[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/16 01:47 / Filesize : 174 KB / Number-of Response : 836
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【国際】モルディブ元大統領「中国への領土割譲必至」 対中債務(約1600億〜2200億円) 「返済は不可能」



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/02/15(木) 02:17:29.89 ID:CAP_USER9.net]
 【コロンボ=黒沼勇史】政治混乱が深まるインド洋の島国モルディブのモハメド・ナシード元大統領(50)は12日、隣国スリランカのコロンボで日本経済新聞の単独インタビューに応じ「対中債務は15億〜20億ドル(約1600億〜2200億円)に上るが、返済は不可能だ」と述べ、2019年中にも中国への領土割譲に追い込まれると危機感をあらわにした。

 08〜12年に大統領を務めたナシード氏は16年に英国に亡命した…

2018/2/13付朝刊
日本経済新聞 全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO26811870S8A210C1FF8000/

435 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:05:48.53 ID:snEHoq2G0.net]
今の時代、土地を取るために戦争なんか出来ないよ。
踏み倒しても中国は何も出来ない。

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:05:53.90 ID:171pudM+0.net]
なんでこういう国はトップがあからさまに売国出来るんだ?
自分の懐だけ温かくなってトンズラできるんだ?
小さいからよけいできない気がするんだが

437 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:05:58.12 ID:vWnRXKwi0.net]
貸し倒れにする方法を考えろ。

438 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:07:08.71 ID:GYuMCjqd0.net]
誰か前に言うてたようなw

借金の形に朝鮮半島が中国に譲渡されるとかw

439 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:07:14.45 ID:8YT7MvDX0.net]
>>412の続き

>>426
は?既出?
ならばお前みたいなレスが出るはずはない。
きちんと読め

2、選択 (決断)

韓国皇帝の勅諭

皇帝、若(ここ)に曰く、
朕否徳にして艱大なる業を承け、
臨御以後今日に至るまで、維新政令に関し承図し備試し、
未だ曽て至らずと雖も、由来積弱痼を成し、疲弊極処に至り、時日間に挽回の施措望み無し。

中夜憂慮善後の策茫然たり。

此に任し支離益甚だしければ、終局に収拾し能わざるに底(いた)らん。
寧ろ大任を人に託し完全なる方法と革新なる功効を奏せいむるに如かず。

故に朕是に於いて瞿然として内に省み廊然として、自ら断じ、
茲に韓国の統治権を従前より親信依り仰したる、隣国日本皇帝陛下に譲与し、
外東洋の平和を強固ならしめ、内八域の民生を保全ならしめんとす。

惟爾大小臣民は、国勢と時宜を深察し、
煩擾するなく各其業に安じ、日本帝国の文明の新政に服従し、幸福を共受せよ。

朕が今日の此の挙は、爾有衆を忘れたるにあらず、専ら爾有衆を救い活かせんとする至意に出づ。
爾臣民は朕の此の意を克く体せよ。

隆煕四年八月二十九日
御璽
toron.pepper.jp/jp/20cf/heigou/heigoujo.html
===============================================================
★重要部分もう一度★

>茲に韓国の統治権を従前より親信依り仰したる、隣国日本皇帝陛下に譲与し、
>外東洋の平和を強固ならしめ、内八域の民生を保全ならしめんとす。
>煩擾するなく各其業に安じ、日本帝国の文明の新政に服従し、幸福を共受せよ。

440 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:07:16.22 ID:EqFB0yWQ0.net]
現代の侵略

441 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:07:18.19 ID:aKDZ/x3r0.net]
>>405
降参させてもらえると思ってんのかwやるときは徹底的にやるのが漢民族。

442 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:07:46.21 ID:mzEkz6wk0.net]
>>433
闇金とにたようなもんで相手の都合など知ったこっちゃないでしょ。
一路一帯構想もあるし。

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:08:18.87 ID:6TPWfZ/50.net]
あんな楽園のような所が中国の物となればゴミ溜めになっちまうな
まあいつかは海に沈む国だけど



444 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:08:27.49 ID:8YT7MvDX0.net]
>>412

3、恩恵
>>439
>幸福を共受せよ。

地球史探訪:忘れられた国土開発
_/_/
_/_/           ■ 目 次 ■
_/_/       1.李朝朝鮮の飢餓地獄
_/_/       2.20年間で倍増の人口爆発
_/_/       3.植林、河川・砂防工事、ダム建設、、、
_/_/       4.きめこまかな農民保護政策
_/_/       5.開発をささえた資金源は
_/_/       6.食料危機対応のモデルケース
この人口増加の原因としては、いくつかの要因がある。一つは第
6代宇垣一成総督による「農村漁村振興運動」などの民生向上活動
である。30年で内地(日本)の生活水準に追いつく事を目標に、
農村植林、水田開拓などの積極的な国土開発による食料の増産が図
られた。併合当初米の生産量が約1千万石であったのが、20年後
の昭和に入ると、2千万石へと倍増した。[1,p80]

 もう一つは医療制度の確立、特に伝染病の予防である。1910年か
ら徹底的な検疫を実施し、コレラ、天然痘、ペストなどは、1918年
から20年の大流行を最後に押さえ込まれ、乳児死亡率が激減した。

www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h10_2/jog056.html

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:08:47.99 ID:+f5FUB8h0.net]
一方、陸路インド洋へ出るルートの完成はCHINAの悲願
そっちも僅かずつながらまだ進んでいてマレー半島の根っこに運河を造ろうと画策

あの性格のまんま図体ばっかりでかくなって人類史上最も鬱陶しい国になりつつある

446 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:08:52.80 ID:GR92hKA60.net]
日本も同じ中国に日本の土地を買いまくられてる

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:09:09.09 ID:ioDu6bJ70.net]
インドから金貰え
あそこが中国になる脅威に比べれば
喜んで金出すだろw

448 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:09:10.74 ID:qdG+EntW0.net]
現アブドッラ・ヤーミン大統領は中国よりで中国に接近した。
さらにサウジにも最近はすり寄ってきた。
モハメド・ナシード元大統領はその対立候補で現在亡命中。
ヤーミンがサウジに寄り過ぎた為、
元々近かったマウムーン・ガユーム元大統領派とも最近対立してる。
どこに問題があるかわかるだろう。

449 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:09:13.95 ID:mzEkz6wk0.net]
>>435
中国が覇権を握って
中国が世界の法律になれば無問題。

450 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:09:37.90 ID:vaLP4Rpt0.net]
>>426
マテ
インドネシア新幹線ていつ出来るのだ?

451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:09:48.32 ID:GCiKw+bJ0.net]
アベちゃん買うたりいな

中国のことやから埋めて基地つくりよんで

452 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:10:29.00 ID:vWnRXKwi0.net]
シナは世界の闇金だからな、横にすごみの効いた狂暴な軍隊が控えている。

453 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:11:19.36 ID:EiCO+iuJ0.net]
>>439
中国資本を受けれた発展途上国は、みんなそれを選択してるし、
中国様々なんだよwww
そりゃいやいや併合されましたなんて条約文に書くはずないだろw



454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:11:45.34 ID:jKe2t04v0.net]
>>3
共産党の軍隊出動じゃね
自分がやられたことを100年以上たって他の国にする

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:12:03.27 ID:670Ls6dc0.net]
近い将来物理的に沈むし

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:12:08.38 ID:oUdDA16d0.net]
JDIに出すくらいならこっち助けてやった方がいいだろ

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:12:38.89 ID:oHI9TAmO0.net]
>>330
裏で国が買ってるんだから余裕だろ

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/02/15(木) 07:12:49.39 ID:FWQyXBgR0.net]
外国人実習生制度を廃止しよう!と言ってる奴が
中国を仮想敵国にしようと言うなら ちょっと信用できるけど

外国人実習生制度を残しながら中国を仮想敵国にしよう!なんて言う奴がいたら
ぱよちん以外に例えようがないとは思うw

459 名前:森伸介は怪人21面相!!変装名人! mailto:sage [2018/02/15(木) 07:12:50.97 ID:Uq/2c99H0.net]
森伸介は98年に伊藤明子さんを 電 磁 波 照 射 で病死のように偽装して殺害!! 伊 藤 明 子 さ んが死ぬ4、5か月前の生ボイスA[伊藤さん!こいつゲイって言われてるんだけど付き合ってんの?]伊藤明子[うぅん!この人ストーカー!!変な人!!]
札幌大火災放火や札幌自立支援施設放火を内輪にやったという森伸介!!神戸バイオ
教育センターで女講師に女装してなりすまし病院で看護婦にもなりすました変態獣医
でペットに盗聴用チップを埋め込み飼い主の盗聴してあら捜しして肉体関係を要求す
る!!身長173cmで細身である。楊貴妃のような美 女に化 け男惑わしたぶらかす。
森伸介は大学時代大学女職員に女装してなりすまし女子更衣室や寮の更衣室に侵入し
て女子のヌードを盗撮して売りさばく!そして女装して女職員になりすまし学務課に
侵入して成績簿や個人情報を盗み出し卒業証明書を偽造する!!
藤井恒次だで岐阜県不破郡垂井町垂井2112-1 0582751590 ピーとなってる間話せば

藤井恒次自身が聞いてる 垂井駅北の交差点追分を東進して右手の雇用促進住宅の西隣
の太陽パネルのある家 来い!森伸介! 札幌市内の動物病院に勤務する獣医師。
警 察 呼 んでるふりすんじゃねえーホントに犯罪を犯してて 訴 え ら れ ね え くせ
に!! 診察室立てこもるんじゃねえーー!
I S に入ってる事隠すでねえ!IS過激派所属戦闘員森伸介・藤井恒次・服部直史
服部直史は歯にチップ(思考盗聴器)を埋め込み犯罪者のかくまいや知恵の教唆や幇助
を手がける。犯罪者たちへの物資援助金銭面援助を手がける!宅間守の親友。
藤井恒次は大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺しや原田神社放火テロや岡町駅車大
破事件テロなどや徳 川ゆかりの寺放火テロやJR放火教唆(実行犯逮捕)をおこした国家
転覆を狙う反逆者3人!!早川紀代秀2 世ことポセイドン服部直史率いるIS軍団は麻
原彰晃2世こと殺人マシーン藤井恒次や井上嘉浩2世こと 暴力装置森伸介を擁す
る!未知の機器や毒ガスを持っている!!オウムも最初しらばっくれて否定してごま
かしていた !!女装したりジジイやババアに変装するふざけたノリも酷似してい
る!!大学でも森と藤井は窃盗や放火強姦を働き続け仲間を不法侵入させてやりたい
放題悪事を 働 き つ づ け た 。大学時代李さんを藤井恒次は事故死のように装い 殺 害 し た !ハードゲイの雰囲気の変装で森伸介は車同士で正面衝突を図ったことからも確かだ!!
服部直史尊師が井口堂401の部屋で正座で空中浮遊に成功!!森伸介と藤井恒次が立ち会って尊師と仰ぐ!!
賠償金慰謝料込み5兆円になります!!早く3人で仲良く払うんだよ!! 親 戚 一 同 も 首 吊 り だよ!!

460 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:13:07.61 ID:8YT7MvDX0.net]
>>426
現代においては飢餓や災害で国家として機能しなくなったら
様々な機関に助けを求める事が出来る。

当時の弱肉強食の世界と一緒にするなよ馬鹿

モルジブは「借金返せない」と中国に通告すればいいだけ。

「借金返せないなら国土よこせ。よこさないなら武力で取る」なんてのは通用しない。

ひとまず破産して日本から融資を受けるべき。
日本が中国の借金を肩代わりするわけではない
そのまま放置でよい

461 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:13:20.87 ID:J5hzJVFg0.net]
>>1

返さんかったらええやん。
今時、金返さないから戦争とか、いくら支那でも無理だよ。

462 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:14:07.16 ID:qdG+EntW0.net]
>>456
それで中国に日本血税をタダで渡すのか?アホか。
それに現大統領は中国より。

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:14:34.37 ID:+f5FUB8h0.net]
ヘンリー君は、この責任とれますか



464 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:16:13.53 ID:ykMP8Ro90.net]
そういえば、
中国って日本への借金は全部返したの?

465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:16:19.78 ID:5Zx+Qatv0.net]
軍事力を用いる必要無い 中国は金貸して返せないなら物納が手口じゃん
スリランカの港湾整備に金貸して、返せなくて中国が99年間使う権利を得てるし
パキスタンとか他の国でも同じ手口で金貸してるし
融資条件が甘いんで後進国は飛び付くが、返せなくて中国のいいなりに

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:16:33.46 ID:XGkt00Jo0.net]
>>436
小さい国の大頭領になるような人間なんて、
小さい頃から、欧州型のエリート教育、大学は欧州の名門大学、最初の就職先は多国籍企業。
どこにも郷土愛が生まれる要素がない。
中身はヨーロッパの人間。

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:16:52.85 ID:+M+qOG3T0.net]
>>461
どう無理なんだ?

468 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:16:53.33 ID:EiCO+iuJ0.net]
>>460
借金踏み倒せか・・
じゃあ韓国が日本のインフラ全部持って行った事も文句言えないねww

469 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:17:44.79 ID:FlEgb2Jo0.net]
日本はむやみに海外援助とかODAで資金拠出をするのではなく、このような時にこそ、中国に対する負債を肩代わりして、日本がモルジブでの権益を確保するべきだ。

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:17:56.04 ID:1XSWpWrg0.net]
日本みたいに資産を捨てるようなアホな国はそうはないからな

471 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/02/15(木) 07:18:08.38 ID:kdBHf0yo0.net]
>>3
アルゼンチンなんか何度も踏み倒してるのにな。

472 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:18:29.89 ID:L72KwFm80.net]
もうすぐ沈むんでしょ?

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:18:35.61 ID:AM3aN4150.net]
借りるの決めた奴らがキックバック貰ってんだろどうせ
誰が決めたわけでもないのに幕末の幕閣も各藩も絶対に領土を明け渡してはならないで一致してたのに比べたらゴミ以下



474 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:19:05.06 ID:3yqYrqxx0.net]
>>72
ホント成蹊卒のお調子者だけは使えないよね。

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:19:11.98 ID:vudMb3780.net]
俺が海外挙式やった国じゃん、離婚したけど

476 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:19:13.53 ID:J5hzJVFg0.net]
>>469

アホか。
それ単に日本の金が中国に流れるだけだろーがw

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:19:17.30 ID:1Uiwsqcd0.net]
植民地になるだけ、現地の人間は奴隷

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:19:43.53 ID:ploBx2vL0.net]
この人、この前の丸見えで英雄みたいに取り上げられてなかった?
中国にいいようにされちゃったの?

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:19:45.42 ID:ElLuhfJ+0.net]
>>464
中国は返してると聞いた
全部返したかは知らん

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:20:04.25 ID:0Fe2S15E0.net]
>>27
目を覚ませ
基本的に日本以外は善悪じゃなく自国の利益かどうかが判断基準だぞ

481 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:20:06.73 ID:8YT7MvDX0.net]
>>468
文句言ってねえだろ?
一応は基本条約云々ぅてあるが
もともと返してもらうなんて考えてないだろうよ。
日本人は太っ腹だからな

482 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:20:19.66 ID:OPLTdnnQ0.net]
破綻するとなればIMFの出番じゃないか?

483 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:22:36.19 ID:KlghUgHd0.net]
割譲するんなら日本が債務を肩代わりして日本領土にしたら良い
モルジブまでパスポート不要の国内旅行だぜ



484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:22:36.36 ID:chGTxR2P0.net]
>>353
ワロタw
でも汚染されたりして・・・

485 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:22:39.20 ID:qdG+EntW0.net]
>>469
中国が回収できない金をモルディブに代わり日本が払うってアホか。
現政権は中国より。現政権の寿命を伸ばすだけ。
これでは日本の金はモルディブ国民には一切届かないし感謝もされない。

486 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:22:40.90 ID:vWnRXKwi0.net]
しかし、借り先が中国だけだとなるとデフォルトさえもできないかもな。

487 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:22:46.26 ID:8YT7MvDX0.net]
あんなところに中国領?
インドが黙っちゃいない。

武力衝突があるから、借金はチャラ

488 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:23:43.69 ID:J5hzJVFg0.net]
借金のかたに娘をいただていくみたいなことは今の世じゃ無理。

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:24:05.57 ID:9qaFc5Oe0.net]
領土割譲w 今の時代に何言ってんだ? 踏み倒しか超長期返済のみ。。

490 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:25:02.17 ID:QRqviMbP0.net]
インドは黙っちゃいない
アメリカ様が〜

ネットは祈るだけだな

491 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:25:38.04 ID:J5hzJVFg0.net]
支那の外貨準備ってこんなのが多いんだろうな。
ベネズエラにも大量に貸してるみたいだしw

492 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:26:11.30 ID:GYuMCjqd0.net]
こんなひょろ長い全長20kmの島に中国は人民1億人くらい送り込むんだろうな・・・。

493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:26:27.34 ID:qKXmiDXR0.net]
インドから借りなかったのはなんか分かるが、それならイスラム諸国から借りたらよかったろ
何で宗教弾圧とか少数民族弾圧とかやってる中国に借りちゃったんだよ



494 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:26:50.11 ID:EEDpk5mV0.net]
>>26
インドがガチギレだな。

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:27:03.95 ID:ycOBR8BO0.net]
逆に
港を担保に取らずに援助しまくってた
日本がお人よしすぎるとも言える

496 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:27:18.12 ID:ytizDljm0.net]
経済侵略?

497 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:29:43.18 ID:qdG+EntW0.net]
>>489
だな。
返済伸ばした上で支援金の名の下に債務帳消しだろうな。

498 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:30:00.86 ID:GYuMCjqd0.net]
経済なんてあんな島に無いだろw

軍事目的の基地港がほしいだけだw

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:30:52.41 ID:C49uwmkt0.net]
モルディブ元大統領「中国への領土割譲必至」
2018/2/13付日本経済新聞 朝刊
【コロンボ=黒沼勇史】

中国「モルディブ元大統領の発言は捏造」
2018/2/13 21:42
【北京=高橋哲史】

中国反応早

500 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:30:58.19 ID:aylTkmFU0.net]
>>20
最初から領土取るために、
確信犯的に金を貸したんだよ。
金利が確か、
4パーセント。

501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:31:36.71 ID:926TBaWq0.net]
インドが払ってやれば良いじゃん
中国海軍にうろうろされたら困るだろ

502 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:32:10.87 ID:nkMCxMfv0.net]
侵略の伏線で言わされてんだろうな

503 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:32:52.14 ID:aylTkmFU0.net]
モルディブ取られると、
日本への石油の輸送シーレーンがやばい。



504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:32:55.59 ID:E+Tf6kAF0.net]
ロシアも金に困ってアラスカ売ったからね。
貧しくなれば土地を売る。
一般人と何も変わらない。

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:33:21.10 ID:RmS71+bC0.net]
経済戦争なんだよ

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:33:43.67 ID:GCiKw+bJ0.net]
「あー、このままだと国がとられちゃうなあ! とられたら中国の軍事基地ができるんだろうなあ(チラッ)」ってやってれば

日本やインドが助けてくれるよ

507 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:35:45.04 ID:4lZRvRI70.net]
>>300
例の法則がはたらくから、それだけはやめろ

508 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:35:57.79 ID:APmUlDKa0.net]
ここで踏み倒せと言ってるやつが日本人では無いことを望むわ
借りた金は返す
当たり前のことだ

509 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:36:32.33 ID:vWnRXKwi0.net]
世界の潮流に逆行してる支那だ。狙いが狙いだけに債務帳消しは困難だろう。実質国土乗っ取りはある。
世界に苦境を訴えるのが先決だ。

510 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:36:52.96 ID:qdG+EntW0.net]
>>493
それでサウジに擦り寄ったのさ。
サウジなのでイスラム主義が厳格でイスラム過激派へ入る人もあり
近い存在のガユーム元大統領派と対立するようになった。
過激派へ入った人数は少ないが人口比では高い方になる。

511 名前:名無しさん@1周年 mailto: sage [2018/02/15(木) 07:38:25.77 ID:vl40M20m0.net]
>>9
そいつらリベラルちゃうから

512 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:38:42.82 ID:qdG+EntW0.net]
>>508
それができないところまでいってしまったのだろう。
だからそういう話しになる。

513 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:39:16.64 ID:wFk1J9DI0.net]
いい海なのに中国になっちゃうのか〜



514 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:39:19.76 ID:HqXDCViR0.net]
ログインすると続きの記事があるけど

簡単に言うと歳入に見合わないインフラ負債を作ってしまい、
2019年から返済が始まるので
返せないと島を差し出すしかない、って話らしい

すでに16ほどの島は中国に買収されたとも言っている

515 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:41:03.89 ID:LfWpGwVA0.net]
中国の金を借りて中国の企業に公共事業させてる国いっぱいあるじゃん
それで最終的に領土取られるとか
いい商売してんな中国

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:41:15.52 ID:73K/fBMq0.net]
世界最大のマフィアだなwww

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:41:49.09 ID:jGKdYphy0.net]
安倍が代わりに払うだろ
バラ撒いてエクスタシー感じてるから

518 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:43:43.90 ID:/MNFO9VX0.net]
1600億なら日本が払って割譲する土地をこっちで頂け
それぐらいはやらんとダメだ

519 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:44:07.08 ID:/FVuM7ci0.net]
やれやれシナ人のせいで黄禍論が世界中に巻き上がるぜ

520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:45:02.89 ID:0Xtj+/lz0.net]
>>11
持参金として51番目の州がいいよ。

521 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:46:35.53 ID:qdG+EntW0.net]
サウジにも環礁を売るつもりだったが表に出てしまいそれは無くなったが
事前にヤーミン政権は国土を外国に売ることを可能にするよう憲法改正までしてたからな。
そのサウジも「一帯一路」には参加してない。
つまり、英国、インド、中国、サウジが影響力を持っている。

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:47:02.79 ID:CvZ2rcLC0.net]
中国人経営のソネバフシとかもういけないやん

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:47:46.59 ID:sfWYwjs/0.net]
中国の二酸化炭素で温暖化海面上昇して沈むんじゃなかったっけモルディブ



524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:47:59.99 ID:JDQ8ho5I0.net]
>>518
でもそんな土地使いみちないよ・・・

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:48:21.73 ID:9opP/w5P0.net]
>>28
もうなってるよ

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:48:25.45 ID:ZxU5wy/Z0.net]
>>521
文字通りの売国奴だな。モルディブ国民はなにをしているんだw。

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:48:42.97 ID:SXE/PyaV0.net]
日本も上野のパンダ代金払えんから、東亰を譲渡必死だなw

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:50:28.39 ID:yj1Lgi8q0.net]
ギリシア最大港も買収済み中南米インド洋押さえてあとは太平洋か

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:50:48.97 ID:9opP/w5P0.net]
未来人の予言どおりになってきているな
インド対中国

530 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:50:57.20 ID:kDLG09Km0.net]
中国共産党は ナチスと一緒やん

531 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:51:00.62 ID:HqXDCViR0.net]
最近、インド太平洋地域って用語が使われるようになったけど
ここはまさにシーレーンの要なんだよな

独立を守ってやらないと中国の軍事拠点化が現実のものとなるだろう

532 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:54:22.70 ID:QRqviMbP0.net]
モルディブ< アメリカの軍事拠点になって 毎日ご主人様にシッポ振ってる日本に言われたくない

533 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 07:55:11.23 ID:LTuoOJWa0.net]
>>248
ハワイが併合頼んでも断った癖に、ハワイが日本になると小汚い漁村になってチンピラみたいな漁師が幅利かせるだけだから。



534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:55:13.85 ID:BYKCme2Z0.net]
>>518
金を貸すだけなら誰でも出来る返して貰うのが大変
中国は軍事力があるから代わりの土地で返して貰うことが出来る

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 07:56:23.91 ID:AJ3iIMJt0.net]
そもそもパンダなんかいらねえだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<174KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef