[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/15 17:20 / Filesize : 120 KB / Number-of Response : 511
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【JR信越線】ひとりで除雪作業していた運転士に乗客から感謝のツイート。「泣きたかっただろうし、帰りたかっただろうなと思います」★3



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2018/01/14(日) 16:55:45.95 ID:CAP_USER9.net]
https://article.auone.jp/detail/1/2/5/88_5_r_20180113_1515831611653107?ref=top

JR信越線で1月11日から12日にかけ、大雪のため15時間にわたり電車が立ち往生していた件で、
車内に閉じ込められていた男性のツイートが反響を呼んでいます。今回のトラブルではJRの
対応について批判的な報道も多くみられましたが、ツイートでは実際に除雪や乗客対応にあたった
職員の行動を目の当たりにし、「JRの方の苦労、ありがたみや頑張りをすごく身近に感じました」
「本当に素晴らしい」と称賛しています。

トラブルがあったのは1月11日午後7時ごろ。東光寺駅を出た普通列車が大雪のため進めなくなり、
翌12日に復旧するまで、およそ15時間にわたり乗客約430人が車内に閉じ込められました。

そんな中、Twitterユーザーの“猫透け野郎”さんは12日、無事帰宅できたことを報告するとともに、
「思ったことをまとめたのでぜひ見てください」とツイートを投稿しました。

これまで同じようなニュースを目にするたび、「なんでもっと対応できないんだろうか」と
思っていたという猫透け野郎さん。しかし実際にトラブルに遭い、応援が来るまでたった1人で
乗客の対応や除雪作業にあたっていた運転士の姿を見て、その考えが変わったといいます。
車内と外とを必死に駆け回る運転士の苦労は、閉じ込められていた自分たちよりもはるかに大変で、
「泣きたかっただろうし、帰りたかっただろうなと思います」と猫透け野郎さん。
車内放送からも疲れが伝わってくるようで、乗客の一部からは「頑張れ! 頑張れ!」という
励ましの声もあがっていたそうです。ツイートはこれまでに7万回以上リツイートされ、
「感動した」「涙が出ました」など大きな反響を呼びました。

なぜこのようなツイートを投稿したのか、猫透け野郎さんに詳細を聞きました。

「運転手さんが一生懸命対応してくださった姿勢をはやく形にしたいなと思い、今回のようなツイートをしました。
帰ってきてやっと落ち着いたなって感じもしましたが、あの運転手さんは大丈夫だろうかと気になったりしていました」
(猫透け野郎さん)

車内の様子について聞くと、最初は動揺する人もみられたものの、やがて疲れた人に席を譲り合うなど、
次第に乗客同士で協力しあうようになっていったとのこと。ただ、1カ所しかないトイレを全員で共有していたため、
トイレに行くだけでも10分くらいかかってしまうなど、やはり復旧を待つのは決して楽ではなかったようです。
また運転士も最初はかなり動揺していましたが、そんな中でも一生懸命に対応してくれたのが印象に残ったといいます。

猫透け野郎さんは「JRの方の一生懸命さや心遣いに敬意を表してお礼を言いたいです。あなた方のおかげで
安心して待つことができました。本当にありがとうございました!」ともツイート。自分自身も大変な思いをしながら、
真っ先にJRや運転士のことを思いやるツイート内容に、Twitterでは「お客さんも運転手もよく頑張ったなと思います」
「現場の声が聞けて良かった」など、多くの温かな声が寄せられていました。

(★1=2018/01/14(日) 05:42:52.05)
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515898238/

242 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 19:54:12.04 ID:qYqV9E1L0.net]
泣きたいだの帰りたいだの、バイトじゃねえんだからさ

243 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 19:55:49.24 ID:3oojdEm90.net]
>>166
非常用ドアコックで脱出するわ
2時間までしか満員電車監禁我慢ならんわ。

マスコミやおばちゃんが電車に近づていただろうが

監禁がエスカレートしたら非常ドアコック
これは人として当然の緊急避難だ。

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 19:57:22.84 ID:MChhqOyJ0.net]
今後同様の案件あったら運休になるんだろうね。東京の積雪で遅延出ても凄い苦情だし、地方にそこまで対応できる余裕ないだろう

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 19:57:30.67 ID:qTA8tiBC0.net]
そのためにワンマンなんだし、やるのが当然の行為でしかない

ただし、応援を寄越さないは事前に設備投資をしてないわで、本体のそういう意味に対する呆れはあるがな

つまり、JR本体の怠慢でしかない

246 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 19:59:14.79 ID:Q2TzSawf0.net]
指令が出ようが運転手が走れないって判断しちゃいけないのかね?

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 19:59:47.60 ID:MmHHCTkV0.net]
>>242
みんな同じ思いだったろうな

248 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 19:59:58.45 ID:rmU3xzz40.net]
>>234
体裁を気にしてたんでしょ
でもマスコミに報道されて「しまった」と思ってるだろうね

249 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 20:00:25.74 ID:SYUebqQL0.net]
バカバカしい話だな、竹槍でB29に立ち向かうみたいな

250 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 20:00:31.18 ID:FvcoQLPY0.net]
仕事に対するプロ意識と責任感が凄いなあ
オレも明日から気持ち入れ替えて頑張ってみるよ。

おてんと様はちゃんと見てるんだな



251 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 20:02:21.08 ID:rmU3xzz40.net]
>>244
地方だと小降りの雨でも電車止まるで

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 20:02:47.55 ID:isxhFXOa0.net]
申し訳ないがわざとらしい
一人ではどうにもならないことなんだ

253 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 20:02:47.89 ID:FdauNJfa0.net]
無理やり美談作って逃げようとする無能JR上層部はほんと死ね
マスゴミにいくら金ばら撒いたんだよ

254 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 20:04:19.06 ID:KQVkCu2s0.net]
上層部はこの運ちゃんに雪かきして走らせろって指示してんだから、それで問題ないと思ってんだろ(笑)
問題はこの運ちゃんってことはないのかな?(笑)

255 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 20:05:53.98 ID:lW/5MALo0.net]
>>246
当たり前の話
全て指令の指示で動かす動かさないが決まる
何かあった時にそこを突かれるからな
あとはお前らみたいなネット中毒男がちょっと速度超過したとかオーバーランしたとか自慢投稿するから、指示通りにした方が無難

256 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 20:06:42.00 ID:rswrXs910.net]
今日の日本スゲー会場はここですか?

257 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 20:07:09.88 ID:FqOnK4fl0.net]
なにこの他人事感な遠くから見守ってますって感じのつぶやきはw

258 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 20:10:05.79 ID:1Ruw19T+0.net]
どうせこの運転士には過酷な教育が待ってるんやろ

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 20:10:54.39 ID:yj+y7tZK0.net]
何の意味もないパフォーマンス。

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 20:11:22.44 ID:omr4YOVu0.net]
運ちゃんマジで筋肉痛になってるだろうな
だが許さないよ



261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 20:12:22.52 ID:/Hi/pNha0.net]
苦しいこともあるだろう。
言いたいこともあるだろう。
不満なこともあるだろう。
腹の立つこともあるだろう。
泣きたいこともあるだろう。

これらをじっとこらえてゆくのが、男の修行である。

262 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 20:12:26.39 ID:P/PqXcDg0.net]
ここにきて
電車廃止論

が有力

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 20:12:30.22 ID:yCTuyhoV0.net]
スコップのみとかど素人かよ
スノーダンプとラッセルも用意しとけや

264 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 20:12:48.69 ID:Pyfnk1Kq0.net]
みんなで車内から鼻歌でロッキーのテーマソングを口ずさみたい

265 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 20:12:54.21 ID:ge7WM8VJ0.net]
雪で前進できずに停車してるという報告が上がってれば
指令所としては即座に緊急事態と認識すべきだろう
なぜ3時間も放置して状況把握に努めなかったのか
大量人員輸送を業務とする組織としてあまりにもお粗末

266 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 20:15:59.24 ID:3oojdEm90.net]
>>255
被害者妄想は結構

ここ見ている一般人
JR擁護はキチがイだとわかっただろう?
JR擁護 脳内事故発生件数
ネット中毒男や撮り鉄>>>JRだからな。

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 20:16:27.76 ID:isxhFXOa0.net]
感動系で押しまくって終わりじゃ解決せんよな
運転士が悪いとかじゃない
一人で雪かきして動かせるのなら楽なもんだ

268 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 20:18:48.52 ID:ZGzxAW1O0.net]
上司にゴマをすって出世するか?
一人で除雪をしてしがない人生を送るか?

269 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 20:18:54.06 ID:pNa4RUD00.net]
駅員は定時で帰ります

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 20:20:12.25 ID:2EG0GF5t0.net]
神対応なのは乗客のほう。
上から目線で眺めて評価するだけ。
お客様は神様です。



271 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 20:20:18.82 ID:e36d6yNO0.net]
>>250
こんなん他所から自費でドリンク買ってきたワタミの従業員と同じだろ

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 20:22:26.75 ID:yKBzLjO6O.net]
運転士は司令の指示通り仕事をした
ただしその司令の指示がクソだった

ツイはJKだか専門学校生だったか知らんが(一人称が僕なだけで男ではない)車掌がいるのは見えず運転士しかいないように見えたんだろう
いつも通り思ったまま感想をツイった

マスコミのインタは答えりゃ良いだけだから文句もでるが、ツイやらで発信してまで文句は無かったって事では?
JRの上層部への文句くらいは拡散しても良さそうだが

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 20:22:42.71 ID:yj+y7tZK0.net]
>>250
自分のやらかしたミスを挽回しようとあがいてるだけで全然称賛に値しませんが。

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 20:24:08.48 ID:B+R42/mb0.net]
>>271
おまけに運転手はやったことが適切ではなかったとかいって、日なんとか教育を
受けさせられるところだったのかもしれないしな。そして運転手から外されたりして。

275 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 20:25:55.40 ID:xknCOwpy0.net]
他にやることがなかっただけ
人の手で雪かきしてもどうにもならないことくらい自明だろ

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 20:25:57.84 ID:B+R42/mb0.net]
JR東なら、ここで政府が、JR北海道を救済するなら今の苦境を救ってやる、
と言ってあげたらいいのにね。いいことばかりなのに。
JR北海道にとってもJR東にとっても

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 20:26:02.10 ID:tUza/ytg0.net]
>>7
雪かきが当たり前の地域で15時間は当たり前というのはきかんなぁ

278 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 20:27:37.83 ID:qYqV9E1L0.net]
>>264
そこはみんなで「負けないで」だろ

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 20:27:48.22 ID:SuWAwV2M0.net]
乗客に詰め寄られて殴られるより、遥かに楽だったと思う。

280 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 20:28:22.30 ID:vEJztL770.net]
乗客も手伝えば早く終わったのに



281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 20:28:41.95 ID:Z6nPtJLy0.net]
何で一人で?

282 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 20:30:23.11 ID:e36d6yNO0.net]
>>277
なんつーかこの事案いろいろおかしい

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 20:31:02.87 ID:yj+y7tZK0.net]
>>280
竹槍要因を何百本用意してもB29は墜とせないんだぞ。その位アホな事言ってる自覚はあるの?

284 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 20:31:13.06 ID:RTPF3HMn0.net]
ってゆーか、運転再開後に運転したのもその人だったのかな

285 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 20:32:29.27 ID:84g7QR+X0.net]
除雪車が長岡を出発したのは深夜0時
 

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 20:32:38.27 ID:1wftpF7J0.net]
列車内にとどまっていたら「こんなところで油売っとらんと雪かきせーや、ぼけぇ!」と怒鳴るやつがいるからなぁ。

287 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 20:32:49.28 ID:5+WHAHYpQ.net]
他人事だと良くいいおるわw

288 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 20:33:46.03 ID:vEJztL770.net]
>>283
5ch初心者か

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 20:34:17.58 ID:isxhFXOa0.net]
運転士と車掌が人海戦術でやってもどうにもならない
乗客のきれいごとがすらすら出てくるのは気持ち悪いな

290 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 20:35:23.49 ID:3oojdEm90.net]
>>253
昔のマスコミ国鉄バッシングは
モリカケや貴花田クラスのしつこい報道を数年かけて報道

今のマスゴミはサラッと済ませるだけ。
車内に閉じ込められたらの肝心な防災知識は
何にも報道しない。

そのうちJRを称賛するような番組放送するだろう
飽きているしいざというとき役に立たない



291 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 20:36:32.70 ID:e36d6yNO0.net]
車掌は事態の深刻さをちゃんと伝えたんだろか
それでも上が動かなかったんだろか
自衛隊出ても不思議じゃない案件だぞ

292 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 20:46:20.42 ID:xjPZb6x/0.net]
菅「えー? 」

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 20:57:34.99 ID:ikbUZCbB0.net]
>>87
当たり前のことが当たり前であり続けるために
当たり前のことをきちんとしてくれることに感謝の念のない人物の言うこと

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 21:02:19.37 ID:Ly0/hCDv0.net]
できる奴がいたらみんなで協力して除雪して早く電車動かそうぜ ってなるのが欧米人等の通常の人類

一方自己満足から勝手に公園や街の清掃とかをして行政の怠慢を引き起こすなど
俯瞰的合理的な思考と言うものが一切できないのが日本人の脳

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 21:11:12.08 ID:isxhFXOa0.net]
迎えにきた人にも開放せず朝まで監禁してたんだろ
勝手に外出たら何言われるのやら
で無駄と分かってる一人で雪かきの運転士は褒める
背筋が寒くなるよ

296 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 21:13:43.96 ID:pZudIynw0.net]
まさか新潟の鉄道がこんなに雪に弱くなるとはねぇ

297 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 21:13:46.86 ID:ps1ZtBr/0.net]
あのあたり田んぼだから線路脇に用水路があるらしいな
積雪で全く見えないけど
だから暗闇の中下ろして用水路に落ちると大変なことになるから降ろさなかったのは正解らしい
新潟在住の人に聞いた

298 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 21:16:13.25 ID:pZudIynw0.net]
駅まで戻れば幹線道路との接続もいいのに
何で戻らなかったのか
運転手が雪かきしてるうちにバックも出来なくなったとか
ほんとは笑い話なんだよ

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 21:22:10.65 ID:vEdjgWV10.net]
こんなん見ると菅の馬鹿さ加減がわかる

300 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 21:40:30.52 ID:I4xi/6fQ0.net]
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)




301 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 21:41:44.12 ID:I4xi/6fQ0.net]
元NHK職員が『紅白歌合戦』の枕営業を暴露!!「芸能プロダクションが天海部長に枕営業を持ちかけるのを”天海詣”と呼んでいる」
enewsmtm.blogspot.jp/2018/01/nhk.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


302 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 21:46:01.64 ID:EimVvhKu0.net]
>>294
海外の人は救助呼んでるか呼べと声あげてる

303 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 21:47:01.77 ID:HDyTsAVn0.net]
>>294
前途2kmを人力でラッセルして進むというのが俯瞰的合理的とは思えないんだが。。。
数メートル除雪しては運転席に戻って電車を進め、また停めて雪かきして、を明け方
まで2km繰り返すわけ?

304 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 21:49:26.11 ID:mcTtnW1h0.net]
>>202
精神論的非合理って、なんぞや?

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 21:52:38.75 ID:IV+OdYEP0.net]
>>297
今回の雪で富山かどっかの人が大雪の下の用水路で遺体で発見されてたな
乗客が用水路に落ちて骨折でもしたらJRに賠償請求するんだろうな

306 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 21:59:10.15 ID:HDyTsAVn0.net]
踏切/信号システムの問題があるからバックできないってのは2ch識者の解説なのか
JR の公式説明なのか知らないけど、京浜エリアを走る某赤い電車なんて、ホームを
たかが300mオーバーランしたってアラヨッてなもんでバックして定位置につける
スキルを身につけている。ロスタイム40秒程度。

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 22:05:48.79 ID:omr4YOVu0.net]
>>306
JRの公式
要約すると踏切リセットめんどくさいんだと
だるいんだと

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 22:07:35.86 ID:KLJuaR+80.net]
>>1
車掌さんはいなかったのかな
最後尾に乗ってる人

309 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 22:18:46.47 ID:pZudIynw0.net]
最近は地方はワンマンも多いから

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 22:24:19.90 ID:KLJuaR+80.net]
>>309
そうなんだ
じゃあワンマンだったんだね
こういう事故の時に一人で対処するのは辛い



311 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 22:45:12.03 ID:YgTOJi6L0.net]
運転指令部から、聞かれたときに行けます♪って言ったの後悔しただろうな♪

312 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 22:50:40.07 ID:YgTOJi6L0.net]
>>21
ナニもしないで中に居たら常客に詰め寄られてパニックを誘発するよ
集団のヒステリーは恐ろしいぞ
無意味でも努力をわかりやすい行動で示す事で人心を平素にするのは効果的
お前らみたいな無能にはわからないだろうけどな

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 22:53:56.98 ID:ZFwVb1Ek0.net]
駅から300メートル走ったとこで止まったなら、駅に向かって線路沿いに雪かきしたら、歩くだけの道は確保できただろ。 一人だったとしても、300メートルぐらい10時間もかからない。
バカな職員雇ってんなぁ クソJR

314 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 22:56:20.19 ID:YgTOJi6L0.net]
>>310
ドアの開け閉めを客がやるボタンもあるぞ♪
セルフサービスだ

315 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 23:02:59.79 ID:YgTOJi6L0.net]
>>313
それをやったら運転手だけ逃げたって叩かれるから♪

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:06:42.23 ID:BvU+4SVRO.net]
暖房も売店もない無人駅行ってどうすんの?

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:27:56.27 ID:p15NX5Om0.net]
自動車は動ける雪ということは判明してるので、
セダンでもなんでもいいから、チェーン付けて、ピストン輸送すればよかっただけ
「白タク規制」にも適合しないしさ。

318 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 23:28:05.83 ID:KOhLzCk70.net]
>>316
これだから田舎者は視野が狭い
無人で暖房が無いのは利用客が少ないからだぞ

乗客1000人が降りれば屋台は出るわ、露天が開くわ
花火も上がるし、マスコミ多数つめかけるし
消防団、7イレブンまで回転する大騒ぎ

319 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 23:31:39.48 ID:3Q0ev6dy0.net]
救急車や迎えにきた家族の車は到着してるんだし車手配すればよかっただろ
なんで15時間も閉じ込めたの

320 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 23:38:12.09 ID:HbbvZdM80.net]
♪木枯らし吹いて 冷たかろうに せっせと掘っただよ



321 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 23:38:12.73 ID:b9mpaafF0.net]
家族迎えに来ても出さなかったみたいだし
関係者の能力不足としかいいようがない

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:47:25.92 ID:l3DL8BcT0.net]
JR東の指令室も
新潟のくそ田舎の電車なんて10人ものってないんだろうって思って
朝まで動かさなくていいやってなって、貴重な時間を無駄に使ったんだろうな
こんなに大問題になるとは思ってなかったに違いない

323 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 23:48:20.57 ID:Yk0xr5Ri0.net]
雪かき用の装備なんか着けてなかったろうし
下手するとこの運転士も低体温症かなんかなってた可能性あるな
トイレ10分待ちもきつい…

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 00:07:51.58 ID:hUI7fQC70.net]
状況が飲み込めないんだけど、なんで手伝わなかったの?

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 00:10:02.56 ID:cG7HZcGN0.net]
仕事の大変さを知っている一般の人間なら、
過剰なクレームは入れないはずだ。

最近はクレーマーがネットで束になって暴走してる。
おだやかに行こうぜ♪

326 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 00:51:28.12 ID:/Z95ejhI0.net]
これがダメリカなら、勤務時間過ぎたら私服に着替えて、家族の迎えに来た車に乗って、乗客ほったらかして家に帰る。

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 01:01:31.06 ID:c6IL4dkRO.net]
レスキュー、運転士に偉そうだったな

328 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 02:34:54.17 ID:Co7ba/JC0.net]
すごいな

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 02:40:20.02 ID:AK94fbNT0.net]
>>96
立ち客も居る状況でそれはつらいな
センター試験で嘔吐した者も居るし

周りの乗客はどうしたんだろう
匂いで吐き気を催す者がいるだろうに

330 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 04:12:11.73 ID:o9mm+xq80.net]
除雪作業してる運転士が
罵声浴びせられてる動画がテレビで放送されてたね



331 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 04:21:17.35 ID:qgfRQ+CL0.net]
>>23
いや、これを仮定してね
運転手側から進言ができる状況にあったのか(建前だけじゃないところを掴まないと意味がない)
指令の方でなぜ止めることができなかったのか、 除雪計画とか「立てちゃってたから、それでうまく言ってくれないと計画が悪かったことになる」みたいなことはなかったのか
繰り返し言ってるけど、悪者探しでは、再発防止すらおぼつかないんだわ
わるものさがしをせずに、しかし、できるだけ正しくその時の事情、判断、対応を検証していかないと

下手な圧力で、次回類似事案が起きて、「じゃあ、とっとと開放すればよかったんだろ。はい、解散!」とかやって、降りて歩き出した乗客に遭難者が出たら目も当てられなくなる

332 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 04:24:47.06 ID:kTRMiJTG0.net]
>>330
マジですか?
罵声浴びせる前に協力して除雪するのが先なんじゃないの?
何様だよ…罵声浴びせた奴ら。

333 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 04:27:12.17 ID:pR+lngsE0.net]
新宿古着屋ワタナベに涙などありませんし帰る場所もありませんよダイバクショウ

334 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 04:28:11.80 ID:qgfRQ+CL0.net]
>>331
逆に、指令の方でも、除雪のための設備(要は除雪車とか)とか作業の人的資源とかも限られてたかもとも思うし、
やきとなれば、なかなか柔軟に配置もできないかもだし、本線に出た除雪車がそこからさらに15kmに8時間前後とかかかる
ケースが想定できるものだったか否か
今回の反省点は教訓になるものがたくさんあると

大変だったお客さんたちからも、できれば車内の状況の変化や、立ったまま長時間がどれくらい頑張れるものか何かを中心に
具体的な聴き取りもしていったほうがいいのかな おろして救出する手段をどれくらいでどう取るべきかの指針とか
自衛隊までお願いするにも 判断の基準根拠がないと 次回またこまるだろう…

335 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 04:34:01.27 ID:qgfRQ+CL0.net]
とか、身近なとこでは、現場直近にはちょっとないけど大手各チェーンのコンビニとかが、
サイド上 直線距離1km弱とかそれよりちょっとくらいのとこには数件24Hの店舗が見えるんだよな

もしオレが巻き込まれてたらと思ったら、天候一息ついてれば(これも難しいんだが)そのへんくらいまで物資仕入れに行きたくなったんじゃないかとか思ったわw

336 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 04:39:17.59 ID:38h919jJ0.net]
加害者の下っ端に感謝とか意味わからん

337 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 04:41:49.73 ID:1PSMeE6a0.net]
除雪って一人でやれるもんなの? こういうトコがジャップ臭いよね
おれならシカトするけどw

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 04:42:38.03 ID:QVMVD/Oe0.net]
>>332
これは怒っていい
https://dotup.org/uploda/dotup.org1439950.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1439951.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1439952.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1439953.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1439954.png

339 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 04:42:42.10 ID:sonw/xEk0.net]
>猫透け野郎

コイツはただひたすら気持ち悪い、反吐が出る、蛆虫野郎
感想はそれだけ

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 04:44:39.05 ID:Wvf48/bo0.net]
>>337
ラッセル車必要なレベルだから線路の除雪は1人じゃ意味ないけど
列車が抱え込んでる雪は人力で取り除かないといけないからなあ



341 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 04:54:49.58 ID:JpQUl++c0.net]
この運転士が羨ましいわ
故障して帰ったら早よ言えや!って言われた

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 05:08:57.71 ID:omXbwEzt0.net]
そんなことしないで、救助要請でもしたほうがいいと思う

除雪作業など無意味すぎるだろ

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 05:13:53.62 ID:omXbwEzt0.net]
>>313
レール伝っていけば踏み外すこともないだろうしな
バカだよマジで

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 05:16:25.40 ID:omXbwEzt0.net]
降ろしてと言っても、降車認めないで、

車内でエコノミー症候群、酸欠死者や殺し合いが起きたら、どう責任とるんだ?

345 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 05:24:33.03 ID:seQYTOP00.net]
>>332
お前が何様だよw

346 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 05:26:58.63 ID:DYiKmRIM0.net]
何で無意味な事をやってたのに、褒めるヤツがいるんだろ。

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 05:29:48.02 ID:kA0pZ8hI0.net]
この運転手、途中でおなか痛くなったりトイレ行きたくなったら、と思うと・・・
たった一つしか無く、常時10分以上も並ぶトイレは使えなかっただろうなぁ

348 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 05:31:23.62 ID:DYiKmRIM0.net]
>>325
仕事の大変さを知ってる人ほど、この運転士の対応には怒ると思う。

349 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 05:32:51.22 ID:TOYhvRMI0.net]
見当違いの努力してる奴を褒めてどうする

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 05:43:18.83 ID:cJl8D6We0.net]
>>349
教育が悪いんじゃない?
日教組の洗脳が上手くいったことを証明する良い事例



351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 06:06:39.47 ID:ODy0D0dhO.net]
運転手だけは同情するわ。
糞みたいな上からの支持と乗客や迎えに来た家族からの怒号に挟まれて地獄だったろうに

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 06:41:29.86 ID:at+BoDA50.net]
逆の状況を考えてみた
やたら立ち往生に慣れてて対応がテキパキしてりゃ良いとも言えないと思った

353 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 06:46:42.09 ID:AbIYJApn0.net]
このTwitterの日と、頭は賢くないね

354 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 06:51:39.43 ID:AbIYJApn0.net]
>>351
親が車で近くまで迎えにきてるのに下ろさないとか、運転手糞すぎやな。

典型的な「事なかれ主義者」。
やったのは除雪パフォーマンスだけ。

355 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 06:52:26.07 ID:AbIYJApn0.net]
>>305
賠償請求はしない。

356 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 07:26:58.13 ID:oy72UfW30.net]
除雪パフォーマンスとか言って
バカにしてるけど
効果絶大なパフォーマンス。

普通の日本人の感覚には合ってるよね。
大自然の力を前にして
無駄な行為なんだろうが
何かせずにはいられないっていう。

これ批判してる人は、悪いけど
普通の感覚をもつ日本人ではないな…

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 07:31:08.68 ID:tN2faEW30.net]
除雪を馬鹿にしてるやつ多いけど
暖房に使う電気を発電してるディーゼルエンジンを守るための除雪じゃないの?

358 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 07:33:33.28 ID:t3hON5H60.net]
俺が高校生ならJKに席譲る。

359 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 07:40:04.35 ID:fLMx6iYq0.net]
温暖化は海水が蒸発して空気中の水分が増えるから夏は豪雨災害、冬は豪雪災害が
おきやすくなる。

360 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 07:45:05.95 ID:cIUbFFtY0.net]
>>356
自分が乗合せてたら意味ないからやめとき(´・ω・`)救援待とうって言う



361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 07:47:10.20 ID:y2srxIqQ0.net]
反対側から来て止まった快速はバス出してるだろ
なんでこっちはバス出さなかった?

362 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 07:49:37.35 ID:1xhrjBNp0.net]
対応は人それぞれだよ
感想も。
昨日ニュース見てて迎えに来てるのに
出してあげないってのが一番異常だと思ったよ。

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 07:51:57.67 ID:k4wEj58E0.net]
>>361
強引に進もうとしてアクセス不可の場所で立ち往生したから
駅にいれば夜半過ぎには振替便出せただろうね

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 07:55:00.29 ID:ka7q2vrb0.net]
たまに都心の電車も意味不明な監禁あるよね

2時間とかだと平気で監禁する
理由も言わないし駅にもう半分はいってるから
乗客降ろそうと思えばおろせる場合でも
頑なに降ろさない

何の反省もないから
15時間監禁してもなんも思わないんだろう
安全第一なんじゃなくて自分たちの保身第一に行動してるんだろう

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 08:06:22.05 ID:tN2faEW30.net]
>>362
現場を撮った写真見たけど車が来れるところから電車まで結構な距離があるし
真っ暗な中一面雪だと雪の下がどうなってるかよくわからない
迎えの家族がライト持って電車まで来るにせよ周囲に用水路や側溝があるような感じだったし
全く地形を知らない人が近付くまでに怪我でもされたらそれも困る
運転士がガイドして車まで先導するにせよ運転士自体が地形を詳しく
把握してないだろうから同様に危険だしその間他の乗客を放っとくことになる
いろいろ考えて許さなかったのは妥当でしょ

366 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 08:29:41.26 ID:+Cp9OeKU0.net]
>>1
泣きたくて帰りたいのは乗客だろ。
馬鹿かこいつは?

一人で除雪とかなんの意味があるんだ?
全く対処が間違っている。
単なる除雪パフォーマンス

367 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 08:35:24.85 ID:+Cp9OeKU0.net]
>>365
JRの声明だと「転倒の危険がある」ってな(笑)

日本人ってどこまでひ弱になったんだ?
転ぶ危険があるから歩くな、って…。
こんな言い分認めてたらもっと大きな災害時に命取りだぞ?
電車に閉じ込められたまま津波に持っていかれろよ馬鹿ども(笑)

368 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 08:38:58.35 ID:IWdvTbcF0.net]
自社で救護できないならもう消防に頼る案件だと思うけど
なぜこれが15時間かかる案件になってしまったのかほんと不思議

369 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 08:40:59.68 ID:I1QBRGS80.net]
帰りたくて泣きたかったのはお前だろ

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 08:42:59.47 ID:Yb0wsmGe0.net]
>>367
確かに。大地震が起きて、もうすぐ津波が迫ってくるって状況でも、外出たら転ぶかもしれないから、と閉じ込めておきそうだ、、、



371 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 08:43:06.00 ID:fVo/A7KmO.net]
>>367
転倒して命に関わる怪我をされて責任取るのが嫌だからだろ

372 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 08:43:29.70 ID:kNgZKhPc0.net]
みんな社蓄として苦労してるから運転士に同情なんだよ
運転士が会社から、救助はカネかかるやからやらない、お前の責任でなんとかしろ、
死人出したらお前は首だ、と言われてるのわかってるから

373 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 08:45:31.50 ID:kNgZKhPc0.net]
>>370
北海道のトンネル火災でそうだったろ
車内待機のアナウンスを無視して乗客の一人が先導して全員で逃げた
逃げてなかったら全員燻製になっていた

374 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 08:45:42.56 ID:Bqr6DLSO0.net]
雪に限らず何があるかわからないんだから、ワンマン電車はやっぱよくないね。
これ、何かあって運転手死んだら客だけ置いてきぼりで何があるかわからないじゃん。

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 08:47:11.49 ID:Yb0wsmGe0.net]
>>365
JRが10人でも応援部隊を派遣すれば、除雪、見守り等で道路までの歩行安全を確保できたろう。
そもそも応援要員を寄越さなかったのかな。運転士、車掌は交代なしで15時間ぶっ続けでやらされたの?
もしそうだとしたら、インパール作戦なみ。

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 08:48:33.55 ID:tN2faEW30.net]
>>368
この件に関しては地元の方からは異論はそれほど出ず
都市部の連中から出まくってるのがよく表してる
夜間の辺り一面降り積もった雪で周囲の地形も把握してない状況で行動する危険を
知ってて想像できる人は今回の措置にそれほど反対してないってこと
要は現場の想像力がない人ほど文句を言ってる

377 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 08:48:39.29 ID:IWdvTbcF0.net]
日本の生産性が上がらない原因は、巨視的・組織的には無意味な
個人の職責を超える頑張りをことのほか賞賛するせいだと思う

378 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 08:52:18.21 ID:IWdvTbcF0.net]
カミカゼが吹くことを前提に作戦たてるのほんと日本の悪癖

379 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 08:54:10.04 ID:IWdvTbcF0.net]
あるいは現場が120パーセントのパフォーマンス発揮するのを司令部が作戦に織り込むやつ

380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 08:54:54.80 ID:fVo/A7KmO.net]
>>376
んでも午前2時にもなれば辺りはマスコミやらで賑やかになってるようだしなぁ
自前の通勤用マイクロバスかなんかを寄越しても良かったのかもしれないね



381 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 08:57:24.17 ID:X77GE4Dt0.net]
まぁ自分が発車させて300メートルで走行不能&客缶詰なら
何もせず社内に残ることのほうが地獄だわな…

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 08:57:46.37 ID:Yb0wsmGe0.net]
>>386
JRは拒否するでしょう。
理由は、後で迷惑をかけたと自分たちが責められるから。
旅客なんて荷物と同じくらいにしか考えてないみたい。

383 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 08:59:15.23 ID:dh7/hPfL0.net]
司令部の無能は度を超している。
自分たちは帰ってしまって明日本気出すとか言ってたんだろ。

384 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 09:00:53.24 ID:IWdvTbcF0.net]
>>383
現場が頑張ってたから、で納得しちゃうと永遠に改善されないんだよね

385 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 09:02:07.22 ID:Kk6jEy2L0.net]
まあ泣きたいだろうな

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 09:02:12.18 ID:JzvwUZaV0.net]
幹部「まあ、現場のサービス労働でなんとかしといて。責任問題になるの嫌だから、とりあえず客は監禁しとくわ」

387 名前:必須 [2018/01/15(月) 09:03:00.16 ID:RNlDdVQo0.net]
車掌はいなかったのか?
一人で400人の相手するのは大変だな
一番大変だったのは客でもなくこの運転手だな

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 09:03:07.67 ID:hZXhlpnS0.net]
それだけ雪が降ってるのに立ち往生するような場所まで走らせてた無謀さ

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 09:03:24.93 ID:vMRppqOU0.net]
このクソコメントなんなの?
感謝だ美談だですませて奴隷運行推進とかヤメロ!

390 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 09:03:59.45 ID:2+otX5iB0.net]
おまえらはどうしてそうひねくれてるんだ?



391 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 09:05:03.64 ID:kNgZKhPc0.net]
客が他社を選べないわけだから客を多少乱暴に扱ってもいいわ、ということだな

392 名前:必須 [2018/01/15(月) 09:05:29.45 ID:RNlDdVQo0.net]
>>374
韓国だったら
客を置いて逃げてるかもわからんしな

393 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 09:06:30.06 ID:tVfYcXpG0.net]
>>367
そんなの状況次第だろ。馬鹿なの?

394 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 09:07:01.94 ID:kNgZKhPc0.net]
>>387
ローカル線で車掌までつけてたら採算とれないからね
次は無人運転化を目指している

395 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 09:07:40.56 ID:cOEIC1jq0.net]
お前らまだやってんのかよw
JR自身が「判断ミスった、乗客への配慮も足りなかった」って
ごめんなさいしてるんだから結論出てるだろw

>>376
https://dotup.org/uploda/dotup.org1439950.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1439951.png

396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 09:08:28.86 ID:G6Lq9of60.net]
だとしても判断ミスが帳消しされるわけじゃないんだよな

397 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 09:09:09.43 ID:MEsoi7bj0.net]
感動より

行け!といったJR上層部を ボッコボコにするほうが面白い (´・ω・`)
 

398 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 09:09:40.68 ID:/1bJ636yO.net]
>>375
どうやって応援をそこの場所まで派遣するの?
車だって近付けないのに

399 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 09:10:17.44 ID:Hkgz+o/D0.net]
苦しくったってー
悲しくーたってー
線路ーの中では平気なのー

400 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 09:10:24.57 ID:MEsoi7bj0.net]
400人で雪かきすりゃ もっと早く帰れたのにな は 言わない約束
 



401 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 09:10:49.55 ID:kNgZKhPc0.net]
>>395
役員総退陣して弁償するってことにはならない
口先だけ

402 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 09:10:51.77 ID:41C1tYvw0.net]
ぶち切れてる乗客やその親が多いんですけど、
美談にしようとしてるねー。
翌日センター試験の子も、いたらしい。

403 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 09:12:17.10 ID:kNgZKhPc0.net]
>>398
おばあちゃんが電車のところまで来て「孫を下ろしてくれ」って言ってただろ

404 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 09:12:47.09 ID:5ni5dCYW0.net]
>>327
映像みて思ったわ

405 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 09:14:50.53 ID:gHD984hy0.net]
応援が来るまで一人でやってたの?
それは大変だわ
俺なら除雪しながらふざけんなってブチ切れてるわ

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 09:16:53.29 ID:2at6FwQ90.net]
無線で繰り返し救援を求めるのが責務じゃないかな
除雪中ってステータスになって各所が判断を棚上げ待ち常態になりかねない
むしろ事態を悪化させただけじゃないかねぇ

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 09:17:21.23 ID:KhRkWtED0.net]
車掌さんいない列車だったの?
じゃぁ乗客は置き去り、本部とも連絡とれない状態じゃないの。
運転士は車外に出るべきじゃなかったろ。

408 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 09:20:00.06 ID:kNgZKhPc0.net]
>>407
会社「除雪して動かせや」
運転士「むりっす」
会社「うるせー。従え」
運転士「はい」

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 09:20:52.10 ID:Sx+Can0f0.net]
論点をずらしてはいけないよ。
会社としての判断が問われている。

すでに議論されたんだろうけど、立ち往生した時点ですぐにバスの手配をしていれば、夜中には間に合った可能性はないのか?多少のリスクは取るべき事態だと思うよ。

手配したけど結果的に現場まで行けなかったのと、手配すらしなかったのでは、評価は全く違う。

410 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 09:21:30.94 ID:mnTXxhga0.net]
>>8
道具がないよ。手がかじかんじゃう



411 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 09:25:05.70 ID:kNgZKhPc0.net]
>>409
バスは手配がつかなかったとかいってるけど、タクシーその他運送業があるだろうし
必要なら除雪車も手配できるだろうしな

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 09:28:08.46 ID:2at6FwQ90.net]
>>409
自治体への災害対応要請がやるべきことの最上位かな
自治体が動かないならさらに一つ上の対応者へ掛け合ったり何度も催促したり
直接東京で国と協議することすら可能な会社だろうに
運転手も大概だよこれ

413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 09:30:26.93 ID:Q894MYnY0.net]
もしそこが山の麓だったら、雪崩に巻き込まれている可能性も
あるよね、電車ごと

414 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 09:32:29.79 ID:kNgZKhPc0.net]
おばあちゃんが迎えにこれるんだから、自社と自治体要請で十分救助できる案件

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 09:32:56.67 ID:Sx+Can0f0.net]
とにかくもっと色々できたはずなんだよ。
トイレだって、男は緊急避難で立ち小便でいいから、一時的に車外に出しても大丈夫だろ。

416 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 09:34:30.63 ID:MEsoi7bj0.net]
泣きながら一人で何時間も衆人環視の中ひとりで雪かきとか 修羅だなw
 

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 09:39:44.92 ID:2at6FwQ90.net]
>>416
しかも本当にすべきことをほっぽりだしての全く意味のない作業
道化だなもう

418 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 09:40:21.92 ID:8DtwrQeh0.net]
要はJRもブラック企業なのよ、インフラ国鉄から新自由化主義の弊害。

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 09:42:17.75 ID:HIwe2UAx0.net]
翌朝開放された女子高生も笑顔で話しながら線路脇歩いてたよなー
昨夜は楽しかったねって感じだった

420 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 09:43:02.42 ID:IE/ncc+j0.net]
>>418
ローカル線に上級国民は乗らないから安全対策不要という考えだよ



421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 09:46:31.99 ID:74JmjRoy0.net]
トイレ行列。
おっさんの後に入るのと可愛い女の子の後に入るのとでは大違い。

422 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 09:54:54.94 ID:r1OyE+840.net]
運転手まかせにして、客は電車の中に突っ込んでおけや!と
朝までふんぞり返っていた新潟区のJR、ひどいね。
あきれるわ。

文春新潮、出番ですよ。

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 09:55:26.61 ID:VVHsWYLN0.net]
この運転手は真面目な働き者なんやろが、こういうやつが事態の解決を遅くするんだよな。
電車が止まるような雪を人力でどうにかなるわけないやろに。

424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 09:58:33.97 ID:zo6Zx/vE0.net]
美談にしたてようとしてるけど乗務員に無理難題押し付けただけだろ指令がアホすぎる

425 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 09:58:41.83 ID:r1OyE+840.net]
運転手なんて、JRの働きアリでしょ。
いい年したおやじが、泣きながら一人で雪かきしているところ
世間にみせれば同情して許されると思っているのか?

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 10:00:51.63 ID:zGBnzZPY0.net]
ストックホルム症候群だな。

427 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 10:03:44.94 ID:A1nx8+qN0.net]
無能な働き者の典型だ

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 10:04:31.76 ID:LsvNsrpk0.net]
チラッ…チラッ…

429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 10:06:24.07 ID:EceLJmOL0.net]
運転手に同情するのはいいけど閉じ込められた状況を再認識したほうがいいよね
それって普通じゃないでしょよww

430 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 10:07:19.19 ID:r1OyE+840.net]
人生の貴重な経験になったと、みょうに感心して降りてくる高校生が哀れ。

こういうことは貴重な経験とは言わないのだよ、高校生たちよwwwwwwww
ほんと、新潟クオリティー全開してるわ。



431 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 10:08:49.80 ID:r1OyE+840.net]
たしかに理不尽な人災にめぐり合うのが人生だから、
そういう意味では、頭のいい高校生かもしれんがwww

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 10:12:34.98 ID:MaZmgBPo0.net]
結果的に助かったからってだけで誉めるところひとつもないよな

433 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 10:19:33.67 ID:yNzk4BuA0.net]
客が手伝おうとしても断ってたらしいな
人の力でどうにかなるレベルじゃないの分かってたんだろう
その上で何もしないと叩かれるんで黙々と作業をこなした
後々のこと考えた正しい行動だと思うけど俺ならやらない

434 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 10:26:18.72 ID:WmzkBIQc0.net]
>>326
レスキュー隊呼んでるわアホ

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 10:30:03.11 ID:A2W7DU6WO.net]
焼け石に水、ただのパフォーマンスでしかないわ
でも美談に仕立て上げて感動してくれるバカがいるから本人的には満足なのかも

436 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 10:38:23.43 ID:dWJ2SzVr0.net]
バカバカしい
早くバス出して救援するべきで
運転手が雪かきとかブラック企業だわ

437 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 10:41:53.19 ID:IWdvTbcF0.net]
雪なんか掘ってないで、乗客の様子を把握して無線で本部に怒鳴り続けるのが正解

438 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 10:44:06.73 ID:IWdvTbcF0.net]
いつどんな状況変化があるかもわからないのに車両降りて雪掘るとか、運転手が判断力喪失してるヤバイ事案だろうがよ

439 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 10:44:50.99 ID:y++OlMYj0.net]
>>361
やっぱ反対側の運転士はまともでこの運転士はまぬけってこと?

440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 10:45:28.80 ID:KOe0aeix0.net]
お客置いて帰りたくはないだろ



441 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 10:46:17.42 ID:NbL8eyX20.net]
>>435
そうしないと、運転手は何もしないと怒鳴る客がいるだろう
国民がブラック体質だから

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 10:48:43.77 ID:crGc+Af20.net]
昨日見たニュースではJRの責任を問うてたけど
どうすりゃよかったの?

443 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 10:48:52.39 ID:IE/ncc+j0.net]
労働者としては勤務時間過ぎたら雪かきやめて帰るのが正しい

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 10:51:15.47 ID:A2W7DU6WO.net]
>>442
JRに聞けよ

445 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 10:55:09.99 ID:2rDsbhG60.net]
まぁ、つっこみが無い訳では無いがここは素直に運転手を誉めてあげたいのが日本人。
乗客もよく頑張ったね。

446 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 11:00:34.32 ID:IE/ncc+j0.net]
末端の社蓄いじめちゃいかんのよ
同じ社蓄同士、運転手さん、もう勤務時間外だろ?
救助要請して帰りなよ、雪かき手当ても請求したほうがいい、と言えばいい
そうすることで労働者が連帯できるだろ

447 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 11:09:29.56 ID:eLMDmSHV0.net]
身内?

448 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 11:20:20.75 ID:wAx34/aH0.net]
革靴薄着でやってたのかな?
考えただけで寒そうだわ

449 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 11:26:02.17 ID:RpJeFNGf0.net]
乗客全員で雪かきすればすぐに脱出できたんじゃね?

450 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 11:26:14.92 ID:miQ6U/kC0.net]
>>356
無意味な事をやってるだけの、バカにしか思えんわ。こんな時の運転士の仕事は、本部と
連絡を取って、救援に来てもらう事だろ。



451 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 11:28:37.56 ID:miQ6U/kC0.net]
>>445
褒めるところが、どこにもないじゃん。

452 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 11:37:47.90 ID:wyK6LzD00.net]
踏切の除雪をして回る作業やったことあるが、まあキツいわ凍えるわ人間のやる仕事じゃねーって思ったわ
雪国の人なら簡単に除雪と言ってもどれだけ大変か分かるだろうからこう言えるんだろう

453 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 11:38:14.53 ID:M4EUqJGY0.net]
JRAも大変だな。結局、運休しなかったことが最初の失敗か。

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 11:44:13.11 ID:veRMBUG70.net]
電車って逆走できないの?

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 11:45:43.22 ID:crGc+Af20.net]
>>453
馬関係ねーわw

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 12:40:30.43 ID:dpMWDjur0.net]
リニアよりラッセル車の整備の方が先だな

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 12:54:06.57 ID:y2srxIqQ0.net]
>>439
現場の職員の問題じゃない
今回の総指揮を取った所が各々の状況を正確に把握できない事にある
火事とかでも通信指令室の現場への指示がむちゃくちゃと言う事は良くある
指令室は現場の様子を情報から「予想」して指示を出すから、必ずしも正確ではない

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 12:55:57.31 ID:y2srxIqQ0.net]
>>442
一般的に言うなら、現場で状況を把握して総指揮できる人間がいれば良かった

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 13:55:49.92 ID:vzbcS4L90.net]
俺思うんだけど
これ雪だからあれだけど
たとえば車と踏切で接触して
車取り除くのに15時間かかる場合でも
客降ろさないようなマニュアルなんだろうな

460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 13:58:35.94 ID:tTaMjApx0.net]
>>435
いついつまでに何がしてもらえるか、を司令部に確認をとり、
現状が人力で覆すには困難が伴う旨を繰り返し司令部に上げ、乗客の状態を伝える
正直美談にしちゃいけない案件だぞこれ
都度情報を伝達し、重要な情報は乗客にアナウンスするのも仕事だろうに



461 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 14:21:17.50 ID:gibRlngy0.net]
男の客が手伝わないのが疑問だ
停電でもなったら終わりなのに
日本の教育は大丈夫か
停車中に勉強とは何事だろう

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 14:22:24.65 ID:AuBCtfYe0.net]
>>461
雪かきって平服&素手でできると思ってるの?

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 14:25:01.17 ID:NkG5hLeG0.net]
運転士は偉いけど
JRのほかの社員は何してたの?

464 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 14:29:01.85 ID:SAM2hcVe0.net]
官房長官もこれにはお怒りだからな
雪かきした人が可哀想だよ

【JR信越線】菅官房長官が大雪で電車立ち往生に不快感 「バスなどの代替輸送機関の手配を取ることがなぜできなかったのか」★16
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515852146/

465 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/01/15(月) 14:50:00.79 ID:71QZi9fg0.net]
>>460
>都度情報を伝達し、重要な情報は乗客にアナウンスするのも仕事だろうに

勿論それもしている。だからレスキュー隊とかも来るのは来た。
想像を超える7倍もの豪雪だったから指令の対応等後手後手に回ったみたいだね、
ただ、応援が来るまで現場で孤軍奮闘する運転手の働きを見て乗客が声援を送ったり感謝したってだけ
百聞は一見に如かずで、見ていた人達が声援を送っている以上、運転手さんの働きは素直に認めたい。

466 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 15:03:59.23 ID:IWdvTbcF0.net]
線路や水面に落ちた人を助けようとして二次遭難するケースみたいに、美しいけど適切じゃない
美談にしちゃいけない

467 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 15:11:41.12 ID:lgn2K25X0.net]
>>418
JRは超体育会系だからね
そういう人材を欲しがるんだからまあお察しの企業

468 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 15:12:40.25 ID:WmzkBIQc0.net]
>>442
レスキュー隊呼べ
事態は救助しないとマズイ状況だろ

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 15:18:47.21 ID:6cqkfvBE0.net]
運転席に備品のスコップ積んでたのか

470 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 15:22:09.59 ID:A9sRXmG80.net]
>>466
またお前か



471 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 15:29:35.24 ID:8T3dcGB40.net]
手伝えや

472 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 15:41:29.85 ID:3Y2ECu0i0.net]
>>13
目の前の客を落ち着かせるのも客商売では必要不可欠な行動。

473 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 15:44:31.29 ID:S5D7bDnl0.net]
>>76
運転手って電車出すか出さないか判断できる立場じゃないんじゃね
知らんけど

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 15:47:06.65 ID:crGc+Af20.net]
大雪のせいじゃん

475 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 15:47:17.89 ID:AKaoqA4u0.net]
新潟の日常

乗客も運転士もおかしい

476 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 15:51:30.25 ID:KgLSAIG20.net]
このときのことがきっかけで結婚しましたっていうカップル出てきそうだな

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 15:52:57.92 ID:crGc+Af20.net]
もともと席があった人でもトイレに行ってる間に取られたりしたのかな

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 15:55:56.02 ID:Z5Tg5SoT0.net]
>>477
みんなでかわりばんこに座ってた、って言ってたよ
出てきた人によると。

JRは、今回のことで反省してほしい。とくに都内ね。
京浜東北などは、路線が多いので、閉じ込め多いんだよ。安全のためにと。

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 15:58:06.29 ID:2ALq20fK0.net]
>>15
特急料金はね。

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 15:59:25.74 ID:Q+Yeg0420.net]
ここに天才が乗っててこうすりゃいいさ!って線路に電車の電気流してその熱であっという間に
レールの雪を溶かして通ったりしたら



481 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 15:59:31.39 ID:JRo7kR3X0.net]
手伝ってやろうとしたやつはいねーのか?

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 16:00:11.33 ID:Q+Yeg0420.net]
>>14
無駄なことをしてたのか…なんか意味あるのか…

483 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 16:04:40.99 ID:Ug5xR4OI0.net]
一番問題なのがこのような緊急事態でも
絶対に引き返すことが禁止されている運行システム
手動で解除して警備を配置して安全を確保して
一駅引き返し運行できるようにすべきだった

484 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 16:05:41.16 ID:Ug5xR4OI0.net]
>>481
一般乗客が線路内で保線作業するのは法律違反

485 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 16:06:09.70 ID:R2diETjG0.net]
一方、罵声浴びせてるオッサンがいたな。あいつの息子入試面接で落とされそうw

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 16:09:02.78 ID:qIYhny1E0.net]
つーか警察に車内から電話すればよかったのに
誰も連絡してないだろ?警察の姿がほとんどないってことは

487 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 16:10:17.75 ID:lWhDMXeN0.net]
あほ
感動ポルノ

488 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 16:10:42.94 ID:NCoE8Dh00.net]
感動ポルノか
同情を買うとこまでマニュアル化してんだろあざとい

489 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 16:12:03.60 ID:DK89kbc/0.net]
本人に言わず、ツイッタで私いい人アッピール

490 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 16:12:50.90 ID:9IuZQZFH0.net]
>>1
>応援が来るまでたった1人で
>乗客の対応や除雪作業にあたっていた運転士の姿


全米が泣いた



491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 16:18:11.05 ID:crGc+Af20.net]
客の苦情にブチ切れて制服脱ぎ捨てて走り去ればよかったのかな

492 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 16:26:00.13 ID:k8VGXhGo0.net]
>>491
立ちションのカモフラージュか、もう濡れたズボンをさらに雪で濡らすために外出たんじゃね

493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 16:28:26.18 ID:BL0cb8Nt0.net]
>>485
こういう監視社会だからおとなしく15時間も閉じ込めれられるしかないのか

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 16:30:01.52 ID:vzbcS4L90.net]
>>485
実況でもあの親を非難する人が多かったけど
おかしいことをしてるのはJRだってなんで気づかないのか不思議だわ
監禁犯に子供を解放してくれっていうのはそんなにおかしなことか?

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 16:32:17.57 ID:Z5Tg5SoT0.net]
>>493
それ以前に、「勝手に線路に降りた時点で、法律違反」っていうのが大きい。

失うもの(仕事や進路)がある人は、許可があるまでは降りられないんだよ。
「どーでもええわい!」って人は降りるやろうけど。壊死ニキとかね

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 16:39:45.89 ID:BlDm2gvn0.net]
>>133
菅の言っていることは間違ってない
JRは乗客だけではなくこの運転手も見捨てたんだよ
そういうところは責を負ってしかるべし

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 16:44:55.50 ID:JRT4mcZ+0.net]
15時間 誰も外に出なかったというのが日本人らしいわ。

電車動く見込みありません。移動手段がある人は、下車可能です。
って判断があったら、自分なら数万円かかってもタクシー使って適当な宿に行くんだけどな。

498 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 16:47:51.55 ID:Zb7jFUzl0.net]
おまえらも手伝えや

499 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 16:48:38.62 ID:HqjS/HbH0.net]
この世で最も意味のない作業をして馬鹿かと思う。

500 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 16:49:54.87 ID:sgVc7TwV0.net]
どっかの街中も、トンネル掘って陥没させといて、その復旧を美談にしてたな
自分らがやったことなのに



501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 16:50:47.38 ID:5AHREo/E0.net]
これは泣きたくなるだろw
イライラもするだろ
仕事とはいえ運転手よく耐えたな

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 16:53:13.25 ID:4hh+J+XC0.net]
>>41
手伝おうとした人もいたそうだけれど
線路内は危険だからって乗客は外にださなかったんだって
列車内の人は自発的に自分達も何か出来ないのかって
水配ったり協力しようとしたそうだ

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 16:56:04.44 ID:Z5Tg5SoT0.net]
勝手に線路に降りた時点で、「列車往路妨害罪」になり、最悪は逮捕起訴、
民事では賠償訴訟になる。

その覚悟がある人しか、降りられない。
なので、家族を養ってる人や、受験を控えてる人、などは降りられない

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 16:57:22.66 ID:vzbcS4L90.net]
>>503
ということは法律が悪いのか
つまりは国会議員が悪いことになるな
はよ法律改正したほうがいいな

505 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 17:08:12.35 ID:seQYTOP00.net]
>>485
減点主義に毒されまくったご意見w

506 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 17:13:17.20 ID:iqoDUrQO0.net]
>>502
じゃ文句言ってる奴をマスゴミが流したからいけないのねwだいたいもう列車なんてすれ違うワケないし、危険なレベルじゃない、ようはただ帰れないだけのレベル。相変わらずのクソっぷりだな

507 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 17:13:52.87 ID:9RSMqe+f0.net]
ストックホルムなんちゃら?

508 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 17:14:09.79 ID:ktvZ7S530.net]
>>503
普通、そんな法律は知らんとおもうんだが

509 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 17:16:09.05 ID:9IuZQZFH0.net]
>>497
>15時間 誰も外に出なかったというのが日本人らしいわ。

外、寒いじゃんw

510 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 17:17:17.50 ID:ktvZ7S530.net]
経費削減で除雪能力落とした分を現場の苦労で補ってるって他企業の不祥事と似たような構図だな








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<120KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef