[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/17 10:21 / Filesize : 273 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ライフ】日本の男性を蝕む「孤独という病」の深刻度 人生100年時代、オジサンはどう生きるべきか ★2



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2018/01/17(水) 06:59:05.61 ID:CAP_USER9.net]
toyokeizai.net/articles/-/203862?display=b

2018年01月16日
岡本 純子 : コミュニケーション・ストラテジスト

『孤独のすすめ』「ソロ活」『孤独のグルメ』……。今、ちまたでは、「孤独」をポジティブにとらえる風潮が​高まっているように見える​。非婚化が進み、生涯未婚率は2020年には男性が26.0%、女性は17.4%、2030年には男性が29.5%、女性は22.5%まで上昇するとみられ、男性の約3人に1人、女性の4人に1人は生涯独身という時代を迎えようとしている。

孤独死などが社会問題になる中で、「孤独を過度に恐れるな、受け入れろ」といったメッセージに、安心感を覚える人も多いことだろう。確かに、人間にとって、「1人」でいる時間は重要だ。人との関係性に思い煩わせることなく、思索をめぐらせ、内省することで自分を高められる。一方で、過度な「ぼっち」信仰が、結果的に、日本人を「孤独」へと駆り立てているところがあるような気がしてならない。

最も恐れられている「孤独」という病

今、世界で最も恐れられている「伝染病」。それは「孤独」だ。「社会的孤立が私たちを死に追いやる」「慢性的な孤独は現代の伝染病」……。欧米のメディアにはこんな見出しが連日のように踊る。

2017年8月には、アメリカ・ブリガムヤング大学のジュリアン・ホルトランスタッド教授(心理学)が、アメリカ心理学会の年次大会で、孤独の健康影響効果について発表し、「世界中の多くの国々で、『孤独伝染病』が蔓延している」と警鐘を鳴らし、社会的反響を呼んだ。

同年10月には、オバマ大統領の下でアメリカ連邦政府の公衆衛生局長官を務めていたビベック・マーシー氏が『ハーバード・ビジネス・レビュー』誌上で、「孤独は深刻化する伝染病であり、その対処は喫緊の課題」という論文を発表し、大きな注目を集めた。

マーシー氏は任期中、アメリカ国中を視察して回り、「孤独がありとあらゆる年代や社会環境の人たちを蝕(むしば)んでいる実態」を目の当たりにし、孤独こそが多くの健康・社会問題の根底にある、と喝破した。「病気になる人々を観察し続けてきてわかったのは、その共通した病理(病気の原因)は心臓病でも、糖尿病でもなかった。それは孤独だった」。アメリカの公衆衛生の最高指揮官のこの独白は衝撃をもって受け止められた。
(リンク先に続きあり)

★1の立った時間
2018/01/17(水) 02:35:53.90

前スレ
【ライフ】日本の男性を蝕む「孤独という病」の深刻度 人生100年時代、オジサンはどう生きるべきか
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516124153/

172 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:44:48.19 ID:4xyRPzmD0.net]
>>159
それはある、誰かといられたらそれも悪くないし

173 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:44:58.99 ID:IdKcM+MG0.net]
>>150
幼女監禁してそう

174 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:45:03.63 ID:59/PGLIL0.net]
孤独死しないために結婚して
孤独死しないために子供作って
孤独死しないために家を構えて
孤独死しないために会社に愛想笑いして
孤独死しないために親戚に愛想笑いして
孤独死しないために友人に愛想笑いして
孤独死しないために近隣に愛想笑いして
孤独死しないために幸せ家族アピールして…

何のために生きているか、て動機が“孤独死しないため”ってこと
みんな本当に自分のことしか考えてない糞野郎共だな、て思ったわ

仮に死ぬとき、たくさんの人間に囲まれていてもその人たちもただ“孤独死しないために居てくれてるだけ”なんよ
みんなな、結局自分のことしか考えてない人たち
今の時代は老人ホームに追いやって、結局孤独死する方が高いしな
そんなん都会の雑踏の中でうずくまるホームレスと変わらんわ 結局孤独やねん
群れることで誤魔化してるけど
独り身のやつを嘲笑うことで誤魔化してるけど

結局孤独なんよ

175 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:45:33.37 ID:OQ5ZoP9r0.net]
>>1 100年も生きるとかほんとに気持ち悪いとしか言いようがない。

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:45:43.19 ID:Y1Y1Fafb0.net]
>>168
むしろ現代の制度は結婚から遠ざけてバラバラにさせることで
コントロールしやすい人間を作っていると言える

177 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:45:51.42 ID:3O+4wgTN0.net]
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 2586
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:46:12.24 ID:xlTOxQ/M0.net]
言い訳の山

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:46:23.20 ID:6CPrzi6d0.net]
>>155 長年独身を貫いてきたのに孤独に負けて、中高年で結婚するおっさんが高齢毒女を救ってくれます。
そしておっさんはテレホン人生相談に相談するハメに

180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:46:31.11 ID:yHMwGxqU0.net]
寄生虫みたいな女性と付き合うくらいなら・・・・



181 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:46:35.28 ID:YlywtCEm0.net]
>>116
税金ではないが年金の相互扶助の精神に反している。子梨GGBBは年金を貰う権利はない

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:46:44.25 ID:I3QgBhlm0.net]
100年とか長すぎるわ
50年でちょうどいい

183 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:46:48.38 ID:4xyRPzmD0.net]
>>166
それなら社会問題だし、行政やボランティア団体が活動しないと
この記事の本質はいじめだと思うから、そんな事よりも煽るだけだと思うけど

184 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:46:54.81 ID:WNcP4JaJ0.net]
先進国は安楽死を導入しろよ。

185 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:47:03.59 ID:xIPhl12j0.net]
嫁も子供も諦めた
残りの人生は自民党を支えることに全力を尽くす

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:47:21.71 ID:Y1Y1Fafb0.net]
宗教をみてみろ、家族や住んでる家から引き剥がして他人の集まりで
疑心暗鬼にさせてから洗脳する

ある意味テレビや新聞、宗教もそれと同じなんだよ実家から引き剥がして
身寄りのない不安定な状況でテレビや新聞を見せてる

187 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:47:30.42 ID:/cO884EX0.net]
他人と比べるから孤独になるんだよ
自分があるようでないんだな

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:47:41.72 ID:e1U8HAKP0.net]
>>136
その通り
まぁなってみなきゃわからないんだろね
想像力ゼロ

189 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:47:44.73 ID:cjtFGqU10.net]
家事代行サービスで問題ないw

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:47:46.33 ID:6CPrzi6d0.net]
>>162 麻痺とかじゃなくて、元々そういう人らしいよ。周りがそういう人に勝手に人間性を求めて勝手に傷つくことはあるかもだけど、本人は何一つ困らんのだと



191 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:48:12.73 ID:1DzXcJD60.net]
>>174
そして、裏切られて、相続や財産争い他で人間の醜さを見て死んでいく。
だから釈尊や吉良吉影の言葉は輝くのだ。

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:48:19.19 ID:Y1Y1Fafb0.net]
>>174
それは核家族化と恋愛結婚の帰結と言える、家族が他人の集まりに
ならないようにするには昔ながらの親戚づきあいと地域づきあいを守ること

193 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:48:19.88 ID:wSXVbu190.net]
ダメだよ。ボクは孤独になりたいんだ。来年の春、また会おう

194 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:48:27.95 ID:vqWpnbid0.net]
ずっと家に一人で家事等も全部一人でやって
老後は孤独死で構わないと言うなら別に自由だろ

ていうか、結局金の問題
年収や資産と結婚率の比例グラフ見てみろ

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:48:43.49 ID:Q51x/ZF40.net]
正直SMをお勧めする。
孤独という自虐的行為を代替えしてくれる。
何より同好の連帯感はすばらしい。

196 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:48:46.09 ID:f+HX4y7y0.net]
社会的排除、社会的孤独は、犯罪の原因と刑事政策で習いました
親が死んだ後のニート、仕事がなくなった孤独男は、無敵の人になるでしょう

197 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:48:53.09 ID:w7LcZzXA0.net]
>>158
まあ精神的に病みにくいのは特徴だけど
伴侶に先立たれても女性の場合は孤独にならないからね
女やもめに花が咲く男やもめにウジがわくって昔から言うしね
実際両親見てたら分かるだろ

198 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:49:04.42 ID:1DzXcJD60.net]
>>181
保険料払っているので相互扶助の義務を果たしているが。

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:49:18.15 ID:1+0rwNSS0.net]
>>8
マスコミにマウンティングを煽られてるよな、日本人は。

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:49:29.43 ID:Y1Y1Fafb0.net]
>>191
しかしながら勝ち組はそういう争いをせずきっちりわけて相続する
古くは真田、鳩山家もそうだし、ロックフェラーやロスチャイルドだって
息子たちそれぞれに役割を与えて各地を支配した



201 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:49:58.85 ID:kl/aLcPz0.net]
>>187
比べるなって悟りかよ

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:49:58.87 ID:EF4HNjJs0.net]
技術的特異点が20年以内に来るかだな

203 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:50:06.45 ID:WNcP4JaJ0.net]
何で誰も気づかないんだろう。

「産まない」「産まれない」

これに越した事ないのに

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:50:14.50 ID:0+yDajk30.net]
離婚したての時は寂しい時もあったが
元々基本一人でも平気な性質なんであんま苦労せんなぁ
健康でさえあればいいやと思うけど
老人になったりするとまた心境変わるんだろうか

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:50:23.90 ID:Y1Y1Fafb0.net]
>>199
マスコミに家族バラバラに生活して東京で暮らして無駄な家賃を払うように
洗脳されてるように思う、孤独死もそれの帰結でマスコミ払う孤独死を扱っても
解決策は決して言わないだろうね

206 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:51:14.44 ID:5OP802Lr0.net]
俺も孤独生活9年だがお前らのお陰で
退屈しないで生きていけるよ。
ありがとうお前ら。

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:51:29.53 ID:Y1Y1Fafb0.net]
そもそもたわけになったり財産を争うのは中途半端な金持ちだよ
相続税をドンと払っても余裕な家は兄弟それぞれに家を建てたり
してやってるから喧嘩などしない

208 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:51:40.96 ID:w7LcZzXA0.net]
>>174
ホームに入っても家族が会いに来てくれて遠くても話を聞いてくれるし死んだら葬式にも出してくれる安心感はあるだろ

209 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:51:41.22 ID:1DzXcJD60.net]
>>203出生主義。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E5%87%BA%E7%94%9F%E4%B8%BB%E7%BE%A9
https://en.wikipedia.org/wiki/Antinatalism
騙しを看破している香具師はいる。

210 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:51:59.19 ID:Y1eUNIeb0.net]
孤独なお釈迦さまもお釈迦人間にはかなわないな



211 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:52:17.61 ID:q2efJPod0.net]
こういうのを煽るマスコミとメディア関係者を自衛のために処刑した方がいい
メディア関係者を正当防衛で処刑すれば社会は安定する

212 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:52:18.28 ID:f+HX4y7y0.net]
>>186
これが正解
企業やメディア、福祉というものに依存させている
家族をバラバラにさせて

213 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:52:33.58 ID:u7QS6mSH0.net]
女性は年をとっても友達同士で仲良くやってる
男性は年をとっても現役時代の肩書きを吹聴してグループを仕切ろうとする奴がいる
だから男性同士は付き合いにくい

214 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:52:35.52 ID:vS+1OJ7l0.net]
>>20
そのうえリセットすればいつも処女だぜ^^

215 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:52:55.91 ID:Z/VpcCKD0.net]
(-_-;)y-~
なんやろな、19歳の時に受験戦争マックス一浪で孤独に勉強したからか、
あんまり深刻には思わなくなったな。
大学行っても、バイトしまくりせないかんぐらいやったんで、
その場その時に出会う人といつも一期一会やったわぁ。
そうやって出会ってきた人の名前は忘れても、こんな奴やったってのは強烈に覚えている。
今も生きてるのかどうかわからんけど。

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:52:56.18 ID:Y1Y1Fafb0.net]
しつこいけど、人間が家族や地域が不要でいいなら宗教なんて発達しないし
会社だっていらない、個人事業主ばかりになってるよ、人間は集団が必要な
生き物で家族が機能しなかったら宗教などが代替になるだけ

217 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:53:07.79 ID:1DzXcJD60.net]
>>208
死んだら自身は葬式を認識できないが。

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:53:07.93 ID:+1fdOXPuO.net]
「お母さん僕の部屋いつもらえるの?」

「もうすぐ1部屋空くから待っててね」

の画像思い出したわ

219 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:53:37.20 ID:f+HX4y7y0.net]
>>200
ロックフェラー家とか、普通に一族で年に何回か集まってるもんな
で、帰りの自家用ジェットで死んじゃった人いたし

220 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:54:01.72 ID:q2efJPod0.net]
日本人の弱者を四六時中精神攻撃して精神破綻させたのはマスコミとメディアだよ

メディア マスコミ関係者 処刑 正しい



221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:54:22.99 ID:Y1Y1Fafb0.net]
>>212
それによるメリットは、個人を疑心暗鬼にさせて上からの情報に
依存させることでコントロールしやすい人間が形成できる

マスコミのシステムは新興宗教と同じ
東京つーサティアンに出家させて
ワンルームという道場に隔離して洗脳する

222 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:54:40.21 ID:f+HX4y7y0.net]
>>216
一番家族バラバラにして儲かってるのは企業だよ
企業に依存してるんだよ
歯車のようになって、会社なしには生きられなくなっちゃってる
これが現代の病理

223 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:54:53.06 ID:sPuQ4/SW0.net]
孤独は大多数の人間の精神を不安定にさせるからな

何とかしたくてもどうしようもなければ
ごまかすか諦める奴がほとんど

224 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:54:53.11 ID:w7LcZzXA0.net]
>>217
自分で出来ないからこそだろ?

225 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:55:16.20 ID:fgYQ35lg0.net]
>>35
俺は今日ふと脳が腐ってるのではないか
と気付いた。
クソみたいなこと考えながら
みんな消えればいいのにと。
しかし思った。
この腐った世の中には丁度良いのかもしれない。
ただこんな便器みたいなところに
糞をしに来なくてもいいのだろうと、
つくづく思う。
正直、孤独になったのではなく
死を覚悟しただけであろうに。

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:55:25.91 ID:Y1Y1Fafb0.net]
>>219
本当に長く続く金持ちは必ず家族ぐるみで財産を守るものだからね
まさに金の切れ目が縁の切れ目だ

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:55:30.36 ID:8TenmN08O.net]
>>206
どういたしまして
こちらこそ、あんたのおかげだよ。ありがとう

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:55:30.82 ID:6oogkRip0.net]
>>213
でも老人世代と違って今の女性は働いてるのが多いし肩書きもあるようなのもいるからそうなるかもよ

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:55:31.16 ID:yl6uQBej0.net]
一人暮らしサイコーじゃんwww
何が不味いのか解らんwww

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:55:49.24 ID:F1Y+mVPI0.net]
キチガイ親のせいで孤独がホッとするようになったwwww



231 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:56:06.86 ID:Y1Y1Fafb0.net]
>>222
もちろん企業もその通りだ、仕事を辞めたら孤独となるような仕掛けはある

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:56:16.54 ID:HZqyNa/N0.net]
>>1
こんなん一人でいるのが耐えられない側の人間の妄想だろ
孤独死なんて大層な名前付けてるけど一人きりで死ぬことになにも感情なんか湧かないぞ
飯食って寝ていずれ死ぬって流れに対して我慢できないからこういう問題にしたがる

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:56:17.36 ID:FesDP0St0.net]
こ、蠱毒…

234 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:56:22.61 ID:7goBaZ6T0.net]
>>179
それでいいわ
フィリピン人とかに騙されて尻の毛までむしられて福祉に集るおっさんよりは
日本の中で完結すりだけマシ

235 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:56:32.91 ID:4xyRPzmD0.net]
>孤独をポジティブに
ネガティブでもなかったけどな、いちいち指摘して攻撃対象にしてなかった

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:56:41.60 ID:6CPrzi6d0.net]
>>207 相続で1番揉めるのは、遺産が1000万以下って話しだしなw
自分なら1000万くらいならくれてやれよって思うけど、どんだけ時間がかかってめんどうでも、お金がどうしても要るって人はもう最後までこのお金にこだわって争うんだろうな

237 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:56:50.71 ID:f+HX4y7y0.net]
>>221
メディアと企業・行政というのは持ちつ持たれつ
そういう国を作ってきたということ
地域や家族を破壊して、個人として自立させ、会社や行政の福祉に組み込む
これが日本という管理社会

238 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:56:51.81 ID:WNcP4JaJ0.net]
>>209
出生主義っつってもそれが普通だからなぁ。

単純に産まない産まれない、これで一発解決なのにな。
人間はいつまで苦しみを引き伸ばすのか

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:56:53.54 ID:2FVe33TH0.net]
>>170
想像力がないのか?
骨折は酷い炎症を起こすし、足の指程度でも日常の生活にかなりの支障をきたすぞ。
まともに歩けなくなったら誰かの手を借りるしかない、試しに親指折ってみたら?

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:57:03.14 ID:EF4HNjJs0.net]
>>228
なるなるwうちら一軍でございみたいな顔すんだってww



241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:57:08.10 ID:Y1Y1Fafb0.net]
>>234
孤独のリスクはそういうところにもあるんだよね、歳をとって
誰かの世話になる時結局他人は信用しきれないわけだよ

242 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:57:12.85 ID:o/8TCZSp0.net]
独身オッサンはなんでもできるけど実家寄生で稼ぎもない
行き遅れのおばさんは親が死んだらどうするんだね?

救いがないからってオッサンだけを見出しに取り上げるのは性差別だよ

243 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:57:19.71 ID:eThuZOzJ0.net]
最初は解脱者多いんだなって思ったけど
結局ネットに寄りかかってるだけって気もする

ネットなかったら発狂してる奴多いんじゃね?判らんが

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:57:52.52 ID:tv/hD+fi0.net]
孤独でも充実するかは結局金の有無に依存する

245 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:58:11.47 ID:Z/VpcCKD0.net]
(-_-;)y-~
ネットがあるから孤独を感じにくくなったとは思う。
自分の考え方が解る人がいたりするし、参考になる意見もあるし。
欅さんはいいよってネットで言われて、自分で色々見て、
確かにこの人等おもしろいなぁと思った。ちょっと応援してるで。

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:58:12.87 ID:rFVMgtHx0.net]
>>29
逆に言えば『果たして日本の男性は孤独に耐えられるだろうか?(いや耐えられまい)』
って事なんだろうけどね。
男やもめに蛆がわき、女やもめに花が咲く…なんて諺を出すまでもなく。

247 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:58:16.09 ID:r/SJ2MI80.net]
うわべだけの付き合いなんてないほうがいい。
踏み込んで壊れる関係なら壊れてしまってもいい。
話せばわかるなんて傲慢だ。
話さなくてもわかるなんて幻想だ。

本物を理解していればぼっちで十分。

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:58:28.77 ID:Y1Y1Fafb0.net]
>>237
そんな深いことじゃなく、単に地方から若者を集めて洗脳して
家を買わせたり家賃を吸い上げる経済的な意味合いが強いと思う

特に東京つーのは産業がないから、マスコミが持ち上げて
ブランド的価値で家賃を維持するしか稼げない土地だから

249 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:58:45.35 ID:f+HX4y7y0.net]
>>226
サヨクメディア(っていうか拝金主義だけど)に騙されると、
結局、財産をアカの他人及び国に取ってかれるようにできてんだよな
家族第一で生きなければ、結局、子孫はジリ貧、家の財産もバラバラ

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:58:53.82 ID:9pvHuc3m0.net]
>>161
年金サギみたいなコト言ってんなよ
いきなり70まで繰り下げかよw
オレが2ch始めた17年前から既にこの手のスレが立つ度に
50過ぎたら〜とか、友人の子が〜とか、孤独が絶対来るって
言い張ってた連中はどこいったのか、と。
結局、孤独云々はひとによる、ってことだよ、当たり前だよね。



251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:58:58.67 ID:C/s8NV230.net]
孤独は楽しい!

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:59:15.28 ID:Y1Y1Fafb0.net]
>>245
しかしながら心までは許せないからな、チャットで知り合った人とか
あったことはあるけど、そういう人と家族にはなれないな

253 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:59:18.66 ID:9Pj0P/Gw0.net]
孤独をとるか煩わしいのを取るか
ブサメンはどうせ上手くいかない
人生だから孤独でいい

254 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:59:25.40 ID:4xyRPzmD0.net]
孤独と煽られて不安になったり焦るのは孤独ではないから
孤独であるなら、孤独を疑問にすら思わない
孤独だと煽られて喧嘩を売られても、孤独とはなにか?誰が孤独?
こういうことになる

255 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:59:28.58 ID:GwKn6ouQ0.net]
猫や鳩に餌やりして近隣に迷惑かけてるオッサンや爺さんって
孤独なオッサンの成れの果てだと思うわ

256 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 07:59:37.85 ID:aRE48RZf0.net]
>>9
馬鹿すぎる
困るのは年寄り
そしてお前も年寄りになって困るんやで?

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 07:59:59.55 ID:6CPrzi6d0.net]
>>234 ああ、外国人女に騙されたパターンは本当に悲惨だな。法律も手出しできないことが多すぎだし、ここまでコテンパンにやられるか?ってくらい容赦無くコテンパンにされてる

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 08:00:06.63 ID:XRRaBH1r0.net]
孤独よりお金がない方が遥かに辛い

259 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 08:00:15.33 ID:bGYVZj0v0.net]
お前らさ
一度、独身男性板に来いよ
迎えいれるからさ

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 08:00:20.55 ID:Y1Y1Fafb0.net]
>>249
全くその通りだ、マイルドヤンキーだのパラサイトだの煽って
マスゴミは徹底的に家族や地域を破壊して自分たちの利益の通り
動く人間を作っているだからマスゴミは次世代では差別される身分なんだよ



261 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 08:00:42.98 ID:f+HX4y7y0.net]
>>243
2ch(ネット全般)が独身主義を煽るのは当たり前だよ
ネットは独身や家庭破綻者のほうが利用するから
でもテレビもそうなんだよね
家族が和気あいあいとしてたら、誰もテレビなんて見ない
だから、手法的にはテレビのを流用してんでしょう

262 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 08:01:08.39 ID:ZrrMjSbX0.net]
一人になりたい、もしくは一人でいたいってやつの方が多くないか?
死ぬまでずっと毎日、人と居たいって病気やと思うんやが

263 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 08:01:11.39 ID:EzfbvFtW0.net]
おっさんになってからのほうがモテるようになったけど真面目に付き合うのがねえ
でもやっぱり女ほしいなあ
孤独は死ぬときは誰でもそんな感じだからいいとしてとりあえず中出しできる生活がほしい

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 08:01:11.42 ID:Y1Y1Fafb0.net]
>>244
孤独な金持ちは常に疑心暗鬼だぞ、金目当てだろうという不安があるから

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 08:01:17.52 ID:EHjjAi190.net]
日本男より孤独な高齢毒女のが病んでる件

266 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 08:01:30.83 ID:xPxkz/rS0.net]
友達は百害あって一利なし まず相手が自分の事を友達だと本当に思っているのかを
考えるべきだな。 友達なんて都合よく利用し合う関係だから 利用されてると思った
時点で友達ではなくなる。 話し相手が欲しけりゃあサークルにでも入ればいいし、最悪
テレビとしゃべればノーリスクだ。 「友達がいない」は恥ずかしがることじゃない。
 

267 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 08:01:31.01 ID:1DzXcJD60.net]
>>249
子孫は不要、財産は防御できる。

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 08:01:49.13 ID:WaI4wrcp0.net]
インターネッツで繋がる時代なんやろ

大丈夫や

269 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 08:02:01.48 ID:r/SJ2MI80.net]
>>246 後家という字は後ろに家よ 前の空き家は誰に貸す?

270 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 08:02:06.70 ID:Z/VpcCKD0.net]
(-_-;)y-~
買い物行ったら、
団塊BBAがニコニコしながらお買い物カートぶつけて来よるし、
そのBBAをぶっ殺すわけにもいかんやろ、変なストレスを押し付けられるぐらいなら、
孤独であるほうがよっぽどええわ。



271 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 08:02:25.28 ID:A0bGuXYf0.net]
ババアだとたとえ貧困の最底辺でも
しっかりコミュニティ作ってるからほとんど孤独にはならない気がする
パートとかボランティアとか何かしらやってたりするし
歩いてるだけ、買い物してるだけでもその場でガンガン知らない人に話しかけて雑談するし
最凶は宗教入って、文字通り死ぬまでカルト仲間とイキイキしてるんだよな

272 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/17(水) 08:02:26.13 ID:Y1Y1Fafb0.net]
>>261
それはネット黎明期の話で、だんだんネットもリア充な人たちが
お互いのコミュニティの連絡をとる手段になってきてるけどね〜
あなたのいうようなネットはSNS以前のネット社会だね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<273KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef