[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/29 08:55 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2017/11/19(日) 21:05:24.25 ID:CAP_USER9.net]
2017.11.18

 選挙で約束した「社会保障の拡充」とは、自分たちの年金のことだったのか。

 自民党が、議員特権の復活を画策している。国会議員互助年金(議員年金)だ。14日の総務会で、「議員の待遇が悪いと優秀な人材が集まらない」「地方議員も議員年金がなくなって困っている」などと、議員年金の復活を求める意見が相次いだという。

 竹下総務会長も会見で「若くして出てきている国会議員たちが退職したら全員生活保護だ。こんな国は世界中になく、そこは皆さんにも認識してもらいたい」と言い、議員年金の復活に理解を求めたが、冗談じゃない。庶民には増税や年金保険料増額、医療費の負担増などを強いておきながら、選挙に勝ったら真っ先に自分たちの待遇改善を言い出すなんて本当にフザケてる。

 自民党政権は、今年1月から個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」の加入対象を広げ、政府広報でテレビCMもバンバン流して、「老後資金は自助努力で貯めておくように」と国民に啓蒙活動をしてきた。自民党議員も老後が心配なら、iDeCoに入って備えておいたらどうなのか。

 かつての議員年金は在職10年以上で受給資格が得られ、最低でも年額412万円が支給されていた。しかも、在職期間が1年増えるごとに年額8万2400円も増えるという厚遇ぶり。議員特権の象徴として批判され、2006年に廃止された。現在は国会議員も「国民年金

250 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:17:41.20 ID:NB8pPfAJ0.net]
死ね!

251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 00:18:07.36 ID:SFW0xDXx0.net]
>>243
そのザマが民主党暗黒時代

252 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:19:21.91 ID:bj+rWBRf0.net]
>>245
暗黒でもなんでもなかった
経団連企業

253 名前:セけの話 []
[ここ壊れてます]

254 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:19:23.12 ID:4KHBAj8j0.net]
>>243
マトモじゃないならいなくて結構

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 00:19:26.58 ID:D8+DqogF0.net]
>>245
民主党は民主党を勝たせて与党にしたからだろ?
オレが言っているのは与党を圧勝させるよりは
野党の議席を増やせって言っているんだよ
つまり政権交代させるまで野党に勝たせることはしないで
与野党拮抗状態にしろってことよ

256 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:22:14.66 ID:NB8pPfAJ0.net]
>>245
4島献上した安倍暗黒時代がなんやって?

257 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:22:33.89 ID:2n4QMw0j0.net]
ジミンのネトサポが今日一番頑張っているスレがここ。
スズメの涙くらいのお給料しかもらえないのにネトウヨは大変だなぁ。

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 00:23:56.30 ID:UU//8xwp0.net]
国民年金を払えば良いだけ



259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 00:24:16.14 ID:D8+DqogF0.net]
>>250
一方では国会議員は
自分では1円も掛け金払わずに
100%の掛け金を税金で負担する議員年金を復活させようとしているのにねw
ネトサポって馬鹿らしくならないのかな?

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 00:28:42.36 ID:YziBBykL0.net]
>>252
民主政権時に減らした議員の歳費も安倍は即効で元に戻したしね

ネトサポやってて虚しくならないのかな?

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 00:29:55.07 ID:linhsjJI0.net]
消費税増税でデフレ再突入。
円高を心配したら?

我々が1080兆円の政府債務で支払っている金利は10兆円。
しかも政府子会社の日銀が半分保有。
さらに政府債務の金利は減少中。
さらにさらに利払いの受け取り手は、
9割が日本の誰か。
さらにさらにさらにその利払いから
税金が取れるw

寝言言ってる暇があるんなら、
とっとと消費税減税して総税収を増やし我が国の産出を増やせ。

262 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:30:12.57 ID:u5c78pIM0.net]
身を切る改革なんてヤル気なし。
増税で弱いものいじめはヤル気満々。

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 00:31:31.44 ID:iiCqCgwM0.net]
いいんじゃねーの?
家賃は5万円程度しか出ねーからな
自家用車禁止だから売っ払えよ
資産情報は全部提出しろよ
物を売ろうが働いた賃金だろうが例え1円でも収入があったら報告義務あるからな、もちろん生活保護費から差っ引くからよ

退職したら全員生活保護だと?
生活保護舐めんな

264 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:34:05.66 ID:x/gDJFoA0.net]
落選したら生活が、なんて心配してる議員はカネで簡単に転びそうで怖いのだけどね。
民進党が迷走して瓦解したのも、議員年金が無くなったことが原因の一つではないかと思うね。

265 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:37:55.87 ID:NB8pPfAJ0.net]
「国がおれたちに何をしてくれたというのだっ!!政治は腐敗し社会は荒れ果てているっ!こんな国は二束三文で売っても惜しくはないっ!!」
志士たちの荒野

266 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:39:04.83 ID:S5IApCSf0.net]
>>257
そもそもそんな金に困ってるだけの奴がやる仕事ではないと思うが
貧乏でも思想的、指導力的に優れててパトロンつけられる玉なら自前の支援でなんとか暮らせるだろ
山師みたいなのが政治屋をやるのが当たり前な風潮の方をなんとかする方がまともかな

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 00:39:17.24 ID:9HJfCBkM0.net]
>>224
世襲の安倍なんて政治団体利用してまともに相続税すら払ってない

政治家ってこんなのばっかり

268 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:40:33.07 ID:u5c78pIM0.net]
年金ないから政治家になりません、と言う輩は最初からなるべきでない。



269 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:40:47.32 ID:NB8pPfAJ0.net]
努力しないでお友達特権や補助金で儲ける→ご褒美
努力して自力で儲ける→罰金

なんやこれwww

270 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:40:53.18 ID:FfREKVsJ0.net]
>>1
来年は間違いなく国会周辺や各政党本部で爆弾テロが起きると思う。

この予想は100%当たるよ。

271 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:41:38.57 ID:NB8pPfAJ0.net]
>>263
ぶっちゃけ、国民は金やのうして血を望んでると思うわ
戦争でも議員へのテロでもなんでも

272 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:41:58.10 ID:4o/irNHT0.net]
 
【経済】冬のボーナス5年ぶり減少
egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1509958211/

【企業】内部留保を給与に回さない企業の残念回答★2
egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1510461693/

【経済】消費税10%、安倍首相増税宣言。日本経済を深刻な消費不況に★2
egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1506815251/

【経済】アベノミクス、加速を重ねても経済改善せぬ。いったい何回国民をだませば気が済むというのか
egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507451802/

【社会】正社員になれなかった56歳男性の厳しい貧困。夕食は毎日、卵かけご飯か納豆ご飯だけ
egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1511015876/

【厚労省】高年齢化する、ひきこもりやニートの就労支援拡充 40〜44歳も対象に★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511099854/

【社会】「人手不足」深刻で閉店する店も バイトが辞める・集まらない… 時給は過去最高なのに
egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1510643894/

【経済】非正規労働者 保険料払えず滞納 老後破綻、激増の恐れ。年金プア不安の中で
egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1509894483/

【通信】NHK"テレビがなくても"受信料徴収を検討
egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1509811079/

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 00:42:25.11 ID:VdldjJEN0.net]
>>263
>>264
それは野党だけwwwww

274 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:42:25.54 ID:S5IApCSf0.net]
いいじゃん。自分たちで作った「税金を払ってきたんだから受けられる権利」、生活保護を受けて
余生を過ごせば

それが問題あるなら生活保護ってシステムおかしくね?

275 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:42:42.40 ID:NB8pPfAJ0.net]
>>266
死ネトサポ

276 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:43:50.08 ID:NB8pPfAJ0.net]
>>266
その強がりが更に血を欲させるわ

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 00:44:37.90 ID:VdldjJEN0.net]
>>269
次も自民党に投票してやるからさっさと死ね

278 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:45:40.12 ID:x/gDJFoA0.net]
>>259
>パトロンつけられる玉なら自前の支援でなんとか暮らせるだろ

企業や団体から献金を貰うのは、何らかの政策と取引になるから、
公的な金の方が安全じゃないかね。



279 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:45:43.07 ID:FfREKVsJ0.net]
>>264
この国はジリ貧でもう未来はないからね。

とりあえず、上級国民が我々一般国民を犠牲にして逃げ切るのは阻止しなければならない。

280 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:46:22.59 ID:NB8pPfAJ0.net]
>>270
知るかゴミ。今すぐ死ね

281 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:46:52.48 ID:wzHxlPmE0.net]
がんばれよ
前回の選挙で自民入れた連中
特に10代20代なwww

282 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:47:13.39 ID:NB8pPfAJ0.net]
>>274
頭パーやな、ほんま

283 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:48:51.77 ID:NB8pPfAJ0.net]
安倍「増税するから議員年金財源出来るよ!^^」

284 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:49:24.81 ID:ojryytcP0.net]
 
【自民党/議員さまの特権復活】議員年金復活求める意見=自民総務会
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1510700101/

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 00:49:39.75 ID:MCPQasDu0.net]
こいつらは仕事もして良い税金で食ってる上級ナマポ

286 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:49:53.55 ID:0JbkH/yR0.net]
俺は金持ちだから全く困らない

議員年金700万円なんてゴミレベル

家賃だけで年に3000万円以上入ってくる

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 00:50:32.69 ID:dlWcAqJr0.net]
>>271
そういった理由で公金から

288 名前:政党助成金を支給するようにしたが
献金受け取りは無くさず両方美味しいとこどりで現在に至る
[]
[ここ壊れてます]



289 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:51:08.06 ID:nlMusHQH0.net]
>>1
生活保護でええやん

290 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:51:40.45 ID:EdWQKDGsO.net]
竹下はDAIGOと北川景子に面倒見てもらえばいいだろ。お兄ちゃんの孫に。

291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 00:51:55.90 ID:Ex0ZgHVI0.net]
これは安倍ちょんGJだね

292 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:53:26.30 ID:NB8pPfAJ0.net]
消費税を上げたら、公務員の福利厚生にしか回らへんなんて、前回の選挙で分かってることやんけ

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 00:53:32.90 ID:MCPQasDu0.net]
>>281
てかそもそも公僕とか非生産的で税金で食ってる上級ナマポじゃん

294 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:53:37.89 ID:x/gDJFoA0.net]
>>280
>献金受け取りは無くさず

献金額の上限が設けられたし、何かあるたびに厳しくする方向で改正はされたのだけどね。
結局は政党同士が競争してるわけだから、資金はいくらあっても足りんのだろう。
スポーツチームみたいに。

295 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:54:03.17 ID:pe4Yj/V+0.net]
国民年金で生活保護になるような仕組みをなんとかしたらどうか

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 00:56:29.23 ID:RVueIEgK0.net]
どうせ議員の爺どもは死ぬまで引退しないだろw
仮に引退しても親族に継がせて扶養になるから要らない
仮に議員年金を復活させるなら税金投入ゼロで現職議員が拠出する掛け金で支える仕組みにしろよ

297 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:58:20.39 ID:DAdqva3I0.net]
国会議員やめたら世間で通用しないとか
馬鹿しかやらない国会議員

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 00:58:42.92 ID:n7MlaWC10.net]
国民年金で問題ないだろう
改善するなら国民年金の支給額を底上げするのが筋というもの



299 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 00:59:01.88 ID:PpmTS+Ou0.net]
自民党が議員年金拡充を訴えたのは初めてじゃないし
増税したら国民の福祉に使うって言って全部大嘘だったのも初めてじゃない

頭の悪い国民が政策も考えずに投票した結果が
このざまでこれが民意なんだから仕方ないね

300 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:00:53.52 ID:x/gDJFoA0.net]
>>288
>どうせ議員の爺どもは死ぬまで引退しないだろw

それも問題なんだよなあ。
とにかく収入を得るためだけに、もう終わった人が議席にしがみ付いてるのは。
議員年金が無くなって酷くなってないかね。

301 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:01:36.45 ID:LXrpAu6I0.net]
>>1
自民党はヤクザと変わらない連中の集まり。
散々生活保護叩いておいて何様だ?
ほんとこいつら皆殺しにしろ。
言ってて恥ずかしく無いのか?

国民が汗水流して納めた税金にタカるな。
蛆虫以下のクズ共が。

302 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:03:51.64 ID:w4cdoENz0.net]
>>280
結論としては政治家になるような人間に自戒求めても無理なんだよな

だから与野党の議員数が均衡するぐらいで
いつ落選するかと緊張感を常に持たせておかないと国民にとっていい政治なんて決してやらない

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:04:18.71 ID:dTZFiTps0.net]
いつもの観測気球かな
全力でぶっ潰そうぜ

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:05:05.65 ID:SMBO/ZN50.net]
安倍ちゃんはアベンジャーだからな
下野させた日本人への報復はまだまだし足りないだろう
日本人が死に絶えるまで搾り取って一部は海外に捨て残りは自分の懐にしまう
復讐鬼である安倍ちゃんのお手々はまだグーのままだ

305 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:07:51.20 ID:/vrTjMn40.net]
与党とか野党とか関係なく全

306 名前:会一致になるよ。
不安定な野党の議員の方が、喉から手が出るほど欲しいはず。
ご機嫌取り政策では。
[]
[ここ壊れてます]

307 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:08:29.36 ID:ph7CgN4/0.net]
>>294
政治家と坊主は三日やったら辞められない。
みんなしがみつこうとするな。

308 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:09:09.22 ID:QTGvlTYM0.net]
とにかく国民年金をまともな生活できる設計にすることですね。
塩爺がほんなん 生活できまっかいな
月額と年額まちがいやないかー
って言ったぐらいの生活不可能な額ですから。平均で月5万台ですよ。

自民は財界から献金貰って政策買収されて、派遣法を拡大してきた。
中には社会保険の類はまるで加入してないような企業がわんさかある。
つまり現役世代の派遣やワープアを増やしただけではなく将来の無年金低年金者を量産したという事でもあるのだこれは。



309 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:10:39.90 ID:NB8pPfAJ0.net]
金が無いなら闇金から借りれば?議員はん

310 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:11:31.55 ID:NB8pPfAJ0.net]
国会議員が退職したらただの人なのに、優遇せなならん理屈が無いわ

311 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:12:13.37 ID:1X4XJuLr0.net]
面白い事言うね創価自民党の議員さんたちは

312 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:13:04.78 ID:fDgtViX00.net]
生活保護で何の問題があるのか分からない

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:15:08.98 ID:PY3XppZt0.net]
金も要らぬ 名誉も要らぬ 命も要らぬで日本のために議員をやったのなら 恥じることなど何もない
胸を張って堂々と生活保護を受けるといい

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:16:16.97 ID:lrizTPO20.net]
お金のために議員目指す人なら要らないと思う

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:17:51.44 ID:UU//8xwp0.net]
議員を辞めた後に他の職業についても良いんやでとか言うと口利きやりそうだしなぁ

316 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:19:10.67 ID:/vrTjMn40.net]
>>299
40年、毎月休みなく納めてこの金額だからね。

国民年金の満額(月額)
平成28年 65,008 円
平成29年 64,941 円(0.1%引き下げ)

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:23:36.50 ID:Nr8wlbt20.net]
【はい】日刊ゲンダイ【論破】

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:28:01.79 ID:F7VeQcpT0.net]
国民年金と一元化されているの?
議員年金も国民年金と同じ40年払わないと満額を貰えないようにしろよ



319 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:53:04.69 ID:lNgiTJpC0.net]
世界でも類を見ない高給税金から貰っておいて何様なんだか。

嫌ならいつでも辞めろ。
代わりはいくらでもいるし、そもそも議員の数が多過ぎるわ。
恥知らずのクズ共が。

こいつらには生活保護すら贅沢だ。
飢え死にするまで放っておけ。
するはずも無いだろうがな。

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 01:59:07.92 ID:h9gIp0mUO.net]
安倍のお友達や仲間だけは保護して特権やろうって
又安倍の暴走改革始まったね
毎日どんな税金国民から取ってやろうしか考えてない

321 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 01:59:30.59 ID:/vrTjMn40.net]
>>309
一元化されてない。

議員年金wiki
議員年金の掛金の扱いは国の一般会計であり、
年金給付は総務省の「恩給費」から支出される。
・受給資格:在職10年
・在職時掛金:年間126万6000円。
・受給額:最低でも年412万円(在職年数10年)。
・在職1年増える毎に年額8万2400円増える。在職56年だと年額約742万円になる。

備考:国会議員互助年金は約70%が公費からの支出となっている
(2006年改正をもって自己負担はゼロ、公費負担100%となった)。
その他:受給資格が得られない場合、在職3年以上であれば掛け金の8割が戻る。

年金は「国会議員互助年金法」で定められていたが、2006年(平成18年)4月1日をもって
廃止されることが決定した。しかし、掛け金は停止になったものの、
すでに支払った掛け金に関しては、減額をして年金を支給することを盛り込んでいるため、
国会議員の議員年金が完全に廃止されるのはしばらく先のこととされる。

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 02:15:23.37 ID:39NIbZ4h0.net]
国民年金払っていればそれを貰えるのになんで生活保護?

323 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 03:10:23.70 ID:QTGvlTYM0.net]
>>309
だからな
結局一元化で最低保障年金ってのは
考え方としては正しかったんだよ。

324 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 03:13:17.95 ID:QTGvlTYM0.net]
>>307
全くですね。
少なくとも、40年間
近年上がり続ける保険料を払ってる人たちが
生保より受給額が少ないのは実におかしな話。
こんなことはあってはならないのではないか。

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 03:14:05.38 ID:FE/w3qs70.net]
国会議員って金持ちがやるもんだろ?

326 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 03:18:45.52 ID:Au0Nt5ph0.net]
困窮から情報を売って金にするのを考えれば
ある一定の秘密に触れれる立場の国会議員は保護してやる方がいいって感覚があるけど
野党は身を切って改革してるアピにはもってこいの題材だろな

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 03:21:13.43 ID:q+gO42jD0.net]
>>7
まあこの件で一番恩恵を受けるのは野党だからな。

328 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 03:40:30.85 ID:0HfUpnFW0.net]
自民党腐れ外道共!



329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 03:46:45.45 ID:HmxB1khQ0.net]
ガソプーも与党時代画策してたのにスルーかゲンダイ

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 03:58:31.59 ID:UUvzdp9O0.net]
>>1
先にとかその前にという言い方は好きじゃないが
供託金を減らすことから始めるべき
大金持ちしか議員になれないのは問題なので
金銭的なハードルは下げた方がいい
生活保証も大事だけどより大きく門戸を開いてから言うべき

ハードルを無くしたり生活保証をするのは
多様な議員を受け入れるためのものだから

331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 04:15:52.60 ID:Ve1FJjy90.net]
国政選挙の投票率五割切る日も近いな

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 04:18:20.89 ID:xwMdbi6MO.net]
デフレの分通貨を発行してベーシックインカムを配れよ

333 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 05:15:26.82 ID:qfU9+c4k0.net]
おい公明党
議員年金復活さしたら有志を引き連れて山口に直接話をつけにいくからな
覚悟しとけよ

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 05:17:08.66 ID:uo7e4fz50.net]
日本の国会議員数人口比ってOECDの中でブービーに低い。
下は連邦国家のアメリカのみ。ここには数千人の州議員がいる。
英仏独など人口は日本の半分に近いのに議員数は多い。
実質世界最低のものを更に減らしたら待っているのは地獄だけだ。
国民の代表は議員しか居ない。革命の意味が無い。
数が減って歳費が減ったら金持ちの犬になって何もまともな事はしなくなるだろう。                
買収に負けない多人数を数の力で送り込むのが正しい。
供託金も廃止すべし。直接民主制なら買収には意味がなくなる。

335 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 05:19:58.49 ID:NuXnUQwE0.net]
バカウヨは死んで自民党様に税金貢げよ

大してないだろうけど

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 05:27:05.60 ID:Ot/a2Uhi0.net]
じゃあ、国家公務員並みの給与にしましょうか

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 05:27:46.56 ID:wUcZ6aIp0.net]
カネカネ言ってるヤツは議員になるなよ
カネが余って、もういらねーよっていうヤツが議員をやるべき

338 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 05:30:14.14 ID:IecBK6qP0.net]
いつの頃からか選挙カーは、政策なんか放送せず只管お願いしますしか言わなくなったな。



339 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 05:41:49.81 ID:H3nmXT+h0.net]
小泉進次郎が自民党総裁内閣総理大臣に
なればいい。

細木数子化した北朝鮮工作員安倍晋三は
パク・クネと同じ詐欺犯でしかない。

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 05:43:05.01 ID:lW9S7wKq0.net]
みんなチョン自民を楽しんでね

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 05:45:26.29 ID:OyMCc+Ht0.net]
>>329
名前の連呼が最も得票につながるという研究結果がいくつもあるそうだ。

だいたい、ゆっくり走りながら政策を語っても家にいる人には
一部しか聞こえなくて意味が分かるまい。

342 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 05:45:32.38 ID:TMTGSmKZ0.net]
>>331
共産も民進も社民も議員年金賛成だけどw

343 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 05:46:13.05 ID:pjc4+18n0.net]
ネトウヨ・ネトサポ「(∩゚Д゚) アーアー キコエナーイ」

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 05:46:13.06 ID:lW9S7wKq0.net]
>>333
立憲も?

345 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/20(月) 05:48:30.19 ID:TMTGSmKZ0.net]
>>335
反対してるとは聞いたことがないなw
明確に反対してるのは維新くらい

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 05:50:58.64 ID:lW9S7wKq0.net]
>>336
立憲に入れたけど、賛成してたら終わりだな

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 05:51:35.60 ID:CRxUHh2B0.net]
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。


348 名前:サして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。5627979+57
[]
[ここ壊れてます]



349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 05:52:55.83 ID:3tfmK0bQ0.net]
選挙落ちたら職安いけや

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 05:53:04.52 ID:erNZE1Ke0.net]
>>72
年齢制限なし?
辞職した次の日から死ぬまで?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef