[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 08:21 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 1044
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【広島?】「福山市は広島県」半数知らず 首都圏で低い認知度、ネット調査



1 名前:アルカリ性寝屋川市民 ★ mailto:sage [2017/12/08(金) 00:25:42.92 ID:CAP_USER9.net]
首都圏在住者のほぼ2人に1人は、福山市が広島県に存在することを知らない―。同市がインターネット上で実施したアンケートで、こんな結果が出た。人や情報が集中する首都圏での認知度の低さが数字で裏付けられた格好だ。

 調査は6月に8日間、東京都と神奈川、千葉、埼玉県の住民を対象に実施。年代や性別が偏在しないように配慮し、20〜70代の男女計604人から回答を集めた。

 福山市がある都道府県を尋ねた設問で、正答の広島県を選んだ人は48・0%だった。「知らない」と答えたのは22・8%。残る誤答では岡山県(全体の5・0%)東京都(同3・3%)福井県(同2・0%)が目立った。

 福山市への訪問経験は「あり」11・8%、「なし」88・2%だった。

 同市情報発信課は「名所や特産品などテーマを絞った広報を進め、市の認知度を上げていきたい」としている。
(2017年12月07日 21時59分 更新)


山陽新聞デジタル 
www.sanyonews.jp/article/638340/1/

200 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 08:10:40.99 ID:ZjWX/ChS0.net]
三原は駅にひどいなさすぎ
日曜日の夕方新幹線への乗り換えで利用したことがあるが、駅に全く人がいなかった。

田舎の相模原市とかの駅でも日曜日の夕方に駅に人がいないことはないんですが

201 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 08:11:57.86 ID:947Ck8K30.net]
福知山となんら変わらんレベル

202 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 08:12:34.58 ID:kfkIdrGu0.net]
>>88
福岡県中津市ならなかった訳でもない。(ただし市政試行前の話だから実際には違うが。)
あとは福岡県鳥栖市とかw

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 08:14:16.23 ID:g14za0sk0.net]
小林克也が福山市出身だよね?

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 08:14:19.78 ID:v4KNXGDW0.net]
>>85
南広島は埼玉県だよ。

205 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 08:15:02.40 ID:tLwpZfhw0.net]
福岡県でしょ。

206 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 08:19:36.91 ID:YAC09HUd0.net]
岡山県に併合されたほうが良さそうなのに
やっぱ地元民は広島県じゃないと嫌なの?

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 08:23:34.66 ID:JDkZ24HcO.net]
>>194
伊達市が2つあるのは仙台伊達藩に2つとも関わりがあって、福島福島伊達市は仙台伊達藩の発祥の地。
北海道伊達市は仙台伊達藩の家老で一族の亘理伊達家が明治維新で入植した地。
先に市になったのは北海道だが、福島伊達市が市制化されるときに、ご先祖様所縁の地に伊達市を使うのを
ダメだとは言えないと言って了承したという逸話がある。

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 08:25:23.14 ID:DLAR/Ei30.net]
都民でも、文京区の西片に生まれ育った人なら、
福山市を知っている。
今でもお殿様がお住まいになっていらっしゃいますし。



209 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 08:26:18.06 ID:v7dORYsv0.net]
だから何だという話

今なら東京で知られることより
アジアで知られることのほうがずっと重要

自治体は広告代理店に騙されて東京に無駄金使うな
アジアに知られることに金を使え

210 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 08:28:37.92 ID:IGIAlrF20.net]
そんな福山にも停車する「のぞみ」が静岡には全く停車しない
そりゃ静岡はぶち切れるわ

211 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 08:28:39.03 ID:veMpwprQ0.net]
福山は福岡だろ。

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 08:28:53.79 ID:tXpRHTAP0.net]
風俗の町ってイメージだけど、まだ風俗流行ってるの?

213 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 08:31:20.86 ID:IGIAlrF20.net]
(岡山大学+広島大学)÷2=福山大学

214 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 08:34:53.02 ID:sSHx5mlm0.net]
知らなくて困ることはほぼないし

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 08:36:28.67 ID:/SBJbNRC0.net]
JFKのあるところか。

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 08:37:05.22 ID:ecIe/9Xf0.net]
広島なんか余程用事でもなきゃ行かないからどうでもいいっす
by東京都民

217 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 08:37:10.79 ID:QDm1v1LU0.net]
>>3
岡山寄りの兵庫県じゃなかった?

218 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 08:39:48.64 ID:+SEpAaUK0.net]
広島弁の代表である「じゃけん」が福山市では「じゃけえ」なんだよな

岡山西部と同じ備後弁で、千鳥の大悟みたいな喋り方だから岡山のほうが馴染みが深い。
ただ岡山市民と仲が悪く、広島市民を敵視しているという謎に好戦的なところがある。



219 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 08:40:11.24 ID:uHgjetw00.net]
福岡の修羅性と山口の異国性を兼ね備えた町

福山

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 08:41:15.10 ID:t3q37Zrv0.net]
旧帝大卒の先輩も普通に岡山県福山市だと思ってたもんな

221 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 08:42:11.39 ID:vRUL7tA60.net]
パヒュームの出身地やで

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 08:42:41.83 ID:gsOqQ6NT0.net]
まあ日本人のほぼ全員が町田を神奈川だと思ってるしな

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 08:43:26.41 ID:d42JIwmR0.net]
ソースが岡山県の新聞な件

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 08:44:48.04 ID://mzxBqb0.net]
福山雅治の出身地でうりだしゃいいんじゃね

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 08:45:00.78 ID:C+o9yLWK0.net]
広島市民でさえ、福山市へは殆どが行った事がないという事実

226 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 08:45:50.12 ID:lSDmfdhC0.net]
>>163
岡山人が発狂するぞ
岡山人は完全に関西に向いていて広島に行く用事がない
文化も違う
福山は完全に岡山を向いてる
ちなみに山口もどちらかといえば福岡を向いてる

まとまりがない中国地方にあって、特に広島は孤高の存在なんだよ

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 08:46:01.99 ID:d42JIwmR0.net]
これが普及すれば広島県との認知度は高くなるかも
www.city.fukuyama.hiroshima.jp/uploaded/life/107083_296919_img.jpg

228 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 08:46:32.59 ID:d3qkKhOw0.net]
こいつら全国の市区町村がどの県にあるのか知ってるの?
田舎の地方都市が自意識過剰だろ。



229 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 08:50:32.37 ID:+SEpAaUK0.net]
セクシーキャバクラ発祥の地が福山市であることはあまり知られていない。
ちなみに福山市ではセクシーキャバクラのことをハッスルという。

230 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 08:50:47.25 ID:Zjb2xKbT0.net]
備前備中備後を岡山県にして、美作を岡山県から切り離して鳥取に併合すればスッキリする

231 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 08:50:57.70 ID:IGIAlrF20.net]
>>216
広島県笠岡市

なんてな(^^;;;)

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 08:52:10.17 ID:Yy9K3J9Y0.net]
福山ってICの近くの大学あるよね

233 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 08:53:05.89 ID:4u3xGVcj0.net]
知識がない、地理を勉強していない、訪れた経験がない、それが自慢だなんて恥ずかしいことだね。

234 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 08:53:59.77 ID:5cQwzcSX0.net]
福山市立女子短大って募集停止になったんだね。
4大に受からなかった知り合いの母校

235 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 08:54:12.52 ID:bYH/0zkZ0.net]
子どもたちはおぼえることがいっぱいあって
市の名前をぜんぶ覚えるなんてことできません。
子どもたちの認知能力に負荷を与えないため
市をやめてぜんぶ県名だけにしなさい。

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 08:54:38.16 ID:VommXdHe0.net]
とりあえず広島県警は早く8500万返しなさい

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 08:55:12.33 ID:VWIHXJC90.net]
Google検索

福山雅治
福山通運
福山潤
福山市

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 08:55:25.45 ID:FNMeivvj0.net]
福山県として独立しろよ
下手な県庁所在地より人口多いじゃねーか



239 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 08:56:18.39 ID:u4RDshFP0.net]
尾道、倉敷の側なのが不幸

240 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 08:57:43.13 ID:uHgjetw00.net]
知ってるよバラの町だろ
福通のトラックに書いてあった

241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 08:59:49.99 ID:d42JIwmR0.net]
>>225
竹花豊広島県警本部長(後の東京都副知事、「歌舞伎町浄化作戦」の総指揮を取った)の時に
828は駆逐されたぞ

242 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 08:59:50.32 ID:yUzn+7980.net]
今の今まで福山も尾道も岡山県かと思ってました!

243 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 09:00:09.36 ID:jCWOegoT0.net]
福山「イライラするけぇ、岡山広島ぶっ潰して中四国の首都になろうと思う、尾道、三原、神石高原町、府中、笠岡、井原参加するよな?」
尾道「お、おぅ…」
三原「なにいいよるん?広島さんのが絶対にええじゃろ…」
神石高原町「へへぇー田舎の私にはなにもわからんのす」
府中「福山さんがそういうならついていくよ」
井原「う、うんでも、私もついていく」
笠岡「なにほざいとんなら。ワシらは端しっこでも岡山人じゃ 福山征伐するけえの」

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 09:01:17.76 ID:d42JIwmR0.net]
>>227
笠岡は福山藩初期(水野家時代)には福山藩の一部だったからな

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 09:02:28.65 ID:JDkZ24HcO.net]
まあ岩国は広島県と思われてるから差し引き0

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 09:02:52.18 ID:d42JIwmR0.net]
>>230
発展的解消して福山市立大学に再編された

247 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 09:04:17.70 ID:c10xmSpQ0.net]
>>236
ウホッ!

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 09:04:55.30 ID:+gmoJmpn0.net]
昔は本サロがあった



249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 09:06:55.78 ID:VbznJKPf0.net]
>>100
尾張三河あたりの移民が多いからその辺の文化が混じってるのかも

250 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 09:09:45.72 ID:uHgjetw00.net]
>>243
そっちかよw

251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 09:10:14.08 ID:d42JIwmR0.net]
まあ5ちゃんねるで話題になっただけでも
福山市情報発信課のもくろみは成功したかも

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 09:10:42.77 ID:SNQ0dSjB0.net]
まぁ距離とかも微妙だし青森で三番目に大きい市は?って聞かれても東北の人しか分からないようなもんだな

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 09:11:14.72 ID:VbznJKPf0.net]
>>188
福山は真っ赤な教師が強すぎるからな
まともな教育を受けさせたい層が岡山県に逃げてくる

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 09:11:33.55 ID:fwnuvKib0.net]
日本人は都道府県・市町村全部覚えないといけないのか?
他県の市町村なんで知るかよ

255 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 09:11:49.00 ID:vOLtnq1i0.net]
福山の最高傑作と言えば及川奈央

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 09:12:51.18 ID:VbznJKPf0.net]
倉敷市の知名度の高さと福山市の知名度の低さは異常

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 09:13:17.26 ID:wHr ]
[ここ壊れてます]

258 名前:OVfap0.net mailto: 広島は日教組がー、と言われるが、
酷いのは西部の広島市ではなく東部の福山市。
[]
[ここ壊れてます]



259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 09:13:19.25 ID:7UB0qr9g0.net]
明治維新後の廃藩置県に伴って、備後国東南部に現在の福山市を県庁とする福山県が設立され、
続いて隣接の倉敷県と統合されて現在の福山市を県庁とする深津県が設立されたが、
短期間で県庁が現在の笠岡市に変更となり小田県へと改称した。
1875年(明治8年)には小田県が岡山市に県庁を置く岡山県へ編入された。
1876年(明治9年)に再び備後地方のみ分割され、広島県へと編入されたまま今日に至る。

260 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 09:14:21.27 ID:7FBcQKqk ]
[ここ壊れてます]

261 名前:0.net mailto: 福山市の存在自体を知らないのに何言ってんだ []
[ここ壊れてます]

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 09:15:52.91 ID:jAVxM+Nr0.net]
新幹線の駅があるだけでも凄いじゃん

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 09:16:22.10 ID:qEKY72X10.net]
尾道行った時泊まった

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 09:17:23.23 ID:VWIHXJC90.net]
声優の福山潤にも負ける福山市

265 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 09:18:24.36 ID:bJeKqpd/0.net]
県庁?
観光地?
特産品ある?
じゃなければ知られてなくて当然だろ
バカなの

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 09:18:28.02 ID:d42JIwmR0.net]
>>253
もう小森龍邦の影響力なんて残ってないから

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 09:18:35.09 ID:0Ev5teRR0.net]
車だと通りすぎてしまう。
俺もバラのある公園とかスーパーくらいしか寄った事がない。

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 09:19:14.47 ID:d42JIwmR0.net]
>>256
「のぞみ」が止まるんだぜ、1時間に1本だけだけど



269 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 09:19:28.13 ID:ZGAnvvPU0.net]
崖の上のポニョって人気ないのか
駄作なのか?

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 09:20:43.84 ID:L3BvXGWy0.net]
何か大事件でも起きれば不名誉な知名度がガン上がりするだろうけど
普通は福山程度のローカルな街なんて東日本の人たちは知らんわな

西日本の人間は杉並区や板橋区の位置なんかわからんだろ?

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 09:20:59.21 ID:+NenpHVk0.net]
確かにあの辺り全然知らんわw

272 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 09:24:11.78 ID:lnU+lgLb0.net]
福山市ではないけど、一応あの辺は宮沢喜一や亀井静香などの大物を輩出してるから道や駅はしっかりしてるよね。
ただ本当知名度ないし鞆の浦とかなんも楽しくないし観光が壊滅的

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 09:24:48.45 ID:5pF7tWLl0.net]
国産の作業着はだいたい福山で作られている
これ豆知識な

274 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 09:25:06.81 ID:pdvhHMB10.net]
新幹線が止まるから一応知ってる

275 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 09:25:19.23 ID:z5BRSMYB0.net]
福山通運なら知ってる

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 09:26:49.70 ID:xOM3A4oJ0.net]
福島県じゃねーの?

277 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 09:28:12.47 ID:Lnibfvvd0.net]
福井市(27万人)←世間「知ってる」
福島市(29万人)←世間「知ってる」
福山市(46万人)←世間「どこ?」

278 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 09:28:20.05 ID:pzyXmsDA0.net]
>>221
都民も東京駅に行ったことない奴多いけどなw
23区民が聞いたら驚くだろが



279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 09:28:42.67 ID:jnTYUV6w0.net]
まぁ観光的に福山城と鞆しかないもんな。
城の方は駅の真ん前で風情がないし、
鞆は駅から遠くて福山という感じがしない。
イメージ的に荒んだ工業都市。

280 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 09:28:51.76 ID:vvHPPPL60.net]
>>229
都道府県の場所もあやふやなヤツが結構いるのに、1段階下の市町村の事なんかあまり興味がないわ。
それでなくても最近は合併で、しらない市町村が増えてきてるのに。

281 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 09:28:57.04 ID:9pZYNw1F0.net]
福山、尾道、三原
この辺りの配置がうろ覚え

282 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 09:29:59.61 ID:vvHPPPL60.net]
>>266
鞆の浦は行った事があるけど、とにかく道が狭い。

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 09:30:18.08 ID:9qFz9mcp0.net]
北広島市は北海道

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 09:31:00.97 ID:hWJiD6Vw0.net]
ありがとろぶ

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 09:32:56.20 ID:jnTYUV6w0.net]
倉敷は美観地区しか見どころはないが
イメージ戦略的に成功してるね。

286 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 09:34:05.81 ID:3wMHfD0u0.net]
>>271
県庁所在地と比べる方がバカだろ
でも実際に福井とか富山とか福島とか水戸とかから福山来てみろ
こんなに都会なのかってビビるかwwe

287 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 09:34:08.51 ID:Lnibfvvd0.net]
中国地方の人口ランキング

1位 広島市(117万人)←世間「知ってる」
2位 岡山市(70万人)←世間「知ってる」
3位 倉敷市(47万人)←世間「知ってる」
4位 福山市(46万人)←世間「どこ?」
5位 下関市(28万人)←世間「知ってる」
6位 呉市(23

288 名前:万人)←世間「知ってる」
7位 鳥取市(19万人)←世間「知ってる」
8位 山口市(19万人)←世間「知ってる」
[]
[ここ壊れてます]



289 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 09:34:29.36 ID:dY9uNXHx0.net]
福山市は同じ広島県にある呉市、東広島市、尾道市よりも
人口が多いにも関わらず上記3市よりも認知度が低いです。

290 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 09:35:10.59 ID:t01hFfHv0.net]
福山市自体知らない人のほうが多そうだが

291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 09:36:12.81 ID:kow2FdkM0.net]
岡山だと思ってた。

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 09:37:06.61 ID:kow2FdkM0.net]
福山と言えば長崎だろ。

工業高校でて営業やってたんだぜ。

293 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 09:38:15.92 ID:LwPCkOn/0.net]
調査した人は福山市出身かな。
そんなもん聞いたこともないような市町村が世の中に沢山あるわ。
福山は新幹線が停まるし、駅の横に城壁があるけど、ま、東日本人からすれば縁がないわな。
俺、大阪府民だけど、例えば大阪府泉北郡忠岡町とか大阪狭山市・阪南市・交野市・池田市・
羽曳野市・柏原市・泉大津市・四条畷市は関西人でも知らない奴が多いと思う。

294 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 09:38:51.16 ID:InZo0aWd0.net]
特命リサーチ2000Xで、現在の社長が出たとき、
『広島福山通運』と間違った社名をテロップで出されたというのに…

295 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 09:39:27.00 ID:IXZwq59G0.net]
福山出身の友人曰く

福山人は岡山市と倉敷市が大好きで倉敷市民も大好き、だけど岡山市民は嫌い
福山人は広島市も広島市民も嫌い

これが福山という都市の立場をよくあらわしてると言うてた

296 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 09:39:33.82 ID:cxM8+bbN0.net]
福山県かと思ってたわ、、、

297 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 09:42:09.09 ID:pzyXmsDA0.net]
駅前に何もないw
と誤解してる都会人が多いが、地方の繁華街は駅から1、2`離れたとこに繁華街があるんだよ。

298 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 09:43:25.02 ID:yYptdlZn0.net]
福山市は隣りが笠岡市だし、距離的に岡山市のほうがちょっと近い。日本鋼管と洋服の青山と両備、福山通運、鞆(とも)くらいしか知名度ないわな。



299 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 09:43:29.36 ID:LFQ5F8/z0.net]
むしろなんで知ってると思うのか聞きたいわ。
広島県かどうか以前に
福山市自体あるの知らん奴も多いだろ。

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 09:43:33.77 ID:pY2ONWvn0.net]
元は吉備王国だからな
巨大だから3つに分割されたからな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef