[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/27 08:02 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1013
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:アザラシ伍長 ★ [2017/11/19(日) 08:14:37.03 ID:CAP_USER9.net BE:163221131-PLT(66666)]

www.sankei.com/images/news/171119/ecn1711190006-p1.jpg

 インターネット通販大手で、米国でシェア首位の人工知能(AI)スピーカーを8日に国内で発表したアマゾンジャパンが、同日以降、競合するLINE(ライン)のAIスピーカーの販売を禁止していることが18日分かった。
AIスピーカー競争が過熱する中、ネット通販市場で力を持つアマゾンがライバル製品を締め出したことについて独占禁止法違反の可能性もあるとの指摘も専門家から出ており、今回の対応は波紋を呼びそうだ。

 LINEのAIスピーカー「クローバウェーブ」は10月5日の発売以降、クローバの公式サイトや、楽天の「楽天市場」やアマゾン内にLINEが出店している店で購入することができた。しかし、アマゾンがAIスピーカー「アマゾンエコー」を今月8日に発表して以降、アマゾンの商品一覧からクローバウェーブは削除された。

 これに対しLINEがアマゾンに理由を問い合わせたところ「販売禁止商品に指定された」との回答があったが、禁止指定の理由については説明がなかった。

 LINE幹部は不快感をあらわにし、アマゾン側と協議する考えを示しているが、出品規約にはアマゾンが商品を販売禁止指定にできることが明記されているという。アマゾンからは18日までに回答はない。

 独占禁止法が専門の舟田正之立教大名誉教授は「アマゾンはネット通販市場のシェアも高く、LINEにとっ

751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:15:36.29 ID:qfXdCF6H0.net]
なんでもかんでも仕入れなきゃいけないってなるとりすの書房の亞書みたいな詐欺が横行すんだろ

752 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 14:15:54.78 ID:jx7GmsA6O.net]
>>150
PB商品は自分の所の店や系列店だけで扱うからこそ意味があるんだから、これとはちょっと意味が違うだろ

753 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 14:16:28.54 ID:vTfWUyvH0.net]
つーかamazonなんてこんなもんでしょ
ちょっとエロい漫画は電子書籍紙本ともにリジェクトされてマケプレも出品禁止>無邪気の楽園、女子小学生Pなど
東京都条例で不健

754 名前:S図書指定された本も出品禁止もちろんkindleからリジェクト>善悪の屑4巻など
他の電子書籍ストアでは売ってるのにさ
[]
[ここ壊れてます]

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:17:35.02 ID:0IWcue7z0.net]
>>727
それって本当に同じ条件の数字で比較してるのか疑問

楽天はトラベルも混ぜた全店舗の全売り上げを流通総額って自慢げにいうし、
amazonは自社販売以外は手数料収入だけを売り上げとして出して節税しようとしてくるから、
もっと差はついてると思われ。

756 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 14:19:37.59 ID:LPb7Ug+x0.net]
LINEスピーカーが購入できるのAmazon、楽天、Clova公式サイトのみ。
恐らくアマゾンのシェアは40%ぐらいにはなってると思われ。
これぐらいなら余裕で引っかかるでしょう。

757 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 14:20:22.84 ID:Xbfa4w/P0.net]
Amazon帝国に逆らうんじゃない

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:20:46.84 ID:ah+80KGa0.net]
>>720
だからAmazonはこういう建前を提示している

https://www.amazon.jobs/working/working-amazon
地球上で最もお客様を大切にする企業であること
"Amazon.comが1995年にビジネスを開始した際、Amazon.comは「地球上で最も
お客様を大事にする企業」であることを使命とし、お客様がオンラインで求める
あらゆるものを検索、発見し、可能な限りの低価格で提供するよう努めて参りました。
この目標は今日も継続していますが、今やAmazonのお客様は世界中に広がり、
また数百万ものお客様、販売業者、コンテンツクリエーター、開発者、
エンタープライズを含むまでに成長しました。それぞれのグループには異なる
ニーズがあり、私たちは常にそのニーズを満たすために尽力し、より迅速に、
またより改善されかつコスト効率の優れた新しいイノベーションを導入するよう
努めています。"

「お客様がオンラインで求めるあらゆるものを検索、発見し、」だから当然商品も
広く公正に集められていなければならない
Amazonは国際企業だからこのような建前が必要になる
自分たちに都合が悪い商品は理由もなくシャットアウトというのではこの
建前が壊れてしまう

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:20:59.68 ID:OshsTQ230.net]
>>584
セブンが普通にやってるじゃん



760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:22:27.57 ID:cpjvv7fg0.net]
さすがにこれは独禁法に引っかかるだろ
同じもしくは非常に近い条件の商品の一部だけを締め出す行為は原則NG

761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:24:19.15 ID:/x9/SR1X0.net]
>>705
何度も言わせるなボケ!
排除したのが悪いとかそんなことをいっているのではない
ディーラーに例えているのがオカシイと言っているだけだと何度言わせるんだ?
物分かりが悪すぎるぞ、この低能は

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:24:56.60 ID:zE8Gssrb0.net]
王者アマゾンはもうちょっと太っ腹かと思ってたが

意外とピリピリしてんのね

AIスピーカはなんか個人情報吸い取られてるみたいで気になるがスマホも同じか

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:27:36.24 ID:MpenO6yg0.net]
これってほとんどの店がやってもなーんも問題にならないどころか気づかれすらしない気がするが
アマゾンがやると目立つな

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:28:05.39 ID:qfXdCF6H0.net]
コイケヤとカルビーの両方の同じ味が置いてない店は独占禁止法に引っかかるのか?
これはつまりそういう話だよな?

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:32:43.82 ID:CM/dAqxM0.net]
自前のビルに、ヤクザのフロント企業は入れたくないよな、普通に考えれば。

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:32:44.18 ID:cpjvv7fg0.net]
>>736
それは締め出しじゃない
取引段階で相手企業にも最終的に利益が出るようにしておけば問題にはならない
行き過ぎるとカルテル

767 名前:^われるけど

>>741
それだけなら問題にならない
背景に「弊社はカルビーの商品を買わせません」なんていう独占的契約が明示的もしくは暗示的にあったらアウト
[]
[ここ壊れてます]

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:32:44.20 ID:ah+80KGa0.net]
>>741
実際問題世間の小売店の商品の扱いに関してはわいろとか接待とかキックバック
とかよくあるらしいね
で、Amazonは国際企業なのでそういうのは無いんですよという意思表示を
しないといけない
どういう商品を扱うのか万人が納得するレギュレーションが必要になる

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:35:05.15 ID:t9APxW+G0.net]
>>738
寝言はお母さんかお父さんに聞いてもらえよ
そんで直営ディーラーと系列ディーラーの違いを聞いてこいキチガイ



770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:36:09.74 ID:/x9/SR1X0.net]
>>745
低能すぎる、このバカ

771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:40:09.45 ID:IbfyEHWj0.net]
googleのは売ってるからセーフ
LINEの売ってめんどくさい事になってもめんどくさいしね

772 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 14:53:40.70 ID:qL5LL5l0O.net]
とりあえず様子見して買ってないから選択肢が1個減って良かった
早く1〜2機種になって勝ち組を買う予定

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:54:24.54 ID:t9APxW+G0.net]
>>746
お前の論点とは一つ次元が上だから
実はお前が低脳だとは気付かないのは無理もない

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:56:47.12 ID:/x9/SR1X0.net]
>>749
何が論点が上だよ、バカが
そもそもメーカーであるトヨタのディーラーで他社の車を売っていないことと

そもそもが小売業のamazonで他社の商品を排除したことを同列に語っていることが
的外れだということすら認めようとしない、幼稚なバカだろうが?お前はよw

775 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 14:57:24.19 ID:EYhtxe3b0.net]
>>748
アメリカでの勝ち方と他の企業との協力体制からしてもamazon echo1択だと思う。

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 14:58:31.57 ID:uhWYo/L+0.net]
アマゾンから税金とれよ

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:02:53.03 ID:FNinLmr60.net]
税金納めない腐れ企業は1兆円くらい反則金とっとけ

778 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 15:06:21.48 ID:DEIbSxcV0.net]
LINE使って売ればw

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:14:52.42 ID:JO41kZaZ0.net]
私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律



780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:18:15.82 ID:7Qo+ISjk0.net]
>>5
LINEが韓国アプリで韓国サーバーなのは周知の事実だろ

781 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 15:18:35.25 ID:DEIbSxcV0.net]
ところでAIスピーカーって必要?

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:20:04.29 ID:GS/hQtDW0.net]
>>1
なんで独禁法なんだかw

他社の製品を売るバカいるかよw
例えば「ナショナルのお店」で、東芝をさw

783 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 15:20:55.98 ID:xzTtMPyw0.net]
だったらさっさとechoの招待メールがんがん送って売ったらどうなんだ
一部少数にだけ売って後は放置って買う気が失せるよ

784 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 15:21:14.17 ID:Z+9k54X7O.net]
統一教会ライン社に盗聴されるのってあべサポに盗聴されるようなもんやろ

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:22:28.61 ID:ah4UDLvv0.net]
何を仕入れて売るかは店の自由じゃないのか?
自分が売りたくないものまで売らなきゃいけないのか?

786 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 15:24:01.03 ID:492J/dtN0.net]
>>754
それバカ売れしそうww

787 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:25:31.55 ID:9fkk+egB0.net]
>>758
amazon直販とマーケットプレイスの違いが分からない馬鹿がお前だよw

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:26:48.38 ID:Z33MH1P00.net]
ソフトバンクで売ればいいだろw
在日60万匹居るんだから2桁万台は売れるかも(白目

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:33:47.16 ID:ISQctNZA0.net]
私企業が扱う製品を決めてはいけないとか謎すぎる



790 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 15:36:12.92 ID:eiDv1QMR0.net]
朝鮮半島にいろんなものがダダ漏

791 名前:黷ノなるからじゃないの
LINEなんて関係するモノもサービスも根こそぎ禁止で良いぐらいだ
[]
[ここ壊れてます]

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:38:11.23 ID:ZGqeuljy0.net]
情弱な俺にはamazonがこういうことするのは意外なんだけど
スレ見る限りだと結構あることなのね

793 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 15:38:51.55 ID:/x9/SR1X0.net]
>>759
今はプライム会員だけ先行販売なんだっけか?
プライム会員だけ割引きで売るってのはメールで知っていたけど
特別扱いすることでプライム会員を増やす戦略だな

794 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 15:39:51.46 ID:48/0RDEr0.net]
理由

キムチ臭いから

(終)

795 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 15:40:46.55 ID:6t10pvwj0.net]
理由はLINEがチョン企業だから

796 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 15:43:24.74 ID:CxG9I2vY0.net]
>>11
自分の店でどの商品を扱うかは
自分の勝手だろ

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:44:38.89 ID:xlQ4xx/E0.net]
この手の製品を今買おうって層が尼やgoogleをスルーしてLINE絡みの製品なんか買うわきゃないし純粋な競合潰しとは違った意図もあるのかね

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:45:34.20 ID:9fkk+egB0.net]
>>771
マーケットプレイスの店がどの商品を扱うかも勝手だろ?

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:46:52.42 ID:GS/hQtDW0.net]
>amazonに出店してる業者に売らせない アウト

アホか
そんなことはどこにも書いてない
お前の脳内には書いてあるの?w
てか、マケプレなんて、Amazonの規約に従わないと出店できないのだから、
その時点で関係ないよ



800 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 15:46:53.77 ID:bvW48Zdo0.net]
チョン企業が販売禁止になるのは
日本人的にはGJなのだが

801 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 15:48:43.26 ID:SX4RpDHr0.net]
競合製品の取引機会を減少させているので、独禁法違反のおそれがあります。
独禁法って、普通の事業者がやっても問題ない行為でも、市場で有力な事業者が同じ行為をやると問題とされる場合が少なくないのです。
有力な事業者がやると競争への影響が大きいからね。

もっとも、Amazonみたいなアメリカ発祥の多国籍企業がそれを知らないとかあり得ないけどね。独禁法は日本よりアメリカとかEUの方が厳しく運用されているのでを

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:49:32.61 ID:MpenO6yg0.net]
>>764
おまえらなんでいつも60万以上なの?
いま50万以下だよ

803 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 15:52:39.00 ID:uOQ8w03p0.net]
今買うとしたらコードレスのラインしかないけどね

804 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 15:53:34.43 ID:v3nIWEc40.net]
>>620
使えるけどまだまだ改善の余地ありすぎ

805 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 15:59:38.19 ID:paVmvUbJ0.net]
LINEが消えるのは良いこと

806 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 16:04:20.13 ID:vC0s1jBU0.net]
>>171

  。

807 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 16:10:54.94 ID:P0jxo7RP0.net]
Panasonicの町の電気屋で
SONYのテレビ売ってない
この記事 アホでしょ

808 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 16:12:03.69 ID:bkuvbjM00.net]
>>776
基本 日本をナメてんだろうな
「おれたちはアメリカ企業様だぞ? Jap!hahaha!」ってな
ふざけた企業だわ

809 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 16:14:23.44 ID:n0MxJ+Rn0.net]
>>782
Microsoftが自社ブラウザを標準で載せて独禁法食らった理由は解らんだろお前



810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 16:18:30.32 ID:Mkzb+ek/0.net]
スマートスピーカのことだろ。
AIなんて状況じゃないだろ。
ネットに繋がって音声認識してるだけだろ。

811 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 16:20:36.60 ID:n0MxJ+Rn0.net]
>>785
音声認識は特化型AIだろ

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 16:24:25.91 ID:MItQ+Egr0.net]
なんで韓国版アマゾンエコーって書かないんだろ
中国の会社が出したら中国版アマゾンエコーになるよね

813 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 16:26:23.76 ID:MItQ+Egr0.net]
あとLINEも韓国版skypeだし
すげー不思議なんだけど

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 16:28:43.20 ID:t9APxW+G0.net]
>>750
Amazonが小売業なんてアホな知見を曝してる時点で
アホと語る事はないことがまだわからんのかね

815 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 16:30:03.69 ID:wbZf80Py0.net]
そもそもlineが国内独占してないか?

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 16:33:30.11 ID:as/GrkzB0.net]
さすがにこれはAmazon擁護しようがないやん

817 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 16:33:50.99 ID:wbZf80Py0.net]
日本のメディアが韓国企業の肩を持つな

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 16:35:50.83 ID:XGRnMnMJ0.net]
>>50
お前世間知らず

819 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 16:37:26.14 ID:wbZf80Py0.net]
まあ売れてないんだろうな。
パチもんのホームスピーカー使ってたら恥ずかしいからな。



820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 16:38:28.85 ID:/x9/SR1X0.net]
>>789
で、お前はamazonをトヨタと同列な製造業だと語っているわけか?w
これだから、幼稚な人間を相手にすると疲れるんだよなw

821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 16:39:53.99 ID:F+kfVvo70.net]
クローバーいらないもん

822 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 16:40:01.38 ID:wbZf80Py0.net]
lineはNAVERまとめのゴミサイトつかってlineの悪評を検索にかからないようにするのをやめるべき。

lineやNAVERに不都合なことはほとんどgoogle検索にかからなくなってる。

韓国本国仕込みの検索対策。

823 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 16:41:11.01 ID:paVmvUbJ0.net]
>>794
LINEができる音声認識スピーカーってだけだしな
アマゾンやグーグルから見たらオモチャ同然
だいたい、電話とメールのできるスピーカーとかドコモですらできるレベルw
ドコモがやらないのは韓国の圧力か?

824 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 16:42:02.85 ID:1l3b3src0.net]
lineとかこの世から消えてほしいわ

しかしながら女口説くのに使わざるおえないという

825 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 16:42:47.67 ID:QPVYcZDo0.net]
朝鮮企業がどうなろうと知ったことじゃない
アマゾンいいぞもっとやれ

826 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 16:42:54.89 ID:8pJJu/No0.net]
>>1
セブンイレブンでトップバリューの商品を売れって事?

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 16:43:35.05 ID:GS/hQtDW0.net]
アホか
あくまでもトヨタはメーカであって、販売店は「ネッツトヨタ」とかなのだから、
販売するものは自由やよ
いちおう、トヨタ車しか扱ってないがね

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 16:44:27.75 ID:tGbCN67B0.net]
データ量でアマゾンが勝つと言われてるね。
いわゆるアマゾン以外では、ビッグデータが形成できず、その活用で大差つけられて終わり。

しかしラインは日本国内シェアが大きくて、
それで日本語の音声ビッグデータなどでは、尼と対抗できそうということで、警戒されての措置なのかな。

829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 16:53:12.83 ID:3A6aASce0.net]
アマゾン以外で買えるから問題ないだろ



830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 17:00:13.35 ID:9fkk+egB0.net]
>>774
LINE自身がアマゾンに出店してる業者だろ
馬鹿かお前は

831 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 17:12:29.74 ID:guaCe3l/0.net]
アマゾンの詐欺評価いい加減取り締まって欲しい

よくよく評価した奴の購入したと★を確認すると、
同じ会社のものばっかり購入して★5つけてるので工作ばっかりしてる

一流企業で詐欺評価を野放しってどういうこと?
頭おかしい企業だ

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 17:16:12.31 ID:L6ZEF15f0.net]
カルビーのプロ野球スナックもロッテの選手は出してなかったじゃん。

833 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 17:18:01.60 ID:ZJBu876M0.net]
>>807
村田兆治と金やんは見た記憶がある

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 17:34:44.78 ID:CM/dAqxM0.net]
Amazonマーケットプレイス出品規約より一部引用
制裁対象国、団体並びに個人
米国その他多数の国々における輸入管理制度や経済制裁法規は、テロ、麻薬売買、武器拡散並びに、
国家の安全、外交政策或いは経済を脅かすその他の行為に

835 名前:ヨ与していると見なされた当事者(即ち個人、団体並びに政権)
との無許可の取引を禁止又は制限しています(「制裁対象者」)。

外交政策或いは経済を脅かすその他の行為に関与していると見なされた当事者(即ち個人、団体
案外、これに引っかかってたりしてな。リストに北朝鮮が入ってるし。トランプの韓国訪問後というタイミングもピッタリ。
[]
[ここ壊れてます]

836 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 17:37:33.97 ID:92xv6AoD0.net]
チョンらしいいちゃもんだよな

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 17:42:48.68 ID:GS/hQtDW0.net]
Amazonマケプレの規約に合わない商品なら、ほかのネットモールで販売すればいいだけの話であって、
規約なんて、企業が個々で決めてもいいわけだからね。
「規約に合わないけど売らせろ!おら!」とかはキチガイ。

838 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 17:43:03.23 ID:68lmmdG00.net]
■ドイツ人ジャーナリストであり、モデルでもある”Anabel Schunke”さんのフェイスブックが、30日間の凍結処分になっていることがわかった。

移民による犯罪を皮肉ったジョークが、フェイスブックの規約に反した模様。

Anabelさんによると、彼女はフェイスブックのタイムライン上で、警察やメディアなどで使われている(女性への暴力を行う)北アフリカ系移民の犯罪者を示す略語”NAFRI(North African repeat offenders)”を揶揄し、一時凍結処分を受けたという。

問題となったコメント
”NAFRIとは「女性への暴力」を行う犯罪者のことか…それとも、次世代を担う新ドイツ人達のことか…(“Sexual assault or in neo-German: to do the NAFRI.”)”

凍結処分後、Anabelさんの弁護士と、フェイスブック社の弁護士が話し合いを行ったものの、議論は平行線のまま終わったとされる。

この騒動に関しては、ドイツの右派政党「ドイツのための選択肢(AfD)」党首”Alice Weidel”氏もツイッター&フェイスブック上で言及、ドイツ政府が推し進める検閲強化の姿勢に懸念を示した。

■海外の反応
ネット、大手メディア、そして、法律…すべてがグローバリストの支配下に置かれている…彼らに歯向かうものは皆、厳しい検閲の対象となるのだ…

海外の反応
”NAFRI”という略語は、もともと独警察やマスコミ内にて使われていた…なぜジャーナリストが使ってはいけないのか?これは皮肉でもジョークでもない…(北アフリカ移民に犯罪者が多いのは)事実だ。フェイスブックの判断はおかしい!

海外の反応
自国政府による自国文化の破壊…

海外の反応
こんなことをする国(ドイツ)に、民主主義を説く資格はない…

海外の反応
数年のうちに、ヨーロッパの国々はイスラムに支配される…そして、女性達はヒジャブの着用を義務付けられ、拒否するものは石打にされるだろう…

海外の反応
この表現って、法律的上は問題ないわけでしょ?つまり、フェイスブックの規約は、法律よりも尊いわけだ…
よ…

海外の反応
まるでナチスだ…

海外の反応
ジョークが犯罪扱いされる社会…

海外の反応
北朝鮮、旧ソ連、そして、ジンバブエ…これらの国々と肩を並べ始めたドイツ…

海外の反応
紛争、戦争、混乱が起こる時…最初の犠牲者は常に”真実”である。

海外の反応
イスラム法が蔓延れば、自由は駆逐される…

海外の反応
「イスラム法」を「共産主義」に置き換えても、意味は通じるね…ほんと…似たもの同士だ…

839 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 17:45:44.93 ID:B8vSsZt20.net]
AIスピーカーではこういう事ができる。

https://www.gizmodo.jp/2017/03/amazon-echo-murder-case.html
殺人事件の証拠として「Amazon Echo」の録音データを提出へ。次世代の警察捜査の予感

本文読めば分かるがこれをAmazonは拒否した(容疑者自身が証拠提出を要求したので結局提出された)。
LINEはどう使うんだろうねこういうデータ。



840 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 17:47:08.49 ID:68lmmdG00.net]
ネットはユダヤ人に牛耳られ言論の自由はなくなり、Googleの情報操作で誘導された情報しかアクセス出来なくなる。
ネット検索での商品も誘導されたものしか表示されなくなり、ユダヤ人資本しか生き残れなくなる

841 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 17:50:01.08 ID:68lmmdG00.net]
AmazonやGoogleは、早めに世界中で独占禁止法で、分割させるべき
放置すれば情報へのアクセスへの自由が守れなくなる。

842 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 17:53:52.92 ID:68lmmdG00.net]
ネット空間の自由は確保されるべき
巨大資本で独占して支配することはあってはならない

取捨選択は利用者が決めることだ

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 17:57:37.19 ID:d0qzbB6x0.net]
セブンイレブンに、からあげクン売ってくれみたいな話しだろ。

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 17:58:56.33 ID:ZPcBE3iP0.net]
これはダメ
アマゾンで買うのもうやめようかな
きっかけにしようかな

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 18:00:58.63 ID:HKnzEzjr0.net]
独禁法違反にはEUみたいに巨額の制裁金課したらいいのに

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 18:05:59.37 ID:CM/dAqxM0.net]
LINEが北と通じる危険なデバイスを売ってると認定されたんじゃないかな。これなら明言を避けるのも頷ける。
もろに規約に引っかかるし、トランプ帰国後という意味でも辻褄が合う。

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 18:06:33.59 ID:t9APxW+G0.net]
>>795
お前はAmazonとスーパマーケットを小売業として同列に語っておきながら
なにを笑えることを言っているんだ?w
語彙が貧困な無能を相手にするのは疲れるんだが

848 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 18:07:39.36 ID:gAo2bLeh0.net]
自分が扱わなけれないいだけでマケプレにまでやるのはどうかと
プライム非対応ぐらいで扱わせたら

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 18:09:24.88 ID:9fkk+egB0.net]
>>727
小売業におけるイオンのシェアは20%もなくて13-5%くらいだけど、こういうのには普通に
ひっかかるね

優越的地位の濫用に関する独占禁止法上の考え方
www.jftc.go.jp/hourei.files/yuuetsutekichii.pdf

> 自己の取引上の地位が相手方に優越していることを利用して,正常な商慣習に照らして
> 不当に,次のいずれかに該当する行為をすること。
> ハ 取引の相手方からの取引に係る商品の受領を拒み,取引の相手方から取引に係る
> 商品を受領した後当該商品を当該取引の相手方に引き取らせ,取引の相手方に対し
> て取引の対価の支払を遅らせ,若しくはその額を減じ,その他取引の相手方に不利
> 益となるように取引の条件を設定し,若しくは変更し,又は取引を実施すること。
特定商品の禁止ってのは相手方に不利益となる取引条件だよな



850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 18:47:20.64 ID:UYgAgXVv0.net]
LINEごときでこんな嫌がらせするのか
脅威と思ってるんだな

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 19:02:18.10 ID:Sjwc6yBt0.net]
amazonは以前にも競合排斥やってるけど、今回はシャベツニダーとの戦いか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef