[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/17 14:12 / Filesize : 255 KB / Number-of Response : 1006
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【放送法4条撤廃】安倍首相、批判報道に不満か…民放解体に放送業界は警戒 「政権のおごりだ」★3



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/03/17(土) 12:55:12.31 ID:CAP_USER9.net]
 安倍首相が目指す放送事業の見直しは、放送法4条などの規制の撤廃が目玉となる。背景には、首相に対する批判的な報道への不満があるようだ。

 今回の規制緩和は、AbemaTVに代表されるような「放送法の規制がかからないネットテレビ」(首相)などの放送事業への参入を狙ったものだ。首相は衆院選直前の昨年10月、AbemaTVで1時間にわたり自説を述べた経緯もある。政治的中立性の縛りを外せば、特定の党派色をむき出しにした番組が放送されかねない。

 ネット事業者などに放送事業の門戸を開放すれば、地上波キー局をはじめとする放送事業者の地盤沈下につながる。首相の動きに、放送業界は「民放解体を狙うだけでなく、首相を応援してくれる番組を期待しているのでは。政権のおごりだ」と警戒を強めている。

(ここまで338文字 / 残り576文字)

2018年03月17日 09時14分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
www.yomiuri.co.jp/politics/20180317-OYT1T50010.html

関連スレ
【NHKの願い】放送とネット垣根撤廃…事業見直し、首相が検討
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521238454/
【放送制度改革】 政治的公平、「放送法4条」を撤廃
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521089332/

★1が立った時間 2018/03/17(土) 10:59:51.82
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521255712/

330 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:22:28.81 ID:pbV6zy420.net]
あれだけテレビで偏向報道すれば怒って当然だわ

331 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:22:29.24 ID:vu4K4CEF0.net]
× 政権のおごり
〇 放送業界のおごり

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:22:37.28 ID:iuNiS3J40.net]
これだけは、本当早くやって。

333 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:22:47.87 ID:kxeahcf40.net]
自民党の検閲をクリアしないとメディアは潰されるのか
また一つ北朝鮮に近づいたね

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:22:51.62 ID:mdb8ntIc0.net]
>>1
放送自由になれば、ネトウヨはますます居場所がなくなるだろう。

放送法、改正していいよ。w

335 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:22:54.57 ID:v+BpeOa60.net]
久しぶりの長期政権なんだから放送法と憲法は責任持って改正してくれよな

336 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:22:55.47 ID:Sq9gDyiw0.net]
>>317
通名の問題は
それで公文書や通帳作れるってのが
問題なんだよね

337 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:23:05.45 ID:PFb1vPVZ0.net]
FOXみたいなゴリゴリの保守テレビがあってもいいわな
演歌や相撲、時代劇しか流さない、みたいな

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:23:07.36 ID:MTwc/J2hO.net]
反安部ちょんこ共怒り心頭w



339 名前:憂国の記者 [2018/03/17(土) 13:23:09.22 ID:BnQ+J6XS0.net]
BPOから人権侵害の裁定を受けたニュース女子を
合法化しようとする安倍晋三のアベトモの汚職に
もはや読売新聞も安倍を切り捨てたということ。

今後は読売から森友について安倍晋三にとっては
致命的な内容が報道されるだろう

340 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:23:21.95 ID:qnKyrYsv0.net]
>>313
お前では勝てんだろ( ゚д゚ )

341 名前:馬鹿ウヨ。wwwwwww mailto:sage [2018/03/17(土) 13:23:25.39 ID:mdb8ntIc0.net]
>>1
放送自由になれば、ネトウヨはますます居場所がなくなるだろう。

放送法、改正していいよ。w.

342 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:23:26.35 ID:hZV1zwiM0.net]
>>329
お前らうるさいわ 邪魔

343 名前:idenki mailto:sage [2018/03/17(土) 13:23:32.37 ID:7/Iuvvvd0.net]
>>141
視聴者のテレビ離れと
スポンサーのテレビ離れは自分達のせいなのになww

おまけにサヨ増長させてテレビのエロ狩り、言葉狩りやってつまらなくさせてるバカ

344 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:23:48.63 ID:lwIk0gmD0.net]
テレビチャンネルが増えるのは国民は大歓迎だ!
地上波が少なすぎて見るのが無さすぎだ

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:23:52.74 ID:th0eblRV0.net]
放送法4条撤廃は国連人権理事会の勧告にもあっただろ
あいつらを持ち上げてたマスゴミの奴らどこに行ったんだよw

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:23:53.00 ID:S0cbH56l0.net]
とりあえず国営放送は必要

国営放送は政治家の都合のいいことばかり垂れ流すと言うならば、国営放送と
民放を対比すりゃいいだけの話し
そこから見えてくるものもある

347 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:23:57.08 ID:dvHyKXAB0.net]
放送業界も安倍政権に忖度しろってことだ

348 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:24:00.80 ID:hZV1zwiM0.net]
>>336
今そんな話してない
他でどうぞ



349 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:24:01.65 ID:xErVs2Cr0.net]
北朝鮮のミサイルより、日本をぶっ壊してる安倍ワロタwwww

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:24:03.41 ID:6vIYV+5r0.net]
チャンネル数を100チャンネルまで増やそう運動盛り上げよう
100で良いということじゃないけど当面100を目指す

351 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:24:05.64 ID:RS9HuO9F0.net]
ぶっちゃけこれが戦後レジームの本丸だと思うわ

352 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:24:06.84 ID:afQ/gjie0.net]
>>1
検討中の主な内容

〈1〉放送の政治的公平性などを求める規制の撤廃
〈2〉番組などのソフト事業と、放送設備などのハード事業の分離の徹底
〈3〉NHKによる放送とインターネットの「同時配信」の本格化――が柱。

www.yomiuri.co.jp/politics/20180316-OYT1T50162.html?from=ytop_top

353 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:24:15.83 ID:3N0dXU540.net]
テレビなんてもはや時代遅れの遺物 、だれが参入しても構わんだろ

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:24:23.34 ID:MTwc/J2hO.net]
土の国も利己主義で喧嘩抗争が大好きやね

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:24:24.11 ID:S5YbyZWE0.net]
それはともかく

ネトウヨって馬鹿だよなぁw

356 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:24:25.78 ID:RS9HuO9F0.net]
えなりとか伊藤みどりとか
韓国批判すると干されるのおかしいだろ

357 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:24:27.83 ID:4Nsi9+a+0.net]
>>322
ロシア疑惑は森友どころじゃない騒動に行き着くと思うけどな

358 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:24:28.69 ID:+QfIYVFu0.net]
>>1
あら!
じゃあ全犯人の実名報道する新規局もできるってこと?
コレってかなり視聴率を稼げるコンテンツwになるんじゃない?
スポンサーも愛国企業認定されるしね。
何より日本人の人権が守られるよね。
通名報道のせいで支那朝鮮人に対する危機感が芽生えない。
人のいい日本人の人権を守る為に実名報道が必須なんだもん。



359 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:24:40.28 ID:hZV1zwiM0.net]
>>346
バカ理屈
要らねーよ

360 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:24:41.26 ID:JsBHSJ220.net]
知恵遅れのネトウヨに言っとくが、

戦争勃発後のなし崩し徴兵頑張れよwwwwwwww

361 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:24:44.70 ID:AZeXxQrU0.net]
>>289
てかスポンサーやってる会社が新規参入するのもありだからなあ

362 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:24:49.08 ID:H7B1HzkC0.net]
あまりに片寄りすぎてるよね政権批判に
別に片寄るなとは言わないけど一局くらい政権に肩入れする局があっても良いと思う

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:24:51.70 ID:g+nwVEUn0.net]
中国人や韓国人が、日本のAVを見ているのか?
反日運動をしてる奴らが、日本人のSEXを見ているのか?
日本製品不買運動してる奴らが、日本製AVを入手しているのか?

何のために?
自慰するために?

人間の恥を知れ!!!

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:24:59.25 ID:bVKnsTvR0.net]
急に怒り出すなんてテレビは独占してる事を認めているようなものだな

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:25:01.07 ID:1rJFFCfM0.net]
思う存分偏向報道できるようになるのにな
なぜ、反対してんの?

366 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:25:04.45 ID:3FZN3IdD0.net]
>>355
例えば?

367 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:25:05.40 ID:djuZkfUg0.net]
>>337
演歌、相撲、時代劇って
それは保守なのか?
ただの年寄り向けじゃないのか?

368 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:25:06.65 ID:pbV6zy420.net]
「政権のおごり」
こういう書き方も印象操作なんだよな
ずっと読んでれば分かるけど、最近の読売新聞は石破を持ち上げる記事ばかりでおかしくなってる



369 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:25:08.04 ID:6Cin7QH50.net]
国民から電波借りて放送させてもらってるくせに、そこが外人や帰化だらけなら解体するしかないだろ

選挙の結果を否定するような偏ったことばっかやってんだから

NHKもな

370 名前:〈(`・ω・`)〉Ψ [2018/03/17(土) 13:25:10.20 ID:wW3Pcf8R0.net]
国や政権が圧力や規制強化をする必要はないの
 国民が自由に判断してマスコミに制裁を加える仕組みを
健全化すればいいだけの話

報道がウソや歪曲をしているならば
欺かれた国民が自由にマスコミの人間を殺せる仕組みがあればいいの

371 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:25:14.08 ID:oCB1rmmE0.net]
>>323
種子法とか水道民営化とかデマまだ信じてる人いるんだな

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:25:18.12 ID:ijPK1G0I0.net]
効いてるからもっとやればいいのにw

というのはおいておいて、本当は電波の整理をしたいだけで、
国内の放送事業者なんてオワコンはどうでもいいんだよな。
あいつら使わないのに電波帯無駄に持ってるし。

使いたい奴らなんてごまんといるんだから、他の奴らに使わせてやれよ。

373 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:25:23.71 ID:zHECMCUM0.net]
マスゴミを解体するほうが日本にとってはるかに大事
見誤るなよ

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:25:30.08 ID:1jLdFwGu0.net]
国家権力
目の上のたんこぶ

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:25:33.63 ID:Aw1p0PIK0.net]
憲法21条の表現の自由に沿う方向で放送法4条を撤廃します。

憲法守れドンドコドン隊も大満足だろ。

376 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:25:34.68 ID:3FZN3IdD0.net]
>>360
爺さん 時代が違うから

377 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:25:34.90 ID:DyjICAKn0.net]
スカパー!は年末年始しか面白いの放送してないからな

378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:25:40.63 ID:69YaYkl90.net]
偏向しすぎたな
政治家だけじゃなく国民にまで不信感与えてしまってはもう言い訳も聞き入れられない



379 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:25:45.31 ID:yInEQYbc0.net]
マスコミ潰すまで全力で安倍支持だわ

380 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:25:46.14 ID:JsBHSJ220.net]
>>342
自演ネトウヨ乙w

381 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:25:57.65 ID:JbEpDimG0.net]
どこまでいってもネット動画にそこまでの影響力はないよ危惧するだけ一人相撲
ただ民放は新規参入と撤退でもっとふるいにかけられるべき

382 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:26:03.26 ID:Sq9gDyiw0.net]
>>328
そんな思想だよ

底辺階層は革命戦士になれない
卑しい身分ってされてるんだよ
(ルンペンプロレタリアート)

だから、共産革命が起きた国では
弱者は虐殺されたり、強制収容所送りになる

383 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:26:05.66 ID:9Q1iYSj00.net]
日本は反日メディアだらけ。

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:26:17.00 ID:1e4yRm3p0.net]
>批判報道に不満か

倒閣運動まがいの放送続けてて
よく言うよ

385 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:26:21.60 ID:ImoHNd7U0.net]
昔の漫画に出て来る様な
ボンボンだからな。

北で生まれていれば今頃は
刈上げにしてただろう。

386 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:26:21.74 ID:iS1BI12j0.net]
テレビはもう時代に追従してない。
コンテンツもそうだがこんなガラクタ放置しといてこの国に先はない

387 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:26:24.18 ID:hZV1zwiM0.net]
>>353
DHCの例もある

馬鹿には任せられない

388 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:26:36.27 ID:OPNKtqHQ0.net]
確かにチャンネル少なすぎ
専門チャンネルばっかになれば楽で良いのに
一日ニュースだけとか色々分けてくれ



389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:26:40.01 ID:1iTJnzuX0.net]
>>362
新聞は産経読売は政権寄り、毎日朝日は政権批判で別れてるのにな
テレビはどこも全部政権ぶっ叩き

390 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:26:49.67 ID:3FZN3IdD0.net]
>>380
お前 煽り下手だな

391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:26:51.26 ID:pGEz2w4L0.net]
BPOも廃止でいいよ
マスコミのアリバイ作りのため作ったが
結局マスコミの思想に沿わない番組は潰すだけだったし

392 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:27:05.91 ID:hZV1zwiM0.net]
>>383
権力におもねる報道機関なんていらねー

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:27:09.79 ID:6vIYV+5r0.net]
政権批判はどんどんするべき
そもそも権力は市民の人権を抑圧してきた歴史があるから
しかし政権寄りなチャンネルが有っても良い
だからチャンネル数を増やそうと提案してるだけ

394 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:27:10.15 ID:PFb1vPVZ0.net]
>>367
もう外国の文化とかウンザリしてるからな
神社特集してほしいぜ

395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:27:10.77 ID:eLmlFYg70.net]
>>352
〈3〉の項目が面白いよね

アベマとかDHCは無論だろうけど、
人気のあるうp主が連合を組んで打って出る事も可能になりそう

396 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:27:13.58 ID:l5Wz8vef0.net]
国連の方から来た人も賛成することでしょう

397 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:27:20.24 ID:cL2DvAJY0.net]
>>349
日本をぶっ壊してるのではありません
日本の癌を取り除いてるのです

398 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:27:20.68 ID:3N0dXU540.net]
テレビなんてクソツマランし殆ど見てないけど
これがきっかけで面白い番組が増えるんだったら、また買いたいわ



399 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:27:23.22 ID:LTLEXvCh0.net]
>>1
もう安倍政権も末期だなwww

400 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:27:26.62 ID:DaEGr9PX0.net]
というより、電波の独占権を見直そうということで、日本のように偏向した数局の限られた放送局

より、もっと多くの局に開放された、諸外国みたいに主張のハッキリしたテレビ局にしようという

ことだろう。

401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:27:31.07 ID:x8lCvFJv0.net]
マスコミの偏り過ぎと関西の闇に切り込んだら安倍は教科書的には少しヒーローっぽくなるな😘

402 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:27:33.15 ID:djuZkfUg0.net]
>>380
また血圧上がって運ばれるぞ爺さん

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:27:38.28 ID:ijPK1G0I0.net]
テレビ見てるとムカつくしな。
アホみたいなことに金かけてヘラヘラ笑ってるだけだし。
あんなの要らんわ。

404 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:27:39.55 ID:9Q1iYSj00.net]
反日メディアによる反日プロパガンダが横行している。

405 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:27:40.70 ID:eyYQiUo60.net]
日本メディアの最大の問題は
大手数社がテレビ局•ラジオ局•新聞社などを
傘下に治めている垂直経営であり
しかもその数社同士が馴れ合い体制で
本来働くべきメディア間の相互監視が
諸外国と違って全く行われていない事にある
報道や表現の自由などの観点から
メディアは外部規制が届きにくい分野であり
だからこそメディア業界内での
相互監視による自浄作用が何より大事だが
これが皆無の日本では、
第4の権力=メディアが最強の権力
になってしまっている
一刻も早い改革を望む

406 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:27:40.89 ID:RS9HuO9F0.net]
安倍を絶賛支持します

407 名前:名無しさん@13周年 [2018/03/17(土) 13:30:27.60 ID:8mK7KaDXs]
安倍は悪魔。
選んだ国民たちは超ボケ。

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:27:47.27 ID:K9KFj7Ht0.net]
>>356
そのとおり。

メディアは言うだろう。
「差別につながるようなヘイト発言は望ましくないから」だと。

しかし、実態は、ヘイトでも何でもなく、韓国の卑怯な手口や、韓国でやられた意地汚い工作を
暴露しただけだろう。

こういうあたりが、ものすごく嫌だ。



409 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:27:47.53 ID:1i2dg1h60.net]
反日じゃなくて
今は、反安倍ばかりだよ
人間には良心があるから
そこは捨てれない

410 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:27:58.09 ID:iS1BI12j0.net]
BPOの存在自体ネットで審議されるべき
裁判もネットでやれ

411 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:28:01.22 ID:8stt/ur30.net]
>>219
韓国 病身舞

412 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:28:14.31 ID:PFb1vPVZ0.net]
>>382
そもそも共産主義ってもんが、ロックフェラーやロスチャイルドが作ったって有名だろ・・・

413 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:28:18.39 ID:PGhrmpFe0.net]
マスコミのおごりについては何か言うことないんですか。

414 名前:馬鹿ウヨ。wwwwwww mailto:sage [2018/03/17(土) 13:28:19.27 ID:mdb8ntIc0.net]
>>84
官邸前でもデモやってそうな貧乏人のネトウヨが、ブルジョア政治家を守ろうとする国、ニッポン。美しいね

ネトウヨ
「金が入ったら、お米を買う。お米を買う!もうパスタは嫌だ!
安倍、がんばれ」wwwwwwwww


肉屋を支持する豚

415 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:28:22.83 ID:lU87xk9Q0.net]
反日汚鮮メディアのくせに

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:28:29.28 ID:Th4UfqHrO.net]
マスゴミ解体しろ!
手始めに、んHKから解体や!

417 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:28:30.85 ID:8fP4uf0q0.net]
ホラ吹きペテン安倍は嫌いだがこれは支持する

418 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:28:30.90 ID:hZV1zwiM0.net]
>>388
ケーブルテレビ見てればいいじゃん



419 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:28:36.43 ID:3N0dXU540.net]
既得権ウンマー、邪魔すんなアベガー、モリカケ!モリカケ!

分かります

420 名前:idenki mailto:sage [2018/03/17(土) 13:28:41.91 ID:7/Iuvvvd0.net]
>>226
根底にUSA!USA!やってるから自信ついてるよな
自虐視観垂れ流してる先進国なんて日本だけだ

421 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:28:44.17 ID:3FZN3IdD0.net]
>>403
坂上忍みたいなキチガイを持ち上げまくって視聴率が取れると本気で思ってるみたいだし

422 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:28:50.43 ID:hXkS8ijY0.net]
>>288
ネトウヨて
売国奴か工作員、あるいは相当頭悪い馬鹿だろw
安倍は愛国者じゃなく
日本史上最高レベルの売国奴なのにw

423 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:28:55.91 ID:Lbo40uTp0.net]
これは別に安倍だけが不満な訳じゃないだろ、テレビは競争させないと駄目だわ、今までがぬるま湯過ぎた

424 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:29:05.50 ID:zt/x0kPN0.net]
NHK解体

425 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:29:12.88 ID:lNeDg4kH0.net]
モリカケ問題を国会で取り上げるのが信じられない
朝日のフェイクニュースだって国民は全員知っている

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:29:13.56 ID:hxi1XPN70.net]
>>327
でも元の質問がこれだからね

>きちんと取材しないで報道したことは事実なんだよね?
>それって右であろうと左であろうとダメだと思うんだけどそこはどうなの?

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:29:15.77 ID:v1nhB8vn0.net]
解体じゃなくて、日本から跡形もなく消えろ。
ウジ虫マスゴミ

428 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:29:15.86 ID:JbEpDimG0.net]
ボコボコに殴りあってダブルノックダウンが理想じゃないか



429 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:29:16.49 ID:hZV1zwiM0.net]
>>382
マルクス「バーカ」

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:29:17.39 ID:cy3if7cW0.net]
偏向報道を是正するための
まあ逆転の発想だな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<255KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef