[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/29 20:09 / Filesize : 290 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【軍事】中国、尖閣奪取へ突破口求める 日本を軍事的に威圧 今後は“攻勢”を本格化させる恐れも★3



1 名前:(^ェ^) ★ [2018/01/13(土) 22:52:22.13 ID:CAP_USER9.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180113-00000064-san-cn

 尖閣諸島周辺の接続水域を潜没航行した潜水艦が、海面浮上時に中国国旗を掲げたのは、日本を軍事的に威圧し、その実効支配を崩す強固な意志を誇示するためだ。中国が対日外交で示しつつある融和姿勢とは無関係に、尖閣奪取に向けて虎視眈々(たんたん)と軍事上の優位確立を狙っていることが裏付けられた。

 中国国防省などは同国艦艇の接続水域航行について「海上自衛隊の艦艇2隻を追跡、監視した」と主張し日本側の行動がきっかけだったと強弁。だが中国共産党機関紙・人民日報系の環球時報(英語版)は12日付で、中国が尖閣諸島問題で「突破口」を求めていたとする匿名軍事専門家の分析を紹介した。

 党幹部養成機関が発行する「学習時報」も昨年、習近平指導部が巡視船航行の常態化などによって「日本による長年の『実効支配』を一挙に打破した」と主張していた。

 ただ「実効支配は現在も日本が依然として優勢」(環球時報)と中国側は認識しており、今後は巡視船に加えて軍事力を利用した“攻勢”を本格化させる恐れもある。

 中国海軍をめぐっては昨年1月、インド洋上で米海軍の対潜哨戒機の追跡を受けた潜水艦が中国国旗を掲げた例もある。中国の軍事筋は産経新聞に対し、こうした潜水艦の行動について「その場で敵対的な軍事行動を起こす意図がないことを示すと同時に、政治的シグナルを発したり軍事的威圧を与えたりする狙いがある」と指摘。「今回はインド洋での行動と比べて、より軍事的な示威の意味合いが強い」としている。(北京 西見由章)

2018/01/13(土) 14:55:52.11
【軍事】中国、尖閣奪取へ突破口求める 日本を軍事的に威圧 今後は“攻勢”を本格化させる恐れも★2
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515843841/

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:35:51.96 ID:Fq/TmWyi0.net]
>>343
臭い隣国ばかりだから安倍が頑張ってるプーチンロシアと友好を築こうとしてるじゃないか

371 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:35:59.03 ID:xW4LNDgZ0.net]
>>3
それ当たりまえのことだからw

372 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:36:07.33 ID:p+Ejnj7A0.net]
>>356
徴兵制待ったなしですやん

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:36:31.55 ID:JuUr6Guv0.net]
>>332
一人っ子政策の餓鬼が入隊できる頃の話。お偉い奴の餓鬼か知らんけど軍隊教育で
ちょっと躾けられたら親が軍に怒鳴り込んできたとかエピソードがあるように
ほんと大事に育てられたような世代、それに支那で重要な家系の存続もあって
そんなやつらが戦えるわけないじゃん
初戦で一人っ子の餓鬼少し殺しただけで士気ガタ落ちするんじゃね

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:36:42.65 ID:MzVSzDn00.net]
>>61
そうそう
なんでそれをやらないの?
それだけで手を出せなくなるじゃんか

375 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:36:47.52 ID:1OKvmZfk0.net]
>>75
人が住んでるところに中国が攻めてくるはずないという学習しないお花畑には通じないよ

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:36:47.74 ID:YCKZScBl0.net]
>>360
社民信者は表じゃ肩身が狭くて大変らしいねぇ

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:36:52.22 ID:Jfm6mQoM0.net]
中国人は単純だから理解してないんだよ。笑

情報が制限されてるし、議論もない国の国民は辛いな。

さすがに中共の上層部はわかってるだろけど。

378 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:36:57.47 ID:UGBannIY0.net]
ウィキペディアで僕が「7大陸最高峰単独無酸素」を売りにしていると書いているのですが、その事実は全くないです。

(栗城史多 @kurikiyama)

https://mobile.twitter.com/gokanoshou/status/893423667887038464





159. 仙台市民 2015/10/24 22:28
震災孤児をベースキャンプに連れて行くって集めたお金はどうなったんですか?

baby01.net/blog/wp-



379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:37:04.51 ID:TAvuGV6v0.net]
わざとおんぼろの


潜水艦で行ったとかじゃ



ないよね?(´・ω・`)

380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:37:09.90 ID:TLv1alKz0.net]
    ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
  ァ 'r.'´ノリλノリ〉-' ァ,、
 ,、'` .〉从!´ヮ`ノi(   ,、'`>>356それシナの軍港の風景だろw
  '`  '〈.(つ-と)'    '`
    o<_n,__,n,〉、

381 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:37:19.38 ID:sof+4TEl0.net]
軍事力も必要だが日本は人権で中国をガンガン叩くべき
これには一部を除いてどの国も同調せざるを得ない
具体的なアキレス腱である天安門をもっとアピールすべし

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:37:24.07 ID:JuUr6Guv0.net]
>>345
ま、日本も利害関係一致してるからしゃーないわね
つまらん軍事同盟つくるよりは信頼関係がある

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:37:25.39 ID:LYhXdWMY0.net]
中国は経済支援の借金の形に取ってアフリカとスリランカに軍事施設を作っている

384 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:37:39.68 ID:ujcuj+L50.net]
中国が尖閣で事を起こせば日本国民は憲法改正に一気に進むだろう
サー中国さんよ
やって見せろよ

385 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:37:39.77 ID:TBdan0Qp0.net]
マジかよ
漁船にミサイルうちこめよ

386 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:37:47.23 ID:p+Ejnj7A0.net]
>>362
お花畑此処に極まりだな
世界はお前の頭の中にあるってか

387 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:38:02.10 ID:U3X6CeB70.net]
アメリカは戦争に強いようで弱い。日本には勝ったが、北ベトナムに敗北し、イラク戦争はフセインには勝ったが、平定できずに泥沼化、アフガニスタンも泥沼化。

388 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:38:12.04 ID:j3F21XUv0.net]
>>307
アメリカはな、日本のためというより自国の利益にために日米同盟名分に戦うのさ
なぜかって?

ま、自分で勉強してみな



389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:38:14.67 ID:xW4LNDgZ0.net]
>>362
日本にも突破口が必要だよな

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:38:16.57 ID:Jfm6mQoM0.net]
>>375
ま、アメリカのシナリオに乗っかるしかないですよ。

みんな騙し合いですよね。釣られてるのは、中国だけだよ。また、レアメタルと同じになる。

391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:38:36.54 ID:5kkAzqLL0.net]
>>353
ま、じっくり勉強しろよ僕


www.mofa.go.jp/mofaj/area/takeshima/g_sfjoyaku.html

392 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:38:44.04 ID:wh5XI+DY0.net]
○スイス政府著「民間防衛」
敵国が侵略してくる際の戦争なき戦争
 第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」
 第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」
 第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」
 第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」
 第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」
 最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」


軍事百科事典( 間接侵略 ) web.archive.org/web/20111014190237/www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/sub31.htm
間接侵略とは、軍隊を用いた直接的な侵略ではなく、不正規な手法による侵略行為の総称である。
> ○間接侵略を支持する層の勢力拡大
>  諜報機関だけで間接侵略を成功させるのは難しく、相手国内で主体的に間接侵略を
> 成功させるために行動する層を拡大させる必要がある。
> ・相手国内に滞在する自国民(自国内多数派の民族)を増やす
>  外国人労働者・外国人留学生・外国からの移民受け入れの拡大などの政策を
> 執り行わせるようにして、相手国内に大量の自国民(自国内多数派の民族)を滞在させるようにする。

> ・相手国内少数派の異民族に対する政治力強化
>  相手国内の少数派異民族に対して、相手国内で行使できる政治力を高めさせる。
> 特に相手国内異民族の中でも自国多数派民族については、間接侵略での主力となるので
> 諜報工作や資金・武器援助を行なう。
>  最初は地方自治体への公務員登用、地方議会への参加を目指し、徐々に弁護士、
> 国会議員、報道機関への採用などを組織的に目指し、政治力を高める。


【社会】中国を擁護するメディアや識者には要注意 米国も警戒する情報操作 米専門家らは「政治戦争」と名付けて警鐘★2
daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449710952/

【国際】在米中国人政商、中国共産党の浸透工作を暴露 日本でも「藍金黄計画」を展開か[10/15]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1508014929/

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:38:46.47 ID:58h3mzI90.net]
>>14
太ってる=血圧異常→寒い→ヤバい

394 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:39:30.29 ID:PjkBxC6w0.net]
浮上しなくても探知は出来ている。向こうもそれは百も承知。
浮上はメディア向けのパフォーマンス

395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:39:36.31 ID:Zez6wapB0.net]
      /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     | 安倍を極右批判してたと思いきや、最近は安倍を左翼売国批判しだしたと思いきや
  |         (__人__)        |
  |            \    |         | また右翼批判wwww
   \          \   |       /
    \          \_|     / 中華工作員は、なんとか安倍政権を失脚させたくて必死らしい

396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:39:44.84 ID:l5/QYkpO0.net]
>>380
米は戦地が欲しいんじゃないですかね

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:39:53.02 ID:UTu7a5gX0.net]
ウーマン村本何かいえや

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:39:53.56 ID:Jfm6mQoM0.net]
習近平の権威をここまで高めて、日米同盟相手に戦闘で負けたら、どうなるかな?

そこまで考えてます?

もう、中国の軍部は習近平が掌握してるんでしょ?



399 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:40:05.13 ID:KUXHdZkA0.net]
>>325
自分もそう思う

北朝鮮問題では利害が一致してるし、今後も中国は経済的に強くなるし
中国にとっても同じだと思う
対ロシアで見ても

400 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:40:06.51 ID:eqNuSe0O0.net]
>>356
ぷげら
自衛隊って実は強いぞ。マジで。

401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:40:06.77 ID:bAAfkHNj0.net]
中国はアメリカの出方を見てるんだろうな
日本自体は残念ながらもう眼中にないだろう

402 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:40:11.60 ID:BqacKkVG0.net]
>>365
大切なうちの息子を兵隊にとられてたまるかという
ことで自民は選挙で大敗北して終わり。

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:40:13.54 ID:KNk++Osb0.net]
五輪中に上陸

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:40:14.08 ID:Jfm6mQoM0.net]
間違いなく、習近平は失脚だよ。

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:40:26.87 ID:eMMJSVhf0.net]
>>356
じゃあ、徴兵制が必要だな。

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:40:33.39 ID:rb5cf4320.net]
シナが尖閣でウロチョロしている限り
日本は合法的に軍備を増強できるわけだ
平和ボケした国民の目を覚ますのにも有効だし

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:40:34.37 ID:LodsAPom0.net]
尖閣公務員常駐の公約はいつ実現するの?

安倍ちゃん。

408 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:40:37.82 ID:4LOccg/60.net]
難しいな

ポンコツで威圧されても‥



409 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:40:41.72 ID:RmiIQ5lQ0.net]
台湾を併合して日本の領土にしてしまえ

410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:40:46.75 ID:8CMmwubj0.net]
>>379
お花畑はお前の様な9条信者だろw

411 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:40:46.81 ID:p+Ejnj7A0.net]
>>377
中国が事起こすとするじゃん
それに対応して自衛隊が軍事行動するとするじゃん
それで隊員に負傷者でもでようものなら憲法改正しても徴兵制だよね
だって自衛隊と戦地が結びつくから

412 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:40:48.48 ID:XgVe5qGr0.net]
>>393
攻撃能力
全くないけど

413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:40:58.02 ID:9ejdxWlm0.net]
>>397

っていうかキンペーちゃんの容態もう大丈夫なの?(´・ω・`)

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:41:20.35 ID:YCKZScBl0.net]
>>391
第二砲兵と北京近郊の軍閥しか抑えてないんじゃないかって見方もあったな

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:41:36.05 ID:afTKip4C0.net]
>>380
西洋の人権意識に縛られるから
色々制約が大きいんだよね
第二次世界大戦みたいに何やってもいいくらいの状態になれば最強だけど

416 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:41:37.98 ID:KUXHdZkA0.net]
>>390
責任なんか持たないって言ってたよw

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:41:47.85 ID:eMMJSVhf0.net]
>>374
あと、「法の支配」な。

法の支配を順守し、人権を尊重し、国際社会の秩序を維持する。
それで攻めればよい。

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:41:53.43 ID:O5qjgoJT0.net]
>>207
確かに(中華人民共和)国民は怒ってるのかもな



419 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:42:05.31 ID:dkTdCU7/0.net]
海警と海上保安庁の戦いから人民解放軍と自衛隊の戦いへ
むしろ楽しみかな

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:42:14.49 ID:u+MddGq80.net]
紺碧艦隊出動だな

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:42:26.64 ID:JuUr6Guv0.net]
>>399
シナチクと睨み合ってる諸外国も日本が強くなってくれるのは歓迎してるみたいだな
アメリカも

422 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:42:36.31 ID:p+Ejnj7A0.net]
>>403
俺は世界が自分の妄想通りに動くとか旧日本軍みたいな考えはしないけど

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:42:40.82 ID:5kkAzqLL0.net]
>>353
おまえの材料見せろよ、

424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:42:46.83 ID:TLv1alKz0.net]
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   >>395お前日本人を見くびりすぎだよw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,この国の空気が如何に恐ろしいかわかってないw
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つまあ卑しい卑しいシナチョンのゴミには一生理解できないだろうけど
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:42:49.29 ID:4NXeZy0f0.net]
さて、尖閣棚上げ合意を先に破ったのはどの国でしょうか
バカウヨは都合の悪い歴史は見ないよね アホだからw

426 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:42:50.61 ID:KUXHdZkA0.net]
>>404
徴兵制はないよ

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:42:56.94 ID:xZN75Ezr0.net]
>>341
だからってこのままトランプと心中する?
イラク戦争のような愚はもうご免だが

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:42:57.79 ID:YCKZScBl0.net]
>>405
超長距離対地/艦ミサイルの導入は去年の暮れに決まったばかりなので



429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:43:02.72 ID:eMMJSVhf0.net]
アメリカも一枚岩ではない、という考えに至らない奴がいるな。

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:43:05.06 ID:4qdsV5Ew0.net]
さっさと取られろ!


じゃないと目覚めないだろ日本人!

431 名前:名無しさん@13周年 [2018/01/13(土) 23:44:47.22 ID:jYxC/+B/6]
この国は自国の領土も守れないくせに増税ばかり考えるアホの集団なのか

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:43:14.44 ID:Jfm6mQoM0.net]
>>407
人事で軍部のトップに側近を配置したとか、あれは意味ないのか。

だったら、軍閥レベルがこれからもずっと機能するなら、習近平を追い落としたい奴らが暴走して、わざと負けるって感じのそれもありそうだな。

433 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:43:18.63 ID:YaPYoTkh0.net]
>>3
民主党政権も中国も
どっちも同じ中国じゃねーかw

434 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:43:20.80 ID:BqacKkVG0.net]
>>393
実戦経験もないのになぜ強いと分かるんだよ。
ぷげら

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:43:21.16 ID:5kkAzqLL0.net]
>>353
どんな資料や、おまえやらかしたなw

436 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:43:26.84 ID:abzmOu740.net]
11日のジャンカイ2の「自衛隊が先に入ったから追いかけて入ったんだ〜!」とかいうのが
12日の中国国旗掲揚で潜水艦が先に入っていた、ということで11日の中国の嘘がモロバレになっちゃったんだけど
ここにくる中国大好きマンは示威のために国旗揚げたんだって豪語してるよね

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:43:28.30 ID:aiMovquO0.net]
>>414
そりゃあ、武器買ってくれるからだろ・・

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:43:28.58 ID:fW87xnLWO.net]
>>405
国へ帰ったら?



439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:43:41.10 ID:4NXeZy0f0.net]
>>384
歴史を知らないお前のようなアホに言われても困るわけだがw

440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:43:50.01 ID:l5/QYkpO0.net]
日本の核武装をチュキョウも認めたってことだろうなこれは

441 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:43:51.73 ID:XgVe5qGr0.net]
>>374
それは
慰安婦問題という
女性の人権というブーメランで帰ってくるから
お勧めしない

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:44:04.35 ID:5kkAzqLL0.net]
>>353
まずは拝見したいどんな資料かな?

443 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:44:13.18 ID:RdPScsfK0.net]
人民解放軍が言うこと聞くわけないだろ

444 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:44:15.73 ID:eqNuSe0O0.net]
>>405
対艦ミサイル積んだF2が攻撃しないとでも?

445 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:44:17.71 ID:p+Ejnj7A0.net]
>>419
あるね
志願兵だけでは定員を割る
間違いなく割る

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:44:33.79 ID:TAvuGV6v0.net]
時々


金平糖と



間違う(´・ω・`)

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:44:42.10 ID:U6QVErNL0.net]
村本大勝利w

448 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:44:46.07 ID:RLyG8muG0.net]
沖縄の反日成り済まし平和の島平和の島、
憲法九条護憲護憲、日本人弾圧憲法、



449 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:44:46.23 ID:HG+kw8xM0.net]
ネトウヨが言うには
「自衛隊の護衛艦1隻で中国軍の駆逐艦5隻を沈められる」らしいので
みんな安心しようぜw

軍拡なんてしなくても大丈夫だ!

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:44:50.69 ID:JuUr6Guv0.net]
>>423
シナチクもなんで島に人が住んでいないかって天も気づいてるし
島を奪っても日本が奪還してきたら分が悪いのもわかってる

451 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:44:53.07 ID:UMQyJ8Gd0.net]
>>429
ホントは沈められたくないから国旗掲揚して浮上したのにねwww

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:44:55.88 ID:5kkAzqLL0.net]
>>432
おまえが言う材料は?まずはそれで議論しようw

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:44:57.92 ID:OuU1ksoE0.net]
>>16
これマジか
自衛隊負けたな

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:45:06.44 ID:YCKZScBl0.net]
>>425
意味がなくはないがそれだけではどうにかなるものではないのが
軍政のややこしいいところなんで

455 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:45:06.80 ID:RdPScsfK0.net]
日本も軍部が暴走したんだ!

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:45:14.36 ID:xZN75Ezr0.net]
>>438
タックスヘイブンが愛国心を貫いたからね

457 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:45:21.41 ID:QSirYgTC0.net]
>>427
人民解放軍は実戦経験豊富なのけ?

458 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:45:23.63 ID:42OjSq3U0.net]
悪い会社に入らない為に。
https://www.youtube.com/watch?v=uZqCIykzbR0



459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:45:26.18 ID:WHdxbarU0.net]
このままだと確実に実効支配を失うね。

460 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:45:26.70 ID:eqNuSe0O0.net]
>>427
実戦経験がないのは支那もだろう。

461 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:45:28.29 ID:gZWKEk230.net]
>>363
馬鹿安倍がトランプから兵器買いまくったせいでプーチンはブチキレてるんだが

それでもまだ日本とロシアの関係は良好だって言えるのか?

462 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:45:28.52 ID:KUXHdZkA0.net]
>>438
格差社会助長してるじゃん
徴兵制にしなくても貧困層が自衛隊INするからないよ

わたしですw

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:45:39.57 ID:5kkAzqLL0.net]
>>432
歴史て日本国家がまとめた資料やでw

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:45:49.06 ID:eMMJSVhf0.net]
>>418

棚上げの合意すらなかったんだろw
中国が勝手に棚上げにしたつもり。

田中角栄が尖閣の話を切り出したら、ケ小平がその話はここではよそう
と言ったに過ぎない。ここでは止す=この場はやめておく

465 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:46:01.59 ID:XgVe5qGr0.net]
>>417
「日本人を怒らせるとこわいぞ〜」


いつも思うがネトウヨのこのセリフが
究極的にダサい

466 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:46:13.37 ID:GeJL9YWk0.net]
核を持て、日本。

シナが想定してないことをやれ。
向こうはキッチリ計画立てて尖閣奪取狙ってるぞ

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:46:27.42 ID:5kkAzqLL0.net]
>>432
はよ、材料見せてやワクワクするw
昔もこんなやつがいたしw

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:46:39.99 ID:Jfm6mQoM0.net]
これさ。

中国軍は、ほぼ確実に負けることわかってるの?

マジレスしてほしいんだけど、その時、今の習近平をトップとする指導体制は大ダメージをを受けるぞ?



469 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:46:50.65 ID:abzmOu740.net]
>>444
北京と現場の連携がとれていない、ということでもある

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:46:57.44 ID:TLv1alKz0.net]
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   >>442一隻も沈まないで5隻沈むんじゃないか?
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,だからもっと増やして沢山沈めてやらないとw
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<290KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef