[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/09 01:21 / Filesize : 162 KB / Number-of Response : 608
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【規制改革】民放連会長は「電波オークション」に反対「公共性」「ライフラインとしての自負」



1 名前:ひろし ★ mailto:sage [2017/11/18(土) 00:10:22.62 ID:CAP_USER9.net]
 日本民間放送連盟(民放連)の井上弘会長は17日の定例会見で、政府の規制改革推進会議で議論が進められている、電波の周波数帯の利用権を競争入札にかける「電波オークション」導入について、「われわれは多かれ少なかれ公共性を担っており、金額の多寡で決まる制度には反対する」と批判した。

 その上で、「われわれへの批判はあると思うが、公平性を保ち、ライフラインとしてやってきた自負がある」とも語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171117-00000563-san-pol

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 06:08:29.47 ID:ruuU8moS0.net]
自らの権利(利権)を守ろうとするのは業界団体としては正しいだろ

394 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 06:08:38.83 ID:iVAHn9u40.net]
既得利権を死守かよw

395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 06:09:59.36 ID:RC9bd8Qz0.net]
up.gc-img.net/post_img/2015/08/W2U89ZoGKLVGXcO_nmita_67.jpeg

396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 06:14:53.21 ID:UCviocXz0.net]
>>1
民法をライフラインだなんて思ってる国民はいない
自負だけで既得権益守ろうとするなカスども

397 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 06:16:21.18 ID:YcVEnxc30.net]
慰安婦とされる女性、既報の証言と自身の年齢のつじつまが合わず
DATE:2013.05.27
getnews.jp/archives/348426

伝えない自由とか迷惑

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 06:16:32.09 ID:DeXWy6ls0.net]
井上弘は民放番組を見とらんのか
反日捏造TBSが一番酷い

399 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 06:18:14.57 ID:HsYRJQX20.net]
盛りかけ問題も、50年以上官僚と獣医師会の「鉄の壁」の癒着、既得権益を
安倍が打ち破ろうとしたら、それを守る為にマスゴミも一緒になって安倍を批判。

マスゴミは、鉄の壁・癒着には一切触れず、「安倍のお友達」だけを強調して、
安倍を悪人に仕立て上げる報道に邁進。
国民にとっては、50年以上続く官僚と獣医師会との癒着の方が大問題なのだ。

どの👄が、公共・公平を言ってるのかww
マスゴミは恐ろしい狂った集団というイメージしか日本国民にはないのだ。

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 06:18:17.18 ID:DeXWy6ls0.net]
既得権益にしがみつくマスゴミ
徹底的に税収確保
電波オークションは世界標準

401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 06:24:13.22 ID:9IPkdhgo0.net]
放送の押し売りはやめてくださいよ



402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 06:24:18.35 ID:6AQEd1e40.net]
全然見なくてもいい人もいるんだからライフラインじゃないな

403 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 06:24:20.87 ID:YcVEnxc30.net]
自称ライフラインとかw

AK〇48グループ総支配人・戸〇崎智信氏の“脱法ハーブ常習”文春報道に大手マスコミは徹底沈黙中
2013年11月20日 14時0分
news.livedoor.com/article/detail/8270195/

指原莉乃さんとAKB48 Team8のメンバーがプリウスPHVの新CMを強力サポート
「恋するフォーチュンクッキー」の公式替え歌とダンスを披露
(2014/6/17 00:00)
car.watch.impress.co.jp/docs/news/653687.html

「脱法ハーブ」がらみの交通事故が急増 11年ゼロが、13年は38件に
2014/6/25 19:14
www.j-cast.com/2014/06/25208740.html
2014

404 名前:.6.25 00:19
更新
後絶たぬ脱法薬物交通事故 昨年の摘発は前年比2倍超
http://www.sankei.com/affairs/news/140625/afr1406250017-n1.html

電通、デジタル広告で"不適切取引"の裏事情 顧客トヨタの指摘で発覚、広告の未掲出も
東洋経済オンライン / 2016年9月24日 6時30分
http://news.infoseek.co.jp/article/toyokeizai_20160924_137379/


電通「不適切と表現したが、まあ、不正です」

「過大請求」記者会見の一問一答
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/092300445/?rt=nocnt
[]
[ここ壊れてます]

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 06:26:31.43 ID:Fvq5fetA0.net]
偏向報道が公共性w

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 06:29:46.34 ID:/IZuILCQ0.net]
個人的には2002WCを皮切りにした韓流ゴリ押しでマスコミは終わった
それまでもあったんだろうが気付かなかった

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 06:34:03.42 ID:j0VXn66P0.net]
『電波オークション制度』
アメリカ(人口3億人)5000億円。
イギリス(人口7000万人)3000億円。
日本(人口1.2億人)は?
驚くなかれ年間の電波利用料たったの60億円!(単純にアメリカとの人口比なら本来は1600億円以上も取れる)
しかし日本では電波によって生まれる利益のほぼ全てを、『テレビ局員』や『芸能人』などが、自分たちだけの仲間内だけで山分けしている。
早い話が巨額脱税(犯罪)してるから異常に儲かるのがテレビ局なのw

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 06:34:07.45 ID:neesuurc0.net]
電波全体の公平化を担保せよ

409 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 06:35:18.61 ID:Wu+gecix0.net]
公共性はテレビ局が自ら放棄してるから理由にならん

410 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 06:37:38.65 ID:8O57o4c70.net]
じゃあオークションじゃなくてもいいけど売上の1割ぐらい納めてもらおうか

411 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 06:37:49.65 ID:/IZuILCQ0.net]
一視聴者として「濫用性」「ライフラインとしての自惚」がひどいと感じています



412 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 06:39:07.66 ID:YM1IB5dT0.net]
『総務省役人の大口天下り先としての自負』
だろう?

413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 06:41:30.29 ID:Z17lTmkS0.net]
公共性を軽んじて偏向、捏造してるから
お前らは信用できないって言われてるんだよ。
察しろよハゲ

414 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 06:41:45.02 ID:ZQFcezzM0.net]
左右中平等に有るべきかと思う。
現行は左巻きばかりなので。

415 名前:名無し募集中。。。 [2017/11/18(土) 07:02:01.58 ID:vi6v6olX0.net]
じゃあテレビ要らない

416 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 07:06:26.68 ID:b1FLVy2z0.net]
TBS会長井上弘「テレビは洗脳装置。 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」

417 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 07:10:42.34 ID:XNdspNkp0.net]
前川証言2時間反対意見8分しといて何を言う

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 07:14:25.49 ID:j0VXn66P0.net]
>>404
>TBS会長井上弘「テレビは洗脳装置。 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」

ネット普及前ならまだ誤魔化せてた。
SNSまで普及した今となっては、ネットユーザーがテレビ局(マスメディア)を監視して指摘出来る時代になったw これが1番デカい。
そしてネットユーザーが嘘を指摘すると演出と言い換えるw

419 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 07:15:18.24 ID:fFJgLZw20.net]
それならテレビ業界全てを無くすか
全チャンネル有料化して視聴者が望む物だけに金を出すようにしろ
今みたいに視聴率なんて誤魔化しはやめろ
無料でないと見てくれないような粗悪品に公共の電波占有するんじゃねぇよ

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 07:15:40.63 ID:uabpQ7890.net]
この人普段テレビ見て無いんやろな
東京キー民放局の大地震の対応見たら、ライフラインなんてなんの冗談だよと思うわ

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 07:16:33.83 ID:Yzj8Zvce0.net]
公共性なんてないじゃん
嘘つき



422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 07:18:48.55 ID:eORAB4l80.net]
あれ?欧米がはどうしたの?
都合の悪い事になると言わなくなるよね

423 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 07:21:23.45 ID:c2YWtERN0.net]
公共性w
あんだけ好き勝手やって公共性とかwww

424 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 07:21:58.36 ID:Bc3J3yGF0.net]
国有財産を不当に安く占拠するマスゴミ
行政を歪めようとするマスゴミ
既得権益にしがみつくマスゴミ

この一年、モリカケで喚いてた事が全部ブーメラン

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 07:23:07.78 ID:Bc3J3yGF0.net]
マスゴミ
『森友学園に売った国有地が相場より安いで!我々国民の財産なのにー!』
  ↓
マスゴミ
『国民の財産である公共電波の使用料が安いやて?
   だから何やねん!これからもこの値段で独占させろや!』


このダブスタどうよ?

426 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 07:24:50.61 ID:fFJgLZw20.net]
>>413
総務省の奴ら全員懲戒免職だな

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 07:25:26.72 ID:eORAB4l80.net]
>>413
わらえるよねぇw

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 07:27:12.74 ID:CM2PItl60.net]
ずいぶん利益あげてる公共性さんですねw

429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 07:28:43.06 ID:Yzj8Zvce0.net]
>>413
最低だわ

430 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 07:29:52.08 ID:yo20DuiF0.net]
民法連「やめろ」
安倍「はい」

431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 07:37:14.70 ID:CM2PItl60.net]
>>413
公共の電波を相場より安くしようしてるって国会で追及してくれ



432 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 07:38:38.47 ID:Bc3J3yGF0.net]
>>419
維新の足立がその辺にも言及してるから
今、地上波マスゴミは足立潰しに奔走してる

433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 07:48:06.41 ID:kVAZRlIf0.net]
改革に対して
批判はあるけど自負があるだと
聞く耳持たない宣言だから心証悪くするだけだと思うんだが

434 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 07:48:25.80 ID:XYelYY9Z0.net]
>>1
いかなるメディアであれ、情報発信者の意思が介在する以上、真の公平性なんてあり得ない。
実現不可能な公平性を謳って視聴者を騙すぐらいなら、最初から旗色を鮮明にし、どういうバイアスが
掛かっているか視聴者に見えやすくした方がずっとマシだろ。

あと、公共性や災害時・非常時の情報インフラとしての役割については、NHKを国営放送化して担保
すればいい。所詮、スポンサーの金で動いている商業メディアに、そんなもの要求するだけ馬鹿げている。

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 07:49:41.57 ID:zKgv1OX10.net]
>>1
田原総一郎「マスコミに公平性なんて無いんだよ」
内部関係者が否定してるぞwwww

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 07:51:19.68 ID:L6djR+gb0.net]
これも国民投票で決めたらいいと思うんだ

437 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 08:00:03.37 ID:Sb+p7Ox60.net]
これを成立させたら自民に投票してもいい

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 08:04:10.82 ID:/IZuILCQ0.net]
電波オークションとは違うけど、進次郎も新聞業界の優遇について言ってたな〜
国民の代弁者と自負があるのなら、新聞もテレビも一緒にぬるま湯から出た方がいい

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 08:12:05.25 ID:jf8lzZHl0.net]
ライフライン?公共性?
事実だけを淡々と報道して空いた時間にアンパンマンでもずっと流してろ

440 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 08:12:26.53 ID:Bc3J3yGF0.net]
>>425
成立させたら偉業やで
日本で一番、強権力で横暴な腐敗団体に勝つ事になるんだから

441 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 08:32:51.72 ID:7JOTBDZC0.net]
>>1
これは是非ともやるべき事なんですな!



442 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 08:47:28.03 ID:d94rImN90.net]
メディア様へ
そういう自信満々なところが勘違いを発生させる原因なんだと感じる。テレビは洗脳装置であることを理解して常に真摯な態度で反省していれば、今日の権力団体のような有害メディアにはならなかったのではないだろうか?

マイ社説

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 08:56:52.03 ID:rVjvFnsR0.net]
>>425
これって本来は野党が提言するべき事だったよね。

既得権益・国民の財産の電波利用の格安独占・公共性公平性に欠ける放送内容。

444 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 09:06:59.90 ID:36VXmDpO0.net]
たかりの既得権益者の有害物質にとってのみのライフラインであって
国民には不利益なんでさっさとオークションにしろ

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 09:07:54.84 ID:/IZuILCQ0.net]
>>431
野党は枝野がいうには「保守」らしい
今の日本社会を守る〜と寝言ムニャムニャ言ってた

446 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 09:08:49.87 ID:2hKIyyT40.net]
>>431
>>10

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 09:12:59.26 ID:aA1mlhiz0.net]
>>425
自民系の櫻井翔の親父が阻止したからな
櫻井が反安倍としたら可能性はある

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 09:17:53.22 ID:rVjvFnsR0.net]
>>434
じゃあ一部自民の反対派以外は与野党で反対勢力は無いね。

449 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 09:19:20.75 ID:xh7ya/UT0.net]
TBS社長【井上弘】語録

「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年 新人の入社式にて)

「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」(2002年 新人の入社式にて)

「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年 新人の入社式にて)

「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」(2010年 新人の入社式にて)

450 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 09:22:01.13 ID:F01sre310.net]
まずはNHKの解体から始めよう!

451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 09:28:24.84 ID:BB9NBTdF0.net]
>>1
国会議員の子弟、有名芸能人の子弟が
コネで入社する
そこはもう公平ではないよね
コネ社会自体は否定しないけど、
コネ入社があるなら電波オークションも受け入れなよ

自社の縁故や関係を重視して個人を入れるなら
もはや公平な放送局などではないぞ



452 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 09:33:23.07 ID:yCIH+zd20.net]
 憲法に定められている 国民の知る権利を
自分たちの都合の悪い事は 報道しない自由などと
勝手に言って 妨害を繰り返すTV局は
本当に憲法違反なので 潰して欲しい
30数億の更新料で 3兆円以上の売り上げ
ぼったくり商売のくでに 偉そうな事言うな。

453 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 09:37:12.67 ID:vWYG+0Os0.net]
建築業界が競争入札しなかったら談合とさんざん騒ぐマスゴミがなw
自分達の電波利用だけは独占させろとか これがマスゴミの正体だよな

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 09:39:17.63 ID:tExedF7H0.net]
>>420
足立潰しがロコツ過ぎて腹立ってくる

しかも内容には殆ど触れない

455 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 09:39:37.22 ID:nBR4Z5IQ0.net]
>>1
公平性は無いし、ライフラインなら1,2局で充分
マスゴミもリストラすべき

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 09:40:33.64 ID:Xm5Vi3V90.net]
>>8
ホントそれ

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 09:42:02.00 ID:KMB1AHst0.net]
メディアは特権階級ってことを認めろよ
公平性()

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 09:42:24.36 ID:/BOQMIxy0.net]
思ってるだけなんだよね。他の誰もそうは思わない。
そしてTBSの会長風情の自負なんてなんの価値もない。

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 09:43:16.04 ID:UWi+Hvzd0.net]
盗人猛々しい

460 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 09:44:20.20 ID:Mhry7MzY0.net]
誰でもチャンネル開設できるようにしろ
それが公平性だ
テメーが公平性とか講

461 名前:゚垂れてるうちに
視聴者は公平性と思われる別のチャンネルに行くから
[]
[ここ壊れてます]



462 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 09:45:36.78 ID:CpkQlliy0.net]
日本の放送局のダメなとこは、公共性がない、洗脳装置、これ
対象が、国民ではなく市民なとこから変えてみては、オークションのあとにでも

463 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 09:48:49.05 ID:pdzp3xm50.net]
内閣府VS総務省 電波オークション、政府内に温度差 先行き見通せず
www.sankeibiz.jp/business/news/171118/bsj1711180500004-n1.htm

464 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 09:52:15.33 ID:xh7ya/UT0.net]
>>442
見てないけど
どうせ足立を『このハゲー!』のキチガ元議員と同列に扱うような
番組編成なんだろうな

容易に想像できる

465 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 09:53:24.16 ID:6PmC+lee0.net]
2017年、東京都議選、秋葉原での安倍総理の演説中
安倍総理に対して罵声を浴びせた集団がいた、しかしそこは
一般人の入れない、マスコミ関係者しか入れない場所だった
テレビ局が自分たちが撮りたい、安倍総理はこんなにも市民に罵声を
浴びせられてるという絵をとりたいために
左翼を呼び込み撮影したのだ
そして翌日大々的にNHK,TBS,テレビ朝日、フジテレビ、日テレ、テレビ東京で報道した

466 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 10:02:07.20 ID:pdzp3xm50.net]
>413
因みに電波オークションが導入された場合、747億円が毎年平均で数千億円の収入になると推計されている

www.sankeibiz.jp/business/news/171118/bsj1711180500004-n2.htm

>電波オークションは現行の電波割り当て方式の「比較審査」と比べ、審査過程の透明化や電波利用料増収が見込める。
>2015年度の電波利用料収入は約747億円だが、民主党政権下で導入が検討された際は毎年平均で数千億円の収入になると推計されていたという。

467 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 10:02:24.85 ID:1q06nBje0.net]
公平性を保つために、オークションをやれよ

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 10:13:28.12 ID:OvzGm4yu0.net]
マスゴミは自身の既得権を侵される時は大反対するクズ

469 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 10:13:55.31 ID:R5SjQBsy0.net]
【ネトウヨ大敗北!!】保守速報管理人の栗田薫さん、李信恵氏に対し200万円の賠償命令★3 [334183318]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1510835215/

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 10:41:37.63 ID:f+86osXB0.net]
帯域は国民の財産

471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 10:43:12.16 ID:f+86osXB0.net]
>>437
くそだな



472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 10:45:57.90 ID:XyUYx6fg0.net]
現在の放送内容では公共性はかなり希薄である

473 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 13:36:04.31 ID:LGNVX8ds0.net]
何が公共性だ

自分たちの姿が見えてないにもほどがある

474 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 14:10:47.71 ID:rA6Gm9MwO.net]
おーい井上さんよ。TBSはライフラインではないし公共性もない。この局が無くなっても何も困らない。

475 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 14:18:30.79 ID:/TZtKoy50.net]
オークションになったらなったで談合しそうだけどな
新規事業者がかっさらって欲しいな

476 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 14:19:41.04 ID:L9sJko5x0.net]
プロパガンダ機関に国有財産使わせるな

477 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 14:21:04.79 ID:Pm6b4NoW0.net]
えっ
テレビはライフラインじゃないよ
うぬぼれるなよ

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 14:22:31.99 ID:fUMT4HXY0.net]
在日の為のライフライン

479 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 14:26:50.23 ID:ph7MzWbN0.net]
公共性ね
じゃぁドラマやバラエティー、スポーツなどは趣味の世界なんだから公共性はないよね
直ちに放送を止めないと

480 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 15:04:11.22 ID:OC7j4Wbi0.net]
何がライフラインだ ふざけるな 中韓の大便ばかりしやがって

481 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 15:12:42.61 ID:junX0qhTO.net]
こっちが先だったんじゃね?



482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 15:14:17.31 ID:q9arH8bC0.net]
既得権益の屑共

483 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 15:38:59.75 ID:54GW4Con0.net]
自信過剰、井の中の蛙、夜郎自大、唯我独尊、厚顔無恥

484 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 15:44:50.06 ID:SgBsiIOf0.net]
公共電波で独占商売やってる現状
無能な経営者と社員でも余裕で儲かるテレビ局

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 15:45:23.24 ID:zQiEvObQ0.net]
>>437
うわぁ

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 15:51:20.01 ID:BsUgOiah0.net]
地上波はあと10局増やせ

487 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 16:00:34.62 ID:4JL77qfy0.net]
アメリカじゃオークションやってるけど、金払いのいいTV局はライフライン(?)の
維持はできないってことかなw

いまのTV局がなんの役に立ってるのか判らんが、より資金のあるTV局のほうが
もっと活躍すんだろw

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 16:01:35.86 ID:w1g36tFk0.net]
台風大変な時に選挙特番やってたのは忘れないぜ

489 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 16:07:16.97 ID:pnd5X3RR0.net]
これを機に、民放連はNHKをやり玉にあげたら?

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 16:09:53.46 ID:M2F9clcU0.net]
これはやるのは普通だからな

491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 16:26:06.99 ID:/fKBCK/90.net]
オークションが嫌なら今の10倍は払うことだな



492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/18(土) 16:54:48.90 ID:jXIdPblj0.net]
他人に厳しく自分に優しい

493 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/18(土) 17:50:52.06 ID:vsRNXBl80.net]
>311
電波オークションが導入された場合、約747億円が毎年平均で数千億円の収入になると推計されてる

www.sankeibiz.jp/business/news/171118/bsj1711180500004-n2.htm

>電波オークションは現行の電波割り当て方式の「比較審査」と比べ、審査過程の透明化や電波利用料増収が見込める。

>2015年度の電波利用料収入は約747億円だが、民主党政権下で導入が検討された際は毎年平均で数千億円の収入になると推計されていたという。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<162KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef