[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/21 23:19 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【広島】「福山市は広島県」半数知らず・・・首都圏で低い認知度、市がネット調査 人口47万を擁する中核市



1 名前:(?∀?(⊃*⊂) ★ [2017/12/08(金) 00:15:50.28 ID:CAP_USER9.net]
首都圏在住者のほぼ2人に1人は、福山市が広島県に存在することを知らない―。

同市がインターネット上で実施したアンケートで、こんな結果が出た。
人や情報が集中する首都圏での認知度の低さが数字で裏付けられた格好だ。

調査は6月に8日間、東京都と神奈川、千葉、埼玉県の住民を対象に実施。
年代や性別が偏在しないように配慮し、20〜70代の男女計604人から回答を集めた。

福山市がある都道府県を尋ねた設問で、正答の広島県を選んだ人は48・0%だった。
「知らない」と答えたのは22・8%。残る誤答では岡山県(全体の5・0%)東京都(同3・3%)福井県(同2・0%)が目立った。

福山市への訪問経験は「あり」11・8%、「なし」88・2%だった。

同市情報発信課は「名所や特産品などテーマを絞った広報を進め、市の認知度を上げていきたい」としている。

www.sanyonews.jp/article/638340/1/

673 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 02:44:05.95 ID:JSgJX2jA0.net]
>>651
一般人の常識は予想以上に知らないんだよな
https://www.youtube.com/watch?v=QPD_pTqLes8

県庁所在地で限界、それ以外を知ってるのは地理ヲタという認識でよろしいかなと

674 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 02:45:30.52 ID:LRpANKTX0.net]
>>652
広島と福山の対抗は昔の国分けからだろう
岡山となぜ意識差があるのかは良く分からんが、うちのばーさんあたりは井原と福山北はあまり区別してなかったな

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 02:45:31.29 ID:CRg9lTP20.net]
小学校の入学式のその日に、天皇陛下の悪口&君が代の悪口、反日教育をはじめるイカれた都市

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 02:46:00.96 ID:DzIgrrcB0.net]
韓国でいうポハンみたいなもんやろ

677 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 02:46:15.84 ID:pzyXmsDA0.net]
福山通運ってブラックなん?
学生時代、仕分けしてたが超ホワイトだった。
まあ、ドライバーのほうはアレなんだろうけど

678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 02:46:16.13 ID:wNcfS3tK0.net]
認知度というか知識がないだけじゃないの?

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 02:46:32.26 ID:fieh/u9s0.net]
鞆の浦が福山市にあることも知られとらんじゃろ

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 02:47:00.11 ID:TM2wBMZa0.net]
京野ことみも福山だっけ

681 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 02:47:18.20 ID:0c0oD/wt0.net]
桃鉄で止まる駅にあったよね



682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 02:47:23.81 ID:bM6rs5mA0.net]
>>74
最初は広島市が襲われる設定だったんだけど
諸般の事情で福山になったんだっけか

683 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 02:47:34.36 ID:a5M7gRyi0.net]
地理には自信ある俺でさえ、福山市なんて初めて聞くというレベル

684 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 02:48:50.03 ID:a5M7gRyi0.net]
岡山
福山
富山
郡山

大都会順にならべ替えなさい

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 02:48:52.82 ID:CRg9lTP20.net]
福山の小学校の隣には必ず、部落解

686 名前:放会館、とかいう得体の知れない建物が建っているイカれた都市 []
[ここ壊れてます]

687 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 02:49:20.02 ID:7uWzEfOu0.net]
子供が就学を控える頃になると、できれば私立の学校に行かせたい と考えてしまう地域
だと聞く

688 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 02:49:22.27 ID:D7WfNmTo0.net]
岡山県福山市
神奈川県町田市
大阪府尼崎市
広島県岩国市
山口県津和野町

福岡県下関市
福岡県鳥栖市
福岡県日田市
福岡県荒尾市
福岡県中津市
福岡県唐津市

佐賀県平戸市
長崎県伊万里市
熊本県大牟田市

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 02:49:27.26 ID:pTUlqci/0.net]
>>651
西宮市は甲子園のおかげで日本全国で有名
ただ人口がそこまで多いとは思われていない

690 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 02:49:34.57 ID:LRpANKTX0.net]
>>672
さすがにそれは地理に自信ないというレベルだと思うぞ
地理なんて全く知らないワイでも軽くバイクで日本一周しただけで大体の市の名前分かるし、もうちょい勉強しろや

691 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 02:49:38.85 ID:pzyXmsDA0.net]
王国会館



692 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 02:50:40.28 ID:LRpANKTX0.net]
>>674
うちのとこにはなかったぞ適当いうな
中心部は知らん
同和くせーのは認める
ワイもそれが嫌で帰ってない

693 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 02:50:42.02 ID:xh2zGexR0.net]
怪獣ヲタには初めて超獣に襲われた街として認識されている
ということだけは解ったw
相当インパクトあったんだろうなw

694 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 02:50:56.49 ID:D7WfNmTo0.net]
>>672
福山は大企業があるから、割りと開けてる

695 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 02:51:40.48 ID:LRpANKTX0.net]
>>675
現実は私立の方がくせーっていうね
卒業してしまえば洗脳溶けるが

696 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 02:52:52.43 ID:oUc4ZWnr0.net]
県外の人にいちいち説明するのが面倒くさいから、福山雅治の出身地って事にしとけ!

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 02:53:13.77 ID:CRg9lTP20.net]
>680
あの部落解放会館っていうのは、今で言うところの韓国の慰安婦像みたいなもんですか?

698 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 02:53:25.37 ID:nNDdU4Kj0.net]
福山市の国道2号線の渋滞は異常

699 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 02:53:39.31 ID:XeYaISSr0.net]
あと鞆の浦の話が出てるけど、観光地だけども気性の荒い漁師町でもあるから面倒な人が多い
観光に携わってない鞆民からしたら観光客は狭い町に群がるただの邪魔者だしね
縄張り意識強くて基本「よそ者嫌い」だから


>>663
同じ規模の都市なのに岡山の方があらゆる面で発展してるからじゃないかなぁ?
どちらにも住んだことがある自分的にはそう感じたな


福山は本当何もないからねぇ
特に若い子からするとね
10年程前までは若い子が遊ぶ所と言えばビッグボウルっていうボーリング場しかなくて当時驚いたもん

700 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 02:54:24.01 ID:Z+JF39iX0.net]
ウルトラマンエースで知った人も多かろう。
しかし、先祖代々旧新市町住民だったが福山市民化したことに違和感がある。

701 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 02:54:35.79 ID:LRpANKTX0.net]
>>685
いや、そんな建物聞いたこともないし知らんぞ
まあ左巻きの教師が多かったのは確かだな
むしろ部落や韓国系は都内住んでからの方が目にする



702 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 02:55:21.98 ID:D7WfNmTo0.net]
>>675
広大福山じゃないん?
有名じゃん

703 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 02:55:38.52 ID:SVdbo76F0.net]
>>678
それはバイクで一周すれば記憶に残るでしょう。
自分も人よりは見る方だと思うが知らなかった。
まぁ自信があるとはとても言えないが。

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 02:56:22.31 ID:Cn1dA8Qd0.net]
>>375
東北っぽいイメージ金沢

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 02:57:14.00 ID:W0PtQWK+0.net]
井伏鱒二の黒い雨を読んでいたらなんとなくあの辺りの位置関係は分かった

706 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 02:57:59.21 ID:D7WfNmTo0.net]
>>684
長崎やぞwwwww

707 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 02:58:22.50 ID:Z+JF39iX0.net]
>>687
>あと鞆の浦の話が出てるけど、観光地だけども気性の荒い漁師町でもあるから面倒な人が多い
尾道も一部該当する地域があるな。全国的なイメージとのギャップに戸惑う。
福山観光と言えば、天守閣焼失が惜しい。終戦前の8月8日に大空襲してきやがって。

708 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 02:59:49.24 ID:XeYaISSr0.net]
>>678
私も二十歳になるまで福山の存在知らなかったわ
岡山に住んでるのにw

しかも私だけでなく社会人になるまで福山の存在知らない人周りにも結構いたな
高校などで福山から岡山に進学する人はいても、岡山から福山に進学する人はいなかったし
それぐらい福山に行くことも用も無かった

709 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 02:59:52.80 ID:2KenMDQx0.net]
なんだ広島県民が半数知らないのかと思った
全国的に半数だけならいい方なんじゃねの

710 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:00:04.58 ID:TJdrLs8/0.net]
福井県なんて
どうでもいい県だからな

711 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:01:02.89 ID:D7WfNmTo0.net]
>>692
中部地方やぞ



712 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:01:05.15 ID:0c0oD/wt0.net]
>>678
机上の知識と実際そこへ行って知った知識では
後者の方が身につくわな

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 03:01:05.36 ID:y832BEi+0.net]
そういえば尾道も岡山にカウントしてる人多いしそこの出身の子も岡山とか言ってる
尼崎の奴らが大阪やでって言ってるのと同じだよね

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 03:01:42.14 ID:vJSX6Pdc0.net]
>>695
大阪市は8月14日な。
違いは、広島県民福山市民はそういう歴史を教えられて育つが、大阪市民はほとんど知らないという点。

715 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:01:51.85 ID:xh2zGexR0.net]
新市は古くは備後の中心だったからなw

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 03:01:53.20 ID:kYlgi1Za0.net]
>>626
駅前が掃除されつつあるだけだぞ
駅裏はまだ危険地帯で日本じゃないみたい

朝鮮人学校が山上に出来たろ

あそこに通ってる朝鮮人は駅裏にいるんだよ

717 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:02:00.31 ID:LRpANKTX0.net]
>>696
岡山から福山に来る人は見たことないな
逆は分かるけども
意外と遠いんだよな、心情的に

718 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:02:04.83 ID:D7WfNmTo0.net]
>>672
レベル低すぎ

719 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:02:17.84 ID:jE+PtCeC0.net]
>>417
完全に三河の植民地


室町幕府樹立後(初期)の三河国の日本支配構造

【東山道】
・奥州探題:斯波(大崎)家兼
・羽州探題:斯波(最上)兼頼
・下野国守護:斯波頼兼

【山陰道】
・丹波国守護:仁木頼章、仁木頼夏
・丹後国守護:今川頼貞、荒川詮頼、上野頼兼、仁木頼章
・但馬国守護:今川頼貞、吉良貞家、仁木頼勝
・伯耆国守護:石橋義和
・石見国守護:上野頼遠、上野頼兼、荒川詮頼
・因幡国守護:吉良貞家、今川頼貞
・伯耆国守護:石橋和義

【山陽道】
・備中国守護:細川頼之
・備後国守護:仁木義長、石橋和義、細川頼春
・安芸国守護:細川頼之

【南海道】
・紀伊国守護:細川氏春、
・淡路国守護:細川師氏、細川師春
・阿波国守護:細川和氏、細川頼春、細川頼之、細川頼有
・讃岐国守護:細川顕氏、細川繁氏、細川頼之
・伊予国守護:細川頼春、細川頼之
・土佐国守護:細川顕氏、細川繁氏、細川頼之

【西海道】
・九州探題:一色範氏、一色直氏、細川繁氏、斯波氏経
・筑後国守護:一色直氏
・肥前国守護:一色直氏、一色範光
・肥後国守護:一色直氏
・日向国守護:細川頼春、一色直氏、一色範親

720 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:03:03.44 ID:Z+JF39iX0.net]
>>701
いや、それはないわ。福山という意識は強いけど、広島県民という自覚も強い。
そもそも岡山が県内で津山・岡山・倉敷の旧三ヶ国で分かれている。

721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 03:03:41.71 ID:LIBa5VUE0.net]
>>467
千鳥って広島かとおもったら岡山だったな



722 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:03:51.52 ID:jE+PtCeC0.net]
>>179
完全に三河の植民地だ


◇元弘の変(1331〜1333年)室町幕府の支配層、三河武士◇

【三河県岡崎市】
・足利氏(宗家、鎌倉公方):大門屋敷、近辺(八剣神社内)に足利尊氏の墓あり
・斯波氏(足利一族):管領家、奥州管領家、奥州探題、羽州探題、守護職(安房、若狭、越前、越中、尾張)、屋敷(跡地に永源寺)
・仁木氏(矢田一族):幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、三河、遠江、武蔵、摂津、丹波、丹後、備後)、仁木城
・細川氏(矢田一族):管領家、守護職(伊賀、伊勢、志摩、摂津、和泉、河内、若狭、越前、越中、備中、備後、淡路、阿波、讃岐、伊予、土佐、日向)、細川御前田城、細川城山城、細川権水城
・上地氏(矢田一族、細川氏分家):上地城
・上地氏(矢田一族、仁木氏分家)
・高氏(足利被官):室町幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、尾張、三河、武蔵、上総、和泉、河内、下野、丹波、石見)、屋敷(跡地に総持寺)
・上杉氏(足利被官):関東管領家、守護職(伊豆、武蔵、上野、丹後)、日名屋敷
・倉持氏(足利被官):奉公衆、便寺屋敷
・粟生氏(足利被官):奉公衆、秦梨城、秦梨城山城、梅藪屋敷、西熊屋敷

【三河県幸田町】
・大草氏 (足利被官):奉公衆
・大場氏 (吉良被官):深溝城

【三河県豊田市】
・上野氏(足利一族):守護職(丹後、石見)、奉公衆
・中条氏(足利被官):守護職(尾張)、奉公衆、金谷城

【三河県西尾市】
・西条吉良氏(足利一族):将軍御一家、西条城
・奥州吉良氏(足利一族):奥州管領家、守護職(因幡、但馬)、関東公方御一家、東条城
・一色氏(足利一族):四職家、九州探題、守護職(筑前、肥前、肥後、日向)
・荒川氏(矢田一族):戸賀崎氏分家)守護職(丹後、石見)、戸ヶ崎城
・饗庭氏(足利被官):奉公衆、饗庭城、饗庭命鶴丸
・小笠原氏 (吉良被官):幡豆小笠原氏、三河守護代
・大河内氏 (吉良被官):引馬荘荘官

【三河県豊川市】
・関口氏(足利一族):奉公衆
・星野氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆
・萩氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆

【三河県豊橋市】
・石橋氏(足利一族):将軍御一家、守護職(若狭、伯耆、備後)

【三河県新城市】
・設楽氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
・富永氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆

723 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:04:16.76 ID:y/Q6mwDe0.net]
逆に広島にしかないことに驚いた
全国に3つはあるだろうとおもってたのに

724 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:04:24.76 ID:Colfji/e0.net]
福山の人もカープファンなの?

725 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:05:30.95 ID:jE+PtCeC0.net]
>>249

足利尊氏は家康が生まれた岡崎城から直線距離で約1.5キロ離れた上杉氏の屋敷で生まれた可能性大


おそらく足利尊氏直義は、足利氏の屋敷、大門屋敷(三河県岡崎市)の南方すぐ近くにあった上杉氏の日名屋敷(三河県岡崎市)で生まれた


■上杉氏

太田亮
上杉−勧修寺家支流と称するが疑問が大きい。
丹波国何鹿郡上杉庄より起り、上野を本拠として、越後や関東各地等に分る。
『東鑑』を含め確実な史料には、先祖重房の下向記事が見えず、足利家家人の上椙三郎入道(上杉頼重)より前は不明。
その出自は難解であるが、三河の日下部(穂国造一族か)と関係をもった場合も考えられ、その場合は、同国の足利被官で藤姓を称した杉山氏や大草氏と同族か


足利尊氏、直義が生まれただろう日名屋敷


■日名屋敷(事実上の始祖である上椙三郎入道(上杉頼重)の 屋敷)

鎌倉末期に三河国額田郡日名(三河県岡崎市)にあった上杉氏の屋敷。
足利貞氏室となり尊氏・直義を産んだ上杉頼重の娘清子が、暦応2年(1339)10月15日に丹波国光福寺(現綾部市安国寺)へ日名屋敷を寄進、
翌年4月5日に清子の甥上杉重能がこの屋敷を光福寺雑掌へ渡すよう岩堀右衛門三郎に命じている。
頼重は額田郡を含む足利氏所領群を管理する奉行人のひとりであったから、現地支配の拠点として上杉氏がこの屋敷を所領とし、頼重から女子清子に譲与されたものであろう。
日名屋敷跡伝承地の近くの墓地に14世紀後半の宝塔の笠1個がある。

726 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:05:37.50 ID:8wbpX87V0.net]
西東京市に組み入れられた市だと思った
保谷とか

727 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:05:42.31 ID:fgbACgfs0.net]
>>696
岡山県民は人柄はいいけどバカだからしょうがない

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 03:05:50.36 ID:LIBa5VUE0.net]
>>569
東京や大阪のほうがおおいいんだが・・・

729 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:07:37.03 ID:LRpANKTX0.net]
>>702
教えられた記憶はあるが日付は全く覚えてないな
駅近くの奴ら何大げさに言ってんだこっちに疎開してきてたくせにーって感じの田舎根性だった
福山の中でも福山と郊外で感覚に差があるのに、他地域に打って出る知名度なんかないわなあ

730 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:08:41.76 ID:fgbACgfs0.net]
さいたま市ができたとき、埼玉県がさいたま県になったことは意外と知られていない

731 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:08:46.09 ID:XeYaISSr0.net]
>>695
本当
「ほんわか港町」
を想像して行くと痛い目に合ってもおかしく無いレベルw

特に鞆人の血の気MAXな鞆の祭り事の時は気をつけるべし。だと思う

>>705
福山で手に入る物は岡山でも必ず手に入る
福山で手に入らない物は岡山にはある。からねぇ

観光に行くには近すぎるし、買い物に行く必要性も無いから本当用が無い
ただ個人的には住みやすくて好きな街だったな
飲食店は福山の方が美味しい店多かったから、今でもたまにご飯食べに福山行くわ



732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 03:09:49.57 ID:vJSX6Pdc0.net]
>>707
日本史は理系で一次だけの9割取ったていどでバカなので、そういう愛知静岡らへん主導の歴史は大人になってから知ったよ。
なんでドクタースランプの方言に親近感が湧いたのか理解できた。
高校の日本史は織豊あたりを殊更にクローズアップした漫画みたいな内容じゃなく、そういう静かで確固たる王道的な内容を教えてほしかったな。

733 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:09:50.77 ID:pCJQLGPe0.net]
福井県と答えたのが2.0%もいたんなら福島県って答えた人もいそうだな

734 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:10:10.81 ID:LRpANKTX0.net]
>>712
昭和や平成初期の話で良いなら、半分はカープファン、もう半分は巨人西武、頭おかしいやつが他って感じだった
年配の教師はカープファン多くて、勝った次の日には宿題減らしてもらったかな

735 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:10:55.35 ID:/IKhyYNf0.net]
>福井県(同2・0%)

短絡的すぎるw

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 03:11:24.32 ID:XK2bkbT50.net]
ソースが山陽新聞って

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 03:11:26.08 ID:n26BPiEP0.net]
福山市なんて知らんわ
広島倉敷岡山あたりに比べて地味すぎるだろ

738 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:12:22.07 ID:QyUQfSt70.net]
福山通運って関東でもメチャ見るで

739 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:12:30.19 ID:XeYaISSr0.net]
>>712
10年程前では以外にカープファン少なくて驚いたけど、カープブームが起こったここ数年で増えてそうだね

高齢の方にはカープファンチラホラいたけど、若い子はカープにもサンフレッチェにも興味ない。って人ばかりだった

740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 03:12:38.97 ID:DaBwR9qQ0.net]
岡山県だと思ってました


741 名前:オて岡山県がどこにあるのか正確には知りません []
[ここ壊れてます]



742 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:12:45.08 ID:8MV9Vi9M0.net]
福山30人殺し

743 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:13:52.28 ID:jE+PtCeC0.net]
>>579
岡崎を知らないのなら田吾作認定だな
日本の最上級国民は知っている


細川護煕氏墓参記念碑
sakuraoffice.com/hosokawamorihiro.html


現代社会における日本の由緒正しい支配層(金では買えないステイタス)

公家(No.1、No.2)
・近衛家←現当主は細川家(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)からの養子
・鷹司家←現当主(伊勢神宮大宮司)は大給松平家(三河国加茂郡大給、三河県豊田市)からの養子

武家(No.1、No.2)
・足利家(喜連川家)←現当主は細川家(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)からの養子
・細川家(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)

細川家
菩提寺
・隣松寺(三河県豊田市幸町隣松寺126)
・蓮性院(三河県岡崎市細川町字権水56)

氏神
・村積神社(三河県岡崎市奥山田町字山田46)

大給松平家
菩提寺・墓所
・松明院(三河県岡崎市細川町字根古屋123)
・蓮性院(三河県岡崎市細川町字権水56)
・大給城(三河県豊田市大内町字城下)

氏神
・村積神社(三河県岡崎市奥山田町字山田46)

744 名前:agetechigauda [2017/12/08(金) 03:14:01.70 ID:79nGTB7a0.net]
>>729

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 03:14:44.82 ID:l4FQVR3f0.net]
福塩線横尾駅付近の国道313号線の狭さは異常

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 03:14:47.16 ID:vJSX6Pdc0.net]
>>724
ホンマやな、だから岡山土人が湧いてんだw

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:agete [2017/12/08(金) 03:15:27.01 ID:+3GaEpA60.net]
>>729
はぁ・・・

748 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:16:02.51 ID:zqLaRm4V0.net]
>>722

バカラwww

高齢の爺さんは阪神ファンが多いんだよw広島はw

749 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:16:33.34 ID:SVdbo76F0.net]
>>718
嘘書くなよ。wikiと埼玉県の公式サイト見にいってしまったではないか。

750 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:16:59.18 ID:9gxrZHzI0.net]
福山通運
山田かつてないwinkの横山知枝

751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 03:18:24.27 ID:CRg9lTP20.net]
中学の時、部落の女教師がまんまと江田ヅラの男教師と結婚してワロタwww



752 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:19:34.33 ID:LRpANKTX0.net]
>>732
峠山から東西どっち通っても無茶しなきゃ自転車通れない
パトカーにどやされたこともあったけど、正直他に道ねーんだわ
電車はぐねぐねしてて自転車と直線距離の到達時間変わんないしな
今から考えると、よく事故しないて大人になれたなって思うなあ

753 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:20:03.05 ID:XeYaISSr0.net]
でも色んなジャンルで洗練されてる人が多いイメージもあるわ、福山人

身近で手に入らないなら自分らで作ってやる!みたいな


個人的には一昔前の週末夜の岡山駅周りはDQNだらけなのに、福山駅周りにはオシャレな人が多くて当時ちょっと感動したw

754 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:20:07.59 ID:zqLaRm4V0.net]
むしろ、向こう見ずの爺さんにカープファンが多い。

むしろ、二回も優勝して良かったの。

これが無きゃ、雨の中、バイトを激励しとる所だったの。

あんたらが死ぬ前で済んでまだよかったよ。

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 03:20:15.88 ID:vJSX6Pdc0.net]
阪神ファンは少ないな。カープか、たまに巨人だ。
俺の小学校は学年100人ほどの600人ていどの人数だったが、前後5学年を入れた11学年で阪神ファンは2人だけだったよ。
1人はガチガチの創価学会の子、もう1人はガチガチの部落解放運動しとった子。

756 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:20:45.65 ID:LRpANKTX0.net]
>>735
うち親が関西出身でワイも阪神の帽子被ってたが、当時は異端児扱いだったぞ?

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 03:21:04.95 ID:3 ]
[ここ壊れてます]

758 名前:WtU/A1/0.net mailto: 広島は有名だけど広島しかしらないな []
[ここ壊れてます]

759 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:21:05.01 ID:jE+PtCeC0.net]
生活保護率は高めだな


平成22年度生活保護率(主要自治体)

5.30% 大阪市 141,026人

4.33% 函館市 12,187人

3.74% 東大阪市 18,892人、3.63% 旭川市 12,690人、3.37% 尼崎市 15,604人、3.31% 高知市 11,380人、3.28% 札幌市 62,531人

2.94% 京都市 43,118人、2.88% 神戸市 44,225人、2.74% 堺市 22,960人、2.65% 長崎市 11,762人、2.64% 青森市 7,962人、2.46% 福岡市 35,761人
2.26% 鹿児島市 13,700人、2.09% 北九州市 20,559人、2.06% 松山市 10,646人、2.04% 和歌山市 7,547人、2.03% 川崎市 28,571人、2.02% 広島市 23,633人

1.93% 奈良市 7,044人、1.75% 名古屋市 39,501人、1.75% 熊本市 12,792人、1.75% 宮崎市 6,970人、1.65% 横浜市 60,488人、1.62% 大分市 7,618人
1.62% 久留米市 4,914人、1.60% 千葉市 15,315人、1.59% 岡山市 11,195人、1.55% 福山市 7,162人、1.53% 盛岡市 4,571人、1.53% 下関市 4,313人
1.53% 秋田市 4,975人、1.52% 高松市 6,355人、1.44% 仙台市 14,883人、1.40% 船橋市 8,389人、1.39% 宇都宮市 7,065人、1.38% 西宮市 6,646人
1.36% 相模原市 9,710人、1.34% 倉敷市 6,355人、1.33% 高槻市 4,705人、1.28% 岐阜市 5,247人、1.28% いわき市 4,406人、1.24% 姫路市 6,641人
1.24% さいたま市 14,977人、1.19% 新潟市 9,641人、1.10% 川越市 3,739人、1.09% 大津市 3,633人、1.08% 横須賀市 4,519人、

0.96% 前橋市 3,241人
0.94% 静岡市 6,713人
0.89% 郡山市 3,029人
0.79% 柏市 3,152人
0.77% 浜松市 6,276人
0.75% 金沢市 3,436人
0.63% 長野市 2,408人
0.60% 三河県豊橋市 2,278人
0.54% 三河県豊田市 2,287人
0.46% 三河県岡崎市 1,734人

760 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:21:32.40 ID:jtEMn3id0.net]
>140
広島の人間だけど、鶴の形をしてるのが群馬県で、その右(東)が栃木県って感じで覚えてる。

761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 03:21:42.34 ID:QGSpc1bF0.net]
この「何で知名度ないのかな?」みたいなスタンスw
住んでる人達は何故か周囲の都市より都会的だと思っていたりする
二言目には「のぞみがとまる!」あとはとものうらが云々
ガラが悪くて労働者の街。小学生の通学路にヤクザの事務所がある。
人口多いから!ともよく言われる。
長屋の用な所に中国人や韓国人がいっぱい。
歳をとったチンピラが普通にいて、その子ども孫ももちろんDQN
正直二度と住みたくない、台風来ないし雪も降らない位しかいいところはない。



762 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:23:15.15 ID:ZwzKh/ra0.net]
>>677
たまには西宮球場と阪急ブレーブスのことも思い出してください…

763 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:24:04.89 ID:jE+PtCeC0.net]
何ですかこれは
無理


被差別同和地区数

01位 福岡県 606地区 13位 徳島県 95地区 25位 宮崎県 36地区 36位 三河県 03地区
02位 広島県 472地区 14位 山口県 92地区 26位 茨城県 32地区
03位 愛媛県 457地区 15位 島根県 86地区 27位 静岡県 21地区
04位 兵庫県 341地区 16位 奈良県 82地区 28位 新潟県 18地区
05位 岡山県 295地区 17位 大分県 81地区

764 名前:29位 佐賀県 17地区
06位 埼玉県 274地区 18位 栃木県 77地区 30位 岐阜県 15地区
07位 長野県 254地区 19位 高知県 72地区 31位 千葉県 14地区
08位 三重県 203地区 20位 滋賀県 64地区 32位 神奈川 11地区
09位 群馬県 164地区 21位 熊本県 50地区 33位 福井県 07地区
10位 京都府 142地区 22位 大阪府 48地区 34位 尾張パゴヤ共和国(笑) 06地区
11位 鳥取県 107地区 23位 香川県 46地区 34位 山梨県 06地区
12位 和歌山 104地区 24位 鹿児島 43地区 36位 長崎県 03地区
[]
[ここ壊れてます]

765 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:24:52.20 ID:B3k+mLv10.net]
同和左翼小森のムラ
いいイメージのない都市

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 03:25:05.27 ID:CRg9lTP20.net]
>742
阪神ファンはひとりだけいたなぁ。大阪から引っ越してきたガチガチつり目朝鮮の子。

767 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:25:42.61 ID:5uQhytiA0.net]
>>748
昨日は、その西宮球場跡地の阪急西宮ガーデンズに行ったよ

768 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:27:05.53 ID:XeYaISSr0.net]
>>747
異常にパチンコ屋が多いので何となくどんなところかは分かるよねw

本当そこら中にある

769 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:27:35.09 ID:zqLaRm4V0.net]
ホント、こいつらダメじゃw!!!

とか捨て台詞吐いて退場する爺さん達が申し訳なくてならんかったけえの。

まずは「セリーグ」二連覇は出来て、そんなには弱くない。

が、証明出来て良かったじゃん。

後は、普通に勝てることやな。

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/08(金) 03:31:23.52 ID:QGSpc1bF0.net]
>>753
JFEとかは交代制の勤務だからね。日中パチンコうってる大人多い。

771 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:31:35.80 ID:ZyVPNX2h0.net]
のっち&ぽにょで有名じゃんか



772 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:31:58.77 ID:89xdX8Mc0.net]
関東とか東北の人は知らんだろうな
俺が東北に旅行に行ったとき
広島から来たと言ったら、ああ、関西ねって言われたからなw
広島のどこが関西なんだよw
まぁ、こんなもんだよなw

773 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/08(金) 03:32:52.60 ID:zqLaRm4V0.net]
言いながら、

普通にw期待すると、
何故か他球団ではみられないような突っ込みどころ満載というか、
突っ込まざるを得ない級の負けを、

いともアッサリやってのけるのがカープなんだがなw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef