[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/17 21:28 / Filesize : 268 KB / Number-of Response : 1009
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ライフ】日本の男性を蝕む「孤独という病」の深刻度 人生100年時代、オジサンはどう生きるべきか ★4



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2018/01/17(水) 18:23:37.68 ID:CAP_USER9.net]
toyokeizai.net/articles/-/203862?display=b

2018年01月16日
岡本 純子 : コミュニケーション・ストラテジスト

『孤独のすすめ』「ソロ活」『孤独のグルメ』……。今、ちまたでは、「孤独」をポジティブにとらえる風潮が​高まっているように見える​。非婚化が進み、生涯未婚率は2020年には男性が26.0%、女性は17.4%、2030年には男性が29.5%、女性は22.5%まで上昇するとみられ、男性の約3人に1人、女性の4人に1人は生涯独身という時代を迎えようとしている。

孤独死などが社会問題になる中で、「孤独を過度に恐れるな、受け入れろ」といったメッセージに、安心感を覚える人も多いことだろう。確かに、人間にとって、「1人」でいる時間は重要だ。人との関係性に思い煩わせることなく、思索をめぐらせ、内省することで自分を高められる。一方で、過度な「ぼっち」信仰が、結果的に、日本人を「孤独」へと駆り立てているところがあるような気がしてならない。

最も恐れられている「孤独」という病

今、世界で最も恐れられている「伝染病」。それは「孤独」だ。「社会的孤立が私たちを死に追いやる」「慢性的な孤独は現代の伝染病」……。欧米のメディアにはこんな見出しが連日のように踊る。

2017年8月には、アメリカ・ブリガムヤング大学のジュリアン・ホルトランスタッド教授(心理学)が、アメリカ心理学会の年次大会で、孤独の健康影響効果について発表し、「世界中の多くの国々で、『孤独伝染病』が蔓延している」と警鐘を鳴らし、社会的反響を呼んだ。

同年10月には、オバマ大統領の下でアメリカ連邦政府の公衆衛生局長官を務めていたビベック・マーシー氏が『ハーバード・ビジネス・レビュー』誌上で、「孤独は深刻化する伝染病であり、その対処は喫緊の課題」という論文を発表し、大きな注目を集めた。

マーシー氏は任期中、アメリカ国中を視察して回り、「孤独がありとあらゆる年代や社会環境の人たちを蝕(むしば)んでいる実態」を目の当たりにし、孤独こそが多くの健康・社会問題の根底にある、と喝破した。「病気になる人々を観察し続けてきてわかったのは、その共通した病理(病気の原因)は心臓病でも、糖尿病でもなかった。それは孤独だった」。アメリカの公衆衛生の最高指揮官のこの独白は衝撃をもって受け止められた。
(リンク先に続きあり)

★1の立った時間
2018/01/17(水) 02:35:53.90

前スレ
【ライフ】日本の男性を蝕む「孤独という病」の深刻度 人生100年時代、オジサンはどう生きるべきか ★3
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516167852/

5 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:27:22.44 ID:oTy072g40.net]
男は男同士で群れられないからな

6 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:27:22.78 ID:CThhs4xG0.net]
男の幸福度

優しい妻 (全女性の0.2%は存在する) との生活 > 一人で生活(ネコとの生活) >> やかましい妻との生活 >>> このスレのキチガイ女と生活

7 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:27:39.67 ID:9a7HFRsu0.net]
1.安楽死法
.........................
........................
.........................
........................
?? ビル、電車、川、フェリー、トラック、首吊り

8 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:27:51.84 ID:gJ4nzD940.net]
>>2
おめでとう

9 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:28:04.11 ID:/KGG0nco0.net]
株投資をすればいい、
うまくいけば金満人生、
ダメな時は東尋坊GO。

10 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:28:29.36 ID:vS3xkk9u0.net]
>>4
こじらせすぎワロタww

11 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:28:35.47 ID:CThhs4xG0.net]
>>4
お前の職場のハゲた既婚上司は最高にいい男って事かw

12 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:29:22.00 ID:3gZTaPpY0.net]
>>4
人にケチを付けた時点でお前の負け
自分の人生に満足しているのなら人にケチをつけるな
情けない人間に見えるぞ

13 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:29:41.51 ID:d3UL4KxT0.net]
身体の自由が効かなくなったら個人の意思で死ねるような世の中にならないもんかね



14 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:29:56.15 ID:HcXwHrJF0.net]
もう男同士で群れたらいい

15 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:30:02.43 ID:q+9kRPPk0.net]
人口が足りなくなれば若い人間が足りなくなれば現在築き上げてるシステムが全て機能不全に陥る

だから何度も何度もこういったチンケなスレを立てて結婚させようと必死なわけ

そんなスレの中で「実力主義、学歴主義、恋愛主義は素晴らしい。優れた人間だけが結婚できたらいい」
なんて言ってるアホは現実が見えてないからねえ

ま、現実が見えてたら結婚などというアホな制度に身を委ねたりしないからあたりまえかあ

16 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:30:05.91 ID:7PBwtHHZ0.net]
猫がいれば孤独などありえん

17 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:30:07.31 ID:UtikDFyB0.net]
金の切れ目が縁の切れ目
働けない部品は移民と交換されて終わりだよ
でも自民党が大勝したからしょうがないよね

18 名前:名無しさん@天安門事件 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:31:12.71 ID:l2IcOrNs0.net]
釣られたら食べられるだけじゃないの?(;・д・)
https://i.imgur.com/GMqVf79.jpg

19 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:31:37.78 ID:EZZlod800.net]
5ちゃんがあるから孤独なんて感じてる暇がない

20 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:31:40.85 ID:UF8xRT9R0.net]
>>5
枯れ切った70代とかになると男同士、女同士になるな
同性の方が理解しやすいモロモロがあるのだろう

21 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:32:24.09 ID:BRY/PGGi0.net]
ブルワーカーで伴侶ができました

22 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:32:50.60 ID:q+9kRPPk0.net]
>>14
既に男同士は群れているぞ
5ちゃんねるがその一つだ

こんな記事を作ってるような古い時代の価値観の間抜けと同じく
【ネット時代】
を理解出来ていないものはこのスレでも
「男は女みたいに群れれない」
とか書いてやんの

ウケるwww

そらネット時代を理解出来てない奴らが結婚工作しても無駄だわ
成果なんてあげれないよ

23 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:33:02.86 ID:TJawknqJ0.net]
結婚したくても出来ない高齢独身ジジイが必死で言い訳するスレ



24 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:33:04.47 ID:sho/axsX0.net]
彼女に屁をこかれただけで1週間立ち直れなかった
もう無理

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:33:18.72 ID:edLRBYKk0.net]
その前に

人生100年

国を上げて詐欺スローガン掲げるくらい年金はヤバいんだろうなぁ

26 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:33:47.18 ID:CThhs4xG0.net]
psnews.jp/cat/uploads/2017/06/DCHn6j3UwAA1Zfn.jpg
psnews.jp/cat/uploads/2017/06/DCHn8FUVoAEeTbm.jpg
psnews.jp/cat/uploads/2017/06/DCHn9lEV0AEqR6b.jpg
psnews.jp/cat/uploads/2017/06/DCHn_LMVwAIDiZL.jpg
psnews.jp/cat/uploads/2017/06/DCwtNazUAAAV-g6.jpg
psnews.jp/cat/uploads/2017/06/DCwtO4aUMAAHviX.jpg
psnews.jp/cat/uploads/2017/06/DCwtQQlUMAAc-Y4.jpg
psnews.jp/cat/uploads/2017/06/DCwtRRuUIAAZHg4.jpg

27 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:33:57.77 ID:q+9kRPPk0.net]
男はみんな結婚したがってるとか思ってる自惚れなアホ女が性悪丸出しで壁打ちしてるスレ

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:34:03.71 ID:pbA+Nw+x0.net]
なぜ男性限定なんだ?

29 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:34:26.66 ID:MXScfNhK0.net]
>>1

女が自分の主観を男性にあてはめて書いているだけ。

女って本当に馬鹿wwwwwww

女には主観と客観の区別が付かないwwwww

30 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:34:28.66 ID:5Dn+e/lR0.net]
Everyday is ザ どしゃ降り

31 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:34:38.05 ID:VeNUYuIJ0.net]
国は安楽死制度やるだろうな  欧米でもやってるし

32 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:34:40.62 ID:gJ4nzD940.net]
独身ババァのくせにまだ男のほうから動いてもらおうと思ってんのか

33 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:34:42.05 ID:k3oW1wnb0.net]
蛭子能収って孤独が良いらしいね
全く寂しくないらしい



34 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:34:48.41 ID:bDnz8ERt0.net]
40過ぎての独身男って一昔前までは
変人が多かったがいまはどうよ

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:34:53.68 ID:pNgOlZEk0.net]
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪

◆ 日本経済には60年の長期周期がある
image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


36 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:35:19.46 ID:q+9kRPPk0.net]
>>28
女をメディアレベルで攻撃したらすぐにSNSで「自殺したい」
とか喚きだして白石みたいな男に生首にされるアホが多いからだよ

37 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:35:33.24 ID:INzVzXq00.net]
>>26
なんで家でもスーツ着てんだろ

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:35:42.10 ID:3O+4wgTN0.net]
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 2670
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/

39 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:36:01.11 ID:iH+cCZZD0.net]
孤独のグルメ

40 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:36:21.46 ID:K0Tsi0Oc0.net]
何をしていても死ぬときは孤独だけどね

41 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:37:13.36 ID:CThhs4xG0.net]
>>28
一般的に男のほうが寿命が短くて早く死ぬのに不思議な話だよなw

田舎の限界集落に行くと、一人暮らしの95がは女性

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:37:18.93 ID:5uFnvBdo0.net]
結婚したっておじさんは孤独だよ。
朝起きたらまだ寝てる。帰ってくればもう寝てる。
休みの日は子どもと出かけてる。
どっちにしろ孤独だよ。もう孤独になれるしかないよ。

43 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:37:29.10 ID:q+9kRPPk0.net]
正社員男性は給料がいい代わりに非正規とかと違って労働時間が長い
ここで夜になる前から煽ってるのは女や政府工作員ばかりだよ



44 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:37:50.65 ID:1BEbamf70.net]
ドキュメンタリーで孤独なおっさんとかやってるけど過去に結婚してた人も多いよね
結婚すれば解決でもないと思うわ
搾り取られてポイでしょ

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:38:04.54 ID:pbA+Nw+x0.net]
>>36
女が書いたのかこれw

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:38:08.35 ID:7bHCSSET0.net]
100歳時代なんてただのデマだから

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:38:14.28 ID:BJCqhRyK0.net]
今、会社の21才の女の子とイイ感じw
やれそうw
一番楽しい時w
俺、50歳独身w

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:38:47.83 ID:gVxBjU4l0.net]
AC/DC - High Voltage (Atlantic) (1976)
https://www.youtube.com/watch?v=ma_ITc30Ld0

49 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:38:51.87 ID:CThhs4xG0.net]
>>45
女に媚び売って生活している記者は多い

50 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:39:02.67 ID:9DZ8/Mhw0.net]
>>37
家に帰ってまだ着替えていないだけだろ

51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:39:24.93 ID:AT0d62V+0.net]
>>12
ブーメランやん
ケチつけるな

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:39:48.90 ID:7bHCSSET0.net]
>>26
全米が泣いた

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:39:57.73 ID:DXS0huTu0.net]
>>2
おめでとう!



54 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:40:20.69 ID:q+9kRPPk0.net]
独身者に孤独はなくなった
ネット時代だから
男は群れれるようになった
ネット時代だから
結婚なんていう女の寄生ビジネスにひっかかるアホが減った
ネット時代だから

55 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:40:40.40 ID:4CvsY8Uv0.net]
こういうスレで人口問題出す奴はマウンティングしたいだけ

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:40:52.67 ID:gT6DM8j5O.net]

2017年12月27日(水)
名無し(ID:Le+kuSKRUw) さんからのコメント

本人が出ずとも代理人弁護士を立てて裁判を行うのはありふれたことで、
ここでウダウダ病院側に相手にもされない陰口を叩いてる暇があるなら
さっさと訴状を練り上げれば良いだけ。
勝つのが明らかなら費用も後払いで可能な弁護士はいくらでもいますが、
負けるのがわかっているからああだこうだと理由をつけて逃げ回っているのでしょう?
報道特集あたりで取り上げてもらいたいんでしょうけど、
あなたの主張は根拠の無い主観に過ぎず、
なおかつあなた自身が繰り返してきた迷惑行為の積み重ねにより真っ当な主張とは誰も思っていません。
是非残りの人生は人に迷惑をかけることを止め、
自分の行いを振り返り、反省し、静かに暮らしてください。


返事は

健康被害を受けた昭和大学病院の対応のまとめ

でサイトを検索

裁判を起こさない理由
のページのコメント欄に記載

*he3 .

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:41:31.39 ID:t/jnUAnr0.net]
独身オッサンをおちょくるスレなのか?
はたまたバカにするスレなのか?
何が目的なんか分からんな。

58 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:42:09.36 ID:q+9kRPPk0.net]
結婚制度は国家ぐるみの詐欺の一つ

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:42:13.00 ID:yR2X6kem0.net]
自分のこともろくに出来ない奴ほど
他人に妙な関心を持つんだよね。何でだろ。

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:43:51.25 ID:cy9udho90.net]
35年ローン抱えて貧乏の極みみたいなオッさんとか、不細工妻の浮気とか当たり前に聞くけど…
それで子供はまともに食わせてもらえない、教育も疎かとか悲惨すぎ。
家族で感じる孤独のほうが、がんじがらめでキツいでしょ

61 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:43:58.90 ID:tP5u8If70.net]
わんこ飼ったらいい

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:44:05.63 ID:eBC1POnh0.net]
>>59
ダメな人を見て安心したいんでしょ

63 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:44:22.54 ID:q+9kRPPk0.net]
とくに日本みたいな
●親権は基本的に母親にいく
●財布は握られる

こんな国で結婚してる奴は牢獄に自ら入りたがるMだ



64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:44:32.97 ID:ptBmduq70.net]
中学校とかで異性との交際を禁止するのをやめて、むしろ異性との交際を奨励する教育に替えていくしかないだろこれは
不純異性交遊禁止とかいまだに高速であるのかどうかは知らないけど

65 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:44:50.08 ID:q4fdcELG0.net]
「孤独でも平気」ならなぜここにいるのって聞くやつがいるけど違うんだよ
5ちゃんでだべったりネトゲやったりするし、リアルでも仕事で必要なら
普通にコミュニケーションとってるんだよ、なのに「プライベートは付き合いません、
彼女も嫁もいりません」て言ったら「孤独な男」ってレッテル貼られたんだよ
で、少し前までは嘲笑ってたくせに数が増えて都合が悪くなってきたら
病気だの社会問題だの、いいかげんにしろっつーの

66 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:44:50.91 ID:/zQ6EK990.net]
仕事人間を止めたらいいと思うw

67 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:45:03.46 ID:tP5u8If70.net]
オバサンは問題にならないのか

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:45:04.96 ID:X7VuU66K0.net]
結婚して家族作っても最後は孤独に死んでく人多いけどな

69 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:45:05.18 ID:Nw+k5OVZ0.net]
>>47
夢見るのは良いが、拗らせないようにな。
今の世の中、直ぐに警察がやってくるぞ。

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:45:07.42 ID:P3MioZFn0.net]
親が生きてるうちは本当の孤独じゃないからなぁ親が死んで誰からも相手されず話し相手も居なくなってからが地獄喋らないから痴呆症なるのもはやいし脳梗塞や心筋梗塞でだれにも発見さないから60で孤独な奴はだいたい死ぬけど

71 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:45:41.94 ID:q+9kRPPk0.net]
ダメな人?

独身男性とは結婚しないことに成功した人間だ

こういった諺があるのも知らないのか

結婚しないが勝ちよ

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:46:14.53 ID:UF8xRT9R0.net]
>>8
>>53
ありがとうw
かもしれない、だけどなw
本当に欲しいのは気の置けない御茶友達レベルだけどね
しかしこの「孤独という病気」って煽りすぎだよね

73 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:46:35.50 ID:q+9kRPPk0.net]
小室さんも大変だね
結婚制度なんてものがなければ解放されてたのに



74 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:46:43.79 ID:tP5u8If70.net]
男性の孤独が問題だとレッテル貼りしているのがオバサンな件

75 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:46:59.49 ID:oSU1evB+0.net]
>>16
同意
私はオバさんだけど
焦燥感とか孤独感とかないね

子どもたちが独立して行った時も、思ったより寂しくなかった
少し切なかったけど、満足感の方が大きかった

猫が周りにいてくれるから
猫を通じて知り合いも多くて人間関係も適度

76 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:47:26.57 ID:npq3A+KG0.net]
男は女みたく群れないよ。ただそれだけ

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:47:36.65 ID:SuotXmrY0.net]
仕事から帰ったとき「やっと一人になれた…」の安堵感は異常
わっかるかなー
わっかんねーだろうなー

78 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:47:42.22 ID:QaEm1EUv0.net]
>>29
余程、女性に縁がないんだな

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:48:34.57 ID:AHejDcvG0.net]
>>1
こんなもん男女関係ないだろうに
なんで男だけに不安を煽るような記事が出てくるんだ

女だけに限定したら抗議が来るからか
それとも男は抗議しないから好き勝手書けるからか
どっちにしろ男を馬鹿にし過ぎ

80 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:48:34.47 ID:qqY834h80.net]
>>76
ヨシ
じゃ、おれが話を聞いてやるから
おばさんたち来い w

81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:49:16.77 ID:t/jnUAnr0.net]
ブサイク「彼女は今はいらないし作る気もない」

周囲「ブサイクが何を言ってんだ?大爆笑」


昔はこんな感じだったのに、今は何か違ってきてるな。

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:49:24.79 ID:nTEw1VAI0.net]
おっさん同士が群れても何も良いことないからな

83 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:49:51.18 ID:9U1bBIrD0.net]
結婚すれば孤独ではないという考えは間違い

結婚してるのに孤独な俺が言うのだから



84 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:50:12.64 ID:q+9kRPPk0.net]
>>82
お前にとってはなあ
ざまあ

85 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:50:29.66 ID:tP5u8If70.net]
>>72
孤独との付き合い方なんて人それぞれなのに病気だと言い切るのは質悪いですね

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:50:34.95 ID:WlLRvCuK0.net]
孤独の何が問題なのかさっぱりわからん

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:50:37.28 ID:UF8xRT9R0.net]
>>75
女王様、ネコなので私を飼って下さい

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:50:47.44 ID:+1fdOXPuO.net]
残業禁止で家に帰りたがらないブラリーマンが増えた、て聞いて私は泣いたよ

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:50:51.69 ID:o8kuSIC20.net]
おれは呑まないけどストロング系チューハイと宝焼酎系ワンカップをコンボで買う人はほんと多い

90 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:51:05.46 ID:oSU1evB+0.net]
>>65
孤独ってやけにマイナーなイメージだけど、違うよね
キチンと孤独になれる人は自立してる強い人
人と適切な距離感をとれる人でしょう

見捨てられてる人とは違うよ

人に相手にされなくて焦ってる人とも違う

91 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:51:18.31 ID:q+9kRPPk0.net]
おっさん同士で群れることが苦痛ならネットなんてものはとっくに廃れてる
おっさん同士で群れるのたんのすぃ♪

92 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:51:29.92 ID:OCRTAasG0.net]
雨でずぶ濡れになった痩せた野良猫も
「愛してくれる飼い主がいない自分は不幸」とは思ってはいないだろうけど
やはり飼い主に恵まれた猫に比べて不幸である事は事実だよ

異性とうまくやれず寄り添って生きていけない人が「結婚なんてどうでもいい」と言うのは強がりかもしれないし本心かもしれないけど
どちらにせよやはり不幸だよ

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:51:32.24 ID:WlLRvCuK0.net]
孤独恐怖症患者多すぎだろ?



94 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:52:11.88 ID:CLOk1VrJ0.net]
奥さん見つけて結婚すればいいアルよ

95 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:52:12.41 ID:qZS6KyLW0.net]
だろ、世界的な未婚化だろ
まるで日本の男がダメみたいな言い方してきたくせに

96 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:52:53.14 ID:4hMBBKVr0.net]
>>93
四六時中2chやってるやつなんてまさにそれ

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:53:03.23 ID:i7S9THQt0.net]
統計的にも独身は長生きしないから夜も安心

98 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:53:29.22 ID:tP5u8If70.net]
>>91
日本はそもそも同性同士で群れるホモレズ文化だからね
カップル文化の欧米とは違う

99 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:53:39.44 ID:blV4XmLG0.net]
日本の美学は平家物語なんだよなあ

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:53:42.87 ID:iH+cCZZD0.net]
>>96
毎日ニュー速ヒキコモリカルトとか

101 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:53:43.83 ID:Jzsz4Kv10.net]
まずは、できるなら勝ち組になること
無理そうなら孤立しないこと
孤立するかどうかは、性格だよw
個人的な意見だが、女は共同生活はじめると思う
男もはじめるだろうが、ケンカが耐えないだろうなw
まさに天国と地獄 地獄をさけて孤独地獄

102 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:53:57.82 ID:mhTsjpoB0.net]
>>28
女尊男卑を継続する為

103 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:54:23.65 ID:+SQEFjzP0.net]
日本の場合は屁理屈で感情を押さえ込む教育が大きく影響してる
文科省や教師の話なんかまに受けてると宦官みたいな半病人の大人になるぞ



104 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:54:30.57 ID:zJHLS0/B0.net]
女って奴らは昔からそうなんだよな
女をほったらかしにして男同士で群れてて楽しそうにしてたら不機嫌になる
昔のイギリスの喫茶店は男しか入れなかった
男同士でコーヒーを楽しそうに飲んでるのに耐えきれなくなった女どもはデモを起こし制度を変更させた
ネットで楽しそうに群れてる独身男性が気に入らないのもそういった女どもさ

105 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:55:20.63 ID:dpChu+Gf0.net]
女寡にゃ花が咲き、男寡にゃウジが湧くと申しましてな

106 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:55:52.80 ID:LEJABR5h0.net]
男の生涯未婚率が1/3で女が1/4だとすると、金持ち男が初婚女と再婚してるってことだな
それなら最初から一夫多妻制にすればよくね 時間の無駄じゃん

107 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:55:53.86 ID:q+9kRPPk0.net]
未婚者男性だらけになったから男性向けの商売は増やすしかないんだよな

女尊国家崩壊だねえ


ざっまあ

萌え萌えエロ商売は今後も増加します

108 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:56:00.11 ID:oSU1evB+0.net]
>>87
優しいオバさんですよ

109 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:56:15.37 ID:Xa1S64iC0.net]
>>17
移民じゃなく棄民だろw

110 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:57:24.47 ID:VrRnh8Qa0.net]
孤独はいいものだw
なにか趣味があれば退屈しない。
どうしてもさびしければペットでも飼えばいい

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:57:31.77 ID:zjptxaNE0.net]
衆道は嗜み

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:57:35.95 ID:IWKLWkW40.net]
ネットで繋がってるから孤独じゃないんだよなぁ

113 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:57:40.08 ID:zviV7k7o0.net]
若い時は、ナンパでヤリまくり、おっさんになってから不倫ばかりしてるけど、結婚しなくて良かったと思っている。結婚して老後安泰とか甘い甘い、子供が成人したら離婚しようと思っている奥さん沢山いるよ。



114 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:57:45.05 ID:Xa1S64iC0.net]
>>103
やっぱ引きこもりは社会のスケールの認識がおかしいな
明日はちゃんとハローワーク逝けよw

115 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:57:49.35 ID:hebodkGq0.net]
君が孤独だと、俺も孤独になるんだよ。
孤独は伝染するんだな。

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:58:12.56 ID:J6FpWli70.net]
CCさくらたんの新シリーズが放送開始したから20年ぶりに心が復活したお

117 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:58:19.49 ID:llIqGXK40.net]
アイドルマスターが君たちを待ってるぞ!!

118 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:58:28.91 ID:RJ0tPShA0.net]
こういう女がいないと男はダメになる系の記事はうんざりするわ
女は自分の存在が男にとってかけがえのないものだと勘違いしてる

119 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:58:45.39 ID:qqY834h80.net]
>>105
いまの独身男は清潔ですよ
キレイすぎて女に触れないのです

120 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:58:56.75 ID:Xa1S64iC0.net]
>>102
明治に生まれれば良かったね

121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:59:01.65 ID:corPsJj50.net]
>>75
お母さん、いつもありがとう

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:59:10.13 ID:JTFoarUi0.net]
孤独な人は大抵孤独の方が幸せだから
世間一般の基準には当てはまらない

123 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:59:11.72 ID:UF8xRT9R0.net]
孤独ったって独りでできる趣味持てばある程度解消するからなぁ
男同士でつるんでやればもっと、何倍も楽しい
そこに女が入るとたちまち崩壊するけどなw



124 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:59:40.73 ID:Iz6SRJSJ0.net]
>>69
それ、ただの嫉妬だろ。
俺は素直にうらやましいと思うわ。
何が警察だよ。未成年でもないのに。

125 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:59:42.19 ID:oSU1evB+0.net]
>>83
結婚は孤独の極致

別にそれだからって不幸ではない

126 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:59:44.98 ID:RpcqnV/n0.net]
猫でも飼えば

127 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:59:47.02 ID:WpwkP7ml0.net]
ゴキウヨは若くてもぼっちwww

128 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 18:59:47.18 ID:4hMBBKVr0.net]
>>112
繋がってるようで繋がってないんだよなあ
繋がってる「つもり」の孤独ばかりなのがネット
それがネットのいいとこでも悪いとこでもある

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 18:59:56.03 ID:djpbMDjw0.net]
>>113
そらそうよ。結婚なんて子どもを産み育てるための社会制度にすぎないから、成人したら継続する意味など無い。

130 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:00:00.41 ID:VeNUYuIJ0.net]
独身老人は後見などを兄弟、甥姪に頼り出すから
高齢独身者を兄弟や叔父叔母に持つ人は要注意

老後後見はだれに頼むのか予め聞いておいたほうがいい

131 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:00:13.01 ID:I5oB/8Tj0.net]
>>14
女子会はあるが男子会は高校生くらいまでしかない

なぜか? 男は個人として何の魅力もないのが多いからだ

俺は女子会にも入れてもらっているし 趣味仲間でも大部分は
女だが非常に楽しい 一緒に参加して楽しい男は極めて少ない

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:00:14.60 ID:i7S9THQt0.net]
>>92
問題はそれ以下の不幸が存在していて、それは結婚どころかパートナーを介在する事で発生する事象で
それを引き当てる可能性が高いことを自覚していることだな

そんな分の悪いギャンブルはできない奴が独身なんだよ
元から出来ない側の奴が無理矢理結婚するというのはそれだけリスキー

133 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:01:10.77 ID:TE+CGLn80.net]
人間が最後に行き着く安住の地は宗教の領域だと思う。一人の例を挙げてみよう。

尾崎秀実は(1901〜1944)は筋金入りの共産主義者で、ソ連コミンテルンのスパイとして大戦末期、
処刑された。日米開戦を画策する陰謀に関わり、300万同胞を死に至らしめたことは万死に値する罪
である。
しかし、死と対峙するという絶体絶命の状況の中で内的進化を遂げていく。
「『死を常にあつるをもって本位の第一とは仕る似て候』との禅の言葉には納得できる。」
「生死の問題を解決するにはどうしても宗教的情熱が必要になってくる。
「唯物論者ともあろうものが宗教など口にするのも恥ずべきことと考えていたがこれは間違いだった。」
(尾崎秀美遺稿集「愛情は降る星の如く」より)

人間は究極のところ、いかに死ぬべきかが問われるのではなかろうか?尾崎は死刑を宣告されたこ
とで人生の真実に行き着いた。同時にそれは転向をももたらしたのである。
戦前までの日本人は常に死が身近にあった。だから人生を真剣に考えた。考えざるを得なかった。


ところが、戦後の日本人は戦場に行くこがとなくなり、また長寿社会となったので死というものが縁
遠いものとなってしまい、人生を真剣に考えない軽率な人間が増えてしまったようだ。

尾崎は貴重な人生訓を遺した。志位、小池をはじめとする共産党員よお前たちの大先輩尾崎秀美
の爪の垢を煎じて飲め!



134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:01:12.64 ID:zSPzWwfI0.net]
おまえらがいるから寂しくないよ?

135 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:01:40.32 ID:R57A4a+c0.net]
女とセックスしなくても自分の子供が作れたら世の男は誰も結婚しないだろうな

136 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:01:55.86 ID:VeNUYuIJ0.net]
高齢独身の兄弟を持つ人と結婚しない方がいいよ

137 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:01:56.75 ID:w7Km+ozq0.net]
おっさん群れが気楽でいいや

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:02:07.95 ID:djpbMDjw0.net]
>>131
おまえが極めて女性的だというだけ。女性は共感を求める生き物だから女子会なるもので群がる。

139 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:02:19.38 ID:ZRNDr3xx0.net]
アベはマジでヘタレ w

140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:02:36.40 ID:VZotK8xn0.net]
1人がいいと言いながら
他のスレでは女叩きをしまくる
5ch独身おっさんたち

141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:03:10.20 ID:HlWSqH6i0.net]
あんたらそんな意地はってて疲れない?

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:03:12.83 ID:UF8xRT9R0.net]
>>108
>>75のレスでわかります・・
子供を独立させた達成感は他の何物でも代えがたいだろうなと
俺なんかとても足元にも及ばない、尊敬の一言
次はお孫さんをたっぷりかわいがってあげてくださいねw

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:03:29.77 ID:HM7NFWiB0.net]
>>137
おっさんたち集めて収容所作れば孤独死問題も解決やな



144 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:03:32.46 ID:fV6wris50.net]
孤独を楽しめば問題ないんかな

145 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:03:35.10 ID:03/EgXP70.net]
男が結婚しないってことは女も結婚しないってことだろ
なんで男だけが問題視されるんだよ

146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:03:44.85 ID:ERqH9FUgO.net]
序列的に最後で自分は誰にも支えられない現実が確定してるからなあ
いつ自ら命を絶つかが命題みたいなもんだ
もちろん、その時は自分に手を差し伸べてくれない世の中に神経質に自分「だけ」配慮する義理は無いと思ってる

147 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:03:50.27 ID:VeNUYuIJ0.net]
兄弟親戚近所に高齢独身者がいたら距離を置いたほうがいい
頼ってこられるよ

高齢独身者が身近にいることはリスク

148 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:03:52.19 ID:VrRnh8Qa0.net]
恰好つけて、たいまい払って
そば打ち道具買ってそば打たなくてもw
餃子でもピザでも燻製でもカレーでも、手作りすれば奥が深いw
試行錯誤を繰り返していれば10年なんてあっという間w

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/01/17(水) 19:04:22.90 ID:aljLtY2z0.net]
この前通帳みて驚いたわ
6ヶ月で僅か120しか貯まってい
ない。この調子では5000万とか
貯めるのに15年ぐらいかかる。

こんなんじゃ結婚とか無理に
決まってる

150 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:04:24.08 ID:F/epPaE40.net]
全てはマスゴミとズボンサーの商売の帰結だからな

151 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:04:48.97 ID:I5oB/8Tj0.net]
>>138
魅力的な男は少数だがいるよ
そういうのは男女問わず人気だし一緒に集まれる
残念でしたw

152 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:05:12.01 ID:euNDJ+Ov0.net]
もうじき節分。恵方巻という名のちんしゃぶ祭りを見てどう思うのだろうか

153 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:05:47.56 ID:4VBROF+U0.net]
色んなオンナとヤリまくって50代で自殺が一番幸せだぜ
お前たちも今日から俺と同じスタイルでノリノリで生きてみないか?



154 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:05:59.31 ID:4hMBBKVr0.net]
男同士の方が実は面倒臭い
男はプライドが高いし競争意識が強い
何かにつけて勝負事にこだわる
根性論や精神論にもなりがち
すぐ自慢話や知識をひけらかす

俺は男だが女と中身の無い話を喋ってる方が楽

155 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:06:13.56 ID:VeNUYuIJ0.net]
これから年金や福祉は削減されるから
本当は貧困層こそ最も身近な福祉である家族を得ていたほうがいいのだが

貧困層に結婚させず家族を持たせない日本の政治家もなかなか冷酷

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:06:32.11 ID:djpbMDjw0.net]
>>151
女性的だなーおまえ。ほんとに。

157 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:06:43.07 ID:SkLzvZpg0.net]
動物のオスって基本的に余るだろ
人間だけ特別とか思っちゃいけない

158 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:07:09.22 ID:RJ0tPShA0.net]
>>151
女なんか会話はウッソー、ヤバーイ、ウケルーしか
言わない薄っぺらい生き物だろ
どこが魅力的なんだよ

159 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:07:37.21 ID:+SQEFjzP0.net]
>>114
ええと、どこらへんが引きこもりなのかな?
君もパッシブアグレッシブな歪んだ攻撃型の人間なのかな?

まあ、そういうのが正常だと思い込んでるうちは駄目だろうね。

160 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:07:47.09 ID:eWA4I+Q20.net]
まあどう生きるかなんて、個人の自由だからな
孤独がイヤなやつは人の集まるとこに行くだろうし

161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:07:57.89 ID:KGbCDOc90.net]
近年稀に見る童貞臭いスレはここですか?

162 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:07:58.36 ID:qec6NM760.net]
オタク最強だと思うわ。
独身でも鉄オタ、昆虫オタの男は、休日にhオタ同士ででかけてふから、ぬれ落ち葉にもならず、オタネットワークで助け合ってる。
そこに既婚の爺さんも加わってるけどね。妻も亭主元気で留守がいいって感じ。

163 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:08:14.07 ID:iy1A52kN0.net]
>>129
定年離婚もあるし、結婚したら孤独死しなくて済むと思っている人は頭おかしいよな



164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:08:16.43 ID:+KcFy8aI0.net]
>>33
再婚した奥さんと3人の子供と4人の孫がいてこその発言じゃないの?
最初の奥さんに先立たれた時は、寂しくて仕方が無かったそうだし。

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:08:23.28 ID:32BYuVw10.net]
女はぱんつを汚すしか能のない不浄の生き物

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:08:24.49 ID:mhJY3kjZ0.net]
>>131
女は良くも悪くも自分の女ならいいけど
それ以外ではあまり関わりたくないな
お前すごいな!

167 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:08:47.03 ID:e9+ikz8O0.net]
俺結婚してて三人子供いるけど、孤独だしぃ

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:08:51.31 ID:i7S9THQt0.net]
>>145
男性が結婚して色々金やら吐き出して欲しいからだよ
結婚資金は多くは男性からの資金だからな
そして後は離婚でも何でもしろと

169 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:09:01.57 ID:uQhD/CHH0.net]
>>1
ギャー、ギャー周りで喚き散らされるくらいなら、
1人でいた方が全然マシですわw

と言うか、
オトコにはオンナが必要なんて思うのは、
オンナの自惚れ以外の何ものでもないと思うけどね。

170 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:09:35.65 ID:VeNUYuIJ0.net]
>>162
そういう趣味の仲間は老後後見人までやってくれない

171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:10:22.16 ID:i7S9THQt0.net]
>>154
体育会系かホストの世界かよw

172 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:10:38.59 ID:ctd6X8XA0.net]
寒いとどうしてもこういうことを考えたくなるよな
真夏にこの手合いのことを考えられるやつが本当の孤独好き

173 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:10:48.16 ID:BOd6KWdu0.net]
やっぱ男同士が殺しあって
女は犯される

こういう戦乱の時代が人類として一番良かったんだなぁ



174 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:10:56.92 ID:mhTsjpoB0.net]
>>155
女栄えて国滅ぶ

175 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:11:00.40 ID:I5oB/8Tj0.net]
>>156
女性的w
お前が人間的魅力がないだけw

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:11:01.46 ID:cmt0bv1u0.net]
>>170
自分が世話をしてもらう側になるとどうして思ったの?

177 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:11:10.19 ID:LdPzYyy+0.net]
5ちゃんの皆の衆がいるから孤独じゃないわ
ネットがない時代だったら多分発狂してるw

178 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:11:17.90 ID:VeNUYuIJ0.net]
>>145
勝ち組男は何度でも再婚しているから
女よりも、負け組男が余る

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:11:30.49 ID:i7S9THQt0.net]
>>157
余るけどその余る割合が半端なく多くなるから問題なんだよ

180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:11:44.67 ID:1ol8hVww0.net]
女性の方が一人でいるのが辛そうだけどなぁ
女ってお喋りしてないとダメらしいじゃん

181 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:12:03.28 ID:PGivGatT0.net]
>>124
若い女性に用途別に使われているだけ

182 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:12:03.49 ID:JxNjV3xn0.net]
なんの感情も湧かない人間と一緒に100年いようが一緒やろ?

183 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:12:07.77 ID:I5oB/8Tj0.net]
>>158
このレベルだからなw

じゃあ魅力的な男と男子会やってみろや ほれ ホレ ほれ



184 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:12:09.39 ID:VeNUYuIJ0.net]
>>176
普通は家族が後見人だよ

185 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:12:10.29 ID:SZv7ZOGk0.net]
孤独が当たり前になれば辛くない

みんな他人に依存しすぎなんだよ

どんな人も死ぬときは一人なんだから

186 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:12:42.89 ID:4hMBBKVr0.net]
>>171
ヲタ系の男でも多いよ
無駄に知識をひけらかしたり
聞いてもいないのに自慢したり
とにかく勝ちたい意識が強いんだね、男って奴は

その点女は何でも無い事を何でも無い話で楽しめる
男としてはそれをそれで?そうなの?わかるよ
などと返してればいいだけだから可愛いもんさ

187 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:12:57.28 ID:VrRnh8Qa0.net]
つーか、配偶者がいても、同時に事故で死なないかぎり
どちらかが先に逝き、片方が取り残される。
取り残された方は、たぶん孤独の耐性が低いからw
悲惨な終末を迎える。
両方生きていても、片方が認知症になれば、耐えられなく殺してしまうという事件も
起きているので、幸せというのをもう一度見つめなおした方がいいw

188 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:13:07.35 ID:u01I5H350.net]
こないだ久々に知人と一緒に外出したらもうなんか面倒くさくてしょうがなかったわ
一人で自由に外出するのが一番

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:13:09.54 ID:XSuVgZq10.net]
未婚も選択肢としてありだと思うけどなーと思ってスレ開いたら
レスの半分くらいが病んでるだろこれ

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:13:15.63 ID:cmt0bv1u0.net]
>>184
自分が後見してもらう側になれたらいいですね。

191 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:13:44.85 ID:9wuYBCOn0.net]
この前、ナイナイのお見合い番組見たけどさ、ブス多すぎて笑
でもあーゆうブスほど血眼になって婚活するから結婚率高かったりするんだよな
相手ご愁傷さま

192 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:13:47.93 ID:RJ0tPShA0.net]
>>178
勝ち組男に捨てられた女が一番の負け組だな

193 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:13:50.65 ID:VeNUYuIJ0.net]
>>185
死ぬ前の病気や要介護のとき
誰に頼るかが問題なんだわ

独身老人は兄弟や甥姪に頼って迷惑掛けるよ



194 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:14:03.67 ID:+lYweNDG0.net]
孤独なのはむしろ全然OKだが
世間的だけがややきになる

195 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:14:04.00 ID:BOd6KWdu0.net]
>>186
女の方がマウンティング酷いだろ
口を開けば陰口ばっかだし

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:14:18.74 ID:i7S9THQt0.net]
>>186
それ本当にオタク系か?
というかそんなオタクが近くに沢山いる環境か…

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:14:26.69 ID:VkHqSMdI0.net]
誰しもが死ぬ時は独り
田舎の大家族でもない限り

198 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:15:07.66 ID:4hMBBKVr0.net]
>>188
そりゃ嫌な奴と一緒にいるのは時間の無駄だからな
好きでも無い奴と一緒にいるのはある意味拷問だよ

だが好きな人でであればそれは至福の時間となる

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:15:08.21 ID:Hb8QuFSA0.net]
独身オッサンサークルでも作って、共同で何かしたら
素晴らしいと思うよ

200 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:15:16.59 ID:KOr0RArp0.net]
孤独が一番安らぐ

201 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:15:17.37 ID:rDoeo5jl0.net]
ネットやってても孤独なのか?

202 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:15:40.67 ID:VeNUYuIJ0.net]
>>192
多額の慰謝料や養育費取れるから捨てられた女も勝ち組
ダルビッシュに捨てられた最初の妻みたいに

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:16:34.87 ID:1ol8hVww0.net]
一人でいられる奴は小さい頃から一人でも問題なかったはず

寂しがり屋ってのは小さい頃から寂しがり屋
高校生になっても就職してもずっと寂しがり屋

寂しがり屋が孤独ってパターンだけが問題なんだよ



204 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:16:36.49 ID:DxZpiYRs0.net]
まあまあ、ピロキのウクレレ漫談の動画でも見て、元気だしなよ

205 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:16:41.51 ID:u01I5H350.net]
>>198
いや、別に嫌いな人じゃないのよその人

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:16:47.29 ID:UF8xRT9R0.net]
この記事、蝕む病気って煽って何をしたいんだろうね?
少子化対策で結婚しろってんなら20年遅い

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:16:56.13 ID:VkHqSMdI0.net]
>>199
それて別に既婚者サークル作って何かしたらいい

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:17:08.23 ID:OZvKPew/0.net]
>>194
結局世間が後ろ指差すから混乱したり嫌な気持ちになるんだよな
孤独のデメリットしか挙げないし

209 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:17:12.02 ID:VeNUYuIJ0.net]
高齢独身の兄弟や叔父叔母を持つ人と結婚しない方がいいよ
老後頼られる可能性大
人生にひとつ大きなリスクを抱えることになる

210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:17:26.65 ID:VkHqSMdI0.net]
>>206
その通り

211 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:17:37.79 ID:SZv7ZOGk0.net]
一人でいるのが悪いってのが歪んだ考えなんだよ

一人でいられない人のほうが不安定で異常なの

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:17:49.22 ID:cmt0bv1u0.net]
>>193
子供に頼るつもりか?
頼られた時点で子供の人生終了するけどなw
それとも寝たきり嫁の介護しながら引きこもりの50歳児の面倒を見てたりw

213 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:18:07.43 ID:4hMBBKVr0.net]
>>195
女はそういう生き物さ
そうやってストレス解消してる
すぐ行動に走る男よりまだマシ
男はストレス溜めると行動しか解消出来ない
暴力などで

悪口言ってスッキリするならそれも必要なんだよ
お前らがここでいつもやってる事



214 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:18:17.63 ID:+SQEFjzP0.net]
一人でも自分の子孫がいる男は世の中ザラにいる
連れが先にいった人も多いだろう

先入観と固定観念で合理化したがるのは自分を正当化しないと生きていけない弱者だけ

215 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:18:30.62 ID:6pKO78Pw0.net]
孤独は僕だけの宝物さ
そうさ君に会うまではそう思い込んでた
ニールの歌ではないけれど
やっぱり男は女が必要さ

216 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:19:02.98 ID:SZv7ZOGk0.net]
孤独死も社会制度を整えれば何も問題ない話

最期は収容所でもいいし安楽死施設でもいい

217 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:19:13.05 ID:4hMBBKVr0.net]
>>205
苦痛であるなら深層心理で嫌ってるんだろ
気づいてないだけで体は拒否してる
だから疲れる

218 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:19:19.21 ID:VeNUYuIJ0.net]
>>212
家族のいる老人の後見人はほとんど家族

家族のいない独身老人は兄弟や甥姪に頼る人が多いね

219 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:19:43.33 ID:rgVNdc5HO.net]
動物園の年間パス買っとけばまったくの孤独になどならない

220 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:19:43.63 ID:HNu/cx3E0.net]
女の一人暮らしは悲壮感が無いんだよな
でも男の一人暮らしは悲壮感が漂う

221 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:19:47.77 ID:RJ0tPShA0.net]
>>202
まあ勝ち組男に股開いて
金を恵んでもらうのが女の生き方だし
それで勝ち組と思うなら良いんじゃない?
男の俺はそんな生き方は恥さらしだと思うけど

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:20:15.64 ID:llYNPsBI0.net]
ぼっち克服の仕方がわからない
中学の頃から友達作らなくなっちゃったし…

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:20:21.40 ID:djpbMDjw0.net]
そもそもだ、孤独ってなにかね



224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:20:38.50 ID:LdttUMjE0.net]
孤独にも種類があって完全な孤独を好むやつはまれ
この記事はそこに触れてない
将来はゆるいつながりを持つ孤独主義者の集合体のようなコミュニティが出来る

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:21:04.47 ID:OZvKPew/0.net]
>>220
そんなの人によるとしか思えないw

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:21:07.30 ID:1ol8hVww0.net]
以前、童貞をばかにするような記事や本があったけど、今度は独身者を見下したいって記事なんだろう
他人を見下してる間は安心できるらしいからな

227 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:21:13.68 ID:fuiGemf00.net]
>>223
自分が一番よく解ってるだろ?

228 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:21:31.87 ID:VeNUYuIJ0.net]
高齢独身が孤独なのが問題ではないんだけどな

兄弟親戚近所などに迷惑をかける存在だから問題

これから年金や福祉はどんどん削減される時代だし

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:21:37.55 ID:RVpg58vr0.net]
まず手取り450万稼げ 話はそれからだ

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:21:47.13 ID:djpbMDjw0.net]
>>227
わかんねーよw

231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:22:06.41 ID:CpcmGb5T0.net]
今後、社会性のかけらも無いおっさんが野放しになる時代だと思うと怖いわ
障害レベルはどうしようもないが、結婚すれば少しは変われたような奴も
こじらせたまま成長も望めず、どうしようもない老人になるまで突っ走ると思うとさ

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:22:15.80 ID:qfB+pevn0.net]
孤独な人は早死にするんだろ
人生100年じゃないだろ

233 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:22:32.32 ID:fuiGemf00.net]
>>226
いや……まあ、独身で童貞ってここには結構いそうだし、同じ事だろw



234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:22:42.55 ID:UF8xRT9R0.net]
>>195
そんなに言うかな?女性の知り合いの中でも特に仲良くしてもらってる人が二人いるけど
一人は陰口なんてめったに言わないぞ
・・もう一人は陰口というか愚痴大会だわw
あっけらかんとしてるから後味悪い事は無い
付き合う女性を見直せw

235 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:23:20.29 ID:gPA6sfK90.net]
>>158
通話アプリで男漁りしてる典型的なヤニカス糞ビッチにありがちw
バツイチ子持ちなんだよなぁ

236 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:23:20.91 ID:VeNUYuIJ0.net]
>>221
独身老人は兄弟親戚、近所に迷惑を掛ける
そんな生き方のほうが恥さらしだろう

237 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:23:25.08 ID:iy1A52kN0.net]
>>209
未婚の姉妹がいる男性も外したほうがいい
姉妹が結婚できなかったり子連れで出戻りしたら老後でなくても頼られる可能性大
人生に一つ大きなリスクを抱えることになる

238 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:24:16.45 ID:AUNEaMxF0.net]
発達障害の人は孤独を好むんじゃないかな?
人と関わらず自分の為にまじめに働き死ぬまで生きる
そんな人間がいてもいいと思うんだ

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:24:17.34 ID:Pw741fL60.net]
>>206
独りもんは老後のために億単位で金貯めとけ!
金がないなら体がマトモに動いている内に自殺しろ!
と危機感を煽ってるんじゃないか

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:25:05.13 ID:uQhD/CHH0.net]
>>232
早死にするとわかってるのなら、
そこから逆算したライフプランを立てればいいだけのお話ですよ。

241 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:25:20.59 ID:B/yQwkDZ0.net]
「韓国で泥棒やりすぎ日本へ」東京の高級住宅街で空き巣 容疑で韓国籍の男を逮捕
www.sankei.com/affairs/news/180117/afr1801170031-n1.html
www.sankei.com/affairs/news/180117/afr1801170031-n2.html
【韓国】韓国京畿道、「『日本軍慰安婦』を『日本軍性奴隷』に正したい」[01/17]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1516176098/
【慰安婦問題】 慰安婦合意の正しい処理方向〜日本の合意違反が続けば韓国も拘束されないことを日本側に厳重警告せよ★3[01/17]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1516180101/
【韓国人】靖国トイレ爆破犯の母親が大妄言、「刑務官がムカデ投げ入れた」(東スポ)[01/17]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1516156236/
韓国で深刻な大気汚染スモッグ! もう中国のせいだとは言わせない![01/17]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1516169076/
【韓国】日本の嫌韓の始まりは「2002年ワールドカップ」〜朝日新聞が分析[01/17]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1516151242/
【平昌五輪】 「北朝鮮は平昌でもてなされれば行動を変えるだろう」〜韓国大統領補佐官、米CNN放送に語る[01/11]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1515680400/
【北朝鮮拉致問題】「こんなこと私は言っておりません」 横田早紀江さん、真意をねじ曲げる神奈川新聞や有田芳生の言説に苦言[12/22]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1513936144/
【日韓】韓国に徴用工像阻止へ働き掛け 政府「国際条約順守を」[01/17]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1516182511/

242 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:25:24.36 ID:o2N0pq/70.net]
自分が孤独に弱いかどうかくらい30前にわかるからそういう人は結婚すればいい
孤独に強いなと思ったらとことん突っ張れ

243 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:25:52.32 ID:iy1A52kN0.net]
>>231
社会性のかけらもない女性なら野放しにされていますけどね
正規の仕事に就いた経験も無しにこれからどうするのだろう



244 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:25:54.34 ID:4hMBBKVr0.net]
>>206
今の若者は堅実だから早めに結婚する人が増えてるとか以前記事を見た
そういう
若者が増えればいいね
氷河期はもう切り捨てられた

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:26:04.48 ID:mhicr2pd0.net]
>>234
> あっけらかんとしてるから後味悪い事は無い
そりゃアンタの性格も悪いから後味悪いと感じないだけでしょw

自分が悪いと思ってないことに同調されるのって気分いいもんじゃないよ

246 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:26:08.74 ID:RJ0tPShA0.net]
結婚という地獄を経験せずに
一人で気ままに生きてる人間が許せないんだろ
自分が苦しんでるんだから皆苦しみべきという
既婚者の同調圧力だな

247 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:26:18.74 ID:9DZ8/Mhw0.net]
>>153
やりまくるのはいいけど、何で自殺が幸せなんだよ

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:26:24.57 ID:djpbMDjw0.net]
友達が多いと孤独とは言わないのか。それがおまえらの結論か。

249 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:26:24.64 ID:HNu/cx3E0.net]
>>47
多分、思い込みだけどな
女の子に告白すると「ヒィ〜」と悲鳴を上げて上司に相談されるよ
そんな勘違いオッサンがたまに会社にいる

250 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:26:36.49 ID:JxNjV3xn0.net]
二週間に一回会うぐらいが最強だと思うんだけど
いろんな結婚の形があればな

251 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:26:43.21 ID:o2N0pq/70.net]
自分が死んだあとの後始末なんか自分に返ってこないんだから気にするな

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:27:22.91 ID:sQYetlBy0.net]
ホモなんだけど将来はほぼ孤独死だと思っています。

253 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:27:34.53 ID:e5GWqlzz0.net]
日本の外国人流入数はドイツ、米国、英国、韓国に次ぐ規模。
移民問題、日本も当事者 年間34万人、世界第5位


中国人の人口侵略が加速する、外国人労働者も増えるからさらに治安悪化しそう

高度人材の外国人永住権、1年に大幅短縮。中国籍が3分の2
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161226-00000042-san-pol


首相官邸、各省庁への問い合わせ
www.kantei.go.jp/jp/iken.html


自民党への問い合わせ
https://www.jimin.jp/voice/



254 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:28:16.26 ID:YkDawUdr0.net]
100年も生きねーわ
今の若い世代はファーストフードと運動不足で体やられてるから平均寿命どんどん短くなるよ

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:28:17.79 ID:OU/SqQME0.net]
>>246
>>158読む限り、お前の周りにまともな女いなそうだし
それなら独身でええんちゃう?
まともな学校にいってまともな会社に勤めてたら
まともな女とも知り合えるんだけど、そうじゃないなら「それなりの人生」を送るしかないわ。

自分の周りにも「ロクな男がいない」とかホザいてるお局さまがいるけど
まともな異性に相手にされない人間ほど、やたらと上から目線なのが不思議

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:28:30.61 ID:mhicr2pd0.net]
>>248
俺は友達って所詮、他人でしか無いと思うけどねえ…

そいつに家族がいれば絶対家族優先するわけだし、最終的な穴埋めは出来ないと思う
友達がいれば寂しくないとか言ってる人は真剣に考えてないんじゃないか?って思うよ

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:28:40.38 ID:Knfg0v410.net]
一人っ子で独身だけど、一人が一番疲れない
おひとりさま相手の商売が広がってくれると嬉しい

258 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:28:41.33 ID:4hMBBKVr0.net]
独身にとっては身につまされるが足の引っ張りはすべきでは無い
やはり結婚できる人は、できるうちにしておいたほうがいい
その時期逃すともう無いからな

259 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:28:51.00 ID:Iz6SRJSJ0.net]
>>211
その通りだな。

260 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:28:51.59 ID:RJ0tPShA0.net]
>>236
迷惑なんかかけないよ
一人でひっそり死ぬんだから
子供や子供の嫁に介護を押しつける方がよっぽど迷惑だわ

261 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:29:03.61 ID:SZv7ZOGk0.net]
結婚してるときのほうが孤独を感じる人も多いんじゃないかな
無理矢理制度に心を合わせるほうがよっぽど不自然で不幸せ

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:29:33.05 ID:sQYetlBy0.net]
飼ってる猫が死んでから、ささっと死にたい。

263 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:29:39.23 ID:VeNUYuIJ0.net]
>>244
AIも40代独身者が国を滅ぼすと言っているし
国も生活保護や年金削減にさっそく着手だな



264 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:29:50.38 ID:KsDMLXDL0.net]
2ちゃんねらは孤独じゃないよなw

265 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:30:01.06 ID:EUF03kTf0.net]
適当に仕事して、適当に食えるぐらいの残業しながら趣味な没頭。嫁子供は適当に相槌うっときゃ良いもんだ

266 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:30:21.59 ID:vur7ceSA0.net]
独身…孤独死怖いな。
結婚…タガメリスク負債に骨の髄までチューチューされて人生を台無しにした上に老後熟年離婚で泣けなしの財をも搾り取られて口程にもない哀れな孤独死怖いな。

真剣に考え抜いたけど独身の孤独でいいやw

267 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:30:24.19 ID:sNiz5vInO.net]
お前らは自分が淘汰された理由を社会や異性のせいにしながら死んでいくんだろうな。自分の能力の無さを他人のせいにする程度の人間だから誰にも選ばれなかったんだよ。
生命誕生から40億年もの長い間一度も淘汰されることなく脈々と受け継がれてきたお前らの遺伝子の旅も終わるんだな。長旅お疲れさま

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:30:29.85 ID:Nfge3U9C0.net]
>>238
その通りだが、ホワイトカラーにはなるもんじゃない。
ソースは広汎性発達障害の俺(51)

269 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:30:30.46 ID:gPA6sfK90.net]
>>195
鬼女のマウンティングは凄まじい
だから結婚に漕ぎづけたともいえる
未婚女は大人しい

270 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:30:36.53 ID:0vwaZyK50.net]
>>223
共感してくれる人がいない時の寂しさだと思う
一人で居るのが好きだとか
共感者が居なくても平気な人は孤独とは違うでしょう

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:30:39.64 ID:uoaNcIYB0.net]
>>20
男同士が同じ屋根の下で暮らすのって、親子でも
殺傷沙汰になっているのにか?

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:30:40.30 ID:qjuX5c800.net]
咳してもひとり。

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:30:41.68 ID:OZvKPew/0.net]
>>261
合わない相手と結婚する程悲惨な事は無いからな・・・
マッチした相手がいなければ結婚しない考えは正しい



274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:30:47.94 ID:Fim4zgd/0.net]
中学になる前には、もう自分はこうなるってわかってただろ大体は

275 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:30:54.27 ID:KsDMLXDL0.net]
>>260
遺体の後始末はどこに頼んだ?

276 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:31:09.13 ID:VeNUYuIJ0.net]
>>260
入院もしないのかな
入院するにも親族保証が必要だけど

277 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:31:16.37 ID:rGyUBGVN0.net]
バーミアンで一人ファミレスが日課。ラーメン美味し。

278 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:31:46.62 ID:/H4Q40Td0.net]
>同年10月には、オバマ大統領の下でアメリカ連邦政府の公衆衛生局長官を務めていたビベック・マーシー氏

はいフェイクニュースですね。オバマ=嘘つき

279 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:31:47.98 ID:90aptPoy0.net]
俺は性格が歪みすぎて一人にならざるを得ない
結婚して幸せになれる奴はした方がいいと思う

280 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:32:04.12 ID:INzVzXq00.net]
>>217
好きな人だろうが嫌いな人だろうが自分の思い通りに合わせて機能してくれるわけじゃないんだから
疲れるのは当たり前でしょ

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:32:05.71 ID:i7S9THQt0.net]
>>228
近所は付き合いがあるかどうか、兄弟親類も同様
何十年音沙汰もないようなのは対象にならないよ

282 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:32:06.57 ID:dv/jX5lt0.net]
不気味系チョン婆に心配される筋合いは無い

283 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:32:17.31 ID:I69PfLqX0.net]
>>158
ウッソーって死語じゃんw
80年代かよ



284 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:32:19.84 ID:9DZ8/Mhw0.net]
>>250
そういう結婚なら考えてもいいな
俺の理想は週一で一泊二日くらいの関係かな
毎日誰かがいるなんて考えられない

285 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:32:20.62 ID:3de3YOCz0.net]
人間は集団で生きてきた生き物だから、
やっぱり家の中で誰かが居るという方が、
脳みそも活発になる
人体のシステムみたいな感じ

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:32:36.64 ID:wUd/edFM0.net]
格差拡大とか少子化とか
その元となった女性の所社会進出とか
その他諸々は、きっと誰かの意図によるものだと俺は思っている。

287 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:32:42.04 ID:PbpXy4WhO.net]
>>250
俺は週末だけ一緒に過ごしていますよ

288 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:32:42.55 ID:dU8qqtHc0.net]
もうじき平凡なサラリーマンごときの貯蓄程度ではまともな老後なんか送れない時代になる
ではどうすればいいか?
生活を維持できなくなる程度に老いたら死ねばいいんだよ
その覚悟さえあれば、くだらなくキリが無い老後の心配なんかする必要も無いし、若者の未来を老人の介護で使い潰すなどという本末転倒な事も起こらない

死ぬべき時に死ぬ覚悟さえあれば、大概の人生は幸せなものになる

289 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:32:44.34 ID:iy1A52kN0.net]
>>244
女性に限ればね
男性は結婚しないでいたいと思っている
タガメリスク、結婚の法的リスクの情報が広まっているから

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:32:51.33 ID:mhicr2pd0.net]
>>220
そもそも独身女って一人暮らし率が低いと思う
低収入になればなるほど、親との同居率高いし

寂しさを感じない人って親元暮らしで今が寂しくないし困窮してなないから
なんだかんだで将来のことを考えてないだけなんじゃないかって思う

291 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:33:00.55 ID:rGyUBGVN0.net]
>>272

なぜか心に響く言葉。今、心の中でリフレイン中。

292 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:33:05.17 ID:CThhs4xG0.net]
>>236
子なし夫婦の場合、たいてい男のほうが先に死ぬから

世間に大迷惑を掛けているのは、そういう一人残った婆ちゃん達

293 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:33:07.21 ID:lflLLwR40.net]
おまえらがいるから一人でも寂しくない



294 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:33:16.73 ID:AUNEaMxF0.net]
>>268
まさか結婚はしてないよね?
なぜホワイトカラーがダメなの?
対人スキル必要とする仕事以外ならむしろ向いていると思うけど

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:33:21.80 ID:Pw741fL60.net]
>>274
俺は悟ったの小学生の時だな

296 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:33:38.39 ID:4hMBBKVr0.net]
>>259
独りで平気なんて奴は本当に独りになったことがないんだろう
家族がいたり、特に親とか
そういう繋がり持ってるから言える

本当に孤独になったらそんなこと言えない
わからない奴は無人島に一生送られると想像すればいい
誰も人がいないところで精神をどれだけ保っていられるか
たぶん1ヶ月ももたないだろう
隔離された宇宙空間で人間が孤独にどれだけ耐えられるかというNASAの実験でも
精神的に鍛えられた宇宙飛行士ですら2ヶ月が限度らしいからな

297 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:33:59.41 ID:KsDMLXDL0.net]
>>293
でも、お前が孤独死したって誰も気付かないんだぜw

298 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:34:10.68 ID:I5oB/8Tj0.net]
>>199
だからその能力・魅力がないんだって

299 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:34:23.94 ID:CThhs4xG0.net]
>>269
未婚女も、既婚女も

婆ちゃんになったら、区別なく、婆ちゃん

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:34:25.55 ID:i7S9THQt0.net]
>>266
独身≒孤独死でもないけど、多少は備えないとな
外で倒れたときとかの身元保証対策とかその辺

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:34:26.22 ID:ulltAtin0.net]
安い山を買ってひっそりと暮らして一人で死んで行く

302 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:34:28.45 ID:lflLLwR40.net]
>>297
それはお互いさま

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:34:48.32 ID:Rf8uQhuY0.net]
>>270
共感を欲するのは女だな。男は解決のない共感なぞいらない。



304 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:34:52.43 ID:SZv7ZOGk0.net]
熟年離婚で捨てられた男のほうが悲惨だから

305 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:34:58.60 ID:VeNUYuIJ0.net]
>>292
夫婦にはだいたい子供がいるよ

306 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:35:09.98 ID:PRz0sX9D0.net]
>>249
思わせ振りな女っているからな

307 名前:名無しさん@13周年 [2018/01/17(水) 19:40:16.69 ID:6AMQMXCZf]
>>283
死語といえば、うちの会社の50歳のオバハン…
ショックがあったとき、マジで「ガビーン」て言う

308 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:35:15.78 ID:rGyUBGVN0.net]
これから羅生門の時代がやってくるぜ。屍累々の時代がさ。
強盗や追剥が当たり前の殺伐とした世界。

309 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:35:24.74 ID:I5oB/8Tj0.net]
>>224
それには自分を磨くことだな

310 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:35:29.45 ID:CThhs4xG0.net]
>>220
それはお前が婆ちゃんだからだろw

311 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:35:32.14 ID:4hMBBKVr0.net]
>>280
好きな人といると逆に「この人のためにしてあげたい」と思うようになる
両方がそうなればお互いがお互いの為に行動する
そういう経験がないのかな?

312 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:35:40.49 ID:ZCp013Ph0.net]
大学時代のツレが30代後半で離婚したんだけどさっそくファミリーカーを売ってスポーツカーを買ってたわ。
スポーツカーは女受がイマイチらしいしもう彼女も作らずに自分の趣味だけで生きてくのかなと思ってる。

313 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:35:46.70 ID:RJ0tPShA0.net]
>>267
自分で選んだ道だから誰のせいにもしないよ
何で結婚できないことを悔やんで他人のせいにしてることになってんの?
そもそも結婚自体を望んでないんだが



314 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:36:01.15 ID:G/LGMsva0.net]
飯食って働いて寝るだけで生きていける

315 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:36:20.28 ID:npq3A+KG0.net]
子育てのために女には群れる習性がある。
男は狩をするために協力することはあるが基本は孤独。
だから女が思うほど男は孤独であることを悲観しないし、むしろ自然だと感じている。
だから心配ご無用だよ

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:36:27.90 ID:eJmAcaP10.net]
ID:VeNUYuIJ0
ID:4hMBBKVr0

延々講釈垂れてるに限って当人が高齢独身

317 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:36:27.92 ID:VeNUYuIJ0.net]
>>281
独身老人が兄弟や甥姪などに擦り寄ってくるんだよ
後見人が必要なときなどに

318 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:36:28.91 ID:JIDYQ2qi0.net]
孤独を通して人とつながる大切さを学んでくれたらいいんだが
おまえらは決めつけがひどくて頭カチンコチンだからなぁ

319 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:36:51.64 ID:JxNjV3xn0.net]
>>256
俺もそう思う
友達と飯食ってても何も思わないからつまんない
割り勘めんどい、たまにイラッとする。俺はやっぱ一人最強。

320 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:36:57.59 ID:SZv7ZOGk0.net]
嫁にも子供にも見捨てられて急に孤独になるよりは最初から一人のほうが楽

321 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:37:08.20 ID:UF8xRT9R0.net]
>>245
なんていうかな、上手く表現できなくてもどかしいけど
悪意とかネガティブな愚痴とも違うんだよね
まあ実際体験しないと伝わらないし分からないことだからやめとくw
まあとにかくその二人は特別なんだなw

322 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:37:20.29 ID:zv+uuAOW0.net]
今の今まで「結婚して下さい」とアタマをさげてくる女に出会わなかったからな。
彼女はいたことあるけど。

そりゃ男にとっては彼氏彼女のままでいるほうがいいに決まってるんだから、
女がちゃんと結婚を申し込むんだぞ。

323 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:37:20.30 ID:rGyUBGVN0.net]
まあ、上空から焼夷弾が降ってこないだけ日本は平和だと思うぞ。



324 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:37:37.20 ID:4hMBBKVr0.net]
>>289
いや男の方が結婚に堅実な若者が増えてるよ
氷河期に独身が増えたのは政策的な失敗だった
国もそれを認めてる

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:37:48.03 ID:d3UL4KxT0.net]
>>17
自民党が負けてたらもっと酷いことになる、民主党政権で思い知らされた

326 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:37:48.44 ID:Iz6SRJSJ0.net]
>>266
そもそも孤独死が怖いってのが意味わからん。
寿命を全うして死ぬなら同じことだろ。
強盗やテロリストに殺されるほうがよっぽど怖いわ。

327 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:38:00.16 ID:sNiz5vInO.net]
>>297
一軒屋でも大概は腐った生ゴミの臭いがするって近所の人が通報してくれるよ。マンションやアパートなら階下の人が天井に紫の染みができて物凄い臭いがするんですが何とかしてくださいと通報してくれたりする

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:38:03.00 ID:pQAmZMZn0.net]
そりゃ男は休日返上残業目いっぱい仕事して家庭持って家建てて一生涯のローン抱えて趣味は飲む打つ買うだけにして生きろって長年強いられてきたわけだから

いくら孤独でもそんな糞人生から逃れられるだけマシ

329 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:38:24.18 ID:VeNUYuIJ0.net]
>>315
統計では独身男性が既婚や独身女性よりも不幸で貧乏で低学歴

不幸で貧乏で低学歴な男性だから結婚できないともいえるが

330 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:38:47.19 ID:pDOBJCXu0.net]
性格の悪いおばさんブス、性格の悪いブサイクおっさん
これらの2ちゃんねらーが結婚すればいいけど、

331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:38:51.58 ID:Rf8uQhuY0.net]
>>296
人の存在を感じないことと、孤独を一緒にするな。それは詭弁。

332 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:39:07.00 ID:9I8OwN1N0.net]
孤独は国家を蝕む病だよ
孤独が蔓延した結果が人口減少だし

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:39:25.41 ID:CpcmGb5T0.net]
>>303
見ず知らずの相手を顔真っ赤にして「論破」しようとするのは男特有だけど、どういう現象なんだろ



334 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:39:55.31 ID:Iz6SRJSJ0.net]
>>287
昔「週末婚」っていうドラマがあったの思い出した。
永作博美とか阿部寛が出てたな。
脚本は内館牧子で。

335 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:40:05.59 ID:CThhs4xG0.net]
>>315
男同士がトイレにいく時に
「一緒に行く!、私も!」、って言ったら気持ち悪いよなw

女 「一人の男って孤独」
って思うのと同じくらい
男 「女ってなんんであんなに群れるんだろ、気持ち悪い」

って思っている

元々が結婚制度は女を守るための法律だしw

336 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:40:13.33 ID:iy1A52kN0.net]
>>324
結婚に堅実とは結婚のリスクを考慮して決定するという事では
非現実的な結婚願望などを持つことも無く

337 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:40:20.89 ID:wqYvm2Ri0.net]
これ、おかしいだろう。
独身は、男だけに多いのか?
女の独身って、少ないのか?

じゃ、男同士で結婚すれば済む話じゃないか。

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:40:37.80 ID:i7S9THQt0.net]
>>270
共感者が長くいないから慣れてるとかもありそう

>>277
ラーメンならどこぞのラヲタみたいに食い歩けばいいんじゃね

339 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:40:41.17 ID:rGyUBGVN0.net]
うちのオヤジが言うには、結婚とは道楽であり、子作りも道楽との事だ。
貧乏人には不可能であるが、本当に貧乏だと労働力として子作りするという。

340 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:40:45.10 ID:i/X7lkOG0.net]
女の方が悲惨やん

341 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:40:47.63 ID:PdXtCAxR0.net]
>>324
結婚に堅実な若者が増えてるってソースは?
独身の比率がどんどん増えてるデータはあるけど

342 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:40:49.19 ID:WTxNNlk80.net]
ぎり30前に結婚できた…
こじらせたお前らに騙されなくてよかった。

343 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:40:56.42 ID:mNt1prbm0.net]
>>34
今でも変人多い
仕事できない自己中



344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:41:02.14 ID:JTFoarUi0.net]
週に1回しか外出ない
孤独最高
人間なんか大嫌い

345 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:41:16.18 ID:W5Scqh6q0.net]
安楽死施設さえあれば
恐るに足らないのであるが

346 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:41:21.23 ID:4hMBBKVr0.net]
>>332
それがもし「淘汰」だとすれば?

人もまた弱肉強食の世界に身を置いてる事を忘れてはいけない
これが自然淘汰であれば、無駄な人を減らして国を健全にするかもしれない

347 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:41:22.42 ID:CThhs4xG0.net]
>>329
>統計では独身男性が既婚や独身女性よりも不幸で貧乏で低学歴

ソース

348 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:41:31.87 ID:I5oB/8Tj0.net]
>>319
ほらな
お互いに魅力がないということ

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:41:32.06 ID:KiexweTC0.net]
40過ぎて
独身の人達は、休みの日は
何をしてるの?

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:41:32.49 ID:i7S9THQt0.net]
>>317
付き合いがないなら拒否できるよ

351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:41:32.57 ID:1ol8hVww0.net]
>>233
セックス経験があったとして何なんだ?俺はむしろ童貞が羨ましいよ
俺は高校一年生の時にバイト先の女子大生にやらせてもらって童貞喪失したけど、こんなもんかよってがっかりした
他の女も大差なかった
もちろん俺が女との楽しみ方がよく分かってなかったってせいもあったわけだけど、それにしても想像してたのよりも全然気持ちよくなかった
殆どの男が共感してくれると思うけどなぁ。
なのにセックス経験があるって程度でどうして童貞を見下せるのか、勝ち誇れるのかさっぱり分からん
よっぽど童貞喪失が遅かった輩か、他に勝てるものが無い輩なんじゃないかと思う

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:41:53.83 ID:mhicr2pd0.net]
>>321
愚痴の中に「他人への批判や悪口がある」なら、それただの欲目だよ
「女だから」とか「男だから」じゃなくてアンタが単に個人的好意をその女二人に持ってるからそう感じるだけ

或いは「愚痴を言ってくれる→自分を信用してくれる、頼ってくれてる」ってのの嬉しさだな
なんだかんだで男は女に頼られると気分がいい、そういう欲目は異性にあって当然だしね

353 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:42:06.64 ID:VeNUYuIJ0.net]
>>345
氷河期老人を安楽死させるために
国は安楽死制度を作ると思う

欧米に既にあるし



354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:42:08.64 ID:Knfg0v410.net]
>>304
それは思う
70過ぎて離婚した従姉は資産あって子供孫に囲まれて
嫌いなダンナはいなくなって我が世の春

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:42:20.63 ID:jejQvWZ40.net]
>>337
女の独り身を突っつくのはヤブヘビだからな

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:42:24.47 ID:QWseXC1A0.net]
俺達がハゲで孤独だからって病気扱いなのかよ!

357 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:42:29.85 ID:wqYvm2Ri0.net]
>>349
猫と遊んでる

358 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:42:33.25 ID:RJ0tPShA0.net]
>>329
つまり独身率が上がっているのは
貧乏で低学歴な男が増えているということかね?
既婚率がほぼ100%だった頃の方が
貧乏で低学歴な男が多かったと思うけどなあ

359 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:42:39.56 ID:Lc/xv/9H0.net]
>>4
お前がキモいわ

360 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:42:51.06 ID:PdXtCAxR0.net]
>>329
>統計では独身男性が既婚や独身女性よりも不幸で貧乏で低学歴

その統計持って来いよw
嘘つくな朝鮮ゴキブリw

361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:42:55.69 ID:Rf8uQhuY0.net]
>>333
解決を欲する性だから。物事を解決するのに、自分が信じるもの、立場が揺らいだらいけないから。

362 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:43:08.11 ID:INzVzXq00.net]
>>311
そう思うからこそそうならなかった、そうできなかった時の疲労がのしかかる
自覚してなくてもその疲労は意思と関係なく蓄積されていつか必ず綻ぶんだよ

363 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:43:39.90 ID:Iz6SRJSJ0.net]
>>296
俺は親もいないし兄弟もいないけど。
何勝手に決めつけてんの。
無人島とか宇宙空間とか例えとして何の意味もない。
そんなところで生活する機会はないから。



364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:43:52.94 ID:JTFoarUi0.net]
勝ち組のルールで批判されても一向にどうでもいい
関係ない世界で生きてるからな

365 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:43:56.29 ID:rGyUBGVN0.net]
営業職なんて、いろいろな家庭をお邪魔する機会があるが、意外と
引きこもりの女性多いぞ?
最悪なパターンだと、俺とくっつけようとそのオヤジが画策する。
ヒッキー女史が、俺にお酌とか始めたりしたときはびびった。
最後は車のナンバーをこっそり控えていたりしてさ。

366 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:43:57.90 ID:CThhs4xG0.net]
男女比で圧倒的に女性の方が少ないのに

男女比から見て、
 男で独身は、普通の人が多い。
 女で独身は、とんでもないブス

これは数字から見ても真実

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:44:15.93 ID:hdu4CUW/0.net]
実況さえあれば、なんとなく寂しくない(´・ω・`)

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:44:33.87 ID:mhicr2pd0.net]
>>319
と言うか、友達と家族じゃ「何かあった時に助けてくれるか否か」に明確に差がでるだろうしね
楽しい楽しくない、遊ぶ遊ばないとかそういう話なら友達でもいいんだろうけど
助けてくれるかどうかだとまず無理だろう

369 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:44:39.57 ID:twzxy/ou0.net]
>>37
これがアスペルガー

370 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:44:45.44 ID:WTxNNlk80.net]
車いじり、料理、外食、工作、ゲームが趣味の俺でも、結婚してもそれらの趣味を普通に継続できてる。
使える金は生活費を折半できるようになったので増えたし。

自分の趣味を理由に結婚しないのはもったいないなと思うよ

371 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:44:57.29 ID:/XQinzgp0.net]
アスペルガー的資質が
生きるために必要とされる時代がやってくるんだな

372 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:44:59.19 ID:PdXtCAxR0.net]
>>349
逆に
平均小遣い3万の貧乏人の既婚者どものほうが
何をやってるか知りたいんだが

373 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:45:14.36 ID:vmC7Elfu0.net]
>>323
降ってきたから禍根で日本は今こうなってるんだろ、ばかじゃないの。



374 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:45:45.46 ID:KsDMLXDL0.net]
>>327
でもなぁ・・・腐って汁が出る前に見つけてほしくないかw

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:45:51.68 ID:Pw741fL60.net]
>>260
そりゃ寸前までピンピンしてていきなりポックリ死ねれば良いけどさ
そんなのは稀で殆どは脳や心臓の欠陥が詰まってカタワになったり
高血圧や糖尿病等の各種持病がゆるやかに悪化して
腎不全になったり失明したりして五体満足でいられなくなる
歯もぼろぼろ抜け落ち耳も聞こえず体のどこかが四六時中痛くて苦しい
そんな状態が死ぬまで10年以上続く
カタワになって半身不随や車いす生活にでもなったら自殺することすら出来ない
更には痴呆になればもっと恐ろしい結末が待っている
今は自分の脚で行きたいところに行き美味しいもの食べて
趣味に熱中出来るから想像も付かないだろうけど
体が不自由になってきたら独りで生きるなんて言ってられなくなるよ

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:45:56.97 ID:RCjIWirIO.net]
>>303
共感してくれそうな女に擦り寄って、共感してもらうと嬉しそうにする男は普通にいる

377 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:46:04.29 ID:mNt1prbm0.net]
>>349
独身同士で釣り

378 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:46:07.08 ID:PdXtCAxR0.net]
>>370
平均小遣い3万だぞ?w

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:46:13.94 ID:nP7L2UjV0.net]
>>366
いや……
男の独身、ヤベーよ。

物凄い貧乏か、
物凄い曲者の性格かだ

普通の普通の男はほぼ結婚してる

380 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:46:18.57 ID:HilJW5xT0.net]
独身おじさんは独身おばさんと一緒になればいい
子供の代わりに犬でも飼ってさ

381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:46:20.81 ID:Nfge3U9C0.net]
>>294
している。幸いな事に子供はいない。
ホワイトカラー社会では「仕事はコミュニケーション」と言う奴ばかり。
例外はもちろんあるが、他の追随を許さないオンリーワンの才覚の持ち主でないと厳しいと思う。

382 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:46:25.38 ID:GN5tZVu10.net]
>>1
企業が雇わなくなったんだからそうなるだろ
結婚できる賃金がなければ人口が減っていくのは当たり前

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:46:36.26 ID:T3X8x30O0.net]
>>372
子供を育ててるんだろ…



384 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:46:37.76 ID:VeNUYuIJ0.net]
>>347
>未婚男性の「不幸」感が突出して高い日本社会

2016年5月24日(火)15時45分

舞田敏彦(教育社会学者)

385 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:46:39.79 ID:VF/MyBUx0.net]
>>315
孤独大好き毒女なめんな

386 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:46:49.89 ID:RJ0tPShA0.net]
>>352
女の愚痴聞かされて頼ってくれてると思う男なんかいるかよ
女の愚痴ほど聞かされて苦痛なもんはないわ

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:47:22.89 ID:JTFoarUi0.net]
孤独だけど100歳まで生きるぞ
長生きする事だけが俺の生きる目的
異論は聞かない

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:47:23.71 ID:ZbZPrreY0.net]
仕事で体を壊したので退職した
嫁の扶養になったw
健康保険証に被扶養者って書いてあってちょっと笑った

389 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:47:24.73 ID:CThhs4xG0.net]
>>372
知人宅は、小遣いゼロ
会社の食堂に知人の嫁がやってきて、一ヶ月分の食券を買って
毎日主人に手渡している

 ※ その会社の社員食堂は一般人が外から自由に入れる

この前、缶ジュース大奢ってやった。

390 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:47:24.83 ID:EaWD00HB0.net]
>>317
まあ行政が何とかするしかないね
極端な話し安楽死でもいいし

案外みんなさっさと死んでって
老後が不安で無理して結婚した層からやっかまれたりしてw

391 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:47:44.08 ID:rGyUBGVN0.net]
引きこもり女子の特徴は、

日中はジャージ。
猫を飼っている。
ジャニーズ好き。
親をこき使わせる。
布団は敷きっぱなし。
家事は苦手。

俺がいままで見てきた結果。

392 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:47:46.01 ID:/BNdS7S20.net]
子供の頃にダーティーハリーやランボー
ケンシロウやキリコに憧れてた人は孤独予備軍な気がする

393 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:48:06.08 ID:CThhs4xG0.net]
>>379
>普通の普通の男はほぼ結婚してる

男女比から見てそれは嘘



394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:48:13.66 ID:Rf8uQhuY0.net]
>>376
そりゃー女性的な男や男性的な女は一定数いるだろね

395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:48:16.37 ID:JTFoarUi0.net]
なるべく長生きして税金をなるべく多く使って社会に迷惑かけてから死ぬ
簡単には死なないぞ

396 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:48:22.89 ID:zv+uuAOW0.net]
男→女 のセクハラのほうが女→男 のセクハラより騒ぎが大きくなるんだから、
女がアプローチしなきゃダメだぞ。

397 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:48:32.45 ID:UF8xRT9R0.net]
>>370
いいね、奥さんととても仲良さそう
お互いにそれぞれの趣味軽く触れさせて理解してもらって楽しむ
そういうのが理想だと思ってて、ソレができてるみたいだから羨ましいw
二人で楽しめるのが一番だ
俺にもそんなよ・・まあいいやww

398 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:48:36.24 ID:CThhs4xG0.net]
>>384
URL プリーズ

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:48:41.12 ID:Nfge3U9C0.net]
>>388
嫁さんにとって「不要」にならないよう、頑張れ。

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:48:48.31 ID:T3X8x30O0.net]
>>244
上の世代がお一人様とか言って強がりつつ
高齢独身で悲惨なことになってるの見てるからな
またその次の世代は逆転するだろうけども

401 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:48:53.38 ID:I+sNdDn/0.net]
孤独すら許されないのがきつい
同情するなら金をく

402 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:49:02.68 ID:Ls4+HSeE0.net]
>>349
何もしねぇよw ただ生きてるだけ
それの何がいけないの?

403 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:49:04.61 ID:Iz6SRJSJ0.net]
>>324
堅実じゃないから結婚するんだろ。



404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:49:12.73 ID:PAV8Ut5A0.net]
オジさんが群れても仕方ないやろ

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:49:15.35 ID:q5Hr01Ya0.net]
孤独は孤毒でもあるわけだな

406 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:49:16.06 ID:VeNUYuIJ0.net]
>>366
男性独身者は統計では不幸、低学歴、低収入という傾向だよ

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:49:28.07 ID:nP7L2UjV0.net]
>>386
上っ面の付き合いしかしてないんだな、お前。

愚痴るってことは、今、自分の惚れた女が辛い目にあってるってことやぞ。
話聞くなり、抱きしめてやるなり、愚痴の根源を取り除くなり、やってやりたいことは尽きんわ

408 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:50:00.78 ID:EaWD00HB0.net]
>>384
そんな調査受けた覚えねーなーw

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:50:01.74 ID:6HPlZ3OI0.net]
そもそも論として孤独は間違ってるという価値観のもとに書かれた記事だな
そんな何の理解もするつもりのないハゲの戯言で解決出来ると思ってんのかねえ

410 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:50:02.69 ID:iy1A52kN0.net]
>>384
こんなの出ました
【舞田敏彦】博士課程修了者の多くが行方不明・死亡したと称するデマについて【またお前か】

411 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:50:02.98 ID:/XQinzgp0.net]
>>392
スナフキンとかカッコいいよな

412 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:50:04.96 ID:CThhs4xG0.net]
>>349
40歳過ぎて既婚の人は
休みの日は何しているの ?

トイレ掃除 ?
風呂掃除 ?

413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:50:15.33 ID:2SFxAKUi0.net]
>>26
ええ話や。
孤独の気持ちは孤独にしかわからんのよな。



414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:50:21.07 ID:zjptxaNE0.net]
>>133
仏教も神道も真理
本質的に真理を人が受け入れるための手法だからな
人の知識や技術が発展したときに変質することができて
魂の支えになる思想技術
そんなものを否定しようとすれば、人格は歪み他者を巻き込み破滅するのは当たり前

共産主義はヤハウェ系
一神教の本質的歪みを補正しきれなくなって生まれた駄作

415 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:50:25.64 ID:4hMBBKVr0.net]
>>362
本当の愛情はそうならない
なぜなら無償の愛だから見返りを求めない
見返りを求めてる時点でそれは愛情ではないんだよ
やはりまだそういう経験がないんだね

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:50:30.20 ID:PqX1jQFk0.net]
アパートなんかでも住民同士、最低限健康状態を気にするくらいの距離感が有ればいいんだけどね
ルールとして安否確認取り入れるのもありだな自治体単位で

417 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:50:45.51 ID:VF/MyBUx0.net]
>>379
はいはい普通の鬼男鬼女様

内柴正人清原和博山口敬之高木毅初鹿明博板尾創路乙武洋匡
宮迫博之田中哲司渡辺謙石井竜也桂文枝川谷絵音浜田雅功
宮崎健介太川陽介朝青龍日馬富士白鵬浜田雅功ビートたけし
渡辺謙内村光良高橋ジョージ鳥越俊太郎玉置浩二井上ひさし
内田裕也大沢樹生奥大介黒田勇樹香田晋早乙女太一長渕剛
袴田吉彦三橋貴明堤下敦鈴木康大
和田アキ子松居一代斉藤由貴筧千佐子野村沙知代上原多香子
今井絵里子稲田朋美豊田真由子山尾志桜里森裕子野田聖子
神田うの黒木瞳高畑淳子北斗晶江角マキコくわばたりえ
工藤静香酒井法子松田美由紀うつみ宮土理篠原涼子広末涼子小渕優子
加護あい辻希美谷亮子木下優樹菜藤吉久美子徳永有美三船美佳
木嶋佳苗上田美由紀下村早苗 喜多嶋舞里谷多英立花胡桃
秋元優里池坊保子愛内里菜

北村真美 大牟田4人殺害北村一家全員死刑 2人の子持ち
山本宏子 菅野村強盗殺人放火      4人の子持ち
江藤幸子 福島悪魔祓い殺人事件    4人の子持ち
林真須美 和歌山毒物カレー事件    4人の子持ち
上田美由紀 鳥取連続殺人事件死刑囚 5人の子持ち
高橋裕子 中洲ママ保険金        2人の子持ち
筧千佐子 京都連続不審死    2人の子持ち
緒方純子 北九州バラバラ      2人の子持ち
吉田純子  福岡看護師連続保険金殺人  3人の子持ち
小林カウ ホテル日本閣事件  2人の子持ち
宮崎知子 富山長野連続女性誘拐殺人  1人の子持ち
風間博子 埼玉愛犬家連続殺人     1人の子持ち
杉村サダメ 女性連続毒殺魔      1人の子持ち
日高信子 夕張保険金放火殺人     1人の子持ち
諸橋昭江 自殺偽装夫殺害       1人の子持ち

418 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:50:55.37 ID:pJ1tUDeO0.net]
50代独身だが年に数回一緒に旅行する彼女は居る。向こうは未亡人。
結婚はする必要なかろう。

419 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:51:03.13 ID:CThhs4xG0.net]
>>408
舞田敏彦の思い込みで記事書いていますw

420 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:51:24.28 ID:+bGkMpUO0.net]
自分で選んだ結果でも無いのにあーだこーだ言われるのは結構きついわ。
何でも好きに選べるもんならリア充にでも何でもなってるわ。

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:51:26.66 ID:3vQlvtqL0.net]
>>374
本人的にはもう死んでるからどうでもいいね。
どうせすぐ火葬されて骨になるんだし。
周りの人はクッソ迷惑だろうからそっち方面での対策を考えた方がいいな。

422 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:51:30.96 ID:RJ0tPShA0.net]
>>349
少なくとも家族サービスよりは楽しんでる

423 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:51:32.57 ID:rGyUBGVN0.net]
>>412

仕事している。俺はさ。
休日出勤状態。
中学生の息子とコミケに行く日にしか休みは組んでいない。



424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:51:34.77 ID:nP7L2UjV0.net]
>>393
会社にいれば肌で感じる事だがなぁ……

派遣の貧乏男はほぼ独身
社員の金持ちで独身のやつは、アスペとかクソハゲデブとか。

425 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:51:37.12 ID:VeNUYuIJ0.net]
>>408
不幸で低学歴低収入の男性と
女性が結婚したくないと創造できるじゃん

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:52:03.65 ID:GN5tZVu10.net]
>>238
人によるとしか言いようがない

〜〜症候群、〜〜障害だから〜〜なんてのは心理主義であって、
本人が置かれた個別の経済、社会環境を無視して一般化してる
精神科医サイドからも何でも精神病のせいにするのは止めろとの声が上がってる
https://bookmeter.com/books/487951

そういうのは権力と結び付いて、気に食わない行動を病や障害の治療の名の下に
暴力が振るわれてきた歴史があるから

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:52:10.11 ID:mhicr2pd0.net]
>>386
お前、誰かれ構わず弱音とか吐いてるの?
すげえ迷惑なやつだな

多くの人は弱音や愚痴なんてある程度の信頼のある相手にしか言わないよ
勿論、相手を心配させたくないから大事な人には話せないってことはあるもあるけど

428 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:52:15.90 ID:I+sNdDn/0.net]
失うものがないから、歯止めが効かないクズはいるだろう
でもほとんどは平穏に生きてんねん

429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:52:25.78 ID:KPAloKB80.net]
>>349
独身同士でシェアハウス
一軒家に住んでる。仕事場も兼ねてるけど
中古だが二階建て屋上つき

別の友人も庭付き一戸建てに独身3人でシェアリングしてる

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:52:32.33 ID:MuLbLoPj0.net]
>>16
寿命が人間の1/4~1/5ってことを忘れるなよ

431 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:52:42.65 ID:CThhs4xG0.net]
>>424
お前の会社のハゲげた上司とか太った役員は既婚だよw

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:52:55.11 ID:i7S9THQt0.net]
>>407
愚痴聞かされるのが惚れた女とは限らないがな…
惚れてもない恋愛感情すらない、ましてや既婚者でNTRする気もない
そんな女性の愚痴(半ノロケ)を延々聞かされるだけとか割とある

433 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:53:06.24 ID:EaWD00HB0.net]
>>375
長々とご苦労だけど
そこで書いてる様々の迷惑を家族にかけたくないって言ってるんじゃないすか?



434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:53:07.59 ID:zQPssc7z0.net]
>>57
おっさんの不安を煽って本を売り付けるためのスレでしょ。

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:53:10.10 ID:8aVip1Fx0.net]
>>361
全く解決はしてないように見えることが多いんだけど。落とし所があった試しも無いし
聞いておいてなんだけど、自分でも考えてみたら
ただの一方的で激しい自己主張といったほうが自分にはしっくり来たな

436 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:53:10.44 ID:45szAIen0.net]
両親が家族親戚以外と仲良く話してるところを見たことがなくて、小さい頃は大人には友達という概念は存在しないんだと思ってた

437 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:53:25.25 ID:GLTrC6420.net]
なんというか、これは結婚できるけどしないような人が考える事であって
どうやっても孤独な人は全く関係ないぞ

438 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:53:34.92 ID:VeNUYuIJ0.net]
>>424
年収400万円以下の男性は
結婚市場ではノーカウントらしいからね

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:53:47.70 ID:zjptxaNE0.net]
>>325
社会党で酷い目に遭ったのに懲りないよな
野党を選べば非道なめにあう
事実上日本人に選択肢はない

440 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:54:10.44 ID:AUNEaMxF0.net]
>>381
ああ…奥さん辛いだろうな

441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:54:14.32 ID:SAmKpjHF0.net]
孤独に焦燥感やストレスがあるなら人付き合いするべきだけど
逆に人といるとストレスが溜まる人間もいるんだよ
ほっといてくれや

442 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:54:14.94 ID:CThhs4xG0.net]
男の独身をいくら叩いても

独身の男が、高齢独身おばさんに結婚を申し込むわけ無いだろwww

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:54:15.68 ID:MuLbLoPj0.net]
>>26
やべえ、電車の中で涙腺熱くなったわ



444 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:54:35.27 ID:VrRnh8Qa0.net]
>>296
なんというたとえw
無人島に漂流なんかしたら、忙しいだろw
まず、飲み水の確保(水飲まないと3日で死んじゃうw)、寝床の確保(低体温症なんかになったら
1日で死んじゃうw)、食料の確保(3週間食わないと死んじゃう)、安定してきたら
家作って、粘土探して土器作って、調理してw。忙しすぎるだろw

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:54:38.53 ID:KY5/IYog0.net]
>>379
そんな訳ねーだろ、屑野郎
ハゲる前に結婚できなかったから、独身って男が沢山いるんだぞ!?

まったく、これだからフサは・・・

446 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:54:41.45 ID:ndr9hYIZ0.net]
>>436
いざとなったら友達はあてにならんぞ
親族でもダメだわ
家族しか頼りにならん

447 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:54:49.23 ID:45BJ2n2B0.net]
パトラッシュ疲れただろ…
僕も疲れたんだ…
なんだかとても眠いんだ…
パトラッシュ…

「ネロは天国でお母さんやおじいさんと一緒に、悲しみやおなかがすいたということもなくいつまでも楽しく暮らしました」

448 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:54:52.52 ID:OGpx9w7n0.net]
「孤独」という病


病ねぇ

オマンコタダでやらせてくれる若い女でもいれば
馬鹿にはされないんだろうけど

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:54:56.81 ID:RuKnOvns0.net]
また内容はフェミまんこの小汚えおやじsageみたいな内容なんだろコレww

450 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:54:58.35 ID:s8eNphFw0.net]
相手は欲しいけど好きになるまでがめんどくさい
近くにいて欲しくない
あんまり俺に構わないで欲しい
好きな人が欲しい
たすけて

451 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:55:01.77 ID:mNt1prbm0.net]
>>372
週末は朝から掃除機かけて洗濯干す
それから嫁子供にご飯作るのが日課
午後は嫁子供連れて遊園地行ったり
イベント会場行ったり

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:55:02.07 ID:Rf8uQhuY0.net]
>>435
そういう性が根底にあると言ってるだけ。そりゃあ個々の正確がそれを過度にしたりもする。

453 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:55:08.86 ID:FhVGKp3R0.net]
太く短くでええな



454 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:55:11.29 ID:9MHZQK2k0.net]
既婚者の下っ端だか、なんだか年をとればとる程変な人気が出て来た。

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:55:12.14 ID:UF8xRT9R0.net]
>>352
個人的好意はうん、そうだけど実はどっちからもフラれてて現状w
うーん、俺に愚痴言ってすっきりするならどうぞ使ってくださいとしかw
結婚目指さない男と女の関係なんてそのくらいの距離感?密度?でいいかなーと思ってるよ

456 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:55:13.82 ID:PdXtCAxR0.net]
>>424
でたああああああw
ソースがないから
捏造して自分の周りとかいうバカw

457 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:55:29.26 ID:NuNPnlR80.net]
>>366
職場で55歳の独身男が2人いるけどやたら老け込んでしょぼくれて見える
40代の子持ち既婚男達より老けてる
何故かと言うと全く洒落っ気が無いんだわ
恐らく奥さんや恋人の服装や髪型のチェックが無いせいだと思う

女と全く関わりを持たない男はヤバイよ
とにかく印象が汚ない

458 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:55:52.50 ID:iy1A52kN0.net]
>>438
年収400万あれば、十二分に幸せに生きていける
仕事に追われているわけでもないから、趣味をする余裕も得られる

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:56:11.96 ID:i7S9THQt0.net]
>>447
パトラッシュを道連れに

460 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:56:18.15 ID:rGyUBGVN0.net]
>>446

嫁は当てにならん。何かあったら、最後に頼れるのは自分の母ちゃんだけだよ。俺はさ。

461 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:56:30.11 ID:VeNUYuIJ0.net]
日本は海外と比べても特に貧困男性が結婚できていない国なんだよな

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:56:42.61 ID:JTFoarUi0.net]
男批判はそれに頼る女どもが困るからだよ
勝手に困ってろ

463 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:56:45.57 ID:wqYvm2Ri0.net]
俺、家の中では愛猫と一緒にいるし、起きている時は殆ど、テレビを観ながら5ちゃんねる実況板にいるから、寂しいと思ったことはないな。
家を出れば、妻帯者でも一人なんだし。



464 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:56:47.23 ID:dbrZBBCi0.net]
>>438
年収400万でも仮想通貨で100倍にすればいい

人類史上もっとも簡単に億万長者になれる時代なのに
その機会を逸してる奴は馬鹿だと思うけどな

465 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:57:00.47 ID:+bGkMpUO0.net]
>>438 年収400万っていろんなところで結構軽く言われてるけど、
土日祝も含めて毎日毎日約1万円という結構なお金だよな。家庭の維持費ってかなりかかるんだなあ。

466 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:57:20.22 ID:CThhs4xG0.net]
>>456
>>424 はそういうことにしたい、高齢の独身おばさんだよw

おばさんって、自分の希望は事実と思い込むし、事実でなかったら事実の方を曲げる。
35歳過ぎると羊水が腐るって言う現実さえ曲げるのが、高齢独身婆あの特技w

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:57:29.13 ID:y379swTA0.net]
>>464
それ、一昨日ぐらいに終わったみたいっすよ

468 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:57:39.86 ID:VeNUYuIJ0.net]
>>458
でも結婚できる可能性は低い

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:57:41.86 ID:BpHfNnEU0.net]
独身って40過ぎるとさ、急にガクッとくるよね
周り見てると本当に多い
30代までは独身貴族を謳歌してた人たちがあからさまに病んでいく
明確な理由があって、それまで付き合いのあった人達との交流がなくなること
周囲が当たり前のように結婚したり子供ができたりして付き合いが悪くなって、ふと我に返ると独りぼっちで人生の折り返し地点がすぐ目の前
それなりに貯金はあるけど不安は尽きない

思い当たる節がある奴は、騙されたと思って結婚しとけよ

470 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:57:52.04 ID:Iz6SRJSJ0.net]
>>444
アホな例えだよな。

471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:57:58.72 ID:Pw741fL60.net]
はよ安楽死施設作ってくんないかな
国は介護に要する金も人員も節約出来るし
年金も払わなくて良いし良いことづくめだと思うんだが

472 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:58:06.37 ID:DqXVMwCT0.net]
>>438
というか年収400万にも満たないなら結婚しない方がいいと思う
色んな意味で

473 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:58:23.79 ID:qaAlOsPb0.net]
本当の健康寿命は、男性82歳、女性85歳

川口雅裕(かわぐち・まさひろ)
1988年株式会社リクルートコスモス(現コスモスイニシア)入社。

実は、まったく違う。

健康寿命は、国民生活基礎調査において、
「あなたは現在、健康上の問題で日常生活に何か影響がありますか」
「あなたの現在の健康状態はいかがですか」という質問を行って、
「日常生活に制限のない期間の平均」
「自分が健康であると自覚している期間の平均」を算出し、
年代別人口や生存率などを加味して導いた数値である。

www.itmedia.co.jp/business/articles/1606/06/news057.html



474 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:58:41.56 ID:XnAnANCz0.net]
お前らも解離性同一性障害になれよ
楽しいぞ!

475 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:58:47.81 ID:+hxBJOMt0.net]
自分の死ぬ日がわからないなんて非科学的というか原始人だろ
自分の人生なんて自分で設定できないとおかしいわ
「神様だけが知っている」wwwww
自分の寿命は自分で決めないと
だからニンゲンは自殺するんやで
寿命は自己責任でカスタマイズするんや
それが1万年先の未来人

476 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:58:51.99 ID:qxqm5Kjl0.net]
ホームレスは男性ばかり
自殺者も男性がほとんど。

日本は男性蔑視社会なんだよ。

477 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:58:52.84 ID:OGpx9w7n0.net]
そもそも出会いないし作れないしな

職場の女とかに声かけれないし
仕事やりにくくなるのも嫌だし

街中で若い女に無差別ナンパもできないし

どうしょうもないわな

478 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:59:04.51 ID:dbrZBBCi0.net]
>>467
仮想通貨なんていつも終わってるから問題ないよ

479 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:59:13.28 ID:rGyUBGVN0.net]
年収400万なんて糞だろ。500万あっても糞。
家も建てるのはハイリスク。

480 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:59:14.83 ID:qaAlOsPb0.net]
小池百合子や、環状二号線の西松建設、-
東芝を原発ビジネスに導いた佐々木元社長、
経済産業省の今井くんたちの好きな言葉、
「ダイバーシティ」(多様性)とは、何か。

これは表向きには、これまで労働市場に少なかった
女性、外国人、老人、障害者などを参入させること。

株屋の理想としては、
あらゆる人間を奴隷同然に働かせることができれば、
人件費を圧縮することができ、
配当金による利益が上がる。

また、役所やら政治ゴロにしても
これは願ったり叶ったりの状況であり、
税金を上げて、庶民からしぼり取ると同時に、
年金や、障害者への手当を減らすことができる。

この結果、
「年金百年安心プラン」が実現し、
ナマポ利権も、土建も安泰、
信者の心もつなぎとめることができる
池田せんせーマンセーというわけなんだよ。

481 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:59:28.48 ID:RJ0tPShA0.net]
>>407
お前は素晴らしい人間だよ
俺にはとてもそんな考え方はできんわ
女が辛い目にあってようがどうでもよいし
むしろその程度で辛いとか人生舐めてんのかとしか思わない
だから俺は絶対に結婚できない

482 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:59:33.10 ID:qaAlOsPb0.net]
【リクルート事件】

一連の事件報道の発端は、朝日新聞のスクープ記事。
同紙横浜支局の地方記者らが地道な調査報道を行い、
小松秀煕川崎市助役へのリクルートコスモス株の譲渡の証言をつかんだ。
その後、多数の逮捕者が出たものの、片手落ちの状態で幕引きとなった。
また朝日新聞も、サンゴ礁事件で大きく信頼を損ない、落ち目になっていった。
一柳社長の後任が珊瑚事件で処分されたばかりの中江専務だったことや、
電通マンの中江Jr.の自殺、リクルート起業以来の経営理念「新しい価値の創造」がポイント。

pastport.jp/user/sheltem2/timeline/%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8

ここで「朝日サンゴ礁事件」というのが起きているんだけど、
その責任をとらされて処分された中江専務が、
引責辞任した一柳社長の後釜として選任されているんだけど、なぜだと思う?

わからない人は、この図を見て考えてみょう。^^ ↓
livedoor.blogimg.jp/saihan/imgs/f/7/f7a0339b.JPG

最近だと、国民医療福祉大学に再就職した木村伊量元社長などが有名。^^
https://twitter.com/catnewsagency/status/873727727177580544

藤原肇さんの本によると、こうした傾向は、バブル期から強くなったそうです。 ↓
---------------------------
D 政治的な重みも比較にならんだろう。
伊藤律事件の時、朝日新聞の社長は辞めていない。
大阪編集局長がいったん辞めて、数年後に復帰している。

C サンゴ事件は、カメラマンと写真部長、せいぜい編集局長の譴責程度の話だ。
朝日新聞の企画部員が三星堆遺跡の国宝を中国で割った事件の方が大きい。

D 世田谷美術館で開かれた中国美術展に関係したものか。
それは大事になっていないだろう。

A その社員の社内処分に終わっている。

D 一柳、中江がもらっているというリストが出回った頃、
ちょうど並行してサンゴ事件が起こっている。

B 突然の辞め方だった。

A サンゴ事件にしても、編集最高責任者の中江が、本来であれば辞めるべきだ。
ところが、中江が後任の社長になり、
編集長だった伊藤邦が、後に朝日新聞の常務になり、テレ朝の社長になった。

(「夜明け前の朝日」藤原肇・著 p.103)
---------------------------
リクルート出身の人は、結構いるね。

リクルート事件についてはこちら。↓
56285.blog.jp/archives/51167631.html

PCデポ
livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/a/f/afdb11c4.png

加計学園でも登場
livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/4/3/43c93508.png

あと有名なのは藤原さんかな。

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:59:43.87 ID:KPAloKB80.net]
都市部か田舎か
あと、働いてる業界にもよるのか
自分の回りはマジで独身多い
男も女も

関係ないがうちの親族、従兄弟も独身多いw
収入とか関係なくな
高級取りでも独身多い



484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 19:59:46.95 ID:UF8xRT9R0.net]
>>447
パトラッシュをおいし(略)したら生き延びられたのにな
あれデカイからさぞかし食いでがあるぞ

485 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:59:53.57 ID:qaAlOsPb0.net]
(´・ω・`)「いじめっ子へのネットいじめは、公明党が対策してくれたから安心してやれたYo!」 

「青年よ、仏敵を打ち砕け。学会迫害の悪人は厳罰で野たれ死ぬまで攻め抜け」(聖教新聞) 
*-
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggIIcXmm6Y23J4s7QZlo0F4g---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-12169973807 

”脱会者は自殺に追い込め” 脱会めぐり嫌がらせ 学会側は否定 熊本市 
www.beach.jp/_images/archive/d011IO8J2CFP9V2GE4287OQ9T0APKL16DN7H0HMAJ05701SEK38S9SI/large 


(*´ω`*)「ああ先生!師弟にもっと頑丈な鎖と絶望をお与え下さい!」 
(・∀・)「師弟不二のためには、絶望の行き渡る国にしないといけないよ。」
(*´ω`*)「中国が攻めてきたら門を開けて歓迎しましょう。
      そうすれば日本も北朝鮮みたいになりますね。」 
(・∀・)「世界平和を阻む者は仏敵!ぬっ殺してよし!」
(*´ω`*)「しかし先生。これからは独居老人が増えます。
      年金暮らしで身よりもないなら、奴らは無敵です。」
(・∀・)「年金、社会保障、ぜんぶ下げて、もっともっと追い込んじゃおう。」
(*´ω`*)「さすが先生。アタマ良過ぎでしゅぅ。」

486 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 19:59:58.17 ID:DqXVMwCT0.net]
>>461
底辺でもDQN系の貧民はガンガン結婚してポンポン子供産んでるぞい
肉体労働してくれるだけ有難いが

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:00:01.48 ID:y379swTA0.net]
>>478
もう100倍にはできないけどね

488 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:02:50.57 ID:leb/NkJ6u]
そもそも男は群れないから結婚していないと本当に
孤独になってしまうんだろうな。

489 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:00:08.89 ID:qaAlOsPb0.net]
中山隼雄
1999年7月 - パソナ会長( - 2004年5月)

中山隼雄科学技術文化財団

理事 香山 リカ 立教大学現代心理学部 教授
www.nakayama-zaidan.or.jp/about_admin_list.html

特別対談
www.nakayama-zaidan.or.jp/topics01.html
―――――――――――

月刊「潮」2007年5月号
新連載対談 文化と芸術の旅路。(饒 宗頤VS池田大作/司会孫 立川)
日本にいま必要なのは“エンカレッジ”の精神。(竹中平蔵VS南部靖之)
www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=117

月刊「潮」2003年11月号
[[特別企画]
「日本再生」のシナリオ
雇用創出の場として「農業」に着目 南部靖之
www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=25

月刊「潮」2004年6月号
インタビュー
「会社社会」から脱却を(南部靖之)
www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=17

月刊「パンプキン」2007年10月号
「波瀾万丈のナポレオン」の魅力。(南部靖之VS 藤本ひとみ)
www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=127

月刊「潮」2015年8月号
【連載7】 トップの戦略
 農業が秘める可能性を開くために。 南部靖之 vs 大下英治
www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=338
―――――――――――

月刊「パンプキン」2008年10月号

今、なぜ30代に「うつ病」が
急増しているのか

香山リカ(精神科医)
www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=153

月刊「パンプキン」2009年11月号

【BOOK】 最相葉月/香山リカ
www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=183
-*

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:00:10.70 ID:yYnpzj/60.net]
>>140
ほんとそれ
独身女板に粘着してる孤独な喪オジとか哀れでならない

491 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:00:14.25 ID:CThhs4xG0.net]
>>457
55歳と40歳で55歳の方が老けているのは当たり前だろw

逆だったらヤバイわw

492 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:00:19.26 ID:iy1A52kN0.net]
>>468
治安も良くて、水道水が飲めて、うまい棒もあるから幸せではないか
しかも、貯蓄もできる
これ以上、何を望むのか

493 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:00:24.21 ID:qaAlOsPb0.net]
数字の裏にカラクリあり 有効求人倍率「1.52倍」の実態


「いわゆる『カラ求人』というのがあるのです。

長年求人募集をしていないと、
“あの会社は景気が悪いのでは?”と思われるため、
採用する体力もないのにハローワークなどに募集を出す。

ライバル社が求人しているのを見て
“うちも出そう”と募集するケースもあります。

だけど採用する気はありません」(郭洋春氏)

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/2


転職に詳しいジャーナリストもこう言う。

「各ハローワークには『求人開拓員』がいて、
企業を回って求人募集を取ります。

その際、企業によっては単なる付き合いで
『経理マン募集』などと出すことがありますが、
よほど優秀な人材が来ないかぎり採用しません。

それでも求人倍率を押し上げることになる。

『求人開拓員』は清掃などの仕事よりも
一般事務を取ると成績としてカウントされやすい。

一般事務の採用をたくさん取ったハローワークは
厚労省から評価されます」


https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/3
-*



494 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:00:46.66 ID:Ls4+HSeE0.net]
>>457
55歳にもなればしょぼくれるだろ普通ww
行き過ぎた若作りの方が痛々しいぞ!

495 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:00:53.88 ID:qaAlOsPb0.net]
売り手市場は嘘! 有効求人倍率から見る新卒就活市場の真実


まず、そもそも有効求人倍率とはなんでしょうか。

まあ簡単に言えば
1人あたり何社の求人があるかということです。

リクルートワークス研究所の資料の冒頭に
例が挙げられているのは流通業と建設業なので、
まずはこの2つの有効求人倍率を見てみましょう。

 流通業 11.32
 建設業 9.41

めちゃめちゃ高いですよね。

流通業なんか、1人につき11社の求人があるわけです。

これはもう、超売り手といって間違いないでしょう。

とはいえ、これらは不人気業界です。

不人気業界に人が集まらないのは当然のことなので、
これは参考までにとどめておいたほうがいいです。

重要なのは、あなたの志望する業界の有効求人倍率です。

売り手市場と言っていますが、その裏では
大企業と中小企業に確固たる格差が広がっているのです。


中小企業では人材確保に苦戦し、
大企業では例年以上に多くの就活生が押し寄せるという
非常に歪な構造が近年の新卒就活市場なわけです。

すなわち、中小企業の有効求人倍率が
新卒市場全体の有効求人倍率を押し上げているだけ、
というのが売り手市場の実態なのです。

https://takope.net/surveys-graduate
-**

496 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:00:58.23 ID:I69PfLqX0.net]
www.newsweekjapan.jp/stories/2016/05/24/maita160524-chart01.jpg
m9(^Д^)プギャー

497 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:01:03.17 ID:s8eNphFw0.net]
ロマンスグレーいいよな

498 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:01:29.43 ID:45BJ2n2B0.net]
>>492
そうですね、上級国民様

499 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:01:34.28 ID:Y98X9Pm90.net]
うちの妹34で独身、実家暮らし。
若い時には「このままでいたら介護しなきゃいけなくなるから早く家を出ろ」って言ってたけど、親が年取る意味がわからないみたい。
意味がわからないから、私や私の子供達が迷惑かかるとかも想像つかないんだろうね。
私は、来年には旦那の親の近くに引っ越すからなー。旦那の親は幸せ者だわ。

500 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:01:42.53 ID:DqXVMwCT0.net]
>>479
たまに中古の戸建が売りに出されてるけど
アレはリストラにでも遭ったのか、それとも離婚でもしたのかのいずれかだな

501 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:01:56.77 ID:rGyUBGVN0.net]
保育園とかで、白髪の生えた高齢の夫婦が運動会に参加している様子を見ると泣けてくる。
ほとんど罰ゲームだろ。
なんかとか出来ないのか?

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:02:08.75 ID:rHKVnRUz0.net]
平均所得の高い都会よりも平均所得の低い田舎の方が婚姻率も高く子供の数も多い
それでもみんな若い人は都会へ出たがる
渋谷区民が全国一の非婚率で男女とも50%近い
都会は人口のブラックホール

503 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:02:38.45 ID:Knfg0v410.net]
>>461
中国人みたいに男も料理したり家事やるのが
当たり前なら貧乏でも結婚できると思うよ
日本は男が金稼いで威張って、女は就職として
結婚するみたいなイメージがいまだにあるから
男が貧乏だと結婚できない



504 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:02:39.67 ID:bC40NqKC0.net]
結婚して子供もいるのに、まったく居場所がないという、底の見えない孤独が真の孤独だ。

505 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:03:04.69 ID:vame0ChN0.net]
諦めたんだよ。
もう誰も愛さない。
ドラマですがね。

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:03:05.80 ID:kK87zN+K0.net]
>>457
アホやコイツw

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:03:09.06 ID:i7S9THQt0.net]
>>469
そら謳歌して墜ちてくなら病むだろうし必死になるだろうねw
でもこの問題の本質はそんな謳歌すら経験出来ることもなくなく独身でそのまま流れてきたという男性なんだよ
だから先に諦めと疑いが出来る

割合としては同様タイプの女性は極端に少ない
女性はシンママとか離婚者とか多いというデータが裏付けているように、
彼氏(自称や二股されたとか含む)と別れてそれっきりケースが多い
独身男女の違いはここ

508 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:03:17.41 ID:92FZMlfy0.net]
43歳の親戚の男性に職場の40歳女性を紹介したら、半年後に結婚した。
お互い恋愛感情はないらしいけど寂しいよりマシなのかな

509 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:03:23.70 ID:CThhs4xG0.net]
>>501
普通は高齢で生まれた子供の保育園に行く両親は白髪染めするから、

それは嘘だなw

510 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:03:38.02 ID:OGpx9w7n0.net]
そんなに批判したいなら

そこそこの若い女紹介でもしてくれればいいのにな

出会いがないしつくれないんだから

これに尽きる

それと金

511 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:03:49.19 ID:iy1A52kN0.net]
>>498
別の言葉ではサイレントテロともいう

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:04:03.13 ID:qRpimTKPO.net]
>>455
お前>>2で結婚できたらなんてレスしてるがモテるだろ?
なんかそういうふいんき匂う

513 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:04:37.61 ID:vame0ChN0.net]
子供の運動会で、親子競争とかやだな。
倒れそう。



514 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:04:45.39 ID:rGyUBGVN0.net]
>>504

おお!同士よ!!
俺は社会からも存在を否定されている気がするんだよな。
とにかく稼ぐ事しか考えておらん。
家庭の安楽なんて遠い世界の話。

515 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:04:53.28 ID:wqYvm2Ri0.net]
これからは、独身高齢者のシェアハウスが流行るんじゃないだろうか

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:05:06.43 ID:nP7L2UjV0.net]
>>432
そんな愚痴なんか聞く必要なくね!?
惚れた女の愚痴しか聞かん。
その他の女は、男友達と同等
楽しく遊べるやつだけとしか関わらない

517 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:05:16.65 ID:CThhs4xG0.net]
今再放送している美味しんぼのこいつって、既婚で42歳なんだよなw
ttp://densetsunavi.com/wp-content/uploads/2015/12/2015-12-05_110640.png

518 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:05:31.86 ID:4AcBt5Yt0.net]
人望がないのよねえぼくは。せめて結婚できればなあ

519 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:05:38.57 ID:DqXVMwCT0.net]
>>502
田舎は娯楽がないからセックスくらいしかやることがない

520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:06:08.06 ID:kiIfgjLa0.net]
昔は結婚も子供もいらないと思っていたが、
両親が死んだとき
嫁も子供もいて良かったって思った。
命をつなぐってのは、
生きることの意義の一つなのかもしれないよ

521 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:06:15.97 ID:5da8pQTM0.net]
だから蝕まれてないんだが?病でもないんだが?
結婚してもらって人口減少に歯止めかけたいのだろうけど無駄だよ

勝手な決めつけこそ、病に蝕まれていることに一生気づかないまま死んでいくんだろうな馬鹿だから

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:06:46.71 ID:7nDfLAlA0.net]
ワロタ
一ヶ月くらいホームレス体験でもして来いよ
今がどんだけ恵まれてるか理解できるぞ

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:06:51.34 ID:KPAloKB80.net]
>>457
会社によるんじゃない?
自分とこの仕事関係で同じくらいのいい年の独身の人何人かいるけど
高級取りで洒落もののせいか服装すごいセンスいいけどね
逆に嫁や子供いたらずっとそんなスーツや靴買ってくのは
止められるだろ、っていうおっさんやで
独身なせいか好きなものにお金を使ってる感じ



524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:07:09.69 ID:nP7L2UjV0.net]
>>481
どうにかしてやりたいって思うことが惚れるってことだよ
幸せにしてやりたい、もしくは
一緒に幸せになりたい、と思う女を見つけたら

命かけて努力した方がいいぞ
お前みたいなタイプは、そうそう人に惚れないだろうから

525 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:07:24.48 ID:DqXVMwCT0.net]
>>515
つか賃貸だと年取ったら貸してくれなくなるぞ
転勤のある会社でもなきゃ家かマンション買って終の棲家にしておけ

526 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:07:25.18 ID:qaAlOsPb0.net]
■「平均寿命」は亡くなった人の平均年齢ではない

その年の死亡率がこのまま変わらないと仮定した上で、
その年に生まれた子どもがその後何年生きるか推計したものが「平均寿命」。


なので今回発表されたのは「2015年に生まれた0歳の赤ちゃんが、
今の死亡状況が変わらなければ、平均的に生きられるであろう」年齢で、
「2015年に亡くなった人の平均年齢」ではない。

また、誰かが自分の年齢と平均寿命の差で、
あと何年生きられるかと計算するのも厳密に言うと正しくない。

0歳時点の平均余命と45歳時点の平均余命は違うからだ。

www.huffingtonpost.jp/2017/12/14/lifelong_a_23306931/

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:07:42.33 ID:Pw741fL60.net]
>>515
シェアハウスって利点は何なの?

528 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:07:49.60 ID:J1l6s7aN0.net]
糞経営者による低賃金奴隷で働くぐらいなら生活保護に走った方がいいとか言ってる奴、最強異常に増えて来てるな

確かにこの糞寒い中身体叩き起こして出勤やら、糞暑い中汗水流して働くより空調効いた中でネットしながらヌクヌクのが良いのは当たり前だよなあ

生活保護なら医療費無料、公共交通機関無料、その他もろもろの税金無料だしなあ
生活保護だと年収400万円台の生活レベル送れるそうじゃない
そういうの聞くと働くの確かにバカらしくなるよね

529 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:07:55.39 ID:zJHLS0/B0.net]
独身者は不幸だということでいいよ
そうしないと既婚者がイライラして不倫や子供虐待に走るでしょ

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:08:16.94 ID:nP7L2UjV0.net]
>>515
老人ホーム……

531 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:10:29.54 ID:leb/NkJ6u]
>>515
女のは既に出来ているね。

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:08:35.73 ID:i7S9THQt0.net]
>>503
今の未婚男性(離婚者ではなく)はどうあれ殆どの人は否が応でも家事はやってるよ
殆どは一人なんだから
ハウスキーパーでも雇ってやってるようなのは稀

533 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:08:52.61 ID:rGyUBGVN0.net]
うちの近所で、高収入の旦那の暇な奥様が普段PTAで威張り散らしていたが、その後不倫で離婚していたとかさ。
人生なんて解らんよなぁ。



534 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:09:03.52 ID:CThhs4xG0.net]
>>502
田舎で優秀で頭のいい子は東京に出てきて働く
地元に残る子はDQNのヤンキーとか土木系、農家の跡取りとかが多い。

つまり、日本では優秀で頭の良い遺伝子が減っていく

535 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:09:10.24 ID:Iz6SRJSJ0.net]
>>499
俺がもらいます。

536 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:09:28.27 ID:qjhlECWmO.net]
>>529
幸せなの?

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:09:35.56 ID:B+yrpQZU0.net]
読んだ感じだと結婚の話じゃなくて孤独が健康に悪いとか言う話だろ

仮に孤独が健康に悪いとしても、その人にとってストレスの感じ方が人と関わるより孤独の方が少ないのだとしたら、
人と関わって鬱にもなったらそっちの方が不健康で本末転倒になるんだから、他人がどうこう言っても意味ない話だろ

538 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:09:35.73 ID:DV8h64tI0.net]
誰かと一緒にいようがどうせ死ぬ時は独りだ
誰かに悲しんでもらわないと死ねないような軟弱者ではない、おれは

539 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:09:39.47 ID:Ft0JkFlb0.net]
>>5
え?いつも連れメシに連れ飲みに連れションに連れ風俗に輪姦に?

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:09:44.58 ID:nP7L2UjV0.net]
>>532
「結婚したら家事をやってもらえる」って思ってる男まだいるよ
独身残りもんだけどね

541 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:09:53.64 ID:N04W+E2e0.net]
>>520
それを失ったときに絶望が待ち構えていると考えると、
俺みたいな独身者より或る意味不幸だな。

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:09:55.12 ID:i7S9THQt0.net]
>>516
社会人だとそうもいかない
会社関係やクライアントやら…

543 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:10:01.17 ID:DqXVMwCT0.net]
結婚マンセーの人は余程実家や妻子に恵まれた人なんだろうな
俺は実家が訳ありだから結婚=幸せという単純な図解に持って行けないんだわ・・・



544 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:15:20.25 ID:leb/NkJ6u]
>>540
日本の男は全然やっていないよ。共働きですら全然手伝っていない。

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:10:22.54 ID:KPAloKB80.net]
>>515
自分それだw
つか、シェアリングしてる期間が長すぎて年取っていってるって感じw
一緒に住んでる友人も仕事仲間でもあるが家族みたいになってくる

546 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:10:22.74 ID:mNt1prbm0.net]
>>500
俺の家の近所は離婚して家売り払った人が2組いる

547 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:10:45.84 ID:vMj8BYeD0.net]
正直60になったら
基本自殺しようと思ってる

長生きしたくない

人間そんなもんでいいんだ

548 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:11:24.85 ID:JY+Y87Gf0.net]
いや俺の両親は結構早くボケたし
面倒見る家族大変だったし
結婚して家庭持ってても
ボケるときはボケるからw

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:11:48.75 ID:i7S9THQt0.net]
>>527
利点 うざい
欠点 うざい

550 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:11:55.65 ID:qjhlECWmO.net]
>>539
のんけには無理でしょ

551 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:12:05.81 ID:jgyEKUh20.net]
はよ金持ちになって、一夫多妻制したい。
image-bankingf25.com/otakara/baka/201801/180112neta-omoshiro01-h.jpg

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:12:16.02 ID:N04W+E2e0.net]
>>547
「自死という生き方」という本がある。
65で自殺を実践した生き方。

553 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:12:22.63 ID:4AcBt5Yt0.net]
高齢独身のやつって、遊びすぎたか、興味ないか、人間関係の構築できない人かだよね。
モテなくたって人間関係の構築できる人なら結婚できると思うんだよね。俺は圧倒的に三番目



554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:12:32.27 ID:nP7L2UjV0.net]
>>542
クライアントや上司とそんな付き合いないなー
今や社員同士の飲み会すらない
同期は集まるが

でもあるとこはあるだろーな
金に換算して頑張れ

555 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:12:48.88 ID:I+sNdDn/0.net]
女って孤独を許さない人がたまにいる
男は事情がちがうからそっとしておいた方がいい

556 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:13:02.59 ID:hgy57y7m0.net]
俺50だけど職場の24の女子(昭和好き)と何度かデートした
話が合うし懐いてくるw

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:13:30.20 ID:M94um0Ok0.net]
独身でも既婚でも何でもいいけど
誰からも信用されず
誰も信用できないって人生は無意味に思える

558 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:13:40.67 ID:5da8pQTM0.net]
マンコのほうが孤独という病言うなら深刻度高いんだけどね
あ、コレ言わないほうが良いやつか(苦笑)

559 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:13:50.06 ID:c5uTRrng0.net]
生活保護ってさ、見栄やプライド捨てたら誰にでも受かる可能性はあるんでしょ?
親やら身内と縁切り、車やらは処分すれば少なくともホームレスになる可能性はかなり低いでしょ

ごちゃごちゃあれこれ考えるから生活保護はやめとこうと思うだけで、決断次第だよね?

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:13:56.25 ID:QQYSim9l0.net]
>>540
逆に聞くけどそれ思わない男って何が目的で結婚すんの?
男が多く稼いでるってのが前提だけどその上で家計の負担を折半するための結婚なら
稼いでない女側が家事を男よりも多くやるのって当たり前なんじゃないの?

561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:13:59.15 ID:UF8xRT9R0.net]
>>512
モテてたら結婚してるわww
今は孤独でも別にこまらんしね

562 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:14:08.23 ID:4ZB9owUx0.net]
>>555何のど壺に陥ってるんだよw

563 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:14:14.13 ID:gWL4Dkdj0.net]
年金ないのに100年も生きられんわ



564 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:14:16.25 ID:92FZMlfy0.net]
>>556
よほど552が魅力的か、飯おごってもらいたいかだね

565 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:14:28.68 ID:rGyUBGVN0.net]
>>556

嫁さんに老後の介護でもさせるつもりか?

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:14:33.71 ID:gXv0HO5d0.net]
SNSで孤独を共有

567 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:14:33.89 ID:4ZB9owUx0.net]
底無し沼かよ

568 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:15:03.74 ID:Ls4+HSeE0.net]
>>520
その考え方も正しいと思うが、結婚した事で人生が滅茶苦茶になる人もいる事は事実
やっぱり人それぞれの生き方は尊重すべきだな

569 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:15:10.37 ID:N04W+E2e0.net]
>>557
意味は自分で作るもんだからな(信仰に近い)。
客観的に見たら人生は無意味だよ。

570 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:15:12.85 ID:xvY40i4W0.net]
>>564
50過ぎのおじさんに懐く24なんか
ファザコンかメンヘラだろ…

571 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:15:32.15 ID:P7F6kPwi0.net]
>>559
そのとおり

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:15:50.54 ID:KPAloKB80.net]
>>525
田舎の方の中古物件を即金で買えばいい
そんな高くないだろ
独身は金持ってるだろ
中古物件買うくらいの貯蓄はある
ギャンブル趣味とかじゃなけりゃ

573 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:15:52.99 ID:4ZB9owUx0.net]
>>565
20代漁ってんのか
その20代変わってるよな



574 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:15:56.94 ID:FSGfTsZ90.net]
生身の女やら無駄にめんどくさくて金掛かるだけじゃんw
ネットでアダルトとか見とけば十分だわ今の時代w

575 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:15:58.97 ID:4hMBBKVr0.net]
>>543
単に自分がダメなだけだ

家族のせいに、まわりのせいにするな
まずそこから変わらないと人から好かれることも無い

576 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:15:58.98 ID:LO6qtCHh0.net]
>>523オネエだな

577 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:16:13.58 ID:DqXVMwCT0.net]
>>565
向こうも遺産目当てだろうしウィンウィンの関係になりそう

578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:16:14.39 ID:g2p/VyJ60.net]
>>565
若いのは結婚は別物だよ。
おっさんが結婚言い出したら間違いなく退く

579 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:16:37.25 ID:4ZB9owUx0.net]
>>565話を合わせてるだけだぞ

580 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:16:57.31 ID:CThhs4xG0.net]
>>565
お前は夫の介護が必要になったら捨てる気 ?

男のほうが10年寿命が短いから、
たとえ同い年の男と結婚しても、最後は嫁が夫の介護をすることになるぞ ?

30-40代の体力があるときならまだしも、
80歳のお前が80歳の夫の介護。

これが現実だ

581 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:16:57.35 ID:UqqfagP50.net]
>>559
確かに。

582 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:17:01.29 ID:4ZB9owUx0.net]
二十歳に気を使わせるなよな

583 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:17:16.78 ID:92FZMlfy0.net]
>>577
遺産目当てか気持ち悪い



584 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:17:17.85 ID:P7F6kPwi0.net]
>>569
正しいと思う
そもそも意味なんて無くて良いから楽に生きるべきだよね

585 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:17:17.89 ID:AFYdPL8r0.net]
結婚するも、妻有責離婚。
僅かな慰謝料得るも、親権とられた挙句、養育費総額1000万円支払うとか
国家的罰ゲーム。

生涯独身のほうがマシだった。

586 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:19:09.39 ID:leb/NkJ6u]
>>558
自殺も鬱もホームレスも事件を起こすのも無職独身の男が
多いから男の方が深刻度は高いと思うよ。

587 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:17:22.00 ID:DqXVMwCT0.net]
>>572
田舎は辞めとけ
独身だと肩身が狭いぞ
特に女

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:17:32.18 ID:nP7L2UjV0.net]
>>560
子供産んでもらうためだが?
お前、自分がらくする為に結婚すると思ってんならやめときな。

ぶっちゃけ、女に自分の子供を産ませるってのに
生活に満足な金も用意出来ないとか、
今の社会が悪い。

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:17:39.94 ID:mE6LRpv00.net]
どう生きるべきかも自分で考えられないようなら既に認知症だろw

590 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:18:00.72 ID:8N0mmVmD0.net]
女がわざわざ「オジサン」と書くのが日本らしいな。
例えば男性記者が貧困BBAの記事で「オバサン」と書いたら大騒ぎだろうに。

591 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:18:15.47 ID:4ZB9owUx0.net]
>>577バカだな

592 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:18:15.93 ID:gWL4Dkdj0.net]
まあ、人間50歳を過ぎたら好きなことやるだわな
それまではガンバレ

593 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:18:41.18 ID:L+ct5OIj0.net]
貧乏と孤独はセットだ
貧乏人も金持ちも貧乏人とは付き合いたくないからな



594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:18:48.91 ID:6vsgERL40.net]
最近の若い娘ってけっこうおっさんに優しいけどね、変なスケベ心起こさなければなかなか楽しいよ

595 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:18:50.38 ID:4ZB9owUx0.net]
>>591妻子に渡るに決まってんだろうが

596 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:18:54.23 ID:dDPvXm980.net]
孤高といってほしいね

597 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:19:08.35 ID:P7F6kPwi0.net]
結婚で幸せになる人も居れば不幸になる人も居るよね
幸福の形って決まってない

598 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:19:15.57 ID:rGyUBGVN0.net]
>>580

そうではない。結婚して短い期間で高齢者社会に突入するんだから、嫁が可哀そうだと思わんか?

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:19:17.34 ID:QQYSim9l0.net]
>>569
自分が楽しいと思えるならそれでいいよな
意味とか言い出したらそもそも70億人いる地球で俺が生きてる意味なんて無いに等しいだろ

600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:19:38.96 ID:Rf8uQhuY0.net]
孤独が苦しいって訴えてる人、見たことある?

601 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:19:50.27 ID:JY+Y87Gf0.net]
家族持ちだろうが独身だろうが
ボケる人はボケるし
病気を患う人は患うんだよ
で、家族がいてもいなくても
俺の経験では入院生活に大差なし
独身の俺は動ける間は自分で洗濯してたし
逆に大した病気じゃないのに一日中悲観的ベットに横になって
全部家族に大げさに面倒見てもらってる人が
哀れに見えたよ

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:20:16.98 ID:g2p/VyJ60.net]
>>592
だなあ。50代以降ははそれまでの頑張りを楽しむ年齢だわ。
好きな事だけやって努力や頑張る年齢じゃないわ

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:20:37.43 ID:rHKVnRUz0.net]
生涯未婚率で見ると所得が高い東京は男女とも全国平均より高い
男は3%女は5%も高い
結婚したきゃ田舎へ移住が正解



604 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:20:43.45 ID:oCfnM1pU0.net]
まずクソババアの駄文をそっ閉じします

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:20:47.95 ID:SuotXmrY0.net]
今でさえスマホ片手に登山や散歩して風景を撮影してSNSにあげたり、
バーとかスポカフェに行って交流してる老人が出てきているのに

いまだに「独身の老後は寂しい」とか言う人間は、
ドラえもんやサザエさんみたいな一軒家の縁側でお茶すすってるか、
ゲートボールしかしないような老人のイメージで語るんだけど
いつの昭和だよって

606 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:20:57.78 ID:CThhs4xG0.net]
>>598
そんなもの、その嫁の価値観だけだわw

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:21:07.38 ID:qtlklgEF0.net]
>>75
でも猫はどう思ってるんだろうな

608 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:21:18.42 ID:4ZB9owUx0.net]
>>588計画的で悲惨だな
その女はなんの罰ゲームだよ

609 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:21:34.00 ID:mhTsjpoB0.net]
>>590
なるほどw w w

610 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:21:41.60 ID:CThhs4xG0.net]
>>605
元気過ぎる老人は嫌だわw

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:21:43.06 ID:8aVip1Fx0.net]
中途で耳が聴こえなくなった人が、やがて上手く発音できなくなってしまうように
孤独になろうとするあまりに、自分に対する他人の反応を得る機会も無くなっていくのはヤバいだろうと思うよ
知らず知らずに驚くほど身勝手な事を言っちゃったりするようになる。周りもドン引き

612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:21:56.90 ID:QQYSim9l0.net]
>>588
じゃあ、子供産んで貰ったら嫁は用無しなわけ?
自分の負担を減らさずに子供を作るって子供作るのはそんな高尚なことなんか

613 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:22:01.63 ID:wqYvm2Ri0.net]
それにしても、日本の嫁さん達はどうしてあんな威張ってるんだろうな。
結婚している連中を見れば、結婚したくなくなるのは道理って言うものだよ、



614 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:22:04.95 ID:rGyUBGVN0.net]
>>605

老人ホーム行ってみ?ほとんどムショ暮らし状態だからさ。人手が足りなくてさ。
あまり取り上げない事実。

615 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:22:07.08 ID:4ZB9owUx0.net]
>>607じゃぁ猫は手放せないよな

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:22:31.24 ID:i7S9THQt0.net]
>>603
独身男性が身よりもなく田舎に移住自体ほぼ無理だから
行政レベルで独身男性だけは移住募集してない

617 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:22:45.72 ID:Ru06RVeS0.net]
都合の悪い事は男の性とにするいう責任転嫁と男性差別が蔓延してるから
よっぽど性格がよくて責任感がある女じゃないと付き合えん

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:22:53.38 ID:M94um0Ok0.net]
>>569
自分は意味があると思うね
というより意味があると思い込んだほうが良い人生を送れる

619 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:22:54.45 ID:ZP2OzgGj0.net]
孤独だからネットで
女叩き外国叩きエリート叩きwww

620 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:23:02.07 ID:4ZB9owUx0.net]
>>607大好きだ‼に決まってるでしょ

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:23:16.09 ID:qtlklgEF0.net]
>>26
動物に人語を話させる漫画は糞だわ

622 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:23:25.62 ID:CThhs4xG0.net]
>>607
ネコ 「エサくれる人」

これぐらいの認識しかない

623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:23:51.99 ID:mN1nBPvH0.net]
この世の害獣でしかない独身オッサンを全部保健所で駆除してしまえ。
そして臓器は国内で消費して、肉は中国に輸出してしまえ



624 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:23:51.99 ID:4ZB9owUx0.net]
>>612どうせ別居中でしょ

625 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:23:53.27 ID:92FZMlfy0.net]
>>613
妬まれないためもあるんじゃない

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:24:10.52 ID:MbTh2gbr0.net]
世の中の誰ともうまくやって行けない人は、むしろ「才能」なのだから、それを伸ばすべきではないか。
普遍的に人間が嫌いなら、懸命に一人で生活できるように努力すればいい。それだけのことである。
こうした生き方が別段劣っているわけではない。

627 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:24:22.74 ID:4ZB9owUx0.net]
>>612ほったらかしてんでしょ

628 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:24:54.17 ID:O1Mo+CUz0.net]
掻き消せはしないだろう。
掻き消せはしないだろう。

629 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:25:10.12 ID:4ZB9owUx0.net]
そんな家庭にお前らが巻き込まれるのが不幸ってな

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:25:15.45 ID:QQYSim9l0.net]
>>605
まあ、そいつらが独身かっていうとそれは違うけどな

631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:25:18.67 ID:mhicr2pd0.net]
>>455
だろ?w
まあ、男だから女だからってのはナンセンスだよ

でも、「気に入った異性から愚痴を聞かされても不快感はない」ってのは健全性でいいことだと思うよ
それが出来ない人って異性を好きのなれない人だとも思うしね

632 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:25:28.43 ID:gm+KGmmu0.net]
オレは理系の産業革命的なAI革命で将来は明るいと思うぜ?

例えば糞尿に喧嘩もする売れ残りのブサイクと同居するのと、通電さえすればシッカリ応対してくれてペットより手が掛からないAIと同居するのとどっちが幸福かwww

逆にAIの応対が快適すぎて2ch要らずになるのが恐いくらいだ

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:25:41.48 ID:NSNj4m8T0.net]
>>541
だよな。
相方に、先立たれて
独りに、なった時の心境は、ずっと独身より
ショックが大きそう。



634 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:25:52.87 ID:TWcRK8wo0.net]
オッサン、オバサンになったら男も女もないのに・・・

635 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:25:53.09 ID:gAx43ag9O.net]
孤独を身をもって実感するのはまだ早い

636 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:26:00.24 ID:DDJxzucE0.net]
日々を生きます

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:26:03.94 ID:i7S9THQt0.net]
>>622
ネコ「湯たんぽみたいな寝床」
くらいはありそうw

638 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:26:11.21 ID:CThhs4xG0.net]
>>613
一家の財布を嫁が握っているのは日本ぐらいらしいなw

男女平等って言っている米国でさえ、財布の管理は夫の仕事だw
日本では、嫁が財布を管理していると聞くと、アメリカ人はみんな一様に驚いた顔をする。

639 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:26:19.60 ID:t3KWLBnf0.net]
>>26
いい話だな。

640 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:26:30.65 ID:4ZB9owUx0.net]
>>622その人に会いたいがために餌食わない猫は居るからな

641 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:26:38.11 ID:rGyUBGVN0.net]
ババアに財布を握らせるのが間違いの元なんだよな。
これから結婚する奴は気をつけろよな?
財布は旦那が握れ。
エクセルで家計簿付けて、統計を出せるくらいにしていれば、嫁は反抗できなくなる。

642 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:26:45.92 ID:p/DMNZFS0.net]
つーか、コミュニケーションが苦手だと言って最初から努力もしない男は孤独のまま死んでいいだろ

643 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:26:57.08 ID:I+sNdDn/0.net]
病んでるのは事実かもしれん



644 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:27:10.38 ID:iy1A52kN0.net]
>>619
女叩きは合理的客観的な考察を指す言葉
実際、女叩きと呼ばれるものの多くが合理的で客観的な考察だった(一部の自動書き込みとしか思えない一行レスは除く)

645 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:27:47.48 ID:xvY40i4W0.net]
>>638
それは昔の話で
アメリカは共働き当たり前だし
今は日本でもお互い働いて夫婦で管理してるじゃん

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:27:59.54 ID:nWSZKDsM0.net]
>>365
昔だったら家事手伝いとして学校卒業後に早々と見合いで結婚してたタイプなんだろな>引きこもり女

647 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:28:02.62 ID:CThhs4xG0.net]
>>640
それは人間の思い込みだw

ネコはエサの好き嫌いが結構ある

648 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:28:04.73 ID:I69PfLqX0.net]
>>577
金目当てといっても
50歳ってまだ生きるし微妙だと思う
70代とか末期ガンとかあんまり介護しなくても
すぐ逝きそうな人が狙い目かな

649 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:28:37.62 ID:o8WRRJxy0.net]
これからお婆ちゃんと新婚生活

650 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:28:40.83 ID:xvY40i4W0.net]
>>644
それ電波男症候群じゃん
ネットの中での集団心理だよ

651 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:28:52.13 ID:CThhs4xG0.net]
>>645
友人宅は夫婦共稼ぎだけど・・・財布の管理は嫁がしているわw

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:29:18.48 ID:2Qt/B/G30.net]
自閉症が男に多い理由はテストステロン、男性ホルモンだ。
つまり、男は生来縄張りと孤独を好む。

それでも男が社会を構築しているのは「効率よく自分の女や子供を守る為」であって、
それがなきゃ社会を維持する必要すらない。

そして、男がいなきゃ今の社会は維持発展できない。
ま…原始的な社会は維持できるかもな。

653 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:29:18.69 ID:bIrpDI+c0.net]
若い時は勘違いして天使の様に見えた女も、年を取ると鬼ババと向かい合うことになる。



654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:29:20.42 ID:i7S9THQt0.net]
>>642
人の何十倍頑張っても人並みにすら届かない人もいるんだよ
そういう人の何十倍の努力は人並み以上の人からは何にも努力してないとしか映らないんだよ

655 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:29:31.41 ID:rGyUBGVN0.net]
>>651

そいつ終わったな・・・・

656 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:29:32.58 ID:PkiuWNoe0.net]
>>590
バブル世代のアラフィフ女に、いちいち反応するなって
バブルは逃げ切り、氷河期はどこからも切り捨て、見捨てられてる世代
氷河期の底辺未婚男女を対立させようって思惑なんだから
氷河期男女で叩き合う程バカな事はないぞ

657 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:29:33.48 ID:F2W8jcyp0.net]
孤独って、これからの時代新しい生き方の一つとして大きくなるよ
孤独って呼び名がまず悪い

お一人様でいいよ
もしくは独立者とか

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:29:38.25 ID:QQYSim9l0.net]
まあ、一昔前は出会い系とか言って散々叩きまくったものと大差ない婚活アプリなんかを持ち上げ
やれ婚活だなんだと騒ぎ挙句親が代理でする婚活とか出てきてるんだから世も末とは思うわ

659 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:29:44.46 ID:4ZB9owUx0.net]
>>632AIは完全にもめるよな

660 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:29:46.74 ID:P7F6kPwi0.net]
子供を欲しがるのも、幸福像を追い求めているだけだよね

661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:29:59.66 ID:vRAd+fi90.net]
そもそも5ch独身オッサンって
結婚しないんじゃなくて、出来ないだけなんでしょ?
最近、その基本的なことを忘れられてる

662 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:30:19.96 ID:Mub3C6iO0.net]
鬱になって誘いや集まりに行けなくなって本当孤独だわ。
嫁と子供しか話し相手いない。

663 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:30:56.47 ID:ZP2OzgGj0.net]
趣味がないから孤独になる



664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:30:59.27 ID:7CozJCb60.net]
男の人生は生き様じゃねぇんだ
死に様こそ男の花道よ

パヨクにはわっかんねぇだろうなぁ

665 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:31:21.31 ID:BJDIX+6g0.net]
家族いなくてもいいが旅行は友達いないと不便でしょ
旅館でゆっくりしたいのに一人だからビジホになって味気ない

666 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:31:25.71 ID:rGyUBGVN0.net]
>>660

いや、気が付いたら出来ていたが正しい。
それで旦那も世間体を気にして、「おめでとう!!よかったな。子供が出来たぞ!!」
という返事をするまでがテンプレ。

俺の友人はすべてこのパターン。

667 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:31:31.47 ID:4ZB9owUx0.net]
>>660子供?

668 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:31:34.41 ID:xvY40i4W0.net]
>>651
それは男も承諾済みだろ?
仕事してる嫁ならしっかりしてるから
家買って子供育てて、最後はちゃんと貯金もされてるようにやってるんじゃないか
自由度は低いけど、子育てして自由に金使うと老後貧困になるぞ

669 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:31:38.34 ID:VI4wcwun0.net]
粘着ありきの結婚生活を夢見る相手にはNGだよ
昔、そういう相手いたし。
狩りと農耕で生活してた時代ではないし
かねっていう物に置き換わった事
……メンドクセぇ

男ってのは外出りゃ戦士なんだよ
ハッキリ言うと女にゃ重すぎる
引っ込めカス!
って言いたい時もあるんだよ!
そんだけ男はタマ張ってんだよ。!

670 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:31:41.94 ID:RDksX4IL0.net]
結婚は墓場とか煽りまくったらそらそうなりますわw
んで結局子供激減で将来の税収減売り上げ減が確定してから慌てだしてもねぇ
ま、1人でカラオケとか飲食店とかに入りやすくなって助かったけどー

671 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:31:50.47 ID:nyBR89eT0.net]
病気になっても治さなかったら死ぬだろ。

672 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:32:01.00 ID:I69PfLqX0.net]
>>616
うわぁ・・w

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:32:18.59 ID:QQYSim9l0.net]
>>654
そら何の努力にしたって結果が伴わなければゴミ同然でしかないだろうに
しかもそれを他人に誇示したらそんなゴミは失せろとしか言われんよ



674 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:32:19.24 ID:P7F6kPwi0.net]
>>654
それ、やっと分かるようになった
挫折するまで気合い入れんと自分の限界は見えんな

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:32:25.21 ID:QZ0t9Adx0.net]
俺は実家暮らしの独身40歳だけど仕事は介護福祉士で年収は手取りで220万円
趣味はスポーツジム通いとストリートダンス、アニメの視聴のみとゲームで
酒・たばこ・ギャンブル・風俗はいかないので老後の貯金をしっかりしつつ
他にも英語の勉強とかプログラミングの勉強とか趣味を満喫してるんだけど
既婚者からはゴミみたいに見えるのかね

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:32:26.34 ID:n6ztU/yj0.net]
ちょっと意味が違うかもしれんが前に会社を退職した人間が孤独死したのを知ってるから尚更孤独は怖い
マンションの一室で風邪から肺炎になって助けも呼べず大家が今月の家賃を引き落とせなかった
からという事でやってきて死んでるのが分かった
親もいねーから無縁仏になったそうな
こんな死に方やだわ

677 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:32:29.64 ID:TWcRK8wo0.net]
嫁に財布管理させる男はアカンわな。
仕事に必要な勉強にすら金を自由に使えない。

678 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:32:50.32 ID:RE0M4P/f0.net]
>>642
最初からってのはどこなんだろうな
学生時代を思い浮かべるが…あんだけ異性に近い状況で何もないんだからねぇ

どころか「そこで」植えつけられるんだよ、異性への苦手意識をさ
学校ってのが諸悪の根源

679 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:32:52.42 ID:RDksX4IL0.net]
>>663
それな
家族好きな奴は子供育てるのが趣味みたいなもんだから

680 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:33:06.90 ID:mhTsjpoB0.net]
>>641
マンコが経済DV だと大騒ぎして男女共同参画に駆け込むよ 
 
家計簿はわざとらしくヒスって泣き喚いてウヤムヤにされて終了。

681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:33:14.16 ID:bkc43ZIQ0.net]
俺は独身という道を選んだから、少しも深刻じゃない

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:33:22.11 ID:b5bd+hh40.net]
建前 孤独は寂しい・・・
本音 孤独最高!自分のやりたい事やれるし金も使い放題!誰にも邪魔されない俺ワールド!

683 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:33:22.23 ID:UF8xRT9R0.net]
>>661
逆逆!w
出来ないんじゃなくてしないんです!(キリッ)これが基本形



684 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:33:24.06 ID:rGyUBGVN0.net]
>>664

いや解る。共感できる。それで俺は福島にボランティアに行った。
被爆なんか気にしなかった。三日間だけどな。

685 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:33:32.50 ID:X0V4Hc1b0.net]
>>657
本当に独立してる独立者ならいいけど
ほとんどは社会保障に丸乗っかかりの
依存野郎ばっかりなのが痛いところ。

686 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:33:52.67 ID:xvY40i4W0.net]
>>681
まだ若いだろ
50からが本番

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:33:56.16 ID:i7S9THQt0.net]
>>673
結果の出ない努力が認められないというのと努力してないはイコールじゃないって事だ

688 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:34:22.71 ID:Jzsz4Kv10.net]
孤立でも、気味が悪いとか怖いと周りの人が逃げてく孤立と、
まわりから心配してもらえる孤立がある
前者になったら終了w

689 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:34:25.40 ID:fiyuSdpl0.net]
>>675
介護が仕事ならまわりに相手いないん?

690 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:34:25.82 ID:4ZB9owUx0.net]
>>662勝手に遊んでこい

691 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:34:31.74 ID:PkiuWNoe0.net]
>>634
未婚のままかもしれんし、中年結婚するかもしれん
お互い助け合わなきゃと思うが
何で批判めいた事かいて対立させるかね

氷河期の未婚男は敏感で腫物なのに気を遣ってほしいね

692 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:34:44.53 ID:xvY40i4W0.net]
>>687
無駄ではないけど
ベクトルが間違ってることに早く気づかない無能

693 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:34:46.16 ID:9c9+kj1L0.net]
しかしこのネット世界
昔の独り身と訳が違うぞ

マジで、1日ようつべと2chの行き来だけで
潰れるからすごい



694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:34:47.77 ID:QZ0t9Adx0.net]
俺は介護福祉士って仕事上、家族がいる人の末路ってのを毎日見てるけど
老後に大切なのは老後の貯金と住居の確保であって
間違っても子供や配偶者に自分の老後の面倒とかあてにすると本人も家族も地獄を見るよ

695 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:34:49.29 ID:tSGjl1c20.net]
>>675
貯金出来るの?
手取り15万いかないでしょ?

696 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:35:00.92 ID:nyzkQouD0.net]
同性だけで集まり、異性の愚痴を言い始めたら終わり
男も女め

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:35:32.31 ID:i7S9THQt0.net]
>>674
時間と金が無限なら或いは逆転はあるかもしれないがって奴だなw

698 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:35:48.76 ID:RDksX4IL0.net]
>>676
俺の職場に癌申告されて死ぬギリギリまで職場に来てた奴居るよw
何が幸せかはそいつ次第なんじゃないの

699 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:35:52.78 ID:92FZMlfy0.net]
>>646
そうゆう女は今の時代でも好条件の男と結婚してるよ

700 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:35:55.43 ID:P7F6kPwi0.net]
>>675
羨ましいだろうな
人間は無いものねだりばかりするからね
時には、自分の持ってるものさえ無価値に感じてしまう

701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:36:00.47 ID:QQYSim9l0.net]
>>687
自分の中でどう思ってようが勝手だけど
他人からしたら結果の出てない努力とやってない努力は同義だよ

702 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:36:12.16 ID:/uuaSK6o0.net]
大真面目に、独身者を笑い者にする社会に戻すしかないと思うよ

703 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:36:16.51 ID:xvY40i4W0.net]
>>693
結婚しないで十分にある
時間と金ですることはそれかよ
それなら大変でも子育てする道を選んでもいいな



704 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:36:26.44 ID:X0V4Hc1b0.net]
>>675
親の介護が始まったら
ジ・エンド。

そこからはおそらく社会保障のお世話になる。
老後の貯金なんて数年で食い潰すよ。

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:36:30.47 ID:JEmqPXtX0.net]
ネットの出来ない今のおじさんはつらいな

706 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:36:31.61 ID:O6uF5vfl0.net]
>>663
短いながらも中身が凝縮されてる書き込みだな
正にこれだろ。

中年の独身者なんて今時アホほど居るが、趣味が豊富な人らは目が死んでないし生き生きしてるようにも見える

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:36:42.54 ID:QZ0t9Adx0.net]
>>689
介護の仕事してると女性の職場だから女性の嫌な部分を見るので
こんなの養ったりいっしょに生活して何十年とか絶対に無理ってなる。
介護っていう仕事柄人生の末路を見てるから結婚や家族ってのものの現実を見てるから
憧れないし

でも独身じゃなきゃダンスができないとか趣味を満喫できないってのはないね
友達のフェイスブック見ると子育てでダンス引退してた仲間が子供が大きくなかったらって
ダンスを再開して子供といっしょに踊って近所の子供にもダンスを教えてるのとか見ると
子供って未来の光だなって思うわ

708 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:36:46.05 ID:fGB9rLyB0.net]
人に会わずに済む仕事をしてるからかれこれ10年ほどコンビニの店員くらいしか口を利いていない
天涯孤独で生涯孤独だけども金は腐るほどあるから悲観的にもならないし
今さら人と触れ合って貴重な時間を浪費するつもりはさらさらないよ

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:36:47.48 ID:CUyTNdJa0.net]
>>698
なんのための人生?

710 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:36:50.11 ID:5tvzBPSH0.net]
老人と女がでかい顔しすぎ
このことに気付いてすらいない男はアホ

711 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:37:38.63 ID:Jzsz4Kv10.net]
孤立するかしないか、ではなくて、健康でいられるかいられないかを心配したほうがいいと思う
生活習慣病予備軍が、孤立がどうとか語る姿はギャグだからなw

712 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:37:47.15 ID:xvY40i4W0.net]
>>709
2チャンネルで潰れる人生も
なんのためだろうな

713 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:37:51.77 ID:9c9+kj1L0.net]
>>703
ネットの仕事してるから
まあ、まるっきり遊びでやってるわけでもないけどな
書き方が悪かったか
まあ、おれはもう
遊びと仕事の境がなくなってきてるからな



714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:37:51.99 ID:CUyTNdJa0.net]
>>708
なんでそんな宣言してんの?

715 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:38:08.37 ID:RDksX4IL0.net]
>>706
趣味が豊富なやつは他の人間ともいくらでも付き合いあるからな
ババアが茶道で茶飲み友達作るとか、おっさんが釣り友達作るとか

716 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:38:13.72 ID:b/aI8hL20.net]
同スペックで結婚したら幸せになれるよ
幸せになれないという人は性格に問題がある可能性がある

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:38:14.25 ID:QZ0t9Adx0.net]
>>695
毎月の手取りや夜勤の回数によるけど20万円ぐらいだよ
ボーナスは年2回10万円のゴミだか収入にいれてない

これでも毎月7万円貯金してるから60歳までに1500万円ぐらい貯めて
実家相続して仕事辞めてのんびりくらしたい

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:38:14.45 ID:K3ETAZv00.net]
努力=さぼらない、というだけの話

100mを15秒で走れる人間は
努力しても13秒では走れないが
さぼれば15秒でも走れない、というだけの話

努力教信者はここがわかってない
努力で能力を超えることはできない
たまたま自分が能力高く生まれただけなのに
努力してその能力を得たと思ってる

719 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:38:47.15 ID:P7F6kPwi0.net]
>>711
ほんまそれ
健康失ったら自由も時間も金も全て奪われる

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:38:47.53 ID:i7S9THQt0.net]
>>692
そんな無能もいてもいいとは思うけどまあ無能だなw
でも>>642のレスとは主旨違うからそこまでだが

まあ見た目とかコミュに関しては無能の無駄な努力が強要されるのが今の社会の実体の一つでもあるよ

721 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:38:50.81 ID:xvY40i4W0.net]
>>713
意欲的にこなせる仕事がある奴はいいよ
それなら結婚しなくてもいいんじゃない

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:38:51.44 ID:nWSZKDsM0.net]
>>699
> そうゆう女は今の時代でも好条件の男と結婚してるよ
夢見すぎw

なんだかんだで今は「学生もしくはそれ以前に付き合ってた関係で結婚」か「職場結婚」が多いよ
これはつまりどういうことかと言うと、条件のいい女ほど条件のいい男と結婚してる

引きこもりは出会いがないから好条件の男と出会うことすら出来ない
昔は「見合い」がその出会いを提供していたわけだしね

723 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:38:52.27 ID:4ZB9owUx0.net]
>>679子供が成長したらどうすんの?



724 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:39:01.12 ID:X0V4Hc1b0.net]
>>714
構って欲しいのよ!

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:39:26.34 ID:K3ETAZv00.net]
>>715
それ違う

1人でいるのが好きか、他人といるのが好きか、というだけの話
釣りでも人とつるんでやるのが嫌いな人はたくさんいるし
インドア趣味でも人とつるむのが大好きな人間はたくさんいる

726 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:39:27.74 ID:PkiuWNoe0.net]
>>661
そうだよ、結婚してくれる人がいないから出来なかったんだよ
今さらおじさんやおばさんと結婚してくれる奴なんかいないし
それを叩かれてもどうしようもない訳で
この世代同士を叩き合わせるのもやめてほしい

727 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:39:29.21 ID:4ZB9owUx0.net]
>>679それぞれの家庭にチリチリになるでしょ

728 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:39:39.36 ID:pJ1tUDeO0.net]
独身だけど美人の彼女がいる。いいとこどりですまんね。

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:39:50.02 ID:QZ0t9Adx0.net]
>>704
まあ親の介護がどうなるかはどの家庭でもギャンブルみたいなもんだからな
さっさと健康なうちに死んでくれればいいけど結婚してても親の介護はかわらないわけで
むしろ結婚してると介護する親が2倍になるわけだからね
仕事が介護福祉士だから別に介護は嫌じゃないし、親の介護で最悪数年離職しても
介護士が親の介護で離職してもすぐに再就職余裕だからねえ

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:39:52.14 ID:i7S9THQt0.net]
>>701
だからそう書いてる訳だな>>654

731 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:39:54.46 ID:rQ9ibNv40.net]
自分も顔なし状態

さみすぃさみすぃ…

732 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:39:55.78 ID:PBVQ7ZS70.net]
結婚やら子供出来ると、新たな張りは出来るかもだが、自分自身の身体痛めつけながらの日々になるからなあ

天秤に掛けるなら、自分は自分の身体養生しながらのんびり生きたい考えが強いよ

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:40:11.30 ID:UF8xRT9R0.net]
少なくてもいいから趣味を持てば孤独に悩むってことは無いかと
同じ趣味の人とかかわり持てたりするしさ、そうなれば楽しさ何倍もup
そこに踏み出すのなんて簡単かんたん



734 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:40:47.22 ID:xvY40i4W0.net]
>>723
横からだけどそりゃ
孫だよ孫
楽しみすぎる

735 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:40:57.75 ID:P7F6kPwi0.net]
>>732
わかる

736 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:40:58.69 ID:9KNmrwod0.net]
>>661
バツイチだけどする気になれば結婚できるけど
もう女のワガママは勘弁だわ

自分1人の時間が幸福

737 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:41:01.42 ID:YIvparom0.net]
>>693
お金もほぼかからない娯楽だよね。
お金は老後のために蓄えておかないといけないから
いい余暇の過ごし方だと思う。

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:41:15.10 ID:202vrCok0.net]
>>714
かわいそうだからやめとけ

739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:41:26.79 ID:vRAd+fi90.net]
>>726
おっちゃんみたいな人は誰も叩いてないと思うよ、
叩いてるとしたら同じ独身オッサンかと。

客観的に見るに叩かれてるオッサンって、言い訳とか正当化とか
屁理屈でもって強がってるような幼稚なオッサンかと。

740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:41:29.87 ID:K3ETAZv00.net]
>>719
ちなみに健康というのも持って生まれたDNAで決まってるよ
頑張っても長生きできるというものではない
ガンの早期発見ぐらいかな、意味あるのは

741 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:41:38.71 ID:Jzsz4Kv10.net]
健康なら、まあ幸せに生きれる
健康なら働くことはできるからね
働くひとには、支援もあるものだよw
働かない人には、働けよという言葉があびせらるだけw
それが世間だ

742 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:41:45.27 ID:pDOBJCXu0.net]
>>715
でも釣りは無限に金かかるよ
貧乏人の釣りは友達できない

743 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:41:50.93 ID:mYkKxzeT0.net]
>>717
年収一千万あるがガキ二匹私大出したら貯金僅か
これから老後の資金貯め始めだが五千万ほど用意しなければキツイんじゃないか
1500じゃ五年も持たんぞ



744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:41:56.43 ID:QZ0t9Adx0.net]
でも独身者も既婚者もほんとうに老後の貯金だけはやっておかないとやばいよ
あとは家賃のかからない住居の確保ね

間違っても家族に自分の老後をあてにしちゃだめ
今年8年目になる介護士からのアドバイスだ

745 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:42:11.73 ID:P7F6kPwi0.net]
>>737
運動しないと自律神経のバランス崩れそうだね

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:42:15.13 ID:rHKVnRUz0.net]
昭和60年(1985年)の生涯未婚率は男女とも5%
小中学校の男20女20人学級だったら50歳で同窓会やったら1人は結婚経験がないのが居たわけだ
俺はその頃であってもその1/20に入ってたような気がするがねw
ちなみに昭和50年代ぐらいまでは男より女の方が生涯未婚率が高かった

747 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:43:09.40 ID:s73f6hHG0.net]
まあ今は嫁子供いる俺も将来はどうなるかわからんからなあ。
回りの夫婦のほぼ四割は離婚している

748 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:43:17.09 ID:K1MQpBP+0.net]
キャバ嬢から毎日営業メールくるから寂しくないお

749 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:43:20.90 ID:98BlthVB0.net]
何故孤独なのか
それは自分の価値観を共有できないから
他人を拒む脳内ひきこもりが増えた為

750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:43:26.64 ID:QZ0t9Adx0.net]
>>743
その辺はそれまでの生活水準しだいだと思うよ。
老後の貯金はいくらあればいいってので1億とかみると

毎月の支出が

外食費・・・5万円
食費・・・4万円
交遊費・・5万円
毎月の旅行代・・・10万円

とかわけのわからないことになってるし

751 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:43:39.11 ID:P7F6kPwi0.net]
>>740
そうなの?
長時間労働と睡眠不足と食事内容が大きいと思うけど

752 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:43:59.03 ID:N04W+E2e0.net]
>>734
つまんない人生だなw

753 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:44:09.23 ID:oSU1evB+0.net]
>>607
どう思ってるんだろうね?
私にもわからないw



754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:44:15.51 ID:K3ETAZv00.net]
>>743
今の水準だと月25万のランニングを年金と貯金で出せればどうにかなる
人間いつまで生きるかわからないんだからランニングコストが肝心

この月25万円を用意できないと施設に入ることもできず
自宅介護→家庭不和→介護離職→家庭崩壊の道まっしぐら
これを「介護月25万の壁」という

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:44:32.98 ID:92FZMlfy0.net]
>>722
いや家事手伝い後、お見合い結婚ってかなり計算高いイメージあるからさ。そんな女だったらたぶん今だったら学生時代に良い男見つけそう

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:44:34.74 ID:SUk4bv9n0.net]
AIが進化してセクサロイドの販売を待つしかないな
AIBOじゃ物足りないだろ

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:44:52.25 ID:92XGu04N0.net]
そのトキはいつか必ず訪れるのだからなにも悩む必要がない

758 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:45:05.76 ID:YrLpe/Y30.net]
>>752
それ以前に必ず結婚するかも限らないよ。

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:45:08.04 ID:i7S9THQt0.net]
>>746
戦争でがっつり男性減ったのと今より年の差婚が割合浸透してたからそれ相応の年齢という形だからね

760 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:45:09.20 ID:4ZB9owUx0.net]
>>712飲みに出る金もないんだろ

761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:45:13.71 ID:BCz/Ethh0.net]
孤独なおっさんはパチンコ屋に行くしかないがそのパチンコ屋も規制されもはや行き場は無くなるでしょう

762 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:45:21.99 ID:xvY40i4W0.net]
>>747
嫌になる度に離婚してたら離婚率100%だわ
嫌になる度に辞職してたら無職になるのと一緒
今は男も女も結婚しても逃げ場があるから簡単に離婚する

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:45:26.50 ID:K3ETAZv00.net]
孤独より何より「手間のかかる老人」にだけはなるな
本当にみんなに迷惑がかかる



764 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:45:28.29 ID:RE0M4P/f0.net]
>>693
これ間違いないな
俺の休日の過ごし方をがまさにこれだな
でもこれでもまるで時間足りないのさ、ずっと寝てるわけでは無いのにな
今のする事が無くて病院に集まってる老人みたいな状況には少なくともならない自信あるな

765 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:45:32.79 ID:s73f6hHG0.net]
まあ、なんとか孫までは抱っこしたい

766 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:45:44.05 ID:9hNjZXrp0.net]
寄生虫公務員が食っていけないから
必死。
土人輸入して、心中しなさいwww

俺たちは逃げ切りますw

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:45:44.69 ID:QZ0t9Adx0.net]
でもスポーツジムにいってもじいちゃんばあちゃんばっかりだけどね
パチンコ屋に限らす

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:45:50.83 ID:x8lq50Xy0.net]
独身の方が使える金が多くて良いじゃん。

ゴミみたいな小遣いとか生きてて何が楽しいかね

769 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:46:00.51 ID:4ZB9owUx0.net]
>>758やめとけやめとけ

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:46:24.98 ID:bkc43ZIQ0.net]
既婚者のイライラ度は独身の数倍だろうな

771 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:46:29.69 ID:xvY40i4W0.net]
>>752
お前にとってはなwww
今の老人の一番の楽しみは孫なのに
子供のかわいさ知らないなんてな

772 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:46:32.91 ID:4ZB9owUx0.net]
>>758シングルマザー状態になるぞ

773 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:46:38.95 ID:RDksX4IL0.net]
>>709
そいつを見た時にそれを俺も考えたんだよねー
「生きる意味ってなんだ」って
まぁその人と友達でも何でもないから何を思ってたかは知らないんだけどさw
ま、結局楽しいこと、達成感のある物事をやったもん勝ちなんじゃねぇの?
子育てだって仕事だって自分が満足する事やれたら胸張って死ねるでしょw



774 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:46:59.45 ID:4ZB9owUx0.net]
男の獲物にされるだけだぞ

775 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:47:01.55 ID:SG4cowhe0.net]
>>682
中年オヤジが一人で立ち入ることを許されるのは牛丼屋と競輪場くらい

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:47:02.24 ID:QZ0t9Adx0.net]
独身は時間と金を自由に使えるだけじゃなくて
お金を自由に貯蓄できるのが大きいんだよ

奥さん子供いたら子供が中学生になるまでぐらいなら余裕って思えるけどそっから
一気に金かかって自分たちの老後の貯金に手が回らなくなる

777 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:47:41.35 ID:7QdaQasn0.net]
仕事から帰ってきてひとりになった時の開放感はハンパない
寝るまで気ままに好きなことして過ごせる
仕事で本当に疲れ果てた日はすぐに寝るのもあり

778 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:47:45.94 ID:R0o2SVK30.net]
結婚したら負け組の時代だよな

結婚できなくて困るのは女だけ

男は結婚するメリットがない

779 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:47:46.49 ID:xvY40i4W0.net]
>>760
あるよwww
独身だって飲みに行く金のないやつとある奴いるだろ
同じ

780 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:47:52.64 ID:4xyRPzmD0.net]
一人でいることと孤独でいることは、別物だから
孤独を知ってるなら、1にはいい気持ちがしないはず

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:48:21.22 ID:sdHPn7u20.net]
慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
the-liberty.com/article.php?item_id=7372
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


782 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:48:28.77 ID:X2/SW9uI0.net]
コミュニケーションツールが沢山あるから
慰められるよな
ネット環境取り上げられたら物凄く孤独を感じると思うわ

783 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:48:32.61 ID:N04W+E2e0.net]
>>771
子ども嫌いなもんで、まったくどうでもいい。



784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:49:08.20 ID:x9j4XOAH0.net]
デカイ公園でたまにトレーニングするけどどんなに寒くても暑くても将棋と麻雀やっててギャラリーも全部ジジイの集団が必ずいる
スーパーで白米と惣菜チンしてるジイサンもよくみる
あれは未来の俺なんだろな

785 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:49:08.83 ID:oSU1evB+0.net]
>>717
誰の迷惑になるじゃなし、いいと思うよ

786 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:49:12.82 ID:xvY40i4W0.net]
>>778
知り合いの女は結婚するメリットないって言ってたよ
正社員で働いて、家事育児をこなし、さらに自分の親と夫の親の老後があるなんて
独身のが絶対楽じゃんって

787 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:49:18.64 ID:Jzsz4Kv10.net]
身内でいろいろ経験すると、孤立で厳禁なのは病気だね
入院にも連帯保証人が必要
自分が動けないから着替えから何から家族の手を借りなきゃならん
金で業者に頼む手もあるが、それなりの出費を覚悟すべきだね
つまり、孤立すると、ようけ金を用意しなきゃならんということ
でも、気づいたかもしれない
のタレ死ねばいいだけだと それが寿命なんだと思い込めばいい

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:49:18.91 ID:QZ0t9Adx0.net]
でも独身続けてて思ったけど独身で持ち家があるとテレビとか生活必需品って
だいたいすぐそろっちゃうんだよな。そうなるとパチンコとかやらないと
お金の使い道ってのが貯金だけになってしまって
給料日も特に心がときめかないから仕事も張り合いがなくなるのよね

子供がいれば子供にお金を使うっていう張り合いもあるんだろうけd

789 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:49:23.66 ID:4ZB9owUx0.net]
お前らは只の子作り使用人にされるだけ

790 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:49:31.62 ID:s73f6hHG0.net]
>>762
離婚したあと、みなやさぐれてるけどな
無精髭はやして生気がない表情だわ、
忘年会で再会しても…
逃げ場が天国なんだか地獄なんだかは当事者になってみなきゃわからんか…

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:49:50.34 ID:QTHmvfFc0.net]
100歳まで生きてもボケて寝たきりが多いのになんの意味があるんだろう
年金だって年々減らされて生きていくだけの額もない
長寿が続けば国が破綻する未来しかない

792 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:49:56.50 ID:mYkKxzeT0.net]
>>750
安いもん喰って安酒飲んで洋服なんぞ最低限で贅沢なんぞ全くしていないんですがね
年収半分くらいの人たちはどうやってんだろうと思いますよ

まさか自分が高額所得者で増税対象者になるとは夢にも思いませんでしたわ

793 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:50:06.85 ID:xvY40i4W0.net]
>>783
男は自分の子供が産まれて、しかも2歳くらいになって初めて、父性が目覚めるから
いなければ一生分からないよ



794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:50:13.05 ID:i7S9THQt0.net]
>>760
そうでもないが俺の体感でいえば煙草吸わない人+1人客だと食べる方に比べて飲む選択肢はかなり少ないな
俺はカウンター席とかで後ろが通路みたいに人が年中通る環境がイヤだからその手の店は行かないせいもあるが
1人だと水関係以外はそういうカウンター席ばかりだから…少ないのよ
だから俺は家じゃ飲まないけど家飲みする独身の気持ちもわからなくもない

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:50:24.04 ID:bwSxEnDQ0.net]
>>467
もうはまだなり

796 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:50:37.83 ID:CpDaH5850.net]
病気扱いはするけど特に救済処置はいたしませんしむしろ社会的に追い詰めるんだろ?

797 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:51:16.96 ID:N04W+E2e0.net]
>>793
ふーん。

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:51:19.23 ID:BCz/Ethh0.net]
40越えて未婚ってどこかに異常ある

799 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:51:20.94 ID:X1VeSXvQ0.net]
女は、結婚すれば一生遊んで暮らせるから必死。今まで、持ってきた特権が無くなると困るから必死。

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:51:39.90 ID:QTHmvfFc0.net]
>>788
兄弟の子たちが大学に行く時に援助してあげるのは?

801 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:51:40.17 ID:YIvparom0.net]
>>745
自分が生涯に必要なお金は保持しとかないといけないからね。
もしかすると年金が貰えなくなるなんて最悪の場合も考えると
自分の今の収入ではギリギリなんだよ。
必要な出費以外は抑えないと後で後悔することになるから。

802 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:51:50.59 ID:4IVkili90.net]
俺は釣りと登山を始めて、一人で楽しむ術を身につけたよ

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:51:57.45 ID:Bywbg4eG0.net]
カオナシの群れ



804 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:52:02.50 ID:xvY40i4W0.net]
>>790
続けてれば良かった結婚もあったと思うよ
うちのばあちゃんも若い頃は別れたかったけど
逃げ場もないし頑張ったと
結果として曽孫に会えたし、じいちゃんのおかげで家もある
感謝して介護してたよ

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:52:05.50 ID:sdHPn7u20.net]
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


806 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:52:16.12 ID:apYJu5en0.net]
>>64
ねーよ
何年前の話し?

807 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:52:17.37 ID:vtQk6L2y0.net]
>>778
独身ジジイで幸せなら、こんなスレみなくていいのにw
心配しなくてもそんな卑屈なジジイにはデブスすら寄ってこないからいないから大丈夫

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:52:18.80 ID:QZ0t9Adx0.net]
>>792
高所得の人は正直うらやましい
でも年収なんて低ければそれなりに楽しみ方もあるもんだよ
逆に高所得の人がなんらかの理由で収入下がると生活水準落とせなくてやばいっていうけど
宝くじの高額当選者も半分以上が自己破産するんだってな
自分の身の程をわきまえた生活こそが一番だよ

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:52:21.40 ID:CpcmGb5T0.net]
>>718
そういうこという要領悪い奴って
ちょっと遅いから皆と同じくらいに、15秒前後で走りましょうねって話をしてるのに
13秒ならあの速い奴と同じくらい褒めて貰えるんだな!ってピント外れの努力をしてくれるんだよね

810 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:52:32.50 ID:pJ1tUDeO0.net]
結婚しなきゃいけないって洗脳されなくなっただけの話。

811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:52:38.12 ID:BCz/Ethh0.net]
お前ら結婚しないと空っぽの人生だからな
友達とか多分居ないだろうし

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:52:39.83 ID:QQrZ3+SC0.net]
一人だとボケそうなのがな、、でも一人が楽。

813 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:53:22.88 ID:R0o2SVK30.net]
>>807
負け組乙



814 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:53:33.39 ID:d41Glgjt0.net]
なるようになるやろ、と、思わなしゃーないわなσ(゚Д゚*)

815 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:53:40.08 ID:N04W+E2e0.net]
>>811
空っぽの人生、ってどういう意味?
言葉の意味わからずに使ってない?

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:53:41.42 ID:BCz/Ethh0.net]
結婚しないとマジで孤独死だし汁垂らして死ぬことになるんだぞ

817 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:53:43.05 ID:xvY40i4W0.net]
>>810
結婚は負債だと
ネットで洗脳されてることに気づけよw
失敗する奴もいれば上手くやる奴もいる
それは独身だって同じだろ

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:53:44.38 ID:Z6CqNLmB0.net]
>>351

>>殆どの男が共感してくれると思うけどなぁ。

共感してくれるのはお前と同じ童貞だけw

819 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:53:48.36 ID:4ZB9owUx0.net]
>>812仕事したら?

820 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:53:54.81 ID:fqZtPZTx0.net]
東京で一人暮らししてる40歳だけどこのままでいいかな
次男だし九州にいる親は兄に任せてるから悠々自適に都会ライフを満喫するよ

821 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:53:59.49 ID:mYkKxzeT0.net]
>>754
年金受給は65歳の世代です
それまでは就業しないといけないのでしょうね

そーかー自分の意思で施設に入るのか
今まで考えたこともありませんでしたわ

822 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:54:20.33 ID:TsUq/gIb0.net]
>>763
綺麗事はどうでもいい。

皆、誰かしらに迷惑は掛けながら生きてんだ。
誰にも迷惑掛からない生き方や、生きてる奴なんて一体どれぐらいの数な居るんだ?って話だ

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:54:28.49 ID:QZ0t9Adx0.net]
でも社会に出てわかったけど決して既婚者だから子供がいるからって
それが人間としてのステータスにならないってことだよな。
結婚して子供がいる人ってすごいしっかりした人格者だと思ってたけど
こんなのがよく結婚して子供いるな・・・っていうような低スペックや人格破綻者っていうか
仕事で結果が出せない、逃げる、卑怯、嫌われ者が多すぎて
別に結婚してないからって引け目を感じることはないなって思ったわ



824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:54:34.74 ID:BCz/Ethh0.net]
>>815
空虚 簡単に言えば人生の敗北者

825 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:54:38.49 ID:wkgyiovU0.net]
グラビアアイドルのファンミーティング

独身と思しきハゲや白髪のおじさんだらけ

826 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:54:44.87 ID:vtQk6L2y0.net]
>>798
氷河期で親元離れて自立してた人は
結婚どころじゃなかったよ

827 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:55:06.50 ID:+i1sa3OD0.net]
GDPの国際比較
日本は少子高齢化した老人性痴ほう症の古びたまだらボケ国家
やがて街を歩くと何人ものボケた徘徊老人とすれ違うような国になる

2000年
日本=4兆8873億ドル
米国=10兆2847億ドル
中国=1兆2149億ドル
韓国=5616億ドル

2017年
日本=4兆4885億ドル
米国=19兆3621億ドル
中国=11兆9375億ドル
韓国=1兆,5297億ドル

2016年の出生数
中国  1786万人
日本   97万人

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:55:16.08 ID:nWSZKDsM0.net]
>>755
そりゃ違うよ

家事手伝いになるやつって基本的に無能なんだよ、実態はただの無職あるいはニートなんだから
昔は「女だから」ってことで許されたから、無職って呼ぶのが可哀想ってことで
そう呼んでただけ
ニートって言葉のなかったし

家事手伝いをニートって言葉に置き換えれば、その不自然さがわかるだろ?
昔はニートは親がさっさと見合いをセッティングして結婚させてたってこと

829 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:55:19.00 ID:YHaZuTuP0.net]
>>28
夫と死別して生き生きしてる女が多いからでないの。夫いなくても子供がいるだけで、元気な婆さんが多いこと多いこと。

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:55:30.54 ID:BCz/Ethh0.net]
>>826
言い訳な
恋愛しない奴は異常だよ

831 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:55:49.09 ID:N04W+E2e0.net]
>>824
空虚の意味は?(おれは空虚ではないけど)
何に負けるの?
誰が判断するの?

832 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:55:54.99 ID:X2/SW9uI0.net]
結婚してる時はとにかく自由な時間が欲しかった
離婚して寂しくなるかと思ったけどここがあった、オマエらに感謝

833 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:55:56.28 ID:s73f6hHG0.net]
>>804
そっかー。良い話しだなー
模範になれるよう頑張りたいけど
まあ、よく夫婦喧嘩になるわ
三年でこれだし10年先はどうなってるんかと末おそろしい



834 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:56:04.56 ID:9hNjZXrp0.net]
〉〉818
野良ネコ以下の親、いくらでもいるもんなw

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:56:06.90 ID:i7S9THQt0.net]
>>802
登山1人はやばくね?

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:56:12.48 ID:QQrZ3+SC0.net]
>>819
仕事はしてる、今は会話ももちろんある
退職した後の話、特に趣味もないからな

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:56:24.59 ID:BCz/Ethh0.net]
>>831
未婚は人生の負け組な
お前もさっさと結婚しとけよ

838 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:56:31.93 ID:4ZB9owUx0.net]
>>816汁じゃなくてなシチューなのだが

839 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:56:35.25 ID:RE0M4P/f0.net]
>>776
老後に金を残す必要が無いのが最大の利点じゃね?
俺らの老後なんてそれこそ惰性で生きてるだけ、って想像してるのだろ?
であるならば「その時の為の金」なんてモノを貯めとく意味がよくわからない
年金で暮らす、足りなきゃ生活保護を期待してそこまでに使い切る
上手いこと使い切れるところを計算して早期退職

独身ならこれを目指さないでどうする?

840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:56:56.56 ID:QZ0t9Adx0.net]
>>830
でも女ってセックスする以外に価値ないと思うんだけど
極力それ以外で関わりたくない。仕事じゃしょうがなく我慢してるけど
なんで女の多くの人があんなに性格終わってんだろう

ああいのと付き合ったり結婚して養ってずっといっしょにいるってのは正直すごいと思う

なんの僻みとかじゃなく普通の間奏で

841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:56:58.76 ID:BCz/Ethh0.net]
お前らマジで結婚はしろ
30代ならまだ間に合う
汁垂らして死ぬのは嫌だろ

842 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:57:18.79 ID:RDksX4IL0.net]
>>823
それな(σ゚∀゚)σ

>>824
そもそも人生の勝ち負けとはなんだね?
高級老人ホームで現役時代に何作も著作を持ってたような著名な校長先生が水に顔突っ込まれて死ぬ時代やで?w

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:57:30.73 ID:6CPrzi6d0.net]
>>839 自分も思う。独身なのに老後のために金残すとか、超絶イミフだと思う



844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:57:51.91 ID:1tZZWvxZ0.net]
>>713
とてもうらやましい。天職とその生き方にたどり着けたお前に賞賛を贈りたい。

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:57:54.20 ID:92FZMlfy0.net]
>>823
子供いる側からするとすごい独身の人が可哀想に見えるよ

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:57:57.98 ID:Z/KHnx550.net]
孤独より孤立の方がやばいんだけどね

847 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:58:20.07 ID:mYkKxzeT0.net]
>>808
繰り返しになりますが高所得などとはとてもとても
贅沢とは全くの無縁、マイホームと大学に全部搾り取られた感がw

私大ふたり分だと毎年クラウンが買えるくらい?
乗っているのは十年落ちのポンコツですわ
明日車中泊でヒトリストスノボに行ってきます
高速は高いので使いません

848 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:58:22.57 ID:BCz/Ethh0.net]
>>840
お前みたいなモテない奴は何言っても言い訳になるんだよ
心の底から孤独で良い奴なんていねーから

849 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:58:26.22 ID:apYJu5en0.net]
>>824
皆どのトーナメントに出てるかなんて自分でも分からないのに勝った負けたとか言われてもなあ

850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:58:48.71 ID:nWSZKDsM0.net]
>>798
結婚を先延ばしにされつつも付き合ってた相手が結婚してくれなくて捨てられたor相手が死んだって人もそこそこいるだろ

851 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:59:00.36 ID:N04W+E2e0.net]
>>837
すまん。俺の負けだw

852 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:59:10.64 ID:pJ1tUDeO0.net]
老老介護地獄と熟年離婚リスクよりは孤独死なんて屁でもないやろ。

853 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:59:12.11 ID:4xyRPzmD0.net]
>>846
孤立なら、その社会が壊れて街が消滅するから、我慢するだけで解決はする



854 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:59:17.38 ID:jRE5aP6U0.net]
さがみに相談

855 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:59:38.79 ID:4ZB9owUx0.net]
>>823まぁなそれは言えるな

856 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:59:46.51 ID:JcTVwnW90.net]
>>826
ホントそう
俺は奇跡的に結婚して子供いるけど結婚出来るとは思わなかった
今の会社で6社目だ
毎月赤字で支払いが出来なくなる会社とか
月の残業230時間とかばっか
代わりなんかいくらでもいる辞めたい奴は辞めろってさ

857 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 20:59:49.94 ID:gAx43ag9O.net]
先ずは半世紀

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:00:00.38 ID:QZ0t9Adx0.net]
>>845
いやいやかわいそうとかそういうんじゃなくて
結婚して子供がいる人間でも使えない努力もしないやる気もない
マジでこれが大人かよっていう終わってる人間も多いって言いたいのだが
独身でもいるけど

859 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:00:03.72 ID:xvY40i4W0.net]
>>833
嫌でも離婚しなければいい
これしかない
ちなみに離婚しようかどうか迷ってるうちは絶対離婚しない方がいい
特に恋愛結婚だと婚姻したあたりが仲の良さのピークだから、その後の変動を乗り越えるのが難しいが
離婚しなければ男女ではなく、家族になれる時がくる
来なかったら子供が自立したあと別れてもいいけど
それでも損はないよ

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:00:05.36 ID:942Ak/PE0.net]
動物の世界では、子孫を残せるのは一部の強い♂だけ。

日本でも一夫多妻制を認めれば、経済力のある男が子供をバンバン作るから少子化問題解決するよ。

861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:00:17.14 ID:BCz/Ethh0.net]
>>842
孫の成長を見ることが出来ない奴は本当に可哀想だと思うがな

862 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:00:24.91 ID:mhTsjpoB0.net]
>>768
職場のオッサンは家族がいるのに 
毎週金曜の夜に何故か吉野屋で牛丼並盛とビール一本で粘ってるw
ちなみに肴は御新香w

863 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:00:26.39 ID:ZyGzT1Z50.net]
むしろ〇に方の方を考えるべきでは…



864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:01:19.10 ID:SuotXmrY0.net]
「既婚はまともで、責任感があって、社会的にも信用あって、一人前の成熟した大人」
「独身は未熟で責任感もなく、みじめで卑屈でどっかおかしい」
「出産や育児を経験して初めて一人前」
と超勝ち組の既婚様や恋愛厨様や結婚厨様がいう

その「まともで責任感あって成熟した一人前の大人」が
独身や男を上から目線で見下して、叩いて、悦に入ってる

なるほど、一人前の人格をもった責任感ある素敵な「成熟した大人」のやることですなあ
いやー、ご立派ご立派

865 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:01:22.56 ID:4xyRPzmD0.net]
ずっと孤立してたけど、消滅可能性自治体の1つになってて県全体が過疎に
人を孤立させる住民がいる地域に誰も住めない

866 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:01:51.75 ID:x0TA7Z/S0.net]
むかしの結婚がほぼ百パーセント近かった理由は
メリットとか勝ち負け組ではなく
人と人の経験のあり方を問われたから
大人という生活の仕方とはどういうものか
二人で生活するとはどういう事柄なのかとかいう事実を
積み重ねて互いの人生の重ねどきを知る
大人の判断、そういうこと
芝浜だね

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:    [2018/01/17(水) 21:01:59.93 ID:aWQalp/V0.net]
100歳も生きるわけない
男の平均寿命は80歳

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:02:24.84 ID:rHKVnRUz0.net]
『結婚した人の出生率は昔(最低だった1990年ぐらい)より上がっている』とは言うんだけど、ここで言っている『有配偶者出生率』というのは
○○歳の段階で子供がいる既婚女性の率、というデータでしかない
結婚した夫婦の子供の数が1990年と比較して多くなっているのかというデータは見つからないんだよな
『結婚した夫婦が一人でも子供を産んでいる割合』は90年から上がったことは確かだが
『結婚した夫婦が生涯に産む子供の数』は増えてはいない、というのが実感に思うんだが

小梨夫婦を選択する人はそもそも結婚しなくなったということかな

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:02:37.19 ID:942Ak/PE0.net]
俺は働けなくなった時点で自決する。
そういうふうに思っている奴たくさんいるだろ?

国は安楽死施設作れよ。ナマポ受給者増やしたり、電車に飛び込まれるよりずっとマシだろ。

870 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:02:39.89 ID:X2/SW9uI0.net]
責任感のある奴隷にはなりたくないな

871 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:02:58.02 ID:o7jhXRKZ0.net]
>>860
独身は一夫多妻制大歓迎だぞw

ま、浮気したらギャーギャー喚く日本の馬鹿女に
一夫多妻制なんて無理だけどw

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:03:02.36 ID:ZujiPbiL0.net]
部屋の片付、役所やその他への諸手続き、安楽死から遺灰の処分まで含めた
安心孤独死のサービス業が今世紀半ば位から流行ってきそうだわ

873 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:03:10.93 ID:xvY40i4W0.net]
>>869
YOSHIKIも30歳になったら自決するって
昔言ってたよw



874 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:03:12.17 ID:O1Mo+CUz0.net]
独身者が増えると治安が悪くなるだろうなぁ。
男なんて所詮守る者があっての男やからね。

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:03:25.77 ID:HM7NFWiB0.net]
安楽死施設も良いが早急に孤独おじさんパークを作るべき

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:03:29.74 ID:QZ0t9Adx0.net]
>>869
介護施設で働いてるけど自殺するおじいちゃんおばあちゃんなんて皆無だからな
若い時にそう思っていてもいざその時になったら生きようとするのが人間なんだと思う

877 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:03:33.34 ID:Ls4+HSeE0.net]
>>845
もうマウンティングしないと気が済まない性なんですね
そういう人多いですwww

878 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:03:34.35 ID:4xyRPzmD0.net]
日本の過疎化をお祝いします
祝消滅自治体

879 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:04:56.03 ID:leb/NkJ6u]
独身の大物俳優が亡くなるとなんだかんだと養女だ奥さんだ
って女が出てきて財産根こそぎ持っていくのみると、高齢で
小金持っている爺は狙われるんだろうな。

880 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:03:48.83 ID:gAx43ag9O.net]
>>869
飯が食えず餓死を待つのはなかなかきついしな

881 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:04:06.91 ID:4hMBBKVr0.net]
>>870
中世は奴隷が最下層だったが
今の時代には奴隷以下の階層があるんだよ

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:04:09.09 ID:WuL4Kw520.net]
ラジオライフがあるから大丈夫

883 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:04:09.32 ID:N04W+E2e0.net]
>>864
「成熟した動物」ではあると思う。



884 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:04:11.54 ID:xvY40i4W0.net]
かわいそうな独身と羨ましい独身がいる
既婚も同じ同じ

885 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:04:44.94 ID:AawTS4QA0.net]
海老坂武 シングルライフ 1986年のベストセラー 1934年生まれ
もうずっとシングル志向なんだよ 今更すぎ

886 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:04:45.56 ID:s73f6hHG0.net]
>>859
さすがにいますぐ離婚!を考えたことはないけど、喧嘩するたびに脳裏をさっと過る
まあ、子供小さいの二人いるし滅多なことにはならないし、なる勇気もないけども(涙)
結婚おそかったし子供成人したら還暦なんだけど、そっから一人でいきてける自信もないからね…

887 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:04:49.92 ID:R0o2SVK30.net]
>>871

一夫多妻制になってほしいわ

女もそっちの方がいいだろ

金持ちに養ってもらいだろ

888 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:05:02.24 ID:DtXWg6rA0.net]
薄給でも文句言わずに深夜まで働いてきた
40歳の中小零細企業のハゲ正社員様よりも

肌の色つやや顔のつくり、スタイル、ファッションセンス
しか取り柄のない大学生どもが

19〜20代の女子と仲良くなって同棲までする始末・・


この国は北朝鮮よりもレベルが低い
先進諸国からの笑い者国家だろw

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:05:06.27 ID:BCz/Ethh0.net]
まあこれから孤独死増えて社会問題にるのは確実だから孤独ビジネスは食いっぱぐれ無いわな
もう社会問題になってるだろうけど

890 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:05:10.76 ID:4hMBBKVr0.net]
>>884
羨ましい既婚はいるが
羨ましい独身は見たことないな

例えばどんな独身が羨ましい?

891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:05:22.71 ID:SuotXmrY0.net]
「お前らみたいなのが恋愛しようなんてww」
「お前らみたいなのは結婚できないww」
って不合格にされちゃったんだから

じゃあ一人で生きるために充実させたほうがいいじゃん
不合格を出したほうも納得、出されたほうも納得
問題ない

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:05:29.21 ID:NpK/BpdD0.net]
むしろ孤独でいたい

893 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:05:32.45 ID:RE0M4P/f0.net]
>>867
独身は更に10歳早いらしいからな
俺らに老後なんてモノがないよねw

早期退職は俺らには必須だよ?



894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:05:59.06 ID:BCz/Ethh0.net]
>>876
介護施設のじいさんばあさんとここにいる糞みたいな底辺比べてやるなよwww

895 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:05:59.92 ID:RDksX4IL0.net]
>>861
俺嫁と年の差だから無理かも…(´ ゚ω゚`)

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:06:04.66 ID:Z6CqNLmB0.net]
ごちゃごちゃ言い訳してるけど結局は

低収入
キモオタ
コミュ障

これだけ。

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:06:08.17 ID:942Ak/PE0.net]
>>877
まあ、うちの婆さんも若い頃は「死んでやる!」って簡単に言っていたのに、寝たきりになった今じゃ命に対する執着が凄まじいからな。
そうなる前に身を処さなきゃダメってことか。

898 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:06:11.91 ID:DeZyYI6e0.net]
>>841
団塊jrはもう40過ぎてしまったんやで

30女は子供作る気だからかなりシビアに相手選ぶし
大人しい40女は諦めてるし、積極的な50女なら合いそうだね
子供いらない前提だし

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:06:16.70 ID:ccEfSh7e0.net]
そもそも孤独感をどの程度感じているか疑問だし
孤独を感じるくらい弱っても同じような人が沢山いそうだからなぁ
なんかフツーに生きてフツーに死ぬんじゃん

900 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:06:17.08 ID:oSU1evB+0.net]
>>142
立場が違うのかもしれないけど、あなたが私の立場だったらきっと同じような感覚を持ったと思う

茶飲み友達になりたいわw

年齢性別超えた心地よい友達になれそう

901 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:06:36.70 ID:N0MU2mMS0.net]
>>896
俺かよ

902 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:06:39.66 ID:xvY40i4W0.net]
>>886
じゃあ嫁さんに優しくすることだ
こっちが損な気分がしても優しくしてやれ
なんせお前さんは65で定年だが
嫁さんはそこから20年は働くんだから

903 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:06:40.61 ID:s73f6hHG0.net]
>>895
うちといっしょだな、がんばって長生きしようぜ(笑)



904 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:06:48.56 ID:gm+KGmmu0.net]
オレは究極の選択は「国際結婚」か「一生独身」かと思ってる

伸るか反るかw

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:07:01.46 ID:6CPrzi6d0.net]
>>890 言われてみたら、羨ましい独身はいないな
かわいそうな既婚かわいそうな独身、羨ましい既婚はいるけど、羨ましい独身はいないw
よく気がついたなw

906 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:07:24.70 ID:vRAd+fi90.net]
問題なのは独身オッサンの殆どが貧乏人であるということ
それらが金を持ってればそんなに話題にもなってないだろう

907 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:07:34.91 ID:SuotXmrY0.net]
俺は「結婚しない」じゃなくて「結婚できない」だけど
俺が恋愛や結婚できなくても、女性様は他の誰かと恋愛や結婚するだろ
100人が、1万人が、1000万人が恋愛や結婚できなくても、
女性様は他の誰かと恋愛や結婚するだろ
問題ない

908 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:07:38.23 ID:4ZB9owUx0.net]
>>861孫が精神病はどうなの?

909 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:07:42.46 ID:vld8uBH00.net]
大丈夫だおれみてえな何の取り柄もねえやつでも41で結婚できた。
子どもはもう幼稚園卒業するぜ成人まではなんとか生きてやる

910 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:07:52.79 ID:JcTVwnW90.net]
独身も既婚もいろんな奴がいて当然
でもね、変な奴が多いのは独身だぞ
近い将来老人の一人暮らしが社会問題になるだろ
だから老人同士で共同生活する取り組みがある
そんなところで、一生独身だけを集めたらヤバイ奴が多そうだよね

911 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:08:09.18 ID:QYKz+n8C0.net]
独り身が辛くなるぞって脅しはあながちウソではないと思う
30前半でちょい危機感ある

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:08:20.89 ID:6CPrzi6d0.net]
>>904 ワロタw

913 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:08:31.54 ID:RotjuVoP0.net]
>>896
収入は人によるだろうけど、キモオタは該当しない話だぞ
コミュ障は多分傾向としてはある奴多そう



914 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:08:32.19 ID:RDksX4IL0.net]
>>887
逆に一夫多妻になったら競争が激化するということを分かってないな?
何人も嫁が持てるという事はつまりイケメンと金持ちに女が殺到するって事なんだが…

915 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:08:34.19 ID:92FZMlfy0.net]
>>858
確かにそうかもね
ただ自分の周りは子供いる人は割とまともかな
35を越えると独身のがどちらかというと人間的にやばいのが多いのは全国共通じゃない

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:08:34.81 ID:vRAd+fi90.net]
確かに羨ましい独身っていないよな。
そんな人らは結婚しても同じ生活を送ってるだろうし。

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:08:38.08 ID:QZ0t9Adx0.net]
>>910
そうかなあ・・・・既婚者でもそうとう変なの多いけど

918 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:08:39.15 ID:4hMBBKVr0.net]
>>906
なるべくしてなったという感じか

40過ぎるまで望んで独身になった奴は0.1%もおるまい
同性愛者等を除いて

919 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:08:41.94 ID:9hNjZXrp0.net]
かわいそうとか大きなお世話だよなー
独身貴族はいちいち既婚者と自分
を比較したりしないし、気にしない。
だって、そもそもカテゴリー違うし、ぶっちゃけ性欲に
負けたような人間が偉そうにww

こういうとこで独身者をディスってる既婚者は、
女の腐ったような性格してると思う。そして貧乏だろうな。
こんなゴミ人間でも結婚はできるのさ。
はいはい、あんたは偉い偉いwww

920 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:08:46.48 ID:xvY40i4W0.net]
>>890
自分の納得する道を一生懸命歩んでる独身は羨ましい
ここで独身自慢してる独身は別に羨ましくはないな

921 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:09:20.56 ID:vddDynxf0.net]
>>918
同性愛者は同性愛者でパートナー見つけてよろしくやってるけどなw

922 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:09:21.19 ID:DeZyYI6e0.net]
>>887
第二夫人でもいいって女はいるが
第一夫人がうるさいからな

一妻多夫もいいと思うよ
これも第一夫がうるさいから無理だろうけど

923 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:09:36.47 ID:s73f6hHG0.net]
>>902
いいアドバイスをありがとう。
いちおうはわかってるつもりなんだけど
なぜかわざわざ逆鱗を攻撃してくるんだ(涙)わざとやってねぇかと思うくらいに
65でリタイヤできたらいいけど、まあ俺も70すぎまで働く覚悟



924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:09:37.54 ID:6CPrzi6d0.net]
>>914 >>887はホモなんじゃないか?男余ったら得するし

925 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:09:48.89 ID:apYJu5en0.net]
>>861
思うのは勝手だが皆が皆そうじゃないんだから

926 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:09:49.91 ID:DtXWg6rA0.net]
まじめに生きてきた30代後半や40歳代の初老男性を
禿げてるだの気持ち悪いだの言って、恋愛対象にしない
20歳やそこらの若い女子は、不良扱いしていいだろ?

髪や肌の色艶、ルックスだけが取り柄の大学生や20代の若い
社会人が、なんで恋愛対象にされるのか・・


お洒落してる若い馬鹿男よりも
貧乏でも正社員としてまじめに組織の歯車になってて
夜の激安スーパーで、見切り品相手に真剣になって選んでる禿げた男性会社員
の方が、よっぽど尊敬できないか? ??


20代女子は、なんで、中小零細企業の薄給40代ハゲを
そこまで嫌うんだ??  正社員様だぞ?

927 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:10:12.77 ID:xvY40i4W0.net]
>>919
とりあえずなんのために動物に性欲があるか考えることから始めよう

928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:10:12.91 ID:SuotXmrY0.net]
超勝ち組の既婚様や恋愛厨様や結婚厨様がいつも言ってるじゃん
独身は汚らしいんだろ?
どっかおかしいんだろ?
未熟なんだろ?
幼稚なんだろ?
我侭なんだろ?
甲斐性ないんだろ?
頼りないんだろ?
中身が子供なんだろ?
金稼がないんだろ?
頭弱いんだろ?
みじめで、負け組なんだろ?
生物として終わってるんだろ?
「しない」じゃなくて「できない」んだろ?

じゃあ結婚できなくてもしょうがないな
「できない」んだから

「駄目な奴はなにをやっても駄目」 ←わかる
「そんな奴は結婚できないww」 ←わかる
「だから頑張って結婚しろ」 ←は?

929 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:10:15.46 ID:nWSZKDsM0.net]
>>906
3割ぐらいが貯蓄ゼロとか正直信じられないよな

930 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:10:23.09 ID:wxCT/WxQ0.net]
金が溜まったので1年ほどニートをやってみたが
いちばんつらいのが孤独だった
1日中誰とも会わない状態が3日も続くとおかしくなりそうになる

931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:10:26.16 ID:942Ak/PE0.net]
周りの独身女達は目の色変えて高学歴高収入男と結婚しようと必死だが、高学歴、高収入であるにも関わらずモテなくて独身の男がたくさんいる。
口下手だったり、大人しい性格だったり。
女って、スペックには固執するが、スペックだけでは満足しない。

932 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:10:55.12 ID:mYkKxzeT0.net]
>>914
少子化対策には極めて効果的で良いじゃないか

933 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:10:55.71 ID:RDksX4IL0.net]
>>903
おう
一緒に頑張ろうな!
娘息子ならまだ俺が頑張ればってレベルだけど孫ばっかりはどうなるかわからんわw



934 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:10:57.90 ID:JcTVwnW90.net]
>>917
だから変な奴の割合は独身の方が変な奴多いだろって事

935 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:11:04.67 ID:9/6Pnfr00.net]
>>886
子供成人したら還暦って今ならザラでしょ
俺はそれでまた結婚するのもなあってやめたから、頑張ってくれよ

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:11:16.38 ID:6CPrzi6d0.net]
>>926 女の本能で全力で嫌うんだよ。あきらめろん

937 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:11:29.44 ID:apYJu5en0.net]
>>926
禿げてるからじゃね?

938 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:11:34.24 ID:Rf8uQhuY0.net]
人混みの中に身を置くだけでみたされるからやってみろ

939 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:11:49.64 ID:RotjuVoP0.net]
>>888
>肌の色つやや顔のつくり、スタイル、ファッションセンス
しか取り柄のない大学生どもが

そんな余裕な生活してる大学生は親の仕事も安定してんだよ
そんな余裕もないとバイトだ勉強だでそれどころじゃないなんてなるからな

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:11:50.77 ID:Bywbg4eG0.net]
孤独は病気じゃないけど
孤独だと病気になりやすいよ

941 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:12:10.01 ID:UF8xRT9R0.net]
独りでもいいし結婚してもいいし
素直に生きてもいいし意地はってもいいし
ただウダウダ文句言うだけの人生にしなけりゃそれでいいよもうw
結婚できなくて結構w

942 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:12:18.82 ID:vnrIrPhZ0.net]
不細工で底辺な小男の生まれた不幸を親に呪いながら生きて死にます
来世ではもっと幸福になれるように祈ります

彡 ⌒ ミ
(`・ω・´)

943 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:12:28.55 ID:xvY40i4W0.net]
>>923
がんばれ
夫婦なだけにカチンと来るんだよな
鈍感力、スルースキル



944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:12:38.80 ID:SuotXmrY0.net]
結婚できないor結婚しない
どっちにしても独身でいる人間が「他の皆さんの邪魔をしちゃいけない」と
結婚市場という土俵から自ら降りたんだから、むしろ褒められるべきだろ
なんで不合格者が自ら辞退して責められなきゃならんのかと

945 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:12:51.70 ID:QZ0t9Adx0.net]
まあ独身も既婚者も自分が幸せになれるって思ったら生き方をすればいいんじゃないかな
ちゃんと老後の予定と備えもきっちして


これじゃだめなのかな

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:12:55.69 ID:BCz/Ethh0.net]
>>911
30越えたら合コンとかしなくなるし異性に積極的にも行けない年齢だよな?
もうそのままズルズル孤独死へのカウント始まってるぞ 今年中にむりやり結婚しとけ

947 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:13:02.80 ID:9hNjZXrp0.net]
うらやましいとかの発想がそもそも乞食みたい。
既婚者は思考も性格も破綻してる。
ちゃんと働けばいいのに。

948 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:13:09.38 ID:RE0M4P/f0.net]
>>914
今既に一夫多妻でしょうに
結婚する奴は何度でもするわけだし
結婚前もそんな状態だし

パラレルかシリアルかの違いだよ

949 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:13:14.08 ID:R0o2SVK30.net]
>>914
それでいいじゃん

950 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:13:14.12 ID:nWSZKDsM0.net]
>>931
女は男より面食いだよ
見た瞬間で「恋愛対象」、「人としてなら付きあえる」、「生理的に無理」に分類して
恋愛対象に入らなければどんなに頑張っても無理

まあ、男もそうなんだけど、このじゃあ「恋愛対象」ってなんなのか?って言うと
外見だけの情報でセックスできるかどうかなんだよなw
だから男→女は7割くらいは恋愛対象になるだろうけど、女→男は1割か2割だろうなあ…

951 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:13:16.85 ID:blD5i9Oq0.net]
こうやってネットであれこれやり取り出来るから、あまり寂しさを深刻に感じないんだよね

逆にリアルの人付き合いのがもうめんどくさく思う
ネットだと相手の顔色伺わなくても全然いいし。

このまま独身でも全然OKだな自分は。

952 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:13:24.00 ID:s73f6hHG0.net]
>>935
世は晩婚傾向だからね
ほんとは俺も予定や、計画はなかったんだけど長男デキちゃってさ
もう、その道しかないって回答しかなかった

953 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:13:32.81 ID:j6LQquGP0.net]
>>909
幼稚園は卒園といいますよ〜



954 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:13:43.31 ID:MQTUEGij0.net]
孤独は滋養
独りは毒

955 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:13:53.31 ID:EaWD00HB0.net]
>>861
親から子へ子から孫へ?切り無いわw
つまらん人生やな

956 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:14:11.61 ID:DeZyYI6e0.net]
>>906
貧乏でもイケメンで性格良かったら、若い時に結婚できてるからなぁ
貧乏で外見や性格もケチで偏屈なのでは
まぁバツイチも変なのが多いからどっちもどっち

957 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:14:13.38 ID:iy1A52kN0.net]
>>650
男女平等の義務と責任、評価基準の男女平等のレスを女叩きと表現するなら合理的客観的判断を女たたきと表現しているとみるのは普通かと

958 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:14:15.58 ID:1uNtfU8A0.net]
>>1
独身と孤独は違うよ

あれ?岡本っつぁんも独身じゃなかった?

959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:14:23.34 ID:Bywbg4eG0.net]
独りで何すんの?で即答できれば良いんじゃね

960 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:14:24.26 ID:xb/OjVYS0.net]
流れが早いから次スレ立てそろそろ誰かお願い

961 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:14:30.27 ID:3gyGDdvM0.net]
>>950
7割も恋愛対象になるとかテキトーなこと抜かしてんじゃねーぞ

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:14:31.85 ID:BCz/Ethh0.net]
>>942
容姿のせいで親を恨むくらいなら稼いで整形しろ 植毛しろ
チビは治らんが体を鍛えて自信を付けろ

963 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:14:34.59 ID:942Ak/PE0.net]
>>914
女は妥協してつまらない男と結婚するくらいなら独身でいるって感覚の奴が多い。
一夫多妻を認めないと独身女が増えるだけで、今、余っている独身男に女が回ってくることはない。
それならばハイスペック男に余ってる女達を引き取らせた方がいい。

実際に、30過ぎて独身で顔がまともな女の多くは既婚男と不倫してるし。



964 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:14:37.88 ID:R0o2SVK30.net]
>>926
アートネイチャーに行こう

965 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:14:39.29 ID:HisMCA5u0.net]
本当に孤独なのは結婚してる男性だよ。
結婚してない自由ほど素晴らしいものはない。

966 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:14:41.98 ID:o7jhXRKZ0.net]
>>890
平均小遣い3万の貧乏人既婚者よりは
独身の方が羨ましいかなw

967 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:14:50.41 ID:L5cjP4tT0.net]
何故この手のスレは伸びるのか

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:14:50.94 ID:SuotXmrY0.net]
ブサメン「おはようございます」
女性様「…おはようございます(挨拶とかセクハラだわ)」
イケメン「おはようございます」
女性様「お、おはよう///朝からイケメン君に会えるなんて幸せ///なんて輝いてる朝なのかしら///」

高齢独身「おはようございます、今日も暑いですね」
女性様「そうですね(声かけ事案ね)」
イケメン「おはようございます、今日も暑いですね」
女性様「お、おはよう///イケメン君におはようを言えるなんて…よかったら今日は一緒にお昼食べない?他の女性社員に恨まれるかもだけど、あなたとの時間を勝ち取るわ!」

ワープア「はじめまして」
女性様「(無視)」
イケメン「はじめまして」
女性様「なんてイケメン!もしかして神様が遣わしたのかしら?あなたの魅力に負けて、太陽もどこかへ行ってしまったわ(当日、雨)」

童貞「好きです」
女性様「ごめんなさい(本当無理。キモい。鳥肌たつ。ありえない。告ハラ)」
イケメン「好きです」
女性様「結婚しましょう!」

住む世界どころか次元が違うんだな

969 名前:名無しさん@13周年 [2018/01/17(水) 21:20:27.39 ID:1Se9N6tmB]
>2017年8月には、アメリカ・ブリガムヤング大学のジュリアン・ホルトランスタッド教授(心理学)が、アメリカ心理学会の年次大会で、孤独の健康影響効果について発表し、「世界中の多くの国々で、『孤独伝染病』が蔓延している」と警鐘を鳴らし、社会的反響を呼んだ。

学術の覆いを纏った新手の宣教かも知れんぞ。
ブリガムヤング大といったらアメリカン創価大学みたいなもん。
本体は末日聖徒イエス・キリスト教会(俗称モルモン)

970 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:15:08.24 ID:oSU1evB+0.net]
>>886
イヤでも別れない方がいいよ
安定した生活ができるのであれば、それだけでもありがたいことだから

子どもにとって毒になる父親でなければ

愛情なんてなくてもやっていける
あ、でもあんまり子どもの前でギスギスしないようにね

971 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:15:13.00 ID:za/NZN/v0.net]
イケメンと結婚したい

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:15:33.88 ID:I24I8MvA0.net]
>>966
3万は惨めだなw

973 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:15:34.89 ID:rHKVnRUz0.net]
この話はそもそも論として、女性の未婚率も上がってるんだから男の未婚が増えるのは当然だよ

解決策は
女がもっと結婚に積極的になれ、以上
でしかない

日本の女性は欧州なんかと比べて自分より低学歴定収入の男性と結婚しない傾向が強いというデータもある



974 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:15:42.26 ID:EaWD00HB0.net]
>>959
何もしないw何もしたくないのよ

975 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:15:47.99 ID:s73f6hHG0.net]
>>943
スルースキル身につけるわ
次男うまれていま、嫁里帰り四ヶ月目なんだけど、来週末かえってくるんだ
すでに体が拒絶反応をしめしてる

976 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:15:48.58 ID:tFIthWtH0.net]
金がくさるほどあっても「孫が嫌ってるから」という理由で孤独暮らししてる老人も多い

江戸時代の徳川将軍が老衰死した理由は

たいてい真夏の暑気あたり。エアコン無いし
老人は暑さを感じる神経がないから水も飲まず頑固偏屈で死ぬんだな。

年取ったら誰もあいてにしてくれん

977 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:15:53.71 ID:Rf8uQhuY0.net]
孤独というのは、集団欲を満たされないことを言うんだと思うわ。
人混みの中に身を置くだけで孤独は感じない。

978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:15:55.25 ID:BCz/Ethh0.net]
>>955
ひねくれたままじーさんになるのも良いよ パチンコ屋に多そうだ

979 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:16:09.99 ID:UF8xRT9R0.net]
>>900
ありがとうw
その言葉だけで当分幸せに過ごせる
艶恋関係ない男女の付き合いが俺の理想かな

980 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:16:17.48 ID:o7jhXRKZ0.net]
若い時にチャラ男と付き合っていながら、最後は適当な相手を捕まえようとする女が多いからね。
男は残飯処理みたいリスクを嫌がる

981 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:16:28.21 ID:6CPrzi6d0.net]
>>966 どんだけかわいそうな既婚がいたとしても、独身が羨ましくなることはないだろw

982 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:16:28.23 ID:nWSZKDsM0.net]
>>961
実際問題、10人いたら上から7番目まではやろうと思えばセックスできんだろ
だから死刑囚の木嶋なんとかさんがそれを証明してる

983 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:16:42.13 ID:4hMBBKVr0.net]
ここでも望んで独身になったら奴はいない
途中で結婚諦めた奴がほとんどだろう
もうその時点で寂しさを噛み締めてるはず
十分すぎるほどな



984 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:16:43.80 ID:RotjuVoP0.net]
>>914
梅沢富美男やゲス川谷みたいなのが何十人と嫁抱えても良いじゃん
一夫多妻だろうが一夫一婦だろうが俺らにとっては結果は変わらん

985 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:16:48.98 ID:6CPrzi6d0.net]
>>974 正しい過ごし方

986 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:16:56.51 ID:QYKz+n8C0.net]
>>946
久々に会った同級生が結構結婚してて考え改めたよ
家族が欲しいよ

987 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:17:43.17 ID:CfoLcY0t0.net]
>>861
ひ孫もいて幸せの絶頂なのに、嫌味しか言えない婆さんとかどんだけ満たされてないんだろうと思う。幸せな人って他人に干渉しないからね。

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:17:43.99 ID:942Ak/PE0.net]
>>973
女が絶対に妥協しない以上、一夫多妻制しか解決策はないよ。

989 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:17:44.56 ID:s73f6hHG0.net]
>>970
激励アドバイスありがとう
なんかここですっきりできたよ
来週嫁かえってくるからブルってたんだよ
いい旦那に俺はなる

990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:17:46.54 ID:DsGohMR20.net]
結婚しても三組に一組は離婚する
離婚してない人も我慢の連続って人が多い
結婚生活に満足してる人って10組に一組も無いんじゃないかと

991 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:17:49.39 ID:YWKDulHm0.net]
>>5
子どものうちは男は群れるよ
男は、一緒に行動する=仲が良い、だからね
大人になると独りで行動するようになるけど、大人になり切れない人はやっぱり群れる

992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:18:00.41 ID:y6d4PacB0.net]
一人でいっぱいいっぱいの生活を強いられてる世の中で、パートナーを言うのか…。

993 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:18:14.39 ID:j6LQquGP0.net]
>>935
それ俺
下の子が成人したときには還暦オーバー笑
30代後半まで独身を楽しんで、そこからまさかの
20年ちょっと子育てできる幸せを感じてるよ



994 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:18:19.16 ID:EaWD00HB0.net]
青い顔した既婚者が多くて羨ましいフリすんのも大変なんだぜ

995 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:18:22.92 ID:RotjuVoP0.net]
>>944
業界に金が落ちない

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:18:25.89 ID:BCz/Ethh0.net]
>>986
焦るより行動しろ
急いては事を仕損じる

997 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:18:28.34 ID:o7jhXRKZ0.net]
>>976
介護のスレ見るとなw
子供が介護してくれるなんて嘘w
介護しない奴ばかりw

998 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:18:35.28 ID:Erj4bhkF0.net]
>>16
ペットロスから猫飼い無限ループコースやね

999 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:18:37.71 ID:4hMBBKVr0.net]
>>990
結婚した人の3組に1組は間違い
そんなことまだ言ってるから結婚出来ない

1000 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:18:43.81 ID:YrLpe/Y30.net]
>>972
今確かもう少し下がってたよ。

俺の知り合いは小遣いほとんどいらないみたい。
子供がいれば満足なんだって。
まぁ元々無趣味みたいだし、べつに小遣い要らないって人もいるんだなぁ。

1001 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:19:03.25 ID:CLOk1VrJ0.net]
>>992
そら分業にした方が楽だからな

1002 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:19:04.95 ID:ehPeTPGU0.net]
帰ったら、いい霊がいるから、ぜんぜん平気 www

1003 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:19:15.92 ID:j6LQquGP0.net]
>>991
野生の動物も雄は単独行動が多いよね



1004 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:19:19.17 ID:o7jhXRKZ0.net]
>>981
独身羨ましいけど?
自由で

1005 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:19:26.41 ID:nWSZKDsM0.net]
>>973
まあ、女のほうが高望みだからな

美魔女とかアラフォーとか草食系男子とかもそうだけど、世の中って女に対して
耳障りが悪い言葉を優しい言葉に置き換える風潮あるもんな

女はとにかく社会に色々優しくされてるよ

1006 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 21:19:30.32 ID:6CPrzi6d0.net]
>>1002 霊てw

1007 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 21:19:41.10 ID:JxNjV3xn0.net]
>>950
金持ちイケメンが精子ばら撒けばいいんじゃね
限度があるが男はブスでも抱けるし結果ブスがいなくなる

1008 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 56分 4秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<268KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef