[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/01 02:03 / Filesize : 132 KB / Number-of Response : 573
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【将棋】藤井聡太五段が史上最年少で公式戦初制覇 六段昇格★2



1 名前:豆次郎 ★ [2018/02/17(土) 19:54:51.85 ID:CAP_USER9.net]
2/17(土) 16:30配信
藤井聡太五段が史上最年少で公式戦初制覇 六段昇格

 将棋の第11回朝日杯オープン戦決勝、広瀬章人八段(31)対藤井聡太五段(15)が17日、東京・有楽町朝日ホールで行われ、藤井五段が勝利した。

 この白星で15歳6カ月の史上最年少での公式戦初制覇を決め、六段昇段を達成させた。準決勝では羽生善治竜王と公式戦初対局。今月1日に売り出されたチケットは、即日完売するほど。人気を物語るかのように、早くも朝9時前から会場には多くの観客が並んでいた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180217-00128291-nksports-soci

★1がたった時間:2018/02/17(土) 16:34:43.39
※前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518852883/

375 名前:ihAT0.net mailto: >>41
たしかにw
[]
[ここ壊れてます]

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 13:21:54.28 ID:sI0pWtW50.net]
>>357


377 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 13:22:58.12 ID:LywILuP20.net]
>>308
藤井六段は一般人への娯楽を提供し、大きな経済効果をもたらしてるぞ
お前のような視野の狭い奴は社会の役に立つどころか迷惑をかけるタイプだな

378 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 14:02:14.66 ID:8uuWRXvs0.net]
>>365
次からC級1組だろ。

379 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 14:08:32.01 ID:8uuWRXvs0.net]
現在順位戦C級2組で次からC級1組
上のB級2組、B級1組、A級と上に一つ上がる為に最低1年かかる。
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
藤井聡太
生年月日2002年7月19日(15歳)
出身地愛知県瀬戸市
師匠杉本昌隆七段
竜王戦5組
順位戦C級2組

380 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 14:11:40.17 ID:8uuWRXvs0.net]
将棋を全く知らない人だと
羽生名人wだったりするし
順位戦で来年A級になれると思ってたりするんだろうかw

381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 14:25:07.20 ID:j5txr3CG0.net]
>>359
わからないなら黙っとけよ
って藤井くんはよく思うだろうね

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 14:26:00.80 ID:PcrbNG6D0.net]
羽生さんももう歳だし(将棋界ではね)衰えてるのはあるけどやっと自分を超えてくれるのが出てきて安心してるんじゃないかな
それでも探求心はあるから勝敗に拘らず面白い一手を楽しむような打ち方に変わっていきそう

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 15:04:39.69 ID:w3C9pRlL0.net]
今頃出てくるなんて卑怯だろ、藤井君。



384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 15:23:51.08 ID:yvvFCvCj0.net]
>>369
将棋知らなかったら順位戦もA級もわかるわけない。

「名人戦トーナメント大会で優勝した人が名人」とか、
「たくさんあるトーナメント大会の総合成績1位の人が名人」
ぐらいに思ってるだろうよ。

385 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 15:27:29.95 ID:8uuWRXvs0.net]
>>371
12年前羽生善治が35歳の時にテレビで語っていたが
若い時にくらべ記憶力が衰え深い読みが出来なくなった。
周りを見れば40代50代の棋士もいる彼らはどうしているんだろうか?
長年培った直観で浅くなった読みを補い戦うしかないんだろうと。
彼も衰えを感じ始めて10年以上トップを保っているが
死ぬまでA級だった大山の境地はきついかも知れない。

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 15:33:24.05 ID:QCgnK1/X0.net]
>>294
想定ルール外の事象が発生するとパニック障害になるだろうな
発達障害の典型だぞ

将棋は単なる娯楽ゲーム、それを忘れてはいけない

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 15:33:49.10 ID:XsDozO6W0.net]
羽生の過剰な感情アクションより藤井君の純朴な振る舞いの方が好き。

羽生はいちいち鬱陶しいわ。

388 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 16:25:23.44 ID:ZUN6tMkR0.net]
賞金750万円入っても、必要な物を揃えて税金払ったら赤字かも

1 高性能ワークステーション(設備投資) - 300万円
  https://www.amazon.co.jp/dp/B078LBBKWB/
2 盤駒(設備投資) - 150万円
3 ひふみんアイ用スコープ(備品) - 11万円
  https://www.amazon.co.jp/dp/B00C4A080G
4 和服一式(夏、秋冬) - 200万円

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 16:30:26.25 ID:WW422Apd0.net]
>>242
藤井が四段になった年にプロ入り年齢制限オーバーで退場した奴もいただろうしな

390 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 16:33:48.88 ID:ZUN6tMkR0.net]
>>375
何が発達障害だ。棋士を知らなさすぎ。
そういう棋士も居なくはないが、
大半は柔軟な適応力と多彩な才能を持った人材の宝庫だぞ <

391 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 17:02:00.32 ID:C8du7PLc0.net]
>>337
公共の資産?
タイトル戦のスポンサーは新聞やNHK等のメディアだよ。
将棋連盟は私企業の資金で運営されているんだが・・・
ホントにお前は世間知らずだね。

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 17:02:15.15 ID:SQP8nuLc0.net]
>>377
そんなん買わないだろうけど、買うとしたら経費になるんだろうね。

393 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 17:06:04.75 ID:lDY2OfAb0.net]
囲碁将棋、将来性はないよ。
新聞が衰退している。
少子高齢化でレジャー産業全体が衰退している。



394 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 17:19:57.05 ID:xAN0s0gS0.net]
個人に一喜するより、将棋というロジックを完全解明した方がAIの進化や人類の未来の為に有益だとは思う

395 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 17:24:18.92 ID:3zxXJaoN0.net]
先月くらいに5段になったとこちゃうの?はええな。

396 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 17:25:47.99 ID:C8du7PLc0.net]
>>382
新聞が衰退しても別のスポンサが出て来るんだが、
例えば竜王戦は主催は読み売り新聞だが、協賛は野村グループだぞ。
因みに叡王戦の主催はドゥワンゴね。
現にタイトル戦は1個増えて八大タイトルになったし。
因みに野球のスポンサは次々に変わっているだろ。

397 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 17:27:13.64 ID:vN7sTcEb0.net]
>>313
バカネトウヨって自分がノーベル賞取った訳でも、自分が優勝した訳でもないのに、

日本人の手柄=俺の手柄

と思い込んでる凄まじい脳足りんだなwwwww

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 17:29:07.82 ID:kNFdS8rl0.net]
早く竜王タイトル取って弟子入れないと

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 17:29:28.87 ID:/8F1MKG70.net]
決勝の44桂はしびれた

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 17:29:55.84 ID:cf538YtS0.net]
囲碁は世界戦あるけど将棋はないの?

401 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 17:31:06.32 ID:iryLYcHq0.net]
いつの間にか五段にもなってたんだw

402 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 17:31:35.30 ID:gOAG6FqJ0.net]
名人、竜王の権威失墜

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 17:34:35.02 ID:C5WPImSn0.net]
>>390
それどころか六段昇段が確定してる



404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 17:36:35.95 ID:cRVWNQm30.net]
>>392
確定どころか勝った直後に連盟のお知らせで六段になりましたって出たよ

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 17:36:45.92 ID:sI0pWtW50.net]
>>377
わーくすてーしょん?

406 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 17:41:33.66 ID:C8du7PLc0.net]
>>386
朝鮮に将棋は無いよ、将棋は日本独自のゲーム何だが・・・
因みに将棋のオリジナルは印度のチャトランガと言われているこれがヨーロッパに伝わってチェス
支那に伝わって(象棋:シャンチー)となり朝鮮ではチャンギと呼ばれている。日本に伝来(支那経由説と東南アジア経由説が有る)してから
まるで違うゲームに成長したのが日本の将棋ね。発音から見ると支那経由が本命だな。
日本独自の工夫としては取った駒を使える(駒が味方に寝返る訳だ)事が最大の特徴ね。

407 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 17:45:02.14 ID:C8du7PLc0.net]
>>359
凄いなー、あの複雑な将棋を記憶だけで闘っているのか?
スーパーコンピュータでも不可能だな(笑笑笑)

408 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 17:49:09.43 ID:B6+X84Gu0.net]
将棋はいい頭の体操になるよ。俺も久しぶりにやりましたよ。3分将棋はいらいらするけどねw

10分将棋はたまに勝ってても時間切れで負けますね。

まあ、将棋はある程度まで言ったらRTSと同じで”パターン暗記”が重要になるからね、

俺はそこまで将棋をやりこむつもりはない。手筋なんか適当な私はアマ初段か2段くらい

409 名前:フ実力で十分です。

真面目にやれば、将棋ウォーズの段位持ちと互角に戦えるくらいの棋力かな、私は。
[]
[ここ壊れてます]

410 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 17:50:22.31 ID:C8du7PLc0.net]
>>391
誰もそんな事は思って無いんだが
早指しとタイトル戦は違うと誰もが思って居るわ。

411 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 17:51:31.22 ID:tN8goq1/0.net]
五段で引退に追い込まれる棋士もいるというのに

412 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 17:52:00.01 ID:fyl+Gz4X0.net]
>>375
パニック障害云々は言ってることがよく分らないが、
二歩しない前提が通用しない国際情勢では
確かに任せられないかもしれない。
しかしそうなる十数手前から未然に防ぐことを期待する。

413 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 17:52:15.83 ID:B6+X84Gu0.net]
棋士の人ならRTSって分かるんじゃないの?

Real Time Strategyの略で、そのままリアルタイムで経済軍事をうまく活性化して

戦闘ユニットを生成し闘うゲームです。あれも私はレート1800くらいでやめたからね。

上級者の入り口みたいな所でやめましたね。RTSもトップレートのゲーマーは

全ての文明の効率的な発展プロシージャを暗記してるからね。RTSにもプロゲーマーはいるねw



414 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 17:54:22.35 ID:tN8goq1/0.net]
>>346
谷川の兄は東大出だが
永世名人になった弟の方が人生豊かそうだ

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 17:56:26.96 ID:Y1XaY2NP0.net]
>>346
東大生の大半より永世名人になれるくらいのトップ棋士の方が人生豊かだと思う

416 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 17:57:57.46 ID:w0szU/Y90.net]
オナニ^すらしたことなさそう

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 17:58:55.96 ID:5GPujmyg0.net]
やっぱ高校いかないで欲しい。
高卒認定から大学で人間関係学ぶなら充分やろ

418 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 18:00:23.67 ID:9/kskPqp0.net]
>403「永世名人になれるくらいのトップ棋士」限定なところに悪意を感じる

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 18:11:53.85 ID:J0czJJcE0.net]
藤井六段は名古屋大付属中から付属校、名古屋大へと進学し、知能ロボット学研究室で博士号を取り、独立してサイバーダイン社を設立するに決まってるだろ!

420 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 18:15:15.83 ID:C8du7PLc0.net]
>>363
間違っている、七段昇段規定は
竜王挑戦、竜王戦1組昇級、連続ランキング昇級又は通算3回優勝、順位戦B級1組昇級、
タイトル獲得又は全棋士参加棋戦優勝だよ。
因みに竜王挑戦権を得ると翌年から竜王戦1組に昇級する(今は5組だね)

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 18:20:11.29 ID:kAOIbjgl0.net]
>>408
竜王戦連続ランキング昇級
今年5組決勝進出ならこれに該当するって言いたいのだろう

422 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 18:25:40.09 ID:+2LAeL5O0.net]
里見香奈、女性初の棋士ならず 奨励会退会決まる
毎日新聞 2018年2月18日 16時43分(最終更新 2月18日 16時51分)
https://mainichi.jp/articles/20180218/k00/00e/040/220000c
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180218-00000034-mai-soci



残念><

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 18:32:41.50 ID:J0czJJcE0.net]
>>410
女流で圧倒的に里見でも四段になれなかったか…
残念



424 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 18:47:18.87 ID:ZUN6tMkR0.net]
チェスも一般に女性は弱いので、別に女性大会をやってるね。
(唯一の例外とされるハンガリーの姉妹は居たが)

425 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 18:49:12.70 ID:ufq1eZXG0.net]
これでもう叩く材料は
高校進学して勝てなくなったくらいしかなくなるな

とにかく特異点だな

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 18:55:55.36 ID:XZSQbC6C0.net]
東大に推薦入試で入れそうだし

427 名前:タ泰だな []
[ここ壊れてます]

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 19:08:06.04 ID:QCgnK1/X0.net]
>>414
東大は欲しがらないだろ
研究者としては使い物にならないだろうし

欲しがるのは、芸能人を受け入れしたりしている私立大学
東大に限らず、彼は国立大学へは進学できないでしょう
高校で落ちこぼれると思うよ

429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 19:27:37.65 ID:THphuhC50.net]
>>408
だから、藤井君は去年6組から5組に上がってるので
今年4組に上がると連続昇級で昇段になるの

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 19:30:44.15 ID:THphuhC50.net]
6段になってから連続昇級じゃないとだめじゃない?と思われるかもしれないが
4段で竜王戦昇級→途中で5段に昇段→次の年竜王戦昇級で6段
の例があるから三枚堂でぐぐれ

431 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 19:37:46.73 ID:5tfGDeYM0.net]
竜王挑戦権獲得で7段だろ
竜王獲得で8段、2期連続で9段じゃないんか

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 19:42:00.88 ID:THphuhC50.net]
>>418
竜王戦挑戦権を獲得するには、5組優勝で決勝トーナメントに行かないといけないので
結局、先に挑戦権で七段昇段の条件を満たすより先に、連続昇級の条件で七段になってることになる

433 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 19:43:30.60 ID:L7ia8JBa0.net]
自分が中学生の頃は、親に隠れて夢中でエロ本みていたからなぁ
ほんと、どえりゃー中学生だ



434 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 19:46:12.80 ID:s0nwlYVb0.net]
セックスより面白く男が興奮するものそれは 将棋

435 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 19:50:10.64 ID:8uuWRXvs0.net]
>>409
七段になるにはトーナメントで勝ち抜いた竜王挑戦者。
決勝進出ではない。

436 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 19:53:56.40 ID:8uuWRXvs0.net]
>>419
七段に昇段するのは
六段昇段後竜王ランキング戦連続昇級または通算3回優勝
六段になってから竜王ランキング戦の組は一つも上がってない。

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 19:58:35.66 ID:LE4PD3zL0.net]
>>262
米長と兄とか、谷川の兄とか、片上(?)とかいうプロの例を見る限り、
素質では行けるレベルだろうね。
実際には勉強する時間がないから無理だろうけど。

羽生も娘が医学部なら、素質十分だったんだろうね。
対談とかの頭の切れとかもあるし。

438 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 20:01:49.62 ID:8uuWRXvs0.net]
竜王ランキング戦関連での昇段規定は
五段
竜王ランキング戦連続2回昇級または通算3回優勝
六段
竜王戦2組昇級
五段昇段後竜王ランキング戦連続2回昇級または通算3回優勝
七段
竜王挑戦
竜王戦1組昇級
六段昇段後竜王ランキング戦連続昇級または通算3回優勝
八段
竜王位1期獲得
九段
竜王位2期獲得

439 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 20:05:13.20 ID:s0nwlYVb0.net]
こんな藤井とかいう厨房野郎所詮フリーソフトのボナンザとかいう誰でも落とせる糞ソフトに3回やって2回負ける
レベルなんだよ 激指とかいう市販ソフトにもたぶん1回も勝てないね

440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 20:06:55.02 ID:THphuhC50.net]
>>423
>>417

441 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 20:08:21.18 ID:VD/JL2+k0.net]
朝日杯は、ニセ記事連発の朝日新聞社が主催のマイナーな棋戦。
一昨年以前は羽生も優勝しているが、朝日が主催じゃ、やる気がでないだろう。

将棋連盟は売上増を狙って藤井人気をあおっているかも。

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 20:10:11.89 ID:THphuhC50.net]
てか将棋連盟の昇段規定に思いっきり注釈で書いてあるので
にわか仕込みの知識で突っかかってくる前にちゃんと読んで欲しい

>※竜王ランキング戦優勝による昇段については、昇段前の優勝も昇段の条件になる。(例・五段時に4組で昇級し、
>その年に勝星もしくは順位戦で六段に昇段し、次の年に3組で昇級した場合は七段昇段)また、連続2回昇級における昇段については、降級直後の連続昇級は除外する。

443 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 20:12:49.34 ID:ng5WVDTa0.net]
五段から六段が早かったな3月のライオンはずっと同じとこやってるのに



444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 20:13:18.40 ID:vfV/eRX80.net]
>>428
だよな。
賞金も竜王戦と比べるとしょぼいしな(w

445 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 20:13:21.66 ID:8uuWRXvs0.net]
>>427
なるほど

446 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 20:17:40.29 ID:gwlCRC/50.net]
>>423
※竜王ランキング戦優勝による昇段については、昇段前の優勝も昇段の条件になる。
(例・五段時に4組で昇級し、その年に勝星もしくは順位戦で六段に昇段し、次の年に
3組で昇級した場合は七段昇段)

447 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 20:21:16.35 ID:8uuWRXvs0.net]
>>433
羽生が竜王取った時は八段になる規定もなく
変更された昇段規定を見ていたつもりだったが
注釈のところまで見ていなかった。これは俺のポカだw

448 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 20:21:36.04 ID:DgDTPk2x0.net]
>>276
お前面白いな 掘ってやるからIDコロコロすんなよ

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 20:22:16.76 ID:LE4PD3zL0.net]
じゃあ、竜王昇級が確率高そうだな。
下から2番目の組だから、2回も負けないだろう。

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 20:38:55.64 ID:KhlGtSHU0.net]
フィクションすぎて漫画なら没になるレベル

451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 20:40:24.03 ID:VwTX8Yf10.net]
6段になりたくないだろうな

452 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 20:46:23.76 ID:vUalQEuV0.net]
44桂馬確かにすごいけど初心者の俺ですら指した瞬間一瞬で意味わかった手だよ

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 20:52:04.93 ID:5UviQRhB0.net]
で、俺のロー一発でしょ?w



454 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 21:20:28.13 ID:HgfCBaMx0.net]
>>420
俺は小学生の頃だな、3,4年の頃は叔父が読んでた実話なんとかって月刊誌を良く読んでいた。
お袋の購読していた婦人公論の妊娠関連の記事も読んでいた。

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 21:33:45.83 ID:vI9bAT7K0.net]
>>439

十数手前から4四桂を打てるように局面を誘導したのがすごいんだよ。

456 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 21:45:28.48 ID:D50hJW+P0.net]
>>442
20連勝目だったか、澤田六段との対局で終盤に打った
桂馬の勝負手も、相手の玉をあそこまで引きずり出すことを
考えて実現させたんだよね。

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 21:52:37.30 ID:5tfGDeYM0.net]
さっき女流棋士の5冠が7勝9敗で4段に成れなくて引退とかってニュースで言ってた
女流棋士に戻れないんかね

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 22:00:02.17 ID:5tfGDeYM0.net]
自己レス、奨励会を退会するって事か。すまんです

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 22:01:22.01 ID:HQMXU1oC0.net]
竜王戦2期連続昇級で昇段の件知ったか多すぎて笑うわ
途中で昇段したから無理とかここ2日で30回くらい聞いた

460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 22:38:07.15 ID:XePQP3UN0.net]
来年の今頃は八段になってるかもだよなぁ
あの鬼畜眼鏡相手じゃ難しいだろうけど

461 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 22:39:55.38 ID:YeGNTc7Y0.net]
>>262
https://youtu.be/2mLb7MRCrBI

面白い対局は過去にあったよ

462 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 22:41:35.51 ID:tN8goq1/0.net]
>>374
中原(十六世名人)、谷川(十七世名人)、森内(十八世名人)
みんな辿ってきた道

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 22:58:45.66 ID:yvvFCvCj0.net]
>>442
自分にとって都合の良い局面を勝手にイメージして、
そこに相手の手を誘導するというのは、羽生の解説でたまに聞く。
羽生マジックの5二銀がその典型だな。

「次の一手問題」として出されたら誰でも解ける一手だが、
必然(のように見える)手順の連続でその局面になったために、
その場の誰も「ここは何か良い手がありそう」という勘が働かず、
指されてみてビックリ仰天する。

羽生以外の人でそういう指し回しを見たのは初めてだ。



464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 23:18:16.23 ID:lKqfF8t80.net]
>>450
そうなんだ
全盛期の谷川はそうではなかったのだろうか

465 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 23:26:10.43 ID:ZUN6tMkR0.net]
「寄せが速い」というのは、
「早く寄る形をそのかなり前から設計図にして施行してる」ということ

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 23:34:19.90 ID:RA6RSEsh0.net]
祝福に値するが 

467 名前:かわいそうだが所詮 AIには全く歯が立たないことを知れ

そして 将棋というゲームもテーブルゲームも運か絡んだゲームもすべて崩壊するのさ

良かったな そしてターゲットは最高勝者だ 喜べAIのテストになる
[]
[ここ壊れてます]

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 23:38:25.46 ID:lKqfF8t80.net]
ソフトに勝った最後は豊島?
それが藤井になる?

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 23:40:44.00 ID:Izb+5yIU0.net]
藤井マジック炸裂だよね
名人候補

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 23:57:02.54 ID:yvvFCvCj0.net]
>>451
谷川を含めて他の人の解説では聞いた事無いな。

大抵の人は、具体的な詰み筋や手筋として、
「将来的にこういう局面になると、この手が活きてきます」
みたいなイメージを示す事はあるけど、
羽生は、具体的な手順を考えずに、
駒をメチャクチャにワープさせまくって、
「将来的にこういう局面になると〜」とやる。

「いや、将棋はそういうゲームじゃないだろ」
とツッコミたくなるような感じ。

471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 23:59:34.49 ID:lKqfF8t80.net]
>>456
藤井六段の自戦解説はまだ誰も聞いたことがないはず

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/19(月) 00:01:38.03 ID:JeToEMqR0.net]
竜王タイトルとって
小学生の弟子迎えて
全く小学生は最高だぜ といって貰いたいw

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/19(月) 00:03:48.24 ID:e9i32kT/0.net]
まあ忖度言う程じゃないけど初手合わせということもあって
藤井も力出せる戦型でぶつかってみたら想像以上にヤバくて押し切られた格好かな
対藤井対策練って当たられるこれからが本番だよ



474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/19(月) 00:06:07.53 ID:JeToEMqR0.net]
>>459
まあ対策しないと勝てない程度には強いってもあるけど
専用の対策されてからがやっぱり本番だからな

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/19(月) 00:08:13.55 ID:Gl1iwGns0.net]
>>459
羽生は、非公式戦とはいえそれなりに注目されたところで
やっている






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<132KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef