[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/24 00:27 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【国交省】不要不急の外出控えて 「大雪に対する緊急発表」 ★4



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2018/01/22(月) 00:24:25.84 ID:CAP_USER9.net]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180121/k10011296481000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_016

1月21日 18時13分
22日から23日にかけて、関東甲信や東北の太平洋側を中心に大雪が予想されることから、国土交通省は21日、「大雪に対する緊急発表」を行いました。車の立往生などが発生するおそれがあるとして、大雪や積雪が予想される地域は、不要不急の外出は控えるとともに、やむをえず車を運転する場合は、冬用タイヤやチェーンを装着することなどを呼びかけています。

国土交通省が21日午後に行った「大雪に対する緊急発表」によりますと、22日から23日にかけて関東甲信や東北の太平洋側を中心に大雪が予想され、東京23区などふだんは雪の少ない平野部でも、雪が積もるおそれがあることから、車の立往生などが発生するおそれがあるとしています。

関東甲信地方では、4年前の平成26年2月13日から15日にかけて、各地で記録的な大雪となり、高速道路や国道で合わせておよそ1600台が立往生し、解消までに最長で4日かかるなど大きな影響が出ました。

ふだん雪があまり降らない地域では、夏用タイヤのままの車も多いことから、国土交通省は大雪や積雪が予想される地域では、不要不急の外出を控えるとともに、やむをえず車を運転する場合は、冬用のタイヤやチェーンを装着するよう呼びかけています。

★1のたった時間
2018/01/21(日) 20:26:30.81

前スレ
【国交省】不要不急の外出控えて 「大雪に対する緊急発表」 ★3
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516544619/

177 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:40:27.97 ID:2NEXwBd10.net]
大雪降って車が身動き取れなくなったら
『ヤマザキパン祭り』が始まるのかな?

178 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:40:40.62 ID:3wqOFxFR0.net]
雪で地下鉄運休するんだろ
すげえな

179 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:40:42.12 ID:0ysAE8bd0.net]
>>18
じゃあ雪下ろししないでいいね
震度5あれば屋根の雪落ちるよな

180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:40:53.95 ID:s3VIovr60.net]
>>160
毎年数百人雪関連で死ぬもんな
北国は寒くはなるけど停電の心配までは必要なさそうだ

181 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:40:59.62 ID:06KMfskl0.net]
制令でも出さないと国民は外出するから

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:41:00.40 ID:xEiJa/9q0.net]
>>175
懐かしいな

183 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:41:01.24 ID:u0xExjie0.net]
早朝に灯油と食糧買っとかないと
込む予感

184 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:41:10.11 ID:1jzf+Wiu0.net]
>>119
おいジジイ!なんで離婚なのさw

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:41:23.70 ID:v9pIksq70.net]
>>126
積もる矢先に除雪するからか交通麻痺まではならないかも
それが数日続いたら自衛隊に要請が…



186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:41:23.87 ID:22e8Rl100.net]
>>156
ならいーよw
たまに四駆ならノーマルで平気って履き換えない奴らいるからさ

187 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:41:33.91 ID:g4SuTdTV0.net]
阪神大震災は2月、三陸大津波は3月
2〜3月が危険だね

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:41:36.36 ID:8KyKzZc40.net]
今回は騒がれるほどの雪じゃない予感がする

189 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:41:36.43 ID:ie88tofZ0.net]
>>129
軽のジムニーらしいぞ

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:41:36.66 ID:fJschDEa0.net]
>>129

https://i.imgur.com/GHHF9Pq.jpg

191 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:41:53.99 ID:EQy4cmIU0.net]
海兵隊の払い下げゴアテックス上下に
ゴアテックスのブーツで都内歩いている身長180の男がいたら俺な

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:41:56.10 ID:CvQkpOnQO.net]
>>157
30cmでも十分に凄いでしょ
かまくら作れそうだわw

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:42:01.41 ID:bj+eYAjB0.net]
>>130
保温はインナーでやる
アウターは風通さなければペラペラでもよい

194 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:42:02.56 ID:Uki6sXXh0.net]
>>177
重みで倒壊(´・ω・`)

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:42:05.57 ID:dvk3dnYf0.net]
>>177
山からのオート雪下ろしも来るぞ



196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:42:06.96 ID:s3VIovr60.net]
寒波が逸れますように

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:42:09.34 ID:FfHP3zOT0.net]
警戒だけ煽っておいて結局肩透かしで終わりそうな雰囲気がプンプンする

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:42:14.64 ID:OY2GdaZt0.net]
都心は本当に積もるのかな?
ここ数年大雪って事前に知らせがあった時って、絶対積もらないレベルのやつだから今回もそうかと思ってるんだけど…

199 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:42:14.61 ID:18+PyYP+0.net]
2014年の大雪の時は降ったのが土日だったんだよね

200 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:42:15.28 ID:ierv5BId0.net]
>>169
自分もふと思ったけど
あり得るな

201 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:42:24.01 ID:qz6goVIV0.net]
予算400万ならアウトバックがいいね

202 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:42:28.13 ID:USekW0O40.net]
どうせ大して積もらないだろ

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:42:29.77 ID:oQPY3nk+0.net]
騒ぐほどのことなん?

204 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:42:37.05 ID:l/qAoMcD0.net]
30年くらい前の姉が中学受験の日が大変だった思い出

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:42:51.71 ID:v9pIksq70.net]
>>188
無敵だな



206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:42:59.70 ID:oY6ooDI20.net]
電車が立ち往生したら朝まで監禁されるから簡易便所忘れんなよ男は互いに飲めよ

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:43:00.62 ID:edqmW3Y10.net]
寝たら死ぬど

208 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:43:02.85 ID:rduocqCM0.net]
積雪量5cmとか10cm程度の予想で「大雪に対する緊急発表」とか、どんだけ土人なんだよw
そりゃ1mとか1.5mの積雪が見込まれるなら大雪とか言ってもいいけどさ

これだから東京土人は困る

209 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:43:04.27 ID:2jivTNBW0.net]
防寒用のゴツい長靴持ってるけど
とにかく重い
柔道部にあった鉄下駄といい勝負

210 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:43:06.77 ID:vBo6PZXI0.net]
早めに行っといて会社の前でキャンプすればいいか

211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:43:06.83 ID:d8ptQV790.net]
>>31
コンドームは水筒にもなって便利だからな
災害時には必需品だ

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:43:10.65 ID:TLIrBXP50.net]
>>129
ジムニー

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:43:27.70 ID:7BhvR6Tu0.net]
一週間くらい荒れそうだなと思って色々買い込んだ
おでん作ってみたがもっと色々食材買った方が
よかったか

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:43:29.91 ID:+TAqazBX0.net]
大変やのう

215 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:43:30.40 ID:tLCb08wJ0.net]
でも意外と火曜の朝の方がヤバイかも知れないけどな



216 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:43:38.53 ID:Quw5bngf0.net]
>>168
プラスチックなんて役に立たないよ

217 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:43:40.92 ID:3wqOFxFR0.net]
下水が凍って逆流しろ

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:43:47.02 ID:XajgWe3E0.net]
俺福岡だけど会社休むけん

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:43:51.58 ID:HoiQJK0u0.net]
>>198
あり得るから最低限の備えは必要。
スマホユーザーはモバイルバッテリー会社に置いとかないとね!

220 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:43:53.01 ID:8WSUl0v70.net]
帰り電車動くかな?

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:43:57.28 ID:RzTXbXnz0.net]
>>163
東日本からは些細な地震も津波予想が必ず付くようになっただけ。

積雪注意を盛り出したのは四年前の大雪からやで。あれは天気予報が楽観的だったから、とんだ不意打ちになった。

翌冬は見事に滑ってたがw

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:44:03.25 ID:fK5+cFUb0.net]
>>162
雪国でスタッドレスだけど、社用車FFで心配だからそれ欲しいと思ってるのに…

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:44:03.37 ID:0kH0ThYK0.net]
社畜には関係ないわ

224 名前:(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:44:07.18 ID:imoOuG5a0.net]
>>190
(; ゚Д゚)子どもたちは作ってたなw
ただやっぱ30センチだとショボイ大きさだったw

225 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:44:09.53 ID:u0xExjie0.net]
南岸低気圧って、10年に一回くらい、30cmクラスの大雪降らせる
2日経つと車でだいたい動ける



226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:44:14.26 ID:EOo2hQvD0.net]
4WDに一番伝統と歴史があるのはスバル車
世界となるとアウディになる
ただし普通に走る分には4WDならどのメーカーでもいい
意外に注意が必要なのはランクル70など古いタイプの大型4WDSUV

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:44:16.16 ID:PaV4L/Zw0.net]
都内営業マンなんだが今日休みになりそう?

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:44:17.09 ID:+yWM+ZQ90.net]
今日サミット行ったんです。サミット。
そしたらもう、コロッケ売り場に客が群がってて。
皆トング片手に透明パックとか白と透明の袋みたいのにわっセと詰めてんの、コロッケを。
もうアホかと。
店員も慌てちゃって、コロッケ補充氏に来るんだけど、補充してるソバから婆さんとかが取ってくから中々順番が回って来ない。
もうバカかと。
で、やっと取れる位になって買おうと思ったら、88円(税抜)なんで、たかっ!っと思わず心の声を口に出してしまって、退散しましたとさ。

229 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:44:19.36 ID:G36xPYur0.net]
家の前の坂でスノボーやろーっと!

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:44:19.76 ID:V8g+/PrG0.net]
誰も気象庁を信用していないな。

どうせ大したことないだろうと。





こんな時がヤベーかも。

231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:44:35.61 ID:vhu7pexX0.net]
>>206
逆に普段それだけ無防備でも大丈夫な立地って凄いよな

232 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:44:38.68 ID:06KMfskl0.net]
騒げば騒ぐほど大したことないんだよな

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/01/22(月) 00:44:46.17 ID:feDXrkq+0.net]
スタッドレスはもったいないし
チェーン巻くのは面倒くさいから
ノーマルタイヤで出勤だ!
立ち往生したら車は置いて
電車で出勤しよっと!

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:44:47.94 ID:8rz/uR8p0.net]
>>214
鉄の角スコが最低でもアルミの角スコだよな

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:44:48.11 ID:oATVkg6W0.net]
ブーツとかスニーカーだったらスニーカーのほうがいいよね?



236 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:44:57.92 ID:FcPVgrVZ0.net]
てか都内だけど今日の朝より明日の朝の方が冷えるぞw

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:44:58.58 ID:RzTXbXnz0.net]
>>197
あれからは何故かずっと土日だった。

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:44:58.81 ID:22e8Rl100.net]
斜面に大量の雪積もったところに地震きたら深層雪崩おきるやんw
雪の津波みたいなやつ

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:45:01.84 ID:FyGwggPZ0.net]
>>230
じゃあ騒ごうぜ、その方が楽しいよ

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:45:02.25 ID:b6bAG/9/0.net]
>>213
一番ヤバいのはこの時間に書き込んでる俺たちだけどなw
そろそろ寝よっと

241 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:45:05.23 ID:QP2eS8Eu0.net]
大雪の満員電車で出産

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:45:07.86 ID:g84+YPY00.net]
>>168
プラは軽いがすぐ割れる

243 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:45:07.94 ID:p25+tmLb0.net]
東北の車はほとんどこれやからな

https://i.imgur.com/QYqUt8U.jpg

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:45:10.67 ID:F5FJnczy0.net]
天気予報アプリで木曜の東京の最低が-9度なんだがバグ?
そんなこと有り得るの?

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:45:12.66 ID:1jzf+Wiu0.net]
こんなん見つけた。靴につける滑り止め 790円送料込み
https://item.rakuten.co.jp/outletshoes/aa1zk-70001/
明日までに発送してくれるかなw



246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:45:22.00 ID:m/O108wQ0.net]
明日生協来るかな
来なかったらヤバイな

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:45:22.11 ID:7BhvR6Tu0.net]
>>233
スニーカーは滑りそう

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:45:24.81 ID:mNnFpawC0.net]
>>210
そうかジムU買ってくる

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:45:26.40 ID:kcSrxe8s0.net]
雪積もったら外出したくないんで、昨夜カロリーメイトを買い込んできた。結構いけるじゃん、カロリーメイト。

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:45:30.44 ID:v9pIksq70.net]
>>231
最初から電車にしとけよw

251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:45:31.86 ID:bx3fp/uG0.net]
ジオストーム観に映画館行くわ

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:45:37.59 ID:TLIrBXP50.net]
>>225
降るのは早くて昼過ぎ。積もりだすのは多分夕方以降

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:45:38.94 ID:ZBIH/p0s0.net]
明日の出社が辛いな

254 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:45:41.04 ID:3wqOFxFR0.net]
プラなんて北海道でもすぐ壊れるのにアホか

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:45:45.37 ID:u7UXDbpI0.net]
大雪とかどこの田舎だろ



256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:45:46.12 ID:47JaDvhO0.net]
>>133
横浜は午後から下がる予想だわ

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:45:56.80 ID:PaV4L/Zw0.net]
明日出産しそうだから出勤時間中の電車のるね
そのほうが雪に強い子が産まれそうやし

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:45:59.53 ID:+TAqazBX0.net]
>>224
古いランクルは雪道苦手なんか

259 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:46:06.28 ID:NGGziUeP0.net]
ロシア今大変らしいな
外歩いてるだけで凍死するだろ?

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:46:09.78 ID:OY2GdaZt0.net]
>>230 それね。笑
きっと今回も大したことないと思う。

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:46:18.96 ID:HoiQJK0u0.net]
>>225
ムリぽ。
都内だが冷え込んで無いもの。

262 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:46:20.65 ID:TKC0eqqw0.net]
Amazonの宅配遅いぞーー

263 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:46:24.75 ID:kIA/A1GN0.net]
>>247
カップラーメンの方が100倍うめーよ

264 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:46:27.74 ID:xaS2Bsd10.net]
すべて気象庁の信用の無さが悪い

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:46:30.12 ID:klsS4QxV0.net]
>>233
普通のスニーカーだとビショビショにならない?
撥水防水ならいいけど



266 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:46:34.30 ID:5K1z9KFF0.net]
前回の大雪では叔父の家の車庫が倒壊した
千葉でこの被害だからな

4WDにスタッドレスでも峠を越えるのは難しかった
二十分で通れる山道を二時間かけて越えたよ

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:46:34.35 ID:w0f0a97l0.net]
>>207
ミツウマのフリスクライトお勧め
ちょっと薄めな感じはするけど、関東の寒さくらいなら余裕

268 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:46:34.66 ID:GFgby4Pe0.net]
>>4
台風じゃないんかいw

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:46:50.96 ID:Ye0UsCOl0.net]
雪かきスコップ買いに行かなきゃ…

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:46:54.35 ID:ZBIH/p0s0.net]
>>233
スニーカー止めとけ

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:46:55.01 ID:k9/Sgw/Y0.net]
ここまで言うとかどんだけやべえ雪なんだよ。
あれか、アメリカ製のパニック映画みたいになんのか

272 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:46:57.64 ID:ooP3c/9B0.net]
雪積もったらバイク低速ギアにして遊ぶか

273 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:47:06.11 ID:XNrPH8zb0.net]
こう言ういい方すると大雪が降らないフラグになるわ
明日は雪降りマせーん

274 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:47:06.68 ID:IT5nZ1iJ0.net]
で会社休んだらどうなるの?

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:47:17.89 ID:LH9j/FqS0.net]
昼間に長靴洗ったわ
雪用スパイク失くしたのに気づいた



276 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/22(月) 00:47:18.22 ID:pJVMaeb40.net]
>>129
ZW-40あたりの中古

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:47:23.44 ID:PaV4L/Zw0.net]
普通にトイレ寒いんだが
ものすごい雪降るだろこれ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef