[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/03 01:02 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【奨学金破産】「娘が自己破産をさせていただきます」 奨学金400万円、定年の父が返還



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/02/14(水) 14:05:25.68 ID:CAP_USER9.net]
奨学金破産

 2年前の冬。還暦を過ぎた父は、母方の叔父の家まで足を運び、頭を下げた。

 「娘が自己破産をさせていただきます。何とか私で食い止めますので、迷惑はかけません」

 娘は30代になった。大学へ行くために日本学生支援機構から奨学金476万円を借りていた。父に連帯保証人、叔父に保証人になってもらった。卒業からしばらくして、返還金の重さに耐えられなくなった。

 高校時代は生徒会長。テレビやラジオの世界で働きたくて私立大学のメディア系学科に進んだ。だが、生活費も稼ぐために複数のアルバイトを掛け持ちし、疲れ切って勉強に身が入らなかった。就職氷河期と言われた2010年春、業種を問わず15社を受け、愛知県内の遊興施設に就職した。奨学金を返すことを優先した。

 しかしまもなく、職場の人間関…1621文字/全文:1951文字

2018年2月13日22時14分
朝日新聞デジタル 全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.asahi.com/articles/ASL2F5FF8L2FUUPI009.html

関連スレ
【奨学金破産】奨学金800万円重荷 「父さん、ごめん」 返済できず、親子で自己破産★12
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518572358/
【奨学金】奨学金破産、過去5年で1万5千人 親子連鎖広がる ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518451052/

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:13:52.54 ID:iqX5lXcs0.net]
奨学金400万円かりて関関同立へ
お金返すために安定してる公務員になった

地方の自称進学校出身で、そのまま地方の私大行ってたらこういう人生ではなかったから、奨学金借りた甲斐はあったとおもう。

748 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:14:07.17 ID:6Q6y5rGN0.net]
デリへルでバイトすればよくね?

749 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:14:15.28 ID:hJTwEu8j0.net]
テレビやラジオで働くなら

> 1.超一流大学
 2.超強力なコネ
 3.ものすごい美貌

このどれかなかったら、無理。
>アホ私立出じゃ、最初から無理

磨は法政からNHK 女子アナは東大ばっかw

750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:14:17.22 ID:G8cTMVx90.net]
>>717
奨学金借りてる大多数の学生は奨学金のおかげで大学卒業できていい会社入れて高卒で就職するよりもトータルでプラスなんだよ

751 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:14:18.03 ID:9alz15Uy0.net]
>>738
アホしか居ないからもう滅茶苦茶だわな

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:14:28.10 ID:g/SQWh2n0.net]
>>732
>「娘が自己破産をさせていただきます。何とか私で食い止めますので、迷惑はかけません」

本当は全く食い止める事ができないんじゃあねえ ?
現在の貯金が30万とかでw

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:14:29.25 ID:cyR/6szq0.net]
貧乏なのにどうしても大学行きたかったら、アサピーで新聞配達しながら大学通いなよ。
奨学制度(給付型!)、充実してるよ〜
読売でも毎日でもよし!

754 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:14:34.80 ID:QWxzRhIJ0.net]
2010は氷河期じゃないだろw。

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:14:45.53 ID:y93PKqLL0.net]
400万円返すって正社員なら楽勝だろ
車のローン程度だぞ
ゆとり世代って好景気じゃなかったっけ?
ちょっとカルチャーショックだわ



756 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/02/14(水) 15:14:49.11 ID:J79NXPWx0.net]
>>164
ミンスの国会質問のネタ作りだろ。

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:14:52.21 ID:hIPQEm/f0.net]
高校生を自分らの飯の食い物に無料でこき使う朝日グループに影響される価値苦どもは、
詐欺師に騙される養分みたいなもんだ

嘘くさい人道主義、ヒューマニズム、正義感や偽善こそが、この世界を悪くしている。
AIはすべての偽装されたリベラルの家畜どもを一層するだろう。なぜなら無責任な嘘でしかないからな。

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:14:54.95 ID:XA+4raVk0.net]
私大という時点でアカン気が…

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:14:57.46 ID:sNN9zb3x0.net]
金がないなら国公立いけばいいんじゃないの?
テレビやラジオ関係に強い国公立って探せばいくらでもありそうだけど
それなのに何故私立大学に?

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:15:01.17 ID:BEZqy7Kp0.net]
父親が代わりに奨学金返すのに娘が自己破産するってことは奨学金以外にも借金がたくさんあるってことだろ
娘の借金癖が問題の本質じゃねーのかって思ってしまうが

761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:15:11.93 ID:B7lxxIty0.net]
全く同じ資格が取れるのに地方の公立じゃなくて都会の私立を選んで多額の奨学金を借りる
親は低所得世帯で、学校を卒業して取れる資格は保育士
みたいな救いようのないバカがいっぱいいるから同情は出来ないわ

762 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:15:14.49 ID:h9u4LOZn0.net]
これはさすがにネタだろ。
親が即金で払えるなら、わが子を自己破産させるわけねーじゃん。

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:15:14.74 ID:YIJrWrq10.net]
出資者は絶対に損をしない奨学金を騙る学生ローンだものね

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:15:15.30 ID:RO0f+TY5O.net]
>>715
単純に割ると五年だと月に66,000円かな?地味にきつくね?

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:15:15.78 ID:DmlaXZIH0.net]
プリウスを新車で買って3年間の経費に
毛が生えたくらいで自己破産とか弱すぎだろwww



766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:15:16.54 ID:Xkxa+ooy0.net]
借金返さない方に正義があるみたいな馬鹿記事。安倍憎しで倒錯しまくりww

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:15:26.15 ID:Mj/56Mqq0.net]
自己破産するまで肩代わりしてあげないとかwww
ガケに落として死んでから助ける親ライオンすげええw

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:15:28.40 ID:4KbBXEwV0.net]
また貧困ビジネスでしょ
ナマポに給付金とやらでお金配りまくってるみたいだし
ナマポに大学進学勧めたり 親のいない子にまで大学進学勧めまくってるし

769 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:15:34.02 ID:yehJYYPS0.net]
2chを昼からやってる、無学な母親にも教えてあげる
大学としていく価値があるのは、
旧帝、旧商科大学の一部(一橋、神戸)、国立の理系、早計の一部の学部、資格が取れる系(医療、福祉、薬学)、防衛大や海上保安大学校とかの大学校、のみ
大学行くときはちゃんと選べよ

770 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:15:41.02 ID:1gNMRTgs0.net]
妄想作文するにしても、少しは調べて辻褄位合わせろよw 東洋経済並みだなw

771 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:15:41.83 ID:1ZHf92YS0.net]
身の丈に合った人生を歩まない奴が悪い
奨学金破産する奴もギャンブルで借金して破産する奴も同じだわwww

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:15:43.36 ID:SdjS71jP0.net]
体で払え

773 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:15:52.34 ID:t9MxFN7x0.net]
ママカーストの話題()も捏造していたな
鬼女達がネットの一体どこでそんな話があるの!?と
調べていたなあ

774 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:15:57.09 ID:wmXwclHE0.net]
>>692
低偏差値の、しかも自宅から通えない、しかも私立へなんて
金借りてまで行くのが悪い。
就職するか、勉強して地元の国立へいくべきだった。
貧困の連鎖じゃなくて、娘が馬鹿なだけ。親もか。

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:15:59.97 ID:lWV1RVqG0.net]
>>753
奨学金貰えたからじゃない?
もう黙ってろよ間違っても社会に口出しすんなよ?アホなんだから



776 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:16:03.54 ID:+8W/tyNx0.net]
乳が変換するなら破算しなくても良くないか?

777 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:16:04.39 ID:qnctZhEU0.net]
>>692
奨学金の返済に追われて生活費をカードローンに依存した挙げ句の借金なんだろ
だから多分、奨学金以外の借金がン百万になってたんだろ

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:16:09.34 ID:hIPQEm/f0.net]
大卒の事務員よか、肉体労働者のほうが全然役に立つ。
事務員やデスクワークは9割がた削減される。

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:16:11.40 ID:ogW2ZRNK0.net]
これ会員登録してまで読みたい奴がどれだけいるのかw
こんなんじゃますます落ちぶれるだろうな

780 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:16:18.43 ID:hJTwEu8j0.net]
いい会社とか定員があってだな
後はブラックしかないんじゃw

781 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:16:23.13 ID:f62ta+2R0.net]
高校時代は生徒会長って一言で、あたかも真面目な学生すらこうなるってイメージを与えようとしてるんだな

782 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:16:23.59 ID:QWxzRhIJ0.net]
奨学金が15年くらいで返すから、月額3万くらいじゃないのか?

783 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:16:28.40 ID:gLq6uzqj0.net]
>>713
ソ連崩壊して冷戦構造終わったので、日本はもはや用済みだよ。だからソ連崩壊してバブル崩壊後、
日本は一向に上向かないでしょ?役割は終わったんだよ。これから全部技術と資産を奪い取って、
海外に移転させて、中国や東南アジア、インド市場などの伸び代があるところで稼いでいく

日本人はこのまま死ねってことだよ。この状況にいまだに気づかないのは日本人だけじゃないかな?
気づかないのだから仕方がないね。このまま苦しんで死ぬだけさ。

そうなりたくない人はさっさと外国で稼げるだけの語学とスキルを身に着けておくことだね

784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:16:32.70 ID:g/SQWh2n0.net]
良かった

自己破産した女はいなかったんだね (´・ω・`)

785 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:16:33.66 ID:U5HUKNAv0.net]
借金あるやつに限って、節約しないんだよな



786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:16:35.82 ID:U2CJCZEUO.net]
奨学金は悪だけど朝日みたいに新聞配達で働かせるのは善みたいなキャンペーンかな

787 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:16:41.68 ID:gJDHzQD/0.net]
女ならマンコ売ればいいだろうに

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:16:45.68 ID:sOgGxm+40.net]
前から思うんだが、なんで金のかかる私立行きたがるの?
同等偏差値の国公立でええやん

寧ろ国公立のほうが同じ偏差値でも受験科目数が多いから、地方の駅弁大学みたいなネームバリューが無いところでも
アホ扱いされないし、いいことだらけじゃん

逆の視点で見ても、駅弁大学は極端に偏差値が高いわけでもないし、そこに行けないような人なら
そもそも大学なんて行く必要すら無いし…

789 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:16:47.69 ID:vQbUc/fn0.net]
だから安倍政権で増やした「正社員」ってのは10、20年前の正社員とは待遇が全然違うってこと

こういうのを「名ばかり正社員」って呼ぶんだよ だから奨学金返せない若者が増えてるんじゃん


手取り12万円でも正社員と言えば正社員だからな アベノミクスのからくりってこれ

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:16:47.76 ID:hIPQEm/f0.net]
高校球児は生き残るが、高校球児を食い物にして金を稼ぐ朝日グループやNHKは必要ないということだ。

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:16:51.93 ID:tYn2YrX/0.net]
奨学金ローンシステムは糞だとは思うし、そんなのを推奨する風潮も糞だと思うけど
でも知ってて使ったわけだから仕方ないよな

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:17:05.24 ID:luclctf40.net]
進学を餌にした金貸し業?

793 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:17:05.67 ID:9alz15Uy0.net]
銀行やらゴミンピックに金出すぐらいなら
国で奨学金の債権全て取り上げて無利子化する

アホどもはこの程度の話しも出て来ない

ゴミンピックの利権には金はダダ流し
そりゃ国も崩壊するわな

794 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:17:11.23 ID:BgHBYg3A0.net]
>>758
今時は残クレで半分程度ってのもある
残りは数年後に考える
それでも奨学金よりは短い期間だけどな

795 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:17:11.76 ID:tXCUawTH0.net]
職安代わりに大学行って何百万も借金して破産とか頭悪すぎるだろ
大学は金に余裕のある人が勉強しに行く場であって職安ではない



796 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:17:13.30 ID:Dj1307T/0.net]
父親で返せるなら、
とりあえず父親が機構に返して、
その後娘から低金利で返済させて
破産者にしないほうが賢いような気がする。

他からの借金もあっての破産だとは思うけど。

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:17:25.25 ID:yRZcnScH0.net]
完全に自業自得なわけだが…奨学金が悪い!って論調に持って生きたいのだろうか?

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:17:34.34 ID:uJSf/l1D0.net]
基本的に疑問なんだけど
破産したら奨学金の返済も免責されるの?
基本的に税金だと思うけど

799 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:17:35.17 ID:3fIOW8QY0.net]
朝日の創作レベルがどんどん下がってきてるな
作文上手いやつ採用しろよ

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:17:35.57 ID:hIPQEm/f0.net]
朝日新聞社やNHKは本来の意味で、犯罪グループに等しい。

801 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:17:36.81 ID:HPFJx63p0.net]
2〜3年間大学を休学して金貯めてから復学で良かったのに
まだまだ先が長いのに、自己破産のデメリットを考えたらバカらしい事

802 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:17:39.00 ID:iY05lKyT0.net]
>>728
大学学部(昼間部)51.3%
大学院修士課程 55.4%
大学院博士課程 62.7%

全額奨学金というやつばかりでなくて足りない分のみ奨学金というやつも多い

803 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:17:46.56 ID:LGWZYF8Z0.net]
しっかり働いてこつこつ返済している人が大部分なのに
なんでこいつみたいな返せる金も返さない奴が被害者ぶってんの?

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:17:48.46 ID:9Zn2oJzn0.net]
機関保証にしとけば自己破産の時点で帳消しだったのに残念だったなw

805 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:17:55.86 ID:p6uzYmTK0.net]
成績が優秀な人間が受けるのが「奨学金」、誰でも借りられるようなものは「学生ローン」だろう。リスクの説明を徹底するべきだと思う。



806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:17:58.01 ID:sNN9zb3x0.net]
>>769
その条件だと国公立なら奨学金もらわなくてもいけたってことになるけど
奨学金ってもらう時に「このお金は返さなきゃいけませんよ」って教えてもらえないのか?

807 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:17:59.89 ID:Nicjho0f0.net]
400万で四苦八苦する家がテレビやラジオの世界に借金背負って行かせるとかどんだけ頭悪いねん

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:18:05.08 ID:TPaoCYTi0.net]
安倍さんよー
頼みの綱の株価もヘタって来たぞ
ミクロだけじゃなくマクロもダメになってきた

809 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:18:08.43 ID:qr4CjmfP0.net]
パチンコだかゲーセンだかに就職し
奨学金返済しながら遊んでカードローンでも手を出したんだろ
ホストに入れあげたのかな?

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:18:15.64 ID:4KbBXEwV0.net]
>>767
田舎に行くほど情報が少ないから 田舎の人ってすぐ信じるんだよね
で 田舎のバカが餌食になる
週刊誌読んで自分を情報通だと自慢するようなバカまでいる

811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:18:22.92 ID:eVUfTWB+0.net]
資本主義なら、生まれによる公平不公平は絶対あるがな
問題は、優秀であれば、不公平を解消もしくは多少是正される仕組みがあるかどうか
育英会は誰にでも貸しすぎ
有利子でしか借りれない学力ならば、最初から貸すべきではない

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:18:23.73 ID:J8ie3w970.net]
似た記事数時間前に見たような
無理して大学行く必要性が無いだろう

813 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:18:28.86 ID:lWV1RVqG0.net]
>>800
もういい黙れ

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:18:45.26 ID:y93PKqLL0.net]
たぶん作文かな
バイトならともかく正社員なら400万円はたいして苦になる金額じゃないだろ?
そりゃ返済時は贅沢はできんけど余裕で返せるだろ

815 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:18:48.57 ID:yehJYYPS0.net]
っていうか、大学には工作員が多すぎなんだよ
わかってくれよ・・・
金払っていくとこじゃない



816 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:18:50.10 ID:wmXwclHE0.net]
安給料の田舎の遊興施設にしか就職先がないようなバカ大学へ、800万借りていくのが馬鹿
この大学は給料○○位の会社にしか就職できない→そこから返せる額を考えて金借りるべきだった。

817 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:18:50.85 ID:b13mzcX70.net]
この制度は国民を借金背負わせて破綻に追い込むひどい制度だからってもう有名じゃん
とっとと廃止したほうがいい

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:19:00.22 ID:hIPQEm/f0.net]
自己破産したら収容所にいれて強制労働させろ。貸した側が報われないさ過ぎる。
あと、早く生活保護を打ち切ってベーシックインカムを施行しろ。
これだけやれば社会は大分マシになる。

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:19:08.76 ID:g/SQWh2n0.net]
>>758
(´・ω・`) 「ボーナス併用払いでお願いします」

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:19:14.95 ID:wOcn2jcL0.net]
高卒で働くかお礼奉公のある看護学校にでも行けば良かったんじゃ

821 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:19:27.01 ID:Y8brom350.net]
なんだ捏造アカヒか
よかった自己破産した親子はいなかったんだね

822 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:19:37.50 ID:3fIOW8QY0.net]
知り合いのお嬢さんは堅実に看護学校受験してるわ
私立は受かったらしいが公立が本命だと、よく考えていらっしゃる
親子で馬鹿だと辛いよね

823 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:19:45.42 ID:v2KN38Lk0.net]
愛知ってことはパチンコ屋か何かか?

824 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:19:47.48 ID:dDxtPA840.net]
>>658
一流大学とFランは就職できる会社違うし年収差はあるだろうけど
大卒と高卒で基本給違うから借金さえ返す根性あれば最終的に
借金して大学>無借金で高卒じゃないか
まあ借金なしで高卒の方が気は楽だがw

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:19:49.42 ID:sNN9zb3x0.net]
>>807
黙れ黙れって小学生か?
掲示板なんてやってないで公園で友達と遊んでこいよ



826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:20:03.62 ID:aj/r1Kr30.net]
>しかしまもなく、職場の人間関

うるせえ働いて返せ

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:20:12.11 ID:xDquRCbo0.net]
頭を下げて迷惑を欠けません、てどういうこと?
カネ貸してくれというんじゃないのか?
スレ立て人は会員登録して全文書けよ

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:20:18.60 ID:yqlmUqRW0.net]
>>1
奨学金が問題なのではなく、
就職のために私学に行って、
就職できなくて、就職したら人間関係に不自由する本人の問題だろ。

なぜ、奨学金が悪いような記事の書き方をするんだよ。

829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:20:18.76 ID:RamqrMKg0.net]
まぁ アカヒのセンチメンタルポエムだというのは、知らぬこととしてレスするべし。

830 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:20:20.26 ID:gKkp7MJ80.net]
返済する意思が有るのに30歳になるまで
476万円が返済が出来ないって、どういう生活してるんだ?

返済して残債が半分になってても、破産を選択するのか?

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:20:25.47 ID:RK0UvF5f0.net]
昔夜逃げしてた奴が時代のせいにしてるだけだろ

832 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:20:26.76 ID:x8rUa+lc0.net]
学資ローンじゃなくたって破産する人は幾らでもいるのに
なぜか学資ローンばかり制度が悪いみたいな風潮

833 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:20:34.32 ID:NrySjB4t0.net]
奨学金て名前辞めろや
学費ローンて言え

834 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:20:36.89 ID:yehJYYPS0.net]
>>804
代官山とか青山とか、東京に住んでるけど(厳密には東京近郊)一回も行ったことことないよ・・・
メディアの言う東京って都心に集まり過ぎてて狭すぎる

835 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:20:42.75 ID:iY05lKyT0.net]
>>780
それだなw
奨学金借りると自己破産しますよ→朝日の新聞奨学生になって働きながら学校に行こう!

ステマステマ



836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:20:48.94 ID:8Xz/lSFZ0.net]
体売ってこいや

837 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:21:01.36 ID:wmXwclHE0.net]
>>1
他の親も、子供の大学の費用払ってる。
定年過ぎて? だからなんなの?被害者面の意味わからんわ。

838 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:21:04.62 ID:gLq6uzqj0.net]
>>804
それは日本語情報しか読めない日本人全員だよ
海外の情報を漁っていれば、いかにこの日本語情報というものが意図的に歪曲され、本当に重要な情報はすべて
検閲され発信されていないことに愕然とする

他の先進国(のエリート)からすれば、日本人は「あまりにも知らされていないかわいそうな奴隷民族」

839 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:21:20.53 ID:rH+WOW+s0.net]
遊行施設てパチヤだろw

840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:21:20.67 ID:g/SQWh2n0.net]
もう奨学金制度とFラン大学への補助金すべて廃止して、

国立(旧1期)大と私立5大学のみ、授業料無償 でいいじゃん

841 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:21:26.70 ID:jKf/ztMy0.net]
最近の奨学金自己破産ネタなに?
親が肩代わりできるなら娘自己破産させる必要ないし

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:21:27.02 ID:EXvlowK70.net]
もう給付型以外を「奨学金」言うの辞めろよな
ただの学資ローンだぞ
リスクも計算できん馬鹿が引っ掛かるから

843 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:21:29.95 ID:TqwYfhv/0.net]
>>805
誰にでも貸さないと差別って騒ぐから
返済能力のある子供 裕福な家の子供とかに限定されちゃう

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:21:33.61 ID:+9L/esWp0.net]
お涙頂戴物語シリーズかw
たしかに似たような話さっきもあったよね。
本当ならお父さん乙。
義務は果たしたよ。
子供はお父さんにお金返しなさいね。

845 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:22:02.91 ID:njTWnb790.net]
あまりに酷い設定なんで思わずクリックしちゃいそう

やるな、朝日・・・



846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:22:27.32 ID:wOcn2jcL0.net]
>>818
この記事読んだ?
女だよ?
ほとんどの女が妊娠したら一旦辞めるし
Fランなら産休育休あるようなホワイト入れないし年収300だよ

847 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/14(水) 15:22:32.77 ID:yehJYYPS0.net]
実際に氷河期時代には、
親にアホみたいに金掛けてもらった子どもが、
サラ金やパチンコ屋、サービス業で働いてたんだぜ
どんだけ在日に貢ぐのかと






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef