[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/16 07:57 / Filesize : 186 KB / Number-of Response : 797
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野菜高騰】キャベツ3・1倍、レタス3・5倍、ダイコン2・7倍、ハクサイ1・6倍…高値続く★2



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/01/15(月) 13:05:29.98 ID:CAP_USER9.net]
主な野菜の販売価格
www.yomiuri.co.jp/photo/20180114/20180114-OYT1I50039-L.jpg

野菜の高値傾向が、年明け以降も続いている。

 昨年秋の台風による被害や日照不足の影響が尾を引いているためだ。冬の鍋料理に欠かせないハクサイやダイコンの価格は、平年の2倍前後の水準で推移しており、家計への影響も広がっている。

 東京・大田市場によると、今月5〜11日の平均卸売価格は、ハクサイが15キロ・グラム当たり2138円で前年同期の1・6倍、ダイコンも10キロ・グラム当たり2290円で2・7倍だった。

 また、キャベツは同3175円で3・1倍、レタスも同6869円で3・5倍となるなど、葉物野菜を中心に高値で推移している。

 主産地の関東近郊で、長雨に伴う日照不足や台風の上陸、低温などの天候不順が続き、野菜が傷ついたり生育が遅れたりして、出荷量が減っているためだ。

(ここまで333文字 / 残り163文字)

2018年01月15日 07時09分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
www.yomiuri.co.jp/economy/20180114-OYT1T50116.html

関連スレ
【経済】野菜高騰、ハクサイ2倍=鍋の季節に家計圧迫―農水省 ★4
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515720316/

★1が立った時間 2018/01/15(月) 09:18:54.33
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515975534/

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 17:50:35.73 ID:UTMyxNMx0.net]
レタス玉400円なので、手が出ない
レタスチップ100円で間に合わせてるが
一袋60gになった

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 17:51:09.11 ID:Sk46VKMi0.net]
冬だからか白菜が1.6で本命か
過信は禁物でたぶん飛ぶな
こんなときはダイコン軸に総流しでおいしい思いできるはず
一点ならダイコンと冬でもあなどれないキャベツの野菜連で勝負

455 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 17:51:09.15 ID:lkiiw6ox0.net]
>>445
まあ資本主義が民主主義を侵食しているのは既知の事だから
そういう事されたくなかったら独裁資本主義とか共産資本主義にしないとな

あ、中国はそういう事か

456 名前:名無しさん@13周年 [2018/01/15(月) 17:55:18.75 ID:4nP7VFEC0]
これからが本番

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 17:52:12.25 ID:Lx684IxV0.net]
>>448
爺婆の技術なんていらねw
今の農業に本当に必要なのは資本なんだよ

458 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 17:52:39.71 ID:rpNaV4J10.net]
98円のトマトの水煮缶詰で栄養が取れる。

459 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 17:52:46.96 ID:ZBGC8OML0.net]
もっと食料生産できねーかなあ…

460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 17:53:22.30 ID:tiYy8FX20.net]
家庭菜園できる庭がある人はいいね

461 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 17:56:13.08 ID:lwHg0oG20.net]
>>457
キモオタ馬鹿すぎ
虫とか鳥とか植物の様子を見て、未来の天気を予想するようなことをやれなきゃいけないわけで。
もし予想が外れたときは、その対処方もいくつも準備できるようにしないと。
何年も経験積んでないと無理だよ



462 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 17:56:35.07 ID:Fj80jahL0.net]
>>457
アホだなお前

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 17:57:30.88 ID:dxXIDrjE0.net]
>>443
種一袋分播いて売れるくらい作るなら特だけど
数粒だけ播いたり苗数本買ってきてやるくらいなら
買った方がよっぽどもいいよ

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 17:58:21.67 ID:sA1EO07Q0.net]
>>164
だったら切って「大根の根」として販売すれば良いのに。
葉物が高くて困ってるんだから。

465 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:00:15.48 ID:ZXwL0ZAN0.net]
なんで自分で栽培しないのかね?
秋冬野菜なんて大した手間いらんぞ

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:00:54.78 ID:Lx684IxV0.net]
>>461
そんなアホなこと言っているノータリンw

342 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/01/10(水) 00:19:47.17 ID:ueYoOSer0 [3/3]
日本の農業研究者、農学部、農協、農民は何をやってたんでしょうね
50年まったく進歩がない
www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/image/k160715_11.jpg

467 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:01:09.32 ID:lwHg0oG20.net]
大規模経営とか、農業やったことない人がやっても絶対失敗するから。
大きな施設、何百万もする農業機械、農業資材、肥料も億円単位、
金があればそろえることは可能だけど、
台風や病気が発生してメチャメチャとか、そこを何とかできなければ
大赤字で撤退するだけだよ

日本は広い平坦な土地が少なくて、影になってるところ、湿地とか、
山沿いだと気温も違う、海沿いで砂が多いとか、植物の生育も違うし
出てくる病気や獣も違うし、そういうのに大企業は対処できない

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:01:39.98 ID:tiYy8FX20.net]
>>465
土地がない

469 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:02:13.78 ID:4c5wn54F0.net]
>>454
ギャンブル脳wwwwwww

470 名前:名無しさん@13周年 [2018/01/15(月) 18:07:23.66 ID:8FrlMjqTD]
>>454
蒲郡に住んでる俺にいわせると
白菜-流-流になるんですけど
野菜はなあちょっとわかんないなぁ

471 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:03:29.32 ID:lwHg0oG20.net]
>>466
オランダは、国として農業で食っていこうとそこにかけてるけど
日本は、農家やJAなど個人の頑張りでどうにかするしかないのだぞ

あとオランダは台風もこないし、雨も多くなく
湿気も日本よりないから病気の発生も違う
大雪も降らない



472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:03:59.67 ID:Lx684IxV0.net]
>>467
こういう小作農上がりの農民が威張っている限り日本の農業の未来はおかしい

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:04:48.19 ID:Lx684IxV0.net]
>>471
で、お前は日本国中に農業研究機関があるのも知らないのかw

474 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:05:29.19 ID:qtJfrJjv0.net]
今日の晩御飯は餃子定食

475 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:05:43.36 ID:lwHg0oG20.net]
>>472
ユニクロとか大企業がトマト栽培に参入したけど2年で撤退してるから。
素人が大規模に農業とか自殺もんだよ

運転したことないのに、日本からイギリスまでジャンボジェット飛ばすようなもん

476 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:06:50.67 ID:lwHg0oG20.net]
>>473
国家プロジェクトとして、農業にすべてを注ぎ込んでるオランダと
ほとんど金かけてない日本とでは全然違うだろ
やれることに限界があるだろ

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/01/15(月) 18:06:58.03 ID:SFXJFM4NO.net]
JAPは金持ちやから余裕やろ?な?

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:06:58.04 ID:8FfQ9T+T0.net]
おでんの具材を買ってきたけど、小さめの大根が1本250円だった
おでんの大根、家族で一番人気がある。早い者勝ちの争奪戦の悪寒

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:07:08.64 ID:xonz9joo0.net]
大根高いな
鍋の必須アイテムなのに

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:07:18.22 ID:Lx684IxV0.net]
>>475
おまえさ、日本は明治時代に籠しかないのに鉄道作ったんだぜ
資本の力で技術移転さえちゃんとすれば大丈夫

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:08:03.98 ID:Lx684IxV0.net]
>>476
そんな間抜けなこと言っているから韓国に日本のパブリカ市場奪われるんだよw



482 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:09:40.71 ID:72F/tS3p0.net]
>>422
>こちらもそれやると罪悪感出るけど
>もう少し気楽にいかないとな、もったいないのは違いないけど

余ったら土に還そう。
その土でまた作ればいい。

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:09:52.84 ID:tiYy8FX20.net]
>>478
明日の夕飯だよね?

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:10:11.07 ID:suq4qglo0.net]
かといって野菜を控えると風邪引いちゃって医者代のほうが高くついたりすんだよな
緑黄色野菜は高くても食べたい
白菜は淡色だから無理しなくても・・・
と言いつつ今日からスーパーが4日間特売してて
昨日まで白菜1/4で260円が170円に下がったから迷わず買った
あと大根1本200円

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:10:11.99 ID:Lx684IxV0.net]
そもそも今野菜の値段が値上がりしているのは爺婆のノウハウとか経験則じゃ対応できないから発生しているんだがw

486 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:10:33.31 ID:lwHg0oG20.net]
>>480
金だけあっても、知恵や経験の部分は人間が引き継ぐしかないんだよ
本とかでは分からなくて実際にやってみないとわからないこといっぱい
お前、ベランダでトマト栽培でもやってみればいいだろ

>>481
韓国はパプリカもそうだけど、
今後は種苗関係を国家プロジェクトとして金を投資していく予定

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:11:48.95 ID:E3PslQor0.net]
もやし食えばいいだろ

488 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:11:56.90 ID:lwHg0oG20.net]
>>485
ジジババが天国へどんどん移住してるから
天候がおかしいと、品薄感が強くなる

489 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:12:12.15 ID:ZXwL0ZAN0.net]
>>467
それ農薬肥料種苗業界に騙されてる
ちゃんと土作りをやれば肥料なんていらんし農薬もいらんよ

490 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:12:15.76 ID:MgGw7j0J0.net]
>>403
もやし餃子と言うのもある
検索しなはれ

491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:13:02.03 ID:Lx684IxV0.net]
>>486
だから、資本とニーズさえ揃えば外国からの技術導入で大抵のものはなんとかなる
国産のノウハウへの拘っているかぎりブレークスルーは起きない



492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:13:18.54 ID:PZA7f7IK0.net]
ブロッコリが高くて買えん。安くて398円、高くて498円。安いカボチャとパプリカでビタミン摂ってる。
キウイとバナナも安いけど、何れも糖度が高いから太りそう。

493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:13:45.24 ID:4hh+J+XC0.net]
>>490
学校の課題だからオーソドックスにニラつかったんでしょ

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:13:56.80 ID:E3PslQor0.net]
葉物が簡単に作れたら苦労しねーだろうにw
なければ根菜食ってればいい

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:14:14.06 ID:5y/wZpgN0.net]
>>17
にらめっこしてきたんだね‥

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:14:54.25 ID:4hh+J+XC0.net]
ニラは出せるのは198円までだよね

497 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:15:12.73 ID:WzSGZN810.net]
>>431
それはいかんね
どうせ作っても盗られたりするから止めよう
の流れが出来ると万年品薄になりかねない

498 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:15:15.82 ID:lwHg0oG20.net]
ジジババ達がすごいのは
今もまだ品種改良や栽培方法の研究をしてる
安定的に採るのももちろんだけど、
いかに多く採るか、肥料を効率的に効かせるか、肥料を減らせるか

シャインマスカットっていう
美味しいブドウの苗木を中国や韓国に盗まれて
奴らはその苗を使ってさらに美味しい品種を生もうとしてる
そんなのとも競争しなきゃならない

素人が同じこといきなりやろうと思っても無理

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:16:47.24 ID:kx3AK2y30.net]
毎年恒例だべ? 何騒いでんだ?

500 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:17:29.90 ID:lwHg0oG20.net]
>>491
ブレークスルーとかキモオタ馬鹿の考えること。夢見過ぎなんだよ
ベランダでトマト栽培でもしてブレークスルーやってみせろよ
ベランダで大玉トマトを1000個採ってみりゃいいじゃん

501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:17:39.63 ID:suq4qglo0.net]
早く夏にならないかなー



502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:18:02.58 ID:E3PslQor0.net]
肉食ってればいいだけだろうにw

503 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:18:10.01 ID:vFO7TnBW0.net]
物価が上がって倒産が増える
スタグフレーションで
庶民は生活苦に

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:18:46.18 ID:8v9G3ivS0.net]
今日のキャベツ一玉398円でした

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:18:53.34 ID:ooWTZR8a0.net]
>>501
棒茄子

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:19:14.70 ID:bwiVvDXw0.net]
家庭菜園家庭菜園言ってる奴いるけど、
うちの実家の家庭菜園、ほうれん草が10センチから殆ど成長してないんだが
マルチしたり、かなり手を掛けないと今年はやっぱり厳しいみたいね
大根もかなり小ぶり

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:19:46.09 ID:4hh+J+XC0.net]
欲しい野菜さえ買えない
野菜売り場で手を出さない惨めさ、悔しさ。

毎年恒例の高騰だけど、ヒステリックにもなるわな

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:20:00.78 ID:2HwInlX90.net]
まだバカ高いけど漸く下がり目に入った感じ。

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:21:04.88 ID:izg2alJo0.net]
ニラ高いともつ鍋や困るだろうねー

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:22:23.97 ID:Lx684IxV0.net]
>>500
爺婆の技術で野菜工場できますか?
無理でしょw

511 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:22:38.42 ID:7adKqLJD0.net]
キャベツニラ!



512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:23:27.84 ID:Lx684IxV0.net]
>>506
マルチしたりするのは半ば常識でしょ
家庭菜園でもそういう手間暇をサボってはいけない

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:24:13.17 ID:Rr/EeYMT0.net]
田舎だけどキャベツ値上がりきた280円→298円→今日398円
茨城産白菜が1玉800円地元産小松菜150円ほうれん草250円

514 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:24:41.59 ID:lwHg0oG20.net]
>>510
野菜工場は、税金もらってやっても倒産や赤字ばっかりだぞ
農業は金かけたら失敗する。単価が100円以下だから。
単純な例えで
100個売って10000円、1000個売ってやっと10万円だぞ

野菜工場なんか建てたらどうやって金返すの

515 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:25:50.05 ID:lwHg0oG20.net]
キモオタ馬鹿は
ベランダに野菜工場を作って、そこで何十万か何百万か利益上げてみればいいだろ
できるならやれよ 早く

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:25:54.65 ID:Lx684IxV0.net]
>>514
そんな時代遅れの慣行農法やった結果がこの異常な野菜の高値になっているんだがw

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:26:02.34 ID:kx3AK2y30.net]
きのこもやし炒めのカット野菜が、キャベツやニンジン入ってて98円で買えるわけなんだが?
なして、鍋にこだわる?

518 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:26:14.58 ID:mmbg96rw0.net]
韓国では日本向けにパブリカとミニトマト輸出して
赤字で破産農家増えたバカチョン

519 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:26:27.55 ID:lwHg0oG20.net]
>>516
時代遅れとかじゃなくて
コストをかけたら、回収できないって何でわからんの?

520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:26:40.95 ID:Lx684IxV0.net]
>>515
もう車庫のスペースで野菜工場ができる時代なのに
何言っているんだコイツw

521 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:26:50.28 ID:bwiVvDXw0.net]
>>512
いやー、毎年かなり立派なほうれん草になるんだけどな
虫食いはすごいけど
今年は桁違いに育たない



522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:27:21.88 ID:4SHqbQ040.net]
別の野菜を食えばいいだけ
別に困らん

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:27:47.06 ID:Lx684IxV0.net]
>>519
生産にコスト掛けないと野菜が出荷できない状況に今なっているのに何言っているのさw

524 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:29:21.07 ID:lwHg0oG20.net]
>>523
日本は狭いといわれてるけど、今ある耕作地に施設立てられるわけねーだろ
設備作ったところで、畑で取れるものよりやっぱり見劣りするんだよ

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:30:15.01 ID:mzbyRpg30.net]
>>12
嘘つき!バナナ食っても便秘治らなかったわよ!(´;ω;`)

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:30:29.11 ID:Lx684IxV0.net]
>>524
そんなこといって碌なハウス設備さえもっていない貧乏農家ばかりだからこうなる訳で

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:30:59.23 ID:Lx684IxV0.net]
>>525
便秘解消ならチョコレートがお勧めヨ

528 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:31:26.45 ID:lwHg0oG20.net]
できた野菜が畑で作ったのより見劣りする、
設備に金かかけてる分単価が高い、
施設で作っても安定的に生産できない ←ここ重要

529 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:32:03.89 ID:72F/tS3p0.net]
>>522
普通の人はそうしているのね。
で、報道関係者に「キャベツとか高いですよね、困りますね、あなた困ってるんでしょう!?」とマイク突きつけられれば「困る」とは答えるんだな。そんでヒステリーを煽る報道が出来上がる。

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:32:16.93 ID:Lx684IxV0.net]
>>521
家庭菜園は分散投資(種まき)が基本やで

531 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:33:04.98 ID:lwHg0oG20.net]
>>526
新しい農業機械の導入とか、丈夫なビニールハウスとかはあったほうがいいが
AIみたいな特別なことを期待しすぎなんだよキモオタは。
ブレークスルーとかw何も経験ないくせに。



532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:33:26.22 ID:Lx684IxV0.net]
>>528
うちの田舎なんて貧乏農家(慣行農法)と富裕農家(ハウス栽培)になっているぞw

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:34:20.46 ID:Lx684IxV0.net]
>>531
老い先短い爺婆に新しい農業機械とか丈夫なビニールハウスとか無理やからw

534 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:36:32.29 ID:lwHg0oG20.net]
>>532
さっきからキモオタが叫んでるのは
ブレークスルーを起こす
LEDだの、コンピューターだのを使用した近代的な野菜生産工場らしいぞ

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:37:41.41 ID:4hh+J+XC0.net]
長く続くとこまるよー

サラダ食べたいし、餃子作りたいし、ポトフも作りたいー。

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:38:15.37 ID:Lx684IxV0.net]
>>534
わいは日本の農家は資本力がないから駄目いうてるやろw
オランダから技術導入さえできないんだから江戸時代以前の
状況に今の日本の農業はなっているw

537 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:39:16.05 ID:lwHg0oG20.net]
キモオタの想像してる野菜工場ってのは
数十年農業やってるジジババではとても太刀打ちできないものらしいぞ


503名無しさん@1周年2018/01/15(月) 18:22:23.97ID:Lx684IxV0
>>500
爺婆の技術で野菜工場できますか?
無理でしょw

538 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:40:11.17 ID:DYfwpicM0.net]
キャベツ500円はキツすぎ

539 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:40:27.27 ID:xOIeH+zk0.net]
冬場は不作だと輸入に多くを頼ることになるじゃん、もう円安政策やめようよ

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:40:45.93 ID:ngi/oPqV0.net]
>>518
そういえば韓国産パプリカ見なくなったな・・・・

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:40:57.24 ID:Lx684IxV0.net]
>>537
じゃあおまえは日本の慣行農法でパブリカを作ってみろよw



542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:41:04.10 ID:4hh+J+XC0.net]
>>536
専門農家を優遇してるけどね
かなり優遇してるよ
じゃないと日本産なくなっちゃうもん

543 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:41:16.35 ID:lwHg0oG20.net]
>>536
しょうがないだろ
国が日本の農業に金をあまりかけないんだから。
農協が金融で儲けて、その金で赤字の農業を支えてきたが
小泉や安倍が、それも壊そうとしてるんで。
壊して、国家として莫大な金を投じて農業を育ててる国と
競争させようっていうんで。

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:42:04.80 ID:Lx684IxV0.net]
>>543
日本中に農業試験場があって大量に補助金出ているのはスルーですかw

545 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:43:37.84 ID:lwHg0oG20.net]
農業試験場に金出す=全国の農家に金出すってことじゃないんだが?

546 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:44:10.44 ID:LGhxJrqf0.net]
貧乏人は肉を喰え

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:45:48.75 ID:G2CCh3kV0.net]
カット野菜は安いが品薄という

548 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:47:28.38 ID:xOIeH+zk0.net]
肉も値上がりしてますよ、円安なんだし当然でしょ

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:48:04.88 ID:3pGA3xNJ0.net]
絶対に買えない値段ではないけど、去年の比でない程高い
毎日、食事を作るための材料としては、やっぱり家計的にきついとおもうのだけど、大したことない的発言している人は、自炊しないか、相当稼ぎのある型たちよね

550 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:48:43.64 ID:SsLJIsZ40.net]
野菜の先物取引始めるべきだな

551 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:51:36.54 ID:VSAu2YIqO.net]
広島のお好み焼き屋さんとか大変やろ



552 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:53:57.89 ID:Zs2L9ff/0.net]
野菜なんて欠片も摂取してない病気しらず半世紀のワイ大高見のソファから見下ろしw
病気なんて遺伝
なる奴は何やってもなるしワイみたいにならん奴は何やってもならんw

553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:54:11.22 ID:xOzxfgKt0.net]
>>4
天候まで安倍がコントロールできるとは、もはや神だな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<186KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef