[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/21 13:06 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【マスコミ】産経新聞のコラムが物議。パナマ文書の記者爆殺に「日本の新聞記者でよかった」



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2017/10/21(土) 08:53:26.16 ID:CAP_USER9.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171020-00000013-jct-soci

産経新聞の1面コラム「産経抄」の内容が物議を醸している。
「パナマ文書」の報道を続けたマルタの記者が爆殺された事件に触れ、
同コラムは「日本の新聞記者でよかった、と思わずにはいられない」と書いたのだ。

死に対するこうした書き方には、「新聞記者を生業にしている方の書く事とは思えません」
といった投稿がツイッター上で続出。ジャーナリストの江川紹子氏は、「人の無残な死を、
同業の者としてまずは悼むということが、せめてできないのだろうか...」とツイートしている。

■「産経抄にはそれくらいの想像力すらないのか」

2017年10月19日の産経新聞朝刊に掲載された産経抄は、「日本の新聞記者でよかった、
と思わずにはいられない」の1文で始まる。「地中海の島国マルタで、地元の女性記者が
殺害された。車に爆弾を仕掛けるという残虐な犯行である。彼女は『タックスヘイブン』
(租税回避地)をめぐる『パナマ文書』の報道に携わり、政治家の不正資金疑惑を追及していた。
マルタとはどれほど恐ろしい国か」と続く。

マルタの女性記者、ダフネ・カルアナガリチア氏は16日、同国で車を運転中に車内に
仕掛けられていた爆弾が爆発し、即死した。同氏は世界中の富豪・権力者による
タックスヘイブンの利用実態を暴いた「パナマ文書」の調査報道に携わっていた。
その関連で、マルタのムスカット首相夫妻による資産隠し疑惑を2016年から追及してきた。

カルアナガリチア氏の死は激震をもたらした。20日付のAFP通信によると、マルタの報道関係者ら
数百人が19日、首都バレッタの議会前でデモを実施。「脅迫には屈しない」と訴えた。

こうした現実の一方で、「日本の新聞記者でよかった」とする産経抄の内容は物議を醸した。
江川紹子氏は20日未明、ツイッターに

「人でなし、とはこんなものを書く人のことを言うのだろう 。人の無残な死を、
同業の者としてまずは悼むということが、せめてできないのだろうか...」

と、今回のコラムが掲載されたウェブ版のURLとあわせて投稿。続くツイートで

「それに、日本で悲惨な事件や事故、災害があって、人々が強い衝撃を受けている時に、
他国の新聞が『あぁ、日本人じゃなくてよかった。日本はひどい国だ』と書いたら、どんな気持ちか、
産経抄にはそれくらいの想像力すらないのか」

と不快感をにじませた。

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:32:27.66 ID:jMxBq74U0.net]
安倍のせいで日本人で良かったことなんて一つもないよな

安倍やめろ!平和憲法を守れクズが

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:32:42.29 ID:o12+JVX10.net]
国際的な恥さらし新聞だな産経

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:32:43.76 ID:tyw3xKzp0.net]
正直なだけだろ
日本の新聞記者で良かったと思ってない日本の新聞記者がいるのか?
江川みたいなフリーのジャーナリストはともかく
「俺も同じジャーナリストとして社会正義のために命懸けで取材している」
なんて言える日本の新聞記者がいたら是非名乗り出てくれ

739 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:32:44.39 ID:6HEw8u2Y0.net]
日本は平和すぎて
些細なことでも噛み付く民族になってしまったね
車爆弾で暗殺される国に生まれなくて良かったと言ってなにがおかしい
そんなことに苦言言うなら実行犯に苦言言えや

740 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:33:00.96 ID:mlJ1wMW20.net]
>>734
さすが海外の記者らから「日本の報道にはジャーナリズムがない
まだ(海外お騒がせ)パパラッチの方が真実を伝える」と言われるだけある

741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:33:05.40 ID:H8qiSVQ+0.net]
>>736
祖国に帰れよゴミがw

742 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:33:10.41 ID:JQemMFEG0.net]
>>730
反対も賛成もない

ただ核武装賛成派が実際に各種条約でがんじがらめな状況をどうやって突破して独自核武装を達成するのか
そのロードマップを示したことを一度たりとしてみたことがない

アメリカを敵に回してIAEA脱退するなら可能だが、それでは北朝鮮と同じw

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:33:31.49 ID:o12+JVX10.net]
まあジャップの民度なんてこんなもんかw

744 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:33:31.98 ID:ewn4VY5s0.net]
そこだけ切り取るなよ。全文読めば日本のパヨクマスゴミ批判だぞ。外人記者の読解力がないか日本語まだまだ不自由か日本のパヨク記者からの歪曲告げ口に反応してるかいずれかだな。



745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:33:37.72 ID:Ze62FItI0.net]
日本における権力や反社会勢力による言論抑圧はどの程度のレベルだろうね

746 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:34:00.15 ID:V6NXYvRZ0.net]
将棋で例えると

相手は飛車角持ってるのに
日本は持ってない感じかな。

意味不明なハンデ戦はやめよう。

対北朝鮮に核は必須。
無い方がおかしい。

747 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:34:01.68 ID:ZjT3ZbqV0.net]
これ他のメディアが叩けるの?

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:34:13.79 ID:sI8dssA50.net]
パナマ文書追求してるマスコミの人間がいないだけで日本だって同じだろ
やりすぎたら消される、もしくは上層部が自民党に買収されてるから記事の公開など差し止められる
特に自民党とズブズブの産経なんかはな
この記事かいた馬鹿は産経の中でも底辺だな
自分で考える頭持ってなさそう

749 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:34:19.58 ID:/lIMuiBN0.net]
>>4だったらもう少し皮肉とはっきり分かるように書かないと。これだと誤解される。

750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:34:42.84 ID:4keqbZyG0.net]
この記者が同じようにパナマ文書追及してんだろ
必死に追ってるから、ついポロっと心情が出てしまうこともある

751 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:34:55.82 ID:JQemMFEG0.net]
>>746
まだ国連では敗戦国扱いだからねえ日本は
そこを外すってことをなんで自民党は公約で言わないのか本当に謎だが

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:35:18.15 ID:HuDPEFIF0.net]
安定の3K

753 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:35:22.68 ID:6HEw8u2Y0.net]
そして例えが自然災害と比べてる
犯罪と一緒にするな馬鹿

754 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:35:27.69 ID:krkDOCPq0.net]
命懸けてませんからなw 日本のジャーナリストも政治家もw



755 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:35:31.82 ID:uPavG4a00.net]
>>1
馬鹿だな江川彰晃!
中国に行ってジャーナリストやってみろ

756 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:35:42.27 ID:KyHQNPQS0.net]
記者以前に人として終わってる
こんなんだからいつまでも三流なんだよ

757 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:35:46.93 ID:V6NXYvRZ0.net]
>>742
いや、国内の米軍に
核兵器導入を許可するだけでもいいわけよ。

758 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:36:07.25 ID:g/hHQ9wP0.net]
産経が言いたかったのは、
日本では時の最高権力者の応援演説の妨害や偏向放送をやっても、

毎日新聞の記者がヨルダンの空港で空港職員を爆殺して金で遺族の口を封じても、
せいぜいネットで叩かれるぐらいのマスコミに優しい国だって言うお国自慢だね。

759 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:36:43.23 ID:krkDOCPq0.net]
扇動右翼かw 産経w

760 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:36:47.94 ID:GXAuo5qg0.net]
日本なら鼻糞ほじりながら作文書くだけで高給もらえるからな

761 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:36:54.10 ID:QlE0Rg980.net]
>>731
朝日の奥山記者は、ICIJの一員としてパナマ文書の解読(関係してる日本人・日本企業の特定)に携わってるよ。
確かに読売などは、パナマ文書の日本企業の実名報道をやらないと決定したりしたけども
すべての新聞がそういうわけでもない。

762 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:37:11.91 ID:3JrJTt2g0.net]
記者クラブに安住する高給サラリーマン=新聞記者
海外では日本の新聞報道はジャーナリズムではなく、広報というそうだ

763 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:37:19.58 ID:W/dIIMya0.net]
朝日新聞はかつては日本一の部数を誇っていたけど今では部数激減だよね

近年では毎年30万部ずつ減ってるというから、もう産経といい勝負なんじゃないの?

764 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:37:22.84 ID:OxcsirXH0.net]
マルタで女性記者が殺されました

産経記者は嬉しそうに

「私は日本の記者で良かった」

「良かった」

「良かった」



765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:37:50.73 ID:NpeBeKDS0.net]
>>734
まぁでも韓国に突っ込んで捕まったのは産経の人だし
他の朝鮮に気を使ってる新聞社には絶対に無理じゃないかな
はっきりいって日本の政府を叩くのは簡単だしな捕まることはないしw

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:37:51.03 ID:iNYYW2YH0.net]
>>732
日本にジャーナリストなんていないだろ。

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:38:08.20 ID:Qg1VLASq0.net]
>>763
産経や読売新聞が減ってないとでも思ってるんかいwwww

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:38:10.88 ID:xhvjSwnx0.net]
たとえ,パナマの新聞記者だったとしても
産経新聞は権力の犯罪を暴こうとしたりしないから
安全だよ

769 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:38:21.57 ID:N2KQbBIf0.net]
世界中で産経の記事は問題になってる

非難の嵐、さすがくずメディア、今後、国際的に誰からも相手されない

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:38:30.82 ID:hOSnYb5P0.net]
すいませんね、産経は同人誌なんで

771 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:38:34.18 ID:b7oeUV8R0.net]
>>1
>「それに、日本で悲惨な事件や事故、災害があって、人々が強い衝撃を受けている時に、
他国の新聞が『あぁ、日本人じゃなくてよかった。日本はひどい国だ』と書いたら、どんな気持ちか、
産経抄にはそれくらいの想像力すらないのか」
と不快感をにじませた。

意味が違うだろ、すげー心が荒んでんだな産経の記事以上に┐(´д`)┌ヤレヤレ

772 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:39:26.40 ID:JQemMFEG0.net]
>>757
もうさんざん持ち込まれてきてたでしょ、空母の中に核組み立て工場あった時代もあるわけだし戦術原潜にも核トマホーク一時期積んでたし
今はリスク管理上置いてないってことだけどね

核付き対空ミサイルを誤射でぶっ放して沖縄の海に不発弾沈めたりしてたよ、復帰前の沖縄ではね

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:39:31.26 ID:0VKUP2fw0.net]
死んだのが○○で良かった、だと思ってた
日本在住の記者で良かった、て意味なのね

これ批判するのはちと偽善じみてると思うよ

774 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:39:45.95 ID:3JrJTt2g0.net]
海外の新聞社の記者は皆、正規雇用ではない・正社員ではない
新聞記者は出世すると社長にもなれるが、海外ではジャーナリストは
ジャーナリストのままであり、経営者にはなれない



775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:40:08.28 ID:TdgKbEwG0.net]
アスペ多いな
ただ単に、政府批判しても殺されることの無い日本の記者で良かったって事だろ

776 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:40:12.83 ID:D6MVKEn90.net]
取り敢えず産経記者なら爆殺の心配はないよ。
マルタの記者はその追求姿勢で追求される側が危機感持っていたってことだから。
産経にそこまでの力も人材もいないだろ。
ハナっから爆殺対象外。

777 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:40:41.03 ID:PiGPDivj0.net]
過去に編集局長だった山根卓二がロシアKGBのスパイ活動に
関わってたのに無罪放免のだった産経は流石言う事が違うなぁw

詳細はレフチェンコ事件でググれよwww

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:41:06.87 ID:/uvidgX60.net]
毎日の記者なんてアンマン空港で爆弾テロしたもんな

779 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:41:09.36 ID:JQemMFEG0.net]
>>775
なにがともあれ、>>1のネタになったコラムのタイトルが

「日本を貶める日本人をあぶりだせ」


なのだから、それが産経記者の意図であり論旨なのに疑いはないでしょうw
www.sankei.com/column/news/171019/clm1710190003-n1.html

780 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:41:09.50 ID:3JrJTt2g0.net]
海外の新聞社の記者は皆、正規雇用ではない・正社員ではない
日本の新聞記者は社員であり、出世すると社長にもなれるが、
海外ではジャーナリストは出世してもジャーナリストのままであり
経営者にはなれない

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:41:22.43 ID:qNFpSvf70.net]
どこだろうと産経は権力に尻尾振ってるだけなんだから安泰だろ

782 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:42:01.87 ID:4AWGLTTS0.net]
とか言いつつ、悲しみや苦しみは理解できても、結局自分とか身内が被害に合わないのなら何億人死のうがどうでもいいだろおまえら。むしろ死ねば死ぬほど娯楽にしてるだろっていう

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:42:16.84 ID:vO5ETof30.net]
爆殺されなくてよかったって言ったら駄目なのか?

784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:42:40.21 ID:9CrinQIt0.net]
叩いてる奴らも、どうせ哀悼の意もクソもないでしょ。ただ産経嫌いなだけで。
増えてるねー最近こういうの。



785 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:42:55.15 ID:QlE0Rg980.net]
>>765
> まぁでも韓国に突っ込んで捕まったのは産経の人だし
> 他の朝鮮に気を使ってる新聞社には絶対に無理じゃないかな
韓国報道の事を何も知らないと見える。
軍政時代の韓国を散々に叩いて国外追放を食らったりしてたのは朝日で
産経は韓国よいしょの記事を書いていたんだよ。

軍政から民主政治に変わって朝日の報道スタンスが変わり
それと入れ替わるようにして産経の記事が辛らつになっていった経緯がある。

辛らつなのは良いとしても記事の内容がデタラメなんで困る。
「韓国に突っ込んで捕まった」のは記事に虚偽があったからだったよな。

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:43:10.40 ID:GHYe6s2U0.net]
産経でも、福島香織とかは中国当局に睨まれて
ビザがおりなくて苦労してなかったっけ?
表向きは家族の介護で退職したことになってるらしいけど …

787 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:43:12.88 ID:bJSTeQFU0.net]
産経に何を求めてんだよって話

788 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:43:21.98 ID:00mbK7Cc0.net]
イジメで最期まで自殺させたことを
「やったぁ〜〜〜カ・イ・カ・ン・・・・(ぶるるっ」
とか思っているんだろうな。

んで、その快感が忘れられずに新しい獲物を探すんだろうな。
性癖は変えられない。

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:43:23.44 ID:e4aBj2bV0.net]
萎縮させてどーする
高尚なもんじゃねーんだから
ページを埋める作業にケチつけてどーするよ

内ゲバする暇あったら
パナマ文書、犯行グループ、依頼人関連調べろよ

790 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:43:37.23 ID:kHj9p/Jr0.net]
日本にはそんな実行力のある犯罪者も新聞記者もいなくなって久しい

1987年5月3日が最後だろ、新聞社所属のカメラマンによる空港テロを除けば

791 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:43:47.58 ID:00mbK7Cc0.net]
しまった間違った

792 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:43:50.35 ID:xAXtr5eSO.net]
>>781
イラクだと首斬り中継やられてそう

793 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:43:55.70 ID:V6NXYvRZ0.net]
エタヒニン朝鮮人が

ニヤニヤしながら、日本に核兵器向けてると思うと
ぞっとする。

日本も対抗策を。

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:44:29.03 ID:mfsUQRYm0.net]
反日マスゴミは日本で良かったな。
他国だったらとっくに焼き討ちされてる



795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:44:38.92 ID:iNYYW2YH0.net]
>>767
産経は微増だね

796 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:44:40.62 ID:N2KQbBIf0.net]
>>773
恥を知れ、など英語のSNSで世界中に拡散されてる

頭のおかしい御用聞きマスコミの産経だからな

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:44:56.47 ID:qNFpSvf70.net]
>>31
自分の頭で考えず誰がなに言ってるかで判断するお前がクズ

798 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:45:10.36 ID:6+aU6WSm0.net]
産経抄の文章はレベルが高いとは決して言えないけど、朝日の天声人語も見るに耐えないゲスな文章が多いよ
深代惇郎の頃とは大違い

799 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:45:11.76 ID:W29GJtFN0.net]
>>773
日本じゃ追求しても死なないので
パナマ追求しますって産経の宣言か?
別に日本にいても追求は出来るんやで

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:45:31.57 ID:eDwBjtB+0.net]
命を狙われるのは記者の勲章でも死んじゃったら記事書けないじゃんね

801 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:45:37.07 ID:0Qpu4GlK0.net]
文面みるとバカにしてるわけじゃないな
日本で表現の自由を生業にしても殺されないってことだろ
言葉狩りしてんじゃねえよ

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:45:47.64 ID:JBangDg0O.net]
>>1
ん?ジャーナリストって全員同じ価値観を共有しなきゃいけないのか?
大体立ち位置が対極なんだから江川が同じと思ってても
向こうからしたらそうは思って無いだろうにw
都合の良い時だけ同じとか虫酸が走るわ

まあ産経の記者はこういうクレーマーを想定してない時点で軽卒だけど

803 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:46:37.90 ID:W29GJtFN0.net]
>>801
マジで?これからパナマ産経が追求すんの?
やるじゃん

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:46:40.05 ID:qNFpSvf70.net]
>>792
反体制派が首斬られるのを嬉々として報道する側だろ



805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:46:42.38 ID:3kvcvJMn0.net]
産経=家族連合=チョーセンwww

806 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:46:44.72 ID:JQemMFEG0.net]
>>801
「日本を貶める日本人をあぶりだせ」と言っているんじゃないの?

807 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:47:01.77 ID:/2SzoTvT0.net]
>>1
米兵が死んだ時も同じこと言えるんだな?

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:47:26.30 ID:pATsLE+h0.net]
日本のメディアは全てゴシップ
リスクのなく儲ける事を最上としている
しかし彼らはソレを
「ペンは剣よりも」と誇らしく思っている

ただの脂デブが相撲道を語るみたいに

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:47:43.66 ID:OQyJYoR00.net]
つまり、日本に生まれて良かった。と言ってはいけないと。

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:47:46.24 ID:hmLjXWGwO.net]
>パナマ文書の記者爆殺に「日本の新聞記者でよかった」

どう考えてもわざと皮肉言ってんだろw

811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:47:49.82 ID:vO5ETof30.net]
何言っても暗殺されない日本で政府批判でアツリョクガーとか言ってるぬるい奴らを皮肉ってるって前提をのを重々理解した上で
あえてそこには触れずに適当に批判してるのがキモい

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:47:53.32 ID:1QPm0b4c0.net]
日本の恥、産経。安倍と一緒に朝鮮に移住しろ。

813 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:47:59.51 ID:g/hHQ9wP0.net]
>>774
韓国で侮辱罪?とか拘留されてた産経の記者って正社員でしょ?

814 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:48:01.29 ID:V6NXYvRZ0.net]
まあな

新聞屋ってのは
一方的に、自分の意見を大音量のスピーカーで垂れ流して
自己満足する変態集団だからさ


まっとうな議論からは逃げる逃げる。

新聞やテレビは、自閉症の巣だよ。
彼らに議論する勇気はない



815 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:48:03.60 ID:+1vEzsge0.net]
やっぱ赤報隊って正しかったんだな

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:48:09.83 ID:mpllJg8oO.net]
>>785
>「韓国に突っ込んで捕まった」のは記事に虚偽があったからだったよな。

嘘を書くな

817 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:48:31.08 ID:UNPPpP5d0.net]
産経記者はぬるいが
江川は批判が的外れなスポンジ脳ミソ

こんなところか

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:48:37.93 ID:l7azudpK0.net]
いつもの嫌味じゃねーかww  安倍独裁メディアが弾圧〜といいながら、爆殺されたことあんのかよ?
って意味だな。 朝鮮人にしか殺されてないよなw

むかついたから、素にとって、捏造読者でカウンターしてるんだろwww

819 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:48:45.87 ID:W29GJtFN0.net]
>>811
追求しちゃいけないラインには触れないだけやろ

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:48:48.03 ID:qNFpSvf70.net]
>>775
そういうことは政府を一度でも批判してから言えよヘタレ

821 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:48:49.07 ID:M8q4XUDj0.net]
実際どうかな。執拗に追求していけば、日本の記者も自殺にみせかけて殺されるんじゃね
えのかな。日本人の記者が死んでいないのは、単に追求してないからだろう。

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:49:05.47 ID:PqB4euEK0.net]
>>1
ウヨはクズだとよく分かる

823 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:49:20.96 ID:krkDOCPq0.net]
他人が命懸けで暴いた記事に背乗りするだけの産経ちゃんw

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:49:25.91 ID:NpeBeKDS0.net]
>>785
ごめん昔の話されても困るんだけどw



825 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:49:44.45 ID:DiDeMSty0.net]
>>1
他人の死がメシの種になってる職業は世界中どこでも同じだろw
外国が違うとは到底考えられんね。

826 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:49:44.86 ID:UNPPpP5d0.net]
>>791
イジメとの関係を深読みしてしまったぞ

827 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:49:49.53 ID:0Qpu4GlK0.net]
新聞で読めるのは産経しかないんだよな
毎日朝日読んだ日には無駄な時間を奪われたと自責の念にかられれし

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:49:57.11 ID:hmLjXWGwO.net]
これが他の新聞社の記事ならあれだったが、
長期間拘束されてた加藤のとこだったからこそ、発言力があるんでは?

829 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:50:06.94 ID:N2KQbBIf0.net]
産経はジャーナリズムではない

権力を笠にきた傲慢な官邸の広報誌にすぎない、社員も底辺が入社してるんだろう

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:50:10.86 ID:OQyJYoR00.net]
まあ、報道の自由度ランキングが〜とか言ってる連中への嫌味だろうね

831 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:50:30.82 ID:1LcV9+JR0.net]
思想が違う人に暴力を振るおうがそいつの死を喜ぼうが構わない
パヨクがいつもやってること

832 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:50:40.52 ID:yKd/kTjG0.net]
産経の記者なんてそんなレベル
強大な権力や巨悪に立ち向かうような記者魂なんてないからなw
ああ、日本で良かった、日本なら鼻ほじりながら政府の忖度記事を書くだけで食っていける
そんな感じだから記者の質が悪いんだよw

833 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:50:47.22 ID:JQemMFEG0.net]
>>821
いや、だから死んでるって
読売の記者も朝日の記者も
石井誠記者、鈴木啓一記者でググれば出てくるよ

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 11:50:54.90 ID:l7azudpK0.net]
散弾銃のあと、報道自粛しちゃったよね??? どこの新聞社だっけ???



835 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:50:55.45 ID:Bjuf/0xu0.net]
まぁ、タイトルだけ切り取った言葉狩りですな。

836 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 11:51:09.33 ID:V6NXYvRZ0.net]
作家  新聞屋  テレビ  ツイッタラー  まとめアフィ


拡散する事には熱心だが
直接対決からは逃げていく

自閉症ぎみの人たち。
彼らの意見はいつも自己満足。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef