[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/24 00:27 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【国交省】不要不急の外出控えて 「大雪に対する緊急発表」 ★4



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2018/01/22(月) 00:24:25.84 ID:CAP_USER9.net]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180121/k10011296481000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_016

1月21日 18時13分
22日から23日にかけて、関東甲信や東北の太平洋側を中心に大雪が予想されることから、国土交通省は21日、「大雪に対する緊急発表」を行いました。車の立往生などが発生するおそれがあるとして、大雪や積雪が予想される地域は、不要不急の外出は控えるとともに、やむをえず車を運転する場合は、冬用タイヤやチェーンを装着することなどを呼びかけています。

国土交通省が21日午後に行った「大雪に対する緊急発表」によりますと、22日から23日にかけて関東甲信や東北の太平洋側を中心に大雪が予想され、東京23区などふだんは雪の少ない平野部でも、雪が積もるおそれがあることから、車の立往生などが発生するおそれがあるとしています。

関東甲信地方では、4年前の平成26年2月13日から15日にかけて、各地で記録的な大雪となり、高速道路や国道で合わせておよそ1600台が立往生し、解消までに最長で4日かかるなど大きな影響が出ました。

ふだん雪があまり降らない地域では、夏用タイヤのままの車も多いことから、国土交通省は大雪や積雪が予想される地域では、不要不急の外出を控えるとともに、やむをえず車を運転する場合は、冬用のタイヤやチェーンを装着するよう呼びかけています。

★1のたった時間
2018/01/21(日) 20:26:30.81

前スレ
【国交省】不要不急の外出控えて 「大雪に対する緊急発表」 ★3
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516544619/

278 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:47:26.94 ID:puHEYQp/0.net]
>>242
おれのも−7だよ
やばいね

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:47:32.94 ID:+w+bTi/v0.net]
>>225から>>255の間に一体何があったんだ

280 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:47:33.26 ID:xs097Z4r0.net]
なんや、雪振るの午後からか・・・

281 名前:名無し mailto:sage [2018/01/22(月) 00:47:35.77 ID:nGm9M+jM0.net]
>>81
(¯―¯٥)今はネットのビットコイン一晩下落で、億り人投資者が凍死者になっている

282 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:47:39.38 ID:9nm0WhK80.net]
鹿児島だけど明日は大事をとって休むわ。

283 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:47:39.66 ID:Exv8EDfj0.net]
>>247
また今から食べてる人がいる笑

どーしよう、私明日の夜新年会
酒飲まないからクルマで行くんだけど、積もっちゃったら行けない

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:47:40.98 ID:cnBCiOrf0.net]
>>67
当時八王子近くに住んでて、朝起きたら裏庭のツツジの木がすっぽり埋もれてた。
吹き溜まりになってたところは腰まで積もって、雪かきを断念したw
とりあえず出入口のところだけは、ドアが開けられるように雪かきしたっけ…

285 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:47:44.26 ID:rduocqCM0.net]
>>229
無防備なわけないだろ
雪が降って凍った道路を転ばずに歩くスキルを子供が身に付けてるくらい備えてるんだよ
東京だってこれまで何度も「自称大雪」に見舞われているのに、まったく学習能力が無いのがイタい

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:47:56.58 ID:w0f0a97l0.net]
>>233
スニーカーは防水が無いからダメだよ
濡れたら下手すりゃ凍傷になるよ



287 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:47:58.14 ID:4PmCr8DO0.net]
なんでこんなにはしゃいでるのかと思ってたら…
お前ら、そっか、ニートだもんな。

288 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:47:59.81 ID:VljkT+tK0.net]
ポケGOに行くべw

289 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:48:04.18 ID:Quw5bngf0.net]
>>233
ハイドロテックが最強だと思う
もう10年はハイドロテック履き続けている
氷の上は歩けるし雪かきもできる

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:48:08.18 ID:7TJoRChA0.net]
>>267
10センチならチリトリで充分

291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:48:12.87 ID:TLIrBXP50.net]
>>277
www

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:48:14.06 ID:Xawu30bw0.net]
>>220
無駄遣い甚だしい

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:48:17.46 ID:T6zF/VXz0.net]
>>4
雪バージョンも作られるなんて出世したな

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:48:18.63 ID:47JaDvhO0.net]
成人式は大雪だったな
20年前だけど

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:48:21.66 ID:EiaXEHGA0.net]
>>35
それは明日の話でしょ草草草

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:48:25.31 ID:oATVkg6W0.net]
スニーカーあかん?
エアフォースだからわりと厚いし防水スプレーかけたらイケるかなーって思ったんだけど…
ブーツはペラペラの先とんがったようなやつしかないんよ



297 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:48:32.43 ID:kIA/A1GN0.net]
>>282
おれは今でも住んでいる〜よ♪

298 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:48:32.80 ID:u0xExjie0.net]
ノースフェイスの2万円くらいのゴム引きジャケット軽くてお薦め

299 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:48:36.10 ID:TKC0eqqw0.net]
>>263
靴の上にこれだろ
https://image.rakuten.co.jp/5959mammy/cabinet/mdb2/4580488622339.jpg

300 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:48:38.41 ID:s1DKQS0N0.net]
>>216
福岡人は怠け者なだけだろ、死ねよ

301 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:48:39.81 ID:Od15jCst0.net]
よーし、パパも会社休んじゃうぞーーー

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:48:47.17 ID:fJschDEa0.net]
ピンスパイク30本くらい付いてる長靴買っとけ

マジで滑らないから

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:48:49.07 ID:+yWM+ZQ90.net]
>>243
今日イエローハットで売り切れ

304 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:48:50.06 ID:iaA3gDYV0.net]
リメンバー1994.2.12
これで問題無し

またこの年の夏は暑く冷房普及度合いからするとこれを超える長時間の暑さ体験は二度とない

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:48:51.25 ID:edqmW3Y10.net]
事故巻き込まれ率も高まるからな

306 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:48:57.28 ID:WOIieX1r0.net]
>>1
出張で来た俺、涙目w



307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:49:07.51 ID:37T82vn30.net]
不要不急じゃないから楽しいのに

308 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:49:09.34 ID:qz6goVIV0.net]
雪の日はバイクやノーマルタイヤのクルマ通行禁止にして欲しいわ

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:49:17.11 ID:Vw6lRz+D0.net]
お前らが騒いでるってことは大したことないな

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:49:23.08 ID:22e8Rl100.net]
スニーカーは雪積もったところに踏みこむと開口部から雪入ってくるよw

311 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:49:29.21 ID:5K1z9KFF0.net]
>>231
おいやめろ
放置されたクルマが邪魔で渋滞するんだぞ

多機能折り畳みスコップを常備して乗れ

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/01/22(月) 00:49:31.14 ID:feDXrkq+0.net]
>>278
会社や学校に辿り着いても
家に帰れない最悪の事態。

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:49:40.47 ID:wAx1ocG60.net]
東京がー30度ぐらいになったら警報だせや

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:49:43.12 ID:EOo2hQvD0.net]
>>256
横滑り防止装置など現代の装備がないのと
車重があるため下り坂などに注意が必要
あくまで過信は禁物という意味で、普通に走れば問題はない

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:49:45.78 ID:8rz/uR8p0.net]
タンクの水が凍ってトイレ流せないって焦るなよ

316 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:49:57.92 ID:5QVs16Gy0.net]
雨「シトシト」 



317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:50:06.24 ID:fJschDEa0.net]
ノーマルタイヤなら、冗談抜きで
4輪にゴムチェーン着けないと無理だぞ

318 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:50:06.33 ID:f/HZHh7N0.net]
つまり23日はピザの日?

319 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:50:10.90 ID:tLCb08wJ0.net]
ドミノピザが+300円で15分配達保障だったな
明日一番積もってる時に注文してみるかw

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:50:18.44 ID:oJqjRM54O.net]
いつのまにかヤホー火曜日も雪マークつけとる

321 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:50:18.97 ID:cAfFsctV0.net]
降り始めが雨か雪かが少し大事

火曜朝の積雪は大変だが想定内、それ以降数日の大寒波による凍結に注意

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:50:19.80 ID:klsS4QxV0.net]
>>297
防滑機能がついてれば完璧だったのにw

323 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:50:28.35 ID:2KxCE/5l0.net]
天気予報にこそAIを活用して正確な予想出すべきだな

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:50:30.19 ID:nUBDWSJQ0.net]
びちょびちょの腐れ雪はスタッドレスでもグリップしないからな。
雪道に慣れても居れば、正しく判断出来るだろうけど、慣れてない奴は無条件で4輪全部にチェーン巻くくらいでちょうどよい。
東京の警察って、雪道でノーマルタイアでも安全運転義務違反の切符切らないんだよな。
安全と交通の混乱を避けるためには乱発するくらいで良いのに。

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:50:35.57 ID:/yRGVqud0.net]
不要な外出って言うけど不要だと思って外出してる奴なんて居るのか?

326 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:50:37.15 ID:TyXIrNpx0.net]
またまた規制や法律、教育の不足でクルマが人を殺すのかな。勘弁してくれ



327 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:50:38.02 ID:eN+gLwLf0.net]
前回の大雪が半年前くらいだと思ってたら
3年経つのか・・・
年取ると月日が経つのがはやいわ

328 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:50:40.44 ID:LqibiZYM0.net]
>>107
MSNの天気予報・・八王子市・水曜日の最低気温−16℃
(観測点は八王子市役所の敷地の北東の角。河川敷に近いから気温は周囲より低めかも)
https://i.imgur.com/b3bAeGC.jpg

練馬も−12℃(武蔵大学から最近移転した)
(アドレスが長すぎるので、自分で見てくれ。まだそのままみたい)

元はForecaの予報らしいんだが、そこはまともな数字。

329 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:50:44.15 ID:Kw/Az9Rj0.net]
>>288
そうそう、チリトリ意外と使えるよね。
無印良品のシンプルな形のチリトリは都内での雪掻きに使える。

330 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:50:51.50 ID:u0xExjie0.net]
みんなゴム長靴くらい買っておけよ・・・
スニーカーならリーボックのレインウォーカーってのがある
長時間歩くと、よく防水スプレーしてないと水染みてくるけど

331 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:51:01.52 ID:xaS2Bsd10.net]
ピザ屋大繁盛

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:51:07.30 ID:PaV4L/Zw0.net]
仕事も本来やりたくないものだし不要だから控えるか…

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:51:18.71 ID:Xawu30bw0.net]
>>129
雪国のスバル率の高さよ

334 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:51:33.15 ID:YjyCJYj00.net]
>>75
でも元々マイナス6度予報は前から出てたんだよね。
少なくとも数十年ぶりの寒さになる可能性は高そう。
マイナス10までは行かないかもしれないけど

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/01/22(月) 00:51:42.69 ID:+Rxw8pfW0.net]
どうか

大雪の最中に、電車に飛び込む自殺者が出ませんように

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:51:47.56 ID:ymMsjLM70.net]
停電だけはしてくれるなよ…



337 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:51:51.55 ID:qz6goVIV0.net]
凍結路をクロックスで歩くとまるでスケートみたいだぞ

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:51:55.54 ID:t5mMR/f30.net]
昨日雪対策で買ってきたモノ(´・ω・`)
雪かきスコップ ビバホームで1980円
防水ムートンブーツ しまむらで2980円
靴底に貼る滑り止めソール ダイソーで108円
使い捨てカイロ ドンキで458円
おでんのパック 同じくドンキ298円
日本酒まる これまたドンキ1268円
ビストロ赤ワイン またまたドンキ298円

339 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:51:57.57 ID:Z9NukBMg0.net]
東京は10センチの雪で大騒ぎ
不要不急の外出控えて??
バカじゃないの
3メートル降っても何ら驚かない雪国を見習えよカス

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:52:08.97 ID:V4SFGON30.net]
>>234
お前都内は木金土はマイナス7度だよ

341 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:52:09.09 ID:p25+tmLb0.net]
やっぱダンロップやろ

https://i.imgur.com/ZRekKRd.jpg

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:52:22.76 ID:WZ3OBaGm0.net]
>>329
ふりすぎると配達してくれなくなるぞ

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:52:24.80 ID:fJschDEa0.net]
>>333
真っ白な線路に鮮血って綺麗だな

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:52:36.58 ID:+yWM+ZQ90.net]
>>233
便所サンダルがいいと思うの。

345 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:52:38.73 ID:vrFDBHaL0.net]
無能国交省はでしゃばるな
どうせ、雨になるだろ

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:52:48.67 ID:7TJoRChA0.net]
子どもは雪を食べたがるけど汚いから気をつけて



347 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:52:49.06 ID:GZyWMGdQ0.net]
>>1
つまり、会社で役立たずなおれは仕事を休んでよいってことね

348 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:52:50.12 ID:6LaKAfne0.net]
(´・ω・`)これはもうダメかもわからんね

関東甲信地方では、4年前の平成26年2月13日から15日にかけて、各地で記録的な大雪となり、
高速道路や国道で合わせておよそ1600台が立往生し、解消までに最長で4日かかるなど
大きな影響が出ました。

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:52:50.65 ID:bvku8Uu90.net]
安倍「やれ」
寒波「はい」

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/01/22(月) 00:52:53.34 ID:feDXrkq+0.net]
>>309
放置しても大丈夫!
どうせ雪の渋滞でまともに走らないから!
邪魔だったらまた誰かレッカーしておいて!
あとで車を取りに行くから!

351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:52:56.54 ID:UG4ByTCJ0.net]
電車止まるから飛び込んでも当たらないだろ

352 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:52:58.56 ID:MiEMCYUC0.net]
月曜は通常通り出社だけど、こりゃ火曜は会社休みだな。

353 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:53:04.46 ID:SfiLlN+50.net]
夜帰宅する人はカバンにリフレクターでも付けといた方がよいかも
車に突っ込まれたら怖いし
100均で腕にくるっと巻くやつとかでも

354 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:53:07.49 ID:BSZWIWJG0.net]
普段から積雪が少なからずある地域とそうでない地域比べてもな。
福岡だって積雪1cmで道路は大混乱だからなぁ。

355 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:53:21.55 ID:Kw/Az9Rj0.net]
>>323
ご老人のお散歩とか、急じゃない通院とか、ママ友とのランチとか。

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:53:26.70 ID:v9pIksq70.net]
>>337
3メートルなら驚くわ



357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:53:26.76 ID:gNV0JMMj0.net]
仕事も休みでいいだろ
命の危険なんだし

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:53:35.51 ID:V8g+/PrG0.net]
問題は火曜の朝だろ


地下鉄終了のお知らせが来るんじゃね?

359 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:53:36.09 ID:pJVMaeb40.net]
>>337
そういうレスに対する、
「うるせえお前の家の最寄駅に新宿駅の1日の利用客よこすぞ」っていう返しが笑えたよ。

360 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:53:48.51 ID:YjyCJYj00.net]
>>83
あったなあ。
通過するだけだった甲府で3日過ごした人とか
電車のドア開いたら半分の高さまで雪壁だったとかw

361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:53:56.99 ID:22e8Rl100.net]
>>333
雪降ると速度落として運転すると思うから
言い方が悪いけど片付ける時間がいつもよりは少なくすむかもしれない

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:54:02.79 ID:8Z1BqCrp0.net]
>>325
半年前はさすがに夏だと思うぞ

363 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:54:03.02 ID:+j78oMk70.net]
>>347
平昌行かないでいい理由になりそうだ。

池上「安倍さんは天候に命令して支持率上げた」

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:54:11.18 ID:Ye0UsCOl0.net]
>>288
まじかちりとりあるから明日は出掛けないで家にいるわありがとう

365 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:54:29.73 ID:rduocqCM0.net]
お正月2日目から3日にかけて日本付近の冬型の気圧配置が強まります。

北日本日本海側・北陸を中心に大雪警戒。

北日本日本海側は4日も強風・大雪注意が必要です。

日本付近には真冬の冷たい空気が流れ込み、北陸など日本海側を中心に大雪になっています。

全国の皆さん!関東甲信越地方に大雪の予報です!
2014年に東京の都市機能を麻痺させた、20cmクラスの大雪が再び降ってしまう恐れがあります!
その際、高速道路や国道で合わせておよそ1600台が立往生しているんです!大変です!
国土交通省からは「大雪に対する緊急発表」を行いました!
大雪や積雪が予想される地域は、不要不急の外出は控えてください!
やむをえず車を運転する場合は、冬用タイヤやチェーンを装着してください!

都心に20cmもの大雪を降らせた雪雲は去っていきましたが、引き続き厳しい寒さに注意しましょう。

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:54:35.86 ID:eZRb6z990.net]
老人ホームで働いてるから何がなんでも行かなくちゃだ



367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:54:44.09 ID:HoiQJK0u0.net]
>>296
ノースは良いですね!

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:54:44.95 ID:v9pIksq70.net]
>>339
ゴルフシューズみたい

369 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:54:45.72 ID:5z78LrNv0.net]
受験シーズンのこの時期に「滑る」とか言うなよ?絶対言うなよ?

370 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:54:46.28 ID:LN+LRdXy0.net]
ハイエースの四駆って雪道どうですか?

371 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:54:54.29 ID:ie88tofZ0.net]
怪我で入院するより休んだ方が会社の為になるよ

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:54:57.06 ID:+yWM+ZQ90.net]
>>299
ありがとう。
ちな今日八王子インターそばの吉牛でアタマ大とゴボウサラダ持ち帰り。

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:55:02.81 ID:Fruufzgk0.net]
>>47
コンビニのやつだとストック分、カピカピになるよw

スーパーとかにある、お家のレンジで温めるやつかな?

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:55:07.19 ID:w0f0a97l0.net]
>>168
プラ(ポリ)は軽い雪を沢山放る為の物だから、関東の湿って重い雪には向いて無いと思うよ
鉄の四角いのが良いけど、体力無いならアルミの四角いの(炭スコップ)
もしプラ使うなら重くならないうちに雪かきする

375 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:55:36.49 ID:vrFDBHaL0.net]
明日の夕方からだろ
明日は平常通り仕事だよ
ていうか早くねろ

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:55:45.25 ID:W+oPk2DH0.net]
>>14
おいなりさん



377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:55:48.74 ID:+h4f2brW0.net]
https://pbs.twimg.com/media/CWLRpCbUsAER66R.jpg

378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:55:59.43 ID:brJ2Ii730.net]
関東のお前ら
今週はアパートとか水道出なくなるかもしれないから
寝る前に、細くツーッとなるくらいの量で水道出したまま寝ろよ

洗顔歯磨きできなくなるぞ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef