[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/17 14:12 / Filesize : 255 KB / Number-of Response : 1006
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【放送法4条撤廃】安倍首相、批判報道に不満か…民放解体に放送業界は警戒 「政権のおごりだ」★3



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/03/17(土) 12:55:12.31 ID:CAP_USER9.net]
 安倍首相が目指す放送事業の見直しは、放送法4条などの規制の撤廃が目玉となる。背景には、首相に対する批判的な報道への不満があるようだ。

 今回の規制緩和は、AbemaTVに代表されるような「放送法の規制がかからないネットテレビ」(首相)などの放送事業への参入を狙ったものだ。首相は衆院選直前の昨年10月、AbemaTVで1時間にわたり自説を述べた経緯もある。政治的中立性の縛りを外せば、特定の党派色をむき出しにした番組が放送されかねない。

 ネット事業者などに放送事業の門戸を開放すれば、地上波キー局をはじめとする放送事業者の地盤沈下につながる。首相の動きに、放送業界は「民放解体を狙うだけでなく、首相を応援してくれる番組を期待しているのでは。政権のおごりだ」と警戒を強めている。

(ここまで338文字 / 残り576文字)

2018年03月17日 09時14分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
www.yomiuri.co.jp/politics/20180317-OYT1T50010.html

関連スレ
【NHKの願い】放送とネット垣根撤廃…事業見直し、首相が検討
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521238454/
【放送制度改革】 政治的公平、「放送法4条」を撤廃
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521089332/

★1が立った時間 2018/03/17(土) 10:59:51.82
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521255712/

199 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:13:09.52 ID:ZsifM5cT0.net]
肥大化しすぎたNHKの解体と電波オークションをお願いします

200 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:13:09.91 ID:JBQELksl0.net]
同時に、NHKのスクランブル化を実施しろよな! 総理

201 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:13:17.42 ID:dNe9ZXj00.net]
もう安倍は駄目だな
取り敢えず早急に引きずり下ろして
岸田辺りを添えておいた方が無難だな

202 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:13:20.71 ID:Un4VXUOe0.net]
>>9
ソースは読売だけど?
読売も安倍を見捨てたようだw

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:13:30.81 ID:Qdxor1Jw0.net]
>>173
少なくとも政治家は選挙で選ばれている。
マスゴミ人は特別枠の中で好き勝手に恨日、反政府テロ電波を飛ばしまくってる。

潰されるのは、まずマスゴミ側である、お前だw

204 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:13:31.12 ID:bPcZ4GOO0.net]
もう実質死に体内閣なのにネトウヨが威勢がいいのが哀れだな

205 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:13:31.26 ID:JE3XXGlb0.net]
在日が被害者になれない
生コンに警察が強制捜査した都合の悪い事実を
報道しないことで、
在日のテロに加担しているマスコミだから

警察は共謀罪でNHKを逮捕するべきじゃないか

206 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:13:33.06 ID:RS9HuO9F0.net]
>首相を応援してくれる番組を期待しているのでは。

いや偏向報道してるのはお前らマスゴミだろーが

207 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:13:35.13 ID:JsBHSJ220.net]
ただでさえマスコミを官房機密費で買収してるくせに。

買収したのに批判されるのは無茶苦茶やってるという自覚もない

犯罪ヴァカ総理。

こんなゴキブリ総理を盲信するのはネトウヨレベルの知恵遅れしかいないぞ。



208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:13:35.70 ID:pvh/Alx70.net]
>>184
ccTVが流れててもいいんだよ
視る視ないは視聴者が選ぶんだから

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:13:43.96 ID:7QjPCUqA0.net]
健全化されるのを嫌うマスゴミがおかしい

210 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:13:46.12 ID:NFevVvt20.net]
支持層が思ってる公平性と、四条撤廃して現実に到来する公平性が
一致する保証なんてどこにもないんだけどな

例えばアメリカは第二次大戦を研究して従来の説を否定すると
テレビも新聞も袋叩き始めて葬られる国、公平性なんて無い

211 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:13:47.56 ID:z3l+/ORe0.net]
マジで負けんな安倍

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:13:56.52 ID:NAfWE83S0.net]
完全にabemaで味をしめたな
「安倍首相は素晴らしい」「安倍首相は日本の救世主」「安倍首相が辞めたら日本は終わる」
とか、頭湧いてるのかと思うぐらい異常に安倍を推してるからねabemaは

213 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:14:00.42 ID:AZeXxQrU0.net]
>>162
ほんとこれ
好きなだけ安倍叩き出来てひたすら志位や枝野ageの番組が作れるのにな

214 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:14:04.02 ID:nOq2saND0.net]
忖度しないと嫌がらせするぞ! by安倍

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:14:10.15 ID:eLmlFYg70.net]
>>196
お!w
超能力者アピールっスか?
パヨクパイセン、マジパネェッスwwwwwwww

216 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:14:10.61 ID:lNeDg4kH0.net]
NHKが政権の代弁者という設立時の目的地を果たしていないからこういう事になる

217 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:14:21.20 ID:ZsifM5cT0.net]
テレビ局の電波利権



218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:14:27.11 ID:B8hgZBYq0.net]
>>201
安倍さんしかまともなのいないねw

219 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:14:31.58 ID:3pvTMTZP0.net]
>>196
身体のことを揶揄するとか
物凄い差別、ヘイトだなあコイツ

220 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:14:32.02 ID:+IwFFQEv0.net]
>>173
今更取り繕って中立っぽいこと言われてもなw
共産党批判したらネトウヨなんだろ?

馬鹿すぎて笑うw

221 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:14:40.34 ID:A1s6O4W10.net]
結局日本のテレビ局も自分らの利権を守りたいだけなんだから
報道番組でも自分らに都合の悪いことはいっさい報道しないし
規制緩和で外資が入ると自分らの利権を失うから反対するという本音もいっさい報道しない
本来ならNHKがどちらの意見も報道するべきなのに
そのNHKが役にたたないから大変なんだよ日本は

222 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:14:40.55 ID:QIlPcgGbO.net]
電通に立ち入り調査したのは安倍ちゃんだから出来たこと
国民はマスゴミが大嫌いです
次はフジテレビか朝日新聞だな

223 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:14:42.31 ID:Un4VXUOe0.net]
>>18
安倍の方が見苦しいけど

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:14:47.62 ID:oCB1rmmE0.net]
抵抗してもIoTや自動運転技術とかやるって決まってるから周波数再編は確定事項だというのに
新しい産業製品に関わる話なんで政権批判のつもりが財界批判になるけどメディアは耐えられるかなw

225 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:14:48.15 ID:OmVHZ+Di0.net]
反対してんのは既得権側
さっさと潰せ

226 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:14:59.27 ID:PFb1vPVZ0.net]
主権がある国かどうかは、テレビを見ればわかる
中国のテレビなんて、見てて誇らしくなるからな
アメリカだって、ヒーローものやファミリーものばっかりだ
テレビを見てるだけで、敗戦国というのがバレバレ

227 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:15:02.65 ID:JE3XXGlb0.net]
在日韓国北朝鮮人の

犯罪や侵略を当たり前に批判して

当たり前に報道する、テレビ番組がほしい。

ネットで毎日更新されている、韓国の反日、在日の犯罪を

当たり前に報道するテレビがほしいです。



228 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:15:04.82 ID:6VRJA0zV0.net]
既存のメディアは全部解体で

229 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:15:09.63 ID:w3GSKWrq0.net]
>>1
ザ・偏向報道

そもそも公共の電波を一部の業者が独占しているのがおかしい。
さらには私物化している。どんどん入れ替えないと。

230 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:15:16.92 ID:k8gRSs9R0.net]
その政権がヤバいときに電波オークションとか放送法使って脅すとか酷いよなw

231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:15:19.31 ID:Mlena/ze0.net]
>>1
おごりって何?

232 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:15:22.11 ID:RS9HuO9F0.net]
>>212
旧メディアと新メディアで
対立軸になってるんだろうな

233 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:15:25.93 ID:8stt/ur30.net]
>>146
そのとおり!

234 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:15:31.13 ID:MnGFx7W80.net]
散々、高市総務大臣を批判していた報ステはじめ、TVは何故報道しないの?
富川さんと白髪

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:15:32.36 ID:volM+F3S0.net]
地上波の影響力を無くす意味でも良いと思う。
自局本社前での大規模デモを無視するフジTV。
それだけでも、放送局として死んでいると思うがw
この面白いデモを競合他社(読売・TBS・朝日)も
報道しない自由で無視する地上波軍団。
自分がデモたれたときに報復報道されないように
フジTVに忖度して報道しない自由を行使!
こんな奴等を保護してやって、どんな公共の利益
があるのだろうか?むしろ社会悪じゃね?という。

236 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:15:33.08 ID:TES7BABnO.net]
国民は現在のマスコミに不満を持っている人が多いし、選択肢が増えることは国民の利益になる。
ぜひ、やってほしい。

安倍総理は選挙で選ばれた国民の代表だし、マスコミはそうじゃない。
国民の代表面をするのは、やめてもらいたい。

237 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:15:34.37 ID:7u0TshOb0.net]
わたしを守ってくれる規制がいい規制
新参者に分け前なんかあげないよー



238 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:15:57.60 ID:JBQELksl0.net]
これからはサンモニ流す時、画面に「安倍政権打倒」 って表示をすればいいんだよ。
今も偏向してるんだから、これからは更に過激に。
視聴者は、ブサヨと、電波浴目当てのネトウヨが主になるだろう

239 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:15:58.77 ID:R5M8SMy70.net]
>>1
今も特定の政党に肩入れしてるじゃんww
たとえばNHKは中国共産党だし

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:16:07.43 ID:xENWPfZg0.net]
>>209
これな
既得権益をぶっ壊せ

241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:16:10.63 ID:Qdxor1Jw0.net]
>>204
現実に、死に体に身を落としそうなのがオマエの立場だろ。
だから必死こいてんだろうがw

>>207
アカのアジテーションも質が落ちたもんだなw
もう少し旧式アカの言い方に戻した方が、騙せる確率は上がるぞ?

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:16:13.96 ID:nHdmUc+z0.net]
報道の自由度ランキングがどうのとか言っておきながら、自分らで望んで不自由にしてる限りどうしようもないな

243 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:16:18.03 ID:PFb1vPVZ0.net]
自衛隊を国防軍にして、陸軍(今の陸自)にテレビを一括で管理させろ
反日するやつは逮捕

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:16:18.59 ID:32PgnpAd0.net]
在日チョンコビビりスレ(笑)

245 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:16:23.44 ID:qnKyrYsv0.net]
>>84
美しくないブサがカッコつけんなよw

246 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:16:26.07 ID:KkEcCHu/0.net]
放送とネットの融合は世界がずっと先に進んでいる。BBCやCNNはもはやテレビではなく
「メディア」だ。日本は欧米から相当遅れている。電波の門戸を広く開放し新規参入者
を呼び込み活性化してほしい。広告費を少数のテレビ局が寡占しているという
状況をもっとオープンなものにしてほしい。

247 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:16:29.82 ID:JBQELksl0.net]
これからはサンモニ流す時、画面に「安倍政権打倒」 って表示をすればいいんだよ。
今も偏向してるんだから、これからは更に過激に。
視聴者は、ブサヨと、電波浴目当てのネトウヨが主になるだろう 。



248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:16:36.85 ID:FVv3RFGY0.net]
発言の自由を規制する安倍は絶対に許さない!

249 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:16:43.33 ID:JsBHSJ220.net]
安倍マンセーはシンセーバカしかいねえよw

250 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:16:48.81 ID:djuZkfUg0.net]
>>231
バーボンハウスで出てくるテキーラだろ

251 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:16:51.22 ID:WQ9DnjLi0.net]
本当はやる気は無くても
やるかもと脅しとくだけで
テレビ局のアンダーコントロールが狙いでしょうよ

252 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:16:55.39 ID:Zi1pUl8W0.net]
これヤバイのは外資が入る事だろ

253 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:16:58.47 ID:31/OU0j/0.net]
CCTV流れていいわけないだろ
日本の報道機関として至る所を荒らしに来るのが目に見えてる
ざけんな

254 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:17:04.76 ID:jC4PPfC40.net]
>>81
そのクセ、「電力線の余りを、原発の為に残してる」再エネに開放しろ
とかいう論を持ち上げるんだぜ?原発反対の自説の為に

あと、総原価方式を批判とか
お前らの広告費売上は、お前らの非効率高給社員の原価(クライアントの製品サービスの原価)、
てめーらの非効率で貴重な電波帯域を廉価独占(国富の損失)

何をほざいているんだ
とんだ、ダブスタお笑い草

255 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:17:06.11 ID:p4TGK6p50.net]
岩盤規制の本丸だからな
メディア総出で安倍降ろしの偏向報道になるわけだ

256 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:17:09.69 ID:JE3XXGlb0.net]
在日が被害者だといつまでも、テロリズムをできるのは
ネットで当たり前に新着更新している、
在日の反日、犯罪、侵略を、
NHKやマスコミが当たり前に報道せず、在日のテロリズムに共謀しているからだろ。
本来なら、毎日ネットで見られる在日の犯罪や半日や侵略をテレビが報道すれば
在日が被害者だとネットですら、いえなくなって、脅迫や犯罪もなくなり
日本人が死なずにすんだり。一番いいよ。

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:17:11.36 ID:Cr6oz6060.net]
既存の放送局の独占を止めさせようって言ってんのに
批判報道は関係ないやん。
むしろ自由化だろ。



258 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:17:11.40 ID:ZBK9zbDx0.net]
>>248
発言の規制を自由にする安倍は絶対に許さない!

259 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:17:13.93 ID:hZV1zwiM0.net]
>>226
テレビ見なくても敗戦国だけど

260 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:17:14.27 ID:bp1M8WdC0.net]
>>188
俺も昔はそう思ってたよ
大小企業の経営者とか、株長者とか、業者工作員とか
でもそれだけで内閣支持率40%近くいくとは思えんし、
たとえ富裕層だとしてもそれに影響されるバカウヨも少なからずいる訳で
それが不憫で仕方がない
中国の日本バッシングの底辺農民工がいい例だわ

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:17:16.11 ID:hxi1XPN70.net]
>>18
俺も前までそう思ってた
けど今回は朝日の勝ちを認めざるを得ないわ

262 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:17:25.50 ID:AZeXxQrU0.net]
>>235
テレビのリモコンなんかも1押すとNHKとか初めから設定されてるのはおかしいからな
それだけでも既得権益っていう

263 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:17:30.45 ID:AbBrvHX90.net]
GHQ時代の規制に守られていつまでも高給を取るのはおかしいって話だよ。
政治的な問題じゃない。

264 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:17:31.01 ID:rni17KJP0.net]
>>226
なるほどなあ
外国人ですら日本のマスコミの反日加減に眉をひそめるらしいからな

265 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:17:32.54 ID:+QfIYVFu0.net]
>>136
今日現在にこの文脈で「民主党」って言っちゃってる君は
「民主党」支持して偉くなったつもりの無職引きこもり童貞ニートなのかな?

266 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:17:35.99 ID:qnKyrYsv0.net]
>>246
うるせーな。まともなテレビ見たきゃカネ払って衛星でも何でも契約しろやw

267 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:17:42.56 ID:AVXqn8Z30.net]
はっきり言っていいか?もはやabemaが日本の放送事業を変えるとオレは確信している。

それほどに素晴らしいサービスだ。



268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:17:44.09 ID:Qdxor1Jw0.net]
>>240
健全化を嫌がるマスゴミ体質てのが、どんなもんか分かってくるな。

クレムリンと赤軍貴族メンタルが、マスゴミ人の実態だし。

269 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:17:45.18 ID:CG8HeJ8t0.net]
>>230
脅すというか、電波オークションしないこと自体が異常なんだけどね。

270 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:17:49.36 ID:/MZsF3I+0.net]
おごりとかメディアの人間が言えたセリフじゃないだろw

271 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:17:54.73 ID:MnGFx7W80.net]
関口宏さんは、大歓迎して安倍ちゃんを称えないとね

272 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:17:58.58 ID:PSf3dKRj0.net]
>特定の党派色をむき出しにした番組が放送されかねない。
なんだ、今と変わらないじゃん

273 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:18:05.52 ID:Uu/KvvOD0.net]
これ半分、金正恩だろ😨😨😨

274 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:18:09.33 ID:3N0dXU540.net]
おごりすぎた結果だな、さすがカスゴミさん
見てるこっちが恥ずかしくなるわ

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:18:10.02 ID:4pc4TxcX0.net]
公正で品質の高い番組を作っている局なら
反対はしないはずだよね。

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:18:12.40 ID:n1T2TM5l0.net]
自分らが既得権益側だと自認してるわけね

277 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:18:13.19 ID:RS9HuO9F0.net]
討論番組で、聞き手のアナを頭おかしい呼ばわりする
室井佑月とか、追放すべき



278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:18:14.64 ID:eLmlFYg70.net]
>>245
皮肉ぐらい解るようになろうな?(´・ω・`)

279 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:18:17.24 ID:GQk5PGu50.net]
>>1
だってよー、民法BSの通販と韓流だらけなの見てみろよ、有効利用してると言える?
4kも既存局優先なんだろ?
4kでも通販と韓流見させられるってことだぜ?
解体もやむなしやろ。

280 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:18:18.17 ID:MEpKly1/0.net]
どせ、ニッポーの民主主義とかさー
電波一つで、ヒツジの群れのごとく、
どーにでも動くんだから、無理。不可能。
だからさー、シナチョンの糞にまみれるくらいなら
プーチンにすべての権力を渡した方が
いいんじゃねーの。
いまこそプーチン大統領を迎えようよ。

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:18:22.32 ID:B8hgZBYq0.net]
>>212
安倍さんは普通なんだよ、良くも悪くもね。今までが増すゴミに忖たくしすぎてクズだっただけw

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:18:22.95 ID:Tlg4B0zv0.net]
解散するならこれをネタに解散したら?

何故かいつもは大マスコミが〜と騒ぐ野党がマスコミ側につくからw

283 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:18:27.65 ID:RS9HuO9F0.net]
好き勝手な情報流して利益誘導してるのはマスコミのほうだぞ
健全なかたちで自浄機能を持つには自由化しかないと思う
安倍さんやっちゃってください

284 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:18:31.88 ID:AVXqn8Z30.net]
でもabemaは朝日系列なんだよなぁ

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:18:32.56 ID:volM+F3S0.net]
>>252
外資規制は今までどおりじゃね?
つか、今でも在チョンとかがTV局内に入ってる。
やるなら在チョン排斥をやるべきで、今もできていない。

286 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:18:32.86 ID:3FZN3IdD0.net]
テレビ局の皆さん

立憲民主党の党首 枝野幸男が最近目立ってませんが何故ですか?福山哲郎と辻元清美は出てますが
枝野幸男には取材しないんですか?

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:18:38.46 ID:pvh/Alx70.net]
>>253
CCTV局しか映らないようになると思ってるの?
お前アホだろ



288 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:18:39.47 ID:JsBHSJ220.net]
>>241
アカと思い込んでる脳足りんネトウヨwww

安倍マンセーする知恵遅れだけのことはあるなw

289 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:18:40.88 ID:T+/f+Kkp0.net]
公平って建前無くしたらスポンサーが逃げるもんな

290 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:18:43.07 ID:v+BpeOa60.net]
>>184
むしろCCTVとわかる方がマシだろ
いまのテレビはパチンコ屋のCM垂れ流しながら中立気取るからたちが悪い

291 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:18:43.28 ID:hZV1zwiM0.net]
>>260
金持ちと馬鹿の貧乏人の利害は一致する

「相続税上げるな!!!」

292 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:18:46.66 ID:AZ4XUlm30.net]
放送法第4条

(国内放送等の放送番組の編集等)
第四条  放送事業者は、国内放送及び内外放
送(以下「国内放送等」という。)の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
一  公安及び善良な風俗を害しないこと。
二  政治的に公平であること。
三  報道は事実をまげないですること。
四  意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。

2  放送事業者は、テレビジョン放送による国内放送等の放送番組の編集に当たつては、静止し、又は移動する事物の瞬間的影像を視覚障害者に対して説明するための音声その他の音響を聴くことができる放送番組及び音声
その他の音響を聴覚障害者に対して説明するための文字又は図形を見ることができる放送番組をできる限り多く設けるようにしなければならない。

もう公平に報道しなくて良いよって言ってくれてるのに公平に報道出来ない奴等が怒ってる不思議

293 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:18:48.78 ID:B5d7pDxD0.net]
菅直人みたいにテレビの自由化をバーターにして何か強引に発議するつもりだね、これは
総選挙かな

294 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:18:49.40 ID:kQA91ybS0.net]
  
【悲報】朝日新聞さん、改竄に関する記事のタイトルをこっそり改竄してしまう 印象操作との指摘相次ぎ
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521128364/

バカヒ

295 名前:idenki mailto:sage [2018/03/17(土) 13:18:51.71 ID:7/Iuvvvd0.net]
んでこの法案いつ通るの?

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 13:18:53.18 ID:yasmN5tg0.net]
マスコミにもブーメラン

297 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:18:56.45 ID:638j/Tuw0.net]
報道を支配したがるのってパヨクのほうだよね

民主主義語るなボケ



298 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:19:18.83 ID:cL2DvAJY0.net]
パヨクとマスゴミが恐れてた放送法の改正が実行されるだって?
いいぞもっとやれwwwwwwwwwwww

299 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 13:19:21.46 ID:tpVwK38p0.net]
ネット放送や番組では関西生コン家宅捜査ばんばんやってるのに
既存TV局は一切報道しないのは何で?
府警、県警、機動隊の合同捜査ってなかなか聞かないレベルだよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<255KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef