[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/17 13:11 / Filesize : 338 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【話題】クロ現+の「アラフォークライシス」特集にネット阿鼻叫喚 「泣けた」「言葉もない」「これが自己責任なら政府は…」★24



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2017/12/17(日) 09:37:22.56 ID:CAP_USER9.net]
最初これは計算間違いじゃないかって
i.imgur.com/RO1Mqcj.jpg
アラフォー世代が歩んだ20年
i.imgur.com/3y3q4PQ.jpg

「アラフォー世代は一生貧困を宿命づけられている」クロ現のアラフォークライシス特集にネット阿鼻叫喚 「泣けた」「救いが無くてテレビ消した」

NHKが12月14日の「クローズアップ現代+」で取り上げた「アラフォークライシス」特集に、悲鳴が上がっている。番組では、5年前との給与を比較したデータを紹介。他の世代は額の大小はあれいずれも増額しているのに、35歳〜39歳、40歳〜44歳のアラフォー世代だけがマイナスになっている。40代前半に至っては、2万3300円もの減額だった。

給与が上がらないのには複数原因があるが、大量採用されたバブル期世代が上につかえ、昇格・昇進のスピードが遅いこと、アラフォー世代が20代の頃、企業が能力開発にかける費用を減らしたために、今、充分なスキルが身に付いていないことなど、どれも社会のせいとしか言いようがないものばかりだ。

■70代の親の年金収入が頼みの綱になっている40代も

勤続年数の短さも要因の1つだ。就職氷河期に就活を強いられたアラフォーは、新卒時に運よく正社員になれても、希望の会社への就職を目指して転職する人が多かったという。同じ企業に15年以上務めたアラフォー世代の割合は、バブル期に就職した上の世代より9ポイントほど低い。勤続年数は給与額に影響するため、結果的に増額幅も小さくなる。

正社員より深刻なのは、就職氷河期から非正規として働き、その後リーマンショックで派遣切りされるなど散々な目に遭ってきた非正規労働者たちだ。

番組では、有名私立大学の理工学部を卒業し派遣やアルバイトを転々とした後、現在は市の臨時職員として働く40代男性が紹介されていた。これから転職しようにも、30代・40代に求められるマネジメント経験を積んでいないため面接に呼ばれることすらなく、人手不足に湧く求人市場の盛り上がりに取り残されていると話していた。

また、70代に入った親の年金収入に養われる無職の40代の存在、「7040問題」も紹介されていた。親が亡くなれば収入が途絶え、生活が立ち行かなくなる。番組に出ていた社会福祉士は

「アラフォー世代は一生涯貧困になるのを宿命づけられている状況。このままだと、下流老人、高齢期の貧困を想定せざるを得ない」

と警笛を鳴らす。

「これが自己責任なら政府はいつの時代も何もしなくていいて話だからな」

ネットではこの放送に、大きな反響が上がった。多いのはやはり、当事者であるアラサー世代たちからの声だ。「身につまされすぎて言葉もない」「特集がきつくて泣けた」「救いが無くてテレビ消した」など、現実を突きつけられたアラサー世代の悲嘆が数多く見られる。また、「取り上げるの10年遅い」「どこかで考えていたらなんとかなっていたんじゃない?」と、もっともな意見もあった。

非正規雇用者の雇用の不安定さは言うまでもなく、40代無職と70代親の同居が起こる可能性は、パラサイトシングルという言葉が出始めた時から予想できたはずだ。それでも救済策が取られてこなかった現状に、「これが自己責任なら政府はいつの時代も何もしなくていいて話だからな」と、国の対応の不十分さを指摘する声も多かった。

※★6からソースを変えました

配信2017.12.15
キャリコネ
https://news.careerconnection.jp/?p=45495

他ソース
スポーツ報知(2017年12月14日)
www.hochi.co.jp/topics/20171214-OHT1T50237.html

★1が立った時間 2017/12/15(金) 08:14:36.08
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513448409/

172 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:36:06.93 ID:NLhu/hRO0.net]
>>168

そうやって人を騙そうとして平気なのは、まるでマスゴミや大本営だなw

173 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:36:09.14 ID:ZXx2KTub0.net]
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1100937416715287&substory_index=0&id=494798953995806

https://i.imgur.com/xhnXEpM.jpg

174 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:36:09.26 ID:qj7Pnsgi0.net]
氷河期シネと言ってた世代が氷河期に無残に殺される光景が見えるわ

175 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:36:40.94 ID:77kF7aYC0.net]
立憲が政権を取ればここにいるネトサポは間違いなく一掃される
それが分かってるから彼らは必死に工作しようとする

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:36:46.61 ID:aAhKFCad0.net]
>>169

フルタイムでやっていても、バイトは労働者ですらないからな、


クソ高齢者ドモがでっち上げた日本の価値観では。

177 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:37:00.86 ID:POXCpu1Q0.net]
>>172
メディアコントロールこそ、役人の仕事だからな
だから、2chにも入り浸ってる

178 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:37:14.06 ID:tszdrUha0.net]
>>172
マスゴミNHKがソースのスレで何言ってんだ?

そんなバカだからキミは負け組なんだ

179 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:37:19.14 ID:NnXw/3eb0.net]
これは政府の横暴だー!
立ち上がれプロレタリアたちよ!

180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:37:31.21 ID:qRgz16k80.net]
>>158
そりゃ、富を独占し、さらに医療費や社会保障まで、
若い世代に出させてる団塊は、
どこまで行っても諸悪の根元、には変わらないから、
批判はするだろう。

が、自分等の生活がナマポ以外にない層が、
今後さらに増えれば、団塊側につくさ。

団塊批判は今後へっていくんじゃないの?

せめて金持ち老人は自費でやれよ、貧困老人は団塊の資産で同世代互助しろよ、とはいまだに思うが。



181 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:37:42.24 ID:rO5mgsoy0.net]
>>175

あんなクズどもが政権を盗ったら、キムチ臭い煽りが倍増すると思うぞw

182 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:37:49.15 ID:OtkwlBIM0.net]
フリードマン大先生
「黒人の問題は貧困の問題である。黒人労働者は景気が悪くなるとまず第一に解雇される。
それは、差別の問題ではなく、企業が必要とする技能とか技術とか能力をもってないからだ。
なぜもっていないかというと、黒人は10代のときに、勉強するか遊ぶかという選択を迫られて、
遊ぶことを選択した。それは結局その黒人の合理的な選択であって、
それに対して経済学者は文句をつけることはできないのである。」

183 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:37:59.00 ID:eUlAHhl20.net]
>>168
>>166が近いな
世代の母数を出してないお前が悪い

184 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:38:15.60 ID:POXCpu1Q0.net]
>>175
自民党ネトサポも、共産党ネトアカも、政府ネット工作員の数には及んでないと思うけどね

185 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:38:28.19 ID:T5Xg0cBb0.net]
>>166
無職は働けばいいだけやん
いくらでも仕事は余ってる

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:38:30.33 ID:LIV3pnav0.net]
>>178

NHKが煽りくれてるとしか思ってないけど?w

NHKソースだからNHKが正しいなんて言ってないぞw

187 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:39:10.89 ID:mydwsMMO0.net]
https://i.imgur.com/eY6xtd3.png
まっとうなら10歳の子供を頂点に一山できてるはず
それができずにズルズルと落ちていってる
終わった感情が半端ない

188 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:39:26.63 ID:tszdrUha0.net]
>>179
支持政党は?

>>180
団塊はもう65以上だしこのまま消えるだろ

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:39:45.82 ID:9SKYRFsT0.net]
>>184
役人なんて定時までネットで遊んで居られるからなw

特にクソ労組w

190 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:40:06.15 ID:POXCpu1Q0.net]
>>179
無職が多いから、万国の労働者よ団結せよみたいなのは響かないんだよなぁ
ただ、そのうちどうしょうもなくなるから、表面化する



191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:40:10.77 ID:vzL0A+YbO.net]
なんでこんなにスレのびてんの?

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:40:24.19 ID:9qDfMi/h0.net]
政府は35〜44世代のみを対象に月8万円支給するべき(年収500万以下対象)

193 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:40:25.97 ID:Usn05ENV0.net]
>>151
統計は嘘をつかない
何を表してるかも分かってない頭の悪い利用者がいるだけだ

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:40:26.55 ID:fr6GP5Pw0.net]
>>187

厚労省や文科省の天ちゃん一味が意図して終わらせたんだよ

195 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:40:40.70 ID:41WL1iMT0.net]
>>177
役人がいるのなら給料と手当を公開してもらいたいね
恐くて書けないのか知らないが架空の正社員を装ってるけどさ

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:40:52.91 ID:00V9g0S40.net]
仮にもし氷河期世代で、未だに非正規や無職がいても
それは氷河期世代の1割に過ぎない
どの世代でも1割は無能がいるから
何ら問題はない

正社員の数が足りなければ新卒採用数を増やせばいいだけ
簡単なこと

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:41:15.10 ID:iBcosEul0.net]
>>193
ウソツキはよく統計の数字を利用するけどな

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:41:22.12 ID:HtiQ6BAQ0.net]
今日は、クソ重いな。 
にっ 二十四回・・・ 政府かなんかの意見募集スレか?

199 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:41:32.60 ID:tszdrUha0.net]
ベーシックインカムですべて解決しよう!

自己責任

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:41:44.73 ID:ShhlQ9Is0.net]
>>196
数字出して



201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:42:12.13 ID:R/EW0E8o0.net]
>>148
氷河期世代は80年代の新興宗教ブームや
オウム事件を見て育った世代だぞ

宗教が信仰や貧困救済じゃなくて
単なる金儲けの貧困ビジネスて分かってるw

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:42:13.82 ID:uB6O9ei7O.net]
>>188
無党派だよクソッタレ

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:42:20.45 ID:qRgz16k80.net]
>>188
消えないよー、
病院じゃ80、90のご老人が
国費使って何百万円もする心臓手術とかしまくってるんだ。
まだまだ生きるよ。

204 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:42:25.43 ID:PG3ZWIge0.net]
>>199
BI主張する氷河期っておまえアカだろw

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:42:27.11 ID:rVLwK03l0.net]
>>192
何で努力して収入を得ている人を除外するんだよ。
不利な世代への救済策なら収入制限はすべきではない。

206 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:42:29.89 ID:n2ejGVm90.net]
さんざん嫌な思いしてきたね。
男子校 大学失敗で予備校二年 それでも失敗
その後パン工場の深夜勤
印刷工場で糞みたいな仕事

207 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:42:30.51 ID:tszdrUha0.net]
で、氷河期負け組の支持政党は?www

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:42:51.88 ID:mRXh7ycA0.net]
氷河期世代。
新卒で内定もらった会社が零細IT企業。
入って半年で部長が辞めて同業他社を作り、次長が2人とも辞めそこに行く。
社長がやる気なくて会社傾いたので退職(後に会社解散)。
2度目の大学入って勉強するも、活動できなくて就職できたのはブラック企業。
転職コーディネーター経由で今の会社(東証一部)に転職するも、
現場はもう一人の候補がよかったと上司とその手下の女どもからのイジメ嫌がらせ。
人事部長に頼んで今の部署に異動させてもらって昇格もできて、
やっと結婚できるところまで来たと思ったら、40過ぎてた。

最初の大学での2月の合同セミナーの時に、何となく立ち寄ったブースの人事部長に
凄く気に入られて面接受ければ即内定の状況だったけど、行きたい業界でもなかったので辞退した。
こんな目に遭うくらいなら、そこに行っておけばよかったとは思う。

209 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:43:04.11 ID:POXCpu1Q0.net]
>>200
こんなとこで議論しても無駄
厚労省なんて、個人が出生数を公表してたブログにまでケチつけてくるんだぜ
どうせ、国は悪くない、という結論になるまで、グダグダ工作するだけ
それがお仕事だからね

210 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:43:44.34 ID:POXCpu1Q0.net]
>>207
氷河期イスラム党みたいなの作るしかないような気もしてきた
既存政党なんて、全部役人の代理人だし



211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:43:46.36 ID:ie/rY+K00.net]
>>123
よく見てみろ?

本来ならその人口構造のグラフに
10〜20に少しでも山がなきゃおかしいんだ。

橋本デフレ、三重野デフレによる
氷河期は我が国からその年代の子を
奪って行ったとも言える。

212 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:43:57.22 ID:IdJnZrfI0.net]
朝鮮戦争で35歳以下がいなくなるから安泰だろ

213 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:44:33.66 ID:Usn05ENV0.net]
>>187
移民を入れるしかないが、大部分の人は賃金が下がる
技能のない氷河期なら猶更

ロボットが働く未来に期待してる人もいるが、
ロボットは消費者ではないし、所有者や開発者として労働力を供給する側が、
再分配の強化に応じるわけでもない
その発言力が貧困対策に向かうとは思えない

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:44:36.45 ID:9qDfMi/h0.net]
>>205
氷河期世代すべてが恵まれてなかったわけじゃないんだよ

215 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:44:38.05 ID:9cYsiM540.net]
もう少しで上級だけ狙われるだろ。一般狙うからテロと同じで批判されるけど、
上級だけやられる分には、気分いいからな。何人か続けばあとは雪崩しきだw

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:44:39.14 ID:ZAyTH24k0.net]
負組の自業自得やな。
能力以前にやる気ないんじゃない?そんなヤツは何をやってもダメ。
政府、政府、政府言うヤツもバカか、ぱよくだろ?

217 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:44:39.21 ID:18TGkFy40.net]
ぶっちゃけ、正規の過保護な身分保障と終身雇用 (建前と化しているから尚更) のせいやで。
非正規格差は特に公務員系が酷い。
「世界で最も成功した社会主義」の矛盾が出とるんや。
衰退は本物の社会主義国より緩慢で長期的や。人口構成とも同期しとるからの。
マジで何とかせんと下降トレンド底なしで、社会崩壊やで。あと何十年もこのままやったら。

218 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:44:56.87 ID:R60WN56/0.net]
で、仮に悪い○○のせいでお前らが貧乏だとして。
その悪い○○に言えば?
企業や金持ちや後進世代にはお前らを養う義務はないし、
社会保障費から重税化すれば資本と才能は日本を捨てることだって可能だ。
いい年して中身ゼロの愚痴ばかり言ってるからお前ら馬鹿にされるんだよw

219 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:45:14.21 ID:iFlTbpuI0.net]
>>12
無職、ひきこもりを除いたデータなんて意味ないし

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:45:19.60 ID:PHfy0MaO0.net]
>>197
都合のいいデータだけ並び立てて都合悪いデータは隠すだけだから
ウソツキではない。ただ>>193みたいな人が一番騙しやすいよね。



221 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:45:26.39 ID:tszdrUha0.net]
>>204
少子高齢化でも、社会保障の歳出を増やさない=増税しない方法は『ベーシックインカム』くらいだしな

生活保護、失業保険、年金の税補填をすべて無くして
すべての国民に月5万円やろう

自己責任

222 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:45:40.52 ID:mydwsMMO0.net]
>>194
んなわけあるか
公益心や先を見通す力もなく何もしなかっただけだ

223 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:46:17.08 ID:Usn05ENV0.net]
>>197
こいつは他の板でもコピペだらけで啓蒙してる気になってるから
自分の頭で考えずに分かった気になってるだけだろ
嘘つきに騙されることはできても、逆はないだろうよ

224 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:46:19.54 ID:iFlTbpuI0.net]
>>12
それと自営は除くって書いてあるじゃん
氷河期は自営が多い

225 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:46:25.21 ID:tszdrUha0.net]
>>211
それ間違い
みんな自民党支持してる

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:46:26.59 ID:JMXIg0yO0.net]
>>220

評価が変わる数字を隠すのは、ウソツキっていうんだよ

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:46:30.91 ID:uB6O9ei7O.net]
>>207
棄民世代といってもいいほど
代弁する政党はない

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:46:54.80 ID:rVLwK03l0.net]
>>214
ふざけんなよ。

努力して人並みの収入を得ている人を除外するって、
だったらそんな救済策いらねえわ。

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:46:58.68 ID:eJdMgaug0.net]
年収300万以下は自動的に生活保護支給にすれば全て解決
何の手続きしなくても年収300万に満たなければ自動的に差額が振り込まれる

財源は相続税100%にすれば簡単に捻出可能

230 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:47:19.48 ID:tszdrUha0.net]
>>224
自営を選んだなら自己責任だよ



231 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:47:22.19 ID:POXCpu1Q0.net]
>>220
統計だけじゃないよ
マスコミとかもそうやって利用
役所に都合のいいことだけ大々的に発表、都合の悪いことは発表しない、もしくは騒がせない
みんなわかってるだろ
だから困ってるわけで

232 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:47:27.37 ID:T5Xg0cBb0.net]
>>196
それに無職は働けばいいだけだし
今はいくらでも仕事は余ってる
結局は無能のくせに仕事を選り好みして文句垂れてるだけ

233 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:48:06.18 ID:tszdrUha0.net]
>>227
なら黙ってろ

234 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:48:34.48 ID:kX2SjU2I0.net]
無職かわいそう

235 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:48:37.21 ID:905zAjfG0.net]
ののちゃん世代 1966年生まれ

出生数
1965年 186万人
1966年 137万人www
1967年 192万人

高校入試は定員割れ続出
大学入試は低倍率
就職活動はライバルが少なく、ちょうどバブル期

236 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:48:42.55 ID:tszdrUha0.net]
生きてるんだし良かったじゃん

237 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:48:45.34 ID:Usn05ENV0.net]
>>220
引用元は調査票まで出してるのに、知った気になってる人が悪い
楽だからな

238 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:49:18.14 ID:R60WN56/0.net]
>>229
>財源は相続税100%にすれば簡単に捻出可能

本気で言ってるならもう知恵遅れだな。
@賛同が得られるとは思いにくいし
A仮に可決されたら今度は課税する富と人が日本から出て行くわw

239 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:49:30.51 ID:ibgAOn4e0.net]
さとりゆとり世代は就職楽勝だったけど、会社がどんどん潰れるからな。
それによって氷河期と同じ状態になる。世の中甘くねーよ。特に内需型の
企業はマジでヤバイ。

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:49:55.24 ID:8BQj1ILQ0.net]
>>232

厚労省はブザマだな

介護への就労の移動をさせることすら失敗してるw



241 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:50:03.26 ID:tszdrUha0.net]
統計は納得させる手段だよ

無能はこれを理解してない

242 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:50:56.29 ID:eUlAHhl20.net]
>>227
無いね

243 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:51:21.80 ID:alVAalB50.net]
氷河期叩きしたって髪は生えてこねーぞ薄らハゲのバブル世代ジジイ共

244 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:51:25.73 ID:tszdrUha0.net]
ベーシックインカムですべて自己責任にして、底辺の負け組を自然淘汰させよう

愚痴しかいわないバカは世の中を暗くするから要らない

245 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:51:40.17 ID:gSCD5AWQ0.net]
反日自民党の売国の成果だな

246 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:51:44.33 ID:lpJZXCuh0.net]
詰んでる人間は周りに多いよ。

5年かなりヤバい事になるのは明白、10年で取り返しがつかない事になるよな。

247 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:51:50.31 ID:ibgAOn4e0.net]
>>241
政府は都合の悪い統計は加工するからな。まずどうやって調べたんだ?
それをまず公表しろ。あと大企業と中小零細企業の区分けも示せ。
中には非正規アルバイトも正規として出しているところもあるからな。

248 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:52:00.94 ID:80cEBsz70.net]
>>221
クルクルパーか?おまえ(笑)
bi導入案は年金廃止を示唆してんだよ?
少しは勉強しろよ

249 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:52:16.36 ID:tszdrUha0.net]
>>247
愚痴、ね

250 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:52:16.66 ID:905zAjfG0.net]
バブル世代は就職は楽だったが、大学入るの大変だったからな。
氷河期世代は大学入るの楽だったが、就職が悲惨。

どっちが良いかの問題。



251 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:52:26.57 ID:POXCpu1Q0.net]
結局、氷河期を代弁する政治家なんていないし、
いたとしても、既得権層に攻撃されるだろうし、
本気で団結してかないと、マジでヤバい未来しか見えない

252 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:52:39.20 ID:eUlAHhl20.net]
>>241
人口の1500万人も補足できてない
世代の母数とその内訳も表せないデータなどスカスカ

253 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:52:43.19 ID:YXJ2RWnA0.net]
>>1 おつ


_[おでん]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」       氷河期の人は無料サービスだよ
{ニおニ}| ∧,,∧  |
{ニでニ}|(´・ω・`)∬∬
{ニんニ}|(つ┌───┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛|          |
""""""""""""""""""""


【上級国民許すまじ】氷河期代弁団体1【打倒竹中】


とりあえず、スレ立てました

公式サイトやオフは、
ま、ボチボチやっていきましょう



派遣板

【上級国民許すまじ】氷河期代弁団体1【打倒竹中】
mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1512879772/l50

je6

254 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:53:32.40 ID:iFlTbpuI0.net]
>>230
は?何の責任があるの?

255 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:53:34.15 ID:tszdrUha0.net]
>>248
だからそう書いてるが?

> 生活保護、失業保険、年金の税補填をすべて無くして

知的障害者?

256 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:53:48.79 ID:0t6jVH8N0.net]
氷河期でも東大早慶でた層は、今ではかなりいい生活してる人がほとんどだよ

257 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:54:03.29 ID:Usn05ENV0.net]
>>218
残念ながら米国は頭脳流出国

258 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:54:03.93 ID:POXCpu1Q0.net]
>>252
国税とかは知ってたはずだし、
そうでなくても、マイナンバー使えばわかりまくりだしね
みんなが所得隠してる暴力団員とかと思ってんだろうか

259 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:54:15.58 ID:eUlAHhl20.net]
>>255
100レスが目標かな

260 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:54:19.14 ID:tszdrUha0.net]
>>254
自分の職業を選んだ責任



261 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:54:21.44 ID:iFlTbpuI0.net]
近所の氷河期世代は自営が多いからな

262 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:54:31.29 ID:qj7Pnsgi0.net]
俺はバブル世代を代表して書いてやるぞ
「当時、1990年代から2000年代にかけて女子中学生、女子高生、女子大生、
派遣OLと100人以上に中だし流産させて一人前といわれていた。マジだからな。」

263 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:54:48.49 ID:tszdrUha0.net]
>>259
そろそろ出掛ける

264 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:54:59.52 ID:T5Xg0cBb0.net]
>>240
無職が嫌なら介護でもなんでも働けばいいやん
でも無職やってるってことは自分で望んで好きで無職やってるんだろ?
それなら何の問題もないと思うわ

265 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:55:26.01 ID:mydwsMMO0.net]
>>247
率はいかようでも加工できるから実数を見ないとね
平均値も信じない中央値が正義

266 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:55:27.69 ID:2rNJ94a/0.net]
全部本人の自己責任
時代のせいにして逃げるな

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:55:36.39 ID:ie/rY+K00.net]
金融緩和無し消費税増税(緊縮財政)=うんこ味のうんこを氷河期は喰わされた
1997年名目GDP 533兆円(橋本内閣消費税増税)
1998年名目GDP 526兆円
1999年名目GDP 522兆円
2000年名目GDP 528兆円
2001年名目GDP 518兆円
2002年名目GDP 514兆円
2003年名目GDP 518兆円
こんな感じ。マジで笑えねえ。
この数字は自己責任と呼ぶには
あまりに政府日銀がアホ過ぎる。
三重野、松下、速水が日銀総裁。

今、2014年以降、金融緩和有の消費税増税=うんこ味のカレーを喰わせられている。
こんな感じ。
名目GDP
2016 538.0兆円 +1.12% (3%以下)
2015 532.0兆円 +2.75% (3%以下)
2014 517.8兆円 +2.04% (3%以下)

実質GDP
2016 523.5兆円 +1.29% (2%以下)
2015 516.8兆円 +1.27% (2%以下)
2014 510.3兆円 -0.46% (2%以下)
2013 512.7兆円 +2.61%(マジで消費税増税しなきゃ良かったのに)
2014年以降の「3年間の累積」の成長は、2013年のたった一年間での成長以下だw

マクロ経済学の教科書通りの金融緩和+財政支出増(消費税減税)、
つまりカレー味のカレーを国民は食べたいだけだ。この20年で2013年だけ食べられたあの味だ。

268 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:56:02.44 ID:905zAjfG0.net]
真の勝ち組の学歴

・玉川小→玉川大学
・和光小→和光大学
・明星小→明星大学
・文教小→文教大学
・創価小→創価大学
・成蹊小→成蹊大学
・聖学院小→聖学院大学
・関東学院小→関東学院大学

「最終学歴がその大学で良いの?」
という大学の付属小学校から通う。

269 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:56:31.11 ID:80cEBsz70.net]
>>255
出来損ないの貧乏人ほどbi導入案押しだよな
おまえのレス総てが薄っぺらすぎて話にならない

270 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:56:32.04 ID:ibgAOn4e0.net]
>>258
マイナンバーは任意だから、日本人の半分くらいは登録してねーな。



271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:56:40.93 ID:uB6O9ei7O.net]
>>233
また変えてやるよ
ビクついとけ

272 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:56:44.36 ID:qj7Pnsgi0.net]
俺はバブル世代を代表して書いてやるぞ
「当時、1990年代から2000年代にかけて女子中学生、女子高生、女子大生、
派遣OLと100人以上に中だし流産させて一人前といわれていた。マジだからな。」
「氷河期世代の女は俺らバブル世代の性処理でしかなく、男は低賃金で使い捨てでしかない。
奴隷風情が大学出ても所詮は奴隷。大人しく俺らの子世代、20代とアラサーを優遇する政策にしろや。」」






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<338KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef