[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/27 23:49 / Filesize : 222 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【格安スマホ】Androidスマホにウイルスがプリインストールされていたと判明 Galaxy、ASUS、Huawei、Xiaomi、OPPOなど



1 名前:サーバル ★ [2018/03/17(土) 12:40:14.56 ID:CAP_USER9.net]
iOSとAndroidでセキュリティ対決をすると、自由度の大きいAndroidはなにかと脆弱性が見つかったり、各種マルウェアのターゲットになりやすいとこれまで何度も指摘されてきました。このほどArs Technicaが取り上げたセキュリティ企業Check Point Software Technologiesは、大手2社の販売チェーンから購入したAndroidスマートフォンの36台が、販売時点ですでにマルウェアに感染済みだったことを明らかにしました。

販売時点からマルウェア感染が確認された36台は、中国メーカーのVivoやOppo、Xiaomi、ZTEなど、日本では目にする機会が少ないメーカーとモデルが多い印象です。しかし、なかにはSamsungのGalaxy NoteシリーズやGalaxy Sシリーズ、Asusの「ZenFone 2」など、日本国内でも人気を博したモデルも含まれています。

いずれもメーカーからの出荷時点では安全な状態だったのに、携帯電話キャリアなどが独自のカスタムROMを用意するときに、マルウェアが混入した可能性が高いんだとか。



どんなにユーザーが注意を払い、決して危険なリンクをクリックしたり、怪しげなアプリをダウンロードしないようにしていても、気づかぬうちにマルウェアに感染する場合もあることを、今回の調査結果は教えている。あらゆるモバイルユーザーが、心しておかねばならない点だ。

Check Point Software Technologiesのセキュリティ研究者、Daniel Padon氏はこのようにコメントしています。販売時からの感染が確認されたマルウェアは、勝手に情報を盗み出したり、不本意に広告表示するアドウェアだったりと、ごく一般的に見られる種類のものが多かったそうです。ただしなかには、情報を人質に取り、身代金を支払わなければ使えないようにするランサムウェアもあり、このまま悪用されるとユーザーに多大の危険がおよびかねないものさえあったことが報告されていますね。管理者としてのアクセス権限を取得してインストールされているものが多かったことから、たとえ危険を発見しても、簡単にユーザーが削除できないマルウェアまで複数インストールされていました。

なおCheck Point Software Technologiesは、発見したマルウェアの種類こそ公表しているものの、感染確認されたAndroidスマートフォンがどの大手販売チェーンから販売されていたものなのか明らかにしていません。自分のスマホが感染していないかどうかは、ユーザー各自が調べるしかなさそうです。まるでWindowsパソコンのように、Androidスマホにもセキュリティ対策ソフトが必須という時代が、すでにやってきているのかもしれませんよね〜。
news.livedoor.com/lite/article_detail/12802761/

https://research.checkpoint.com/wp-content/uploads/2018/03/Fig7-1.png
https://research.checkpoint.com/rottensys-not-secure-wi-fi-service/

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 21:34:29.28 ID:5JPQzelS0.net]
>>944
今調べたら1010時間の待ち受け時間の機種もあるんだね

でも災害時に使用する事を考えるとガラケーの方が長いよね、と思って調べたら、スマホは連続通話時間も20時間位ざらでした
ごめんなさい

969 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 21:35:01.58 ID:NGPjDL7F0.net]
SHARPは使いやすいよ

970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 21:38:24.79 ID:J60ivfwA0.net]
>>954
大丈夫
カタログスペックがどれだけ高くても
スマホは自ら積極的に消耗するスタイルだから
wifi以外のパケ通信を止めてさらに極力画面を点灯させなければ長持ちはするけど
スマホの意味がないわな

971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 21:38:53.35 ID:Fg0EcswQ0.net]
Pixel2が出ないからなぁ。Huaweiにしておくかな。どうせROM真っ新にするし。

972 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 21:40:31.25 ID:oWUUWf8o0.net]
動画はエロ動画しか、入れてないのだが、中米のスパイさんたちに楽しんでもらえてるだろうか?

973 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 21:41:31.36 ID:St1yU0290.net]
>>953
iPhone←中華、朝鮮製
知ってた?

974 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 21:41:40.51 ID:BRgmWUuo0.net]
習近平同志は、思想統制の強化を明言してるだろ。
中国人民は、毛沢東思想を学習しろ。
反革命分子は、いずれ粛清されるだろう。

975 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 21:41:58.67 ID:St1yU0290.net]
>>956
そんなことする必要はない

976 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 21:42:25.80 ID:vfCv45vE0.net]
>>956
ガラケーと同じ使い方しかしないスマホは、ガラケーよりずっと待ち受け時間が長いガラケーでいいじゃん。
でもそう言ってしまうとガラケーの存在価値がなくなるけどねw



977 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 21:42:35.89 ID:Xb2JQjxI0.net]
シャープは大丈夫?

978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 21:42:41.76 ID:Fg0EcswQ0.net]
Googleのお勧めするモデル
https://androidenterprisepartners.withgoogle.com/?&_ga=2.77160149.1991407283.1519271636-1519242554.1488203562#!/results/browse-all/2

Googleリリースから90日以内にバージョンアップ対応とかあるので、日本の端末はほぼ壊滅。

979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 21:43:38.59 ID:UzirutKRO.net]
内蔵バッテリーの巨大化で持続時間を稼ぐ方策は、停電がずっと回復しなければ、それっきりですやん。
ガラケーや、昔の小型スマホは、乾電池でも充電できましたよ。

980 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 21:46:34.46 ID:St1yU0290.net]
>>965
今でも出来るよ
そもそも今のスマホはそんなに電池減らないから

981 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 21:46:53.47 ID:1UmRwv/P0.net]
また0円iPhoneが買ってしまったか

982 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 21:49:19.47 ID:H1jXSQcvO.net]
>>941
何もしないならガラケーのほうが持ちますよ。
もうガラケー持ってないでしょ?

983 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 21:49:59.71 ID:J60ivfwA0.net]
>>961-962
そうは言うがな
以前使ってたスマホがほぼ毎日充電要だったのに
退役させてsimカードを抜き動かせるアプリだけ使ってたらアーラ不思議
一週間くらい平気で使えるんだよ使用頻度ほぼ一緒なのにさ
どんだけキャリアの都合で裏通信してたんだよと

984 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 21:51:55.70 ID:vfCv45vE0.net]
>>965
>>968
うちのスマホは普段の設定で一日3%しか減らない。
その気で設定すれば1%切るけど。

985 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 21:53:43.09 ID:vfCv45vE0.net]
>>969
何にも裏じゃないよ。
通信量はアプリごとに表示されるんだからアプリごとに止めれば済むだけ。

986 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 21:56:32.83 ID:7yENi6R90.net]
機種の名前は出すのに問題の携帯電話キャリアの名前を出さない理由がわからん
そっちの方がやらかしたって話なんでしょ?



987 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 21:58:19.89 ID:St1yU0290.net]
>>968
スマホ持ってないでしょ?

>>969
違う
SIMが入ってると電波を探すのに電池を使うだけ

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 21:59:42.48 ID:J60ivfwA0.net]
>>972
対応バンドで各社の共通部分を抜き出すと大手では一つだけ除外できる
そこからはわからんけどね

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 21:59:59.23 ID:4CWcvMRv0.net]
>>36
ゲームしないから、Arrowsで不満はない

990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 22:02:43.06 ID:H1jXSQcvO.net]
>>973
ありますよiPhone
古いからか、何にもしてなくても5〜10%くらい減ってるし
たまに触ると一桁

一桁になると省エネモードになるのかなってくらい一桁が多い

991 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 22:05:03.12 ID:J60ivfwA0.net]
>>973
つまりやっぱ通話専用で使っても電池はもたないわけね
SIMのせいで食うのならどうもならんし

992 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 22:06:16.29 ID:5xX1GpfJ0.net]
複数端末持ち歩いてるからHuaweiもASUSもZTEもlenovoも使ってるや

993 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 22:09:35.25 ID:vfCv45vE0.net]
>>976
明らかに設定がおかしい。

>>977
違う。
SIM刺してて電池食うのはガラケーも同じ。
それも車や電車で移動しなきゃ電波も探さないから電池は食わない。

994 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 22:10:05.86 ID:EsUmK5IJ0.net]
納得のラインナップだな
安かろう悪かろう

995 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 22:10:41.02 ID:FxECbRGW0.net]
>>969
近くのWIFI受信だけなら電力くわないよ
発信源から遠いほどその電力は比例して上がる、そしてその位置を探すのにも電力を使ってる、あと干渉が多くても使う

996 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 22:11:51.69 ID:f3rYXOKT0.net]
>>4
リンゴはずっと内緒で個人情報搾取しているマルウェアだったけどね

一応認めているけど、まだブラックボックス。



997 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 22:12:14.80 ID:FxECbRGW0.net]
>>980
PCでも同様のことあったしね
まあ国内のでもウイルスバスターとかがその対象になってたりもしたことあったけどw

998 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 22:15:00.26 ID:Bx3m55fN0.net]
>>57
Androidでもプリイン無効に出来るの?

999 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 22:17:07.48 ID:fbtD+9IW0.net]
携帯電話キャリアが手数料稼ぎに余分なソフトを入れるせいだろう

>いずれもメーカーからの出荷時点では安全な状態だった
>携帯電話キャリアなどが独自のカスタムROMを用意するときに、
>マルウェアが混入した可能性が高い

1000 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 22:17:14.64 ID:zPIFTW8s0.net]
XPERIAにずっと付いてくわ

1001 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 22:17:42.39 ID:Fg0EcswQ0.net]
https://gigazine.net/news/20180316-rottensys/
こっちの方が詳しい

1002 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 22:18:42.47 ID:vfCv45vE0.net]
>>984
いやAndroidは昔からできてた。
つい最近までホームからプリイン消せなかったのはiPhone

1003 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 22:19:09.30 ID:asQ2Gb9t0.net]
なにが流通経路でだよパチンコの裏ロムかよw

1004 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 22:19:12.88 ID:WCvz0DjN0.net]
俺のzenfone3 deluxeもだめか?

1005 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 22:19:25.26 ID:MEUzXk930.net]
XperiaにiOSはインスコできないの?

1006 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 22:19:55.01 ID:H1jXSQcvO.net]
>>979
なるほど設定ね。

ガラケーはメモリを食わないように制限をかけられてて、スマホのほうは通常使用でガラケーの10〜30倍のメモリを消費をしてる。



1007 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 22:20:42.35 ID:vfCv45vE0.net]
>>987
ふむ

Check Point Mobileは、RottenSysの流入経路についても調査しており、「天湃浅装」「天湃面」という中国・杭州に拠点を構える携帯
電話販売代理店の「Tian Pai」との関連を示唆するてがかりを発見しているとのこと。
Check Point Mobileによると、調査で見つかったRottenSysに感染している端末の49.2%がTian Paiの販売チャンネルから出荷されたものだそうです。

1008 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 22:22:32.47 ID:CENJkbzV0.net]
ところでASUSは何と読むんだ?(´・ω・`)

1009 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 22:22:36.59 ID:Id7X5wNJ0.net]
ふーん、それでこれは犯罪で捜査されたり、犯人が逮捕されたり、販売店が営業停止になったり、携帯会社が責任を問われたりすんの?
捜査もされず誰も罪に問われたりしないただの合法の普通の作業なの?

1010 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 22:23:50.32 ID:mgZxkHUz0.net]
製造元が仕込んだバックドアとはまた別の・・?

1011 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 22:24:14.30 ID:pwYiw0m80.net]
在日マフィア、創価と警察による

1012 名前:W団ストーカーの一部始終 (車両ナンバーつき)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo
[]
[ここ壊れてます]

1013 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 22:27:22.67 ID:lqNbWNmz0.net]
>>995
少しはてめーの脳みそ使って考えろや

1014 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/17(土) 22:32:15.62 ID:tTETQ2Lw0.net]
まさかここに広告業界の親玉のOSやブラウザ使ってる情弱はいないだろうな?


個人情報
「個人情報」とは、ユーザーから Google に提供される「個人を特定」できる情報」です。
具体的には、氏名、メールアドレス、お支払いに関する情報の他、個人情報として
Google が関連付けることのできるデータ(Google アカウントと関連付けている情報など)を指します。

1015 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/17(土) 22:35:17.29 ID:oWl+EUEF0.net]
おわり

1016 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 55分 3秒



1017 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<222KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef