[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 16:32 / Filesize : 292 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【日銀調査】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加 ★4



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/01/13(土) 21:07:55.48 ID:CAP_USER9.net]
暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加
1月13日 10時33分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180113/k10011287821000.html

日銀が個人を対象に暮らし向きなどについて聞いたところ、「ゆとりがなくなってきた」という回答が増え、賃金が伸び悩む中、物価が上昇していることで多くの人が景気回復を実感できない現状がうかがえます。
日銀は全国の個人を対象に、3か月ごとに景気の実感や暮らし向きを聞いています。今回は去年11月から先月上旬までに2200人余りから回答を得ました。

それによりますと、足もとの景気が1年前と比べて「良くなった」と答えた割合から「悪くなった」と答えた割合を引いた値は、マイナス11.9ポイントとなりました。

「景気が悪くなった」と答えた人のほうが引き続き多くなっていますが、マイナス幅は前回の調査より1.6ポイント縮小し、景気の受け止めは改善しました。

一方、暮らし向きに「ゆとりが出てきた」と答えた割合から「ゆとりがなくなってきた」と答えた割合を引いた値は、マイナス33.7ポイントとなり、前回の調査より1.8ポイント悪化しました。

景気の受け止めが改善したにもかかわらず、暮らし向きが悪化したことについて、日銀は「賃金が伸び悩む中、エネルギー価格の上昇などで物価がゆるやかに上がっていることが影響している」と見ていて、ことしの春闘で賃上げの動きがどこまで広がるかを注視したいとしています。

★1:2018/01/13(土) 13:52:10.79
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515837714/

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:16:48.15 ID:dif/OrbV0.net]
>>623
マジレスすると自民党に責任はない
というか自民党は政党ですらない
自民党に理念なんてないから

647 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:16:53.37 ID:J4IwjyFz0.net]
安倍がホラ吹いてるだけってのは5ちゃんねる見ててわかってた

648 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:16:55.89 ID:2HMiUVgy0.net]
>>626
馬鹿チョンみたいなことをいうな。

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:16:57.97 ID:RkZL7dUq0.net]
>>602
お前凄いな
まあそれができる人は稀だと思うが、なんでも国のせいにして社会が変わるのを待つより、
自分が変わるほうが早いし現実性もはるかに高いよな

トリクルダウントリクルダウンって、黙って口開けてりゃ空から金が降ってくる状態じゃなくて、>>602みたいに真っ当に現実と向き合った奴が正当な報酬を得られることなんじゃないのか
それが安倍ノミクスというなら、俺はそれに賛成だよ

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:17:04.33 ID:KgMcKMUu0.net]
>>625
消費税上げる度に、税収総額は下がってなかったっけ?

651 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:17:08.37 ID:POoqXU160.net]
>>17
バクチ出身だったりバクチ好きなトレーダー多いよね
常にリスクリターンを計算して最善を尽くしても運悪く最悪な結果になる事がそこで我を失うと何もかもがお終い

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:17:09.33 ID:6m3UzXuE0.net]
>>610
氷河期世代は甘え

653 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:17:09.48 ID:+HtIaw+L0.net]
自称安倍政権のお陰で株で儲けたマンさん、土曜の夜にも関わらず遊びにも行かず5ちゃんねるに張り付いている模様w

654 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:17:23.28 ID:aZ3tlCoM0.net]
安倍内閣の



655 名前:経済ブレイン竹中平蔵「トリクルダウンなどない!トリクルダウンが貧しくなる奴は自己責任」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1451810893/
【経済学】竹中平蔵「トリクルダウンはない」「トリクルダウンを待っている方が悪い」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1451781798/
安倍晋三「竹中平蔵先生は愛国者」
https://www.youtube.com/watch?v=Lt4x4dyajgk
http://www.n icovideo.jp/watch/sm22360946
[]
[ここ壊れてます]

656 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:17:30.29 ID:2HMiUVgy0.net]
>>630
朝鮮人の血が出てしまっている李晋三世

657 名前:安倍ンキハンターさん mailto:age [2018/01/13(土) 23:18:19.86 ID:bM1aacrG0.net]
>>462
回転寿司も空いてた

休日の昼にw

やばい

658 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:18:28.80 ID:2HMiUVgy0.net]
>>636
アベトモになれば誰でも儲かる。籠ちゃんははしご外された

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:18:30.67 ID:3ve+BaXI0.net]
アホ安倍はとっとと中国人の土地買い占めを規制しろよ
本物の売国奴だよこいつは

660 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/01/13(土) 23:18:33.20 ID:KSHTN83O0.net]
>>613
前スレで竹中はアメリカのスパイでアメリカ人って嘘言ってるキチガイゲリサポが居たよw
この売国奴竹中を重用してるのはアベだろうが

661 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:18:39.25 ID:MTFRSpg70.net]
>>599
楽したいなら多少金がかかることに文句を言うなってことじゃね?
年収400万円で都内の生活が苦しいとか >>532 でいってるけど、無いものねだりしないで合理的な判断をすればいいんだよ。

662 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:18:46.55 ID:aZ3tlCoM0.net]
>>618
もう恒久的に領有権を某国政府は主張できません。よって安倍晋三は間違いなく北方領土問題を解決しました。
領有権の放棄、という手段でですが。

663 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:18:55.98 ID:6ACHsDeU0.net]
この20年間、経済成長が完全に止まって貧しくなったのは、世界中で日本だけ

大増税とは比例して、日本人の年収は減り続け、GDPは既に「世界22位」
実質先進国から転落し、「中進国」に落ちぶれている
片や、アメリカや中国は、GDPがもう3倍から10倍ぐらいになっている。
先進国の集まりであるG7でも、経済が
全く成長していないのは日本だけ
もちろん隣の韓国を見ても、GDPは20年間で5倍以上にも増えているし、
中国の経済発展はそれ以上です

日本は日本国民の敵、安部下痢三自民・腐敗官僚・経団連を始めとする既得権益層がやりたい放題の利権・税金を食い物にしてる、
メチャクチャな惨状のオワコン沈没国家
他国ならとっくに暴動が起こってるレベル

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:18:59.34 ID:a5b1L2JF0.net]
そもそもなんで税金上がってるのに
税収が足りないなんてことになってんのか謎い



665 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:19:11.62 ID:+HtIaw+L0.net]
外食産業どんどん景気悪くなってるよな。個人店なんか潰れまくってるしw

666 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:19:17.69 ID:2HMiUVgy0.net]
>>641
李氏朝鮮王としては日本が解体されていくのは喜びだと思う
李晋=李晋太郎のせがれ

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:19:31.88 ID:dif/OrbV0.net]
>>639
飯作るの面倒くせえから近所の回転寿司行ったら
すんげえ行列で、「並んでまで食うようなもんかこれ」と思って
速攻で退店した

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:19:42.41 ID:l1LT8SNS0.net]
給料上がらないのに税金だけ増えてるからねw
食品も価格据え置きだけど内容量減ってるから購入頻度が増えてるからねw

669 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:19:54.78 ID:2HMiUVgy0.net]
>>642
まぁアベがCIAの傀儡の李氏朝鮮王だからね
満州国の溥儀と同じ立場

670 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:20:07.24 ID:xEGxtAdM0.net]

寝たきりになるまでの概要と問題点

2012年 9/7 入院
・心臓病(拡張型心筋症)の治療のため昭和大学病院に入院。
・他の病院でうつ病を治療していたが、長い治療経験から向精神薬の
 効果に否定的で、昭和大学病院では向精神薬の使用(精神科医の介入)
 を望まなかった。
★それ故か、私ではなく家内と話をし診断した。(医師法違反の疑い)
★診断名(「うつ病」を「躁うつ病」と誤診)と、その治療薬リーマス
 を患者本人に伝えることなく用いた。

10/1 帰宅
・心臓がある程度良くなり、主治医からの要請を受け自宅に帰る。
・当時、何故かふらつき、院内は手すりに捕まるか、車椅子を用いて移動
 自宅に手すりはなく、這って移動した。うつ病の私には過酷な状況であった。
 (この時既に、リーマスの成分(リチウム)は、中毒を起こすほど血液中の
  濃度が高くなっていた。ふらつきもリーマスの副作用と疑っている)
・自宅に帰した理由を聞くと、環境を変えてふらつきの改善を期待したという。
 這って移動する心身ともに過酷な生活で、改善を期待するのは理解に苦しむ。

10/3 再入院
・自宅でもリーマスと知らず更に飲み続け、強い意識障害が生じ
 急遽予定外で再入院した。
★カルテは「自宅での意識障害」の記載は無く、「予定通りに帰院」と書く。
 病院にとって「意識障害の再入院」は都合の悪い事実なのだろう。

10/末から11/初め 意識が戻る
・意志の疎通か取れない中 セレネースが投与され、意識が戻った時
 既に小脳がダメージを受け、運動機能が損なわれていた。
★病院側は、脳障害の原因は、再入院後に飲ませたセレネースと言うが
 最初の入院から飲ませていたリーマスが原因だとの声が多く、
 病院側の説明に疑念がある。
  (リーマスは、診察、処方、管理に問題があり責任の回避が難しい。
   だから、セレネースが原因だと言っているのだろうか?)
・病院側は対応に問題は無しと言うが、私を問診し、診断名、処方を
 伝えていれば リーマスの服用も無く、避けられた被害であった。

2013/2/15 転院
・転院先の面談時、昭和大学病院で躁うつ病と診断されたと知り驚く。
 (その病名は否定し、更に向精神薬を止めて貰った。以後うつ病は改善)

2013年末 転院先から退院(以降 入退院を繰り返す)

2015/8 質問の手紙
・驚くが、病院側から寝たきりになった経緯、原因の説明は無かった
 やむなく2015/8に昭和大学病院へ質問の手紙を送った。

2016/5 回答を拒否
・やり取りを重ね、問題の所在が浮き彫りになりつつあると感じた頃
 「質問にはうそ偽りなく真摯に返答した。医療行為は適切に実施した。」
 「当院を信用していない、今後の対応は出来かねる」と病院側は
 一方的に回答を拒否した。

健康被害を受けた昭和大学病院の対応のまとめ  で検索

@*[e3mti

671 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:20:22.17 ID:1CqB8eLZ0.net]
今、好景気なのか?
やたらバブルを意識したCMとか見るけど、意図的にやってるだけみたいな気がすんだけど

672 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:20:23.57 ID:MXn4ClDp0.net]
一昨日デニーズに行ったら、前より客がかなり少なくなってた

673 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:20:33.38 ID:2HMiUVgy0.net]
アベ=ヒトラーという馬鹿がいるけど
アベ=溥儀という見方が正しい

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:20:35.97 ID:epwV6LVW0.net]
>>609
地方だと買い物先の数が限られるから、
ほぼ言い値で買わされるケースが多いと思うんだよね。

首都圏だと買い物先が多いから、
同じ商品でも安いところを見つければ、
この商品はあっちの店で買えばいいやって出来るからありがたいんだよね。

人口が増えてるのに東京の物価が落ちてるのも納得って感じがするよ。
この感覚が身に付いてしまうと地方に住みたいとは思えなくなるよ。



675 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:20:35.97 ID:aZ3tlCoM0.net]
>>646海外ばら撒き一欄表
https://ameblo.jp/tiger-mask-fighter/entry-12238132993.html
blog.livedoor.jp/dendrodium/
70兆円とびますた。
借款()とかも含まれますが、帰ってくる保証はありません。去年もミャンマー政府は踏み倒していますw

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:20:41.69 ID:dif/OrbV0.net]
>>645
眠れる国民がいつ目を覚ますのかと思ったらもう息がなかった
何を言ってるのかわからねーと思うが

677 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:20:42.44 ID:vOl4ugbL0.net]
自分の周囲では、この冬のボーナスはみんな大幅に上がったと言ってるね。
みんな年収が上がって、12月は銀座で一緒に遊びまくったよ。
こんな好景気で暮らしが良くないとか、それはまず本人の能力を疑うべきだね。

678 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:21:04.00 ID:qOXyYxBG0.net]
トリクルダウン始めたのはレーガンだと思うわ
結局一時的な効果しかなくて、マイナス要因の方が大きいのだろうけど
米国の政治家が金持ち敵に回すとも思えないので
このまま階級社会に突入し、人類は過去と同じ身分制度に戻ると思う
結局人間という生物はそんなモンだろう
ここ数十年の平等で自由な民主主義とは世界大戦の揺り戻しで起きた現象に
過ぎなかったと言うわけだ このへんが人類の限界だろう

679 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:21:04.73 ID:BgW72xIj0.net]
生活が苦しいとか感じてる奴は左翼か朝鮮人
まともな日本人なら好景気を感じないわけない

あ、氷河期は日本人じゃないから別なw   

680 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:21:27.64 ID:2HMiUVgy0.net]
>>653
株があがれば土地も上がる。土地を上げないと
不動産は朝鮮人の仕事

681 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:21:34.72 ID:6ACHsDeU0.net]
日本の富裕層がタックスヘイブンしなきゃ、消費税なんざ0%でも問題ない
どころか、ベーシックインカムで国民に毎月お釣りが来るぐらいだわ
狂ってるとしか言いようがない

富裕層大優遇で、一般国民には非正規雇用増大政策(世界最大の派遣会社天国)で貧乏人を大量生産
(元凶の一人・竹中は大手派遣パソナの会長として巨万の富を築く)
そして世界一の大重税国家(実質税金のNHKや規制産業で超割高な電気料金を含)
経団連の要望で「法人税を下げ」て、貧乏人ほど苦しむ「消費税を上げ」る(しかも公務員の給料爆上げとセット)
国民は限界まで搾取されて苦しんでも、海外には糞安部の格好つけで湯水の如く何十兆円以上も無尽蔵の血税バラ巻き
(チョンの慰安婦詐欺にも10億以上を土下座謝罪で無償献上)

既に日本人のGDPは「世界22位」で、日本は実質的に先進国から脱落し、
「中進国」に落ちぶれている
まさに今の日本は、既得利権層がやりたい放題の勝ち逃げ沈没国家

これらの惨状をエスカレートさせる元凶・キチガイ自民と日本人の敵・安部下痢三チョンは、
即刻地獄に落ちろ

682 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:21:34.89 ID:E42l7KFj0.net]
不動産といえば森
森一族といえば最初の資金源が謎
東京タワー近くにあるあのビルも森だったらしいがw

683 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:21:41.39 ID:LeS9aMA+0.net]
>>659
銀座のどこに行ったんですか?

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:21:42.22 ID:dif/OrbV0.net]
>>655
ヒトラーは経済政策成功させてるからそれはない



685 名前:安倍ンキハンターさん mailto:age [2018/01/13(土) 23:22:11.23 ID:bM1aacrG0.net]
うちの嫁はある業界のトップ企業だが

めっちゃ忙しいのにボーナス下がったぞ

怒ってたわ

686 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:22:30.63 ID:2HMiUVgy0.net]
>>664
朝鮮人で戦後のどさくさで不法占拠した一族だろ

687 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:22:36.39 ID:MXn4ClDp0.net]
マネーゲームしてる人はウハウハらしいなw

688 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:22:39.34 ID:o5OFMKU6O.net]
>>327
景気が良くなればインフレになる

無理矢理スタフレにするのに反対する人間を
反日とか
頭おかしい典型ですね

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:23:01.90 ID:3ve+BaXI0.net]
>>667
内需は冷え込んでるからな
一部除いてそれが普通無い袖は振れない

690 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:23:03.93 ID:FcwWi8xe0.net]
新宿のでパ今日行ったら人少なかった レストラン街も センター試験だから?

691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:23:05.10 ID:dif/OrbV0.net]
>>660
戦争が唯一の格差是正措置だったのに、その戦争を禁じるからな
もう階級制社会待ったなしでしょ

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:23:11.20 ID:zjMoHFMU0.net]
増税と値上げと容量減で賃金据置で締めあげられて
僅かな趣味にさえお金が使えなくなった

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:23:20.15 ID:4mIk/Lco0.net]
増税反対

694 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:23:27.15 ID:2HMiUVgy0.net]
>>666
ヒトラーもユダヤの子飼いだったという見解もある
そうであれば李氏朝鮮アベと同じという見方もできる



695 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:23:49.13 ID:E/58r+tNO.net]
増える生活保護の高齢者にも上質な医療ばかりはもれなく提供されるから、
働けないし収入も皆無だけど金遣いだけは人一倍な人々は中々減らないんだよな。
そらそんな人らを大量に社会で支えたら当然に社会のゆとりは無くなる。
介護職なんかもゆとりが無いからって安く買い叩かれるのが当たり前だろう。それがさらにゆとりの無い人々を生み出す。

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:23:56.76 ID:QR6xr20L0.net]
人手が足りないのは景気がいいからではなく、単に政治家の人口政策の失敗
小梨首相はもういいかな

697 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:24:14.77 ID:vOl4ugbL0.net]
>>667
それはその業界自体がダメなんだよ。
この好景気でボーナスが上がんないのは業界が死んでるだけだね。

698 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:24:21.68 ID:LeS9aMA+0.net]
>>675
もう遅い

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:24:25.02 ID:zwTcvcei0.net]
ちなみに、これはどうだろう

https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%B8%AD%E5%9B%BD++%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%80%80%E6%9A%B4%E5%8B%95%E5%80%92%E7%94%A3%E5%A4%B1%E6%A5%AD%E3%80%80

 
https://www.youtube.com/results?search_query=%E9%9F%93%E5%9B%BD++%E7%B5%8C%E6%B8%88 
  
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E3%80%80%E9%A3%A2%E9%A4%93  

https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2++%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%80%80%E3%80%80 

700 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:24:30.92 ID:5FnBWqis0.net]
>>664
預金封鎖の時に土地を買って
国からの財産没収を逃れたのが大きいとは
聞いたことがあるが

701 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:24:37.07 ID:2HMiUVgy0.net]
>>678
人口政策は成功している
チョンは増加の一途

702 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:24:45.82 ID:bV2AajoP0.net]
>>537
選挙で大勝し続けてる安倍でさえ延期が精一杯だった。安倍退陣後はもう財務省に逆らう総理は出てこない。

703 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:25:24.73 ID:2HMiUVgy0.net]
>>682
西部のツツミとおなじでド策に紛れて不法占拠した鮮人だよ

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:25:27.71 ID:WHdxbarU0.net]
要するに、
増税スタグフレーションだから。



705 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:25:27.75 ID:E42l7KFj0.net]
>>668
それは初耳だが違うだろw
噂では外国からの資金供与と聞いたが?

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:25:34.85 ID:RX563EPW0.net]
>>675
社会保障費を3割カットするなら賛成

707 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:25:56.28 ID:ZJ20NCSC0.net]
観光立国めざすってw
中国人が日本に押し寄せて
ソープで遊びまくってるんだがw

708 名前:安倍ンキハンターさん mailto:age [2018/01/13(土) 23:26:08.19 ID:bM1aacrG0.net]
大企業やマネーゲームに明け暮れる連中や公務員

こいつらばかりいい目みて

一般はどんどん貧しくなってる

まさに正直者や働き者はまったく損

709 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:26:11.38 ID:7xjYBKdD0.net]
>>1

売国奴自民党wwwwwwwwwww

そろそろ終わりが見えてきたかなwww

710 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:26:12.98 ID:2HMiUVgy0.net]
>>687
土地を扱っている奴は100%チョンと考えたほうがよろしい

711 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:26:14.02 ID:qH3FH1BW0.net]
現在の公務員を全員クビにしてAI化すれば
ベーシックインカムの配布金は26、23万円と
試算できます。 IBMワトソン算出

更に第2次AI化でロボット、サイボーグ、AIの
ディープラーニングが進めば人類はモノを金で
買う必要すらなくなるのです。

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:26:14.33 ID:rxdOntGA0.net]
>>632
あまりこの議論に加わりたくないwけど
旅行・宿泊業や飲食業全般、タクシー業界とか地方の観光地など
典型的なトリクルダウンが生命線の業界や土地柄もあるので
全否定もアレだし全肯定もアレだと思ってる
用は金持ちでも庶民でも外国人でも金を貯め込むのではなく
国内で消費なり浪費でもいいから回してくれればいいので

713 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:26:21.36 ID:MXn4ClDp0.net]
防衛費を減らせよバカw

714 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:26:28.02 ID:w5muCjjf0.net]
>>580
俺の考えでは違う
減税(財政出動)→実質賃金上昇→消費拡大→賃金上昇
または
累進課税や法人税増税、資本移動への課税→大企業、富裕層による消費投資の拡大→賃金上昇



715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:26:28.46 ID:xE3XY8uz0.net]
アベノミクスで景気が良くなったかと言われると、民主党のままでも現状くらいまでは来てただろうと思う
しかもアベノミクスでこさえた借金は景気の前借りみたいなもんで、いつか返さなきゃならないなら、次世代が今の景気を支えていることになる

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:26:34.65 ID:RkZL7dUq0.net]
>>649
それだよな
旨いから行列に

717 名前:並ぶ→まだわかる
安いから行列に並ぶ→本末転倒そのもの
ただし、学生までならわかる(お金を稼ぐ手段がまだないから)

並ぶってのは、自分の時間を使ってる行為
時間というのは、まあ要はお金と同じだよな(本当はもっと遥かに貴重なものだが細かい話は置いとくとして)

待つ時間があったらその時間を買って(高い寿司を食って)その分、別の消費をして遊ぶか、仕事(生産)して残業したほうがよほどその分のお金を稼げる
なので、お金をけちってお金を払ってるような状態だな
このところを解ってない奴が多過ぎるんだよ
ケチる行為=ほぼほぼ損をしている行為
なんだよ
[]
[ここ壊れてます]

718 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:26:38.56 ID:1CqB8eLZ0.net]
なんで好景気なのに毎朝人身事故で電車が止まるんだろう?

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:26:47.73 ID:mUXbBf4O0.net]
何でもいいから8時間仕事して普通にサザエさん並の生活させてよ。
それができないならゆとりがあるわけねーだろ。
あれが一応国民標準なんだから。

720 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:26:47.89 ID:gYJhbtbC0.net]
>>49
キチガイ
って言って欲しいのか?

721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:26:53.32 ID:epwV6LVW0.net]
>>689
どうりで性病患者が増えるわけだよねw

722 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:26:57.11 ID:2HMiUVgy0.net]
>>694
アベが海外でばらまいてくれるよ
ご自身はキムチしか消費しないけど

723 名前:安倍ンキハンターさん mailto:age [2018/01/13(土) 23:27:12.83 ID:bM1aacrG0.net]
>>679
バーカ

冬のボーナス減ったって

ニュースあったばかりだろが

嘘つき

724 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:27:28.26 ID:2HMiUVgy0.net]
>>699
朝鮮人のアベトモだけが好景気だから



725 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:27:33.48 ID:d35duURf0.net]
年収800万円を超えると

お寿司が止まって見えるらしいな

726 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:28:06.55 ID:2HMiUVgy0.net]
>>706
すしにキムチを乗っけだすぞアベチョンは

727 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:28:08.16 ID:7YHdQqmF0.net]
>>587
お前らが望んだ結果だ

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:28:13.60 ID:pUQumwTk0.net]
>>619
採算が取れる条件で人を取れないから、倒産や廃業する企業が増えてるんだと思う。
経済番組でも、数値だけ見て「人手不足だから景気改善!」
とか言ってた時期があったな・・・(´・ω・`)

729 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:28:15.67 ID:aZ3tlCoM0.net]
>>686
ザクとは違うのだ!!よ、ザクとは!(スタ)グフ(レーション)なのだよ!
by1stガンダム見た安倍晋三と黒田。

730 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:28:36.36 ID:+xhtkQiI0.net]
賃金は30年前と変わらず家賃等生活費は倍に社会保障費や税金か上がっているので、使えるカネは減っている
当然、生活は困窮する
家計を補うため母や妻がパートに出たり
夫は長時間労働
生活維持のため借金する
ゆとりなどあるはずがない

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:28:39.19 ID:ao1i+hG80.net]
>>12
で?
トリクルダウンは?

732 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:28:47.16 ID:2HMiUVgy0.net]
>>708
李氏朝鮮廃王アベマンセー

733 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:28:58.15 ID:MXn4ClDp0.net]
>>702
違う
単に金欲しさに円光が増してるだけ

734 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:29:00.27 ID:aZ3tlCoM0.net]
>>688租税回避地に核攻撃なんてファンキーだろ?
菅官房長官「パナマ文書は調査しない。日本企業への影響も含め、軽はずみなコメントは控えたい」
www.sankei.com/smp/politics/news/160406/plt1604060015-s1.html
経団連、欧州案に反対=課税逃れ対策で−パナマ文書
www.jiji.com/sp/article?k=2016041800710&g=eco
「国税



735 名前:犯則事件に関わる場合には年度を問わない」とあるが、その後が問題。
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/international/press_release/20170213pa.htm
[]
[ここ壊れてます]

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:29:25.53 ID:dif/OrbV0.net]
>>712
トリクルダウンと言ったな、あれは嘘だ
by竹中

737 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:29:37.29 ID:MTFRSpg70.net]
>>700
今でも親と同居して、親もまだ現役で働いてるなら結構余裕があると思うぞ

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:29:40.06 ID:dEEdT/Vv0.net]
トリクルアップきてんね。

739 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:29:52.55 ID:E42l7KFj0.net]
>>692
そんなことはない。
たとえば新橋駅前のビルの由来なんかは確かにそうだ。
だが区別できないからといって愚かな色メガネをかけるべきではない。

740 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:29:54.20 ID:vOl4ugbL0.net]
これだけの好景気で新卒採用大幅増で、若者も大喜び。
安倍様様だよ、ほんと。この恩は忘れないよ。

741 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:29:55.23 ID:LeS9aMA+0.net]
>>697
だから新卒さん達には「就職」という餌を前もってばら撒いてる訳ですよ

742 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:30:06.49 ID:2HMiUVgy0.net]
どうも勘違いしているあほが多いけど
日本解体をしたいアベにとって庶民の暮らしがよくなることなど望んでいるわけがないだろ

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:30:10.38 ID:SA26V9ro0.net]
景気やっぱり悪いじゃん

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:30:12.38 ID:zwTcvcei0.net]
>>663


タクスヘイブンは日本固有の問題じゃないし
世界的グローバルな問題w 

一体どうするつもりなのか俺には今一つ良く分からないけど、少なくとも各国表に出た以上、知らぬ存ぜぬではいかないだろう



745 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:30:19.07 ID:cjaqU9Fa0.net]
家に帰ってきて
ビールを飲みながらナイターを観て
子供と学校の話をしたり、妻と話をしたり夕飯の食器を片づけたり

そういう生活はフィクションだと思うんだ(´・ω・)

746 名前:安倍ンキハンターさん mailto:age [2018/01/13(土) 23:30:22.34 ID:bM1aacrG0.net]
>>715
もう国がもたないよなー






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<292KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef