[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/09 07:45 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:泥ン ★ mailto:sage [2018/01/14(日) 17:53:45.31 ID:CAP_USER9.net]
Business Journal 2018.01.14
biz-journal.jp/2018/01/post_21982.html
biz-journal.jp/images/post_21982_1.jpg

 これまで快進撃を続けてきたしまむらの業績に急ブレーキがかかった。

 しまむらが2017年12月25日に発表した17年3〜11月期の連結決算は、売上高が前年同期比0.4%減の4269億円、本業の儲けを示す営業利益は11.3%減の350億円だった。

 しまむらの不調に対し、株価も反応した。決算発表の翌26日の終値は前日比660円(5%)安の1万2420円まで下げた。成長の鈍化を嫌気した売りが優勢になり、それまで4日続落した。

 アマゾンなどインターネット通信販売事業者の台頭で、実店舗を軸に衣料品を販売する企業の苦戦が近年伝えられているが、しまむらはそうしたなかでも順調に業績を伸ばしてきた。09年2月期はリーマンショックなどの影響でわずかに減収となったものの、その後は売上高が伸長し、17年2月期まで8期連続で増収を達成した。営業利益は4期ぶりに最高益を更新している。

 しまむらは主力の「ファッションセンターしまむら」を全国に1387店を展開するほか、若者向けの「アベイル」305店、ベビー・子供用品の「バースデイ」252店、生活雑貨中心の「シャンブル」98店、婦人靴の「ディバロ」12店などを展開し、グループで2000店を超える(店舗数は17年11月時点)。これだけの店舗数を国内で展開する企業はなかなかない。ユニクロですら国内では8

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:23:59.82 ID:mjYg7iI80.net]
>>50
その手があったか!

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:24:09.24 ID:Y1yKRu6L0.net]
ユニクロはヒートテックの着心地が最悪だったから行かなくなった。
人が着るものじゃなくてサルで採寸したの?てくらいなデタラメだった。

169 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:24:15.48 ID:pHQue6PP0.net]
       (~)
     γ´⌒`ヽ      r‐‐、
      {i:i:i:i:i:i:i:i:}     ∧l☆│∧  良い子の諸君!
     ( ´・ω・`)   /,、,,ト.-イ/,、 l
     / >‐ 、-ヽ  r'⌒ `!´ `⌒)  しまむらが19時で閉店するのは、
   /丶ノ、_。.ノ ._。) ( ⌒γ⌒~~ /|
.  〈 、〈Y ,ーiー〈ト  |`ー^ー― r' | パートが家族と夕食をとれるようにするためだ
   \_ξ ~~~~~~Y  |/ |  l  ト、 |
     |__/__|    /     i   売上より従業員の生活を大切する企業なんだな
      |、,ノ | 、_ノ   /   入  |

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:24:17.86 ID:KtxvjxDv0.net]
しまむらはなんか汚ならしいから行かなくなったな
汚ない床に落ちてた服そのまま並べたの見て引いてしまった

171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:24:22.92 ID:BOPrn6s30.net]
中国製品に頼ってるところは限界
ウニ黒みたいにアフリカに進出しろ

172 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:24:32.44 ID:UsNVMnNV0.net]
しまむらにユニクロのを着ていったら箱ドンされたw

173 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:24:34.83 ID:dMviIHSC0.net]
            l                 お
         行ユ l               は
   γ´⌒`ヽ .っニ l                    よ
   (・ω・` )てク l                 う
   _/   l ヽ く ロl          γ´⌒`ヽ
   しl   i i る  l        (・ω・` )  帽
     l   ート   l       / l    ヽ   子
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  な
      ___    |      / / l    } l  く
 /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_  l l  し
 ヽ廿'  .`廿'    l _ /   ` ヽ__  `-{し| た
   n  .____  l /         `ヽ }/
  三三ニ--‐‐'  l          / //
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/
_人_   ( ~ )      l  |         ̄¨¨` ー────---
`Y´'´ ̄ ̄  ̄ ̄ヽ - + - |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニl
 /         ヽ|  |  ________________.::|
{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii:i:i:i:}   |  l    ファッションセンター     ~|::|
/   /     \ヽ.  |  | /    ニ/ニ  -/-、 / ヽ   |::|
|     ●   ●  |  |  l  ',__/ O'゙ヽ α__,   'つ   |::|
ヽ、    (__人__) ノ_人_|  └───────────┘|
 /∩::::::::::::::::::・:::::::::ヽ`Y´|   || ̄|| || ̄ ̄|| ̄ ̄|| || ̄|| ::|
 | 三|::::::::::::::::・:::::::::::::|  |   ||_|| ||    ||//  || ||_|| ::|    γ´⌒`ヽ
 |__ノ:::::::::::::::::::::::::::::ノ   |   ||//|| ||  //||//  || ||//|| ::|    (・ω・` )
   |        |   |    ||_|| ||////||//  || ||_|| :;|     O┬O:::)
   |__丿 ̄ ̄ ̄し    |        ||////||    ||      :;|    ◎┴し´-◎

174 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:24:46.62 ID:qmFmdzeB0.net]
一昨日しまむらデビューしたのに・・・

175 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:24:53.91 ID:V2x9T1iT0.net]
しまむらって洋服ばかりで下着の品揃えが悪くなったよね
以前は好きで買ってた感じのがなくなったからパシオスやサンキで買ってるわ



176 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:24:59.54 ID:pHQue6PP0.net]
         ,___
       o'⌒)  `ヽ
        (i:i:i:i:i:☆i:i) しまむらでほしいものを3つ言え
         ( ´・ω・)
         (  ∽)         (~)
           ) ノ        γ´⌒`ヽ
          (_         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
          [il=li]        (ω・`  ) 3つもか・・・
          )=(_        (:::::::∪)
         (-==-)         し─J
          `ー‐''

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:25:10.29 ID:Yc+yB24j0.net]
しまむらは洗えるから消耗が早いけど安いから違うの買える。
ユニクロをクリーニングに出すとかリッチでいいねw

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:25:18.08 ID:i7JdzEIc0.net]
ベトナムの激安ズボンは生産方法にケチつけられたから止めちゃったんだよな

179 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:25:21.58 ID:X19mPoSn0.net]
服が薬品臭い
ユニクロもだけど

180 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:25:24.63 ID:P9zIf15m0.net]
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:} ズズー
   ( ´・ω・)  
.    (っ=|||o)
.  ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

181 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:25:31.19 ID:xfms3KG90.net]
一ヶ月くらい前はしまむら好調というのを見たはずだが…

182 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:25:31.43 ID:pHQue6PP0.net]
      他人の視線など今日も気にしない!!
          人    (~)
         `Y´  γ´⌒`ヽ   人
               {i:i:i:i:i:i:i:i:} `Y´
             (`・ω・´)
               (::::::::::::)
                し─J
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >           __     <
   ─ /  ──┐  /   ___  ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   ─ /    /  /      /   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  __ノ   \   /_\   /   / | ノ \ ノ L_い o o

183 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:25:40.14 ID:R8SLKyXt0.net]
ユニクロ並みに縫製が酷い
安かろう悪かろうで売ってるのは分かるけど酷い

184 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:25:50.26 ID:tkL5moYk0.net]
>>27
ええやん

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:26:02.68 ID:pRY3vmjV0.net]
>>41
これ
しまむらでワクワクする事が無くなってきたから、最近はサンキ派だわ



186 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:26:06.41 ID:pHQue6PP0.net]
おばあちゃんが編んでくれた帽子
                    \    / ̄ ̄もあもあ
                           \ (~)     ちょっぴり物憂げな表情
                      γ´⌒`ヽ  /
ブランドに流されない賢い頭脳── {i:i:i:i:i:i:i:i:} /
                        ( ´・ω・) ──ぷにぷにのほっぺ
            石鹸の香り── (:::::::::::::) ──しまむらで買ったぬくぬくセーター
            もちもちなおしり── し─J
                         \_ちょっぴり短い脚

187 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:26:28.05 ID:Q70Eg8dA0.net]
隣がしまむらで、土地を貸しているので、業績悪くなると困るが、
あえて言おう、5年前と比べると品質悪くなっている様な気がする。

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:26:28.15 ID:9KlJcLp+0.net]
>>41
それだわ
最近はどこの店舗に行っても同じのばかり売ってるよね

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:26:37.37 ID:S4UiNl7I0.net]
男はデブ専用の店
アベイルはキッズ向け

190 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:26:37.96 ID:a6HD6Wgg0.net]
Mが一番売れるんだろうけど、これ買おうかなと思っても手に取ったらLとかLLばっかで困るよな
LLとかそんなに数いらんだろと思う
その分Mを増やせよ

191 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:26:55.44 ID:Y4Mskjty0.net]
しまむらって生地に綿が少なくポリエステルが多いのが多いんだよね
だから冬は静電気おきるからあんまり買わなくなったなあ

192 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:27:00.75 ID: ]
[ここ壊れてます]

193 名前:T+WU8wbx0.net mailto: 子供服が少ないから不便 []
[ここ壊れてます]

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:27:13.11 ID:mjYg7iI80.net]
>>145
サンキの服は縫製悪すぎで縫い目がすぐほつれるんで行かなくなった

195 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:27:14.09 ID:CsUWBATU0.net]
任天堂やユニクロがスランプに陥ったようなもんか。ブームは必ず去る。



196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:27:28.39 ID:YpqOMqXo0.net]
丸の内OLが会社に着ていけるような感じの服も取り扱ってる?

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:27:29.50 ID:qHcKa0PN0.net]
貧乏人ども買いに行ってやれよ

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:27:34.79 ID:5dKPEDGJ0.net]
>>12
(´・ω・)おまえ転売もやってたのか!

199 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:27:46.31 ID:gvDqz33k0.net]
太った人を切り捨てたから。
太めの可愛い服や靴が無くなった。

200 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:27:59.39 ID:CsUWBATU0.net]
しまむらって男服あるの?探したけどよくわからんかったし女子供がウザかったんで2度と入ってない。

201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:28:25.86 ID:AqWF2qNI0.net]
ベルメゾンのあったか下着が優秀
しまむらも定番だけでいいから通販すればいいのに
ユニクロなんて目じゃない

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:28:31.63 ID:uovZSxRa0.net]
半々の人口なのに女物の店はくさるほどあるけど、男物は取り扱う店が一気に減る
男は選択肢なくて困ってるの気づかないのか

203 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:28:33.20 ID:DYp8LsJj0.net]
土人!
 


                                       


少子高齢化は、むしろ人手不足が産業の合理化を促す。
人手不足はチャンスだ。

少子高齢化は問題ではない。AI人工知能の進歩で、
今後は人間の労働がどんどん必要でなくなっていく、
現在の少子化対策で産まれ育てた子どもが、成人
すると失業者となっていくということがすでに現実なのだ。

人手不足が問題なのではない、いつまでも旧来の方式に
こだわっている日本の産業界が問題なのである。
人手不足は、産業界のマインドを大きく変革させ
産業の機械化を押し進めるチャンスである。日本の
生産性は異常に低い。

コンピュータ、インターネット、ロボット、そしてAI、
諸外国と比較すると日本の産業界の合理化は
遅れに遅れている。だから、日本は経済成長しないのだ。

アメリカの経済学者シュンペーターもいってるように
人類の科学技術の進歩が資本主義経済に経済成長を
もたらす、このことだけが真実であり、これ以外には経済の
真実は無い。


 


 

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:28:36.09 ID:RzpZG27Y0.net]
しまむらはネット通販不要と思うけどなあ
ここの価格帯の服は試着しないとサイズ表記あてにならないしユニクロと違ってPB商品以外の商品数多すぎでしょ

205 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:28:55.91 ID:Q70Eg8dA0.net]
>>192
奥にあるよ。割合は少ないけど。



206 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:28:57.49 ID:pHQue6PP0.net]
   \____________________/
                  ○
                  ο
              .,;:''""'':;,
         , , ,., ,'';.., ,..,'' .., ..,
       ,;:'';, ,;  ;  ;  ;  ;  ; ;''':.,
      ,;'':.:.  ;   ;   ;  ;  ;  ;  ';,
     ,';:ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii:,
    ,'ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii,',   
    ',ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii,,'   
    ./    '´           `ヽ    ヽ.
     l     ●         ●        .l    と思うしまむら君であった
    .|   """  (__人___)   """      .|
     l                       l
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        ../
      ` /    |   |    \    ../

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:28:59.28 ID:+nqHXyQk0.net]
デフレ下で伸ばした大手スーパーや家具量販店も軒並み頭打ち

日本崩壊の始まり始まり

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:29:03.42 ID:KtxvjxDv0.net]
任天堂やらユニクロは一定のファンは常にいそうだけどしまむらはなぁ

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:29:03.93 ID:Nsqi5M870.net]
しまむらより、
しまむら近くにあるサミットの
2階にある衣料品店のが
安くて下着なんかは圧倒的に良い。
下着買ったついでにちょっと
半纏も買うかって感じで
いろいろ買ってしまうw

210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:29:41.83 ID:HJSOV7n90.net]
同じデザインの商品が増えると、しまむらだとバレやすくなるからな
前みたいに少数売り切りの方が好き

211 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:29:43.97 ID:Zo2RlxtK0.net]
おっさん向けの服屋ってどこなんだろう

212 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:30:00.48 ID:ORDjX9aL0.net]
>しまむらの17年3〜11月期の既存店売上高は、7つの月度で前年同月度を下回った。上回ったのはわずか2つの月度しかない。その原因をすべて天候のせいにするのは無理がある。

個人消費が減ってる原因はここ4年くらいずっと天候のせいな気がするけど

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:30:03.68 ID:AqWF2qNI0.net]
>>203
ワークマン

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:30:04.01 ID:9ulS9NWX0.net]
>>191
そうなの?
太めの友人がよくしまむらに買い物に行ってるけど

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:30:16.46 ID:La9iW6FR0.net]
しまむらって男物売ってるの?



216 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:30:23.26 ID:I3l9C37D0.net]
男物だとしまむらは田舎のお爺ちゃん、アベイルは田舎の不良中学生って感じだから
その中間くらいの店作って欲しい

217 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:30:28.48 ID:qbhAWA3A0.net]
おばさんターゲットで少し大きめの置いたらええよ

218 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:30:31.70 ID:hfDjQBqT0.net]
>>192
110cmの安いベルトがあるんでデブ男の俺は助かってた

219 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:30:42.03 ID:pHQue6PP0.net]
【名字】島村
【読み】しまむら

【全国順位】 528位
【全国人数】 およそ37,700人

【解説】
現長野県である信濃が起源(ルーツ)である、
清和天皇の子孫で源姓を賜った氏(清和源氏)頼親流、
現滋賀県である近江が起源(ルーツ)である、
宇多天皇の皇子敦実親王を祖とする源氏(宇多源氏)。
ほか古代氏族であり、美努(みの)王の妻県犬養(あがたのいぬかい)三千代が
橘宿禰(すくね)の氏姓を与えられることに始まる橘氏、
中臣鎌足が天智天皇より賜ったことに始まる氏(藤原氏)など
様々な流派がある。
「村」は村(邑)を表す。「島」は一定の小区画を表す.

220 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:30:44.20 ID:dMviIHSC0.net]
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニl
  _______________ ::|
  |.     ファッションヘルス     ~|::|
  |i  -/-、 / ヽ -/-、 / ヽ .i|::|
  | α__,  ''つ α__,  ''つ  |::|
  └───────────┘|            :(~):
   || ̄|| || ̄ ̄|| ̄ ̄|| || ̄|| ::|          :(i:i:i:i:i):
   ||_|| ||    ||//  || ||_|| ::|.           :(i:i:i:i:i:i:i:):  ほぅ、ここが新しく出来た店かのう
   ||//|| ||  //||//  || ||//|| ::|         :(゙´ω`゙ ):    どれ、試しに入ってみるかのう・・・
   ||_|| ||////||//  || ||_|| :;|         :と:::ソ::::::::::):
        ||////||    ||      :;|         ┃:し─J :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:30:44.77 ID:IRqFRgxm0.net]
しまむら君死亡なのか
三輪車ごと轢かれたとか

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:30:51.53 ID:2BUqQLw50.net]
>>142
GUやユニクロって布がペラペラで酷いよなあ
サイトとかチラシで見るとデザイン的にはなんか欲しいと思うんだけど
いざ実物みると酷い

デザインはともかく部屋着として買う分にはハニーズとかの方が生地が分厚くていいと思う
昔はどこも安くてもハニーズくらいの品質あったのにな
最近のファストファッションってセシールみたいな通販並みにペラペラで酷いね

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:31:02.91 ID:S4UiNl7I0.net]
ドンキよりださくなってたわ

224 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:31:19.14 ID:OLPfwWX/0.net]
(-_-;)y-~
ババ抜きみたいなもんやで…
大阪の繊維卸が中国から入れる、関東に送る、
色々あって俺が引き取る、売る…
日本の流通は、おかしい。

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:31:26.93 ID:V4NnFkLV0.net]
安物の新品より良い物の古着とかありそう



226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:31:31.91 ID:jehS8Bue0.net]
ユニクロなんて売国奴企業のなんか買ってられんわ

227 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:31:33.06 ID:CsUWBATU0.net]
>>210
安いビッグサイズはワークマンにもあるよ。

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:31:35.42 ID:rKmQUdE30.net]
外で作業してると寒いからキンタマあったかパンツとか開発してくれ!

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:31:54.79 ID:ESmB+j0n0.net]
>>1
この書き手、ファストファッション批判記事でたまに見かけるけど、
12年所属していたというアパレルでは、どんな事やっていたんだろうなぁ。

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:32:00.03 ID:mjYg7iI80.net]
男物売り場行くのに、なぜか女の下着コーナーを通らなくては行けない、なぞ配置

231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:32:00.51 ID:KtxvjxDv0.net]
しまむらの男物はマイルドヤンキー系

232 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:32:20.00 ID:CsUWBATU0.net]
>>212
冗談抜きでこういう年寄りが最近増えている。本番はしないだろうが揉んだり舐めたりしてるんだろうな。

233 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:33:27.49 ID:UsNVMnNV0.net]
>>210
それはすごい、レスラーみたい

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:33:39.46 ID:pRY3vmjV0.net]
>>189
貧乏人はサンキに移ったよ

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:33:46.67 ID:TMLwn2Ug0.net]
若者のしまむら離れ



236 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:33:56.94 ID:HiyZGp+K0.net]
【慰安婦合意】「日本が自発的に誠意を見せればこれを歓迎する」 韓国外務省が声明★9[01/13]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1515919080/

237 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:34:02.50 ID:Z8HGXu5T0.net]
>>78
あなた、失礼ね!!憤慨しちゃうわ

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:34:03.06 ID:2WH0BqoK0.net]
だせえからだろしまむら

同じ値段で安くてデザインましな服や他にあるし

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:34:26.32 ID:aXcNSoIG0.net]
大昔、ブランド服やベルトや靴や時計が正規の半額以下で載ってるチラシが新聞に混ざって入ってきて、市民会館とかで3、4日騙し商売して去っていく奴等いたよな
コピー品販売に場所提供してたのも凄いけどよ

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:34:29.07 ID:5MiXGcXh0.net]
>>227
寄って来ていた時代があったのか?

241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:34:37.78 ID:Yc+yB24j0.net]
ボアコートやめれんw

242 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:34:50.10 ID:lZzrBkHA0.net]
ヒートテックの肌着はしまむらのを買ってる

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:34:50.28 ID:g0KLwCBz0.net]
>>90
ジーパンダメだね。なんか知らんけどサイズ感が絶望的に悪い。
標準的な体型なのに太ももがパツパツで入らない、なのにウエストはガバガバでパンツ見えそうになる。
何本試着しても時間の無駄。サンキのほうがまだいい

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:35:09.81 ID:T72hIJ0+0.net]
>>18
いえてる

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:35:13.82 ID:pRY3vmjV0.net]
>>214
ハニーズないわー



246 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:35:18.52 ID:J7e4YRid0.net]
2年前コットンのトランクスが、今はポリエステルで同価だからな・・
安かろう悪かろうになってるね。

247 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:35:34.25 ID:a6HD6Wgg0.net]
てかベルトってなんであんな長いんだろな
わざわざ切るのがめんどい
標準体型の人が切らずにそのまま使えるベルトを増やしてほしい

248 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:35:45.63 ID:OXtpBQaN0.net]
>>222
こっちの店舗は子供下着の隣がメンズ下着

249 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:36:15.53 ID:+EinppYz0.net]
普通のジーンズが欲しいのに、欲しいサイズが裏地あったかパンツしかなかった。

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:36:20.98 ID:QyrtVpgc0.net]
しまパト(笑)

無い袖は振れぬ連中に尽くした結果が

これですよ

251 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:36:29.91 ID:Jhc2FvvB0.net]
この好景気で売り上げの上がらない企業はセンスがない。

麻生太郎

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:36:38.21 ID:QfeLFS8D0.net]
一度もしまむらに行ったことないわ

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:36:44.14 ID:pRY3vmjV0.net]
化粧品とか買わんし

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:37:03.58 ID:3V6JBCBS0.net]
>>18
これ

255 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:37:07.82 ID:UsNVMnNV0.net]
>>235
確かに標準的なのか?



256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:37:13.70 ID:Bq0LmfsS0.net]
しまむらって中高生向けの店舗だよな

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:37:18.65 ID:5MiXGcXh0.net]
ところで昨年夏頃大ブームになって、今も細々ながら続いているあの「袴みたいなキュロットスカート」
あれ流行らせたのしまむらじゃないの?

258 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:37:19.80 ID:pHQue6PP0.net]
てかベルトって何であんな短いんだろうな
わざわざ穴開けるのがめんどい
デブ体型の人が穴を開けずにそのまま使えるベルトを増やしてほしい

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:37:33.96 ID:Xb+rGcOU0.net]
>>5
安倍政権が全て悪いわけだな

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:37:43.93 ID:3gS1lD1h0.net]
男物も扱ってるのをちゃんとアピールした方が良いよ
女物専用店に思ってる人って結構いる

261 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:38:03.28 ID:OoeNwVBv0.net]
男性向け衣料が少なすぎる
主婦層だけしか相手にしていない

262 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:38:07.12 ID:yUZfntZ+0.net]
>>251
日本は未曽有の重税国家へ 全世代で生活ギリギリに

日本は2018年に未曽有の重税国家となる。
給与所得控除の廃止・縮小や公的年金等控除の引き下げといった
政府税調の増税議論が実行に移されると現役世代は「年間40万円」
の負担増となるサラリーマン増税を強いられ、
年金生活の高齢者は「年間15万円」の年金増税に直撃される。

さらに住民税、観光税、森林環境税、宿泊税など続々と検討されている増税で
身動き取れなくなったところに、社会保障の負担増が重なる。

一方で教育無償化はなんと私立にまで及ぶわけの分からない
政策をとっている
世界中にはどんどん金をばら撒いている
自民に入れた人は覚悟したほうがいいよ

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:38:25.73 ID:aaqhQ0Zn0.net]
>>216

まったまた〜理由わかってるくせに〜

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:38:28.61 ID:+Jju1dT40.net]
去年の11月にうちの近くに「しまむら」がオープンしたが
オープンセールの間はお客で混みあってたが
今はいつ通りがかっても閑散としてる

265 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:38:36.72 ID:BJ9DXHXl0.net]
しまむらとサンキの違いがわからない



266 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:38:43.12 ID:vyM8P93D0.net]
アメリカでもおなじ
ちょうどトレンドが転換し始めてる

267 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 18:38:43.27 ID:EhrUPM3p0.net]
プロレスとか他とコラボしてるのが悪い






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef