[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/30 04:31 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ネット】「サガワが、サガワが」麻生財務相、佐川氏「呼び捨て」の毎日新聞記事がツイッターで議論 「身内ならマナー」「罪人」?★2



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/03/14(水) 22:09:25.37 ID:CAP_USER9.net]
「森友」決裁文書改ざん問題を巡り、連日国会での追及と報道が続いているが、2018年3月14日の毎日新聞(ウェブ版)の記事の内容も議論を起こしている。

記事では、同日開かれた参院予算委員会で、麻生太郎財務相が佐川宣寿前国税庁長官を「佐川」と呼び捨てにしたことが取り上げられており、ツイッターでは麻生氏への批判が上がる一方、上司と部下の関係なら呼び捨ては問題ないのではないかと、記事への疑問の声も上がっているのだ。

■田母神俊雄氏「今日から罪人と思っているのか」

記事では、

“「自民党の西田昌司氏から、財務省が文書を削除するなどした理由を問われた麻生太郎財務相は言い切った。佐川氏を呼び捨てにし、『書き換えは本省の利害で行われたもの。(政治家の)不当な圧力はなかった』と繰り返し、自身や安倍晋三首相らの関与がなかったと強調した」

と、麻生氏の発言について触れており、佐川氏を呼び捨てにしたことについても言及している。実際に、14日の参院予算委員会の動画には、麻生氏が佐川氏を呼び捨てにする場面があった。

呼び捨てについては、田母神俊雄氏がツイッターで

“「麻生財務大臣が佐川前国税庁長官のことを、今日から罪人と思っているのか、佐川と呼び捨てにしています。昨日までは適材適所の人事だとか、一生懸命やってもらったとか言って呼び捨てにしていなかったのに、テレビを見ていてなんだか違和感を感じます。よくもそんなにすぐに変われるもんだと思います」

と批判したほか、立憲民主党のツイッターは、福山哲郎幹事長の発言を引用する形で

“「福山幹事長『財務省理財局だけの判断でこんな改ざんができるわけがない。官僚に責任を押し付けて、昨日麻生財務大臣は何打も[佐川が、佐川が]と呼び捨てにして、佐川さん一人を悪者にするような会見をされた。私はひどいと思う』」

と、同様に呼び捨てについて触れた。

また、一般ユーザーからも

“「麻生さんはなんで佐川さんのことを呼び捨てにするんやろな。そういう態度や姿勢が国民から反発を受ける原因だって秘書や側近が教えてやれよ」
「急に佐川とかって呼び捨てになるんだ!政治家ってなんであんなに偉そうなの?」
「礼節0の人だ・・」

と、非難の声が上がっている。

失火う以前から呼び捨ては珍しいことではなかった

しかし、佐川氏の辞任以前の過去の国会の議事録を確認すると、麻生氏が佐川氏について言及する際は役職付きの場合もあるものの、呼び捨てにすることも多い。特に辞任に際して呼び方を変えたというわけではない。

加えて、対外的には身内は呼び捨てにする、というマナーもあるため、ツイッターではこうした呼び捨て騒動について、

“「同一組織の者であれば、対外的には部下でも上司でも呼び捨てで話すことはなんでもないこと。こんな下らないことを記事にするな」
「上司が部下に対して呼び捨ては役所内では普通の対応。たまに「佐川局長」と役職名を付けて話す人もいる。呼び捨ては何ら問題ではありませんよ、皆さん」
「麻生財務大臣が佐川元国税庁長官を呼び捨てって 常識的に部下を呼び捨てにするは普通ではないかと思いますが...」

と、記事への批判の声も上がっている。

2018/3/14 19:58
J−CASTニュース
https://www.j-cast.com/2018/03/14323661.html?p=all

★1が立った時間 2018/03/14(水) 20:40:30.22
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521027630/

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:11:57.38 ID:hQqscPDL0.net]
>>743
まあまあ落ち着きなさいよ

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:12:02.00 ID:wlegcqsw0.net]
腹が立って眠れん!

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:12:03.11 ID:V3TMPSkh0.net]
>>736
迫田とその前だな
佐川は尻ぬぐい

777 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:12:23.64 ID:9JStxHDL0.net]
それよりキヨミが意外に力があることに笑った。

778 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:12:43.58 ID:cXNzg86S0.net]
大臣が役人の上司であるならば、財務省全役人は対外的に「麻生がこう申しまして」という形で
話しをしなければならない。

そんなことは何所に行っても絶対にないよ。

779 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:12:48.19 ID:h6BmyP2S0.net]
>>747
やめたこと言わないと
看板利用されるから
ばかなのか?

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:13:07.73 ID:wQ0reDln0.net]
配下に敬称つけるほうが異常だわ
毎日新聞は本当に気が狂ってる

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:13:16.38 ID:AfX7BCIPO.net]
>>701
普通の会社勤務だよ

782 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:13:41.15 ID:FSVecThR0.net]
全体、財務省自体、あー言った普通じゃない人物の扱いを知らずに振り回されて、
考えすぎて対応したら、鷺で損害を被ったんだろうな。

辻元は、新左翼だなーコワイですぅ(^口^;)



783 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:13:57.73 ID:9JStxHDL0.net]
>>753
看板利用するような奴おらんわ。
お前らそんなことまでやらかしてんのか

784 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:13:58.39 ID:sDEb146/0.net]
>>24
くそつまんね

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:14:13.78 ID:Tw148iMd0.net]
内部の人の事を言う時には呼び捨てにするのが常識だろ
働いた事ないのかよ

786 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:14:16.16 ID:ptVgxc8Y0.net]
新聞記者に社会人の常識が通用しないという悲しい現実が露呈

787 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:14:53.68 ID:nTl+c/rH0.net]
毎日馬鹿すぎる

788 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:14:54.85 ID:TJcaaZYw0.net]
普通にサガワゼンチョウカンでいいのに
全国のサガワさん怒っていいぞ

789 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:14:55.79 ID:9JStxHDL0.net]
パヨクは無職だから知らないんです。許してください。

790 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:15:19.96 ID:HRvDvn2T0.net]
佐川、赤木で済むなら
暴力団はなんでも組織犯罪やりたい放題だなw

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:15:36.68 ID:YD+zY8+N0.net]
同様な話題は紳助暴行事件で既出なのに

792 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:15:40.47 ID:9JStxHDL0.net]
>>762
前国税庁長官な



793 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:15:48.88 ID:h6BmyP2S0.net]
>>757
性善説で語るかwwww
お前は会社辞めてくやつの性善説まで保証するのかw
すげぇなwww
性善説が通用するなら財務省改竄もないなかったかもなw
中小企業?

794 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:15:50.24 ID:skj7riBM0.net]
身内は呼び捨てってなら自民党は全員安倍がとか麻生がて呼んでるの?

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:15:52.90 ID:eeY9Ww400.net]
>>745
独特の雰囲気になるよね
昔の学生運動の時も独特の字体があったそうだけれど

796 名前:
そういうものに似ているような気がする
[]
[ここ壊れてます]

797 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:16:02.08 ID:nTl+c/rH0.net]
>>762
笑えるね
プロ土人のやりくちだな

798 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:16:05.35 ID:OFe1aIqr0.net]
>>539
謙譲語とか存在すら知らなそうなコメント

799 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:16:07.47 ID:IAy8x0hh0.net]
怒り狂った佐川急便が一言↓

800 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:16:20.64 ID:KCcjqz3T0.net]
使い捨てだろ

801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:16:25.02 ID:AfX7BCIPO.net]
>>728
えっ?判事は司法だから最高裁ラインでしょ
なぜ行政の法務省ラインになるんだよ

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:16:25.20 ID:hMet2GUH0.net]
確かに韓国では身内を紹介する時も
様付けがビジネスマナーだね

でもここは日本なんだな
身内を紹介する時は呼び捨て



803 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:16:36.34 ID:B3ShNbVO0.net]
児童・生徒に「校長先生」「教頭先生」と呼ばせるのを辞めろや。
校長・教頭と呼ぶように教育するべき。

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:16:53.06 ID:v9PJ0+dv0.net]
 
社会経験がないバカ「辞任って辞めて一般人に戻ったんだろ?」

普通の社会人「くすくす」

社会経験がないバカ「これだからネトウヨは!」

普通の社会人「左とか右とか関係なく、一般的な社会常識なんだけど?」

社会経験がないバカ「・・・」

805 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:17:20.52 ID:cXNzg86S0.net]
つみびと、ざいにん。

罪人は二通りの読み方があって、罪を犯した咎人のことを言う。

俺的には、咎人という言葉がしっくりくるね。佐川元長官を咎人と思っているから、呼び捨てなんだよ。
軍の最高司令官の言っていることはやはり正しい。

806 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:17:39.54 ID:9JStxHDL0.net]
>>767
会社辞めた奴の看板利用て例えば?wwww
お前らすげーなw 悪さ全てやり尽くすのなwww

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:18:03.48 ID:7MfN4/M10.net]
早速動画上がってる
生コンのぶっちゃけ話
杉田水脈「私は自殺しません」

杉田水脈議員生出演!森友にまつわる本当の闇って?関西生コン、テレビじゃ知れない・・・な話 
※後半はニコ生、FRESH!へ!|KAZUYA CHANNEL GX
https://www.youtube.com/watch?v=Q5Ifb-UXVic

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:18:03.78 ID:57noqmoA0.net]
問題ないわアホか

809 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:18:28.85 ID:vyrTjGKL0.net]
学習院と成蹊のコンビだもんね。あきえはアホの子みたいなかおしたおばはん。
佐川さんはエリートだし、人間性だって麻生よりはいいはず。

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:18:45.63 ID:v9PJ0+dv0.net]
>>775
へー知らなかった
韓国って変だな
身内を相手先の前で上げてどうしたいんだろうな?
そんな常識で日本を語るとかバカだろ

811 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:19:02.42 ID:ly5Q2dUV0.net]
「まるで自分とは関係のない人間だと言わんばかり」とかなら分かるけど
「さっきまで部下だった人間を呼び捨てとは・・・」という話なら社会人経験ゼロと断言できる

なにか聞かれたら「弊社におりました佐川は退職しました」が普通
「ウチにいた佐川さんのことですか?」みたいなこというやつがいたら駄目な会社だなと思う

812 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:19:16.84 ID:kCT0ZnDM0.net]
一般人って言って逃げてたのに何が身内だよwwww



813 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:19:17.71 ID:h6BmyP2S0.net]
>>779
お前らってなんだよw
辞職したやつが未だに会社勤務のふりして旧取引先から仕事奪っていくなんていくらでもあるだろ
ばかかよwww

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:19:32.85 ID:0E90VEvh0.net]
>>775
つまり叩いてるやつらは韓国人ということか...

815 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:19:43.36 ID:9JStxHDL0.net]
>>777
>辞任って、役職を辞める時に使われるんだぞ?
役所を辞める時は辞職

任期を辞めるから辞任。


816 名前:職を辞めるから辞職。

パヨク恥ずかしすぎるからハングルでいいから
[]
[ここ壊れてます]

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:19:48.47 ID:fq+IYjKo0.net]
毎日新聞は、社外からの電話に自社の人間のことを敬称や役職つけてるのか・・・
社会人なら常識だが・・・まあ毎日新聞の社員は非常識の集まりだからw

818 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:19:57.88 ID:cXNzg86S0.net]
>>774
お前、泥酔しているのか。相当飲んでいるようだな。そんな読解力だと高校入試も受からないぞ。

819 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:20:36.16 ID:nTl+c/rH0.net]
>>768
同じ党の人間を他の法人に言うとこなどはな
ただし麻生も安倍も政府の人間であって党の人間でもある
選挙時以外は政府の人間として取り扱うだろ

まぁ人生経験がない包茎クンはコンドーする程難しい話なのだろうが

820 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:20:46.05 ID:BafZ6L7u0.net]
>>771
学習院や慶応卒が謙譲語なんか知ってるわけないだろ

821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:20:46.45 ID:AfX7BCIPO.net]
>>768
政治家は一人一人選挙で選ばれてるから呼び捨てするとその支援者に失礼だから、同じ党でも呼び捨てにしない慣習があるんだよ

822 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:20:53.45 ID:skj7riBM0.net]
ていうか
役職付きの人を名字呼び捨てにはしないよね、普通の社会経験ある人ならば
名字+役職名で呼ばない?
平社員が社長を呼び捨てにしたり、逆に社長が専務を呼び捨てにしてるのなんて聞く機会ないよな



823 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:20:56.10 ID:1xBjOEIH0.net]
いいね押したからアキエを証人喚問
サガワと読んだから麻生辞めろ

もういちゃもんつけるしかなくなったんか
国家を揺るがすネタのはずだったのに

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:20:56.56 ID:1m+dDgMm0.net]
辞任と退職を麻生に申し出る

麻生は了承

825 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:21:07.62 ID:9JStxHDL0.net]
>>786
>辞職したやつが未だに会社勤務のふりして旧取引先から仕事奪っていくなんていくらでもあるだろ ばかかよwww 返信 ID:h6BmyP2S0

そんな修羅なことやる奴いねーわwww
パヨマジやべーな

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:21:11.67 ID:moJ7cqNl0.net]
下らん印象操作やるから
毎日は信用されない

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:21:16.17 ID:CvxtZrdY0.net]
https://i.imgur.com/CqB1YJR.jpg

828 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:21:22.82 ID:2y+Smbp40.net]
>>40
序列の明確な組織から退いた人は
序列のままに呼ばれるのがあたりまえ

829 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:21:25.83 ID:nTl+c/rH0.net]
>>787
キタの人もいるね

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:21:31.08 ID:G1kLG1zQ0.net]
相変わらずクソサヨは、くだらんことしかネタにできないんだなw

831 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:21:41.65 ID:ly5Q2dUV0.net]
丁寧にいうなら「佐川元長官はー」だな
でも「佐川は」も間違いではない
どちらも正解

832 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:21:49.50 ID:KMRzTwqt0.net]
これに文句言ってるのは、日本の常識が理解出来ないヒトモドキだけだろwww
あぁ、あの生物は日本どころか人間社会の常識も理解出来る知能は持ち合わせてないよなwww
要するに揚げ足取って叩きたいだけの連中。
決して日本人ではない。



833 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:22:18.87 ID:urNqn9hh0.net]
>>1
社内の者を対外的には社長であっても呼び捨てするだろ。

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:22:18.88 ID:A2IsFiuN0.net]
>>6
今までも呼び捨てにしてたか?

835 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:22:24.72 ID:9JStxHDL0.net]
>>794
>名字+役職名で呼ばない?
苗字な。あと役職降りたから呼ばないぞw

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:22:58.39 ID:0E90VEvh0.net]
>>806
1読むと普通に呼び捨てしてたとかいてあるぞ

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:23:08.94 .net]
サガワガー

サガワガー

838 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:23:33.03 ID:9JStxHDL0.net]
自社の社長でも客先には呼び捨てが日本
自社の社長なら客先に様つけるのが朝鮮

839 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:23:37.25 ID:h6BmyP2S0.net]
>>797
俺がそれするっていってないんだけど?
防衛として当たり前のことをいってるんだが?

840 名前:
パヨにいるってこと?
じゃあ防衛しねぇと駄目だろ
バカかこいつ?

でおまえは9条改正どうおもうの?

防衛のはなししてるのに
ばかっているんだなぁw
[]
[ここ壊れてます]

841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:23:53.62 ID:LAmKj6sA0.net]
佐川元長官 佐川氏 くらいが普通じゃね?

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:24:02.42 ID:moJ7cqNl0.net]
社会人経験あったら呼び捨てで違和感ないよな



843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:24:10.13 ID:B9gMgIX30.net]
身内だから呼び捨ては当然と擁護してる人は、その理論だと佐川の上司に当たる財務大臣は
責任取るのが当然だと思ってるんだよね?

844 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:24:21.35 ID:2y+Smbp40.net]
>>794
上が下を役職無しで呼ぶのは普通に聞く
もちろんある程度共通のプロジェクトに関わったりして近しいからだが

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:24:56.18 ID:v9PJ0+dv0.net]
>>794
普通にさん付けなんてしないで、苗字だけでいうけど?
社内で上司でも取引先優先
同席してる場合で気を使う場合は苗字じゃなくて、役職で言う人もいる
でも佐川の場合は辞任してるので役職でも呼べないので、呼び捨てでしか呼べない
それが与党か野党の違い

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:24:56.55 ID:1GE882BN0.net]
有無の読みの件と言い、麻生はわざと釣ってるとしかもう思えない

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:25:28.44 ID:NHyyVgkT0.net]
>>812
でも佐川氏って呼んだら身内に氏付けてうんたらって叩かれそう

848 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:25:35.90 ID:zYuvNj3k0.net]
サガワと言えば佐川急便事件思い出す

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:25:36.83 ID:KklWg+100.net]
>>811
防衛以前に、仕事引き継いでる時点で無理じゃね?

850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:25:56.92 ID:AfX7BCIPO.net]
>>790
日本で義務教育終了してないのがわかったわ
最高裁司法ライン判事と法務省行政ライン検事を混同するなんて日本の中学出てないのが明白ですわ

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:25:57.18 ID:1VD0wCFQ0.net]
>>794
働いたことないナマポのパヨチン乙

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:26:10.74 ID:FNdOS9cg0.net]
佐川が退職したことは周知の事実なんだから、
「佐川氏」だろ、いつまでも上司気取りで呼び捨てとかあり得んわ。



853 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:26:17.27 ID:B3ShNbVO0.net]
花田勝氏
中出氏

854 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:26:47.58 ID:9JStxHDL0.net]
>>794
>平社員が社長を呼び捨てにしたり、逆に社長が専務を呼び捨てにしてるのなんて聞く機会ないよな ID:skj7riBM0

生コンで働いてるんですか?
ホリエモンが絶好調の時ホリエモンの広報も堀江がーってテレビで言ってたろ?

自社の社長を客先で呼び捨てしないのは朝鮮半島の文化

855 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:26:50.71 ID:pLa7tbEy0.net]
>>814
思ってないよ

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:26:57.27 ID:AfX7BCIPO.net]
>>794
そりゃ社内の話でしょ

857 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:27:44.00 ID:rl0te+PA0.net]
デガワが、デガワが

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:27:53.54 ID:1m+dDgMm0.net]
>>814
当然議員辞職までがセット

859 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:28:01.11 ID:9JStxHDL0.net]
>>814
赤木職員を正男したやつ探すのが先

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:28:11.86 ID:v9PJ0+dv0.net]
>>794
社会経験なさすぎ

普通に呼び捨てする
「弊社の佐川(部長)が今回は同席できなく、申し訳ございません」って普通に良く良く聞く会話

861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:28:40.47 ID:1GE882BN0.net]
>>823
9日付の役職辞任だけで、退職日はまた違うんじゃないの?

862 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:28:41.56 ID:cXNzg86S0.net]
まあ、佐川元長官は麻生大臣にトカゲの尻尾切りされて、地獄の思いでいるだろうな。

自民党議員は悪いのは全部佐川ということで統一されているからな。
野党は真実を追求してくる。
こうなったら、「自殺した部下が勝手にやった。俺は相談も報告も一切受けていない。」と証言するしかない。



863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:29:04.41 ID:hQqscPDL0.net]
>>813
社会人と言ってもバイトとか派遣では対外的に
そ〜ゆう経験も無いだろうしね。

864 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:29:17.13 ID:x+KtgH860.net]
鴻池のことも普通に呼び捨てで答弁してるだろ
身内に「さん」付けないのはごく普通だ

865 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:29:20.57 ID:Yk6fDdxd0.net]
>>794
社外的には役職+苗字かな
社長の〇〇とか呼ぶ
〇〇社長は尊敬語になるから対外的には使わない

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:29:27.42 ID:0E90VEvh0.net]
>>831
後ろに部長つけると敬称になるから(部長)をつけるのは前じゃね?

867 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:29:34.35 ID:YisBuJA10.net]
毎日新聞も野党も社会経験が不足しているからなんだろうな
叩くネタがあれば何でもいいのかww
自分が所管している役所の人間は呼び捨てに決まっている
こんなのは社会常識だ

868 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:29:35.00 ID:B3ShNbVO0.net]
対外的会話で、親族や身内に尊敬語を使ったり変な輩が増えたよな。

869 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:29:40.11 ID:2y+Smbp40.net]
>>814
佐川みたいな飛び出しモンが出たら
まあ通常の在り方ではないわけだから
麻生さんは管理不十分くらいで軽く減給3%くらい
上にいて待ってる以外の罪はないもの

870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:29:55.47 ID:U4nBQY8z0.net]
辞めたから一般人だから証人喚問には応じないって政権なのに、その副総理が元部下の一般人を呼び捨てはおかしい

まあ羽翼は基地外理論大急ぎからいつもこんなもん

871 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:29:56.91 ID:9JStxHDL0.net]
>>831
(朝鮮系企業は呼び捨てにしないからヒソヒソ

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:30:15.38 ID:v9PJ0+dv0.net]
>>823
退職じゃなくて、辞任
辞任と退職は違うって理解しよう

それに自己都合で即日辞められるって思っているなら社会経験無いだろ



873 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:30:29.16 ID:cXNzg86S0.net]
>↓ お前のほうがねーよww

>>794
社会経験なさすぎ

普通に呼び捨てする
「弊社の佐川(部長)が今回は同席できなく、申し訳ございません」って普通に良く良く聞く会話

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:31:33.18 ID:FNdOS9cg0.net]
>>843
退職は退職なんだよ。
佐川は一般人な。

https://mainichi.jp/articles/20180310/k00/00m/040/170000c
−−今日退職を決めた理由。
 決裁文書(を巡る疑惑)が、現在の国会で大変大きな議論になっており、提出時の担当局長であったことから責任を感じた。

−−今後どういう人生を歩む。
 何も考えていない。

−−「政権の犠牲になったんじゃないか」という声もある、無念さはないか。
 辞職を申し出て、認めていただいたことに尽きると思う。

875 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:31:35.79 ID:cYPgVt4d0.net]
名前+役職が敬語ってことはないんだけどな

876 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:31:40.61 ID:YisBuJA10.net]
>>833
麻生が改ざんを指示したのならば「トカゲのしっぽ切り」だが佐川が自分と財務省を守る為に
やったことだから自業自得っていうんだよ

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:31:41.96 ID:AfX7BCIPO.net]
しかし社会経験ないとか、ましてや三権分立の組織ライン知らないとか
すごいの多くて驚くなw

878 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:31:53.56 ID:Rk2VZ6lN0.net]
>>1
自殺した職員
imgur.com/SvHYFfA.jpg

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:32:21.85 ID:1GE882BN0.net]
>>834
非正規とか、そういう経験なさそう
これがマナーだよ常識だよといっても、そういう場面を知らないから理解も難しいのかもしれないね

880 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:32:36.30 ID:cXNzg86S0.net]
>>839名無しさん@1周年2018/03/15(木) 00:29:35.00ID:B3ShNbVO0

だーかーらー。役人は大臣の身内じゃないの。

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:32:41.24 ID:YD+zY8+N0.net]
>>787
或いは偏差値28

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:33:31.00 ID:/4T5OFJz0.net]
>>794
そりゃ社内なら○○社長とか呼ぶけどさ
社外では弊社社長の○○は……みたいに呼び捨てにするのが常識



883 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:33:45.39 ID:B3ShNbVO0.net]
PTA会議で他のほとんどの保護者が校長先生とか教頭先生と呼んでいたんだが、
私が常に校長・教頭と言うようにしていたら、みんなそう呼ぶようになった。

884 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:33:47.49 ID:HkdpUB2o0.net]
対外的には
上司でも普通呼び捨てじゃね?

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:33:48.22 ID:v9PJ0+dv0.net]
>>837
だから社内の部長でも呼び捨てしてるって事

客先からの電話に「すみません

886 名前:A佐川部長は席を外してます」なんて言ったら怒られるぞ?
こんな事は入社してビジネスマナーとして最初に教えられる事だろ?
[]
[ここ壊れてます]

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:33:52.66 ID:6bNjqUce0.net]
犯罪者認定だろ

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:35:24.63 ID:v9PJ0+dv0.net]
>>845
退職を決めたってだけだろ?
即日会社に来なくて良いとか思ってるのって、バイトをバックレるバカと一緒だぞ?

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:35:40.21 ID:0E90VEvh0.net]
>>856
>>831の書き方だと部長をつけたりするようにしか見えんが
()の付け方知らないん?

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:35:43.58 ID:1YxHzPy80.net]
これからは毎日新聞は罪人を呼び捨てにしたらあかんよ

891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:35:44.17 ID:hQqscPDL0.net]
>>845
じゃあ、佐川さん今無職なんだね(´・ω・`)

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:35:55.78 ID:AfX7BCIPO.net]
>>856
部長の佐川なら普通だが、佐川部長はないな



893 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:35:57.23 ID:B3ShNbVO0.net]
「親から頂いた」とか不適切な日本語を使う輩が増えたよな

894 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:36:09.36 ID:YisBuJA10.net]
>>846
日本のビジネスマナーでは名前+役職名は敬称だよ
つまり○○部長、○○課長と言えば相手に対して敬意を払った言い方になる。

895 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:36:21.84 ID:xQ+ILFMG0.net]
佐川、男になれよ。

896 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:36:50.40 ID:q0lNL89P0.net]
え?一般人に戻った肩を呼び捨てなんてねぇ。
一般人って言ってたよね?

897 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:37:29.24 ID:ao7zTw230.net]
テレビで籠池容疑者のことを籠池さんと呼んでるけど
これはいいのか?

898 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:37:35.95 ID:cXNzg86S0.net]
誰かに責任をなすり付けるときに、急にその人を呼び捨てにしてあいつのせいと言い出すのは良くあること。

裏切られた佐川がいかに逆襲するかどうかだな。
咎人だから、佐川元長官とは呼ばないで、吐き捨てるように「サガワが」なんだよ。

899 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:37:43.09 ID:KQULekUs0.net]
同省にいると勘違いしてるんでしょう
敬語的に当たり前じゃん

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:37:44.89 ID:AfX7BCIPO.net]
佐川急便より、佐川さんからの手紙を思い出すね

901 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:37:51.56 ID:moJ7cqNl0.net]
ガチの罪人の田母神が偉そうな事言ってるところにもっと突っ込め

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:38:01.77 ID:7MCzdJQf0.net]
>>844
それ朝鮮文化だから。もう少し日本人みたいになれるといいね。



903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:38:13.80 ID:y3HA3bbK0.net]
サガワがサガワが?
サガワ君?食べちゃうぞ

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:38:27.60 ID:bSG9mlFZ0.net]
迷惑者は切り捨てか

905 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:38:29.74 ID:BnUGljeB0.net]
自民三馬鹿に常識を期待するのはなあw

906 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:38:30.15 ID:bDGQOIcn0.net]
>>560
面倒ごと押し付けて逃げてるカスか?
何が失礼なんだ?無責任な糞役人が

あー漢字で揚げ足とって間違ってた紙屑があったっけか?あれをアホというのだろうなw

907 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:38:37.78 ID:2o6encLH0.net]
曲がった口から今日も腐臭が

908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:38:38.75 ID:v9PJ0+dv0.net]
>>864
過去スレをちょっとは読めば?
外向きに対して肩書きを付けて呼ぶのは普通
でも身内に対しては呼び捨ては普通

909 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:39:01.05 ID:YisBuJA10.net]
毎日新聞は韓国人社員が多いから尊敬語とか分からないからこういう記事を書くんだろう。

そういえば天皇は来るなと記事にした韓国人記者がいたっけな
彼はブラジルだったか南米に飛ばされて二度と戻ってこないだろうww

910 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:39:38.33 ID:h6BmyP2S0.net]
佐川は即日退職なwwwww

911 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:39:42.04 ID:BnUGljeB0.net]
人相も終わっている麻生

912 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:40:01.95 ID:eTSylBp30.net]
印象操作だな。



913 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:40:31.55 ID:dUcEesrA0.net]
森友の土地は、もともと大昔は沼地 → 戦後に瓦礫で埋め立てて長屋スラム化
  → 空港の騒音地域になって住民訴訟 ・立ち退き ・地上げ等で廃墟〜 という血みどろの敷地。
livedoor.blogimg.jp/fontainelive/imgs/6/8/681a6626.jpg

 これら森友への国有地売却は、腐った土地に高めの鑑定価格をつけて、
豊中市が公園整備と、大阪府は学校認可をして公共性のある施設に変えて
地域活性や周辺地価をあげて有効活用するという行政が良くやる手法に過ぎなかった。
  
 しかし、地元の左翼市議・木村真が
「保守的な私学の学校だけは許さん! 愛国心教育は潰してやる」と騒ぎ出して・・・
www.labornetjp.org/news/2017/0330shasin
gajitaku.link/wp-content/uploads/2017/03/d5d5e591.jpg

 朝日新聞が「補助金14億円値下げ」を報じない誤報記事で安倍叩きをやった結果
livedoor.blogimg.jp/fontainelive/imgs/d/9/d93b1f7a.jpg

 籠池メールなどから、【 立憲民主党の辻元清美と関西生コン 】という
北朝鮮系の土建屋組織との背後関係が判明して大ブーメランになって自滅したw
gajitaku.link/wp-content/uploads/2017/03/524e9d77.jpg
livedoor.blogimg.jp/telesconews/imgs/f/f/ff8c8d94.jpg

914 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:40:40.11 ID:bDGQOIcn0.net]
チョンカス生コンゴミには反吐が出る

915 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:40:41.17 ID:h6BmyP2S0.net]
>>858
即日退職だよ
代わりなんていくらでもいる

916 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:40:58.41 ID:BnUGljeB0.net]
麻生に常識なんてないから
もう部下でもない人間を呼び捨て

まぁ三馬鹿工作員も同じレベル

917 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:41:10.77 ID:YisBuJA10.net]
>>878
上でも何人かさんざん書いているが社外に対して敬称を付けて自社の人間を呼ぶ習慣は
日本にはないよ。
部長の○○、課長の○○という言い方をする。
こんなのは日本ではビジネスマナーとしては常識ですよ。

918 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:41:18.62 ID:vNVlDqve0.net]
アベって言ってるじゃん、あ、そう

919 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:41:33.90 ID:hQqscPDL0.net]
>>868
呼び捨てより元長官の方が余所余所しく思えるのは
俺も会社員として焼きが回ってきたのかもしれんw

920 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:42:04.49 ID:BnUGljeB0.net]
辞めた人間も呼び捨てる自民アホ工作員

921 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:42:19.44 ID:dUcEesrA0.net]
【 補足・解説 】

▼ 辻元清美と生コン・「籠池メール」騒動の後日談
livedoor.blogimg.jp/ksmworld/imgs/4/4/44999389.jpg

実際に辻元は、国会サボって視察した時に「塚本幼稚園へ参りました」と会見してたり、
「作業員の埋め戻し証言」も、単なる工事計画の一行程に過ぎず勘違いだったと判明。
2ch-matomenews.com/wp/wp-content/uploads/2017/11/hu3dHQa.jpg
     
作業員もあとから、いきなりラジオに出演して
「俺は辻元らの民進党に献金してるけれど安倍を応援してるから」と
謎の苦しい言い訳をやって自滅w
2ch-matomenews.com/wp/wp-content/uploads/2017/11/qUrZ7aB.jpg

「関西生コン」という北朝鮮を崇拝する組織と辻元との連携ぶりも判明。
livedoor.blogimg.jp/yabaline_0412/imgs/7/1/713a3961.jpg
   
辻元らの民主党政権は、麻生政権の補正予算を執行停止して
事業仕分けで見直し削減をした

922 名前:にも関わらず、2010年に森友と隣接する国有地には
「14億円 」もの不動産鑑定などで補助金を出して豊中市に格安取得させて、
更に、地盤工事費用も肩代わりしたので国側が「実質200万円の損害」を被ってて、
「森友への8億値引き( ※実質200万円の利益 )」どころの問題じゃなくなったというオチ。
[]
[ここ壊れてます]



923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:42:20.15 ID:tV45YJ9C0.net]
普通なら○○君、だろ
麻生は金持ちかも知れないが、常識が無い
あの歳にもなって。

924 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:42:22.92 ID:jIO2gvK00.net]
>>806
記事読んでから書き込めよw
それとも日本語苦手な人?

925 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:42:52.97 ID:BnUGljeB0.net]
三馬鹿の擁護も大変だねw

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:43:00.76 ID:q/nyaEhZ0.net]
佐川なんか犯人にでっち上げられてる
真犯人は別にいる

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:43:07.26 ID:eeY9Ww400.net]
同じ敬称付けでも下の名前ならまた違った感じになるな
次からは「宣寿(のぶひさ)さん」呼びでw

928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:43:42.01 ID:Y/teuz+20.net]
毎日変態新聞に常識は通じないぞw

929 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:44:22.33 ID:cFir4CZu0.net]
一般人になった佐川氏にサガワガ―、サガワガ―はあかんやろw

930 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:44:38.96 ID:hQqscPDL0.net]
>>892
そう言えば議長が議会で議員呼ぶ時は〇〇君だね。

931 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:45:05.76 ID:uj3xwWQS0.net]
>>887
会社ではそうだね
でも、これは会社じゃなくて、政治の話だからね

932 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:45:28.98 ID:cztkzRU50.net]
ワイドショーなんて貴乃花オリンピック終了でネタが尽きてたから大喜び別に真実なんてどうでもいいんだよな



933 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:45:29.19 ID:6t0WREyT0.net]
首切った後なら身内じゃないやん

934 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:45:36.36 ID:J16eamj60.net]
部下だからな

935 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:46:27.88 ID:+pTV/EHD0.net]
>>47
うわこれは恥ずい

936 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:46:36.07 ID:zYuvNj3k0.net]
心配しなくてもおそらく麻生は辞任する
責任を一番感じてるのはこの爺さんだろう
今周りが必死で止めてると思う

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:46:39.71 ID:v9PJ0+dv0.net]
>>887
社内に引きこもってるの? リアル社会から引きこもってるの?

社内の人間に対して普通に呼び捨てはある
社外の人にとって部長とか社長とか関係ないの
会議で本人が同席してるとかで役職付きで言う人もいるって程度
普通は付けない
さん付けするとか相手先を格下とか勝手に思い込んでるようなバカな新人くらいだぞ?

938 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:46:59.34 ID:cYPgVt4d0.net]
>>864
ビジネスマナー()とかいう特殊空間の中でそう成り立ってるだけだよ

939 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:47:04.79 ID:ATSCfzWz0.net]
佐川急便事件やなゴロゴロ。゚(゚´ω`゚)゚。ピィ-

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:47:26.60 ID:Cl+I56nt0.net]
パヨクがー
朝日がー
マスコミがー
テレビがー
反安倍がー

941 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:47:26.68 ID:urNqn9hh0.net]
>>887
仕方ないよ。社会人経験が全く無い人なんだよ。

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:47:48.99 ID:tV45YJ9C0.net]
官僚は、特にキャリアはそれなりの学歴と知識が必要
国会議員はアホでもなれる



943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:48:04.33 ID:TDUOt8oD0.net]
腹心の友から詐欺師よばわりするよりましだろw

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:48:08.51 ID:Z5tczr7f0.net]
普段アベガーアベガー呼び捨てしてる連中だと思うと滑稽だな

945 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:48:18.88 ID:8Qt4KAKf0.net]
上司と部下なら部下の失敗は上司の責任だろw

946 名前:Jkas在日記者がいる mailto:sage [2018/03/15(木) 00:48:27.39 ID:HqjiBRL40.net]
●おさらい

「安倍叩きは朝日新聞の社是」

「拉致被害者は日

947 名前:朝正常化の障害物」 []
[ここ壊れてます]

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:48:40.37 ID:v9PJ0+dv0.net]
>>900
役人の世界でも民間でも一緒だけど?

役所でも普通に主任とか係長、課長、部長って民間と同じ役職なんだよ?

949 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:49:03.44 ID:bjJyRxxq0.net]
>>28
身内なら当然だなぁ
役職くらいは付ける事もあるけど最初くらいで、呼び捨てが普通

950 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:49:04.96 ID:0fd39jqU0.net]
普通の社会人なら辞めた人間だろうか呼び捨てにするけどな

例えば電話で
「○○さんに繋いで頂けますか?」
「申し訳ございません。○○は先月で退職致しております」
が普通だろ?ここでさん付けする方がおかしい

951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:49:21.14 ID:GMg1iK1w0.net]
かつてニュースステーションでも久米が中継アナを呼び捨てにしていたが
会社マナーに沿ってるとは言え、最後まで違和感が残ったな

952 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:49:21.49 ID:HqjiBRL40.net]
●おさらい

【天ぷら】小西ひろゆき議員が安倍氏とトランプ氏を「品格ない顔」と中傷し炎上 その後うどん屋で天ぷら落としレジ定員の愚痴★5 [無断転載禁止]©2ch.net
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486941308/



953 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:49:27.94 ID:J16eamj60.net]
本省の課長級と民間の課長が同じなワケがない

954 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:49:34.66 ID:TdQa0wvP0.net]
>>906
もう一般人で部下でも身内でもないけど

そこまでとっさに頭が回るタイプじゃないだけ・・・

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:50:05.80 ID:HqjiBRL40.net]
●おさらい

【五輪】丸川大臣「これから安倍マリオに」〜民進小西氏「安倍クッパでも御免だ。立憲主義を破壊した総理がマリオに扮するなど論外」★2©2ch.net
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472146694/

956 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:50:06.40 ID:P+g7bykj0.net]
次に謎の死を遂げるのはサガーさんかー(鼻ホジ

957 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:50:22.04 ID:v9PJ0+dv0.net]
>>918
あるある
普通のビジネス会話だな

これに対して、「さん付けしてないから失礼だろ!」って怒るバカがいる方がおかしい

958 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:50:36.21 ID:YisBuJA10.net]
>>900
麻生は財務省を所管している大臣だから当たり前じゃないか
行政においては地方では首長が、中央では所管大臣がトップになって官僚に指示、命令する
これが日本における政治家の行政組織に対する運用の仕方だよ。

959 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:50:55.10 ID:h6BmyP2S0.net]
>>917
佐川はすでに組織外

960 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:51:07.32 ID:AfX7BCIPO.net]
>>906
なんか言い合いしてるが同じこと言ってんじゃないの?
あんたのは少しわかりにくい文なんだがw

961 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:51:36.98 ID:i7GCnMMD0.net]
辞めた一般人だから国会へ呼べないと言いつつ
身内だから部下だから呼び捨てOKとは勝手だね

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:51:55.42 ID:HqjiBRL40.net]
●おさらい

【五輪】東京新聞記者、安倍マリオは核燃料のようだと主張「原発事故の核燃料が地中にのめりこみ地球の裏側へ」(@tokyo_satokei)★7 [無断転載禁止]©2ch.net
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471955669/



963 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:52:03.92 ID:B3ShNbVO0.net]
>>919
それは不適切だから違和感があるのが自然。
アナウンサーに呼び掛けているのは身内の中でのことでしょ。その場合は「さん」なりの敬称をつけるのが適切。
他方で、「○○さんはお休みです」とか言っているのは聞き苦しい。

964 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:52:17.09 ID:ePjMzCrh0.net]
>>871
この人は結局湯川遥菜とどんな関係だったんだ?
ホモ?

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:52:53.66 ID:tV45YJ9C0.net]
>>929
ほんと、ほんと!

966 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:53:05.74 ID:+N9Qx4Vu0.net]
感じの読み違いや呼び捨てぐらいしか

967 名前:突っ込み所無いんだろうなぁ []
[ここ壊れてます]

968 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:53:28.48 ID:h6BmyP2S0.net]
>>925
だねー
俺は社員からの問い合わせにさん付けて呼んでたら
聞いてた老害がさん付けすんなってキレて何いってんのこのおっさんって思ったのが懐かしいわ
あいつも今じゃ俺の部下w

969 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:53:52.09 ID:v9PJ0+dv0.net]
>>921
組織が大きいか小さいかだけで、役職の意味合いは同じだけど?
役所の係長って部下の人数が民間より絶対に多いの?違うだろ?
役職の意味合いなんて変わらなくて、内部に対してどう呼ぶのか外部に対してどう呼ぶかなんて共通
そういった共通認識が無いなんて社会経験が無いだけだぞ?

970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:53:57.97 ID:FNdOS9cg0.net]
>>858
本人が退職を決めて、麻生が退職を認めたんだから
いつまでも上司面してんじゃねーよってことだよ。

引き継ぎがあるからすぐに辞められないとか
そんなこと第三者には関係ない話だわ。
呼び捨てにするか、しないかは、
第三者の存在を前提にした話だってのは理解してんだよな?
すでに9日付で退職の辞令も下りてるんだから
引き継ぎがあろうがなかろうが、
佐川は財務省を捨てた一般人なんだよ。

971 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:53:59.68 ID:hbiLMgzA0.net]
Dandy Asoh nice !

972 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:54:24.49 ID:J16eamj60.net]
アホーは日頃からサガワのことを偉そうに
曲がった口でサガワ、サガワと呼んでたんだろ

わかる



973 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:54:57.67 ID:vgslq+lw0.net]
一茂が「羽生くん!」くん!と言っててワロタw

974 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:55:27.26 ID:J16eamj60.net]
本省の課長級と民間の課長が同じだって
プッ

975 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:55:39.06 ID:vgslq+lw0.net]
あとウエンツのこと「ウエンツくん!」

976 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:56:11.38 ID:tV45YJ9C0.net]
>>939

アイツを 「ひょっとこ」 老人、いや、大臣と言う

977 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:56:16.44 ID:0iC7Fbfa0.net]
勝手に書き換えなんてされれば、そりゃ怒り心頭だよな

978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:56:30.86 ID:bjJyRxxq0.net]
>>927
辞めた人間でも普通に言うが

979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:56:40.14 ID:fq+IYjKo0.net]
麻生は佐川の上司なんだから責任取るのは当然だ!と言いつつ、
呼び捨てするな!という毎日新聞記者の頭はどうなってるん?

980 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:56:57.56 ID:h6BmyP2S0.net]
>>936
え?いやぁ。
電波に乗るし発言聞くやつの数はぜんぜんちがうっしょ

981 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:57:01.73 ID:vgslq+lw0.net]
>>918
そうだな。

982 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:57:10.34 ID:ZnxmQjqs0.net]
麻生擁護派への疑問
そもそも退職した時点で内部の人間じゃないだろ



983 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:57:10.60 ID:0fd39jqU0.net]
>>925
これに噛み付いてる人は普通の社会人を経験した事無い人だろうね
社会人になって最初に教わる事だけどね

984 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:57:25.62 ID:tPj9gmjoO.net]
>>1
会社の身内社員にさんを付けて他には話さないぞ、電話を受けた場合も
DDさんいらっしゃいますか?って言われて、DDさんは今席を外しています。とか喋らん
DDは今席を外しています。だ

985 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:57:25.73 ID:2/5YhpVd0.net]
>>6
だよな

なんで騒いでるのかわからんけど
マスゴミは社会常識ないから仕方ないか

986 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:58:01.20 ID:oqLMxR9G0.net]
麻生は馬鹿だからしょうがない

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:58:20.59 ID:D9e/N8GK0.net]
呼び捨てはマナーには則ってるけど、ふつう役職あるやつを省くのは麻生の不遜さからとは思うがな

988 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:58:28.71 ID:1iOHBYDq0.net]
佐川急便は、いい加減、怒りの声を上げた方がいいぞ。

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:58:34.49 ID:2/5YhpVd0.net]
>>953
お前は家を出て就職しろニート

990 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:58:35.54 ID:vgslq+lw0.net]
前の担当者が辞めた時
呼び捨てで言うよな。佐川に代わりまして

991 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:58:38.68 ID:kmeTEVf10.net]
芸能人をさんづけで呼ぶようなちょっと

992 名前:]みその足りんのが騒いでるだけだ
嘆かわしいことだよ
[]
[ここ壊れてます]



993 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:59:04.97 ID:YisBuJA10.net]
何か社会常識がここまでないとある意味「無敵」だな

前川もそうだったが財務省と自分の身を守る為に国民に平気でうそをつくような人間を
聖人扱いするとはなww
日本のマスコミは頭がおかしい
日本を混乱させた人間が辞めたとたんに聖人扱いしないといけない、という毎日新聞の
論理は日本人は理解不能

994 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:59:10.28 ID:obdNiDAp0.net]
いやいやお前ら安部が国会で「先ほど麻生が答えた通りです」とか聞いたことあるか?

995 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:59:21.88 ID:AggCfENt0.net]
もう一般人だろって非難してる奴は、佐川さんとか言ったら辞めたらすぐ他人扱いなのかって非難しただろうな
どっちにしろ非難したいだけ

996 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 00:59:27.29 ID:h6BmyP2S0.net]
>>951
文字化けしてるぞ
機種依存文字はつかうなとかそういうのはビジネス常識として習わんのか?

997 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:59:53.04 ID:1GE882BN0.net]
>>949
在任中の業務の話なら、退職しようが呼び捨てでしょ
その業務は組織に責任があるんだから

998 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 01:00:11.45 ID:v9PJ0+dv0.net]
>>937
だから辞任が即日
辞職は引き継ぎ次第だから辞職日は通常は約1ヶ月程度後だけど?
それに大臣が部下に対して、さん付けしろって方も変だけど?

君って大学生?それとも社会経験がない主婦なの?
それが普通なの

999 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 01:00:32.22 ID:vj3lZduj0.net]
シビリアンコントロールやで

1000 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 01:01:10.96 ID:cXNzg86S0.net]
もし、佐川が麻生の部下か身内だったら、
公文書の書き換えをした最終責任は誰にあるかと言うと、トップの麻生にある。

1001 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 01:01:32.70 ID:i/6kj+UgO.net]
まもなく詰め腹切らされてあの世に行く人を呼び捨てにしてやるなよ

1002 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 01:01:46.48 ID:h6BmyP2S0.net]
>>964
辞職が9日ね



1003 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 01:02:30.20 ID:A6X7MkHl0.net]
適材適所の線で攻めなきゃね

1004 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 01:02:34.42 ID:TmSgSfrz0.net]
ここのネトウヨに呼び捨てされたのでは、佐川氏も浮かばれない。

社会の汚泥や排泄物に侮辱されて

1005 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 01:03:03.06 ID:oAbGttf60.net]
パヨクの社会性の無さがよくわかるスレだな

1006 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 01:03:06.36 ID:46RQ+RRk0.net]
パワハラ

1007 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 01:03:44.00 ID:1m+dDgMm0.net]
>>966
擁護派は、そう断言してる

麻生は議員辞職しろと

1008 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 01:03:49.90 ID:J16eamj60.net]
アホーに呼び捨てでサガワよばわりされる覚えはないと
いまいえばいい

1009 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 01:03:55.71 ID:0iC7Fbfa0.net]
書き換えは、木っ端役人どもが自己保身で勝手にやった事
麻生が辞める必要も理由も無い

1010 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 01:04:04.25 ID:YisBuJA10.net]
>>966
麻生に責任があるとしたら佐川に嘘を付かれてそれを見抜けなかったことだよ

君は政治家と官僚の関係(行政)について勉強した方がいい

1011 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 01:04:21.34 ID:OHA3Rv6/0.net]
そんな人間にご褒美で国税庁長官の席を用意したのは
相当後ろめたい借りがあったからでしょ

1012 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 01:04:26.95 ID:d3+jQT+a0.net]
身内なら証人喚問さっさとやれ



1013 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 01:04:59.14 ID:tPj9gmjoO.net]
>>962
キモ!!

1014 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 01:05:10.54 ID:B3ShNbVO0.net]
>>977
それな。それが全て

1015 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 01:05:12.86 ID:ZSuuToGm0.net]
佐川が悪くて自分は悪くないという印象操作だろ
あからさますぎて引くわ

1016 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 01:05:16.00 ID:q/nyaEhZ0.net]
麻生「佐川が佐川が佐川が…」
佐川「捜査機関におまかせ中でコメントできません」
こいつら二人共詰んどるやんか。

1017 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/03/15(木) 01:05:21.62 ID:CAP_USER9.net]
次スレ

【ネット】「サガワが、サガワが」麻生財務相、佐川氏「呼び捨て」の毎日新聞記事がツイッターで議論 「身内ならマナー」「罪人」?★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521043471/

1018 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 01:05:44.74 ID:1m+dDgMm0.net]
まだ公務員なら呼びたい放題
呼びつけられ放題

だから即日辞任に即日辞職
それを麻生に求めて許可された

1019 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 01:06:01.44 ID:ZnxmQjqs0.net]
>>963
それはないでしょう。
もうその組織の人間じゃないんだから非常識

1020 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 01:06:03.56 ID:tGoVIRka0.net]
>>946
佐川呼び捨てでいいから上司として辞めてくれや

1021 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 01:06:26.90 ID:tV45YJ9C0.net]
>>959
前川は嘘はついていない
嘘をついたのは菅だよ
また、前川は嘘をつく必要も無い

1022 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 01:06:45.10 ID:h6BmyP2S0.net]
>>979
うわw
機種依存文字の使用してきしたらきもwだって
おまえはたらいてる?
取引相手とのやりとりとかきをつかわんの?



1023 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 01:06:49.59 ID:B3ShNbVO0.net]
佐川は逃げないと証人喚問までに太郎に消されるんじゃね?

1024 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 01:06:50.50 ID:wvSUborP0.net]
くだらねえなw

1025 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 01:07:01.32 ID:J16eamj60.net]
大臣は行政のトップだからな
まず低学歴は内閣がなんなのかが分かってない

国務大臣は普通に特別職

1026 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 01:08:21.89 ID:h6BmyP2S0.net]
>>990
だねーーーーーー
じゃあくんなw

1027 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 01:09:09.97 ID:tV45YJ9C0.net]
>>991
低学歴でもトップになれる

1028 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 01:09:12.76 ID:bjJyRxxq0.net]
>>985
電話での問い合わせなんかだと呼び捨てが普通だが
辞めたからとか相手に関係ないことだし

1029 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 01:10:12.04 ID:y+OZ/4Kx0.net]
上司、部下の関係だから良いんじゃないのかね
まあ、俺が大臣ならさん付けか佐川氏と言うけどさ

上司、部下と言っても安定的なものではなくて
政治家と官僚の関係は普通の上下ではないもんな

1030 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 01:10:18.93 ID:q/nyaEhZ0.net]
安倍も麻生も佐川は適任者だったというの分かりきったことだよね。
そのように世間に口外しておかないと、くびにして任命権者責任を問われないから。
佐川も前川見習って国会で正直に話せよ。

1031 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 01:10:36.56 ID:h6BmyP2S0.net]
>>994
相手には関係ないが
自社の防衛として必要な
こんなのでかい企業なら当たり前w

1032 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 01:11:12.61 ID:h6BmyP2S0.net]
>>995
それはないw



1033 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/15(木) 01:11:30.61 ID:h6BmyP2S0.net]
>>993
それな

1034 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/15(木) 01:11:35.37 ID:h192o/Sk0.net]
麻生なんて所詮は小心者の恫喝お坊ちゃんだろ

1035 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 2分 10秒

1036 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef