[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/17 13:11 / Filesize : 338 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【話題】クロ現+の「アラフォークライシス」特集にネット阿鼻叫喚 「泣けた」「言葉もない」「これが自己責任なら政府は…」★24



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2017/12/17(日) 09:37:22.56 ID:CAP_USER9.net]
最初これは計算間違いじゃないかって
i.imgur.com/RO1Mqcj.jpg
アラフォー世代が歩んだ20年
i.imgur.com/3y3q4PQ.jpg

「アラフォー世代は一生貧困を宿命づけられている」クロ現のアラフォークライシス特集にネット阿鼻叫喚 「泣けた」「救いが無くてテレビ消した」

NHKが12月14日の「クローズアップ現代+」で取り上げた「アラフォークライシス」特集に、悲鳴が上がっている。番組では、5年前との給与を比較したデータを紹介。他の世代は額の大小はあれいずれも増額しているのに、35歳〜39歳、40歳〜44歳のアラフォー世代だけがマイナスになっている。40代前半に至っては、2万3300円もの減額だった。

給与が上がらないのには複数原因があるが、大量採用されたバブル期世代が上につかえ、昇格・昇進のスピードが遅いこと、アラフォー世代が20代の頃、企業が能力開発にかける費用を減らしたために、今、充分なスキルが身に付いていないことなど、どれも社会のせいとしか言いようがないものばかりだ。

■70代の親の年金収入が頼みの綱になっている40代も

勤続年数の短さも要因の1つだ。就職氷河期に就活を強いられたアラフォーは、新卒時に運よく正社員になれても、希望の会社への就職を目指して転職する人が多かったという。同じ企業に15年以上務めたアラフォー世代の割合は、バブル期に就職した上の世代より9ポイントほど低い。勤続年数は給与額に影響するため、結果的に増額幅も小さくなる。

正社員より深刻なのは、就職氷河期から非正規として働き、その後リーマンショックで派遣切りされるなど散々な目に遭ってきた非正規労働者たちだ。

番組では、有名私立大学の理工学部を卒業し派遣やアルバイトを転々とした後、現在は市の臨時職員として働く40代男性が紹介されていた。これから転職しようにも、30代・40代に求められるマネジメント経験を積んでいないため面接に呼ばれることすらなく、人手不足に湧く求人市場の盛り上がりに取り残されていると話していた。

また、70代に入った親の年金収入に養われる無職の40代の存在、「7040問題」も紹介されていた。親が亡くなれば収入が途絶え、生活が立ち行かなくなる。番組に出ていた社会福祉士は

「アラフォー世代は一生涯貧困になるのを宿命づけられている状況。このままだと、下流老人、高齢期の貧困を想定せざるを得ない」

と警笛を鳴らす。

「これが自己責任なら政府はいつの時代も何もしなくていいて話だからな」

ネットではこの放送に、大きな反響が上がった。多いのはやはり、当事者であるアラサー世代たちからの声だ。「身につまされすぎて言葉もない」「特集がきつくて泣けた」「救いが無くてテレビ消した」など、現実を突きつけられたアラサー世代の悲嘆が数多く見られる。また、「取り上げるの10年遅い」「どこかで考えていたらなんとかなっていたんじゃない?」と、もっともな意見もあった。

非正規雇用者の雇用の不安定さは言うまでもなく、40代無職と70代親の同居が起こる可能性は、パラサイトシングルという言葉が出始めた時から予想できたはずだ。それでも救済策が取られてこなかった現状に、「これが自己責任なら政府はいつの時代も何もしなくていいて話だからな」と、国の対応の不十分さを指摘する声も多かった。

※★6からソースを変えました

配信2017.12.15
キャリコネ
https://news.careerconnection.jp/?p=45495

他ソース
スポーツ報知(2017年12月14日)
www.hochi.co.jp/topics/20171214-OHT1T50237.html

★1が立った時間 2017/12/15(金) 08:14:36.08
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513448409/

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:24:39.95 ID:/zFvlyD50.net]
仕事選ばなければ、40前半までなら正社員で働けるよ。(ニートやバイト経験すらない職歴無しは除く)

あの番組に出てた青山学院卒の臨職男も44歳実家パラサイト女も、高望みしすぎなんだよ。

自分は2002年短大卒で、新卒就職できずにずっと非正規の小売(レジ・品出し・売り場作り・接客)と
工場(部品検査)の仕事しかしたことなくて、せいぜい新入りの教育指導くらいしかしたことなかったけど、
30半ばで営業事務で正社員になれたよ。

いつまで景気続くかわかんないから、氷河期の非正規脱出は今しかチャンス無いのに。

129 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:24:54.52 ID:tszdrUha0.net]
>>118
そこから下の世代はこれからどうなるかわからんけどな
まあ氷河期世代もほぼ全員救われた

130 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:25:23.47 ID:PHfy0MaO0.net]
>>125
そういえば「アラサー」って最近言わなくなったな。

131 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:25:31.21 ID:MhkC+IYo0.net]
>>120

クソ高齢者が悪用しちゃったんだな

本来自己責任はもっと認められて然るべきなのに

クソ高齢者は他人を奴隷化する屁理屈にしちゃった

132 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:26:01.10 ID:tszdrUha0.net]
>>124
なんで全員があくせく働かなきゃならんの?
現実のデータが示してるだろ

133 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:26:27.62 ID:80cEBsz70.net]
>>123
購買力平価(PPP)調節後のGDP(国内総生産)トップ20カ国

20位 ベトナム(2016年順位:32位) 
19位 フィリピン(28位) 
18位 韓国(13位) 
17位 イラン(18位) 
16位 パキスタン(24位) 
15位 エジプト(21位) 
14位 ナイジェリア(22位) 
13位 サウジアラビア(15位) 
12位 フランス(10位) 
11位 トルコ(14位)

10位 英国(9位) 
9位 ドイツ(5位) 
8位 日本(4位) 
7位 メキシコ(11位) 
6位 ロシア(6位) 
5位 ブラジル(7位) 
4位 インドネシア(8位) 
3位 米国(2位) 
2位 インド(3位) 
1位 中国(1位) 
2030年予測な その頃にはお前は死んでるか

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:27:28.97 ID:LLrM9IYd0.net]
>>44
氷河期世代は新興宗教の金臭さや
迷惑さを体験してて嫌ってるから
宗教にはハマらん

135 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:27:30.52 ID:tszdrUha0.net]
氷河期の負け組が底辺なのは愚痴しか言わないからだな

他人のせいにするだけ
データを示してもケチを付けるだけ

建設的なことができない無能だ

136 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:27:36.41 ID:eUlAHhl20.net]
>>132
1500万人のデータがない
これは意図的かもな



137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:27:50.79 ID:00V9g0S40.net]
氷河期世代でも9割は正社員や公務員なのに
何が問題なの
計画的に採用と育成しなかったこの企業が悪いだけでしょ
足りないのは圧倒的に新卒社員だよ

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:28:32.78 ID:mYMb22F1O.net]
受信料問題で為政者のインチキが団塊ジュニアから下にバレたわけだよ
悪平等だってね

これ自分の家族も巻き込まれるだろ
これと同じ話だろ

自己責任の題目念仏にいつまで流されてんだよ

139 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:28:35.36 ID:tszdrUha0.net]
>>136
おかしい
意図的かも



頭の弱いクズはケチしかつけられないよね

140 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:28:40.06 ID:80cEBsz70.net]
>>135
おたく、子はいないわけ?(笑)

141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:28:51.87 ID:9qDfMi/h0.net]
ゆとり世代はセンター入試の問題の難易度でその世代の学力を比べるようなアホしかいないのに恵まれてるよなw

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:28:56.80 ID:b5yXXRIs0.net]
世代という概念を使ったNHKの分断工作だろ
騙されるなよ

143 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:29:02.41 ID:hkdouyWW0.net]
>>118
アラフォーは他より数が多い
現在無職が大量にいるように見える

144 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:29:13.45 ID:POXCpu1Q0.net]
>>137
お前厚労省の役人みたいなこと言うね

145 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:29:14.55 ID:kX2SjU2I0.net]
非正規かわいそう

146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:29:41.16 ID:LLrM9IYd0.net]
自己責任はトリクルダウン並みに
死語になってる



147 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:29:51.15 ID:tszdrUha0.net]
>>133
日本はやはり一流国だな

148 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:30:19.75 ID:POXCpu1Q0.net]
>>134
国家のうさん臭さも大概だよ
氷河期の存在を意図的に消すしさ
その点、宗教は暖かいからね
冷たくはない

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:30:25.29 ID:qRgz16k80.net]
>>129
まあ、氷河期は団塊とくっついて、多数派に入り
歳費をむさぼる側に回れば勝ち逃げできるしな。

ここで氷河期叩けば叩くほど、
氷河期は老害団塊と結託する方を選ぶさw

ゆとりやさとりは、
むしろ氷河期を取り込んで団塊と戦う側につけばまだなんとかなったかもしれんのに。

だから、まあ、
武力覚醒しなきゃいけなくなったのは、むしろゆとりさとり世代の方かもしれん。

150 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:30:28.29 ID:eUlAHhl20.net]
>>139
説明出来なくなればそうやって逃げるなよ
二度と中途半端なデータは貼らなければいいだけだろ

151 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:30:42.65 ID:tszdrUha0.net]
>>145
氷河期世代はその可哀想な非正規はごく僅かしかいない >>12

152 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:30:48.36 ID:X8f1mp1P0.net]
警備をやめ65歳になった俺は
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。

俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。

俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。

後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。

「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!」

俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。

俺はその日、警備を辞めた。

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:30:58.75 ID:tBgPX/m60.net]
>>137

うん。見事にクソ厚労省の代弁をしたなw

154 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:31:16.31 ID:eUlAHhl20.net]
>>151
1500万人のデータがないデータな

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:31:39.91 ID:v3hrGSTf0.net]
>>151

労働者の数が分母だろ?

世代人口を分母にしたらどうなるんだ?

156 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:31:48.02 ID:KpPhMK7+0.net]
>>106
全体的な実態は知らんが、少なくともすき家のバイトみたいな
労基逃れの請負契約みたいなのは、とても上手くやってるとは言えんな



157 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:31:57.02 ID:0t6jVH8N0.net]
氷河期世代が悲惨っていっても
大手一流企業に入った人は年収1000万円以上は今頃あるわけで
ただ単に実力がなかった人が悲惨なだけでは。
実力があった人は、新卒時に失敗してもリーマンショック前に転職して今は安泰なはず

158 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:32:10.76 ID:tszdrUha0.net]
>>149
でも実際には氷河期は団塊を叩いてないか?

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:32:16.20 ID:eJdMgaug0.net]
マージン公開は法律で決まってるのだから違反する派遣会社は
厚生労働省が片っ端から派遣業の認可取り消しすればいいだけ

それをやらせるのが政治家の責務であり、その責務に後ろ向きな政治家は
とっとと議員辞職すべき

160 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:32:35.20 ID:POXCpu1Q0.net]
政治家が追及しても、同じような官僚答弁されるだけなんだろ
役人は国民と政治家を騙すために存在するようなもんだし

161 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:33:22.79 ID:77kF7aYC0.net]
俺らは立憲民主に入れるべきだ

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:33:35.70 ID:uB6O9ei7O.net]
甘えと自己責任と繰り返すだけというのがまたw

氷河期は失政の結果だね

ってだけでしょ

非正規のピンはね率が高すぎる最賃が低すぎる
労働力の買い叩きが内需の低迷を導いたんでしょ

企業が雇用を控えたとき
派遣会社が安い労働力を大量に仕入れてガンガン儲け躍進した

その流れを作ったのも竹中
その流れに乗ったのも竹中
日本の安い労働力が手に入らなくなれば今度は外人を入れだしたのも竹中

その流れに与してるのは自民党だけではないよね
正社員を守るだけの組合に
ピンはねを見て見ぬ振りをするモリカケキュージョーハンタイキチガイな

何とかするさ
何とかするが
上の世代は何十年放置してきたのかね
ふざけるなよ

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:33:58.49 ID:HGc8mKKT0.net]
>>160

議員はそれ以上突っ込まないよw

自民党でもミンスのクズドモでもそう

164 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:34:04.54 ID:80cEBsz70.net]
>>151
なんだw おまえ氷河期じゃん
必死すぎると思ったよ
執着しすぎてるのはテメーの世代だからかい

165 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:34:04.90 ID:lnFMdtlF0.net]
うまれた時が悪いのかそれとも俺が悪いのか何もしないで生きてゆくならそれはたやすい
ことだけど・・・ なんにもせずに死んでゆくおれにはそれがつらいのさ・・・

おまえら昭和過ぎる。老後が心配だから今を生きないのはデザートが心配でメインの肉を
食べないみたいなもの。意味わからんわ。団塊爺は金はもってても時間も体力もない。

166 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:34:13.92 ID:qj7Pnsgi0.net]
>>137
35歳以上44歳以下1600万人のうち、
非正規就業者数400万人
中小企業就業者数400万人
大手中堅上場就業者数40万人
公務員10万人
無職750万人以上(NHKはここを放送していない)
なお、中小企業の倒産件数は増えています。



167 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:34:19.68 ID:POXCpu1Q0.net]
役人の行動なんてわかるじゃん
失敗したら、隠すんだよ
先輩に迷惑かけるとかが行動原理
で、報道規制して、フェードアウトを狙う
今回は問題が大きすぎて、隠しとおせなくなっただけ

168 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:34:31.97 ID:tszdrUha0.net]
>>150
事実を周知するのは善いことだ
具体的なデータが大人気なのはわかりやすいからだろ

169 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:34:55.06 ID:9qDfMi/h0.net]
>>151
その数字にはからくりがあって、ニート・フリーターが省かれている

170 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:35:20.07 ID:tszdrUha0.net]
>>156
自分で選んだ道だろ?
自己責任

171 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:35:48.03 ID:Usn05ENV0.net]
過去ログに、戦時と比べるくらいまで、この国は落ちぶれたのか書いてた人がいたが、
その通りだ
今作られてる社会保障や終身雇用と長時間労働は、
戦争という圧倒的需要に対して、発言力を得た供給側の労働者が代わりに得たものだが、
氷河期はそれに苦しめられてる

だが奴隷制度と言うのは間違ってる
ローマ帝国の奴隷は闘技場で勝ち続ければ解放されるが、日本の非正規雇用はそれすらもない
移住するだけの金もないから逃げられない、農奴状態

だから希望は戦争という平等に賭ける人が出てきた
核抑止力が無かったら、供給過剰な度に海外植民地に棄民し、
需要喚起の為に戦争はとっくの昔に起こっていただろう
米国すら相手にしてきたのは核兵器を持ってない国のみだ

172 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:36:06.93 ID:NLhu/hRO0.net]
>>168

そうやって人を騙そうとして平気なのは、まるでマスゴミや大本営だなw

173 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:36:09.14 ID:ZXx2KTub0.net]
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1100937416715287&substory_index=0&id=494798953995806

https://i.imgur.com/xhnXEpM.jpg

174 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:36:09.26 ID:qj7Pnsgi0.net]
氷河期シネと言ってた世代が氷河期に無残に殺される光景が見えるわ

175 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:36:40.94 ID:77kF7aYC0.net]
立憲が政権を取ればここにいるネトサポは間違いなく一掃される
それが分かってるから彼らは必死に工作しようとする

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:36:46.61 ID:aAhKFCad0.net]
>>169

フルタイムでやっていても、バイトは労働者ですらないからな、


クソ高齢者ドモがでっち上げた日本の価値観では。



177 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:37:00.86 ID:POXCpu1Q0.net]
>>172
メディアコントロールこそ、役人の仕事だからな
だから、2chにも入り浸ってる

178 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:37:14.06 ID:tszdrUha0.net]
>>172
マスゴミNHKがソースのスレで何言ってんだ?

そんなバカだからキミは負け組なんだ

179 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:37:19.14 ID:NnXw/3eb0.net]
これは政府の横暴だー!
立ち上がれプロレタリアたちよ!

180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:37:31.21 ID:qRgz16k80.net]
>>158
そりゃ、富を独占し、さらに医療費や社会保障まで、
若い世代に出させてる団塊は、
どこまで行っても諸悪の根元、には変わらないから、
批判はするだろう。

が、自分等の生活がナマポ以外にない層が、
今後さらに増えれば、団塊側につくさ。

団塊批判は今後へっていくんじゃないの?

せめて金持ち老人は自費でやれよ、貧困老人は団塊の資産で同世代互助しろよ、とはいまだに思うが。

181 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:37:42.24 ID:rO5mgsoy0.net]
>>175

あんなクズどもが政権を盗ったら、キムチ臭い煽りが倍増すると思うぞw

182 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:37:49.15 ID:OtkwlBIM0.net]
フリードマン大先生
「黒人の問題は貧困の問題である。黒人労働者は景気が悪くなるとまず第一に解雇される。
それは、差別の問題ではなく、企業が必要とする技能とか技術とか能力をもってないからだ。
なぜもっていないかというと、黒人は10代のときに、勉強するか遊ぶかという選択を迫られて、
遊ぶことを選択した。それは結局その黒人の合理的な選択であって、
それに対して経済学者は文句をつけることはできないのである。」

183 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:37:59.00 ID:eUlAHhl20.net]
>>168
>>166が近いな
世代の母数を出してないお前が悪い

184 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:38:15.60 ID:POXCpu1Q0.net]
>>175
自民党ネトサポも、共産党ネトアカも、政府ネット工作員の数には及んでないと思うけどね

185 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:38:28.19 ID:T5Xg0cBb0.net]
>>166
無職は働けばいいだけやん
いくらでも仕事は余ってる

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:38:30.33 ID:LIV3pnav0.net]
>>178

NHKが煽りくれてるとしか思ってないけど?w

NHKソースだからNHKが正しいなんて言ってないぞw



187 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:39:10.89 ID:mydwsMMO0.net]
https://i.imgur.com/eY6xtd3.png
まっとうなら10歳の子供を頂点に一山できてるはず
それができずにズルズルと落ちていってる
終わった感情が半端ない

188 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:39:26.63 ID:tszdrUha0.net]
>>179
支持政党は?

>>180
団塊はもう65以上だしこのまま消えるだろ

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:39:45.82 ID:9SKYRFsT0.net]
>>184
役人なんて定時までネットで遊んで居られるからなw

特にクソ労組w

190 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:40:06.15 ID:POXCpu1Q0.net]
>>179
無職が多いから、万国の労働者よ団結せよみたいなのは響かないんだよなぁ
ただ、そのうちどうしょうもなくなるから、表面化する

191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:40:10.77 ID:vzL0A+YbO.net]
なんでこんなにスレのびてんの?

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:40:24.19 ID:9qDfMi/h0.net]
政府は35〜44世代のみを対象に月8万円支給するべき(年収500万以下対象)

193 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:40:25.97 ID:Usn05ENV0.net]
>>151
統計は嘘をつかない
何を表してるかも分かってない頭の悪い利用者がいるだけだ

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:40:26.55 ID:fr6GP5Pw0.net]
>>187

厚労省や文科省の天ちゃん一味が意図して終わらせたんだよ

195 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:40:40.70 ID:41WL1iMT0.net]
>>177
役人がいるのなら給料と手当を公開してもらいたいね
恐くて書けないのか知らないが架空の正社員を装ってるけどさ

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:40:52.91 ID:00V9g0S40.net]
仮にもし氷河期世代で、未だに非正規や無職がいても
それは氷河期世代の1割に過ぎない
どの世代でも1割は無能がいるから
何ら問題はない

正社員の数が足りなければ新卒採用数を増やせばいいだけ
簡単なこと



197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:41:15.10 ID:iBcosEul0.net]
>>193
ウソツキはよく統計の数字を利用するけどな

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:41:22.12 ID:HtiQ6BAQ0.net]
今日は、クソ重いな。 
にっ 二十四回・・・ 政府かなんかの意見募集スレか?

199 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:41:32.60 ID:tszdrUha0.net]
ベーシックインカムですべて解決しよう!

自己責任

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:41:44.73 ID:ShhlQ9Is0.net]
>>196
数字出して

201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:42:12.13 ID:R/EW0E8o0.net]
>>148
氷河期世代は80年代の新興宗教ブームや
オウム事件を見て育った世代だぞ

宗教が信仰や貧困救済じゃなくて
単なる金儲けの貧困ビジネスて分かってるw

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:42:13.82 ID:uB6O9ei7O.net]
>>188
無党派だよクソッタレ

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:42:20.45 ID:qRgz16k80.net]
>>188
消えないよー、
病院じゃ80、90のご老人が
国費使って何百万円もする心臓手術とかしまくってるんだ。
まだまだ生きるよ。

204 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:42:25.43 ID:PG3ZWIge0.net]
>>199
BI主張する氷河期っておまえアカだろw

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:42:27.11 ID:rVLwK03l0.net]
>>192
何で努力して収入を得ている人を除外するんだよ。
不利な世代への救済策なら収入制限はすべきではない。

206 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:42:29.89 ID:n2ejGVm90.net]
さんざん嫌な思いしてきたね。
男子校 大学失敗で予備校二年 それでも失敗
その後パン工場の深夜勤
印刷工場で糞みたいな仕事



207 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:42:30.51 ID:tszdrUha0.net]
で、氷河期負け組の支持政党は?www

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:42:51.88 ID:mRXh7ycA0.net]
氷河期世代。
新卒で内定もらった会社が零細IT企業。
入って半年で部長が辞めて同業他社を作り、次長が2人とも辞めそこに行く。
社長がやる気なくて会社傾いたので退職(後に会社解散)。
2度目の大学入って勉強するも、活動できなくて就職できたのはブラック企業。
転職コーディネーター経由で今の会社(東証一部)に転職するも、
現場はもう一人の候補がよかったと上司とその手下の女どもからのイジメ嫌がらせ。
人事部長に頼んで今の部署に異動させてもらって昇格もできて、
やっと結婚できるところまで来たと思ったら、40過ぎてた。

最初の大学での2月の合同セミナーの時に、何となく立ち寄ったブースの人事部長に
凄く気に入られて面接受ければ即内定の状況だったけど、行きたい業界でもなかったので辞退した。
こんな目に遭うくらいなら、そこに行っておけばよかったとは思う。

209 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:43:04.11 ID:POXCpu1Q0.net]
>>200
こんなとこで議論しても無駄
厚労省なんて、個人が出生数を公表してたブログにまでケチつけてくるんだぜ
どうせ、国は悪くない、という結論になるまで、グダグダ工作するだけ
それがお仕事だからね

210 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:43:44.34 ID:POXCpu1Q0.net]
>>207
氷河期イスラム党みたいなの作るしかないような気もしてきた
既存政党なんて、全部役人の代理人だし

211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:43:46.36 ID:ie/rY+K00.net]
>>123
よく見てみろ?

本来ならその人口構造のグラフに
10〜20に少しでも山がなきゃおかしいんだ。

橋本デフレ、三重野デフレによる
氷河期は我が国からその年代の子を
奪って行ったとも言える。

212 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:43:57.22 ID:IdJnZrfI0.net]
朝鮮戦争で35歳以下がいなくなるから安泰だろ

213 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:44:33.66 ID:Usn05ENV0.net]
>>187
移民を入れるしかないが、大部分の人は賃金が下がる
技能のない氷河期なら猶更

ロボットが働く未来に期待してる人もいるが、
ロボットは消費者ではないし、所有者や開発者として労働力を供給する側が、
再分配の強化に応じるわけでもない
その発言力が貧困対策に向かうとは思えない

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:44:36.45 ID:9qDfMi/h0.net]
>>205
氷河期世代すべてが恵まれてなかったわけじゃないんだよ

215 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:44:38.05 ID:9cYsiM540.net]
もう少しで上級だけ狙われるだろ。一般狙うからテロと同じで批判されるけど、
上級だけやられる分には、気分いいからな。何人か続けばあとは雪崩しきだw

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:44:39.14 ID:ZAyTH24k0.net]
負組の自業自得やな。
能力以前にやる気ないんじゃない?そんなヤツは何をやってもダメ。
政府、政府、政府言うヤツもバカか、ぱよくだろ?



217 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:44:39.21 ID:18TGkFy40.net]
ぶっちゃけ、正規の過保護な身分保障と終身雇用 (建前と化しているから尚更) のせいやで。
非正規格差は特に公務員系が酷い。
「世界で最も成功した社会主義」の矛盾が出とるんや。
衰退は本物の社会主義国より緩慢で長期的や。人口構成とも同期しとるからの。
マジで何とかせんと下降トレンド底なしで、社会崩壊やで。あと何十年もこのままやったら。

218 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:44:56.87 ID:R60WN56/0.net]
で、仮に悪い○○のせいでお前らが貧乏だとして。
その悪い○○に言えば?
企業や金持ちや後進世代にはお前らを養う義務はないし、
社会保障費から重税化すれば資本と才能は日本を捨てることだって可能だ。
いい年して中身ゼロの愚痴ばかり言ってるからお前ら馬鹿にされるんだよw

219 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:45:14.21 ID:iFlTbpuI0.net]
>>12
無職、ひきこもりを除いたデータなんて意味ないし

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:45:19.60 ID:PHfy0MaO0.net]
>>197
都合のいいデータだけ並び立てて都合悪いデータは隠すだけだから
ウソツキではない。ただ>>193みたいな人が一番騙しやすいよね。

221 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:45:26.39 ID:tszdrUha0.net]
>>204
少子高齢化でも、社会保障の歳出を増やさない=増税しない方法は『ベーシックインカム』くらいだしな

生活保護、失業保険、年金の税補填をすべて無くして
すべての国民に月5万円やろう

自己責任

222 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:45:40.52 ID:mydwsMMO0.net]
>>194
んなわけあるか
公益心や先を見通す力もなく何もしなかっただけだ

223 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:46:17.08 ID:Usn05ENV0.net]
>>197
こいつは他の板でもコピペだらけで啓蒙してる気になってるから
自分の頭で考えずに分かった気になってるだけだろ
嘘つきに騙されることはできても、逆はないだろうよ

224 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:46:19.54 ID:iFlTbpuI0.net]
>>12
それと自営は除くって書いてあるじゃん
氷河期は自営が多い

225 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/17(日) 10:46:25.21 ID:tszdrUha0.net]
>>211
それ間違い
みんな自民党支持してる

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:46:26.59 ID:JMXIg0yO0.net]
>>220

評価が変わる数字を隠すのは、ウソツキっていうんだよ



227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:46:30.91 ID:uB6O9ei7O.net]
>>207
棄民世代といってもいいほど
代弁する政党はない

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:46:54.80 ID:rVLwK03l0.net]
>>214
ふざけんなよ。

努力して人並みの収入を得ている人を除外するって、
だったらそんな救済策いらねえわ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<338KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef