[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/18 05:01 / Filesize : 278 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【話題】子供をオタクにしない育て方は闇雲に禁止せず“卒業”させること…オタクを生み出すのは子供の頃の満たされなかった気持ち★3



1 名前:漁火 ★ [2018/03/18(日) 01:33:16.91 ID:CAP_USER9.net]
◆子供をオタクにしないためには「一緒にゲーム」「たくさんアニメを観せれば自然に卒業する」 闇雲に禁止するとかえって逆効果

世間には、2種類の人間がいる。オタクか、そうでないかだ。

オタクは、本人たちがいくら「我々は高尚」だとか何とか言ったところで、所詮は陰陽で言うところの陰。
日陰者の比率がかなり多い。
これは、オタクの僕が見てきた、オタクとそれ以外とでどちらに日陰者が多いかを判別した結果の知見である。

オタクは1人で漫画やアニメや特撮を観て満足し、その様子を見た非オタクの人々はみな、「何か気持ち悪い」と感じる。
これはごく自然な現象なのだ。
僕らオタクがその風潮に抗ってもどうにもならない。

■オタクを生み出すのは「子供の頃の満たされなかった気持ち」

先日「2ちゃんねる」に「子供をオタクにしない育て方」というスレッドが立った。
このスレッドを立てた人物は意外に賢い。
オタクか、趣味が一つもない中高年しかいないような匿名掲示板で、あえてオタクにしない方法を聞けば、非オタクの連中がいくら頭を使っても見出せない答えをいくつも発掘できるからだ。

事実、書き込みの中には実に様々な視点でのアドバイスが目立っている。
いくつか引用して紹介したい。

「ゲームを一緒にやってあげる」
「抑えつけると反動が大きいから小さい頃に沢山アニメ見せてあげると自然と卒業する」
「誕生日、クリスマスなどのイベントというイベントにフィギュアをあげる」

従来よく見られた「アニメを見せない」とか「スポーツをさせる」みたいな声もあるにはあるが、それよりもこのような意見の多さが目に留まる。

そうなのだ。
何故オタクが生まれてしまうのか思索を巡らすと、根底には子供の頃の渇望があるのだ。

はっきり言って、子供の見たいもの、触りたいオモチャに親が制限さえかけなければ、子供は与えられた時点で存分に堪能し、満足し、興味は次のフェーズへ移るのである。
つまり、子供のうちから多少の毒も食わせておくことで、結果的に重篤な中毒状態に陥るリスクを減らせると僕は考えている。

■「子どもの欲しいものを買ってやれる稼ぎ」と「心の余裕」でオタクは回避可能

ところで、僕は大変な特撮・ゲームオタクである。
先日も仮面ライダーの怪人の人形を買って、色を塗り替えて遊んでいた。
今に至るまでも、そしてこれからもこのような日々は変わることはないと思うが、そもそもどうしてオタクになったのかを考えると、やはり根底には抑圧があったように感じる。

別に家族に「オタクになるな」とは言われなかったが、貧乏だったので特撮グッズはほとんど買ってもらえなかった。
その上ビデオデッキもなかったので、「ウルトラマンが観たい」と思っても怪獣図鑑を眺めて妄想するしかなかったし、ゲーム機も買ってもらえなかった。

強烈に覚えているのが中学に入ったばかりの頃だ。
みんながプレイステーションを手にして「FF7面白いなあ」とか言ってる頃、僕はスーパーファミコンで、とっくに全員レベル99になった「FF4」をひたすら遊ぶ日々だった。

抑圧に次ぐ抑圧。ひたすら「持っている友達」と「持たざる自分」を比較し、辛酸を舐める日々。
事情が事情だけに家族に文句を言うわけにも行かず、常に歯噛みをする少年時代だった。

「オモチャが欲しい。特撮が観たい。ゲームで存分に遊びたい」という強い欲求が解消されず、興味だけが失せるなんてこと、僕の場合はありえなかった。
初めてのアルバイトで僅かなお金を得て以来、今日この時まで、僕はひたすらオタクとして生きている。

もし仮に、うちがそれなりに裕福で、子供の頃に「怪獣が欲しい」と言えばすぐに手にすることができていたなら、きっとここまでの熱の篭ったオタクにはなっていないはずだ。
自分の子供に普通に育って欲しいなら、すべきことはきっと多くない。せいぜい子供に欲しいものを買ってやれる程度の稼ぎと、子供の欲求を認めてやるだけの、少しの心の寛容さがあればいい。

キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=51622

★1:2018/03/17(土) 21:50:10.37
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521296332/

571 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:55:56.04 ID:F8s/V0Qy0.net]
室伏広治はカラダの回転と重心について論文を書いてる
松井秀喜は練習の時左腕を鍛えるために左手でキャッチボールして
右バッターボックスで撃ったりする

合理性についつ熱く語ってるのを見たことがあるが
マニアックかつどうでも良すぎて付いていけない
それでも適所の舞台を与えればあの通りの活躍だ

親の存在は大事だよ
オタクにしない育て方、じゃなくてオタクを育てる育て方のが
よほど知りたいもんだがな

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:56:04.32 ID:B1AZfVfb0.net]
知的に家で本を読むのもオタク?

573 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:56:20.71 ID:J/YWX6+q0.net]
>>561
程度をわきまえられないならどれも同じ。DQNとオタクは親戚みたいなもん

574 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:56:28.37 ID:3xtw9b0Z0.net]
>>547
キモオタがそう呼ばれる所以は、彼らの願望とか嗜好が社会的に肯定できないものだからだ。
社会的に肯定できないものを子供のうちに親が与えることは普通はないので、キモオタを絶滅させることは不可能だ。
社会は排除できない他者としてLGBTと同様にキモオタを尊重すべきである。
これが論理的帰結。

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:56:30.74 ID:7tPSy9MT0.net]
>>560
朝鮮人の犯罪が〜なら人として正常ですが、侵略が〜と言っているようなら病院へ連れて行ってください

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:56:36.63 ID:42u5Ht1a0.net]
>>555

程遠いかね・・・
ニュートンなんて相当酷いレベルだぞ。

つ〜か名のある物理学者は変人が多い。

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:56:44.72 ID:Bcw1S8rK0.net]
>>541
いやむしろ目が肥えてアニメにうるさくなったよw
見るの大変でめんどくさいのは同意
一周回ってオタク向けの深夜アニメよりキッズアニメやディズニーに興味を持つようになってきた

578 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:56:44.97 ID:dbREnJeq0.net]
トップをねらえとかはオタクの香ばしさがピークを迎えた頃のアニメじゃねーか

579 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:56:46.99 ID:rowGmrBo0.net]
>>520
女と交際できないヤツは大体2次元にハマる。



580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:56:47.20 ID:yB+kHmPo0.net]
安倍総理とかネトウヨって根本的なオタクで犯罪者予備軍じゃん

581 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:56:49.56 ID:RXJqR6ET0.net]
>>546
健康でもブサイクだと卑屈になるぞ
一定レベルまで顔面レベル上げるのに保険出すべき

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:56:51.09 ID:/B0zYqonO.net]
>>564
研究者って殆どがかなり貧困生活ですぞ

583 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:57:00.11 ID:wu1SfRIj0.net]
自分がオタクかオタクじゃないかわからん

20代趣味は筋トレとランニング、料理、ハイブランドの服とシルバーアクセ買い
スポーツも好きで9年間サッカーやっててバスケも好き
見るのはサッカー
見るっつってもやべっちfcと代表戦くらいだけど
料理はその辺の同世代女子よりはできるくらい

小中ではいろんなゲームやった
ガンダム系、ccさくら、ポケモン、戦艦、バイオハザード、三國無双などのゲームやアニメ
高校では漫画は1000冊くらい持ってたけど全部売った
有名どころは大抵読んでマイナーなのも読んだ

akbと乃木坂のメンバーほとんど言えるけどYouTube見るだけ
今は10代のアイドルの公演とイベントに月3くらい行くけどそこまでハマってない

全部中途半端で何か突き詰めたい
筋トレを突き詰めたいけど勉強あるから両立できるか不安

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:57:03.78 ID:F+tPYA3Z0.net]
宮崎勤事件の時に「オタク」って言葉を新聞やテレビで丁寧に解説していた
オタクはロリコンアニメや幼女が好きな変態であるイメージになった

585 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:57:04.77 ID:9l15lBfF0.net]
まあここでオタクは不細工だからオタクになったといったところで
俺というイケメンに結婚してもらえない女、そして日本という国家
この現実は変わらない
イチローが子孫を残していないのに匹敵する損失だ

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:57:14.37 ID:wJpYdJMh0.net]
>>555
いや、ジョブズは充分キモい。
成功者だから許されるだけ。

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:57:47.98 ID:pgfg5ie90.net]
サウジアラビアの皇太子がアニメオタクで
原理主義から脱したいらしいとここで知って
日本のアニメって凄い力を持っているんだと思ったよ

外国の子供たちが日本のアニメを楽しんで
心のどこかで日本の事に興味や関心や好意を持ってくれたら嬉しいよ

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:57:48.95 ID:atu0PrRm0.net]
良く分かってるな
全くもってその通りだと思うわ

589 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:57:49.08 ID:lqEpuAyG0.net]
>>553
無茶苦茶な理論を残した先人の考えを証明するために
一生をささげた連中も居るだろう



590 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:58:01.54 ID:TUKLOZCQ0.net]
ロリコンの集い場なわけか。
実に面白いわ。

591 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:58:05.09 ID:ihsRj03T0.net]
医者の戸に音楽したいのが集まって難儀してた
間宮英三氏のところは輸入貿易関連と医者が絡んでてあえて組看板を表に出してない
そこは国際的に活動するのにどこにも門下をあえて構えない
韓の本家もいる 間宮氏のとこは英の血縁の医者の出身のスタジオ

592 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:58:13.01 ID:J/YWX6+q0.net]
>>561
あと、そういう、絶対どれかに当てはめる!みたいな極論言い出すのはオタクと変わらん。

593 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:58:24.54 ID:RXJqR6ET0.net]
>>569
健康に生まれてたら別の性格になってたかもしらんけどな
貧しい国に生まれて勉強したいって言ってる子供みたく

594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:58:28.75 ID:/B0zYqonO.net]
>>576
クラシックの作曲家も変人が多かった

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:58:29.15 ID:5gUCqnIT0.net]
>>468
ここで話に出てるのは、スケートできない勉強しない、ゲームやアニメしか興味ない子のことだが。

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:58:44.10 ID:hTT8X4yJ0.net]
自分語りがわらわらで草

オタクって言葉に反応して長文だらけやん

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:58:47.13 ID:MDEq9Ize0.net]
今の子供の共通の話題って何なんだろな
低学年まではおもちゃメーカーが頑張ってるが
それ以降はテレビも視聴率低いし

598 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:58:51.57 ID:UiO/Kegm0.net]
俺はオタクだが年収5千万の勝ち組
結婚して子供もいるし、愛人も3人いるけど何か?

599 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:58:56.96 ID:wu1SfRIj0.net]
>>583
あ、読者も好きだった
最近読んでないけど海外名作古典と有名な小説はほとんど読んだ



600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:59:02.07 ID:F+tPYA3Z0.net]
>>586
ジョブズは全然不細工じゃないじゃん
まずキモヲタは不細工であることが前提

601 名前:sage [2018/03/18(日) 02:59:03.37 ID:9aMIdqnn0.net]
>>474
70年代にあったOUTという雑誌の「暗い根っこの会」の中で誰かに呼びかけるとき「お宅」って言いがち
みたいに言われたのが始まりだと思う
根暗とお宅は最初からセットだった

602 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:59:12.66 ID:9l15lBfF0.net]
美人AV女優を見てこういう人が普通に子孫残さないのもったいなあと思うのと同じことがオタク界隈でよく起きてる現実

603 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:59:20.22 ID:dkk0Mf/y0.net]
>>564
自分の子どもがエロゲオタ、AVオタで、その方向でメシ食ってたら縁を切るけどね。自分より金持ってて老後の面倒見てやるよーとか言われても、やっぱり家の恥、自分の子育ての失敗だから面倒にはならないわ。職業に貴賎はある。

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:59:30.09 ID:IaZgIjlq0.net]
>>550
イケメンと金持ちは嗜好や行動がどうであれ割とキモオタ認定されないからな
金持ちでも極端にキモブサとかなら別だが…
ちなみに貧困層の場合フツメンレベルでキモオタ認定される

605 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:59:40.80 ID:J/YWX6+q0.net]
>>595
一見真面目に見える真面目系クズだろな

606 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:59:44.41 ID:lqEpuAyG0.net]
>>539
CGMって言葉があるが日本では定着しないかもな
この言葉が古来から現在までのオタクの正鵠を得てると思う

607 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:59:45.80 ID:44IXdFE50.net]
>>596
そうそう
オタクの何がダメって人の話を聞かないで自分語りすること
そらモテないよ

608 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:59:47.40 ID:1wiCA4r20.net]
三次の画像を萌え絵にするスレ 避難所5
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/2729/1513988600/

お題募集中

これが
upup.bz/j/my77522qzNYt0NLbGkJYY4w.jpg

こうなります
upup.bz/j/my77521vkkYtDGmeFl6mhH6.jpg

【注意】
一度に画像を複数枚貼るときは何か文章を付けないとNGになる仕様です

609 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:00:00.96 ID:OAkABrv/0.net]
別にオタクでもいいだろ。



610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:00:15.32 ID:7/mkGjrd0.net]
>>566
でもゲーム大好きで新作ゲームが発売されたらすぐに買って
夢中でゲームばっかやってゲーム動画あげてるって意味ではヒカキンは
ゲームオタクだと思うけど。それを仕事につなげてるだけで
もしヒカキンが「ゲーム?キモオタがやることだろ」なんて人間だったら
子どもたちに人気は出てなかったかもしれないぞ

611 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:00:20.36 ID:1wiCA4r20.net]
三次の画像を萌え絵にするスレ 避難所5
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/2729/1513988600/

お題募集中

これが
upup.bz/j/my77522qzNYt0NLbGkJYY4w.jpg

こうなります
upup.bz/j/my77521vkkYtDGmeFl6mhH6.jpg

【注意】
一度に画像を複数枚貼るときは何か文章を付けないとNGになる仕様です



612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:00:39.56 ID:7tPSy9MT0.net]
>>600
不細工である事が前提なら朝鮮人みんなアレで同じ顔してるから全部アウトじゃねーかw

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:00:42.20 ID:5gUCqnIT0.net]
>>582
好きなことでメシ食えるようになれば、それだけで幸せだよ。ソースは自分。

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:00:49.07 ID:wJpYdJMh0.net]
>>593
そうだな。
いつでも外出できるとなると、運動する喜びもまた違ったかもな。

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:00:50.62 ID:uAPvMp0z0.net]
オタクは陰ではなく陽だろ
陰陽道から勉強してこい

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:00:59.15 ID:sK+f+N8C0.net]
>>571
アニメや漫画ゲームだけじゃなくどんな分野でも精通してればオタクと言える気がする
突き詰めて究めればそれは仕事にも繋がるし人生を豊かに変えるものかもしれない
やたらとオタクをネガティブに扱う風潮は未だにあるけど
オタクって悪いことばかりじゃないと思うんだよね

617 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:01:23.23 ID:lqEpuAyG0.net]
>>597
YouTubeとかじゃないか。
漫画も売れてないらしいし

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:01:38.02 ID:MDEq9Ize0.net]
消費不況でもオタク、趣味関係は金が回ってる
結局は持ってない奴の僻みだろう

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:01:39.97 ID:wJpYdJMh0.net]
>>600
そんな前提あるのかよw



620 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:01:48.49 ID:BjhNvVm30.net]
野茂はウスノロ
羽生は根暗
イチローはいけすかないマイペース野郎

と利根川さんは仰った

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:01:59.86 ID:YaVdlyyC0.net]
物凄く過酷な環境で育てればいいのではないだろうか
生きるだけで精一杯、趣味を楽しむ余裕など一切なければオタクになりようがなくなると思う

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:02:00.70 ID:kc6PG5JE0.net]
キャプテン翼みて、みんなEU現地人がプロになってるもんな。
文化発信の恩恵は大きいね

623 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:02:02.45 ID:F8s/V0Qy0.net]
ジョブズよりもスティーブウォズニアックのがオタクだろ
日本人のオタクを恐れる外国人がこういうスレをたててるんだろうがな
マリオやソニックがアメリカ人は怖くて仕方がないはず
創造性で日本語に勝る言語はないのだ

624 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:02:20.85 ID:J/YWX6+q0.net]
>>607
てか、いわゆるキモオタって趣味に集中したら身なりそっちのけになるだろ。
そういうシングルタスクつーか異常に不器用過ぎる脳が雰囲気で垣間見えるんだよ。顔が悪い以前の問題で。

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:02:21.32 ID:/B0zYqonO.net]
>>603
そういう考え方の人って、自分の子供が先天性障害をもって生まれてきたら育児放棄しそう

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:02:22.85 ID:gVghXPs/0.net]
まったくその通りw
子供時代ゲーム禁止されてゲーム機さえ買ってくれなかった
おっさんこそ今、重度のゲームヲタクになってる

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:02:30.16 ID:F+tPYA3Z0.net]
>>612
朝鮮半島ではあれが普通だからいいんだろ。
日本人も白人から見れば不細工だろうし。

628 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:02:37.19 ID:EcofuUjO0.net]
オタクの何が悪いのか
オタクを蔑視するのは自分に趣味もなくて芯がないことを隠しがためだろ
人の目を気にする薄っぺらい人生よりも趣味に没頭する人生を選びたい

629 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:02:39.32 ID:N8tSe5LJ0.net]
ξ´・ω・`ξ とりあえずさ、ゲーオタの良いコのミンナを支援する役目を終えて
コテハンを外したクソジジイなオニイサマからすると、今のオタって鉄オタや
"ブームに乗って各業界に浮塵子のごとく集まり、ニワカ知識を周囲に連呼。
「メーカーに貢げ!課金だ!」等と大声を上げる人非人オタ"以外はマトモだわよ。

カーキチや釣りバカといった、〇〇キチや〇〇バカの酷さを知ってるクソジジイだから、
こう感じてるのかもしれないけど。空手バカなんて、公衆便所の壁は拳で穴を開け、
プラモデル屋の引き戸は足で蹴破りと、ま〜ムチャクチャだったわん。



630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:02:42.27 ID:RruKURWX0.net]
ガキの頃散々ゲーム遊んだけど
大人になった今でもゲーム大好きですが

631 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:02:47.59 ID:9l15lBfF0.net]
羽生「君」とか言ってる奴ってちょっとキモくねw
おばはんクセー

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:02:55.20 ID:42u5Ht1a0.net]
>>594

奇人変人が常識の壁(道徳・倫理)をブチ破って没頭した成果を
偉業と呼んでるだけで、私生活まで知ったら褒められん連中の方が多いよな・・・

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:03:07.62 ID:Bcw1S8rK0.net]
>>615
これ半分安倍晴明だろ(?)

634 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:03:10.15 ID:wu1SfRIj0.net]
>>603
女の文章
きめえ

635 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:03:11.79 ID:LOoj5U8q0.net]
>>621
どうなんだろうか
赤毛のアンは今の時代に生きていたら腐女子になっていると思う

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:03:13.75 ID:/B0zYqonO.net]
>>622
鉄腕アトムやドラえもんみてロボット工学発展したしな

637 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:03:21.10 ID:mqvkEjVj0.net]
>>570
学生時代にモテるとこうなる人多いな。
女の玩具にされ、アクセサリーにされ、仲間にされる。

気がつくと無為無臭の友人はいたが、
自分が無い。何となくモテたが理由がわからない。何となく楽しい学生時代。

その頃オタクは女からゴキジェットを掛けられ、のたうちまわっている。

638 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:03:21.62 ID:mp3swcSm0.net]
アニメ声が苦手になれば自動的に卒業できる

639 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:03:29.37 ID:r83GqZW60.net]
そもそもオタクが悪って風潮なんなの?
成功してる人って、ある意味その世界では超絶オタクなわけじゃん?



640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:03:35.91 ID:zNTQF1zJ0.net]
ほんと自分の事言いたいホイホイだな

いくら語ってもなにかが満たされてないSOS

とか言ったらまた素直に認めないゴミたちの溜まり場

641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:03:37.59 ID:5gUCqnIT0.net]
>>601
それは吾妻ひでおとかいしかわじゅんとかだろ。懐かしいな。
ああいうのは中学出てからなぜか読まなくなったけど、もし当時
職業やビジネスの視点を持っていたら、オタでメシ食うことも考えたかもな。

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:03:50.78 ID:/B0zYqonO.net]
>>621
サバイバルオタクというのがありましてね

643 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:03:51.47 ID:lqEpuAyG0.net]
>>610
ヒカキンはたいしてゲームやってないぞ
YouTuber全体では色んなゲーム網羅してるけど

644 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:04:01.07 ID:9l15lBfF0.net]
なんか羽生を崇めてる時点でここの人間の平均的容姿レベル平均的レベルがわかった
やはりそんな程度なんだねって感じ
アホらし

645 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:04:03.25 ID:dkk0Mf/y0.net]
>>625
いや日本の性風俗産業が嫌いなんだよ、コンビニでエロ雑誌子どもが手にとってるとかゾッとするわ

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:04:21.09 ID:FzH2nnHr0.net]
>>1
むしろ与えまくったらオタクが進化するだけだと思うぞ・・・・

647 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:04:31.45 ID:J/YWX6+q0.net]
>>628
まず、前提としてオタク以外は無趣味としてる極論が間違い。よほどの才能でもない限り、
人間程度も大切だということ。

648 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:04:36.58 ID:4eFATl760.net]
>>630
俺もだ
不思議だよな

どうも一種の才能かと思い始めてる

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:04:48.34 ID:B1AZfVfb0.net]
>>627
白人は日本人ほど顔気にしないって聞いたぞ
日本人だから真っ先に顔が〜って話になる
てか日本と韓国は特に顔面の話多過ぎ



650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:04:53.44 ID:LuvLPFN20.net]
オタクのままかやめるかを親はどうすることもできん
子供が成人したら親も役目は終わり。子供から卒業しろ

651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:04:55.13 ID:7tPSy9MT0.net]
>>621
さらに軍事レーション限定のオタもおりましてな

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:05:00.80 ID:QWDWy4uQ0.net]
>>608
実写の女の子はそれなりに大人ぽいの
にイラストにすると何故妙に子供ぽく
するのか?

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:05:06.14 ID:lqEpuAyG0.net]
>>638
最近は素人が声出してるのがある
アニメですらなくCGモデルが仕切ってる空間に
コメントを投下する感じだ

654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:05:10.51 ID:vbKn/dGE0.net]
なぜ日本が誇るアニメやゲーム、漫画を否定するのかね日本人は

655 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:05:13.89 ID:dkk0Mf/y0.net]
>>634
頭悪そうだね!

656 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:05:16.73 ID:piDTI4h90.net]
そんなことよりひきこもりや犯罪者にしないことのほうが大事

将来自分で食っていけない子供を産み育てるのはやめていただきたい

657 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:05:26.73 ID:qawOpm0g0.net]
イケメンオタクの俺がオタクの社会的地位を確立していきますよ

658 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:05:30.33 ID:mjxF77hV0.net]
オタク=ネトウヨ

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:05:30.85 ID:XYClRxBL0.net]
>>630
それな
ガキの頃からお年玉や小遣い貯めてゲーム機もソフトも自分で買ってたけど
稼げる大人になったら更にあれこれ買うようになっただけだったわw



660 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:05:42.61 ID:A8W3j/lL0.net]
>>63
生まれないのが賢い

661 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:05:47.10 ID:jR/9+Na70.net]
>>583
オタクではないけどアスペだとは思う

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:05:54.60 ID:/B0zYqonO.net]
キリスト教徒とかイスラム教徒も広義の意味じゃオタクじゃね?

663 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:06:27.35 ID:mnUNX98H0.net]
>>654
それらが好きな奴らに問題がありすぎるんや

664 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:06:27.36 ID:gg27Au6U0.net]
https://youtu.be/ndNFmQlTW64
宇宙船の重力 abnormal is normal
波乱万丈なスター abnormal is normal
結婚式の前夜 abnormal is normal
あんたらnormalすぎない?
動かない太陽 abnormal is normal
百年後の流行 abnormal is normal
曖昧 恋愛 微妙 空気 abnormal is normal
正常が みんな好きね?
単調つまらないだけなら狂いたいわ
服薬注射絶対-いるなら?やめる治療

アインシュタインの夢 abnormal is normal
フォルモサのIQ abnormal is normal
レディガガの衣装 abnormal is normal
平凡も気にはするな
単調つまらないだけなら狂いたいわ
服薬注射絶対-いるなら?やめる治療

学生答えは一個、お利口さん
いい市民型の中
正常人天国へ精神病さ迷い
正常人平安で精神病ニンマリ

単調つまらないだけなら狂いたいわ
服薬注射絶対-いるなら?やめる治療
単調つまらないだけなら狂いたいわ
正常ありえないほっといて頭割れる
https://youtu.be/ndNFmQlTW64

665 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:06:44.20 ID:qawOpm0g0.net]
>>647
ペラいなー

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:06:44.62 ID:MDEq9Ize0.net]
>>600
ゲイだから狭い業界でかっこいいとか関係ないよ
>>621
秘境に引っ越すしかないな

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:06:55.14 ID:lqEpuAyG0.net]
>>652
漫画なりに年齢を表現するテクニックがある
高校〜20代前半でも頭は大きい
実際の高校生の頭身で書くと劇画になる

668 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:07:01.04 ID:Kk01hG+O0.net]
>>566
同じ感じで
垢抜けていればオタクじゃない
だから中川翔子はオタクじゃない
と力説してみてほしい

俺が言っているのは内向的な性格だっていいじゃないかってこと。
いつの間にか『オタク』が内向的な性格を非難する用語に切り替わっているってことだ。

669 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:07:06.36 ID:wu1SfRIj0.net]
>>655
ガルちゃんやってそう



670 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:07:14.06 ID:mqvkEjVj0.net]
>>657
お前はすぐに女に回収されるから駄目だ。

671 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:07:15.84 ID:J/YWX6+q0.net]
>>652
そこが世間から気味悪がられる所以

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:07:18.99 ID:f4Ze2hsU0.net]
>>577 ディズニーアニメは優れているところと、ちょっと万人向け過ぎて優等生的で
もの足りない部分とか感じるね。

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:07:39.40 ID:kc6PG5JE0.net]
ゲーム卒業しろとか言われたな。 低俗なものと決めつけてるのが不快だったわ。
じゃぁオマエは、となりのオバはんとダラダラしゃべるの卒業しろよ。

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:07:42.58 ID:bgTm8H6Z0.net]
関係ないよ
気質だよ

675 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:07:43.53 ID:7XgN+hA30.net]
オタクって若い頃に恋愛経験がないから異性に対する接し方も分からないから平気でストーカーとかする
いい年して告白したり好き好きアピールして気持ち悪いアプローチを平気でする
そんなもんは学生までだよと

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:07:45.32 ID:80rT/Am90.net]
>>329
それは君が説明するべき。人を使えないと見下す以上、君の中には
オタクというものに定義があるはず。あと、質問に質問で返してるのは
君の方なのに失笑なんだが。

仕事で使えるか使えないかというのは、オタクであるかどうかとは無関係。
君は社会経験ないのかな?非オタは悉く有能という君の主張通りなら、
私も随分楽なんだが。

677 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:07:57.52 ID:A8W3j/lL0.net]
オタクが悪なのは宮崎勤のせいだ

678 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:07:59.71 ID:J/YWX6+q0.net]
>>665
程度がわからん人間なんて発達障害かなんかか?

679 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:07:59.93 ID:5AuQgoGh0.net]
>>603
オレオレ詐欺でジジババから騙し取ったとか強盗やひったくりで人を殺したり怪我させたりして稼いだとかじゃなければ
そこまで潔癖になる必要ないんじゃね?

貴賤言うけど世間的には社会的ステータスのある弁護士だって見方を変えれば相手(犯罪被害者や遺族など)を言葉でボコる仕事だし
有名大企業の社員でも下請けや孫請けを泣かせて金を絞りところもある

本質というか現実を見たら貴賤云々なんてどうでも良くなるだろ



680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:08:04.70 ID:QVIUjHIn0.net]
>>645
子供の内からコンビニでエロ雑誌に興味持つようなのはオタクとは対極なDQNと呼ばれる人達じゃないかな

681 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:08:13.95 ID:qawOpm0g0.net]
>>670
オタク道に女はいらんですよ

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:08:29.47 ID:Bcw1S8rK0.net]
>>652
それが「萌え」だからしゃーないw

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:08:32.08 ID:5gUCqnIT0.net]
>>606
CGMは二次創作とかそっちのことだろうが、日本語では同人ファンジンのことだろ。
日本じゃ買って消費するだけの奴が圧倒的に多くて作り手はごくわずか。
個々で問題にしてるオタクって消費する奴のことで、自分で何か作れる奴は問題ないのでは?

684 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:08:35.45 ID:0N9tcWqZ0.net]
5ちゃんを毎日何時間もやるのもオタクですか?

685 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:09:04.59 ID:dwO+undP0.net]
>>684
いいえ、無職です

686 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:09:13.85 ID:qawOpm0g0.net]
>>678
程度気にして趣味してんの?
スタイルだけじゃんだっせー

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:09:20.05 ID:snGz6ZTa0.net]
>>1のライターの松本ミゾレ
https://koigaku.machicon.jp/author/matsumoto_mizore/
>1984年7月2日生まれ。主にネットニュースサイトや読み物アプリの執筆で生計を立てている文筆業。
>「男性はあらゆる点で女性より弱い」を信条に、恋愛関連コラムにも精力的に取り組む。
>野菜ソムリエの資格を持ち、特技はパチンコ台の釘調整や潜水など多数。
mizore666.exblog.jp/
https://twitter.com/MizoreMatumoto

688 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:09:41.13 ID:3xtw9b0Z0.net]
>>639
子どもを作らないことで社会の維持を難しくしている独身者は社会悪、なら意味わかるけど、
オタクは忌避されるのは当然、オタクにならない方法を提案しよう、ってのは意味わからんよな。
オカマは忌避されるのは当然、オカマにならない方法を提案しようってのと同じだろ。

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:09:43.03 ID:684uMzzJ0.net]
【教育の独立】前川前事務次官への圧力問題 文科省をはねつけた市教委の神対応に称賛の声 ゼロ回答・反論メールのスゴイ中身★6
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521298707/


> 退官後も圧力を受けている前川氏=安倍晋三のこと


イスラム国=日本政府(アメリカのスラム街=オウム真理教=NASA=NSA=東京都である北アフリカ=特別扱いの天皇と皇族=豪族=アルカトラズ刑務所の脱獄囚(英国)=ISLAND
=ユダヤ(油田屋)=ロヒンギャ=GELマン 民族 (ジェルMAN)=SUNジェルMAN=「 女で慰安婦(安倍晋三たち)でアイドル 」をやめて「女で慰安婦」なんて居なかったにして
性別の無いプラトニックセルフゲイのオモテ無きのゴキブリ●(おもてなしby安倍晋三)のまんまだったに戻り固定した者のことである日本人(チョン=北アフリカ黒人の水子)
=黒い雫(Superfly)=上級国民(天皇で皇族)=A.I.(スカイネット=ドリームネット(妄想インディアン)=草の根ネットワーク=Wired Life ♪by黒木メイサ。=創価学会)=チンドン屋の道家=ゴミ箱(自然界)のゴミ)に告ぐ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一つのチュウゴク(一帯一路(更地)日本であるaサハラ砂漠しかない世界。お金である東方神器の中。ノアの箱舟の中。
本当の重度の精神病院の大部屋の中。そっち)のまんまだったに全世界(そっち)が一つのまんまだったに戻り固定したからである。by太陽に降り立った若大将の原辰徳(貝になる!宣言)

( 全世界(そっち)の者全員は、本当の重度の精神異常者だから、野球なんて作ったらいけないのである )

気付かないフリなんて、これ以上、無理でしょ?♪by少女時代「RUN DEVIL RUN」(DEVIL=猿=霊長類=照る藻=医療機器テルモ=キラキラ星=アメリカ(猿人。←霊長類のクローン作成by中国=人作り革命by安倍晋三。))


【日本であるaサハラ砂漠(麻原彰晃砂漠)しかない世界のまんま↓(日本語という呪文)】

教育の独立(そっちの妄想である夢幻月読(フェイクNEW巣)が無かったに戻り固定して、そっちの本来の歴史の
現実(そっち)という世界の、日本(そっち)であるaサハラ砂漠しかない世界(そっち)しかない世界に戻り固定)
帰ee世OOUUUee苦UU納OOU徒OOUe苦UU理ee通UU ←が日本語である呪文(他所には無関係)



690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:10:01.53 ID:wJpYdJMh0.net]
>>682
子供っぽいのが萌なの?
かわいいのが萌じゃないの?

691 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:10:07.10 ID:YdIyJkwf0.net]
「子供時代の禁止」が大人になった時に大きな影響を与えることは言うまでもないが
例えば逆パターンでいえば「子供時代に強いられていた事」は大人になると嫌悪するようになる

きつい禁止、無理やりやらせる、こういうのやってない家の子が東大へ行ったりする
うちはIQ150の兄が勉強ろくにせず学年トップとるような神童だったのに
親が期待をかけすぎて漫画ゲーム禁止&塾缶詰したらぶっ壊れたもんな
この兄は40代になった今も未だに勉強大嫌いで漫画ゲームオタやってるよ

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:10:09.86 ID:zNTQF1zJ0.net]
問題なのは引きこもりやニート、
親の無いすねかじってたり借金しまくってる奴ら

>1のワードに対する感性が無いのも問題だが、それわかってるのに自分語りに出てくる奴は社会で人に不快感与えまくってる奴という問題もある

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:10:10.89 ID:5gUCqnIT0.net]
>>610
それはオタクから「ライト」って呼ばれてる類じゃないのか?

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:10:11.76 ID:kc6PG5JE0.net]
ディズニーは絵じゃないから、完全に別ジャンルだよ。

695 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:10:14.54 ID:mqvkEjVj0.net]
>>681
お前は気がついたら子供が三人いて、
家を建てたりしているから駄目だ、裏切る。

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:10:22.20 ID:7tPSy9MT0.net]
>>684
ああ間違いなくキモオタやで、見た目がでは無く性根が芯から腐ってる一番救いようのないキモオタや・・・         ナカーマ

697 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:10:23.02 ID:J/YWX6+q0.net]
>>686
ちゃんとほどほどを弁えていると、オタク以外は無趣味!なんて決めつけてるゼロイチ人間にはならないんだよ。

698 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:10:31.07 ID:l4pZsyUz0.net]
ペットも同じこと言えるよな
子供の頃好きな生き物を飼えなかった反動で爬虫類いっぱい飼ってたりする人多いし

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:10:38.25 ID:IaZgIjlq0.net]
>>562
昔は事件が起こるとエロマンガ家の仕事場や自宅に家宅捜査入ったりしたからねw
冷静に言ってそれ自体問題ありありだろとw
爆弾テロ事件があったからって脈絡なく岡本太郎のアトリエを家宅捜査するようなものだからな
最近でも風船某で有ったんだっけね…



700 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:10:42.13 ID:Rhr2ZrQm0.net]
>>687
フェミニスト、シンガポールへの利益の誘導
跳ばし、脱税、もろもろ

ぜんぶ罪をなすりつけるのにストーカーしてるだけか

701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:10:45.10 ID:70YrM8IG0.net]
昔クラスに美人だけどドラクエオタクで
オタクの俺とも仲良く話してくれた子がいた
元気かな

702 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:10:47.79 ID:aQoGEVao0.net]
ここでいう「オタク」はゲームやアニメといったサブカル系のオタク限定か

というかオタクになろうがなるまいがその子の勝手でしょ別に犯罪者になるわけでもないんだから
親のエゴ丸出しの話ですね

703 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:10:49.00 ID:QcJCMR+S0.net]
当たらずとも遠からずだな

欲求不満や抑圧の反動が激しいのはよくわかる話だしな
ただ、我慢や諦めを教えなければそれはそれで別の問題も起こす、難しいやね

704 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:11:14.70 ID:qawOpm0g0.net]
>>697
論理攻めか?お前の趣向はスタイルつってんだろ
糞だせーわ

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:11:53.44 ID:mz0N7qI40.net]
大昔に洞窟にこもって壁画描いてた人達もみんな、オタクだったと思うよ
別に今に始まったことではないだろう

706 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:11:58.73 ID:lqEpuAyG0.net]
>>566
バーチャル勢が増加してるだろ
ヒカキンなんか投稿ペース落ちてるし
大物ではあっても旬のYouTuberではなくなった

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:12:11.65 ID:kc6PG5JE0.net]
>>1なんか、見る気ないけど、要約すると

買え!ってステマであってる?

708 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:12:24.50 ID:vbKn/dGE0.net]
>>663
それを偏見と言う

709 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:12:26.12 ID:k+CT1EEl0.net]
最近のドラマや映画がゴミ過ぎてアニメの方がまともに見える



710 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:12:40.13 ID:lRAHi0XX0.net]
>>656
自分の能力を効率良く使って金を稼ぎ、余った時間と金で趣味に没頭するのならいいんじゃね?
まずは、それなりの学歴付けて、ホワイトな飯の種を手に入れることからだな。

711 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:12:43.83 ID:oEZpUark0.net]
こんなの真に受けるやついんの
オタクで困るのは興味の範囲が狭い場合な
そういうのはもう生まれてきた脳でだいたい決まっているわけ。自閉症とか
自閉症まではいかなくてその傾向を持っている人間ってのがいるの
ただ訓練でできるだけ色々なことに興味を持つように促せば緩和できるだろう

712 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:12:48.93 ID:dkk0Mf/y0.net]
>>654
あのさ、海外のアニオタって日本のアニオタに輪をかけて手に負えないんだよね。犯罪者予備軍か、下手したらアメリカでは登録されてるオフェンダーだったり。
日本のアニメ好きです!とかいうと、日本人がチヤホヤするから、キモオタ白人が調子こいて、仕事もないのに日本に居座るのよ。
先日、日本オタクが女の子殺しちゃったでしょ。

713 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:13:01.36 ID:jjaaX9+oO.net]
的外れな見解
ステレオタイプのオタクこそ親が制限を掛けず欲しい物を何でも買い与えた結果子供が浸かりきってオタク形成される

714 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:13:07.37 ID:qawOpm0g0.net]
俺これ好きなんスよーって言いたいだけの趣味人
薄っぺらい
ペライ人

715 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:13:15.09 ID:b0yEHE7M0.net]
オタクは気持ち悪いから子供をオタクにしない方法考えるより、
オタクでも虐げられずに生きていける方考える方が建設的だよね。

ゲイだレズだの性嗜好はだんだん多様性として受け入れろみたいな動きあるけど、趣味になると全然だね。

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:13:21.83 ID:QVIUjHIn0.net]
>>703
ゲームやアニメへの興味が無くなるくらい、別のものに興味を持たせて上げられるのが理想なんだろうけどね
普通の親じゃ難しいだろうね

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:13:46.93 ID:kc6PG5JE0.net]
Kの法則だろ? 縁故でやってるから腐りきってるよね

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:13:58.00 ID:/B0zYqonO.net]
BSで放送してる所ジョージの世田谷ベースとか見てると、
オタクの何が悪いの?って思えてくる

719 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:14:04.59 ID:jLNy0Kd50.net]
>>1

キャリコネってなんか知らんけど、オタク馬鹿にするくらいだから真逆の価値観持ってるんだろう。
もろチョンメイクだっけか?つまんねえファッション誌のコピペばっかの連中よりオタクの方が人間味があって信用できるわ。



720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:14:12.05 ID:Bcw1S8rK0.net]
>>690
最近はそこら辺が曖昧になってるかな
女児向けアニメが大人に大人気だし

721 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:14:13.65 ID:0N9tcWqZ0.net]
>>685
確かに無職ですw

722 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:14:21.69 ID:KSnX71j40.net]
コレはウソやろ
強烈なオタクはガキの頃からオタク全開やぞ

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:14:22.08 ID:7tPSy9MT0.net]
>>707
3行でまとめると

辛酸なめ子
金だ!金!金金金金!
私が少しでも気に入らない事は全部オタクで悪い物なの!!死ね!

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:14:34.80 ID:zNTQF1zJ0.net]
>>675
同性に対しても言えると思う

LINEでスタンプやら「〜」とか絵文字使ってきやがる。「揉まれてない」と感じる

725 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:14:38.53 ID:6MPCqZZr0.net]
>>637
申し訳ない文章書くのうまくないからあれだった自分男じゃないよ自分でイケメンとか書かないでしょ
イケメンって呼ばれるひとたち全般のおたくイケメンになりたい

726 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:14:40.60 ID:HOW9zXPS0.net]
>>1
親が外向的な性格で子供に向き合っていれば問題ない。
それでオタクになっても親の性格を受け継いでいれば最悪の状況は避けられるだろう。

727 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:14:51.71 ID:uN2vjAea0.net]
よく考えたらネトウヨと呼ばれてる奴らも一種の政治オタクなんだろうな
自分たちを愛国者と偶像化し、他者には反日とレッテルを貼って叩く
まさにオタクの特質を十分に表してるわ

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:14:53.92 ID:mz0N7qI40.net]
>>696
それを週末にまとめて見てる俺もオタク

729 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:14:56.33 ID:3xtw9b0Z0.net]
>>675
一般的な社会人として期待される行動様式やマナーを持っていないことが多いから忌避される
ってなら分かるな。おでんツンツンする男や女性専用車両で降りろコールする女が忌避されるのと同じ。
しかし、老若男女、社会常識のない人はごまんといるわけで、オタクを殊更標的にする意味はあるだろうか。



730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:14:57.79 ID:LuvLPFN20.net]
>>652
趣味だからしゃーない
後、似顔絵とかでなければ顔を大きくして陰影をなくしたほうが見ため安定する

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:15:13.22 ID:gtrFe2HK0.net]
卒業って今どれだけオタク文化が積み上がってると思ってるのか
消費しても消費しても終わらないぞ

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:15:14.33 ID:42u5Ht1a0.net]
そろそろオタクって言葉も細分化されて
広く認知されないといけないんだろうな・・・

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:15:21.21 ID:lqEpuAyG0.net]
>>712
PTA会長がベトナム人女児殺害したのと
熊谷で小学生2名含む6名を手にかけたペルー人くらしか覚えが無いが

734 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:15:23.64 ID:Rhr2ZrQm0.net]
>>712
https://dic.pixiv.net/a/オフェンダー

俺がこんなのかよ
やってるの、ビットコインにも関係してる不動産業者で
スペイン関係か

735 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:15:28.27 ID:woxvj3xN0.net]
もうどうせ日本人総オタク化なんだし
オタクだけで東京五輪の開閉会式やろうぜ!!

736 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:15:33.19 ID:44IXdFE50.net]
オタクってキモがられても仕方ないよ
30歳過ぎにもなって独身どころか親元にいてママにパンツを洗ってもらって美少女アニメやアイドルの追っかけしてるとかさ
漫画読んでるオッサンとかほんとみっともないよなと

737 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:15:49.23 ID:sFPqS9VC0.net]
この記事がキモい

738 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:15:49.46 ID:ZSDyzNRe0.net]
>>465
「他人の意見がいつのまにか自分の意見になってる奴w」
「自分で考えてないことに気付かない馬鹿w」
「いいねえ」
「でも庶民のほとんどが馬鹿だろ」
「おまえも庶民だ」
「庶民にも二通りいるだろ? 考えない庶民と考える庶民」
「後者でも、考えたつもりの庶民がほとんどw」

739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:15:59.87 ID:5gUCqnIT0.net]
>>603
時代は変わる。ITも最初わかってないバカは電話工事の延長扱いしてた。
アニメもエロゲもAVもすでに商品だし、仕事としてやってるならそれはマシ。

AVは知らんがアニメは日芸ぐらい出てなきゃ制作に関われないし狭き門だそうだ。



740 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:16:14.72 ID:ihsRj03T0.net]
ヨシキがショーしたくて下に子分を構えたいのは菊池のとこ
こっちは韓さんで高の本家の医者。

741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:16:32.58 ID:0JvOTXRA0.net]
>>737
それを言っちゃお終いよ

742 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:16:35.63 ID:pNblG7sf0.net]
てか、

京大の山中君なんかはぶっちゃけただの細胞オタクだろ?

それもオタク中のオタクだろ?

STAP細胞だけが作れない細胞オタクだろ?

要するにオタクも良し悪しなんじゃねーの?

743 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:16:39.87 ID:JRUekJFC0.net]
10歳くらいまでは100点や優勝を目標にしない子育て
これが肝要だよ
コレクター気質になっちゃうからね

744 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:16:40.59 ID:aQoGEVao0.net]
>>736
えらく前時代的ステロタイプなオタクイメージですね

745 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:16:41.80 ID:L5+87yZW0.net]
>>1 ◆子供をオタクにしないためには
母はPTA、父は消防団に無理やり入らされ
それどころではなかった

746 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:16:46.46 ID:lqEpuAyG0.net]
>>729
ネットではオタクより迷惑なYouTuberやTwitter民どもにヘイトが向かってるな

747 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:17:19.15 ID:VYoJENc+0.net]
>>6
そういう事を夜中に書き込む親がいて子供が本当にかわいそう。

748 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:17:21.91 ID:yD4noI1v0.net]
こういう系のスレは荒れる。

749 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:17:26.15 ID:VL/MTzM/0.net]
社会性のある趣味人 = 極め人
社会性のない趣味人 = オタク



750 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:17:26.35 ID:/WNs1/Ur0.net]
反日馬鹿のオタク分析だなww 差別心のかたまり。

751 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:17:33.11 ID:9l15lBfF0.net]
しっかし趣味が漫画やゲームやアニメなら
「お前が創作してるわけじゃない」とか意味不明なこと言ってくる輩はなんなんだろうな?
趣味っていつからそんな得体の知れないことがルールに設定されたんだ?
ゴルフが趣味ならゴルフクラブやゴルフボールを作っていないとあかんのか?
オタクにだけわけのわからん難癖つくてくるなや低脳

752 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:17:36.98 ID:mqvkEjVj0.net]
>>725
女性だったか、失礼。

ただ、
男で自分をイケメンオタクって書く人いるぞ。

753 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:17:45.16 ID:ZpqKHlTZ0.net]
「子供の頃の渇望」が悪みたいに言ってるけど
無いやつのほうが問題だろ
足りないものが無い人生なんて向上心も生まれないし

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:17:59.19 ID:B1AZfVfb0.net]
>>727
それだと株とかも株オタクだよな
ずっとパソコン見てんだもん

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:18:03.93 ID:wgIpHV4M0.net]
好きなもの打ち込みたいと思ったものがどれなのかってだけの話じゃないの
好きなものがなんであれ、自己否定しない子に育てるのが一番良いよ…

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:18:04.28 ID:DGYwdQYW0.net]
兵器オタクで自衛隊入って六年やって三菱の下請けで戦車整備して幸せだからいいです。

757 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:18:19.24 ID:f4Ze2hsU0.net]
ドラクエにはまってる子をドラクエのオーケストラコンサートに行かせたりすると、
そこからオケが好きになったりクラシックに興味持ったりするんだよね。自分は
ドラクエのオケが原体験だな。

758 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:18:38.02 ID:N8tSe5LJ0.net]
>>639
ξ´・ω・`ξ 今のオタク叩きの風潮は「1970年代後半の〇〇博士いじめ」のような、
ちょっとだけ物事に詳しい貧乏人を無知蒙昧な貧乏人が叩いてるってカンジだわぁ。

無理して釣り具一式を揃えた貧乏人を僻む貧乏人とはまた違う陰湿度の高さ。

759 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:18:47.92 ID:0N9tcWqZ0.net]
>>696
どうして芯から腐ってるの?



760 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:18:52.99 ID:dbREnJeq0.net]
アニメを一概に否定する気はないけど
いい歳して日常系を見てるオッサンとかはちょっとなぁ

761 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:19:00.58 ID:YdIyJkwf0.net]
>>711
いちおう学術的には「生まれた時は白紙、環境が人格形成をする」と言われているよ
もちろん学者の中には絶対に生まれた時に人格が既にある!という意見も多数あるのも事実だけど
「人格は生まれつき」などと断言してしまうのは頭が悪く見えるからやめとけ

あと興味の範囲が狭いのの何が悪いの?
たとえば魚くんなんか魚にしか興味ないけどその道では誰よりすごいプロフェッショナルだ
むしろ興味の範囲が広く深い人もいれば、浅く広い人もいる
範囲や深さの問題じゃなく「バランス」だと思うけどねー
アニメを好きすぎて風呂も入らずパジャマでコミケ会場に行く奴はバランス欠いててNG寄り

762 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:19:05.53 ID:c914Gx1g0.net]
オタクは豊かな国限定の副産物だろうね。
貧しい国なら生きるために食うものや金を集めるので必死。

763 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:19:06.50 ID:5AuQgoGh0.net]
>>756
そろそろ74式の整備もやり納めだな

764 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:19:17.01 ID:3xtw9b0Z0.net]
>>736
つまり知的障碍者、精神障碍者を見た時のような感覚だよな。本能的な嫌悪感。
本能的なものにあれこれそれらしい理屈をつけて正当化しようとしてるのが滑稽だが、
社会人にはそういうポーズが必要なんだろうなw

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:19:22.98 ID:/B0zYqonO.net]
>>754
そうみられるのかな。
自分、デイトレーダーなんだが。

766 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:19:27.28 ID:k2PgyF4Z0.net]
>>749
社会性の趣味人も凝れば凝るほどオタクだよ
オタクって言葉を卑下しすぎ

767 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:19:29.87 ID:ihsRj03T0.net]
李たちは元々医者と学者のでじだからダニ相手にしていない

768 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:19:35.19 ID:Rhr2ZrQm0.net]
>>758
極限 lim なんかを求めると殺される、俺のいまの状態か
紙一重で決まるのかね、オタクも工作員では

769 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:19:37.77 ID:/WNs1/Ur0.net]
他人を気持ち悪いなんて言わない社会にすればいいだけだが
キャリコネは差別社会になるのを望んでいるようだw



770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:19:40.14 ID:lqEpuAyG0.net]
>>739
配給会社で出世するなら知らんが
アニメーターは完全実力主義で学歴の庇護は薄い
一応学閥らしきものはあるが、一般企業に比べたら無いに等しいほど弱い

771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:19:50.83 ID:LuvLPFN20.net]
>>753
足りないものを虚無で満たしているから問題なんだ
本人は大丈夫と思っていてもどこで爆発するかわからない

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:19:53.72 ID:085I1Srt0.net]
子供をジ ャップにしない方法を考えるべき。

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:20:06.58 ID:kc6PG5JE0.net]
>>736
ママにパンツ洗ってもらってっていうけど、ママのパンツ洗うほうが問題だと思うんだよ・・・。

774 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:20:08.44 ID:lRAHi0XX0.net]
>>725
イケメン好きってことかw
でも、大抵の女はそうだよなぁ。年齢を問わず。

775 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:20:22.40 ID:dkk0Mf/y0.net]
>>733
ロシア系アメリカ人の日本オタクがバラバラ殺人とか、チリ人留学生がフランスまでストーカーして、たぶん(バラバラ)殺人とか、
小さな例だと、富士山の麓かなんかで、中学生向けの英語合宿があって、ロリコンの白人数名とたくさんの中学生女子がイチャイチャしてる。それに子を送りこんでしまった親から相談されて写真を見せられたけど、アメリカなら講師は刑務所行き。

776 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:20:40.06 ID:mz0N7qI40.net]
>>726
親が外交的でも、子供がひきこもりオタクな家なんてたくさんあるよ

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:20:56.62 ID:085I1Srt0.net]
子供を劣等ジャ ップにしない方法を考えるべき。

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:21:03.44 ID:Bcw1S8rK0.net]
このスレは日曜日ブーストで★10までは伸びるなw

779 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:21:10.38 ID:/WNs1/Ur0.net]
歩きスマホ自体が皆オタクだろwww



780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:21:18.23 ID:42u5Ht1a0.net]
>>757

カセットテープに譜面が付いててピアノでアレンジしまくったな・・・
あれが無かったらDTMに嵌る事もなかった。

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:21:25.54 ID:kJX2N17E0.net]
普通はそういうものに飽きて卒業する
卒業せずに俺たちが日本の最先端だとか勘違いしているのがアニメ監督とかアニオタ
ビジネスとして儲けているのがゲーム制作者やアイドルプロ、それに金払うオタク

782 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:21:27.46 ID:jR/9+Na70.net]
オタクでもなんでもいいと思うけど、アニメの声優の真似とかしてるやつはキモすぎるから勘弁してくれ

783 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:21:32.73 ID:k2PgyF4Z0.net]
趣味の無い、凝ってるものが何もない奴がオタクって言葉使って一部の人間を卑下してる
ほんとは自分らが何もないうすーい人間なのにな

784 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:21:32.88 ID:RcGakW+B0.net]
>>746
そら、オタクってのは基本内向的で
自分の興味あること以外はあまり関心ないだろ。

社会性にかけて体裁問い繕わないのが
異様な格好したりしてるが、無害の場合の方が多いとおもわれ。

んで気持ち悪いとかって感想、感情で
叩いてるわけだから、そっちの攻撃性や排他性のほうが
問題行動だわな、実は。

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:21:43.73 ID:5gUCqnIT0.net]
>>742
だろ?

とか妄想全開でデタラメ騙って何してんだ?
山中氏なら自著で書いてるから読んでみろ。

786 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:21:44.43 ID:9l15lBfF0.net]
>>771
何度も言うが爆発する人間はオタク以外に多い
オタク叩きしてる人間は結局そういった犯罪者に無力な自分を許せないからオタク叩きして犯罪抑止してる気分になりたいだけか

787 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:21:49.03 ID:Rhr2ZrQm0.net]
>>777
BTFか2HIGH 4LIFEか

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:21:57.78 ID:cEbSaKht0.net]
オタクだとは思ってないけどアニメを見出したきっかけは女の子が可愛いから。可愛い子を好きになるのは当然だと思うけど

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:22:18.80 ID:qusH7QqN0.net]
お宅
悪者になってるぞ



790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:22:24.11 ID:zNTQF1zJ0.net]
>>718
いやいや、その成功者趣味人と引きこもりニート同列にして本質マジわかってないのかな?と思わせる人はまた別の問題があると思う

791 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:22:30.81 ID:Rhr2ZrQm0.net]
Why tippy stoker me

792 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:22:33.07 ID:Kk01hG+O0.net]
>>753
子供のころ渇望をそのまま職業にしようとすると、親は超絶大反対するんだよね
当然そんな親だから渇望が生まれんだしw

793 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:22:49.31 ID:wu4C+pQB0.net]
人間不信を経験するとオタクになります。
ソースは俺

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:22:56.95 ID:/B0zYqonO.net]
ひきこもりって、単に情報ネットワークの進歩によって直接コミュニケーションとる必要がなくなったからじゃねえかな、とも思う。

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:22:57.88 ID:xQ38UYSV0.net]
>>751
漫画やゲームは受け身で主体性ゼロだからじゃないか
どんなにゲームやっても教養にもなんの養分にもならないからな

796 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:23:03.17 ID:RcGakW+B0.net]
>>784
誤記
×社会性にかけて体裁問い繕わないのが
○社会性に欠けて体裁取り繕わないのが

797 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:23:06.41 ID:BF4Vffld0.net]
>>204>>263>>286>>335

ネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)が暴れまくってるな


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:23:13.67 ID:0JvOTXRA0.net]
>>775
そんな事件聞いたことないな
気持ち悪い

799 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:23:28.46 ID:/WNs1/Ur0.net]
おまえらキャリコネなんて反日サイトで騒ぐなよwww



800 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:23:31.79 ID:f4Ze2hsU0.net]
>>760 けいおんとかでロックを始める子が当時いたんだっけ。
「この世界の片隅に」は、自分は日常系からの発展としても捉えている。

801 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:23:36.39 ID:aQoGEVao0.net]
>>773
高齢化介護社会を風刺してるわけか・・深いな

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:23:38.07 ID:aN8aDu7w0.net]
30代中盤で実家暮らし、趣味はソシャゲとガチャで
週末は推しの声優のイベントやライブとか俺はどうしたらいいんだ…

803 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:23:54.29 ID:3xtw9b0Z0.net]
>>771
すべての人の願望をかなえるのは不可能だ。本物が手に入らない人々は何らかの代替物を求めるのは自然だ。
その代替物が虚無であると俺らは断じて良いのだろうか。

804 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:23:54.41 ID:bzNgV5Ix0.net]
俺はオタクをリスペクトしてる
だから俺もオタク
ただロリコンは死ね

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:23:55.77 ID:5gUCqnIT0.net]
>>777
今すぐ一族全員で日本から出て行け。

806 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:23:56.71 ID:lqEpuAyG0.net]
>>763
16式機動戦闘車って奴に砲弾だけ転用されるらしいな
105o砲は長生きした

807 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:23:59.33 ID:b0yEHE7M0.net]
>>771
趣味を虚無っていうなら世の中のエンタメ産業にしろなんにしろ殆どが虚無になるよ。

趣味が虚無かどうかなんてそれこそ人によって変わるよ。
趣味通じて嫁さんや友達になる人に会えたりしたならそれは虚無ではないわけで。

808 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:24:12.46 ID:QcJCMR+S0.net]
>>716
でしょうな

アニメやゲームも悪いわけじゃないけど親とすれば架空の世界を見るより現実世界を見て欲しいってとこなんかね
親とてアニメやゲームを全く知らないわけじゃないし

実益に結びつくならいいけどなかなかだし、どんな趣味でもバランス次第なんかね

809 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:24:18.93 ID:OnYUNZoy0.net]
子供時代にゲームやら禁止されると、同輩とのコミュに難儀するというのはある
(よほどしっかりしてた子なら別だが)
秋葉の加藤は苦しんだみたいね



810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:24:19.41 ID:yD4noI1v0.net]
ところで仮面ライダーと日常系アニメ好きな俺はオタクに入るのかい?

811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:24:24.34 ID:B1AZfVfb0.net]
>>765
何事も行き過ぎるとオタク
だってずっとパソコン見てて常に気にしてるんでしょ
ある意味オタク、健康的じゃない

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:24:27.54 ID:085I1Srt0.net]
劣等人種ジ ャップの時点でどいつもこいつもたいした差はないよ

813 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:24:44.81 ID:N8tSe5LJ0.net]
>>748
ξ´・ω・`ξ 政治と性に無関係な話題で盛り上がれる、
貴重な本日のスレだから和んでるオニイサマであったっ。

と、748ちゃんを踏み台にして『蒼天の白き神の座(PS)』は
本当に一生遊べるSLGだとコッソリ書くっ。

814 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:25:06.33 ID:Rhr2ZrQm0.net]
>>812
おまえのせいでSAPが使い物にならないのか

815 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:25:11.72 ID:jR/9+Na70.net]
>>795
ようは現実逃避だからな。たまにならいいけど現実と区別がなくなったらやばい。

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:25:36.39 ID:0JvOTXRA0.net]
>>807
遺伝的に頭の悪い奴らは殺処分するべき
なぜならこいつらは理屈を理解できないから

817 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:25:39.03 ID:KLDi+MnG0.net]
オタクってそもそも何かに没頭する人なんだけど
(アニメや漫画限定で言ってんの?アニメに没頭するのがダメなの?w)
オタクにしたくない理由がイマイチわからんw
好きなもので一芸磨けるなら何でもよくね?w
ないならリーマン路線行けばいいし。
オタク差別がしたいだけ?w

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:25:40.41 ID:/B0zYqonO.net]
>>795
鉄腕アトムに憧れて、二足歩行ロボットを開発したんだぜ

819 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:25:40.90 ID:0N9tcWqZ0.net]
>>283
うちの両親も見事に不仲だった



820 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:25:53.44 ID:sTNrqCTn0.net]
オタクではなく、その筋にこだわりのあるエキスパートだ!

821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:26:08.31 ID:Quk5RCn+0.net]
>>802
親が泣いてるよ

822 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:26:28.27 ID:lqEpuAyG0.net]
>>795
ゲームならライブや動画で実況配信してるのは多い
そう考えると漫画は逆風だな

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:26:29.27 ID:wgIpHV4M0.net]
子供がなにを好きになるかは誰にも分からないし規制も与えすぎも駄目でどう転ぶかわからないんだから、
オタクにさせないではなくもしオタクになっても不快に思われないコミュ力を身に付けるのがいいんじゃないでしょうか

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:26:37.69 ID:684uMzzJ0.net]
>>689

前    川   前       事   務  次官
魔aaee力aa=世eee祖OOU死eee無UU死eee力aa祖OOU
         全(全世界の者全員(そっち))    漢 (全世界の者全員(そっち))

へ  の   圧    力         問題
塀ee納OOUaa通UU理ee世OOU苦UU藻OOU祖OOU田aaeee
(日本であるaサハラ砂漠しかない世界(そっち。塀の中=お金である東方神器の中=土星という時代の地球のマントルの中
=本当の重度の精神病院の大部屋の中)に全世界の者全員(そっち)が居たまんまだったに戻り固定してセルフ封印
&セルフ退治して日本(そっち)を取り戻す道しかないby安倍晋三 という全世界の者全員(そっち)に対する圧力by安倍晋三 
=古い夢幻月読(そっち。フェイクNEW巣)というオバマの現実逃避の妄想の全世界の者全員(歴史が置き換わった北朝鮮)を
融合(ゆうあいの精神by鳩山)させて、新しい夢幻月読( そっち。フェイクNEW巣 )というオバマの現実逃避の
妄想の「東京都である北アフリカ」(イスラム国であるIron Paddockオウム真理教)の安倍晋三夫婦しか居ない世界の安倍晋三夫婦のまんまだったに辻褄が合う様に戻し固定して古い夢幻月読(そっち)の歴史を全て置き換える為に、古い
夢幻月読(そっち)の全世界の者全員(そっち)を総理大臣として安倍晋三が滅茶苦茶な政治をして苦しめ諦めさせて
古い夢幻月読(そっち)の全世界の者全員(そっち。安倍晋三夫婦の先祖たち)同士の融合(ゆうあいの精神by鳩山)
する様に政治で圧力をかけて、更に安倍晋三(そっち)が安倍昭恵(そっち)と融合(ゆうあいの精神by鳩山)
して、現実という世界(そっち)の日本であるaサハラ砂漠しかない世界の、唯一の生粋の日本人オバマ元大統領
に安倍晋三夫婦が早く戻り固定したい安倍晋三自身が、安倍昭恵に脅迫状を送り、安倍晋三と安倍昭恵の融合
を安倍晋三が安倍昭恵に直接言わずに脅し圧力をかけて、更に、オバマも、早くオバマに戻り固定したくて、
安倍晋三夫婦の融合(→オバマ)を辻褄合わせの力を利用して、強制的に早める為に圧力をかけようと近く日本入りすると報道あり。 )

文       科  省(イスラム国=日本政府(そっち))
腐UUe祖OOU力aa死ee世OOUUU

は  ね  つ  け  た
8aa無ee通UU毛ee田aa

市教委の神対応(実際には、そっちのオバマ(アッラーバクレル)の一つ芝居)に称賛の声
死ee帰ee世OOUUUee納OOU力aa墓OOU死ee田aaeeOOUUU=死ee世OOUUU砂aa祖OOU納OOU故OOUee

ゼ   ロ   回    答     ・
世eee路OOU力aaee徒OOUUU天
(NO真似でフィニッシュです。
誰かの真似は出来ない。誰かの真似はALIEN♪byつんく (そっち) =皇太子(そっち)=麻生太郎 (そっち) =安倍晋三 (そっち) の半身=ヒトゲノム解析で特定されている神(貧乏神の略称。そっち)
=朴槿恵(そっち)=愛子(そっち)=小池百合子(そっち))

反論メールのスゴイ中身(NSAが日本政府であり、日本政府への監視も自作自演)
8aa祖OOU路OOU祖OOU滅eeee留UU納OOU巣UU故OOUeee 納aa力aa墓OOU死ee

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:26:40.50 ID:7tPSy9MT0.net]
>>802
大丈夫だ!デーモンに憧れて、50前になってもアレな格好でたまにライブハウスで演奏しているワイよりマシだ・・・

826 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:26:44.12 ID:5AuQgoGh0.net]
>>800
けいおんブームが去った頃にオフハウスに行くと「けいおんの○○が使ってたギター!」
みたいなポップ付きのギターが何本も置いてあったな

最近だと艦これやガルパンにハマったアニオタが買ったはいいけど結局作れなくて放出したであろうプラモが中古ショップによく置いてある

827 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:26:50.04 ID:F8s/V0Qy0.net]
なんにせよ蓄積のない人間の言葉は軽い
特定の政治家を批判するにせよ
メチャクチャ詳しく勉強してるヤツの話は面白いが
何の蓄積もないまま語ると石原閣下にアホよばわりされた挙句
パワポすら知らんとバレてフルタチみたいに失笑を買うのがオチ

オタクを恐れる人間がいるのだよ
メチャクチャ詳しくてウソや曖昧な情報を流すとすぐ気付いて
あっというまに論破出来てしまうオタクが憎い人間がこのスレをたててる

828 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:26:52.25 ID:Rhr2ZrQm0.net]
ロリとか萌えの画像は、キリスト教徒、イスラム教徒、仏教の麻薬取引
に悪影響がある

と言うので抹殺されてるという噂がある

829 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:27:02.17 ID:J/YWX6+q0.net]
>>237
アダルトチルドレンのオタク知り合いにいるわ、やっぱいつもおどおどしてる。



830 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:27:04.91 ID:RcGakW+B0.net]
>>815
映画や読書も変わらんぞ。

音楽だって聴くならともかくやるなら
防音考えなきゃならんし、金もかかる。

つまるところ体育会系しか残らんが?

831 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:27:10.29 ID:yDM9ivuZ0.net]
>>820
あなたは立派なオタクです

832 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:27:27.97 ID:dbREnJeq0.net]
アニメとかアイドルとかじゃない系ならセーフじゃないのか

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:27:36.82 ID:QWDWy4uQ0.net]
結論は昔佐竹雅昭という格闘家が
いたがゲーヲタだった(林原めぐみとラジオ番組やっていた)。
ヲタクと馬鹿にされたら、はあ?何
言ってんだ?とボコボコにすれば
馬鹿にされない。
よしみんな佐竹まさあきになるために
筋トレだ。

834 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:27:44.32 ID:Rhr2ZrQm0.net]
しかし、アメリカ軍はロリや萌えの画像なんかは繊維の喪失
平和活動になるとか考えがあり許可してるところもある

835 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:27:46.93 ID:rj78sGJ+0.net]
全部読んでないけどオタクは悪というのが前提なの?
ひとまずそんな見識の狭い人間にはなってほしくないな

836 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:27:53.29 ID:KLDi+MnG0.net]
>>818
そういうのもオタクだよなあ。
鉄腕アトムオタクじゃなかったら
そういう研究者になってないだろうね。
>>1のオタクにさせないって定義がイマイチわからんw
オタクの何を嫌ってオタク差別してんのかw

837 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:27:53.81 ID:0N9tcWqZ0.net]
>>381
そうだよ、よく気付いてくれた!

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:28:10.50 ID:LYkxtvXp0.net]
渇望なんてない人はどうすればよかったの?
自分の現実がつまらないから逃避しているだけなのかな

839 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:28:51.38 ID:Rhr2ZrQm0.net]
アメリカ軍が、ロリとか萌えを許可してるのは
北欧とか日本

わりと限定されている



840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:29:01.45 ID:LuvLPFN20.net]
>>803
虚無だぞ。それがわからない人がヤバイ
いっとくけどオタクの99%は理解できているからな
ここでアニオタ役やまーんとやっているような人は単に性格捻くれてるだけで害はない

841 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:29:02.12 ID:7zrGjEtu0.net]
>>448
その友人というか、勤め先の同僚が皆高卒、中卒の落第生みたいな連中で、
そっちがキモオタ設定w

チャックは嵌められて退学させられた特殊能力を持ったオタク

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:29:12.30 ID:0JvOTXRA0.net]
>>827
なるほど

843 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:29:16.42 ID:dIUvUN3p0.net]
オタクの意味を理解しないでどんどん変質させていくからな。
もともとは今話してる初対面の人の名前を訊けないコミュ障のことでしかないのに
広く浅く解釈して趣味に没頭してる人全般みたいになったり
逆に狭く鉄道だったりアニメだったり特定の趣味に限定したり

何をオタクと呼んでるんだか。

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:29:24.16 ID:rmi1EYY70.net]
なんか二十年前くらいのオタク像のまま止まってね?

今時は結構明るい奴多いぞ

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:29:27.44 ID:gTMHcsAP0.net]
自分→アニメにはまって機械ヲタクからエンジニア
嫁→洋楽ヲタク、アメリカのアイドルにはまりすぎて英語がペラペラ、それで飯を食う生活

何が悪いかわからんよ

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:29:29.56 ID:WFVzQQRS0.net]
オタク良いと思うけど
普通にコミュニケーション取れるなら問題無いじゃん

847 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:29:29.83 ID:FSU/gHul0.net]
「あなたの子供はあなたの子供ではない。彼らは彼らの人生の息子であり、娘である。
彼らはあなたがたを通じて産まれてくるが、あなたが創り出したわけではない。
あなたは彼らのようになろうとしても良いが、彼らをあなたのようにしようとしてはならない。
彼らと一緒に暮らすことはできるが、彼らの魂はあなたが夢の中ですら訪れることのできない、
明日の家に住んでいる」

これ、ハリール・ジブラーンの詩。レバノン大使に贈られた詩集は美智子さまの愛読書であるらしい。
俺には♂♀二人の未就学児がいる。将来何に嵌まるかわからないし、オタクになって欲しいとは思わないが、
子供らの時代がどうなっているかはわからないので、禁止などできようはずもない。俺らの時代の文章構成力のように動画編集スキルは必須になっているだろうし。
俺はゲームは全くやらないし子供たちもまだゲーム機など欲しがってはいないけれど、
ただひとつ思うのは、何に嵌まろうと、ただの「お客さん」として人生の終えて欲しくないということ。自分の時間を主体的に生きて欲しい。

848 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:29:52.18 ID:/B0zYqonO.net]
>>790
いや、所ジョージの話聞いてると、なんにしてもまずは楽しくなきゃってのがあるからな。
楽しいと感じることを追究して何が悪いのって。

849 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:29:53.37 ID:RcGakW+B0.net]
>>832
ああいうのは理解できないが
傍から見て異常だ異質だ、見てくれがどうこうで
叩くってのも変な話じゃないかと。

問題行動やらを差別にスリカエル
性質悪いアレを考えると、つくづく思うが。



850 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:30:04.23 ID:KI/ONNEx0.net]
実際はオタクが文化を発展させるので必要な存在である

851 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:30:09.32 ID:YvmDBpW/0.net]
アニメも鉄道も別に構わん。

ただ、アイドルヲタクだけは卒業した方がいい。
何故ならドルヲタは対象が人間だから。要は疑似恋愛だから。
人間は様々なものに依存するが、対象が人間なのは厄介な事になる場合もある。

852 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:30:33.92 ID:9l15lBfF0.net]
>>795
お前はまず趣味の意味を勉強してこい
趣味を修行や資格か何かと勘違いしてるのか

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:30:50.47 ID:xQ38UYSV0.net]
>>830
読書もその世界に閉じこもれば本の虫とよんでオタク扱いだったろ

854 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:30:52.11 ID:7Pt/IhQ+0.net]
>>827
わかる
オタクが怖いし嫉妬してるんだな

855 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:30:59.49 ID:7zrGjEtu0.net]
>>844
っていうか、宮崎勤のイメージなんだろうね

856 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:31:12.05 ID:lqEpuAyG0.net]
>>781
アニメは制作委員会に利益持って行かれるだけで稼いでないわけじゃないぞ
まあ爆死した場合は制作委員会が損するらしいから
必ずしも不平等では無いが

857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:31:21.85 ID:LuvLPFN20.net]
>>807
変わらないよ
空想は現実の代替物にはならないんだ
普通は学生時代に気がつくものだがいい年してそれは医者にかかることをおすすめするよ

858 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:31:24.97 ID:0N9tcWqZ0.net]
>>407
ナルシストのオタク、略してナルタク

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:31:39.20 ID:wgIpHV4M0.net]
>>844
最近の子はオタク(深夜アニメみたりゲームやりまくり)でも本人に問題がないなら迫害みたいなことされないからね
時代は変わるんだなぁとしみじみ



860 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:31:40.88 ID:jR/9+Na70.net]
>>830
なんにしても現実と区別がついた趣味ならいいと思うよ。異性のタイプがアニメのヒロインとか気持ち悪いだろ。

861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:31:43.62 ID:9Am+DEYV0.net]
>>1
俺も俺の友人も皆 ヲタだけど、何か問題でもあるのか?
他人から先生と呼ばれる、世の中の役に立つと言われてる仕事を
きちんとやって、住民税も毎年100万以上おさめてますが。

862 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:31:58.71 ID:Rhr2ZrQm0.net]
NEC98とかFM-TOWNで流行してたエロ画像
地元の香川県三豊市とかレイプほか、関連してるのが沢山ある
もう全て盗まれたが

863 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:31:58.98 ID:KLDi+MnG0.net]
>>843
コミュ障にさせないって意味なら>>1は意味わからんぞw
積極的に子供のころから人間関係築けばいいってだけだよな?
そういうのっていじめを受けたとかも原因じゃねーの?w
オタクも何も相関性ねーじゃんw
別にバカ上司に当たらなければコミュ障でも使い道はあるんだけどなw
当然職種によるがw

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:32:02.63 ID:5gUCqnIT0.net]
>>840
虚無を夢として消化してるうちはいいけど、没入したら問題だ罠。

865 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:32:04.99 ID:dIUvUN3p0.net]
>>817

そのそもそもが完全に間違ってますがw

866 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:32:12.64 ID:wu1SfRIj0.net]
オタクの定義が曖昧だからイマイチ噛み合わないな

子供は体育会系または学問オンリーしか認めないってこと?

なんかロクな大人にならない気がする

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:32:32.92 ID:7tPSy9MT0.net]
さて、ここに
ソンタクと言うタイプのオタクと
ホンタクと言うタイプのオタクがあるのだが・・・

868 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:32:39.94 ID:dbREnJeq0.net]
アニメの抱き枕とかまで行ったらもう行き止まり

869 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:32:44.53 ID:JY/7Y7i90.net]
>>795
ゲームは能動的趣味だが
無知が適当ほざくなよ
ゲームが主体性ゼロ?はあ?
頭悪すぎだろお前



870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:33:02.34 ID:4B/v2WgI0.net]
オタクが嫌なんじゃなくてキモくて孤独なコミュ障にさせたくないだけだろ

871 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:33:14.46 ID:ocfxUfPO0.net]
二十歳超えても童貞や処女拗らせてる奴等は親族でも生暖かく見守るしかない
オタはともかくニートにだけは育てるな、もしくは親族で処分しろ

872 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:33:15.68 ID:yD4noI1v0.net]
なんでアニメやアイドル系好きな男はきもい的な記事はけっこうあるのに

ジャニーズヲタクの女はきもい的な記事は少ないの?

873 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:33:26.64 ID:9KlKOTd40.net]
>>857
> 空想は現実の代替物にはならないんだ
それは現実が空想とは違うというトートロジー
現実と異なる物を空想といっているのであって、
何も意味していないな

現実と空想を混同するやつはヤバイと思うが

874 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:33:30.52 ID:uN2vjAea0.net]
オタクなんて自分の気持ちしだいで卒業できると思うけど
運動して体鍛えたり日焼けしたり、必要なら整形したり…
それやらない時点でオタクがサボリ癖のある怠け者と思われても仕方ないよね

875 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:33:37.96 ID:OnYUNZoy0.net]
>>761
>学術的には「生まれた時は白紙、環境が人格形成をする」と言われている

現在は生得性が圧倒的に影響してるとの考え方が主流
言語学、心理学、レヴィ=ストロース以降の文化人類学など
白紙仮説は社会学者や政治的イデオロギー持ってる人が推してる

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:33:40.37 ID:zNTQF1zJ0.net]
声優アニメソシャゲ痛車アイドルとか
好きな人って地道に働いて得た収入で楽しんでるんだからそれはそれでいいな


とか思わせてくれないシャレにならない借金とかしてる人すごい多いと思う

結局パチンコ行ってる人と同じ、出た時の高揚感と目立ったと思う自意識過剰が忘れられなくてのめりこんでしまう、みたいな

877 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:33:45.79 ID:ojFcLu/O0.net]
人に迷惑かけないならどんな趣味でもいいでしょ
人に迷惑かけるならどんな趣味もあかんけど

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:33:53.49 ID:w8DrqzsC0.net]
日本に生まれたらもう手遅れな気がするな
日本に生まれてオタクにならない人間なんて2割いればいい方

879 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:34:02.10 ID:KLDi+MnG0.net]
>>865
ミリオタもそうだし、鉄オタもそうだろw
一般人レベルではイミフな状況まで知識収拾しちゃう人。
何が間違ってるのかな?教えてくれよ?コミュ障の意味なの?w
だったらコミュ障って言葉を使えばいいし、>>1は何も関係ないが?w



880 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:34:08.98 ID:qOiq2ytC0.net]
なんで被害者ぶってんだろうな
ヲタクとか童貞ってこういうところあるわ
自分で望んでそうなってのに被害者ヅラするよな
なんなのその考え方
それも誰かのせいにするんだろうな

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:34:09.53 ID:/B0zYqonO.net]
>>811
でも、9時前に仕事初めて1時間弱のお昼休憩があって15時に終わるから、ホワイトな仕事な気がしてるんだが。
まあ、ときどき同業者との交流会とかあるけど。

882 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:34:10.36 ID:3xtw9b0Z0.net]
>>840
あなたにとってはね。その人にとっては恵みのオアシスかもしれんよ。
たとえそれが蜃気楼であっても歩き続けるための原動力になっている。

883 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:34:13.33 ID:qm6yf8YW0.net]
>>843
お前頭硬すぎ
今は趣味に凝りすぎてる奴をオタクって言うぞ

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:34:26.69 ID:wgIpHV4M0.net]
趣味無い人ってなにしてんだろ

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:34:38.63 ID:LuvLPFN20.net]
>>844
そういうライトオタはいつの間にか卒業しているからいいんだよ
アラサーで卒業できない人も少数いるらしいので話題になる

886 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:34:41.52 ID:JY/7Y7i90.net]
ゲームって自分が右に行くか左に行くか決めてるだけでも主体性が発生してるんだが
ほんとバカって適当ほざくから嫌いだわ

887 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:34:47.15 ID:Rhr2ZrQm0.net]
カイヤ

ネットの世論で、俺の頭の上の回路で騒ぎをつくって無茶苦茶するな
韓国への栄子贔屓ばっかじゃんか、正反対になってる

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:34:51.86 ID:IaZgIjlq0.net]
>>729
問題点はストーカーをイコールオタクと結び付けて思考停止しちゃうことなんだけどね

ストーカーは元恋人とか親密な知人が多いのが現実なのにオタクだからストーカー!とか
>>675みたいな事をやりだしちゃう訳よ
じゃあお前らの元恋人は皆キモいオタクなの?とか
お前らそんなのとばかり付き合ってたのか、なんて言ってるようなものだからなw

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:35:00.37 ID:QWDWy4uQ0.net]
アニヲタでもキャラクターたちの
群像劇を語れるのと美少女キャラクターを特定視して見るのとは違う
と思う。デュラララで園原あんりしか
注目しないのはちょっとアレな奴だわ。



890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:35:02.61 ID:GYiywX+50.net]
まあそうかもな。
でもいわゆるクリエイターや作家と呼ばれる成功者達も100%オタクだよ。
問題は創り出すオタクと消費するだけのヲタのどちらなのか、だと思う。
コミケですれ違う人々の顔見るだけでどっちかわかるくらいその差はでかい。

891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:35:02.78 ID:sW2qVbHr0.net]
>>815
現実と非現実を区別してるからこそ非現実にのめり込むんだろうが

むしろ区別ついてないのは、非現実の創作物をわざわざ現実に置き換えて叩く非オタクの方

892 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:35:18.42 ID:RcGakW+B0.net]
>>853
オタクってな概念成立以前からの存在だし、そりゃどうかな。

個人的にはオタクってのは、人間関係や社会関係より
モノを中心とした価値観を優先する人間であり
そのような人間同士の集りじゃないかと考えてるが。

893 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:35:33.31 ID:dIUvUN3p0.net]
>>863
そういうことよ。
オタクとは何か理解してないだけでなく
定義も出来ない元記事書いてる奴の話で議論のしようがないで終わる話。

オタクの意味を変えるのは勝手だが
だったら定義しろって話。

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:35:35.03 ID:5gUCqnIT0.net]
>>848
その所ジョージはオリジナルそのままで愛蔵されてたコブラを
芸能人価格で手に入れてメチャクチャに改造するような奴だし。

895 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:35:38.41 ID:OnYUNZoy0.net]
そもそも治す必要なし
べつにオタク趣味取り上げたらスポーツや一般小説に向かっていくわけでもないしね

896 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:35:40.67 ID:dbREnJeq0.net]
趣味=オタクみたいな拡大解釈すぎるのはナシにしようぜ

897 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:36:01.43 ID:lqEpuAyG0.net]
>>857
まあ現実なんて堅実に歩めたとしてもロクなもんじゃない
嫁や子どもに振り回されるなら
現実では決して踏み込めない架空で息抜きするのは良いんじゃないか
しかしSNSやVRゲームの進歩で、空想の世界も現実を侵蝕しつつあるが

898 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:36:22.65 ID:JY/7Y7i90.net]
漫画やアニメや映画だ
主体性ゼロで完全受け身になるしかない娯楽は
自分の意思ではなんにも変えれる要素がない趣味を受動的娯楽というんだよ

899 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:36:26.82 ID:qm6yf8YW0.net]
>>885
卒業することがいいことって考えてる時点でわかってないんだよなー



900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:37:01.41 ID:7tijZk3e0.net]
オタク批判は将棋オタクの藤井君もディスってるんだよね?

まさかアニメなど子供の好きな物だけをオタクって言ってないよね。

901 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:37:03.62 ID:OnYUNZoy0.net]
オタクを治せばコミュ障が治るかというと、そんなことはない
どちらも同じ根っこ(自閉スペクトラム)からきてる

902 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:37:04.02 ID:JY/7Y7i90.net]
>>795は先祖代々クソバカかゲーマーに嫉妬してるだけ

903 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:37:09.19 ID:wu1SfRIj0.net]
浅く広い人はなんて言うの?
俺はオールマイティーに大体なんでもいける

美少女アニメだけは詳しくない

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:37:09.23 ID:oZ/rN4NI0.net]
卒業ばかりしていて
結局何も身につかないw

905 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:37:18.13 ID:KI/ONNEx0.net]
そもそも色んな分野があるわけで、
アニオタを問題にするならそう言えば良い
オタク全般でウダウダ語るのは違うだろう

906 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:37:22.69 ID:uN2vjAea0.net]
>>870
社交的でコミュ上手ならそれはもはやオタクではないよ

907 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:37:31.79 ID:dIUvUN3p0.net]
>>883
だから定義しろって話だろ。
ほんと馬鹿は日本語が通じないなw

908 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:37:42.30 ID:qm6yf8YW0.net]
>>896
じゃあお前のオタクの定義はなんだよ

909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:37:46.93 ID:wgIpHV4M0.net]
多分アニメゲームアイドルとかステレオタイプの「キモオタ」の話をしてるんじゃないの
ふわっとしてるなとは思うけど分かるでしょ



910 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:37:53.56 ID:JY/7Y7i90.net]
スポーツも勉強も仕事も秀でてない奴はゲーマーに嫉妬しやすいよねえ
ゲームにすら秀でてないからw

911 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:37:53.77 ID:KLDi+MnG0.net]
>>892
人間関係より好きなことや趣味に没頭する奴だろうw
研究者気質はほぼそうだし、それを言ったら会社に資格オタクがいるわw
飲み会行ってる時間資格勉強したいからって付き合い断る奴w
これもオタクだよね?w人間関係よりもそっち優先だからw

912 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:38:12.50 ID:3xtw9b0Z0.net]
>>886
資本主義社会を一種のゲームと見立てる人からすれば、能動的()に生きている人の多くも
資本家の手の上で踊らされてるだけと言えなくもない。相互作用があるだけであって、
完全に能動的な行為とか、完全に受動的な行為とかは存在しえない。

913 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:38:23.89 ID:5AuQgoGh0.net]
>>866
オタクというのが「自分の好きなこと、関心があることに時間も金も全力投球する」って定義なら

・スポーツ選手……筋トレや自主トレも欠かさず体調管理や栄養管理も怠らない
・学者……自分が追い求める学問のために寝る間も惜しまず本や資料を漁ったり実験や研究に勤しむ

オタクと当たらずといえども遠からずやな

914 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:38:33.60 ID:lqEpuAyG0.net]
>>890
動画配信、生放送全盛で
CGモデルの皮まで配布される今その辺の境界は無いだろ
コミケだって前世期の遺物でしかないし
主戦場はネットに移ってる

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:38:34.17 ID:684uMzzJ0.net]
X 反論メール
○ 土星という時代の地球のマントル(地球であるオバマ大統領の意識)

X 凄い中身=全世界の者全員(そっち)
○ 未来の、そっちの本来の歴史の、現実という世界の日本であるaサハラ砂漠しかない世界(地獄以上の地獄。
大霊界。全世界の者全員(そっち)が元々居たところに居たまんまだったに戻り固定してセルフ封印&セルフ退治byオバマ元大統領(オバマ元大統領の妄想のキャラクターの安倍晋三でオバマがやった))

916 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:38:37.44 ID:dIUvUN3p0.net]
>>879
>>1は何も関係ない。
お前の「そもそも」が間違ってるだけの話。
お前だけの問題だよ。

917 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:38:45.14 ID:aQoGEVao0.net]
>>900
その人にとって気持ち悪い趣味に傾倒してる人間をオタクと呼びますので

918 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:39:06.47 ID:JY/7Y7i90.net]
ゲームは競技にもなってるのに主体性ゼロな娯楽扱いとか
いやはやこんなバカが同じ国で空気吸ってるだけでも嫌になるなあ

919 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:39:15.94 ID:RcGakW+B0.net]
>>860
そういう主張は分からなくないし
内容も理解できなくはないが、
単に感覚的に受け容れられないて言ってるだけだね。

それ、自分の感覚で、他人の存在否定してだけなんだが
よくそういうことがいえるもんだとつくづく感心するよ。



920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:39:20.03 ID:GYiywX+50.net]
>>906
なにそれ?
趣味人とかマニアはオタクの上位ジョブって扱いかい?

921 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:39:30.88 ID:5gUCqnIT0.net]
>>844
オタの裾野が拡がったぶん、大井町あたりに出没するオタは自分が商業主義の餌食になってる自覚がない。
今月もその手の会があるんだろお台場で。

922 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:39:41.98 ID:qm6yf8YW0.net]
>>913
これをオタクというのなら
これをやめろっていうのは馬鹿なのかな?!

923 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:39:44.86 ID:JY/7Y7i90.net]
ネットでバカな発言することには秀でてますってかw

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:39:45.34 ID:9Am+DEYV0.net]
>>866
>>1 も含めて、何やらえらく狭量なレスが多い気がする。

>>1とその他は、 ヲタ = ニート引きこもり二次元 と決め付けてるんじゃないかな。

いかにも柔軟性を欠いた思考停止の人が書いてる文章のように思えるわ。

925 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:40:03.07 ID:3xtw9b0Z0.net]
>>880
私が非正規で貧乏なのは行き過ぎた資本主義社会のせいだ!
私が童貞で独身なのは行き過ぎた恋愛至上主義のせいだ!
まぁ似たような主張なんですよ。誰かのせいにしようと思えばできるんです。

926 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:40:03.38 ID:dbREnJeq0.net]
>>908
アニメオタクかアイドルオタクかだな
それ以外は趣味のほうに入れとかないと曖昧になりすぎる

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:40:13.32 ID:/B0zYqonO.net]
>>894
それでもいいんじゃね?
スーパーカブをハーレーのチューナーに改造してもらったり、ミニ四駆本気で改造して、
結局はスタッフの子供が作ったマシンに完敗して本気で悔しがったりとかしてたし。

追究することって楽しそうじゃん。

928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:40:26.03 ID:kc6PG5JE0.net]
藤井君は、やりまくりなの? ぐらいの興味しかないなー

929 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:40:41.89 ID:f4Ze2hsU0.net]
大学の文芸専攻とか行くと、アニメやゲームで卒論書く人もいる時代だからな。
昔はそうでもなかったと思うんだけど。



930 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:40:42.91 ID:TrKH6LkZ0.net]
頭おかしいやつが人の趣味にケチつけてるんだけじゃねーか
こういう奴は大体自分に趣味がないだけのクズ

931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:40:48.56 ID:UMJLT77u0.net]
んなもん、押さえつけても自由奔放でもなるものはなる。
つか、ヲタ否定は趣味を持つ事を否定するのと同じ意味なんだが。

932 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:40:52.24 ID:qm6yf8YW0.net]
>>926
お前って社会と逸脱してね?
外でろよ

933 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:41:10.84 ID:KLDi+MnG0.net]
>>916
だから何が間違ってるのか教えてくれる?
鉄オタもミリオタも他の研究オタクも何かに没頭してる人だろw
>>1はオタクと言ってるじゃんよw
で、何かに他人より没頭する人で何が「そもそも」間違いなのか?
コミュ障ならコミュ障って言葉使えばいいだけだし何を指して言ってんの?
アホ仲間内のコミュニティワードかなにかでdしょうか?>>1のオタクの意味w

934 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:41:14.24 ID:vbKn/dGE0.net]
>>775
日本人女が好きな外国人は殺人予備軍ってか

935 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:41:18.16 ID:ezqNM3d/0.net]
正直気持ち悪い

面と向かっては言わないであげてるけど

かわいそうだから

936 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:41:32.53 ID:9KlKOTd40.net]
>>848
所ジョージはともかく、
その考え方は正しい

情熱的になることは良いことだ
但し、おそらくキモオタのイメージは、
「現実逃避」の部分が嫌われているのだと思う
一時的な逃避なら誰でもやるが、
それが向上化してしまって、現実的な行動ができなくなると問題だ

それが嫌われるオタクの特徴
撮り鉄なんかが良い例だが

頭皮じゃなくて、逃避が問題

937 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:41:40.07 ID:oEZpUark0.net]
自閉症は生まれもった脳機能障害によって発現するといわれている
世の中には社会生活がある程度送れるから自閉症だと診断されない興味の範囲が狭い人間がいる。それがオタクだ
オタクの定義が色々あるだろうが、特徴として興味の範囲が狭い人間ということがある
悪い意味でなんとかオタクっていう場合はそのことばっかりに集中して他が疎かになっているときのことをいう
悪い意味でのオタクにならためには小さい頃からできるだけ多くのことに興味を持つように訓練する。以上

>>761
分かったか。低脳。意味不明なんだよ。人格なんて言葉使ってねーし。
環境で全て決まるとかありえないんですけど。遺伝や妊娠中の状況も重要。脳は遺伝するんだよ。ボケ

938 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:41:40.63 ID:dbREnJeq0.net]
みんなオタクだ!ってことにして安心しようとしても無駄

939 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:41:54.29 ID:FSU/gHul0.net]
>>761
いやそれは違う。興奮のしやすさ(新奇性追求性)や心配性、こだわり(個執性)の強さや報酬依存性は生得的なホルモンに由来するところが大きい。
芸術の才も遺伝することがわかっている(一卵性双生児と二卵性双生児の絵のレベルの比較。一卵性双生児は同レベルであることが多い)。
もちろん生まれ持った気質傾向それ自体は長所でも短所でもない。



940 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:42:03.32 ID:9KlKOTd40.net]
>>936
×向上化
○恒常化

941 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:42:16.73 ID:RcGakW+B0.net]
>>911
そう。
ステロタイプな批判意見は、(自分が感覚的に)気に食わないから
存在自体が許せないってな、暴君的な傲慢な
感情の発露でしかないから、そういう人間の方が自覚がないぶん
ヤバイとは思う。

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:42:42.41 ID:684uMzzJ0.net]
>>1

そっちは、そっち。南無阿弥陀仏。
騙そうとしても、脅しても無駄。無駄でも罪。

実際には、そっちの者であるオバマが、そっちのオバマの妄想のキャラクターで書いているから、そっちが自信満々なだけ。


世界ごときではない他所は無関係であると何度も徹底的に証明された通り、他所には無関係。

943 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:42:47.66 ID:uN2vjAea0.net]
いい加減オタクも親の思いも汲み取ってやれよ…
親は子供に現実の世界で主人公になって欲しいんだよ
アニメやゲームなんて他人の空想の世界で主人公になったとしても何も嬉しくないわ

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:42:48.13 ID:lqEpuAyG0.net]
>>879
ミリオタも今まで不可能だったゲームで追体験する勢が出て来て
一層カオスになったな
リアル系シムはミリオタですらつまらんけど
それが良いという人口が形成されている

945 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:42:56.93 ID:JY/7Y7i90.net]
ゲームが競技になってから急にゲーマーに嫉妬する子が増えたよなあw
自分はスポーツでも勉強でも仕事でもゲームでも雑魚なことに気がついたからかなw

946 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:43:03.19 ID:dbREnJeq0.net]
>>935
そうだよな
部下にオタクっぽいキモいやつがいっぱいいるけど
そこには触れないようにしてる

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:43:12.41 ID:kc6PG5JE0.net]
海外って小娘でもBBAだし・・・  

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:43:17.84 ID:sW2qVbHr0.net]
今やゲーム実況でイベントできちゃうくらいの時代だからなあ

949 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:43:34.08 ID:5AuQgoGh0.net]
>>936
その逃避で得た知識や技術で1円でも金が稼げれば万々歳やな
大体のオタはそこまで辿り着けないが



950 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:43:37.64 ID:aQoGEVao0.net]
>>935
貴方ごときに気持ち悪がられようがオタクの皆さんはなんとも思わないだろうけどね

951 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:43:56.56 ID:QwpTr2wC0.net]
朝鮮人を死滅させるために、
今まで、散々《1/3》〜《3/3》を貼って来たけど、核心は、

イメージする対象を「朝鮮民族」全体とするのか、「朝鮮人個人単体」とするのかに依って、時間的なラグもあるが、
結果としては、個人単体の方が、早期に実現し実感し易いだろう

ここの理論的な事は、長文になるが、
“そろそろ本腰を入れて、本気で朝鮮人を死滅させたいと思いませんか”
でググってくれれば、わんさか出てくる様にしている

不思議に思ったり、今の急変的な展開に疑問を感じている方々は、
是非ともググって見てみて欲しい

952 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:44:02.15 ID:JY/7Y7i90.net]
ゲーマーですら平均より秀でてるものがあるの確定しているのに僕には何もないみたいな

953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:44:04.83 ID:5gUCqnIT0.net]
>>920
まあ上位なんじゃない?
本業それなりにこなして稼いだカネを使ってれば趣味人やマニア。
ちなみにオタクという語が広まる前は、もっぱらマニアとか
マニアさんという語が同じ侮蔑的な意味含めて使われてた。
ムーンライダーズの昔の曲にその手のがある。

954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:44:15.77 ID:4mav4xNy0.net]
卒業しないからオタクなんだけど
まずはクールジャパンというのをやめろ
オタク推奨してどないすんねんw

955 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:44:18.13 ID:+TGmc6Eg0.net]
youtuberでも面白い奴はかなりのオタク
薄っぺらい奴は何しても面白くない
オタクに育てないって話はかなり違和感ある

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:44:32.63 ID:3rAKeo6C0.net]
オタクはダメという前提がまず理解できない
感情論なの?

957 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:44:34.58 ID:F8s/V0Qy0.net]
今では死語だがDOMなんてコトバさえあったんだ
自分ではなにも作らず発信せず受け身でいるだけの立場を
日本人は恥じる国民性をしている
DOMはもちろん和製英語

なにかを他人に訴えるには詳しくなくちゃいけない
だから日本人はオタク化する
悪くいうヤツな何か本質を見ていないのだ

958 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:44:47.45 ID:9Am+DEYV0.net]
>>930

然り。 多分他人の趣味に口出しして叩くしか楽しみを知らない気の毒な人なんだろう。

959 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:45:12.69 ID:vaaZutG90.net]
>>946
あー、わかるわあ
俺は逆の立場で、誰からもプライベートのこと聞かれないわ



960 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:45:13.95 ID:JY/7Y7i90.net]
       ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <ゲームは主体性ゼロ
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

961 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:45:23.50 ID:ezqNM3d/0.net]
>>950
気持ち悪いからレスつけないで

962 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:45:26.91 ID:CYa5/YPX0.net]
>>937
自閉症スペクトラムとオタクは違うよ
多いとは思うけど

こだわりが強いのでオタク的になる確率が高いが、
自閉症でない寡黙なタイプもオタクになりやすいので、
一致はしない

963 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:45:28.68 ID:jLNy0Kd50.net]
>>827

家の娘たちも刀剣女子で刀マニアなんだけど、刀にまつわる歴史の話聞いてるとメチャ面白い。
日本史のテスト範囲とか被ると楽勝ってwゲームも馬鹿に出来ない。

964 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:45:45.84 ID:JY/7Y7i90.net]
クソバカはネットから消えろや
レベル下がるわ

965 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:45:49.24 ID:LKKRzNC40.net]
>>960
ヲタク乙

966 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:46:00.10 ID:gg27Au6U0.net]
♪この支配からの卒業〜

967 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:46:15.19 ID:lqEpuAyG0.net]
>>875
臨床心理学とかも生まれつきの性質が前提だな
発育や病気や身体能力には明確な生まれつきの差があるのに
人格だけ白紙ってのはどう考えてもおかしいからな

968 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:46:16.67 ID:5AuQgoGh0.net]
>>944
ミリオタでも兵器系や装備系メインのオタはゲームも受け入れやすい気がする

969 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:46:18.09 ID:wu1SfRIj0.net]
>>924
それな
オタク=ニート、引きこもり、キモい見た目、悪い頭、弱い身体、鈍い感性、ロリコン、変態、またはそれに準ずるネガティブなものすべてをひっくるめたハイブリッドゴミ人間みたいな認識されてる



970 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:46:20.13 ID:7g+7MHFb0.net]
なんのエロゲーム?白鳥?

971 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:46:30.05 ID:lRAHi0XX0.net]
>>913
まぁ、世間一般の感覚だとサブカル方面の知識を過剰に集積すると「オタク」、学問分野や
芸術、メインカルチャー方面に発揮されると「博識」ってことになるんだろう。

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:47:01.87 ID:qtco/XGK0.net]
>>956
ハマり過ぎるのが良くないんだろう
アイドルや水商売も同様

973 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:47:06.91 ID:3xtw9b0Z0.net]
>>956
感情論だよ。この手の感情論がなぜ出てくるかに議論の中心は移りつつあるぐらいw

974 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:47:07.79 ID:JY/7Y7i90.net]
自分で操作しないといけないゲームを主体性ゼロ扱いとは驚いたなあ
バカには底って存在しないんだなあ

975 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:47:18.84 ID:5gUCqnIT0.net]
>>927
博物館入りするような上物を譲った相手にいじり壊されたら元の持ち主はどう思う?
だから所ジョージのはちょっと違うだろと思う。

976 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:47:20.34 ID:42u5Ht1a0.net]
そりゃこれ以上オタクが増えたらyoutuberとか困るからな・・・

977 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:47:22.15 ID:9Am+DEYV0.net]
ID:KLDi+MnG0 のレスを読んでの感想。

1) ID:KLDi+MnG0 は定義定義と言うが、
  結局 自分の考えるオタクの”定義”を全く語ってない。

2) (悪口では無しに) あなた自身、コミュニケーション障害がありますよ。
              >ID:KLDi+MnG0

978 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:47:22.62 ID:KI/ONNEx0.net]
俺はアニメもゲームもテレビも必要以上に嗜む習慣は無いが、
他人が嵌ってたとして、特には問題なしである

979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:47:36.52 ID:mpfp3T8U0.net]
ネトウヨになったら人生終わりだからな



980 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:48:03.00 ID:ofWICrMF0.net]
>>972
よくない?何が良くないの?水商売とオタクが一緒って馬鹿なの?

981 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:48:07.60 ID:CvxxciFy0.net]
ヲタクは精神的な幼いだけ
卒業できるようにするのはいいことだわ
しかし無駄に与えすぎてもそれだけが楽しさだと依存するぞ

982 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:48:14.45 ID:xKUJ7BTt0.net]
単細胞が屁理屈こねてるだけにしか聞こえない

983 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:48:25.99 ID:GYiywX+50.net]
>>914
三次創作者や、自分で撮ったスマホ写真や動画を共有するだけでもクリエイターとして広く認知されるようになったに過ぎない。

感想や文句以外何も生み出さない消費オンリーオタクは厳然として存在する。
インスタでそれなりのビュー稼いだり、
ニコニコで字幕職人と呼ばれるぐらいの書き込みやって初めてクリエイターの仲間入りだろう。

984 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:48:28.12 ID:KLDi+MnG0.net]
>>941
ここでオタク批判してる奴ってリアルで嫌われまくってるおっさんか
おばはんばっかって感じするなw
特に若者からは嫌われてる奴だろうと思うw
面と向かって言ってもらえないから自覚ないだろうけどな。
コミュ力高ければオタクだろうが何だろうが
自分に害がなければうまく付き合えるわけでw
自身のコミュ力の低さを肯定したいのかもなw無理にでもw
今の若いコなんて普通に昔で言うトレンディドラマの話題みたいに
アニメの話題してるだろうとw

985 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:48:56.61 ID:ETxEfqkc0.net]
オタクが顔真っ赤w

986 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:49:08.06 ID:JY/7Y7i90.net]
とりあえず侮辱したらいいや正しいや勝ちなんやみたいなノリで言ってみたんだろうね
己の知性と品性を下げまくってるだけだが
まあ元からなかったんものは下がりようがないかあ

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:49:09.59 ID:3rAKeo6C0.net]
>>972
ハマり過ぎて生活がままならなくなるレベルならまずいけどそれオタクだからじゃないじゃん

988 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:49:10.95 ID:FSU/gHul0.net]
子は親を選べないというけれど、誤解を恐れずに言えば「親も子を選べない」。
いい意味でのあきらめを持って子供に接することが大事だと思う。
所謂オタクであろうが何であろうが、健康でいさえすればらそんなに大きく間違えることはないような気がする。
趣味に口は出さないけれど、健康には大いに口を出させてもらう。

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:49:31.09 ID:42u5Ht1a0.net]
>>936

別に現実逃避してるのはオタクだけじゃないんだけどね。



990 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:49:38.08 ID:3xtw9b0Z0.net]
>>974
でも社会ってのは実際はほぼ他人から強制されたものを、あたかも自分で選んだかのように錯覚する
欺瞞があふれてるからね。
自民党は与党ではあるが、人々の理想を反映してるから、ではなく、ましな野党がないから政権についてるのと同じ。

991 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:49:40.76 ID:qtco/XGK0.net]
>>980
側から見れば
金を毟りとられているように見える

992 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:49:51.32 ID:moR/7zr80.net]
欲しいもの全てを買い与えたらワガママになるだろーが

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:49:52.06 ID:kc6PG5JE0.net]
自分が勝てる土俵に引き込もうと必死だなw

994 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:50:03.49 ID:ofWICrMF0.net]
>>981
お前の楽しみって何?
好きなものに没頭できない人生なんて買わえそう

995 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:50:15.95 ID:mEejJE/g0.net]
この記者あほか
人間、オタクの要素がないと
物作りも出来ないし
楽器も上手くならないし
金メダルも取れない

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:50:33.28 ID:lRAHi0XX0.net]
>>979
パヨクは?

997 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:50:38.96 ID:ofWICrMF0.net]
>>991
つまらん人生過ごしてんな

998 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:50:45.28 ID:7g+7MHFb0.net]
>>991
> >>980
> 側から見れば
> 金を毟りとられているように見える

芦屋は、ハゲや酒でまる儲けした

999 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:50:54.93 ID:ZzF4+i1N0.net]
親が人への行儀を教えてないだけじゃないのー?



1000 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:51:03.74 ID:aQoGEVao0.net]
>>991
風俗と違ってヤクザに金は流れていないよ

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 17分 47秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<278KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef