[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 08:22 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:サーバル ★ [2018/01/13(土) 10:02:49.50 ID:CAP_USER9.net]
 IntelやAMDなどの主要プロセッサに「Meltdown」「Spectre」と呼ばれる脆弱性が発覚した問題で、米Microsoftは1月9日、対策パッチがWindowsマシンのパフォーマンスに及ぼす影響についての調査結果を公表した。

 この脆弱性に対処するため、Microsoftは9日までに、現在サポートしているWindowsの45エディションのうち、41エディションについてWindows Update経由で対策パッチを配信。残るエディションについても近くパッチを配信する予定としている。

 こうした対策パッチがPCやサーバのパフォーマンスに与える影響については、Microsoftのベンチマークテストの結果、「2017-5753」(Spectre)と「2017-5754」(Meltdown)の脆弱性については影響は最低限にとどまるものの、「2017-5715」(Spectre)の脆弱性に対処したパッチでは、パフォーマンスへの影響が確認されたという。

対策パッチが、Windowsマシンのパフォーマンスに及ぼす影響についての調査結果を米Microsoftが公表した
 特に、IntelのHaswell(開発コード名)などを搭載した2015年代以前のPCについては、ベンチマークで相当の減速が確認されたといい、Windows 10では「一部ユーザー」が、Windows 8とWindows 7では「大部分のユーザー」が、パフォーマンスの低下に気付くだろうと予想している。

 また、Windows Serverではプロセッサの種類を問わず、緩和策を適用すればパフォーマンスに相当の影響が出ることが分かった。このため、Windows Serverのインスタンスごとに慎重なリスク評価を行って、セキュリティとパフォーマンスの間でバランスを取る必要があるとしている。

 一方、IntelのSkylakeやKabylakeなどのCPUを搭載した、2016年代以降のWindows 10マシンについては、1ケタ台の減速が認められたものの、ミリ秒単位の遅延であるため、ほとんどのユーザーは気付かないと説

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 15:59:16.41 ID:JYmNCiDl0.net]
>>435
去年AMDの下克上でCPU界隈ひっくり返ったレベル。RyzenやThreaaRipperでググるべき。

インテルの最新CPUはこいつを挽回するためになりふり構わずコア追加、消費電力増加したから。

463 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 16:00:04.74 ID:XUXwlKLU0.net]
SSD少し落ちるみたいだけど、遅めのM2でもいれるかな?
800くらい出てたら十分だし

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 16:07:27.62 ID:50GOVPJU0.net]
タカタのエアバッグのようにインテルは全数無料交換しろよ。
逃げるんじゃねーぞ。

465 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 16:07:42.27 ID:Bhrg7Uzc0.net]
>>62
そんな懸念は大昔からだろ
そもそもアップデートでのPC破壊やデータ抜き取り・収集は
MS(米国)の腹一つなんで
もともとwindowsアップデートも中国は通してないでしょ

こんなおいしい商売日本が独占したら潰されるわ
それが軍事力を背景にした政治・経済力

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 16:09:06.26 ID:YHLFQN7d0.net]
パッチなんかあてねーだろ

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 16:10:51.89 ID:ISQ1cRMK0.net]
>>435
Ryzenは突然変異で現れたCPU界の革命児だぞ
今までのコア数で対抗するしかなかったAMDのこれが
https://m.imgur.com/aKXydrK
こうなって非の打ち所がなくなった
https://m.imgur.com/BlRVhWD

468 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 16:15:11.63 ID:E6FTOKY30.net]
自慢のハイパースレッディングとかがガバガバな
ノーガード戦法性能だったとは驚愕の事実だよな
AMDが実は正面から戦えていたという
インテルは今後

469 名前:粕Nは立ち直れないな []
[ここ壊れてます]

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 16:18:33.87 ID:qkDS8p8e0.net]
>>453
>>458
サンクス
知識不足だった
参考にしてもっと調べてから近日中に決めて買うわ



471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 16:19:20.79 ID:1ao90sPv0.net]
解凍、圧縮とかには影響ないって書いてるのみたけどマジで?
なんか遅くなった気がすんだけど

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 16:25:01.57 ID:JYmNCiDl0.net]
>>460
ただ2月にもインテルの息の根止めに次世代Ryzen発売予定なんだよな。
タイミング難しそう。

473 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 16:28:05.11 ID:FoPD1gOF0.net]
AMDのFXシリーズは大丈夫ってことでいいの?

474 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 16:32:40.04 ID:SwwujrNa0.net]
これでみんなも無事セロリン友の会に参加を許されたね!
良かったね!仲良くしよう。

475 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 16:33:45.19 ID:zPINGpwR0.net]
>>463
AMD CPU
・Variant1の脆弱性はあるが、これはOSのアップデートで対応が可能
・Variant2の脆弱性は、原理的にAMD製のCPUも抱える可能性があるものの、現在のところVariant2を使った攻撃が行えた例はない
・Variant3(メルトダウン)の脆弱性は持たない

と言う事で新しい展開でもない限りはOSのアップデートを済ませたなら大丈夫

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 16:34:59.73 ID:CQTTFcwC0.net]
>>458
逆だ逆、超天才革命児が作ったCPUだ

477 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 16:37:14.65 ID:dYk+ZUP10.net]
今まともなCPU作ったら東芝大逆転来るんじゃね?

478 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 16:38:42.54 ID:dYk+ZUP10.net]
>>422
クラウン買ってリコール出したら軽自動車になったって話か

479 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 16:39:19.37 ID:JMkTayBP0.net]
なんで2016年以降のCPUは大丈夫になったの?

480 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 16:40:49.09 ID:cRej04dE0.net]
なんか騒いでるけど具体的な事何もないな
大した事ないのか



481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 16:41:23.13 ID:SDuqf+Of0.net]
これでリコールとかにならないのがすごいよな
人命に影響ないからか

482 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 16:42:13.08 ID:SwwujrNa0.net]
全部載せピザ頼んだら髪の毛入ってて
「すぐ作り直します」って言われて待ってたら
材料無くなったからチーズだけで我慢してくれ
って言われたようなもん
金はしっかり全部乗せピザの分とるんやで

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 16:42:24.44 ID:SDuqf+Of0.net]
>>469
実は知ってた説が有力

484 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 16:44:03.67 ID:cRej04dE0.net]
肝心のパッチは何時来るんだよ
もう既に来ていてインストールしてのかなw

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 16:46:11.28 ID:KswN8sgw0.net]
>>448
そろそろ成仏させてあげなさい(´・ω・`)

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 16:47:19.95 ID:za3X9BS+0.net]
未だにLGA775使ってんだが対応すんのか

487 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 16:47:41.19 ID:agcqWsm/0.net]
よくわかんないけど俺のIvyBridgのメインマシンは大丈夫なんだよな?

488 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 16:47:43.24 ID:AgQRG9pM0.net]
こーゆーセキュリティホールを発見するAIは出来ないの?
医者をAIに、とか出来るなら、これも出来るでしょ。

489 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 16:49:13.93 ID:upaOnswq0.net]
>>478
そもそもが確信犯っぽいからなあ
何年も前から知ってたはずだよ
だから最新CPUでは比較的被害が小さい

490 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 16:51:10.37 ID:E6FTOKY30.net]
>>474
BIOS除いて配布済み
きてないやつはアンチウイルス切れ



491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 16:54:16.27 ID:FlHBpUKK0.net]
>>196
これHaswellの同じベンチの結果だけど同傾向だな
i.imgur.com/tkgMfFd.jpg

492 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 16:56:18.32 ID:Br23U3wd0.net]
>>420
専用機にしてネット繋がなければ問題ない

493 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 16:58:32.88 ID:agcqWsm/0.net]
でもさでも、ネットサーフィンとフォトショでお絵かきと動画鑑賞とオンボで大昔の3Dゲームやるぐらいなら
CPUのパフォーマンスがcorei7の性能が7掛けになったところで支障ないよな?

494 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:00:48.41 ID:acz+YOF60.net]
>>472
それは言い過ぎ
どちらかというと、窯焼き出来立てが売りのピザ屋で髪の毛が入っててクレーム入れたら
頑張って髪の毛とりました!ってぐちゃぐちゃになった冷めたピザをそのまま出されたようなもん

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 17:00:59.64 ID:PNFQ43zl0.net]
>>6
オレゴン州とかインディアナ州とかではすでに起こってる
アメリカ本土ではやり過ごすかもしれんが、トランプになってから仲が悪化した欧州ではたんまり制裁金取られるかもな

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 17:01:37.93 ID:KCYCWoyk0.net]
CPUなんていつも10%未満だから、何かやると30%増えて
いるのかも知れないけど全然気にならなかった。
唯一100%になるのがエンコだけど、キャッシュなんて更新されまくって
元々役に立ってなさそうだし、寝エンコだから30%時間が
増えても関係ないし。

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 17:01:51.08 ID:PNFQ43zl0.net]
>>483
めちゃくちゃある

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 17:01:53.99 ID:oZRloZPW0.net]
性のウサギだからさ

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 17:01:57.15 ID:n/Gp3+SN0.net]
今回はノーガード戦術で凌ぐが
Lynnfieldなんで大型アップデートで適用されて
許容できない程、パフォーマンスが低下したら
Ryzenに買い換えるかな

500 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:01:58.81 ID:E6FTOKY30.net]
>>483
HDDアクセスとかも2割3割減でもっさり化して体感悪化だけどね



501 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:02:34.56 ID:JMkTayBP0.net]
>>473
きっとそうだよね

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 17:02:57.00 ID:oZRloZPW0.net]
雷禅APU出たらそっち行こうっと

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 17:03:34.05 ID:PNFQ43zl0.net]
>>479
Skylake6700kでも30パーセント低下

504 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:11:51.79 ID:SrNK4AO50.net]
BIOS行進なんてしたくないなー。
外寒いじゃん。

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 17:12:59.90 ID:z5UJGNUj0.net]
オヤジギャグはいいから

506 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:13:15.49 ID:agcqWsm/0.net]
>>487
いやだってCPU使用率なんて1%が殆どだし
負荷がかかっても16%とかだしさ?

そんなんだいじょうぶっしょ?

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 17:16:56.35 ID:IH9I5Ubl0.net]
普通に払い戻し案件

508 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:19:55.93 ID:C2/OxVKG0.net]
タカタは許されるべき。

509 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:21:35.94 ID:cBPuh70n0.net]
■ Intel CPU等に深刻な欠陥 11
egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1515797097/
頼む、ここの荒らしを引き取ってくれ

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 17:22:38.23 ID:H5M6VyU00.net]
インテルは逝ってる
intel inside® trading



511 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:24:01.71 ID:2yz6nLup0.net]
ハヤトのガンタンクが戦線離脱した位の
戦力低下なのか?

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 17:24:51.40 ID:sVsDYXSo0.net]
>>469
セキュリティは全部アウトだぞ?

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 17:24:54.03 ID:0SR6C/qm0.net]
余計な事見つけてくれたもんだな、ホント

514 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:24:59.02 ID:q2q8D+3M0.net]
これって高速CPUほどダウン率が高いって事になるのかな

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 17:26:38.75 ID:n/Gp3+SN0.net]
新年早々パンドラの箱を開けるなよ・・・

516 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:27:17.57 ID:FH2p742u0.net]
だから大したことないだろ?
もうとっくにパッチは自動的に当たってるわけだ、
それなのに遅くなったという話をするヤツはほとんどいない。

オレは何台も持ってるが、その中にはアトム機のような低スペックもある。
なのに遅くなった印象はないな。

517 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:27:35.51 ID:A2DwI0+p0.net]
外付けHDDがどうしようもないな
今までは同時に4台繋げていたのが一台しか認識しなくなった
二台目を繋ごうと思ったらもう大変、USBケーブルを挿したり抜いたり
いろいろ試して認識させるのに何分もかかる酷さ
しかも読み込みも遅い

518 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:28:27.44 ID:dYk+ZUP10.net]
>>505
年末商戦・お正月商戦終わったらこれですよw

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 17:30:24.65 ID:lO5VBk420.net]
PC買い換えろってかクソッタレめ

520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 17:30:49.95 ID:mHFs09q80.net]
これからBiosのアプデが各社出揃ったら阿鼻叫喚かな



521 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:31:12.01 ID:ZpavpXUR0.net]
>>506
BIOSのパッチってまだ新し目のMBしか出てないだろ

522 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:31:17.86 ID:q2q8D+3M0.net]
対策済みのCPUがリリースされるまで、今売られてるの買う馬鹿なんて誰もいないだろ

523 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:34:39.41 ID:FH2p742u0.net]
ワーワー騒ぐような話じゃないな、暇な連中だな。

ベンチマークがどうしたとか素人ほど騒ぐからな。
詳しいヤツが重視するのは体感、これな。
目下ノーブロブレム、終了。

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 17:36:10.55 ID:E0HAzVhr0.net]
>>4
これMicrosoft(OS)の問題じゃないから
本来はIntel社が対応すべきものだから

というか、リコールして欲しい
Core 2 まで遡れと言うのは酷かもしれんけど、
Core i シリーズは全製品リコールしろよ

525 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:36:16.58 ID:Edxvn1tU0.net]
BIOSが対応してないので
BTIHardwarePresent : False
BTIWindowsSupportPresent : True
BTIWindowsSupportEnabled : False
BTIDisabledBySystemPolicy : False
エンコに関しては現状誤差レベルか?

HARD
https://dotup.org/uploda/dotup.org1438435.png

FHD 30分 高画質 2pass 動画3000 kb/s 音声256 kb/s
ぼかしとシャープ処理追加
読み込みと書き込みはHDD
tempはramdisk16GB

windowsパッチのKB4056892 有
encoded 42141 frames, 13.60 fps, 2996.51 kb/s
auo [info]: CPU使用率: Aviutl: 6.52% / x264: 90.35%
auo [info]: 総エンコード時間 : 1時間 0分48.5秒

windowsパッチのKB4056892 無
encoded 42141 frames, 13.58 fps, 2996.51 kb/s
auo [info]: CPU使用率: Aviutl: 6.67% / x264: 90.28%
auo [info]: 総エンコード時間 : 1時間 0分52.3秒

BIOS更新してからどうなるか・・・

4770以前のCPUとAMDもみてみたいw

526 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:37:20.52 ID:Faw5a3dT0.net]
>>17
BIOSアップデートはしないと決めた
死にたくないから

527 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:38:58.12 ID:YkcYOpym0.net]
>>510
ここからが本当の地獄だ
って冗談じゃなくBIOSパッチなんて何が起こるかわからんわ

528 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:39:20.08 ID:Edxvn1tU0.net]
HARD
https://dotup.org/uploda/dotup.org1438464.png

529 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:39:28.86 ID:Faw5a3dT0.net]
>>24
BIOSアップデートしないと決めたから、セーフw
セキュリティ

530 名前:?知らんわそんなの、今こうやってレスしている最中も穴開いてるんだし []
[ここ壊れてます]



531 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:41:12.56 ID:9+Mu/nWN0.net]
これからのPCには
「AMD inside」のロゴが標準となるのか

532 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:41:14.47 ID:q2q8D+3M0.net]
そもそも5年以上前のマザーのBIOSなんてメーカーも作ってくれないだろ

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 17:41:32.49 ID:dke4VksHO.net]
新製品は問題ありません、と言いつつ直ってないパターンあるで

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 17:42:41.77 ID:tZnRy35b0.net]
急拵えのBIOSで起動不能になるでござる

535 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:43:01.12 ID:Faw5a3dT0.net]
>>132
5000番はWindows10プリインストールモデル

536 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:43:32.59 ID:E6FTOKY30.net]
>>520
x64はとうの昔にAMD純正なんだけどね
x64互換CPUなインテル

537 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:44:30.01 ID:9+Mu/nWN0.net]
インテル 穴開いてる

ワイのPC狙われているんとちゃうか

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 17:45:34.19 ID:a9/SgQWI0.net]
どういう使い方をしてる人なら、速度低下を実感できるのかって感じだな。
CPUの速度なんて、どこまで関係あるのか。ボトルネックは通信速度なんかだろ。

539 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:46:00.62 ID:Faw5a3dT0.net]
>>510
入れないと決めている
メーカーが無理矢理入れさせようとするなら、サポートに連絡して止めさせる

540 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:46:56.76 ID:dYk+ZUP10.net]
>>512
それがこのニュースあんま周知されてないっぽいよ



541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 17:48:48.54 ID:O+LwI22O0.net]
X-BOX初代にも影響有るんかいな?

542 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:48:54.87 ID:E6FTOKY30.net]
インテルが圧力かけて報道管制敷いてるからな

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 17:49:23.67 ID:2rtlEdwD0.net]
一連の騒動を見てると懐かしのグラフで比較するとそれほど差はないのガイドラインを思い出す

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 17:50:32.80 ID:s5RERdiv0.net]
Intel開き直っtel

545 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:50:34.12 ID:bnKuoMNq0.net]
>>529
インテル様が個人の通常使用の範囲では問題が出ないだろうと発言されているからな


メールを読んだり、ドキュメントを作成したり、デジタル写真にアクセスしたりといった一般的なタスクを実行する場合には、深刻な性能低下は見られないはずだ




546 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:50:48.98 ID:9+Mu/nWN0.net]
大穴を急ごしらえのBiosパッチで塞いでもなあ
タダ漏れでござる

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 17:51:13.67 ID:E0HAzVhr0.net]
>>24
2018、2019も「△」だよ
今回のセキュリティ対策を施した製品を出しては来るだろうけど、
「パフォーマンスの低下」は避けられないから

ただ「パフォーマンスの低下」が織り込まれたスペックになるだけ

548 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:51:16.41 ID:ZaRcnwyQ0.net]
いんてるおわってる

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 17:52:03.48 ID:MXcoPj1n0.net]
>>448
俺と同じやつがまだいたとはw

550 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:53:20.42 ID:CXGycWzm0.net]
Ashampoo、CPU脆弱性“Spectre”“Meltdown”のGUIチェックツールを無償公開/インストール処理は不要、起動するだけで手軽に結果が得られる
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1100862.html



551 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:55:51.19 ID:Faw5a3dT0.net]
>>539
仮にそれで×だったとしても、パッチ当てる方が深刻だから、アップデートしない
大体、20年も穴放っておかれて、未だ実害出ていない
一方、BIOSパッチを当てたら最後、永遠に実用にならない程の性能低下になってしまう

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 17:55:51.79 ID:O+LwI22O0.net]
いんどるがな

553 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:56:29.91 ID:qj6wA/nA0.net]
なんというアホ記事。

554 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:56:31.26 ID:9+Mu/nWN0.net]
5年後には
インテル潰れてる
かもな

555 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:57:48.26 ID:d/WhpD+d0.net]
8コア投入が速まるな

556 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:57:53.89 ID:Edxvn1tU0.net]
>>539
Ashampoo GmbH & Co. KGはマイクロソフト社、Intel社のパートナー会社か
変な会社でも検査ソフト作れるのかと思って一瞬あせったよw

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 17:58:39.00 ID:Grod53O10.net]
で、識者たちに質問なんだが
いまだにC2Dの俺がBroadwellあたりをCPU、マザー、メモリセットで1万程度ゲットできるようになるのかね?

558 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:59:38.55 ID:qj6wA/nA0.net]
>>24
アウトとかくだらこと言ってる暇あったら、

最初に言ってたjavascriptでカーネルメモリをダンプするコードを出せって話だ。

559 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 17:59:45.71 ID:c5QvyL9X0.net]
これまでの製品の性能や価値を一方的に下げられてしまった。
またベンチマークや性能測定の記録に継続性が失われてしまった。

こうやって外部環境の変化を利用してほぼ強制的に買い換えさせたり
バージョンアップをさせる手口は、これまでOSやアプリの常套手段だったが、
ハードウェアよ、お前もか。これまで故障するまではハードは使えたし、
故障しても部品を取り替えたり、他から不要になった部品を取り出して
修理もできたのに、今度のは動作こそするけれども、同じ性能はもう
失われてしまう。

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 18:00:49.28 ID:ilBNv1m40.net]
性能落ちる分コア増やしてカバーか
8コアくるんじゃね?



561 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 18:01:10.44 ID:Kh9f1ixo0.net]
こないだ勝手にアップデートして再起動しやがったのはこれか

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 18:01:38.25 ID:GvUlbZcg0.net]
>>478
AIが医者ができるのは
今までの事例、、ビックデータがあるから可能なわけで

まったくの新しいアーキテクチャCPU・・・創造するのは難しい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef