[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/27 04:06 / Filesize : 87 KB / Number-of Response : 447
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【自民】現金封筒「なんやこれ」 神谷昇衆院議員 、解散前後に市議に現金配る 議会で堂々手渡し



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2017/11/25(土) 00:31:42.66 ID:CAP_USER9.net]
「なんやこれ」。衆院の解散総選挙が決まった直後の9月下旬、自民党の神谷(かみたに)昇衆院議員(68)側から地元市議に、現金が配られていた。大阪府和泉市では、市役所4階にある市議会の会派控室が現場に。「選挙前に堂々と議会で現金を配るとは」。ある市議はあきれたように、振り返る。

 神谷氏と秘書が和泉市議会を訪れた時、市議会では会議があり、会派の控室で多くの市議が慌ただしくしていた。そのさなか、神谷氏が控室に突然現れ、立ったまま一人ひとりに、現金入り封筒を短時間で配り、去っていったという。

 複数の市議によると、現金を渡される際、神谷氏や秘書は「(神谷氏が話す)演説会も、各先生方のところで開いて下さい」と話したという。市議11人が手にした封筒には、1万円札の束と、「自民党大阪府第18選挙区支部」の宛名が記された領収書が入っていた。

 「まさか、そんなものを持ってくるとは思わなかったので、なんやこれと」

 市議会の最大会派「明政会」(7人)の自民系市議は、公職選挙法の買収にあたらないかという、当時の不審の念を語る。控室では「『20万円や』『わしは10万円や』と声が上がった」。自民系市議4人には各20万円、他の市議には各10万円が配られていた。

 この市議は「これまで、神谷氏側から寄付を受けたことはない。選挙前に『お願いします』と言われたら、選挙で一生懸命応援してください、と受け止めるしかない」と話した。

 神谷氏や秘書からは「政治団体への寄付なので、受け取っても大丈夫。領収書を書いて下さい」などと説明があったという。しかし、別の市議は「選挙の時は神経質になるはずなのに、みんなの前でわざわざ大丈夫だと説明されると、グレーだと言われているようで、危険だと思った」。

 現金は、自民系市議がいない「五月(さつき)会」(4人)にも渡った。この会派の市議の一人は「応援するわけがないのに、現金を配られても迷惑」「もらう理由がなく、こんな時にもらうとどうなるかわからない」と、口々に当時の戸惑いを語った。和泉市議11人は数日内に現金を返したという。

 大阪府岸和田市議会の会派「自…  残り:627文字/全文:1504文字

和泉市議会の会派「明政会」の控室。神谷昇衆院議員は衆院選前、この部屋で市議一人ひとりに現金を配った=大阪府和泉市
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171123001559_comm.jpg
衆院選の期間中、有権者を前に演説する神谷昇氏。参加者の動員には地元市議が関わった。この市議にも神谷氏側から現金が渡されたが、後に返したという
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171123001565_comm.jpg
現金を配られた市議14人の証言
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171124000047_comm.jpg

配信2017年11月24日08時04分
朝日新聞デジタル 全文は会員登録をしてお読みいただけます
www.asahi.com/articles/ASKCR5R67KCRPTIL014.html

他ソース(NHK)
自民 神谷昇衆院議員 解散前後に市議に現金配る(11月24日 17時10分)
www3.nhk.or.jp/news/html/20171124/k10011233921000.html

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 04:39:45.89 ID:BC3jQu6k0.net]
たった10万や20万で買収とか( ^ω^)・・・

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 04:44:17.23 ID:Odj0lvUE0.net]
どうせやるなら角栄みたいに1000万単位で配れよ

119 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 04:45:26.03 ID:kDhnjjLZ0.net]
>>117
1万バイトに払っても捕まるよw

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 04:45:56.70 ID:Tq0M/xNN0.net]
不逮捕特権が適用されるのは国会の会期中だけだからな
閉会すれば一般人と同じ

121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 04:50:12.03 ID:uejoP9nC0.net]
現金封筒の責任とってもう一回解散総選挙しようぜ

122 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 04:56:36.59 ID:UphIScs00.net]
なんだそれ。そこまで大っぴらにやると、良いのかと思ってしまうじゃないか。

123 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 04:58:59.69 ID:DhgntfsJ0.net]
>>7
11人に20万や10万配ってるんだから、100万超えるだろ

124 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 05:00:46.84 ID:2e88Zgqb0.net]
自民党は愛国政党
パヨクから日本を守るためには細かいことには目をつぶるほうが得策
自民、安倍さん絶対支持が国益にかなう、愛国!

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 05:02:16.85 ID:rJTv2Y220.net]
堂々手渡ス!



126 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 05:05:20.47 ID:DhgntfsJ0.net]
>>124
と、朝鮮統一教会チョン信者、TPPの遺伝子組み換え食品、加工食品で日本を滅びしたいキチガイ極悪人が申しております。

127 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 05:07:27.82 ID:UpHCGpO+0.net]
うむ

128 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 05:08:09.97 ID:DhgntfsJ0.net]
>>126
というか既に添加物、農薬だらけの野菜、水道局は外国に売った時点で日本終わってるわ...
その上福島からの日本海汚染放置で魚もパァ
クソ政府が

129 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 05:08:16.54 ID:yoKRzpR+0.net]
でも選挙結果わ合格やろ。日本人は白紙委任したんだから、罪にとえるのかな?

130 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 05:08:32.70 ID:xGs/h49a0.net]
>>116
その人生、恥ずかしくない?

131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 05:10:06.95 ID:BACvsnQ+0.net]
金余ってんのかねえ、しょーもない

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 05:12:10.17 ID:L7nBdw/s0.net]
こういうのは未成年の息子とかに小遣いとして渡すんだよ
参考書でもかってなと10万

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 05:14:37.69 ID:GfVnWt2U0.net]
即日返金しないのが怪しいわ

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 05:18:36.35 ID:uejoP9nC0.net]
とりあえず離党させときゃいいとか思ってそう

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 05:19:40.65 ID:7hXVNxDa0.net]
昭和時代には選挙の手伝いに来ているおばちゃん達に
一万円札入おにぎりとかを配っていて、おばちゃん達がカメラに向かってウハウハしてたけど
ヘッチャラだったな、あのころは緩いなんてもんじゃなかったわw



136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 05:20:19.14 ID:diVrzngE0.net]
>>124
自浄作用あるところ示した方が
結局得策になると思うが

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 05:24:00.31 ID:uejoP9nC0.net]
>>135
玄関マットの下に札束ってのは青森だっけ?

138 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 05:28:14.24 ID:sHq3Emoq0.net]
違法でも違反でもないのになんで騒いでるんだ?
もう日本のメディアは完全終了だな。

玉木は誰がどう見ても受託収賄罪なのに一切報じない。

139 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 05:32:50.40 ID:Zu313nOv0.net]
金持ちしか選挙に出れない制度を変えてくれ

140 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 05:42:15.41 ID:tmczxd1Q0.net]
現金封筒欲しい
いままで一度もないのは差別

141 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 05:46:02.28 ID:ldNPco410.net]
逮捕しろや

142 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 05:46:08.64 ID:0+mSaj4I0.net]
何をやっても忖度してくれてセーフになる安倍自民党最強だな

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 05:48:16.28 ID:MNA3Uem20.net]
どこかと思ったら大阪か、やることが豪快だな
あかんやろ(´・ω・`)

144 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 05:53:26.62 ID:tMZkp9CN0.net]
>>106
アホだこいつw

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 05:58:56.99 ID:w1b3YxO30.net]
呆れた



146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 05:59:08.56 ID:Cronq/6F0.net]
>>136
あなた純粋な人ね
そいつは朝鮮人だよ

147 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 06:00:26.03 ID:2Ifr+2bY0.net]
市議後援会への寄付ねえ
だったら市議一人ひとりに渡す必要ないよね

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 06:00:30.38 ID:w1b3YxO30.net]
どうせ安倍ちゃんのお友達だからこれも不問になるんだろうが
終わってるにも程があるな

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 06:00:37.98 ID:RtvHgz+Y0.net]
さすが大阪だなw

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 06:02:56.36 ID:2Ifr+2bY0.net]
公職選挙法の抜け穴だよな
改正したほうがいい でも公示前か

151 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 06:11:05.11 ID:NTMRxEZK0.net]
自分の陣営に金配るのは顔役の仕事だしいいんじゃない?
法的には、政治団体への寄付だろ

152 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 06:11:21.73 ID:C/fxIqEN0.net]
>>1
費用弁償じゃないの?基本的に手渡しだけど。
普通は月末〆だけど選挙挟むなら日割りで計算して支給だよ?物知らないだけでは?は?

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 06:14:22.86 ID:LehceyCD0.net]
>>117
封筒に1万円でも捕まるし運動員に夜食兼翌朝分も含めて1人に2〜3食分の弁当配ってもダメ

公職選挙法は他の法律より紋切り型でバッサリやられる
選挙慣れしてる候補者の選挙事務所だとお茶だけで法律で許容されてる茶菓子の提供も警戒してやらない

154 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 06:14:46.97 ID:fYZLCSY80.net]
>>151-152
弾幕薄いよ、何やってんの?

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 06:16:30.15 ID:ssN9ZN0b0.net]
選挙前だったら違法にはならないの?
ま、選挙後にもやってるから違法なんだが。



156 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 06:16:56.20 ID:gZbNWtC00.net]
>>153
落ちたらねw
当選したらほぼノータッチ

157 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 06:17:22.19 ID:yVBs5t9N0.net]
>>16
他の党に金を渡すのは?

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 06:17:28.07 ID:ZjMmsOpE0.net]
きれいな献金

159 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 06:18:28.90 ID:NTMRxEZK0.net]
>>157
政治団体への寄付だろ

160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 06:19:09.55 ID:2Ifr+2bY0.net]
この前維新の橋下が丸山を追い出した事件でも同じような話があったな
あれは逆に市議会議員が国会議員の受け取るべき政党交付金をタカる図だったが
それを拒否した丸山に橋下がぶちぎれてた

161 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 06:20:23.41 ID:NTMRxEZK0.net]
民進党が解散するとき
立候補者に500万配ったけど、
顔役が傘下の構成員に金配るのは当然だよ

162 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 06:28:43.27 ID:KiRdMo6H0.net]
苗字から受け取れるのは、在日朝鮮人

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 06:30:42.27 ID:Cronq/6F0.net]
法律的にセーフだけど国民感情ではアウトやね
んでもこの話、

テレビと国会でやんややんやと騒ぐ

民進もやってました

テレビで触れられなくなる

のパターンな気がする

164 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 06:30:51.23 ID:2V7TALqr0.net]
昭和の政治家がまだ存在したんだなw

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 06:34:25.96 ID:C/fxIqEN0.net]
>>154
いや普通の事だからコレ。
東京議会が一番高くて交通費分だけでも1万円出るとかで問題提議されてた奴(選挙でうやむやになったけどw)



166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 06:35:35.53 ID:2Ifr+2bY0.net]
>>163
民進だけじゃない気がするw
政治の闇に手つっこんでるからうやむやになって終了だろな

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 06:37:36.88 ID:yVBs5t9N0.net]
>>166
でも、 アベを叩ける! って思ったらまっしぐらなのがサヨクだしな。

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 06:37:38.94 ID:ZRoKRI6U0.net]
「今までずっとやってきた」って言って悪びれて無かったな

169 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 06:37:39.88 ID:o959k9AI0.net]
>>165
いやこれ、市会議員に「自民党」所属以外はまったく接点の無い国会議員にお金を配った話よ?

170 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 06:39:18.44 ID:P4Drv5cQ0.net]
とても正々堂々とした贈収賄ですね

171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 06:40:11.70 ID:C/fxIqEN0.net]
>>169
議員に配ったんだろ?だったら費用弁償じゃないの?って話になるんだよ。
上の東京の奴も費用弁償の話ですよ?

172 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 06:40:53.20 ID:+0hZn1dc0.net]
野党にも堂々と配ってるのがほんと面白いwww

173 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 06:41:37.99 ID:o959k9AI0.net]
>>171
何の関係も無い市会議員に何の費用?

174 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 06:41:48.18 ID:RZXjqkfh0.net]
このように最悪なクズでゴミな人間でさえ簡単にこなせる仕事が議員というお仕事です。

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 06:46:26.22 ID:C/fxIqEN0.net]
>>173
費用弁償の別名って出席手当だけど?
横浜市以外は普通にどこの議会でも現金支給よ?横浜だけは2007年に廃止されますた。



176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 06:46:40.43 ID:kDhnjjLZ0.net]
頭イカレてんのかこいつは

177 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 06:46:52.58 ID:o959k9AI0.net]
元市長とは言え、勝手に市議会の控え室に入っていけることにいちばん驚いた。
もしかして俺らも入っていいの?

178 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 06:47:27.69 ID:wFJRSPJ50.net]
>>168
問題ないからだろ、こんなの安倍政権にダメージを与えようとするサヨコミの難癖に過ぎない

179 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 06:47:39.68 ID:o959k9AI0.net]
>>175
なんで国会議員が市議会の出席手当を配ってんだよwww

180 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 06:49:34.43 ID:pb2ZWaEw0.net]
こんな国会議員はいらん

181 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 06:49:40.15 ID:o959k9AI0.net]
>>175
もしかして、アホの振りをして話題を逸らすのがネトサポのお仕事なの?
だったらごめんね。

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 06:51:09.74 ID:C/fxIqEN0.net]
議員だって普段政治活動っていうお仕事してる訳で。
そのお仕事の時間を割いて議会に召集するんだから手当てを出せって言うのが費用弁償って言う制度。

ただし議員給料は別途国から支給されてる訳だから二重払いじゃないの?と度々問題になってて
各都道府県で廃止議論がされては議会が開かれそのたびに支払われてると言う矛盾

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 06:57:00.49 ID:C/fxIqEN0.net]
>>179
>>181
君ちょっと物を知らなさ過ぎて話しになんないレベルよ?ぐぐってきてみ?
議員で費用弁償を問題にしてる人は沢山いて各自のブログでおかしいおかしいって訴えてるから。ちょっと1個読んできな?

普通に領収書つけといてくれって言う賄賂があってたまるかとw草生えるわw費用弁償だろどう見てもw

184 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 06:59:18.84 ID:a7ZawALV0.net]
津軽選挙と思ったら大阪かよ 土人やなぁ

185 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 07:00:36.36 ID:TSSFa9AT0.net]
議員も一有権者だから、選挙区内であれば買収だろ。

逮捕しないのか?



186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 07:04:00.35 ID:C/fxIqEN0.net]
Q.国会議員が市議に配ったんですよ!
A,そういうもんです。

Q,選挙前に!?
A,議会が解散するなら日割りで支給されます。

Q,自民党側市議には20万、他の市議には10万という金差は?
A,議会出席回数で支給額は変わります。他の市議の出席回数がわからないのでなんとも言えません。

Q,どんぶり勘定すぎるだろ!
A,議会に徒歩で参加しても費用弁償が払われるなんておかしな話ですよ。でもそういう物なんです。

187 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 07:06:07.01 ID:J7m4Ap3l0.net]
日本はこっちを糾弾しないと

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 07:06:26.26 ID:XqhMuQFG0.net]
地元です。小選挙区で3人候補者がいて学歴が全員高卒なんだよな。
学歴が全てではないけど、そんなので官僚なんかと渡り合えるのかな?

189 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 07:07:13.88 ID:w+2IbeIH0.net]
いったい、何の問題があるのでしょうか?

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 07:07:28.78 ID:eDDFPmRg0.net]
うっ うわ〜 大胆不敵。

191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 07:08:54.74 ID:2Ifr+2bY0.net]
>>186
しかし記事によるとその寄付金とやらを返還してる議員が11人いたという。
ということは今回が現金を交付された初めてのケースだったのでは?

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 07:09:03.61 ID:C/fxIqEN0.net]
別に俺は自民党のネットサポーター気取りしてる訳じゃないが
普通に考えてコレ費用弁償の日割り計算を知らなかった市議会参加者が居たって言うだけの話にしか思えないな。
職務規定ちゃんと読んでんの?って逆に責められる話のような気が

193 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 07:09:06.95 ID:o959k9AI0.net]
>>183
だあかあら、なんで無関係の国会議員が市会議員に配ってんの?
はやく答えてはやくはやくw

194 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 07:09:50.71 ID:nwmZXky10.net]
>>163
貰った市議が全員面倒なものよこしてくるなってテンションでお断りしたレベルの話だから、野党つうか他の議員は今時やってないんじゃないの


今時収賄って言っても飯食わせるとか、現金渡すにしても運動員に渡す程度だけどここまでストレートに議員に現金渡すのはあまり聞かないw

195 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 07:10:27.43 ID:o959k9AI0.net]
国会議員が市会議員に費用弁償とか、議員は議員でも無関係度では近所の酒屋のおっさんが配るのと同レベル



196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 07:11:38.86 ID:yVBs5t9N0.net]
>>194
賄賂って コッソリ渡さないと意味ないだろ。

197 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 07:12:30.22 ID:Yd69dY5w0.net]
まさにわいらがイメージする政治家や

198 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 07:14:04.99 ID:w+2IbeIH0.net]
問題があるなら逮捕でもなんでもしてみればいい
おまえらにはできないけどな

199 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 07:15:28.53 ID:3Gwre7PF0.net]
自民土建ヤクザ金満政治w

200 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 07:15:39.19 ID:nwmZXky10.net]
>>196
だから貰った側が「議会の中でここまで堂々と現金渡してくるか?この時期に?何考えてるんだよ。。」って呆れてるわけだw

201 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 07:16:04.99 ID:GkZ+AfEW0.net]
今の時代にこんなん渡されても意味がわからんよな

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 07:16:25.93 ID:zuJIvdqb0.net]
ビットコインにしとけばこんなことには・・・

203 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 07:16:36.27 ID:L8Mog2b20.net]
何が問題なんだ?

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 07:17:18.99 ID:l3W8UtVC0.net]
別にいいだろこのくらい。民進の議員がやったなら逮捕まで追い込むべきだが与党の安定のためなんだから目を瞑るべき。

205 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 07:17:43.62 ID:deFNkCtI0.net]
これは無罪だろ?
自民党がお金を渡しても無罪って法律で決まってるし
野党議員なら犯罪 死刑にするべき犯罪



206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 07:18:06.32 ID:C/fxIqEN0.net]
>>191
返すかどうかは現状議会参加者の自由意志なのよね。
解散総選挙で日割り計算されて支給されるって頻繁にある事じゃないからねぇ・・・当たり前の話だけど。

でもそういうケースが初めての事かどうか?ならNOだよ。今回参加してた議員が事例を知らなかっただけ説

207 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 07:20:34.31 ID:4Lsk5XNO0.net]
個人の家まで持っていったら完全にアウト、政治活動費なら
振り込めばいいだけで、バカしかいない自民党

208 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 07:21:45.71 ID:TLfWC0m60.net]
さすがにこれは擁護できん
アホすぎ

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 07:22:52.03 ID:C/fxIqEN0.net]
>>193
無関係の議員にも配られたって点をよく見なさいよと。
言わば他党の議員でしょ。応援してくれ?自民になれ!そういう話になる訳がないでしょ。

で、議会は自民党側出席者が過半数占めてんだから開催者側が清算するでしょ?
別にここはなんら不思議な点じゃないから君が物知らないだけだって言ってんだけど。

210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 07:24:25.35 ID:xJYkes+j0.net]
自民党は賄賂も汚職も無罪
お友達には国有地も大幅値引き
自民にあらずんば人にあらず
悔しかったら自民党に入りなさい

211 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 07:24:37.74 ID:o959k9AI0.net]
>>209
なんで国会議員が市議会の開催者側にいるんだよw
それでいいなら近所の酒屋のおっちゃんにやらせとけよww

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 07:25:18.47 ID:w+2IbeIH0.net]
犯罪ではないものを犯罪扱いするのは良くない

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 07:25:41.48 ID:iIRlgRXM0.net]
>>53
連呼リアンに擁護される一見民主党も頭が痛いだろうね

214 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/25(土) 07:27:09.78 ID:/LvUPtI/0.net]
馬鹿にしてんのカ
桁が後2つ足りんわボウケ

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 07:29:23.98 ID:iIRlgRXM0.net]
>>65
連呼リアンに論理あるのか



216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 07:30:23.35 ID:C/fxIqEN0.net]
>>211
君がそこに疑問を持つ理由がよくわからないんだが?
何故いるんだ?って仕事でしょ。それ以外の何の理由があるのさ?

217 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/25(土) 07:33:39.04 ID:HCUE7t540.net]
これは冷静に読み解く必要のある記事だな
脊椎反射で悪い悪いと騒ぎ立てると後で大恥かきそう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<87KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef