[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 08:23 / Filesize : 244 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【調査】人気犬種・猫種ランキング2017を発表 犬部門1位 「トイ・プードル」2位「混血」、猫部門1位「混血猫」2位「スコテッシュ」★2



1 名前:rain ★ [2018/01/14(日) 00:43:31.25 ID:CAP_USER9.net]
アイペット損害保険株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山村鉄平)は、2017年1月1日から2017年12月31日までに当社のペット保険に加入いただいた方の犬・猫を対象に、人気犬種・猫種ランキングの集計を行いました。

■ 人気総合ランキング
【犬部門】
犬種の人気ランキングでは、「トイ・プードル」が第1位となりました。TOP10入りした犬種は全て小型犬という結果となりました。
https://www.atpress.ne.jp/releases/147135/img_147135_1.jpg
https://www.atpress.ne.jp/releases/147135/img_147135_3.jpg

【猫部門】
猫種のランキングは以下の通り、「混血猫」が第1位で全体の3割を占める結果となりました。
https://www.atpress.ne.jp/releases/147135/img_147135_2.jpg
https://www.atpress.ne.jp/releases/147135/img_147135_4.jpg

2017年は、猫の飼育頭数が犬の飼育頭数を初めて上回った年でした。(ペットフード協会調べ)近年の猫ブームはもちろん、日本の高齢化や一人暮らし世帯の増加などの背景がみえる結果と言われています。犬の「小型犬」人気も、同様の背景が伺えるのではないでしょうか。とはいえ、体の大きさだけで飼いやすさが測れるものではありません。
犬種・猫種によって性格や特徴、魅力も様々です。それぞれの特性をよく知った上で、ご家庭にあった犬や猫を迎え入れてあげられたらいいですね。

www.sankeibiz.jp/business/news/180112/prl1801121012015-n1.htm

(★1=2018/01/13(土) 19:17:10.11)
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515838630/

1016 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/16(火) 10:54:14.54 ID:c5wuXkEw0.net]
>>854
うちもだ
糖尿があるのと、最近目が若干にごってるのが気になる
上の牙も1本抜けたし
性格は本当におおらかで甘えん坊でちょっとどんくさくて可愛い
猫なのに犬みたいにペロペロ舐めてくれる子だからたまらんよ

1017 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/16(火) 11:09:17.38 ID:DpzT3eqU0.net]
うちの狆は五キロくらいだけどね。
柴の半分くらいじゃないかな。

1018 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/16(火) 11:30:27.87 ID:RYblJbFb0.net]
>>962
何か勘違いしているようだが、保護猫・犬を選ぶということは
その分、ペットショップやブリーダーの犬はあぶれる
同じことだよ

1019 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/16(火) 12:10:16.70 ID:Jq3usCQ30.net]
>>984
くだしあて15年ぶりくらいに見たな

1020 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/16(火) 12:21:33.96 ID:JbFCeE/o0.net]
>>988
同じじゃないよ。その一定期間はショップの子があぶれるけど、売れなくてお金にならなくなれば命の売買を生業にする悪徳ブリーダーは廃業するよ。

しかし、悪徳愛護団体(個人?)もいるから早く取り締まれる法律を望む。

1021 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/16(火) 12:22:35.64 ID:oRueCCal0.net]
シーズはまじでやめとけ

成長に従って、病気のオンパレード
・皮膚疾患
・結石
・心臓弁膜症
・てんかん
・子宮蓄膿
・眼球トラブル
・内耳・外耳炎・・・枚挙にいとまなし

飼ってる俺が言う。
被毛の手入れも併せ
きちんと面倒見られる人以外飼っちゃだめ
かわいさだけで選んではいけない

1022 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/16(火) 12:58:41.26 ID:I1vjGpm80.net]
うちのビーグルは俺のソウル・メイト。

1023 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/16(火) 12:59:49.56 ID:tPWZYInY0.net]
ブリーダーから買うなら、他に本業を持って生計を立てている人からかなあ
ブリーダー業で稼ごうとしてない人

1024 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/16(火) 13:05:01.20 ID:E7eZuABa0.net]
にゃごどん



1025 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/16(火) 13:05:39.02 ID:sOoq+/IP0.net]
まあこんなもんでしょ?

1026 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/16(火) 13:05:49.10 ID:I1vjGpm80.net]
>>993
副業の人のが、片手間で「儲けよう」という気が満々ではないか?
うちの子は、ブリーダーから入手したけど、健康だし温厚だし、
病気にかかったことないし、申し分ない。
その子と死に別れたら、今後、そんなに良い犬を飼うことはできない
だろうといつも思ってる。
しっかりしたブリーダーは、ちゃんとしてる。
逆に、猫の

1027 名前:uリーダーに行ってみたことがあるが、虚弱な猫ばかりで
十数匹いる中で脚を折ってるのが3匹、2階から飛び出たからだと。
そういうブリーダーはダメダメ。
[]
[ここ壊れてます]

1028 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/16(火) 13:06:12.73 ID:45bvKhUt0.net]
人気犬種混血ってなんやねん

1029 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/16(火) 13:20:59.47 ID:sOoq+/IP0.net]
次スレある?

1030 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/16(火) 13:22:10.63 ID:sOoq+/IP0.net]
1000ならrain記者死ね!

1031 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/16(火) 13:23:11.75 ID:sOoq+/IP0.net]
さようなら。

1032 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 12時間 39分 40秒

1033 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<244KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef