[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/13 02:38 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【たばこ】増税で一箱500円時代に。20年前の倍、愛煙家に痛手



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2017/12/17(日) 16:23:08.58 ID:CAP_USER9.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171217-00000034-jij-pol

2018年度税制改正大綱で決まったたばこ税増税を受け、紙巻きたばこは値上がりする見通しだ。

増税分が全て価格に転嫁されると、日本たばこ産業(JT)の代表的な銘柄であるメビウス
(旧マイルドセブン)は、21年10月に1箱500円となる。250円だった00年前後の2倍で、
愛煙家には痛手となりそうだ。

与党が先にまとめた税制改正大綱では、18年10月にたばこ税を1本当たり1円引き上げ、
21年10月までに計3円増税する。メビウスは現在、20本入り1箱が440円で、
今回のたばこ増税分は計60円になる。

JTとフィリップモリスジャパン(東京)、ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン(同)の
大手3社は、財務省の認可を得た上で、小売価格に転嫁する公算が大きい。
19年10月に消費税率が10%に引き上げられれば、さらに値上がりする可能性もある。

しかし、世界的に見れば日本のたばこの税や値段は高いとは言えない。
EY税理士法人(同)によれば、16年に最も売れた銘柄を国際比較すると、
日本は経済協力開発機構(OECD)加盟国で最も安い。税額もOECD平均の半分以下だ。

国内たばこ市場で1割程度のシェアを占めている「加熱式たばこ」も増税される。
18年10月以降段階的に引き上げ、たばこ税の割合を紙巻きの7〜9割程度にする。

ただ、増税分がそのまま価格に転嫁されるかは不透明だ。ある大手メーカーは
「紙巻きと異なり、値上げに消費者がどう反応するか、知見がない」として、対応を決めかねている。

160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 16:59:38.43 ID:kUrhxDnU0.net]
親の買いに行った当時は170円ぐらいだったかな

161 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 16:59:58.54 ID:ervBvYGD0.net]
>>143
アイコスの臭いは殺人レベル

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 16:59:59.90 ID:l4Kzs57W0.net]
オレが吸い始めた頃セブンスター100円ハイライト80円の時代、ハイライトは土方用と言われてたから吸わなかった。当時は知能レベル関係なく大人90%ぐらいの喫煙率、今は喫煙率100%バカなんだが。

163 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:00:27.28 ID:FvSYPiBC0.net]
電子タバコってすげえ匂いするなアレ
あれじゃダメだろ

164 名前:ドクターEX mailto:私、成功しないので [2017/12/17(日) 17:00:31.18 ID:eU//jE4p0.net]
私はヘビースモーカーだが、紙巻きは一本1500円でもいいぞ。
私はパイプと葉巻を吸うだけだからw( ゚Д゚)y─┛~~

165 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:00:35.35 ID:1u1l4j1U ]
[ここ壊れてます]

166 名前:0.net mailto: 2000円にしろ []
[ここ壊れてます]

167 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:00:41.66 ID:4bthw+tA0.net]
>>151
過去に植物が繁殖しすぎて地球が全球凍結してんだが

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:00:41.70 ID:ww1yt49b0.net]
>>161
一年くらい吸ったら癖になってきたわ



169 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:00:47.86 ID:XQ4aOVsK0.net]
日本は税負担が不公平すぎる

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:01:23.51 ID:qXUmyczL0.net]
愛煙家には迷惑税もプラスしてほしいわ

171 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:01:49.28 ID:Q5mydZCX0.net]
酒は簡単に密造できるから上げられないのよー。残念でした。

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:02:05.36 ID:9D14IQln0.net]
1箱2,000円にすればいい

173 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:02:17.43 ID:FvSYPiBC0.net]
肺ガンは癌のなかでもとびきり苦しいらしいから、禁煙したほうがいいよ

174 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:02:36.11 ID:pSzHot3E0.net]
>>153
一回買って食ってみな。
トマトなんて安売りのが食えなくなるレベルだから

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:02:49.88 ID:ww1yt49b0.net]
全くの無害で臭いも悪くなく火を使わず煙もでないタバコが出れば解決しそう

176 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:02:50.46 ID:Zprf531d0.net]
アル中がニコ中を馬鹿にしてるとしっぺ返しされる
害悪で言えばアルコールの方が遥かに危険だからね

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:03:02.21 ID:TopHc4yoO.net]
>>149
大賛成
忘年会は昼間ノンアルコールでやればいいんだよ
飲みたいおっさんは夜に別会で

178 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:03:02.31 ID:2DK+sH010.net]
VAPEやヴェポライザーに変えれば5分の1程度の消費量になるわ。



179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:03:03.55 ID:ZeKo9+6N0.net]
>>115 新聞は再販制度廃止して自由な価格で
販売できるようにすべきだろ。売れ残ったら
半額やら10円やらでの見切り販売も認める。
 配達には月2千円ぐらい配達料取って駅や
コンビニ売りを安くする。

180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:03:27.26 ID:zwJstz5V0.net]
>>173
おう、機会があったら喰ってみるわ

181 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:04:08.44 ID:FvSYPiBC0.net]
ニコチン含有のアメちゃんに切り替えろ
ニオイ0で煙もゼロだぞ(´・ω・`)

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:04:11.38 ID:3ddhg10r0.net]
こっちゃ高い税金払ってんだから文句言うなゴミ虫共
文句があるなら今の10倍は税金払いやがれ粕!!したらこっちも煙草に1000円でも2000円でも払ってやるわ。
寄生虫の嫌煙豚共が

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:04:25.46 ID:pSzHot3E0.net]
>>179
マジに食ってみな。
俺が書いてる意味が理解できる様になるぞ

184 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:04:30.99 ID:i8f8NimfO.net]
>>172
タバコと肺癌の因果関係ないってバレてますよ

185 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:04:47.78 ID:0PX8JQZU0.net]
出荷本数も20年前の半分だから問題なし

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:05:43.34 ID:TopHc4yoO.net]
>>162
昔って電車の席にも灰皿ついてたよね
あの頃は今ほどタバコの匂いに敏感じゃなかったなあ

187 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:05:52.64 ID:DBnnWSNR0.net]
喫煙者には火災保険の加入を義務付けるべき

188 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:05:52.99 ID:FvSYPiBC0.net]
アルコール増税はイスラムに屈したみたいでムカつくからダメです



189 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:06:24.95 ID:JFBTRC5W0.net]
>>176
同じく。

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:06:36.66 ID:Yp/BDp+/0.net]
どんどん高くなって欲しい 受動喫煙が多い現状
貧乏人が買えない位になれば丁度いい
マナーが無いのは貧乏人で吸ってる連中に多いのも事実

191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:06:41.69 ID:GvtAHdBZ0.net]
じわじわくる

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:06:46.19 ID:SHAsOXsW0.net]
健康や禁煙促す名目なら一度に30円上げればいいのに
段階的に上げても喫煙抑制にはならんだろ

193 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:07:19.15 ID:5aJsHVPR0.net]
幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」してる以上一般民間人には還元されないよーんw

民間疲弊してんのに公務員の待遇上げ続けてその負担を民間にさせてりゃ「そりゃ衰退当たり前」w

アベノミクスで公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!アベノミクス大成功!!

年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw

非婚化とか少子化とか非正規問題とか年金とか些細な事よりも増税して公務員給与アップで景気回復!

資本主義社会のリスク背負わずに資本主義社会の果実タダ食いのウジムシ公務員www

賞与、公務員は当然満額支給だけど、「民間準拠の筈」だから民間サンも皆ボーナスウハウハなんだよね?

冬の賞与出たね!公務員は毎年確実に増額、満額支給保障w増税ありきの税金原資だから確実で安心!!

災害って「民間は損害しか無いけどウジムシ公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」

公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税ですw

被災地のウジムシ公務員はボランティアを顎で使って座ってるだけで残業割増で臨時不労収入でウハウハwww

民間サンの「一部」は好景気で大儲けしてるんだから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前!

「管理職除く」公務員の冬ボーナス平均支給額72万円 民間(極一部の大手企業のみの平均)は91万円

公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!努力は報われる社会にしてくれてありがとう安倍ちゃん!!

公務員の5年連続給料引き上げ確定したよ!!民間も、どこも好景気らしいから増税されても余裕だね!!

氷河期見殺しにして派遣会社増やして公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww

普通の日本人なら皆公務員を敬愛して尊敬してる筈だから、公務員を嫌ってる奴は全員在日韓国人らしいよ?

さいたま市 職員 年収1500万でググると人事院公表の作為的演出統計情報なんて意味無い事が解るよw

民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り公務員大勝利!

作業遅い、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww

ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」

自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!

自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!

オッス、オラ公務員!!!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!

経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww

民間疲弊してんのに寄生公務員の待遇上げ続けて、その負担を民間にさせる美しい国w

貯金すらできずに年金乞食の逃げ切り団塊老害と公務員の為だけに働いて納税する国w

ウジムシ公務員「日本人なら公務員をディスる訳ない!公務員嫌ってるのは在日(キリッ」ww

194 名前:}ジウケルww

非生産層が生産層からくすねる寄生ウジムシ公務員限定社会主義国家でモチベーションMAX!

公務員限定共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の経済構造w
[]
[ここ壊れてます]

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:07:27.88 ID:XCJHrTv80.net]
たばこの税収2兆円維持のために残った喫煙者で支え続けて下さいね by あそー

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:07:40.54 ID:v9TqHKh00.net]
煙草と酒とコーヒーには重税をかけるべき

197 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:07:43.24 ID:JFBTRC5W0.net]
>>187
酔っ払いに迷惑かけられている者の身になれ

198 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:07:45.65 ID:53fT9h+30.net]
>>44
吸わなくても金持ちなんざゴロゴロいるのにそんなので気持ちよくなっちゃうのか



199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:07:52.39 ID:++4p0run0.net]
パートナーとテンダー吸いたいわい

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:08:21.03 ID:5a3S/uT+0.net]
ソシャゲのガチャよりも安いからセーフ

201 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:08:23.08 ID:ViW/kwSo0.net]
タバコ 原料 福島

で検索するなよ

202 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:08:28.24 ID:JFBTRC5W0.net]
>>194
珈琲は関係無いやろ。

203 名前:憂国の記者 [2017/12/17(日) 17:08:39.79 ID:3lqWjtFg0.net]
痴情波ドラマで
受動喫煙見つけ次第射殺を許すという法律が通り、

渡哲也扮する大門がモクチュウを次々と射殺するドラマが見たいなあ

204 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:08:48.83 ID:Mwiuo/3H0.net]
わざわざ金払って毒吸ってる依存者は可哀想にな

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:08:55.79 ID:4vp5vOSv0.net]
以前は「取りやすいところから取る」感じで、可愛そうだなと思っていた。
最近は歩きながらや路上喫煙が増えてきたので、千円どころか五千円くらいにしても構わないと思っている。

206 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:09:08.05 ID:ezzfFsSn0.net]
「LGBT差別をやめろー!」
ジジイ「ホモを差別する表現の自由がー!」

「コンビニにえろ本を置くなー!」
ジジイ「表現の自由がー!」

「子供を大人から守れー」
ジジイ「表現の自由がー!ロリコンは差別を受けてるマイノリティー」

「受動喫煙やめろー」
ジジイ「喫煙者の権利と自由がー!」

「女性差別やめろー」
ジジイ「男性が差別を受けている!」

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:10:04.05 ID:pSzHot3E0.net]
>>186
吸わないと割引があるから、同じ様なもんじゃね?

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:10:28.52 ID:VneHdx/K0.net]
500円かたっかー
昔3箱吸ってたわ
今でも中毒してたら1500円も出したかな



209 名前:憂国の記者 [2017/12/17(日) 17:10:42.51 ID:3lqWjtFg0.net]
痴情波ドラマ「禁煙警察」より


大門「一平、お前は右から攻めろ」
一平「分かりました」

スコーン!

高い音が響く。 モクチュウが倒れていく。

今日も受動喫煙者を1人駆除できた。

家族も喜んでいるだろう。家族の受動喫煙も重篤だからだ

210 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:10:49.62 ID:uyNOcQvx0.net]
「好景気なので増税します」

これが通用する日本最高!

211 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:10:56.14 ID:rjTHH8yO0.net]
10本入り250円16本入り400円とか出るかな。葉っぱの量2割減の400円もありかな。

212 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:10:56.81 ID:e8FW2oZ/0.net]
>>187
あて30%上乗せしてもいいくらい

213 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:11:01.83 ID:Mwiuo/3H0.net]
路上喫煙をもっと厳しく取り締まろうか
かなり多いし迷惑だしな
吸ってる人間の特定ができるように
タバコにGPS付けて通報できるようにして欲しい

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:11:04.91 ID:ifODqYcx0.net]
こんな話すると
「タバコ喫煙者は高額納税者だから待遇改善しろ」
とかいうアホいるけど、
高額納税者を優遇すると一番困るのはそんな話してる
貧困層なんだけどね。

500円になってなけなしのカネをタバコに使う奴が貧困から抜け出せんよ。

スーゼネだから協力会社でこの話題するやつ多いけど、ほんと不愉快。

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:11:24.93 ID:GhK5Gvla0.net]
昔コンビニバイトで夜勤やってた。
客層は深夜がトラックの運ちゃん、早朝はや土方が圧倒的に多い。
で、みんな腹減って飯買いに来るわけだけど、
コッペパン一個100円、ミニパックの野菜ジュース100円、
タバコ470円×2で合計1140円とか、そんな買い方の奴らばっかり。
そんな奴らが山ほど客として毎日やってくる。
低賃金の長時間肉体労働で金無くて食費200円に抑えてるのに、臭い煙吸うのに4倍以上の金払うとか、ほんとに世の中はアホで回ってるんだなと何度も思った。

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:11:33.98 ID:aLgcHnbE0.net]
1000円くらいが妥当だと思うけど

217 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:11:36.34 ID:LrVIR4et0.net]
まだ安すぎ5千円が適正価格

218 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:11:44.12 ID:A14C9NqS0.net]
重過失で火災保険降りないようにすればいいよ



219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:11:45.79 ID:iiWrfa0w0.net]
安いよ一箱1000円行かないと

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:11:53.26 ID:mxDsVnIY0.net]
キャー高価なタバコ吸っている金持ちだわー()

221 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:11:58.68 ID:3hAo7A4c0.net]
アメリカとアメポチ日本

アラバマ州の貧困は先進国で最悪──国連
www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/12/post-9124_1.php

ユニセフが重大懸念 日本の子供貧困は安倍政権で加速する
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/219719/1

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:12:04.24 ID:TopHc4yoO.net]
喫煙したことないけどお酒は飲む
でも酒の方が重大な被害だしやすいと思うんだよなあ
タバコは吸っても車運転できるし仕事もできる
ストレス解消がタバコの人が羨ましいくらいだった
煙でないタバコ開発しなよ

223 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:12:13.65 ID:5dEBNuqK0.net]
>>7
俺は200円の時代だ
おれももう吸ってないけど

224 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:12:15.83 ID:i8f8NimfO.net]
>>211
基地害は精神病院で正義マンやってろ

225 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:12:19.07 ID:k+MzOlwT0.net]
え? まだ500円だったの??
欧米だと一箱1000円くらいなんでしょ

なんでジワジワあげてるんだよ
スパっと欧米並みに合わせろよ

226 名前:憂国の記者 [2017/12/17(日) 17:12:21.04 ID:3lqWjtFg0.net]
喫煙者は健康保険証をヤニ色にするべき

227 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:12:51.35 ID:UFS8mC9i0.net]
嫌煙の皆さんに聞きたいんですがVAPERなら吸ってもいいですか?

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:13:00.97 ID:XQ4aOVsK0.net]
>>224
メタボは何色?



229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:13:08.69 ID:ECKUXPWm0.net]
>>213
煙草ほど美味いものはないからな

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:13:40.21 ID:cLg9kahfO.net]
個人輸入すれば300円台だよ

231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:13:47.18 ID:1JpryYBm0.net]
>>6
(´・ω・`)550円じゃないの?

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:14:02.55 ID:2wSTg65v0.net]
海外はーっていうなら、消費税20%にしろよw

233 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:14:08.70 ID:zUNWxq0y0.net]
速く1箱1000円にしろ。クソが。

234 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:14:09.63 ID:i8f8NimfO.net]
>>224
むしろ国家管掌保険から脱退する権利を寄越せ

235 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:14:14.74 ID:bgypydwY0.net]
>>203
歩きタバコの爺さん婆さん増えたよなぁマジで迷惑だ

236 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:14:21.55 ID:mLK4fT7o0.net]
本体価格1本1円でいいよ。

本体1本1円
各種税金1本3000円
各種損害弁済費1本3000円

1本6001円〜

本体1円にしかならないなら、毒タバコの葉を作る農家もタバコを作る会社もいなくなるだろう?

237 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:14:57.19 ID:EyH2vaSM0.net]
一箱1000円にしろ

ニコチンパンジーに人権無し

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:15:00.39 ID:hIfLUl2g0.net]
本数を減らせば回避可能な増税じゃないか。
1箱800円でも問題ないよな。
それにしても酒税は上げないんだよな。
広く浅く上げれば、かなりの税収になるのに。



239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:15:14.51 ID:BLMch7TP0.net]
俺が吸い始めた時マイセンご160円だった記憶がある

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:15:27.62 ID:TopHc4yoO.net]
ちなみに今は一箱おいくら?

241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:15:37.27 ID:rQoWJwP40.net]
原価を考えたら、これほど馬鹿馬鹿しい嗜好品も他に無いと思うが
まあどうしても吸いたいという人はプカプカ吸ってせっせと納税して下さいw

242 名前:憂国の記者 [2017/12/17(日) 17:15:42.32 ID:3lqWjtFg0.net]
>>226
ピンクだな 豚色ということで。

氏名の前に○じるしに豚ということになる。

243 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:15:51.49 ID:zUNWxq0y0.net]
この間、西国立駅から、立川駅まで歩いて驚いたこと。

あの立川駅南口の風俗街の道路に、タバコの吸い殻が1つも落ちてない。

244 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:16:08.09 ID:UFS8mC9i0.net]
>>213
コンビニバイトが他人を貧乏とかw
すごく面白いです

245 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:16:34.95 ID:ROZ7mGKE0.net]
>>1
愛煙家だとよwwww

愛酒家とか愛パチスロ家とか言わねえだろ?ww

246 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:16:38.00 ID:zUNWxq0y0.net]
タバコ吸う奴は、健康保険の自己負担を9割に引き上げろ。

247 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:16:39.45 ID:gP9zUTpv0.net]
三年もかけてこのざまか、来年度から値上げしろよ。 喫煙馬鹿は止める根性なんかないから
いくらでも吸うよ。 止めてみてわかったけれど、本当に人に迷惑かけてるな。 咥えタバコ、ポイ捨て
咥えタバコなんか、ほとんど人に煙かけてるよ。 馬鹿は死んでも解らないな。

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:16:45.68 ID:2wSTg65v0.net]
>>213
それが飯と捉えられるお前がやばいぞww



249 名前:憂国の記者 [2017/12/17(日) 17:17:02.30 ID:3lqWjtFg0.net]
>>232
何わけわからんこと言ってんの?お前

大門に追及されるよw

250 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:17:23.41 ID:i8f8NimfO.net]
>>244
嫌煙基地害教団の病院なんて行かないからえーで

251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:17:54.68 ID:u56hWJj10.net]
喫煙者が減って、税収減ったら今度は酒かな?
俺はどっちもやらんから良いけど。
関係無いけど、最近韓国たばこ増えてない?
細いせいか、安いけど。

252 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:17:57.79 ID:i8f8NimfO.net]
>>245
迷惑なのは下痢サポ

253 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:18:07.72 ID:HMZDJ95Z0.net]
愛煙家とやら、毒をまき散らしてることに気づいてるか?
DQNほど喫煙率高いのはなぜだ?
タバコがカッコイイとか思ってるのか?

254 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:18:36.58 ID:zUNWxq0y0.net]
>>185
病院の廊下に灰皿があって、ヤニ臭かった。

肺がん量産装置かよ。昔の病院は。

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:18:41.33 ID:oNYRHQQK0.net]
おせーよ!
今すぐ1000円にしろよ

256 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:18:42.13 ID:fYwQUj270.net]
なにが愛煙家だ
毒ガスを愛するのは勝手だが他人に毒ガスを押し付けるな

257 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:18:57.58 ID:2DK+sH010.net]
キューバ産高級葉巻コイーバのクラブサイズ(1本あたり175円)を買う。
シガーカッターで6つに切ってフィルターぐらいのサイズにする。
ヴェポライザーにセットして加熱式タバコの出来上がり。

簡単に味が落ちないのでニコチンリキッドを2,3滴ずつ垂らせば1ピースで30分は濃い味わいが楽しめ、
1日1箱吸ってた奴は2/3本で満足するようになる。

ステーキ食ったみたいな重さに飽きてきたら葉を爽やかなコルツ緑茶に替えて舌をリセット。

これで税金ほとんど取られず最高級のタバコを楽しめます。

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:18:58.88 ID:TopHc4yoO.net]
>>241
すごいな、路上喫煙取り締まり厳しいから?
禁煙ブームだから?
見に行きたいくらいだ



259 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 17:18:59.62 ID:ROZ7mGKE0.net]
>>12
コイツ在日かな?ww

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 17:19:45.47 ID:nIRVlqK80.net]
300円になった時に高くてやめた俺は勝ち組






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef