[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 01:59 / Filesize : 42 KB / Number-of Response : 160
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【朝日新聞】核搭載できる米爆撃機B52、日本横断後に空自機と訓練



1 名前:nita ★ [2017/11/19(日) 07:18:50.30 ID:CAP_USER9.net]
11/19(日) 3:00配信 朝日新聞

 核兵器を搭載できる米空軍の戦略爆撃機B52が今年8月、日本列島の上空を横断飛行した後、日本海の空域で航空自衛隊の戦闘機部隊と共同訓練を実施したことが分かった。空自の戦闘機がB52を護衛する編隊飛行の手順などを確認したという。複数の日本政府関係者が明らかにした。

 北朝鮮に近い日本海で、核を使う任務に就く可能性があるB52と空自戦闘機との共同訓練が明らかになるのは初めて。訓練であることに加えて、核兵器を「もたず、つくらず、もちこませず」の「非核三原則」を踏まえ、B52が爆弾類を搭載しないで飛行したことを日本政府は米側から確認したとしている。

 日本政府関係者によると、B52は8月下旬、単独で日本周辺まで飛行。太平洋側から東北地方南部の上空を通過し、日本海へ抜けた。その後、空自小松基地(石川県小松市)から発進した第6航空団所属のF15戦闘機と日本海上空で合流。小松市沖の訓練空域をF15に護衛される編隊を組んで飛行した。訓練空域の西端は島根県沖付近に及ぶが、北朝鮮が認識した形跡はなかったという。

 核開発や弾道ミサイルの発射など軍事的挑発を続ける北朝鮮に対し、5月の日米首脳会談では「北朝鮮に対して日米の防衛能力を向上させる具体的行動」が合意された。政府関係者は「共同訓練はその一環。空自のパイロットがB52の飛行特性を把握し、編隊を組む動きを確認することは極めて有益だ」と話す。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171119-00000004-asahi-soci

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 08:24:56.15 ID:T4+Ixf140.net]
北向けにこんなデモンストレーション要らないよね

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 08:25:23.19 ID:EpEDqWTx0.net]
>>24
あれは核積めないように条約で禁止されたんだよな

そらそうだわ
ステルス爆撃機で航続距離が長くて大容量で核爆弾積めたら最強じゃん

58 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 08:25:26.21 ID:ZW6Py4PB0.net]
俺は朝日新聞に公告を出しているダイドードリンコにクレーム入れたよ
それから一度も買ってない

59 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 08:28:02.12 ID:XcTumo4r0.net]
>>1
多分、私の察するに朝日新聞様は北朝鮮に借金返してもらえないから、根に持っている様な感じもする。

でも、米国も安倍首相も嫌いだから、どうやって記事を書こうと苦心した結果、こんな感じになっているのでは無いか?

それに部数も減らして終い、そんな不安も感じ取れる。

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 08:28:06.13 ID:KPq61vBa0.net]
非核三原則が現状に即しておらず枷になっていることを問題提起しているのか。

61 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 08:29:10.37 ID:xG7KLHcK0.net]
そもそも国家とは、自国民の生命と財産の安全確保のために存在する。


そのためには、有効なあらゆる手段をとるべきである。

憲法が禁止しているのは「侵略戦争と侵略的戦力」である。

個別的&集団的自衛権は肯定される(国連憲章51条、憲法98条2項、砂川事件最高裁確定判決)。

現代で最大の抑止力のある戦略核の保持も合憲である。

62 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 08:30:32.28 ID:j8mgru3D0.net]
しかし原発事故と北の核恫喝のせいで
核アレルギーとやらは
ほんと消え失せたなw

   ∧∧  おかげ
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 08:31:46.90 ID:kpiJWpwj0.net]
ここの新聞社のこういう記事は上島竜兵の「押すなよ!」みたいなフリに聞こえる

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 08:31:49.63 ID:wvA8ySQs0.net]
>>20
ヤバかったのあっただろ
6重の安全装置のうち5つ外れてたとか



65 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 08:33:08.52 ID:RyUGQX670.net]
B52はベトナムや中東でさんざん爆撃やってたけど
核兵器は一度も使ってませんよ。

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 08:33:25.65 ID:fkwDp7970.net]
多くの国民が注目する所
『核搭載できる米爆撃機B52、空自機と(日本海で対北朝鮮の)訓練 』

朝日新聞が強調したい所
『核搭載できる米爆撃機B52、日本横断』

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 08:35:11.01 ID:MWSb7+Ed0.net]
的役か?

68 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 08:39:43.06 ID:XcTumo4r0.net]
>>1
確認だが、

非核三原則は国会決議ではあるが法律や条約ではないため、非核三原則の一つである「核兵器を持ち込ませず」には法的な拘束力はないとされている[14]。反核団体からは「核兵器を持ち込ませず」についても法制化をすべきと主張されている[15]。

1957年(昭和32年)5月7日の参議院予算委員会で、内閣総理大臣岸信介は、

自衛権を裏づけるに必要な最小限度の実力であれば、私はたとえ核兵器と名がつくものであっても持ち得るということを憲法解釈としては持っております。
しかし今私の政策としては、核兵器と名前のつくものは今持つというような、もしくはそれで装備するという考えは絶対にとらぬということで一貫して参りたい。
と答弁し[6]、
「自衛権の範囲内であれば核保有も可能である」という憲法解釈を示しつつ、政策的には「核兵器を持たず」の原則を答弁した。

転載元https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%9E%E6%A0%B8%E4%B8%89%E5%8E%9F%E5%89%87

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 08:39:50.97 ID:AZFgS3ve0.net]
第二次北爆始まったな!

70 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 08:39:59.38 ID:8kb7vtTF0.net]
P1対潜哨戒機は対潜魚雷搭載出来るから、通常爆弾も搭載できる。
F15,F2戦闘機の護衛で陸上基地から朝鮮半島渡洋爆撃できる。

71 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 08:42:26.54 ID:xe5xBszm0.net]
見たかった〜

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 08:47:22.80 ID:Sp8NopAS0.net]
めんどくせー

73 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 08:50:02.11 ID:Z5iHXIXu0.net]
あれえ、平壌だと思ったのに、間違って青瓦台爆撃しちゃったよ、ごめんね

74 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 08:51:56.27 ID:RITkgbQa0.net]
親子三代でB52乗りがいるといる化け物爆撃機。
ベトナム、湾岸、アフガンから現代に。



75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 08:51:58.79 ID:Bp/YWWMY0.net]
竹槍で打ち落とせ

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 08:53:21.54 ID:+9YI6Zow0.net]
売春婦捏造新聞うるせえよ

77 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 09:00:46.94 ID:kOCY8Hj90.net]
60年安保闘争のときには、樺(かんば)美智子さんが犠牲になった。
あまり知られていないが、70年安保闘争のときにも山崎博昭くんという死者が出た。
時は1967年10月8日、ベトナム戦争が熾烈(しれつ)な時期だった。

日本国内の基地から次々に北爆(北ベトナム爆撃)のための米軍戦闘機が飛び立つ。
当時の佐藤栄作首相の南ベトナム訪問を阻止するための羽田闘争で、かれは亡くなった。

あのころ……戦争はもっと身近にあった。ベトナム帰りの米兵が、日本のあちこちにいた。
日本はアメリカの戦争に「参戦」していた。山崎くんたちは、アメリカの戦争に反対していただけではない。
アメリカの「共犯者」だった日本にも反対したのだ。

こんな世の中に誰がした……と言って、当時の若者は親世代に詰め寄った。
政治も、経済も、学問も、オッサンばかりで占められていたから、オッサン、うざい、と対抗した。
なのに、自分たちがオッサン、オバサンの年齢になってみると、なにが変わっただろうか? 

どんな社会を後続の世代に手渡したいのか、手渡せるのか……と思うと、呆然(ぼうぜん)とする。
何もしてこなかったわけではないが、こんな世の中をつくってしまった非力に、内心忸怩(じくじ)たる思いだ。

原発事故を起こしたのに、原発ひとつやめられない政治、博打(ばくち)のような金融政策を続けて借金がふくらみつづける政府、
戦争ができるようになる憲法改悪……

どれもこれも「人災」なのに、なぜ止められなかったの?とあとの世代に責められたら、どうすればいいのだろう?


上野千鶴子・東京大学名誉教授

digital.asahi.com/articles/ASKBF433GKBFPJLB003.html

78 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 09:07:06.61 ID:XLC0X3OI0.net]
>>1
今時爆撃機で核弾頭を運ぶと思ってるお花畑

79 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 09:08:04.18 ID:kOCY8Hj90.net]
「私は若いころ、母に 『なぜ戦争は起こったの? 反対はできなかったの?』 と質問したことがあるのです。
 そしたら母は、ひと言 『言えなかったのよ……』 って。

言えないってどういうことなんだろうと、その時には理解できなかった。
けれど最近、母の言っていた意味がわかります。今の世の中を見ていると息苦しい感じがして」

「私がいくつまで元気でいられるか分かりませんけれど、80歳になったときには戦後80年、90になったら戦後90年、100歳になったら戦後100年と、“戦後”が続いてほしい。
そのためには、私たちが『戦争は、嫌だ!!』としっかり言わないといけない。そう思っている方たちは声に出して!と願っています」


吉永小百合「みんな、声をあげて! 命が押し潰される前に」

(姜尚中東京大学名誉教授との対談 女性自身誌掲載)


 1945年生まれの吉永が、自身の年齢と重ね合わせて“戦後”という歳月を強調するのは、おそらく「戦後レジームからの脱却」を目指す安倍首相へのアンチテーゼだろう。
そして、誰もが知る大女優である吉永が目線を下げずに「私たちが」と呼びかけるのは、

「改憲してもさすがに戦争はしないだろう」

とタカをくくっている多くの国民に対して、真剣に訴えかけているからに他ならない。

 自民党の改憲草案が目論むように、自衛隊が「国防軍」となれば、この国は戦後、初めての戦死者を出す。
もちろん、人も殺す。だからこそ、吉永の言うように“私たち”みなが連帯して「戦争は嫌だ!!」と叫び続ける必要がある。

将来、子どもたちに、いま私たちが生きている時代を “戦前” と呼ばせないためにも。

80 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 09:09:02.61 ID:Kjy1FPigO.net]
B52
「そんじゃあ築地支店をピンポイント爆撃するか。」

81 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 09:09:54.55 ID:jZp3wqTA0.net]
東京大空襲をはじめ、日本全土の焦土化を指揮したカーチス・ルメイも後に日本に帰化している。
終戦当初こそ、日本を降伏させた英雄として迎えられ元帥昇進や政界転身・大統領選出馬も具体的な話として浮上したが
ルメイが、劣勢であるはずの日本の防空能力を極度に楽観視して高高度性能と防御力・防弾性能に優れたB29に
機銃も装甲も撤去し超低空爆撃を強要したために対空砲火や戦闘機部隊の防空網にたやすく捉えられ
「トーキョーターキーショット」「カミカゼ爆撃隊」などと乗員たちが自嘲するほどに次々と撃墜された。
損害が激増し数千人単位で捕虜となった乗員たちも斬首や生体解剖などでほとんどが惨殺されたことが
かろうじて生還したわずかな捕虜搭乗員たちの口から語られるに及んで
「ジャップの手先」「悪魔ルメイ」「恐怖のアウシュビッツ航空隊」「ヒロヒトのスパイ」「トージョーの男メカケ」「(米軍の)軍服を着たヒムラー」
「日本空軍の最も優秀な殺し屋」「合衆国市民を人喰い人種に売り飛ばした悪徳奴隷商人」などとテレビ・ラジオ・新聞などで罵られた。

軍を懲戒免職された上に全財産を没収され、空軍に在籍していた息子は凄絶ないじめを受けた挙句朝鮮戦争でMIAとなり
(一説には米軍内の執拗ないじめに耐えかね、不時着を装って北朝鮮に亡命したともいわれるが、
現在までに北朝鮮当局によるルメイの息子の身柄に関する公式発表も、米空軍によるいじめの事実認定もない)
失意のルメイはネブラスカの過疎の寒村の農家のボロ家で人目を避けるように酒におぼれて隠棲していたが、彼を救ったのは旧日本陸海軍航空隊の幹部たちであった。
創設まもない航空自衛隊はそのノウハウを米空軍に学ぼうとしたが、かつてのあまりにも強すぎる日本の航空戦力と乗員の錬度を恐れた米軍は
機材こそ当時最新鋭のF86等を与えたものの教員などの派遣は拒否。途方に暮れた航空自衛隊は退職した米軍将兵を軍事顧問として雇ったが
その時ルメイの窮状を知った源田実たちはただちにネブラスカに飛び、ルメイに破格の報酬を提示して日本への協力を要請した。
当初、自分を深く怨む日本人たちの報復を恐れたルメイはいったん拒んだものの、度を越したメディアスクラムと息子の消息不明で発狂し
精神病院に入院した妻の医療費捻出のためこれに合意、日本の土を踏んだ。

82 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 09:10:27.86 ID:jZp3wqTA0.net]
自分を航空自衛隊最高司令官として遇した日本の度量の広さに感動したルメイは、積極的に日本のために貢献した。
米軍最新鋭の軍事情報や航空戦闘技術等を惜しみなく伝授し、これがCIAの不興を買ってルメイはアメリカ国籍を剥奪されてしまう。
昭和39年、ルメイは「戦時中空襲によって頑迷な軍首脳たちの戦争継続の意図を挫いてくれた。そのおかげで今の平和な日本がある」
という授賞理由で勲一等を昭和天皇自らの手で授けられた。
ルメイは昭和天皇から賜った
「幾多のやむを得ない犠牲はありましたが、そのおかげでわが国は平和で豊かになりました。あなたのおかげです。心からお礼を言います」
のお言葉に号泣。昭和天皇の膝にすがりついて
「私は不幸だった!私は日本人に生まれ日本に尽くすべきだった!
私を利用するだけ利用してゴミのように使い捨てにして息子を殺した合衆国こそ鬼畜そのものだ!」
と男泣きに泣き、以後「勝洲留銘」を名乗り日本国籍を取得、二度とアメリカの地を踏むことも、人前で英語を使うことすらしなかった。
1990年に没するまでに、「勝洲留銘のニッポン放談」(ラジオ関東)「めりけん爺ちゃん大いに語る!」(週刊サンケイ)
などの保守系メディアで辛口の外交寸評や軍事評論を行うなど精力的に活動した。
晩年にはトーク番組で同席したケント・ギルバートやデーブ・スペクターに
「おまえたちはアメリカがどんなにおぞましい虐殺に加担したか知っているのか!ナチスよりひどい悪魔の虐殺国家に生まれた恥を知れ!」
「アメリカ軍は小学校を機銃掃射し、子供たちを焼夷弾で焼き殺したんだ!」
「私はルーズベルトとトルーマンから『日本人を一人残らずバーベキューにしろ』と直接命令を受けたんだ!奴らこそ人の仮面をかぶった悪魔だった!」
「日本に南京大虐殺を詫びろというなら、アメリカ人による『東京大虐殺』は全国民が死んで詫びなければいけない罪業なんだ!」
「アメリカは罪もない女子供すら平気で何万人も焼き殺した!命乞いし逃げまどう一般市民を何万人も、笑いながら焼き殺したんだぞ!
全国民が人殺しが大好きな『イマダ・ユウコ』同様の狂った変態サイコ殺人鬼だ!鬼畜米英とはまさに奴らのことだ!」
と怒鳴りつけるなどの「青い目の頑固ジジイ」の姿は、今でも覚えている者は多いことだろう。
勝洲留銘は平成2年、恩人源田実の後を追うように安らかに永眠した。
その最期は教え子であった多くの自衛隊幹部たちに見守られ、特例を以て靖国神社に納骨された。

83 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 09:10:39.82 ID:wUJIlFRe0.net]
いよいよ来たかッ

84 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 09:11:02.61 ID:TZao/kRh0.net]
ふふふ怖かろう怖かろう便器新聞



85 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 09:11:10.56 ID:l7MTquNW0.net]
B52も息が長いよね。
X15がB52の肩に抱かれてる写真を昔見たことあるわ

86 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 09:12:04.17 ID:wUJIlFRe0.net]
原爆来るぞ

87 名前:b  ヘィッ []
[ここ壊れてます]

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 09:13:13.56 ID:BVPfjGzO0.net]
ロシアの爆撃機が日本一周を何度もしてるのに、朝日新聞は放置している。

89 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 09:14:08.86 ID:aHvUxZU90.net]
第二次大戦当事の核爆弾しか知らない人に言っておくと
現代の核爆弾は小型化されていて
トランクサイズで人が一人で運べるものもある。
爆撃機どころか軽飛行機やヘリコプターでも運べる。
現代の核攻撃はミサイルや爆撃機ではなく
敵のスパイによる手持ち持込が問題になっている。

90 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 09:14:16.10 ID:Z5iHXIXu0.net]
戦前にはただひたすら「鬼畜米英」を煽っていた新聞がありましてな
戦後もただひたすら「鬼畜米英」を煽っているいる一貫したポリシーの新聞社ではあります
彼らのせいでしょう
もちろん朝日新聞紙、ね

91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 09:14:19.38 ID:KCNjAzQr0.net]
日本の領空なのに日本の民間機が飛べない空域って結構あるんだね
羽田空港発着の民間機があっちでクルクルこっちでクルクル飛んでるのもそのせいか?真っ直ぐ飛べば燃料も時間も節約出来るのに
日本の空を守る自衛隊機ですら日本の空を自由に飛べないなんておかしくないか?

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 09:14:33.11 ID:fYb7O40s0.net]
頼りになる米軍カコイイって記事?

93 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 09:15:17.24 ID:Lx6IMaPB0.net]
2-3発を朝鮮半島に落としてみればいいのに

94 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 09:15:44.79 ID:p6ktMaqX0.net]
トランプの重大発表終わった?



95 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 09:17:56.55 ID:TZao/kRh0.net]
>>84
もしかすると100年飛び続けるかもって言われてるからなw

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 09:18:18.96 ID:eIxTYjsj0.net]
>>33
要撃訓練じゃないんだ

太平洋、監視所より報告
米軍大型爆撃機と思われる機影を確認
伊良湖岬付近から飛騨高山を通過、能登付近を日本海に抜ける模様
くそヤンキーを生きて帰すな

って命令が市ヶ谷から来るんだろう
一発なら誤射だし

97 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 09:18:58.54 ID:wUJIlFRe0.net]
水爆来るぞッ
ヘィッ

98 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 09:19:49.25 ID:Z5iHXIXu0.net]
戦後はそのまま「鬼畜米英」とは言えないから「反戦平和」と単純に言い換えてはいるけどw

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 09:20:03.35 ID:LsGXel6a0.net]
>>76
ああ、男子中学生の筆下ろししてあげたいとか言ってた婆さんね

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 09:20:18.46 ID:Sp8NopAS0.net]
模擬弾でいいから試しに落としてみればいいのに
「アンニョハセヨ」って書いて

101 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 09:20:35.31 ID:Ncp+LK6b0.net]
福島・・・・


blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/51891c6b3980118f59e8011ea2d7f016
radioactivity.nsr.go.jp/en/contents/12000/11966/24/195_1_20170331.pdf

102 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 09:21:10.52 ID:b1A5OE++0.net]
B29の後継機か
日本横断とか国土的には本来なら
すんごいトラウマを呼び起こされる行動

103 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 09:21:15.76 ID:wUJIlFRe0.net]
>94
原爆落とされるゥ w

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 09:23:07.20 ID:l7MTquNW0.net]
>>93
C130とB52は60年超か…



105 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 09:24:04.33 ID:wUJIlFRe0.net]
>100
完全に日本の制空権を握ってるからなw
いつでも原爆落とせるw

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 09:26:26.52 ID:eIxTYjsj0.net]
>>101
クタバレ!トランプ!ウーラー!

107 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 09:28:38.90 ID:Z5iHXIXu0.net]
>>76
樺美智子のすぐ後ろを歩いていたのが西部邁だったそうな

108 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 09:29:29.81 ID:QAkUyVZO0.net]
>核兵器を搭載できる米空軍の戦略爆撃機B52が
搭載しようと思えば輸送機にも搭載できるけど…

109 名前: [2017/11/19(日) 09:29:39.98 ID:4s7q7xF60.net]
>>100
間に、B36ピースメーカーという飛行機がいた。

110 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 09:30:26.66 ID:judL/sfQ0.net]
核搭載できる、ってF-15EでもF-16でも殆どの米軍機には核を搭載できるんだよ。
自主的にオミットしてるだけで。

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 09:30:52.28 ID:FE2KGdfA0.net]
>>89
ネタと思うが、前回負けたのがそのまま続いているんだよ。お陰で航空行政については日本であって日本じゃない。
次に勝つまでこの状況は続く

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 09:31:28.95 ID:eIxTYjsj0.net]
>>106
旅客機にも余裕

113 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 09:33:03.88 ID:QAkUyVZO0.net]
>>108
核搭載とかほとんど意味ないよ
155ミリ以上なら大抵のに突っ込めるよ

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 09:33:22.88 ID:NnDjOwqe0.net]
B-52'sが日本縦断ツアーだって?



115 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 09:34:07.35 ID:b1A5OE++0.net]
30年後くらいに「実は搭載してました」って公開されそう

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 09:37:29.43 ID:WqbOsX3j0.net]
B-83とかなら、F/A-18、F-22とかでも運用可能だし、この手の戦闘機ならフツーに米軍基地に居るだろ

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 09:38:49.31 ID:fODPaaqJ0.net]
>>1
非核三原則に違反するとなんかあるのか?

118 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 09:41:14.87 ID:VOFLtbFW0.net]
B52てロングセーラだな。
燃費が良い方なのか?

119 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 09:41:30.17 ID:TZao/kRh0.net]
トランクや砲弾サイズの核デバイスなんてとっくに全数廃棄されたよ
兵器としてはもちろん、テロにも使い物にならないような欠点だらけだから

120 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 09:42:18.15 ID:hEaMa92s0.net]
ざまに憲兵隊が居るよ。浜松町に自衛隊治安維持部隊があるよ。
国会にはGHQの番兵である自民党が居るし戦後体制のまんまだぞ。
大きな暴動になったら当然米軍が出てくる。

121 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 09:45:32.66 ID:Z5iHXIXu0.net]
日本の主権が制限されているのは事実で
例えば、ついこの前まで
「在日米軍が朝鮮半島有事に出動するのを日本政府は自動的に承認する」という
日米安保条約に付随して岸信介首相により結ばれた日米密約があった
日本の主権の一部を放棄していたのだから国賊岸信介といっても過言ではないだろう
それを鳩山内閣の岡田克也外務大臣が大臣会見で暴露して「効力がないものとアメリカ政府に確認した」と発表した
これで日米安保条約のとおり在日米軍が朝鮮半島有事に出動するのは日本政府の承認が必要になりました

日本の主権を取り戻したのです

その瞬間に「在日米軍の来援に日本政府は関与しない」から反日政策を続けてきた
韓国政府は巨大な矛盾に直面することに
朴槿恵大統領はなんども受け入れられないと表明するもアメリカ政府の強い要求などにより日韓合意などをすることに
やがてそれらによりロウソクの炎に焼かれて燃え尽きてしまいました
「日本政府が承認しないと在日米軍が動けない。日本政府を動けないようにすれば南の攻略は簡単じゃん」
北の将軍様がそう考えたかどうかは定かではないけどビッグチャンス到来となりました
そして今に至る

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 09:49:15.28 ID:cjBkE6Uz0.net]
核爆弾ならまだしも、核ミサイルで爆撃となれば、
発射と同時に急いで逃げなきゃ大爆発で巻き添え喰らわない?

123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 09:58:21.31 ID:kxqwdvO50.net]
アメよ。やる気ないならいちいち
リークするな。日本は核武装する

124 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 09:58:36.20 ID:TZao/kRh0.net]
>>120
低空では投下しないからだいじょうぶ
そもそも出力 5Mt もあるような冷戦時代のばか



125 名前:ナかい核爆弾でも
ちゃんと運用できたんだし
[]
[ここ壊れてます]

126 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 10:01:01.83 ID:Z5iHXIXu0.net]
国軍を放棄している時点で自発的に主権を制限しているのではないかというところを議論しないで
アメリカに主権を制限されてとか言ってもしょうがないはずなんだけど
「鬼畜米英」を「反戦平和」に言い換えた戦後サヨクの皆さんは絶対にここを考えることができない
だから「国賊」の吉田茂(講和条約)や岸信介(安保条約)の孫に勝てない

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 10:01:50.60 ID:pA1i0tOV0.net]
核武装しないと日本は持ちこたえてないよ。
アメリカに貢いで最後は放置されるの目に見えている。

128 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 10:10:07.43 ID:RQutHfuj0.net]
>>92
終わったよ。
主旨は「周辺国の意思は確認した」みたいな感じ。週明けにもテロ支援国家に再指定するか判断するらしい。指定すると国内手続き的に先制攻撃が可能となる。
対フセインのイラク戦争の時は国連安保理の決議がまとまらなかったので、この手法を使って大量破壊兵器の査察受け入れを要求。回答期限を過ぎた翌日に攻撃が始まった。(湾岸戦争の時は国連によるクエート撤退決議を無視したため、撤退期限の翌日に多国籍軍が攻撃開始した)

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 10:13:39.18 ID:TXT0vOui0.net]
アサヒはまるで非核三原則を放棄して核戦争の戦場になるかのような不安を煽ってるけど
B-52飛ばしてるってのはICBM使う必要もないレベルで制空権確保してるって話ではないのか?

130 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 10:18:56.91 ID:MgiULKZx0.net]
ファントムじいさんより年上なストラトフォートレスじいさんじゃないですか

131 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 10:22:44.68 ID:TZao/kRh0.net]
B-52はCP最高で使い勝手のいいマルチ爆撃機なので
核攻撃を考えてないとしても役に立つよー
B-1 や B-2 じゃ運用できない兵器も使えちゃうし。

相手側としては B-1, B-2 に来られるよりむしろ嫌かもね
徹底ボコるで宣言みたいなものだからw

132 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 10:26:05.95 ID:E51UKOqf0.net]
B-52の一斉離陸訓練やった動画見たら、どんどん天気が悪くなって霧みたいなのが立ち込めててワロタ。
間違いなく飛行機のエンジンの影響で天候悪化していたわ。

133 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 10:49:05.88 ID:UINMwVTG0.net]
米軍や自衛隊の手脚を縛るのに必死な朝日新聞って…

134 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 10:55:35.49 ID:MxSRsPCm0.net]
>>1
朝日新聞の記者って、本当に馬鹿だなw
空軍のF-16も海軍・海兵のF/A-18やF-35も全て核搭載能力を持ってるわな。
こんなもの、アメリカ軍に採用されている戦術機の標準仕様だぞ。



135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 11:45:34.91 ID:SKVyP20t0.net]
>>131
朝日新聞はディビークロケットが配備されてた時代に自衛隊の155mm自走砲を指して「核砲弾が撃てる大砲」と書いてたんだ
ベトナムの頃から何も進歩していないんだな

136 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 12:20:46.73 ID:T3cLYhOv5]
サヨク発狂

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 12:28:16.09 ID:fkCt6gwh0.net]
B52と言えばみずぽ…

https://i.imgur.com/Hze6ozr.jpg

138 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 12:45:14.13 ID:VOFLtbFW0.net]
>>122
あ!核でなく。新型バンガーか?
従来の2〜5倍の深度と破壊力、重さは半分。大量に落とすのか?

139 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 12:47:20.45 ID:EL9giqeI0.net]
 
https://pbs.twimg.com/media/DO261iEV4AEOmkz.jpg

140 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 12:52:03.63 ID:GIWd8+BA0.net]
>>56
いや、最強

141 名前:諱BB2は核積める。
軍縮条約で核積めないようになったのはB1。
一時北朝鮮関連でB1のニュースが出まくったのは、
アメリカから北朝鮮や支那への「戦争時に核は使いませんよ」アピールの為。
[]
[ここ壊れてます]

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 12:52:22.35 ID:U3vO3bqI0.net]
へーすごいねー(棒読み)

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 13:06:03.21 ID:SzcRNS8i0.net]
>>40
B-1はなんかの条約で核搭載機能削除したんだとか

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 15:10:48.70 ID:W66YI6oq0.net]
>>80
嘘ばっかり書いてんじゃねーぞ



145 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 17:10:20.58 ID:5bXCI9wQ0.net]
完全にアメ公の靴の下に日本が
踏みつけられてんのに誰も怒らないとはねえ
主権国家\(^o^)/

146 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 17:16:55.03 ID:CY70dVlF0.net]
>>134
これを見に来たんですぅ

147 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 17:36:04.62 ID:5bXCI9wQ0.net]
そりゃロシアにもアメリカにも
ニコニコしながらはしゃいでるような
男がトップなんだから
主権国家日本のプライドなんてもうね

148 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 17:43:04.73 ID:UiHlv1ts0.net]
北朝鮮が水爆実験を行った水爆の模型、金正恩と一緒に写ってたけど軽自動車に積めるくらい小さかったよな
あれでマグニチュード5.5くらい出せたんだよな。

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 17:45:37.69 ID:roLoOEP10.net]
>>1
朝日(ちょうにち)新聞ははやく資産凍結して20名の新聞社へもとってくれ

https://www.youtube.com/watch?v=b4aoj1CfIFE
国会前デモで山口二郎法大教授が、
「安倍に言いたい。オマエは人間じゃねえ、たたき斬ってやる!」 とアジっていました。

>大学教授w  極左  悪人顔ww

>頼むから法政大退職してくれみっともないわ

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 17:51:12.18 ID:SiGVNSWo0.net]
>>1
B-52ですか。
ベテラン爆撃機だね。

2040年まで運用する事が決定したようだけど、大したもんだね。

151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 17:54:04.14 ID:Nc1toFRw0.net]
だから何?としかコメントしようのないクソ記事w

152 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/19(日) 18:29:36.69 ID:E51UKOqf0.net]
朝日のこの記者は、自衛隊が米軍の護衛するのが気に入らない、真の国粋主義者なんだと思うよ。
そのうちアメぽち脱却キャンペーンとか始めそう。

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 19:10:34.71 ID:EGkBSTtY0.net]
在日米軍でも核搭載出来る機は幾らでもあるのにね
アカヒのチョンアホ記者

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/19(日) 19:33:07.64 ID:SKVyP20t0.net]
>>148
既に中国に乗り換えるキャンペーンやってるよ
アメリカから武器を買うのに否定的なのは中国から買えって意味だろうし



155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 02:14:08.30 ID:S2UIFqh10.net]
俺のワゴンRも後ろに搭載できるよ

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/20(月) 03:44:18.36 ID:jFBFIFe60.net]
核なんかFA18だってF15だって積めるだろ(´・ω・`)  
そもそもトマホーク搭載艦は、全部核攻撃可能ということになる
弾頭の有無だけだろ

日本のH2Aだって核弾頭は積めます(´・ω・`)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<42KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef