[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/21 01:54 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【軍事】日本版トマホーク、政府が開発の方向で検討★5



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2017/11/20(月) 19:56:37.46 ID:CAP_USER9.net]
yomiuri.co.jp/politics/20171120-OYT1T50002.html

政府は、地上の目標を攻撃できる巡航ミサイルを開発する方向で検討に入った。

 防衛省が2018年度から研究を始める予定の対艦ミサイルに対地攻撃能力の付加を計画しているもので、日本が対地巡航ミサイルを本格的に開発するのは初めてとなる。敵に占領された離島の奪還が主目的だが、敵基地攻撃も性能上は可能で、北朝鮮への抑止力向上にもつながる見通しだ。

 巡航ミサイルは搭載したレーダーなどによって攻撃目標に向かう精密誘導兵器で、弾道ミサイルが放物線を描いて上空から飛来するのに対し、飛行機のように翼とジェットエンジンで水平飛行する。米国の「トマホーク」と共通点が多いことから、防衛省内では開発するミサイルを「日本版トマホーク」と位置付けている。

(ここまで315文字 / 残り676文字)
yomiuri.co.jp/photo/20171120/20171120-OYT1I50001-1.jpg

★1が立った時間 2017/11/20(月) 08:36:29.34
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511168248/

6 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 19:57:55.60 ID:j25bVVt/0.net]
民間小型ジェット旅客機さえまともに作れない国が巡航ミサイルだとよw
笑えるわw
何年か前に民間小型旅客機MRJの計画がスタートした時、
MRJの開発計画を読んで、あーあーこれはダメだわ、と思ったので
”これは失敗の可能性の方が高い”と2ちゃんい書いたら
「ジェット戦闘機を作ってるんだらか楽勝、お前バカ、何も知らない」と散々反論されたわw
まあMRJは俺の言った通りの惨状になってるわけだが・・・・
で今そんな俺が巡航ミサイルは無理と書いたら
全く同じ論法の反論を受てるw

7 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 19:58:00.68 ID:ivcKGMNh0.net]
日本の技術力では無理だろうね
管理能力的にもちょっと難しいだろう
仮に作れたとしても管理を誤って自国内に打ち込んじゃうのがオチだろうね

8 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 19:58:01.28 ID:AiHj8Cge0.net]
俺の股間はトマホーク

9 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 19:58:21.91 ID:f/fpymly0.net]
お!たったか。
前スレのこいつに同感。


1000 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/20(月) 19:56:58.24 ID:/vPg2r6k0 [5/5]
>>980
9条が現実に違反してる

10 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 19:58:23.05 ID:4WySWdSs0.net]
日本型トマホークは制御部分に薬物処理した団塊パヨクジジイを採用します。

11 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 19:59:05.30 ID:S/CVy7B+0.net]
どうせF2みたいにアメ公が首突っ込んでくるんだろ

12 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 19:59:07.49 ID:c2cDCamd0.net]
韓国との共同開発すればよくね

13 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 19:59:19.92 ID:evOoxdPD0.net]
ガンダム開発の要望が多いようだが、体高18mの二足歩行戦車には兵器としての有用性はない

14 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 19:59:29.96 ID:K37Ayqx40.net]
ついにゲッターロボの開発に着手したか・・・



15 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 19:59:48.39 ID:ZhEQEgYJ0.net]
みちびきとH2の技術があれば余裕だろ

16 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:00:07.87 ID:+QxYR3mQ0.net]
>>997
俺が敵だったら準備するふりして攻撃させるけど

17 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:00:09.46 ID:f/fpymly0.net]
前スレでスイスと日本の違いがわからん知恵遅れパヨクさん居たので注意。
スイス=日本=永世中立国らしい。どうしてそんな考えが浮かんだのか分からんがこれが朝鮮教育なのだろう。

18 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:00:50.04 ID:Cb3hMa1o0.net]
どこにそんな金があるんだよ

その金で保育園いくら作れるんだよ

19 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:01:06.02 ID:f/fpymly0.net]
>>12
だめだめ。韓国と何を開発?むりむり。あかん、自国のみでやったほうが速い。

20 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:01:07.44 ID:4opuWLgp0.net]
でもさあ
改憲して日本とは全然関係ない宗教戦争に巻き込まれるのは嫌だなぁ

21 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:01:12.98 ID:0oFLm3wj0.net]
>>1
中国を黙らせる為と、
有事の際の一番槍の無人化の為にも
さっさと開発しましょう。

22 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:01:49.50 ID:AObbMILv0.net]
日本が主権回復した日
長かったなー、この70年

23 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:01:49.75 ID:JusBacxg0.net]
俺のトマホークには敵わんだろ

24 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:02:29.05 ID:ivcKGMNh0.net]
「戦争になったら国の為に戦うか」というアンケートにイエスと答えた率が、日本はたった11%で世界最低なんだよね
つまりこのスレで威勢良く右翼気取りの発言をしている連中もいざ開戦したら逃げ回るってこと



25 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:02:32.67 ID:0oFLm3wj0.net]
>>13
ガンダムはもうあるからいいよ。
中国人が発狂してたし。

26 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:02:34.51 ID:Ig4Tc72+0.net]
トマホークって あのトマホーク?

27 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:02:35.53 ID:d5i37bL60.net]
巡航 君の名を呼べば僕はせつないよ

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:02:37.35 ID:yeirrcli0.net]
中国を想定してのもんだろこれ
北の問題は米様が近いうちに解決してくださる

29 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:02:59.93 ID:pvNsR10+0.net]
ゲッターー、トマホーーーーーーーーーーク!!!!!!\(°∀°)/

30 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:03:06.54 ID:evOoxdPD0.net]
将棋と同じ考え方だわな

飛車角や香車が抑えてるマス目には、敵も駒を置けないわけよ

31 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:03:08.62 ID:dNBFRiAU0.net]
日本人には竹槍がお似合い

32 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:03:11.63 ID:Hhm2lR110.net]
開発⁉︎

アメリカから買わないとトランプちゃん怒るん違う?

33 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:03:28.20 ID:f/fpymly0.net]
>>24
どこのアンケートだ。出元がわからんものを書いててはダメだと思うの。

34 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:03:30.44 ID:+FRWLQDc0.net]
デストロイドを作るのか



35 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:03:32.22 ID:j25bVVt/0.net]
素直にアメから買っとけ
1/10の費用で済む
十倍の費用をかけても日本が開発できる保証はない
ゆとり世代のバカっぷりを舐めない方がいい
やつら高卒レベルだぞ

36 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:03:36.33 ID:R94nYMVN0.net]
名前は何にするの?

37 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:03:43.59 ID:9t208S0x0.net]
>>1
> 敵に占領された離島の奪還が主目的だが、

竹島奪還作戦が遂に始まるのか

38 名前:ココ電球 _/ o-ν [2017/11/20(月) 20:03:49.62 ID:dKdhLOrY0.net]
シリアでは60発打ち込んで軽佻な損害しか与えられなかったのに

おまえらなんでコーフンして5スレまで伸ばしてるの? アホなの?

39 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:03:50.11 ID:G+hu6Tan0.net]
>>6

まだ失敗しとらんだろうw

それで劣等感は癒されたかい!?w

40 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:03:52.17 ID:0oFLm3wj0.net]
>>17
国民皆兵のガチガチ右のスイスに失礼だよね。

41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:03:57.87 ID:HSgTfav70.net]
大西洋は平和でいいなぁ

42 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:04:07.63 ID:J7uO4Tb50.net]
JSF‏

日本版トマホークって報道されてるけど、性能的には日本版LRASM(JASSM)なので、
自主開発しない場合はLRASM(JASSM)を買うだけでは…

井上孝司‏

新聞やテレビの人って「誰でも分かるように書かないといけない」という考えがある
から、既存のものを引き合いに出して「日本版ほげほげ」書きたがるのが通例なんだけど、
誤解の元にもなりかねない。

43 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:04:12.16 ID:pvNsR10+0.net]
トマホークでガンダムと言っているのはアホ、トマホークはゲッターロボ!

44 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:04:36.20 ID:BdvCoWW70.net]
イイネ!
財源は消費税増税で。



45 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:04:45.43 ID:0oFLm3wj0.net]
>>12
足を引っ張るか盗むかしか出来ない虫をなぜ仲間に入れる必要が?

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:04:48.52 ID:73iV50nn0.net]
いつ頃配備できそうなん?

47 名前:ココ電球 _/ o-ν [2017/11/20(月) 20:05:09.09 ID:dKdhLOrY0.net]
防衛庁の文官は数の概念がないから 多分年産10発とかだろ
無意味

48 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:05:30.10 ID:/vzWWnax0.net]
苦渋の決断だな。
日本だって好きで開発をするわけではない。
仕方がなく、開発するのだ。誠にもって遺憾である。
タクティカルトマホーク並みの射程2000Kmでお願い致します。

49 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:05:39.27 ID:G+hu6Tan0.net]
>>1

凄いなw

「検討する」ってだけで、このスレの伸びww

効いてるw

効いてるw

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:05:41.81 ID:8VCcxlyK0.net]
日本製だと精度が上がりそうだ

51 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:06:00.72 ID:4opuWLgp0.net]
>>24
日本に侵略戦争させないための武装だから
国民として「戦争に参加したくない」っていうは普通じゃん

52 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:06:03.55 ID:/NuQddEy0.net]
遅すぎる
少なすぎる

53 名前:ココ電球 _/ o-ν [2017/11/20(月) 20:06:19.46 ID:dKdhLOrY0.net]
あだめだ

トマホークをスーパー兵器かなにかと誤認してる馬鹿が興奮したまま書き綴って俺のレスなんか見やしない

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:06:23.54 ID:FxoB3va+0.net]
いい金の使い方だ!税金はこうでなくちゃ!海外にばらまくなよ。



55 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:06:26.37 ID:4xldkeNu0.net]
>>35
アメリカからも購入しますし、
日本で開発もします。

56 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:06:29.12 ID:0oFLm3wj0.net]
>>22
だよな。
とりあえず相手国に何グロス
撃ち込んで欲しいか聞けるだけでも
選択の幅が広がる。

57 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:06:38.70 ID:ltC+lal30.net]
安倍も朝鮮関係妖しいんだよなぁ
元は一つの国だったわけだし、日本の軍備を増強するための出来レースなんじゃないかと想ってしまう

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:06:39.34 ID:V9KgNq800.net]
安倍ちゃん「核兵器開発したいよう!」 → アメリカ「ダメ。プルトニウムも没収な」
安倍ちゃん「戦闘機開発したいよう!」 → アメリカ「ダメ。開発中止な。」
安倍ちゃん「トマホーク開発したいよう!」 → アメリカ「」

↑ずっとダメ出し続きだけど、今度は許してもらえそうなの?(´・ω・`)

59 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:07:03.64 ID:AnbaqUTs0.net]
これは北チョン向けというよりも
完全にシナ向けの兵器だろ

60 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:07:23.48 ID:0oFLm3wj0.net]
>>31
竹槍は実用品だったと何回言えばわかるのかね

61 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:07:24.64 ID:4xldkeNu0.net]
>>57
北朝鮮は本気で安倍を潰したがってます。

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:07:29.69 ID:y2IuhwZt0.net]
PAC3とトマホークはどっちの方が高性能なの?

63 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:07:33.24 ID:ItQ5ciay0.net]
シナ朝鮮人発狂中www

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:07:39.55 ID:4a/h1V570.net]
>>48
韓国届けばそれでいいんじゃね?
それ以外撃ち込むこと無いでしょう



65 名前:ココ電球 _/ o-ν [2017/11/20(月) 20:07:40.60 ID:dKdhLOrY0.net]
シリア攻撃で判明したけど 空港に1000発打ちこむと 2週間使用不能にできる程度
採算合わん

66 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:07:40.89 ID:4opuWLgp0.net]
>>51だけど
違うな
日本に他国が侵略戦争を吹っかけさせないため
だよ

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:07:58.44 ID:pb/qszGN0.net]
名前考えようぜ

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:08:11.50 ID:yeirrcli0.net]
こうやって国内で金を回せばよかったのに。
ここまでこぎ着けるのに何十年かかったんだ

でも良かったなこれで

69 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:08:13.09 ID:YhN/d8Zl0.net]
>>12
どうしたらそんな考えになるのかw

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:08:18.82 ID:gMojSlqZ0.net]
結局他人事だから戦争反対とかになるんだろうな
離島債でも発行して国民に配ろうぜ
分捕られたら紙くずなら真剣に自分の事として考えるだろ

71 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:08:27.60 ID:AObbMILv0.net]
すでに70年以上昔に世界一の空母機動艦隊を作り上げ、地球海洋の半分を勇躍していた

ご先祖の偉業に比べれば幼稚園程度でしかないが、大きな一歩だ

72 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:08:34.36 ID:j25bVVt/0.net]
>>39
日本国としては大失敗だよ
日本国として完全にギブUpしてる
今MRJプロジェクトをやってるメインは外国人技術者
外国人技術者が設計をやり直してる←今ここ
MRJ計画の名前が残ってるだけ

73 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:08:41.18 ID:s04fywBI0.net]
これ持つとシナ人チョン人は嫌がるのか?

74 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:08:43.65 ID:awjq5I3m0.net]
なんでこのスレ、こんなに勢いあるというか、伸びてるの?
何かあったっけ?



75 名前:ココ電球 _/ o-ν [2017/11/20(月) 20:08:48.86 ID:dKdhLOrY0.net]
>>66
屁でもないわ
俺が敵ならかまわず侵攻する

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:08:54.90 ID:f/fpymly0.net]
>>40
うんだ。このこともチョン君はしらんかったでござる・・・

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:08:57.90 ID:knesdMdJ0.net]
>>13
モビルスーツって宇宙用の戦闘機なんじゃねーの

78 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:09:26.06 ID:aUY8dAcv0.net]
>>18
その金で保育園いくら作れるんだよ
>
ちなみに年金予算の50兆円から1%、5000兆円を取って来て、
継続介護付きコミュニティ、CCRCを作る案かあるよ。
10年で5兆円になり、5兆円の財源があれば、日本各地にCCRCを作れるそうだ。

高齢者や障害者にとって『終の住処と医療介護』は必要不可欠になるからね。

79 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:09:28.23 ID:zrmguIBx0.net]
トマホークなんて古いだろ。今はレーザー兵器の時代だろに。

80 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:09:29.29 ID:evOoxdPD0.net]
中国軍は尖閣に上陸しても、すぐに陣地を築けるわけじゃない
ましてや地下基地なんか何年もかかる

地上に丸見えのキャンプするしかない。
だから、こう言うミサイルで殺せる

81 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:09:38.31 ID:PI5UTz5o0.net]
>>62
用途が違う

82 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:09:40.88 ID:mpiWx/JL0.net]
日本なら格安で量産できそう。

83 名前:ココ電球 _/ o-ν [2017/11/20(月) 20:09:47.26 ID:dKdhLOrY0.net]
>>74
馬鹿がスーパー兵器と勘違いしてて、コーフンして書き込んでる。

84 名前:アフィカルトw [2017/11/20(月) 20:09:58.23 ID:YtxkGfCu0.net]
ユダヤも先見の明があるやつは先に海外に逃げた

迷ったやつらと、盲信してたウヨが最後は殺された



85 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:10:02.95 ID:MZAmkh3vO.net]
>>12
釣り針だろうがまず関わるなだ
しかも自国ロケットも飛ばせないしあのミンジョクの立ち振舞いでわかんだろ

86 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:10:15.04 ID:ivcKGMNh0.net]
国家が貧困化すると右翼思想が蔓延るんだよね
なぜだと思う?
貧乏人は「戦争が全てをリセットしてくれるはずだ」と信じているから
上に記したように、日本では「戦争になったら戦う」と答えた人の割合は11%で世界最低
単に貧乏ネトウヨが「戦争になればリセットだ」って事で戦争を支持しているだけ
これ悲しい現実だよね

87 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:10:15.18 ID:cJCYJra80.net]
>>71
世界一だけど最後は自爆攻撃ですか

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:10:19.65 ID:aEjLf1C70.net]
トランプ「うちのトマホークあるで〜トントン」
あべ「なんぼなん?」

って話じゃないの?

89 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:10:31.19 ID:0kOcRLtt0.net]
>>24
いつのアンケだか知らないけど氷河期だったら納得

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:10:57.33 ID:hkV+HPdW0.net]
ところで名前考えようぜ
海外じゃ昔話や神話からとるのが通例みたいだが

天羽々矢
あめのはばや

だめだ長い

91 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:11:00.01 ID:4xldkeNu0.net]
>>75
相手の司令官がそんなお気楽な人物なら、日本としても楽で良いです。
しかしそんな愚かな司令官は朝鮮半島にしかいないでしょう。

92 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:11:17.50 ID:j/mPilGl0.net]
>>1  安倍独裁政権の改憲で徴兵制復活、軍事費増で更なる増税へ

↓  憲法改正して表現の自由をなくそうとする安倍独裁政権

www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

売国安倍の自衛隊明記の改憲は消費増税分を軍事費にまわす口実

iwj.co.jp/wj/open/archives/399880

↑ 希望合流は 前原のクーデターだった。

安倍の独裁への意欲は どんどん強まって危険。
腹のうちでは 国民をバカにして どうやったら騙して憲法改正するかしか考えてない。

blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑ 自民の公約の緊急事態条項は 単に災害のためでなく、
緊急事態を利用して ナチスみたいに国家権力を安倍が掌握する独裁政権樹立するもの。

自民は豊富な資金力によるCMと 安倍よりのテレビコメンテイター、
大量のネット工作員を動員して憲法改正は必須だと国民を洗脳
してくるから 国民投票になったら自衛隊明記も含めて否決しないととんでもないことになるぞ

blogos.com/article/255633/

↑ 希望が勝ってたら小池と安倍が組んで独裁の改憲。

https://togetter.com/li/997432

↑ 自民トンデモ憲法改正の家族条項で福祉は崩壊!

自民ネット工作員とフジ産経は安倍に雇われた国民洗脳メディア。

93 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:11:22.65 ID:cVKsDKWn0.net]
トマホーク必要か?

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:12:00.51 ID:f/fpymly0.net]
しかし、中国ってなんでアジアの名手の日本を取り込もうとしないんだろ。
つくづく日本を攻撃して敵意丸出しではないか。
ところどころで日本を凄いというニュースをあげたりしてお伺いをするにはするけど・
実際やってることは日本を敵に回すことばかりではないか。



95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:12:14.92 ID:EIy3Wkv50.net]
>>6
頭悪そう

96 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:12:20.44 ID:4opuWLgp0.net]
>>75
小さいところからコツコツといくのがいいんだよ
戦後70年余り、日本自立のスタートの時期なんじゃないの?

97 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:12:29.80 ID:evOoxdPD0.net]
>>93
必須だが、これはトマホークとは全く違う性格の兵器だろ

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/11/20(月) 20:12:31.47 ID:plIPFi/e0.net]
税金の無駄だろ

99 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:12:35.81 ID:ivcKGMNh0.net]
トマホークって単にGPSで誘導しているだけじゃなくて画像認識してそれをリアルタイム処理しているんだよね
日本にそんな技術あったっけ?無いんだな

100 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:12:49.18 ID:PI5UTz5o0.net]
>>88
同じ巡航ミサイルではあるけどちょい違う物
>>42のLRASM(JASSM)って巡航ミサイルに近い

101 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:12:50.98 ID:cJCYJra80.net]
>>24
「わからない」が調査対象で一番多かったアンケートだね

102 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:13:03.48 ID:4xldkeNu0.net]
>>86
北朝鮮の核はもう身近に迫っています。
抑止力としての軍事力を高めるのは当然です。

103 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:13:09.63 ID:Bckce+rH0.net]
>>1
 > 敵に占領された離島の奪還が主目的だが、敵基地攻撃も性能上は可能で、
 > 北朝鮮への抑止力向上にもつながる見通しだ。

コレ、公明党が反対してたんだろ、ホント創価学会って反日だよな・・・。


 > 2004年の16大綱、中期防衛力整備計画(平成17年度-平成21年度)の原案に、
 > 陸上自衛隊は島嶼防衛に使用する長距離支援火力として、
 > 射程300キロの巡航ミサイルの研究開発をATACMSとHIMARSの導入と共に要求し、

 > 庁議の段階では盛り込まれていたが、「明らかに専守防衛に反し、周辺国を刺激する」
 > 「自国に対地ミサイルを撃ち込む事になる」「ミサイルの推進方式を改良すれば、
 > 射程を延ばす事は可能である」との連立与党であった公明党の反発により、
 > いずれも土壇場で見送られている。


.

.

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:13:29.36 ID:f/fpymly0.net]
北朝鮮も中国が仕切っていて、韓国の反日は中国人が主導してて、
朝鮮半島をうまく丸めないと中国ってやっぱダメなやつだなぁって思ってしまうわ



105 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 20:13:45.72 ID:0oFLm3wj0.net]
>>79
レーザー兵器は、兵器と銘打って開発する必要がないの。
日本がレーザーを開発していないとは言ってないからね。
レーザー兵器は存在しないけどね。

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 20:14:03.39 ID:79BOCmlcO.net]
最大射距離
よく飛ぶ(特定防衛機密)
連続発射弾数
いっぱい(特定防衛機密)
命中率
よくあたる(特定防衛機密)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef