[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/17 13:11 / Filesize : 338 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【話題】クロ現+の「アラフォークライシス」特集にネット阿鼻叫喚 「泣けた」「言葉もない」「これが自己責任なら政府は…」★24



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2017/12/17(日) 09:37:22.56 ID:CAP_USER9.net]
最初これは計算間違いじゃないかって
i.imgur.com/RO1Mqcj.jpg
アラフォー世代が歩んだ20年
i.imgur.com/3y3q4PQ.jpg

「アラフォー世代は一生貧困を宿命づけられている」クロ現のアラフォークライシス特集にネット阿鼻叫喚 「泣けた」「救いが無くてテレビ消した」

NHKが12月14日の「クローズアップ現代+」で取り上げた「アラフォークライシス」特集に、悲鳴が上がっている。番組では、5年前との給与を比較したデータを紹介。他の世代は額の大小はあれいずれも増額しているのに、35歳〜39歳、40歳〜44歳のアラフォー世代だけがマイナスになっている。40代前半に至っては、2万3300円もの減額だった。

給与が上がらないのには複数原因があるが、大量採用されたバブル期世代が上につかえ、昇格・昇進のスピードが遅いこと、アラフォー世代が20代の頃、企業が能力開発にかける費用を減らしたために、今、充分なスキルが身に付いていないことなど、どれも社会のせいとしか言いようがないものばかりだ。

■70代の親の年金収入が頼みの綱になっている40代も

勤続年数の短さも要因の1つだ。就職氷河期に就活を強いられたアラフォーは、新卒時に運よく正社員になれても、希望の会社への就職を目指して転職する人が多かったという。同じ企業に15年以上務めたアラフォー世代の割合は、バブル期に就職した上の世代より9ポイントほど低い。勤続年数は給与額に影響するため、結果的に増額幅も小さくなる。

正社員より深刻なのは、就職氷河期から非正規として働き、その後リーマンショックで派遣切りされるなど散々な目に遭ってきた非正規労働者たちだ。

番組では、有名私立大学の理工学部を卒業し派遣やアルバイトを転々とした後、現在は市の臨時職員として働く40代男性が紹介されていた。これから転職しようにも、30代・40代に求められるマネジメント経験を積んでいないため面接に呼ばれることすらなく、人手不足に湧く求人市場の盛り上がりに取り残されていると話していた。

また、70代に入った親の年金収入に養われる無職の40代の存在、「7040問題」も紹介されていた。親が亡くなれば収入が途絶え、生活が立ち行かなくなる。番組に出ていた社会福祉士は

「アラフォー世代は一生涯貧困になるのを宿命づけられている状況。このままだと、下流老人、高齢期の貧困を想定せざるを得ない」

と警笛を鳴らす。

「これが自己責任なら政府はいつの時代も何もしなくていいて話だからな」

ネットではこの放送に、大きな反響が上がった。多いのはやはり、当事者であるアラサー世代たちからの声だ。「身につまされすぎて言葉もない」「特集がきつくて泣けた」「救いが無くてテレビ消した」など、現実を突きつけられたアラサー世代の悲嘆が数多く見られる。また、「取り上げるの10年遅い」「どこかで考えていたらなんとかなっていたんじゃない?」と、もっともな意見もあった。

非正規雇用者の雇用の不安定さは言うまでもなく、40代無職と70代親の同居が起こる可能性は、パラサイトシングルという言葉が出始めた時から予想できたはずだ。それでも救済策が取られてこなかった現状に、「これが自己責任なら政府はいつの時代も何もしなくていいて話だからな」と、国の対応の不十分さを指摘する声も多かった。

※★6からソースを変えました

配信2017.12.15
キャリコネ
https://news.careerconnection.jp/?p=45495

他ソース
スポーツ報知(2017年12月14日)
www.hochi.co.jp/topics/20171214-OHT1T50237.html

★1が立った時間 2017/12/15(金) 08:14:36.08
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513448409/

331 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:12:37.25 ID:gRYBT4MC0.net]
>>314
ダメダメ
氷河期無能世代は無駄にプライド高いからw
食ってくために何でもするっていう発想がない
最悪実家にしがみつけばいいと思ってる
究極の甘え世代なんだよ

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:12:55.49 ID:uB6O9ei7O.net]
>>322
血液型占いの方がよかったか?

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:12:58.13 ID:YDAsl3Vg0.net]
>>314
貴方がその中の一つでも就業、採用経験があるなら良いけどね
無いんじゃ無意味なカキコですよ

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:13:00.56 ID:qRpFDBYR0.net]
>>323
年金は徐々に75歳まで保険料徴収、80歳から支給に移行してくから詐欺だけど崩壊ということはないだろう

335 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:13:55.06 ID:T5Xg0cBb0.net]
>>321
40過ぎ無職でも雇わなきゃやっていけない
ほんとに若いひとが誰もこないから

336 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:14:01.50 ID:9T5i+/xB0.net]
はいはい時代時代
時代のせいにしとけばええで

337 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:14:03.70 ID:tszdrUha0.net]
>>12
統計データで示されると説得力あるな
やはり一部の怠け者が騒いでるんだ

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:14:32.08 ID:uB6O9ei7O.net]
>>331
占いやるときは自信を持って断言しなきゃな

339 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:14:32.59 ID:ibgAOn4e0.net]
>>326
東南アジアとかアフリカ諸国は、まだまだ物価の差があるよ。そのあたりから
単純労働者が提供されているから、日本でそのような仕事をすると赤字になる。
だから働けないんだよ。



340 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:14:44.41 ID:ZF1CcsqP0.net]
そういうおまいらはどうせニート、バイト、ヒセイキ、ナマポだろ?

転職のリミットは30〜35だし、それすぎるとキャリア採用の管理職クラスや専門職じゃないと年収あがらんだろ。

35過ぎて転職もしない、昇進もしない、勉強もしないヤツなんて、給料据え置きやリストラくらっても当たり前だろ。

40過ぎてナニもしない、やらせられないヤツは下がってもおかしくないし、昇進昇級するのは少数派だからな。

20代のヤツが昇級するのは、景気や正社員採用増で変わってくるけど。

341 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:15:06.39 ID:tszdrUha0.net]
すべては他人のせい

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:15:08.74 ID:O5UB2prZ0.net]
>>331
氷河期世代って、大卒って無意味なプライドぶら下げてる連中ばかりだからなあ。
行き遅れの女が自分にはもっと相応しい男がいるはずと、年々歳を重ねるのと同じだわな。

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:15:27.66 ID:mYMb22F1O.net]
最近の分断工作はさ
工作員の口汚さと全方位的に敵を作りすぎて
最後は一人か二人くらい同じ符丁で吠えてる

NHK受信料問題とかわかりやすいけど

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:15:41.28 ID:ULZszHhk0.net]
氷河期世代は自己責任だと思う。
他人のせいばっかりにしてるからいつまでもたっても貧困。

345 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:15:52.45 ID:gRYBT4MC0.net]
時代のせいにして、好景気になっても雇われないってことは社会的に必要じゃないってことだろ
そんなに優秀ならいくらでも企業が欲しがるはず
少なくとも企業は合理的に動くからな
政府とちがって。

学歴にこだわって大学入ってから何の勉強も努力もせずに遊んでたんだろ氷河期は。
ゆとり世代は必死に勉強しとるわ。

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:16:15.35 ID:uB6O9ei7O.net]
今度は人格攻撃に切り替えた
笑えるな

347 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:16:32.78 ID:DFcqVUzz0.net]
>>331
それは最低の生き方だろ
男としては終わっているよ
最低でも25迄には家から出ないと自立した大人に見られないからな
実家継ぐからなんて言っても継ぐのは名字で何も無かったら終わりだよ
言い訳を自分のいいように解釈してるだけ
野放しにしてる親も親だがな

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:16:33.00 ID:PHfy0MaO0.net]
>>309
AERAなんかの取り上げ方は2番目に人口多い世代に媚びまくってるけどな。
マスコミが人気商売の最たるものという事をお前は理解できないのか。

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:16:34.88 ID:O5UB2prZ0.net]
>>344
旧に結婚しなくなったのもこの世代からだよな。
いろんな意味でガキなんだと思うよ。



350 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:16:36.70 ID:R/q7vhzE0.net]
●多文化共生という名の●移民政策

今後は年間20万人受け入れ検討

そこら中にいっぱいあるある 外国人優遇制度(日本人差別)

日本語学習無料・ハラール補助金・お祈りの場設置・朝鮮学校への補助金

★多文化共生施設への補助金の例
東京都が在日朝鮮人老人ホームへ8億円の補助金※昨年秋完成

351 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:16:44.57 ID:18TGkFy40.net]
自己責任の意味わかってる?
個人の境遇は各個人の責任
社会の有り様は社会の責任 
日本国が社会崩壊したら日本国の 「自己責任」 やで。
今、中流と思ってのほほんとしとる君らの子供や孫は悲惨な世の中で暮らすことになりそうや。
それまでに日本を脱出できるかな?

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:16:56.56 ID:ie/rY+K00.net]
>>286
名目GDPがマイナスになった時期は
新卒をリストラ(採用しない)してきたと言える。
我が国で一番高く自分の労働力が売れるのは新卒の時期。
ここを政府日銀の失政で奪われたことはやはり同情する。

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:17:15.47 ID:DBnnWSNR0.net]
働けど働けど我が暮らし楽にならざり
じっとチンポを見る

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:17:33.16 ID:oG1eG5WD0.net]
>>321
真面目に働いてくれて日本語通じるなら歓迎されるぞ
来てもヤバいのだらけで、その真面目に働いてくれるハードルが高いからマトモな性格の持ち主なら喜ばれるわ

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:17:42.90 ID:iiLMi4aW0.net]
高専だったんで何の苦労もなく大手へ
文学部とか行ったらアカンで

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:17:55.81 ID:ie/rY+K00.net]
金融緩和無し消費税増税(緊縮財政)=うんこ味のうんこを氷河期は喰わされた
1997年名目GDP 533兆円(橋本内閣消費税増税)
1998年名目GDP 526兆円
1999年名目GDP 522兆円
2000年名目GDP 528兆円
2001年名目GDP 518兆円
2002年名目GDP 514兆円
2003年名目GDP 518兆円
こんな感じ。マジで笑えねえ。
この数字は自己責任と呼ぶには
あまりに政府日銀がアホ過ぎる。
三重野、松下、速水が日銀総裁。

今、2014年以降、金融緩和有の消費税増税=うんこ味のカレーを喰わせられている。
こんな感じ。
名目GDP
2016 538.0兆円 +1.12% (3%以下)
2015 532.0兆円 +2.75% (3%以下)
2014 517.8兆円 +2.04% (3%以下)

実質GDP
2016 523.5兆円 +1.29% (2%以下)
2015 516.8兆円 +1.27% (2%以下)
2014 510.3兆円 -0.46% (2%以下)
2013 512.7兆円 +2.61%(マジで消費税増税しなきゃ良かったのに)
2014年以降の「3年間の累積」の成長は、2013年のたった一年間での成長以下だ。氷河期より多少ましって程度。

マクロ経済学の教科書通りの金融緩和+財政支出増(消費税減税)、
つまりカレー味のカレーを国民は食べたいだけだ。この20年で2013年だけ食べられたあの味だ。

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:18:03.81 ID:eJdMgaug0.net]
みんなが頑張って働くから経済が発展する、というカビの生えた労働観は高度成長の成功体験から来ている。
成功体験が強い人ほど、生活保護受給は怠惰であり悪という発想になる。

しかし、今の日本はモノが余った高度成長期とは対極の経済状況なのだ。
従って生活保護受給は善であり、労働力の安売りは悪である、という発想の転換が必要だ。

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:18:19.45 ID:uB6O9ei7O.net]
マニュアルすぎるから
たまには
自分で考えてレスしろ

359 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:18:30.24 ID:905zAjfG0.net]
そういえば内定者にハワイ旅行ってあったなw
羽振りがいい不動産や大卒に全く相手にされない小売りやサービス業とかさ。
某運送会社なんか入社1年目でオープンカーのBMW乗ってる社員を載せたりw
俺も入社相談会と称した2泊3日の沖縄旅行に参加しようと本気で考えちゃったよwww

おかしな時代だったぜ。



360 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:18:48.51 ID:jphLvnYj0.net]
こいつらは親が団塊で得したんだからいいだろ

361 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:18:56.06 ID:tszdrUha0.net]
で、底辺の負け組はどうしてほしいんだ?

362 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:18:59.20 ID:gRYBT4MC0.net]
>>351
そのためにゆとり君たちも必死に英語勉強したり留学したりしてるわけで。
何も考えてない氷河期はそういう努力してねえからなw

優秀なはずの氷河期様は何で英語力が低いんですかねぇw

363 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:19:02.78 ID:ibgAOn4e0.net]
1500万人を社会から放り出したわけだろ。これ大虐殺に匹敵するぜ。
大企業は約5〜10年の間は新卒を通常の0〜1/10くらいに絞っていたんだぜ。
どうやってキャリア積めというんだよ? 

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:19:15.08 ID:O5UB2prZ0.net]
>>321
ムリ。
職歴ない40代雇うなら外国人ってのが、今の日本の求職状況。
むしろ職歴あっても40代なんて雇われんよ。

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:19:18.69 ID:PHfy0MaO0.net]
>>331
大学出て不本意就職して専門学校行ったり大して儲かってない家業継いだり
実家にしがみついてる人多いよな。

366 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:19:24.49 ID:rth+uBlY0.net]
一定割合のクズは氷河期世代に限らずどの世代にもいるよな。
氷河期世代のクズがSNSの発達でノイジーマイノリティ化しているだけで、大多数の氷河期世代は真っ当に生きているんですよね。

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:19:27.44 ID:YDAsl3Vg0.net]
>>337
自己レスしてかまってほしいのか?
統計抽出手法が疑問
雇用保険がベースのレコードだから正規非正規以外は除外されてるだろ
保険無しの雇用、受給期間切れ無職が漏れてる

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:19:54.87 ID:mYMb22F1O.net]
>>357

高度成長期て消費税もなかったよなw

369 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:20:13.75 ID:T5Xg0cBb0.net]
>>325
でも誰かがやらなきゃ世の中回っていかないでしょ
たしかに無職はいるけどそれを吸収できるだけ人手不足の業界がある
それでも無職をどうにかしろって言われても国としてはこれ以上何もしようがないのが現状



370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:20:23.85 ID:ULZszHhk0.net]
氷河期世代って子供の頃は裕福な時代に生まれたはず。
ちょうどバランスとれてて良いじゃないか。

371 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:20:44.86 ID:rth+uBlY0.net]
社会に適応できないなら「安楽死」でいいよね。
その方が本人たちのためだよね。

372 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:20:58.34 ID:jphLvnYj0.net]
氷河期ってのは人数が多いからその分クズも多いから妥当なんだよ。時代や国のせいにして甘えるんじゃねえ

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:20:58.89 ID:O5UB2prZ0.net]
>>363
だから自己責任だって言ってるんだよ。
そんな中でも踏ん張ったヤツはちゃんと働いてるだろ。

374 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:21:10.80 ID:kd7/j0H/0.net]
氷河期世代は優秀という言葉の意味を誤解してるよな
学校のテストで良い点を取ることや事務作業が早い事を優秀だと考える人が多いけど、
実際の仕事ではそんな事は大して評価されない
日本社会において優秀な人間というのは、
偉い立場にいることなんだよね

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:21:14.23 ID:yC4zXjVh0.net]
氷河期世代はまだマシなんだよ 親が金に困ってないから
悲惨なのは氷河期の子供以下の世代

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:21:24.38 ID:oG1eG5WD0.net]
>>362
ここにいる夢見る無職は大手に入れれば何もしなくても無条件で高給&一生安泰と思い込んでるからな
そんなワケないだろってのにさ

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:21:30.21 ID:mYMb22F1O.net]
その前にNHKをなくせよw

378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:21:44.21 ID:uB6O9ei7O.net]
>>365
パラサイトなんて揶揄されたのもこの世代だからなw
実際には低収入で自衛に向いた結果なんだが

上の世代の価値観で情けない奴と叩かれた

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:21:52.75 ID:eJdMgaug0.net]
我々は近い過去の経済大国ニッポンという幻影を抱いているため、さながら城塞都市に
住む貴族のように、「外から来る蛮族」を入れまいとする習性があるが、仮に門戸を開いた
として一体だれがこの城塞都市に入りたがるかは疑問だったりする



380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:21:54.13 ID:CeMAuTt6O.net]
バブルが弾けて5年程働いて、それ以降は、半分以上引きこもってたけど、、、

あの時代、もっと良い政策や、やり方ってなかったのかな???

政策の進め方が遅くて感じて、イラついてたんだけど…。


自己責任!!甘えるな!!って言うのは簡単だな…。

自分さえ、良ければ良いって感じにも見えるわな…。

381 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:22:07.06 ID:DFcqVUzz0.net]
10代から20代にかけて遊んでいたのが今の現状なんでしょ
資格取る勉強もしていない
家でゲームとマンガ三昧
これじゃいい大人になれないよ
まっ氷河期世代の落ちこぼれのいい例だよね
他の世代がこの例を見て学んでくれればいいと思うよ
悪いが捨て石になってくれ

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:22:08.67 ID:9D7Av2+E0.net]
>>335
飲食受けて経験ありだけど当日面接キャンセルされて落ちた
翌週からまた募集出てたし年齢かと思ったんだけど

383 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:22:16.46 ID:R/q7vhzE0.net]
>>NHK受信料問題とかわかりやすいけど

先日の裁判で解った事

総資産1兆円も在って、職員が平均年収1785万円も様々な手当て付きで貰っておきながら
受信料値下げは一切無視。

TVが在ることを確認して裁判を起こし、NHKが勝訴した時点で受信料契約が成立する。ということ。

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:22:36.66 ID:O5UB2prZ0.net]
>>374
氷河期世代はお勉強ができるバカの集まりだからなあ。
オレもこの世代だが、恥ずかしくなるくらい受け身で意識低いのばかりだわ。

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:22:38.75 ID:uB6O9ei7O.net]
>>369
俺はそこにいくくらいなら非正規でいいよと言ったんだが?

386 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:23:25.07 ID:ibgAOn4e0.net]
>>373
お前みたいに楽勝な時代に生まれたことを感謝するんだな。
俺等は100社回っても圧迫面接でズタボロにされて精神が破壊されて
自殺した奴もかなりいる。お前みたいに少子化で若ければどこでも
入れてくれる状態じゃなかったんだよ。

387 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:23:29.87 ID:iSgBaiht0.net]
>>357
お前さん生活保護が欲しいのか?

388 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:23:32.11 ID:TICa/DuU0.net]
まあ40代はもうお国のためにも企業のためにもなにもしてやるつもりはないから華麗にスルーしてくださいw

団塊バブル以上と30代以下で回してくれや

未曽有(みぞうゆう)の人手不足?じゃあ外人入れようw
もうこんな落ち目の国にどこの国から来るか分からんが、アフリカ、南米、ムスリムならまだ来てくれる国もあるだろう

滅私奉公の精神で頑張ってくれやw
40代?有能なやつもそうでないやつも自己責任でどうにかするとよ
だから国も企業も自己責任でなんとか頑張れ

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:23:32.85 ID:DoXxG8cP0.net]
アラフォーやべーな



390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:23:40.22 ID:uB6O9ei7O.net]
>>376
もはや脳内の相手と喋っていて
誰に向いたレスなのかすら不明
なお自覚はない模様

391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:24:01.51 ID:iiLMi4aW0.net]
就職した97年はすごかったな山一破綻に消費税うp
それから銀行もバタバタと破綻した

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:24:08.51 ID:TCNAGT/C0.net]
>>374

> 日本社会において優秀な人間というのは、
> 偉い立場にいることなんだよね

おいおい、それを東芝やシャープの社員に言えるかw

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:24:09.28 ID:O5UB2prZ0.net]
>>380
究極は自分さえ良ければ、だろう。
自分を社会的に殺して社会が良くなればそれでいいのか?

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:24:18.15 ID:O4rS8WGR0.net]
>>382
40雇うくらいなら人足りないほうがマシって考えてるのが企業だよ

395 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:24:24.35 ID:iSgBaiht0.net]
>>386
100社回るのに何日かかった?

396 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:24:31.32 ID:eUlAHhl20.net]
>>361
まだ居るのかw

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:25:09.57 ID:iiLMi4aW0.net]
>>386
100社回るって
何かやりたいことなかったの?

398 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:25:23.98 ID:ibgAOn4e0.net]
>>395
1年以上だな。俺じゃねーけど。

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:25:24.97 ID:O5UB2prZ0.net]
>>386
何歳だか知らんが、オレは普通に氷河期世代だぞ。
ニートを脱却して上場企業を渡り歩いて、今はマネージャーに就いとるわ。



400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:25:26.79 ID:YDAsl3Vg0.net]
>>369
それは貴方の思い込み
目の前の箱でハロワ検索すれば
私は氷河期じゃない
建設もホテルも量販も就業経験があるよ
現状氷河期の未経験者は下駄無しじゃ殆ど採用されない

401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:25:32.43 ID:9D7Av2+E0.net]
>>374
コミュ力じゃないかな
高卒でもFランでもコミュ力高い人は出世してるよね

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:25:33.43 ID:eJdMgaug0.net]
あのな
ものづくりジャパンなんてのは、ただの政治スローガンだ

大きな組織の重要な地位に座ってて 権威主義者の馬鹿どもから尊敬され優遇され
下の者をどやしつけたら金が入ってくる

この欲望をみたしてくれる人材が「優秀な人材」だよ

403 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:25:55.11 ID:jphLvnYj0.net]
こいつらの世代に数だけ多くて無能ばかりなんだから介護でもやらせろよ。てめえらの親世代のケツでも拭いてろや

404 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:26:12.27 ID:A+CpHd8i0.net]
死ぬまでサバイバルを余儀なく押し付けられた世代なんだよ
この世代を活用することが出来なければ、国力は低下する
良くも悪くも、これだけの世代を活用しないと、この世代が居なくなった後、少なくとも半世紀以上、この国は低迷期を迎えるだろう

405 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:26:18.37 ID:t73rmU3D0.net]
ここに書き込んでた氷河期は
「40だしもう諦めが付いたから、何もしなくていいよ」
「自分の食べていける分だけ何とかしていくよ」
という感じなのに

氷河期を罵倒する人たち(工作員?)
「自己責任だ。甘えるな」
「政治のせいにするな」

話のキャッチボールができてない。
(だからといって工作員?が自作自演で政治が悪いとか書き込まないでね)

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:26:22.53 ID:9D7Av2+E0.net]
>>394
だよね
もう諦めたよ

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:26:28.94 ID:rVLwK03l0.net]
>>386
努力の方向性が間違いすぎている。

重要なのは自分が優位な立場で戦えるように考え、そう仕向けるための努力だ。
ただ単に体当たりするだけの努力は無駄。

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:27:02.38 ID:oG1eG5WD0.net]
>>390
お前はプライド高すきたな
だから非正規なんだよ
実力があると思うならその辺の会社に入ってのし上がれよ

409 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:27:03.91 ID:rth+uBlY0.net]
>>386
>>373
>お前みたいに楽勝な時代に生まれたことを感謝するんだな。
>俺等は100社回っても圧迫面接でズタボロにされて精神が破壊されて
>自殺した奴もかなりいる。お前みたいに少子化で若ければどこでも
>入れてくれる状態じゃなかったんだよ。

はい、ただの努力不足。
どうせなんも考えずにバカ私大に行った結果だろ。
当時から早慶みたいなバカ私大に行くくらいなら手に職つけろなんて言われていましたからw



410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:27:08.31 ID:mYMb22F1O.net]
氷河期から下はオウムに乗らなかったんだよ
それよりアニメがいいわけなんだよ

この世代をカルトに嵌めたかったんだな

バブル世代は上祐がわかりやすいけど
案外とカルトに弱い

411 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:27:50.93 ID:O5UB2prZ0.net]
>>406
諦めるなよ。今できるベターを重ねていけば、今よりもはるかに良くなる。
いきなり大成功なんて考えるから良くない。

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:27:53.89 ID:PHfy0MaO0.net]
>>378
いまの若い奴らは自分で自分の学費返してるよ。
それに比べりゃ情けない事この上ないだろ。

413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:28:02.19 ID:O4rS8WGR0.net]
>>405
なめ猫とかの話がしたいだけなのにね・・・

414 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:28:17.27 ID:R/q7vhzE0.net]
先日のNHK裁判で解った事

総資産1兆円も在って、職員が平均年収1785万円も様々な手当て付きで貰っておきながら
受信料値下げは一切無視。

TVが在ることを確認して裁判を起こし、NHKが勝訴した時点で受信料契約が成立する。ということ。

もう一つは、スクランブル化にするとNHKが潰れるので、大法廷判決ではスクランブル化はタブーだったこと。
しかも、大法廷判事は判決後に退任w

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:28:20.39 ID:eJdMgaug0.net]
自民党も怒りの矛先が自分達に向かわないように必死なんだから察してやれよ

416 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:29:27.69 ID:AB9/gpnS0.net]
>>407
これやね
結局古い価値観から脱却できなかった、今で言う「情弱」だっただけ

お前ら好きやろ?情弱叩き

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:29:33.35 ID:RI6B7lMz0.net]
アニオタなんかカルトと変わらんキモメンだわ

418 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:29:38.35 ID:gRYBT4MC0.net]
別にさ勝手に氷河期が滅んでいくのは構わんよ?
他の世代に迷惑かけないのならなw

現実はこれから氷河期が生活保護もらうようになって、ゆとり世代とかに迷惑かけるわけだろ
それが最悪だよ。

稼ぐ力がない氷河期は他の世代に養ってもらうしかなくなる。
馬鹿にしていたゆとり世代に養われる惨めな氷河期w

419 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:29:53.79 ID:iSgBaiht0.net]
>>398
就職活動で会社訪問ってさ、やりたい仕事が出来る会社に履歴送って、書類選考の後に呼ばれるんだよね?
100社回ることに何か意味あるのか?



420 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:29:54.95 ID:vJrhsjG10.net]
>>401
お前には失望した
コミュ力とは空気を読んで改竄、偽装する能力のことだ

                   /  /          \\
                  / ■  ■  ■       ヽ ヽ
                 /  ■ / ■  ■  ■    ヽヽ
                / ■  /         ■     ヽlヘ
                /   ニ    ̄ニニ==== _ ■   -i/l
               i _/´  l    ___     ̄―_ヘl/l
               l  ,/ミil    /〈 ─ニ ヽ       ヽヽ
               l  l´_-=ll   ヽiーz三=/  :; :;  :.  ゙l
               l  l/‐ラ,l  _  `二二'   :;  :; : :  ,l
                l `ニ‐ヘ '   ̄ ̄ ニ :.    :; :; :; .l
                l   ■l   ■     ■  :; :;:;  :;,l
                l   .  l           ■  r-,、 /〉
                ', ■  ■l  ■  ■  ■     〈////ヘ
                ',  .    l              /////l
                 ', ■ ■.l  ■ ■      /////イ
                 ',     l          /////:ヘl、
                 r,ヽ    l       ィ/////三ヘ ヽヽ
                .ハ\> _  l   _ ィ//////三三二ヘ   \,、
          _ -‐、   i三 ≧ ミ三三//////三三三三二ニヽ  ヽ/>,、
       , ィ///////`ヽ l三  三三三〈ニニ三三三三三三三二ニヽ  ヽ/////i
      //////`ヽ/////ハニ 三三三ヘ  三三三三三三三三二二ヽ   ヽ//イ
      l/////// ヽ//// l  三三三ニ  三三三三三三三三ニ二二ニゝ二/ `ヽィ//l`ヽ
      l////// //ハ////  三三三三  三三三三三三─二二 /二二イィZヘ_,l///'ー/´〉三
      ∧//////  /i/// <三三三三  三三三ニ─二二二二二二/// ////>二二
     /  ヽ////////ィ \  `<二二ニ  三─二二二二二=‐'"´///ィ'´////
   /  、_ ヽ>―  ̄ ̄`ヽ `ヽ、二二二   二二二─ ̄     i´  /////
  /     ´        /    \二二──‐二/         メ"´イ ////
 /          _//´  ̄ヽ     `ヽー―''"´        // /////

421 名前:351 [2017/12/17(日) 11:30:05.16 ID:18TGkFy40.net]
>>362 >>373
何の反論にもなってねぇw

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:30:11.02 ID:R/EW0E8o0.net]
ほっといてくれて書き込みも
どうせ工作員だろw

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:30:34.43 ID:KKUA8Sat0.net]
なんか重いな5ちゃん?

424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:30:39.39 ID:DUMSIsMF0.net]
>>402
> 奴隷づくりジャパン
って裏スローガンでもあるんだろうか

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:30:40.69 ID:9qDfMi/h0.net]
人手不足の業界の求人

要件
35歳以下


これ

426 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:30:50.71 ID:TICa/DuU0.net]
>>408
ブラック企業に入って使いつぶされてくださいとはっきり言え
ようは雇用の調整弁やれってか

そんなん優秀な外国人がやるんだろ?
はよう移民まみれになろうや

移民が3000万人くらい来れば、やる気出してやるからさw
ムスリムの首相とか、黒人の大臣とか出てくると言いなw
ジャパニーズドリームも悪くない

氷河期にチャンスは与えなくても良いから、外人には与えてやれよw

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:30:51.76 ID:mYMb22F1O.net]
お得意のデータ上ではゆとりのが非正規が多いだろw

428 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 11:31:04.05 ID:T5Xg0cBb0.net]
>>385
じゃあ正社員になれる道もあるけど自己の選択の結果として無職とか非正規なんだから誰も悪くないよね
何が不満なんだろうって思うよ

429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:31:11.61 ID:TCNAGT/C0.net]
>>403

これは無能とかの問題じゃないんだよ・・・

人口層の厚い世代に消費能力がなく内需の先細りが決定的になってるから
いま好調な経済もオリンピック特需が終わったら今の20代もリストラが始まるかもしれない。



430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:31:33.85 ID:O5UB2prZ0.net]
>>425
この間まで30歳以下だったから、随分と改善されてる。

431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:31:42.49 ID:ULZszHhk0.net]
氷河期世代を特別救わなくても高齢者女性外国人を活用して何とか回す事が出来ると思う。
あと氷河期世代は生活保護を受けられないように時限立法や水際作戦で防げばいい。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<338KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef