[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/26 20:57 / Filesize : 49 KB / Number-of Response : 172
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:(^ェ^) ★ [2017/11/19(日) 14:32:48.09 ID:CAP_USER9.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171119-00000047-san-bus_all

 ■積極的企業には拡充

 政府・与党が、稼いだ利益を賃上げや設備投資に十分振り向けていない企業に対して、法人税の軽減措置を縮小したり、取り消したりする制度を検討していることが18日、分かった。一方、賃上げや設備投資を増やした企業の税負担を一段と軽くする措置も拡充する。企業がため込んだ内部留保を投資に回るよう促し消費拡大につなげる狙い。

 22日から本格化する与党の税制調査会で検討を始め、平成30年度税制改正大綱に盛り込むことを目指す。

 具体的な制度設計については今後詰めるが、企業の利益のうち労働者の取り分を示す労働分配率や、企業の国内設備投資額などを参考に、一定基準を設ける案などが検討項目になる見込み。新たに設ける基準に満たない場合、政策目的に沿って税の優遇を与える「租税特別措置(租特)」を縮小したり、除外したりする。租特には研究開発費の一定割合を法人税額から差し引く試験研究費控除などがある。

 一方、賃上げや投資に積極的な企業の優遇措置を拡充する。安倍晋三首相が要請している3%程度の賃上げの実現に向け、賃上げ総額の一定割合を法人税から差し引ける「所得拡大促進税制」の29年度末の期限を延長した上で、減税幅を高める。また、生産性を高める設備投資を実施した企業に対しては、さらなる税制上の優遇措置を設ける方針だ。

 企業の利益の蓄積に当たる内部留保はここ数年、拡大を続け、28年度は

16 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:40:42.84 ID:0P/30OUN0.net]
採用人数減らして平均値上げたりするかもしれんけど、売り上げから求める計算かね

17 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:40:56.82 ID:F0C1cMyd0.net]
社員にも還元しない
投資もしない
ただ貯めるだけの
無能な経営者の企業には
にはやむなしの措置だな

18 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:41:27.57 ID:GVYVDkxG0.net]
政府が企業を特定方向に誘導しようとする政策やると、基本ろくな事ならんよ。

19 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 14:41:43.10 ID:lGh1GGsM0.net]
その頃

立憲と希望 共産党は

キュージョーーーーー
を連呼するだけであった。

チャンチャン!

20 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 14:42:04.86 ID:dfQSPcOa0.net]
>>15
売上は業種で随分かわるからな
業種でかわらない何かの指標なのかな

21 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:44:50.51 ID:M0m4vk7K0.net]
>>17
いやもっと政治による統制が必要なんだよ
自由な市場原理ってやつに任せたら、必然的に強者が弱者を食い物にする方向に向かうってことをさんざん思いしらされてきただろ

22 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:44:59.76 ID:M99QkwUG0.net]
もっと良い生活がしたい、と思うならなんで日本にしがみついてるの?
もう無理だよ。破綻してる。斜陽国家。再浮上の可能性はゼロ。つかマイナス。
海外行けばいいのに。

23 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:47:25.29 ID:M0m4vk7K0.net]
>>21
お前がイケイケの大韓に移住すればいいじゃん
止めないよ
移住しな
偉大なる大韓に

24 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 14:49:02.45 ID:1QvFPWld0.net]
これは良い案だけど 実行されるんだったらね



25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:51:01.36 ID:G6jc8M2j0.net]
仕事したら負け

26 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:51:05.81 ID:M0m4vk7K0.net]
自由な市場原理は神の見えざる手ではない
もたらすのは強者が弱者を食い物にする弱肉強食の世界だ
放っておくと搾取と歪みをもたらす
故に企業活動はもっと政治によるコントロールが必要だ

27 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 14:52:21.18 ID:VjbV4dhx0.net]
減った税収は公務員の給与をカットだな。

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:53:13.31 ID:G6jc8M2j0.net]
>>25
その前に日本軍復活させないと自民党の為に

29 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:53:31.02 ID:EecdA2Q60.net]
新型ロボット導入して生産性を上げる
余った社員は解雇
残した社員は少しだけ賃上げ

30 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 14:56:09.52 ID:Cz/LEaHG0.net]
まあ、ポーズだけだな。

あれだけ大企業を優遇してんだから。

31 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:56:14.66 ID:/EDXqfF/0.net]
大企業の賃金上げないと人事院が困るからな

32 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:56:38.07 ID:G6jc8M2j0.net]
>>28
単純作業はロボットにやらせれば人間は兵員として幾らでも雇える

33 名前: []
[ここ壊れてます]

34 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:57:33.06 ID:PTJ5qArX0.net]
賃上げや設備投資する余裕のある企業を優遇し余裕のない会社は放置か

色々なルートでお金が回ってくるんだろうな下痢三



35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:58:51.24 ID:G6jc8M2j0.net]
>>32
もう諦めろよ平民は兵士になるしかないよ

36 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:59:29.28 ID:kD87/H6TO.net]
市場が落ち込んでたら有効な投資ができない状況
そんな中金かけて設備投資なんかしたら
全部製品代に乗っかり屑TPPやRCEPなどを押しきられれば
マイナスからの闘いを強いられる事になる

正気なんだろうか

37 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 14:59:29.68 ID:+gKeKNBE0.net]
何をやっても資本主義の延命策でしかない

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:00:17.04 ID:G6jc8M2j0.net]
>>34
真面目君はバカを見る

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:00:17.59 ID:euGIr1/F0.net]
>>32
ホントに余裕がなくて儲かってない会社なら、法人税をそもそも納めてないだろ。

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:01:52.63 ID:G6jc8M2j0.net]
金はロボットが稼いで人間は戦争で消費するのが物凄く効率のいい公共事業かと

41 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 15:02:39.35 ID:Q7UDhDwl0.net]
政商の賃金がどうのこうの
公務員の買収口封じで値上げしたからわめいてるだけだろ

使い古されたアホーマンス
しかも派遣ヤクザ人身売買始めました党が使える手法じゃねーんだよ
何やっても知恵遅れだなこいつらwwwwwwwww

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:03:20.02 ID:P8qHbs400.net]
この国の経済政策はほぼ全てが発展途上国のやる政策

やっぱり老人が舵を取ってるんだなと実感

43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:05:46.05 ID:G6jc8M2j0.net]
物はロボットに作らせれば失業者は戦争に集中できるじゃん

44 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 15:06:54.80 ID:5516pWEt0.net]
@どこから取ろうとするか(資本逃避にならないか)
A集めた税を何につかうか?

だな。Aが怖い。

           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'   下層老人 `ヽ                       
           ,イ  (お前らの親)  jト、   底辺♪(「痴呆、底辺ジジ!」)〜 いっぱい♪(「要介、底辺ババ!」)〜        
        /:.:!             i.::::゙,   元気に♪(「非正規、底辺子!」)〜増えよう♪(「レジ打ち、底辺娘!」)〜  
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|   底辺ジジ 底辺ババ 底辺子 底辺娘♪
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!          
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!    無駄に生きりんこー♪
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!                     
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ    (こ〜そつ ひせ〜き♪)
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  

             ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\     
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ                
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',    
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,     底辺 いっぱい 底辺 いっぱい♪
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、            
          ;;;;;;! 底辺子40歳年収400万;:;:;:i,l    福祉に 国家に たかりんこ♪
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!                    
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;|             
      ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    `        
     /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ

こんな連中に金やってもリターンがない。



45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:07:18.27 ID:kD87/H6TO.net]
>>36
そんなのを国が主導とか
おかしいと思わないのか?

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:07:38.44 ID:G6jc8M2j0.net]
>>43
昔やったじゃん今更おかしいとか言われても

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:08:13.07 ID:Kx6anaNw0.net]
本当にそんな事やれるの?
労基法違反にだってろくな対策打てないのに

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:08:40.45 ID:+zWAvq7S0.net]
これで公務員給与は上ゲ放題だなw

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:09:05.61 ID:kD87/H6TO.net]
>>38
考え方がド屑ですね

50 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 15:09:46.75 ID:wpV6xnVb0.net]
悪くはないが良くもない
企業が投資したくなる環境づくりが先だう

51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:12:04.28 ID:SGEhdXuc0.net]
安倍以下政治家とお友達の企業は十二分な恩恵を受けてるけどさ

それ以外は横ばいというレベルじゃねーの?
自立できない低賃金は問題だと思うけどこれはこれでちょっと理不尽

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:14:01.47 ID:G6jc8M2j0.net]
>>47
は?お前チョンだろ

53 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 15:14:31.12 ID:5516pWEt0.net]
>>49
現実的に対象になるのは東証の主要銘柄で働く連中だろな。
年収400万の底辺が主要層の2ちゃんねるにはあまり関係がない

54 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 15:17:42.01 ID:aaGHIGE00.net]
>>1
派遣法廃止しろ



55 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 15:18:34.38 ID:aaGHIGE00.net]
>>1
トヨタに制裁しとけ

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:20:24.93 ID:U1VWUCSF0.net]
そもそもの賃金水準が低い企業にペナルティーを課して、ブラック中小企業を淘汰したら?

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:20:58.68 ID:3hkLa5S00.net]
>>20
少な目の脳みそw

58 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 15:21:18.96 ID:5516pWEt0.net]
>>54
そこでしか働けない底辺人間を国外追放するなら可能だが

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:21:37.32 ID:m7KvKV9Y0.net]
貯めこむよりも研究開発などに投資した方がその企業のためにもなるだろ
日本人経営者が無能だから政府が尻を叩かにゃならん

60 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 15:21:46.31 ID:X0EPZEtTO.net]
>>1
企業減税より先にこれやれよ池沼自民党

61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:22:13.01 ID:CJ1BH6ux0.net]
社会保険料安くすれば?

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:22:23.43 ID:G6jc8M2j0.net]
>>58
なんで?

63 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 15:23:29.99 ID:stAVyNNb0.net]
>>56
可能なのかそれ?w

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:24:19.54 ID:vRe2DTb+0.net]
>>56
ダンピングって知ってる?



65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:25:45.76 ID:G6jc8M2j0.net]
>>62
失業者が無駄死にするまで雇うより戦争に送ってさっさと死んでくれた方がいいってのが日本人の考えだ

66 名前: []
[ここ壊れてます]

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:26:38.18 ID:vRe2DTb+0.net]
>>63
お薬増やしましょうね

68 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 15:28:26.34 ID:5516pWEt0.net]
>>61
どうだろう?w
低生産性の仕事の給料を無理やり上げるよりかは、底辺を殺していくほうがまだ現実的な気もするが。

>>62
開放経済って言葉しってる?

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:28:57.72 ID:g+SjKqeV0.net]
内部留保に課税すれば良いだろ。

70 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 15:31:40.30 ID:MuS3DBOD0.net]
>>56
底辺人間を雇わなければいいじゃん

71 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 15:31:59.13 ID:5bFbXR5y0.net]
自公良くやった

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:32:38.75 ID:yZoTVkOZ0.net]
過労死企業には法人税上げてやれよ

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:34:21.06 ID:0hWSnKBZ0.net]
ところでアマゾンていまでも税金払ってないの?

74 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 15:35:23.44 ID:5516pWEt0.net]
>>67
うん?それで底辺ちゃんをどうするの?
無職で生かしておくわけにもいかないから追放か虐殺する?



75 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 15:37:28.46 ID:3tSg61NC0.net]
アマゾンは税金払う必要ないんですよ

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:39:00.79 ID:G6jc8M2j0.net]
>>64
現実見たら?www

77 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 15:40:13.19 ID:3tSg61NC0.net]
二度と金融関係に公金をつぎ込むなよ!!
糞銀行ども

78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:40:56.80 ID:e5/zFKaT0.net]
政府が脅してるから設備投資してるのか

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:43:21.05 ID:lnCmRRs+0.net]
役員報酬だけ上がるとかな

80 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 15:43:38.17 ID:E4zeHeK60.net]
何のために安倍を支持していると思ってんだ。
法人税を減税しなければ自民に票なんて入れないぞ。

81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:45:00.70 ID:G6jc8M2j0.net]
>>77
票なんかいらねーよもう選挙やらねーから

82 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 15:52:40.55 ID:E4zeHeK60.net]
>>78
吐いたつば飲まんとけよ。

もう、騙されないぞ。

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:54:01.01 ID:2p/qK+5Y0.net]
タックスヘイブン税や内部留保税じゃないのか
これを日本国籍のみ持つ奴らに給付な

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:56:52.05 ID:0B1J+sxg0.net]
おk
GJ



85 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 16:17:17.97 ID:T8AFwiFs0.net]
機械やロボットがバカ売れの予感

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 16:18:47.03 ID:3rQqPKqH0.net]
全く景気が良くなってる実感がないもんな

87 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 16:30:33.26 ID:bvkCojul0.net]
クソ自民はブラック中小企業には甘いのな
薄給で結婚出産できない人いるのにさらに消費税増税とインフレで追い打ち

88 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 16:34:26.81 ID:OyjzDeCm0.net]


今の安倍政権は努力する人が報われるのではなく法律で容赦なく庶民を社会の底辺に叩き落そうとするものです。

貿易赤字拡大の一番の原因は円安政策です。
ただでさえ貿易赤字(輸入超過)のところに、為替が円安に進行すれば(日本円の価値が下がれば)輸入超過分
に為替が上乗せされて貿易赤字が広がります。

まずアベノミクスは 円安、そして金融緩和によるインフレ どちらも日本円の価値を下げる政策であることを認識
してください。預金の価値が自然に下がっているわけです。

また 預金の値打ちが下がり物価だけ高騰しても「デフレ脱却できた」と
理由がついて消費税が増税されます。

国民の家計・・・預金の値打ちが下がり、物価が上がりさらに増税がやってくるという三重苦になるだけの話です。

誰が得をするのでしょうか?
それは 税金の無駄使いをしている天下り役人と輸出依存度の高い大企業の経営者です。 そして輸出依存度の
高い大企業は円安政策をしてもらうために自民党に政治献金をして自分の政策を受け入れてもらいます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
彼らが自民党に提言していることは

・法人税を減税して 消費税増税

(庶民の資産を吸い上げて、吸い上げられた税金の一部を自分の企業に移すのと同じこと。
安倍は金持ちにしか興味がない)
法人税19兆円(1989年度) → 法人税11兆円( 2015年度)
消費税3兆円(1989年度) → 消費税17兆円( 2015年度)


・従業員を解雇しやすくする政策の提言
(企業は勤続年数が多いほど給与が高くなりますが、労働者の転職を繰り返させることにより
勤続年数をリセットして払う給与を下げてしまうということ)

・移民受け入れ
(海外には日本より物価も人件費も格段に安い国がたくさんあります。海外の労働者で人件費を
削減させれば労働力が過剰になり日本人の給料も下げることができます)

今の自民党の方針は、天下り役人と政治献金を受ける自民党と、輸出大企業が勝ち組になり
その他大勢の庶民が負け組になるという格差社会の方針で動いているだけの話です

当然今まで通り出費していたら将来貧困層のどん底に叩き落されることになります。
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11129437081


89 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 16:37:25.42 ID:akxvN7Et0.net]
企業や富裕層のパナマ金隠しも取り締まれよ

90 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 16:40:21.40 ID:QE07oRxr0.net]
金持ち嘘つき企業に謎の優遇するなら消費税も優遇しろよ

91 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 16:42:04.49 ID:MP6IRwHh0.net]
>>3
自分とこの支持母体なのに?

92 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 16:42:55.17 ID:LNvWr8SL0.net]
ブラック企業なんてどうするのかな
もともと従業員に払うつもりないけど
法人税減税されるなら払うのか

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 16:44:26.04 ID:6H+RxrEX0.net]
>>89
ブラックな中小企業は法人税払ってないところがほとんど

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 16:52:00.67 ID:36hGtbnR0.net]
消費税増税+法人税減税した自民公明がいうセリフではないな。

畑(家計消費)を干上がらせ、
その畑に種を撒け(設備投資)とw

365日ボケかまさないと気がすまないのかね。



95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 16:56:13.18 ID:F638qYGi0.net]
さすがにこれはやり過ぎ。
企業差別、企業の私物かは不味い。
こんなことしか出来ないのか?
って感じかな。

96 名前:名無しさん@13周年 [2017/11/19(日) 17:07:12.78 ID:mhTU8RZKs]
FX自動売買無料で配布してます。
3年間の実績あり。
無料なのでまずはお気軽にどうぞ。
参加はこちらから。
https://peraichi.com/landing_pages/view/fn0lg

97 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 17:23:01.40 ID:cq5ixWQX0.net]
暴力団顔負けの政府

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 17:27:29.28 ID:36hGtbnR0.net]
1997年に消費税増税して税収減。
赤字国債発行額増加。
15兆円→30兆円が当たり前に。

で、2013年増税しなくても3.1兆円の税収増。
名目GDP2.6%成長。
別に大した数字じゃない。
G7の真ん中。

総需要不足期(デフレ期)にマクロ経済学の教科書通り、
金融緩和+財政出動しただけ。
まあ20年まともに金融緩和してないからそれでもすごい変化だけどね。

2001年〜2004年に中原伸之氏のおかげで少し戻したかな。
氷河期を終わらせる程度だか。

本題に戻る。
2013年の自然税収増を消費税増税しないで続けてみ?
2014年50.1兆円
2015年53.2兆円
2016年56.3兆円←

上の数字をみながら、
今の税収をよくみてみよう。

2016年55.4兆円←
前年度比マイナス1.1%
はいしかも減収傾向。
消費税増税しなかった時のほうが、
多いから。総税収。
今、名目GDP1.12%で、停滞中。

もうアホでしょ。
アホの一言。
うんざりするほどのアホ。

そのうち同じ税収得るのに、
5公5民とかになるぜ。
政府がくそアホだから。

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 17:35:38.68 ID:G6jc8M2j0.net]
>>95
で?ってゆーwwwww

100 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 17:43:38.24 ID:45qAB6BK0.net]
>>21
よう、鮮人。

101 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 17:45:45.80 ID:QAkUyVZO0.net]
ほれブサヨ喜べよ
安倍チョンは社会主義者見たいじゃんwww

102 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 17:47:49.67 ID:ZSMwiiJa0.net]
>>1
そもそもお前が森友加計学園つかって着服した税金返せよってw


↓親チョン派売国奴の安倍ちょん、必死に加計学園設置に拘るw

◆バ韓国人留学生の【 加計学園 】の授業料1000万〜1500万円は日本政府が【 税金 】で負担w
◆しかも、生活費として毎月14万2500円支給(税金)!
◆おまけに、医療費は80%補助(税金)!
◆住宅手当も完備(税金)!
全部、増税で【 日本人から毟り取った税金 】ですw

日本人から毟り取った税金をバ韓国人をはじめ外国人のためにつかう売国政党=安倍自民盗〜
【 自 】国の【 民 】から金を【 盗 】む、と書いて自民盗を
どうかこれからもよろしくお願い致しますwwwwww

103 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 17:48:04.15 ID:B7my+GrB0.net]
日本の経営者の能力から考えて
役員報酬や株主への配当額も企業の規模や業績で行政が決めてやればいいと思う

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 17:51:57.22 ID:/5AB2lSE0.net]
てか普通に
・法人税増税
・設備投資減税
・雇用促進減税
でいいんじゃね?



105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 17:54:11.67 ID:U8gjRxBl0.net]
>>16
ないふと投資って何が違うの?

106 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 17:54:54.41 ID:3KZMxj290.net]
政府が大企業に賃上げを要求するのは非常に筋の悪い政策だ。
大企業の従業員は現状でもほかの労働者より好待遇を受けており、
さらに賃上げされたら労働者間の格差が拡大するだけだ。

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 17:57:10.11 ID:U8gjRxBl0.net]
>>102
ごめん間違い。
内部留保と投資って何が違うの?

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 17:58:31.52 ID:LLUjsH0U0.net]
これは安倍ちゃんGJだね!

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 17:59:20.32 ID:77KEvYfa0.net]
うむ。はよやれ。

110 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 18:06:56.65 ID:ppoEQZx30.net]
8割りがた 中小企業なのに
賃金上がらないよ?

世界のなかでも、最低限の賃金で、儲けを出せないのは、経営者が無能なんだそうだよ

111 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 18:07:42.60 ID:3KZMxj290.net]
大企業の賃金が上がればその企業は別の部分で帳尻を合わせざるを得ない。
販売価格を上げるか、他のコスト(例えば中小企業からの納入価格)を
抑えるかだ。どちらにしろ中小企業の従業員の生活はますます苦しくなる。

112 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 18:14:10.35 ID:mXXJDs1E0.net]
ガンダムとジョージアのコラボ最高だった。売上を上げて賃上げだ。maeda-gourmet.jp/2017/11/18/georgia/

113 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 18:15:20.51 ID:dfQSPcOa0.net]
てか、配当増やしても減税にしよろ

114 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 18:17:21.01 ID:k6X46oDI0.net]
相変わらずの罰ゲーム増税炸裂だな自民党

自民党は対象してヒットラー政権になりました。

さまざまな税制で自民党あぶらぎっしゅなやつ等が身は切らないのに古い価値観を元に
罰ゲーム確定と決定した層につぎつぎ増税と負担押し付けが始まりました。



115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 18:20:46.32 ID:8MofZY+b0.net]
公務員と同じだけあげるんだよな??

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 18:21:38.55 ID:VH7gFOtF0.net]
現預金を全部投資に回しても内部留保は減らないんだが。

内部留保というのは簡略化して言えば、会社の財産(金融資産や設備)から
借金の金額を引いた会社の正味の財産の金額。

金融資産を設備に変えたって正味の財産金額は変わらない。

財産が金融資産50と設備100、借金が40で、正味財産(≒内部留保)が110の
会社が金融資産30を設備投資しても、
財産が金融資産20、設備が130、借金40になるだけで正味財産(≒内部留保)の
金額は110で変わらない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<49KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef