[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/18 20:26 / Filesize : 209 KB / Number-of Response : 1007
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【自衛隊】F4戦闘機、離陸直前に出火 隊員にけがなし 茨城県の百里基地



1 名前:岩海苔ジョニー ★ mailto:sage [2017/10/18(水) 12:42:20.25 ID:CAP_USER9.net]
 防衛省に入った連絡によると、18日午前11時47分ごろ、航空自衛隊百里基地(茨城県)の滑走路付近で、同基地所属のF4戦闘機の機体から出火した。すぐに鎮火し、乗っていた隊員2人にけがはないという。F4は離陸直前だった。出火の直前、パイロットから管制官に「左脚部分が破損した」と連絡があったという。

 一方、茨城県には18日午前、百里基地から「戦闘機に不具合があった」と連絡があった。百里基地は茨城空港との共用施設だが、民間機の運航に影響はないという。

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171018-00000039-asahi-soci
amd.c.yimg.jp/amd/20171018-00000039-asahi-000-1-view.jpg

22 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 12:46:11.13 ID:TkL3WfX90.net]
10/29に百里で開催予定の観閲式大丈夫か?

23 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:46:12.05 ID:9UxR8AEb0.net]
交換部品をドナーから取るんだろ?(´・ω・`)

ソ連の末期かよ(´・ω・`)

24 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 12:46:13.95 ID:Aei2quss0.net]
北朝鮮をバカにできねぇよ…

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 12:46:21.50 ID:FTyE2+b90.net]
昨日のヘリといい
反日工作員が自衛隊機の
整備班に潜り込んでいるんじゃないのか?

26 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 12:46:21.72 ID:UT3EfJts0.net]
そういえば茨城空港ってどうなってるの?

27 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 12:46:35.19 ID:5RxWVvv80.net]
バック・トゥ・バック!

28 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:46:45.81 ID:glz8IMqG0.net]
ファントムぼや

29 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 12:46:47.75 ID:j2DNmRIH0.net]
>>21
それだとコストがたかすぎて無理。
F16がメイン運用でいいよ

30 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:46:57.78 ID:md7NfG/Y0.net]
寒くなったからな



31 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 12:47:04.08 ID:8i5LtV6k0.net]
まだ飛んでる方が異常

32 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:47:14.28 ID:eQJcfeRH0.net]
ファントム爺ちゃん
もう流石に厳しいだろ

33 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 12:47:21.40 ID:1UqpuJtC0.net]
落ちたり燃えたりアメリカの二番煎じがはじまた
どっちもボロボロってことか

34 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:47:23.18 ID:6jyJyu+e0.net]
なんだこれ
怪しいやつが紛れ込んでるんじゃあるまいな?

35 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:47:36.57 ID:GOsOlFC80.net]
18日午前11時47分ごろ、航空自衛隊百里基地(茨城県)の滑走路付近で、同基地所属の老人男性の体から出火した。
すぐに鎮火し、乗っていた隊員2人にけがはないという。老人男性は離陸直前だった。
出火の直前、パイロットから管制官に「左脚部分が破損した」と連絡があったという。

一方、茨城県には18日午前、百里基地から「老人男性に不具合があった」と連絡があった。
百里基地は茨城空港との共用施設だが、民間機の運航に影響はないという。

36 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:47:54.87 ID:ufFZpjHY0.net]
こんなの使ってたら、隊員がファントムになりそうだな。

37 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:47:55.08 ID:Y2ZfAVJD0.net]
こういうのにはコメント欄を開ける朝日新聞www

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 12:48:49.64 ID:Sv45ucpk0.net]
実際支那露助を相手にした場合役に立つの?

39 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:48:52.12 ID:qNwdxuva0.net]
スクラップでいいからくれ

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 12:48:55.38 ID:m6tkrRmw0.net]
>>9
せやな、機種古すぎるもんな



41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 12:49:02.59 ID:Ytima2yI0.net]
さすがにもう機体が古すぎるのかねぇ・・・。

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 12:49:45.56 ID:K7GLT/gf0.net]
もう休ませてあげろ
どんだけコキ使うんじゃ

43 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:49:53.45 ID:/TeEODz+0.net]
ファントムを使わせておくのは、問題じゃないか?古すぎるだろ 事故というか故障がおきて当たり前だな (´・ω・`)

44 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:50:03.40 ID:wWUcxNmc0.net]
偵察機の緑迷彩はカッコいい

45 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:50:10.89 ID:PAHF5j2+0.net]
>>38
露助の周回飛行は爆撃機でくるからF-4でもおk
支那は戦闘機でくるから無理

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 12:50:15.36 ID:ZKhLt/zv0.net]
北朝鮮の工作では?

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 12:50:17.33 ID:9C586gqQ0.net]
ファントム爺さんは、さすがに限界だろ

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 12:50:22.18 ID:JAEs9Mq+0.net]
ユーロファイターでも調達しなよ。

49 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:50:25.95 ID:i2qmDPUH0.net]
ちーがーうーだぁろー、このハゲー!

50 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:50:32.89 ID:Q81iC+wr0.net]
>>29
中途半端に機種増やす方がよっぽどコストかかるわw
調達ペースを上げるだけなら、どうせ導入するもんを早く取得するだけ
と言っても、ブロックがどうとかソフトがどうとかいう問題がF-35にはあるけどなw
要は財務省を説得して将来払う金をより早く回してもらうって話だ



51 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:50:52.94 ID:GOsOlFC80.net]
初飛行:1958年5月27日

52 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:50:56.38 ID:LoUb6JpU0.net]
まだ飛んでいるのか。
洋上迷彩より森林迷彩の方が好き♪

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 12:51:12.63 ID:Wdx+bGzV0.net]
もしかして整備部署に敵国の草が根付いてしまってるのか‥

54 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:51:21.81 ID:rCFGZ7yq0.net]
買い替えるとまた税金上がっちゃうね(´・ω・`)

社会保障費の削減したらどうなの?

55 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:51:31.52 ID:Ii0YC+Ko0.net]
機首付近が燃えてるから用廃だな
部品取りには出来そう

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 12:51:33.14 ID:6sVo0s+l0.net]
可動率どんなもんなんやろな
共食いだらけで半分も動いてなさそう

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 12:51:51.09 ID:j2DNmRIH0.net]
>>50
メイン機にF35なんてアメリカでさえやってないw

58 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:51:51.53 ID:h9h+64gv0.net]
F-4の足は神戸製鋼製だから
経年劣化で折れたんだろ?
こりゃリコールもんだよな
・・・

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 12:52:01.71 ID:+89HRERc0.net]
風防をテープでマスクして離陸しようとしたに違いない

60 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:52:15.35 ID:fkij+2IW0.net]
これ以上酷使し続けたら付喪神なって無人戦闘機なってまうがな



61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 12:52:58.45 ID:kRuaPra50.net]
爺さんに無理させんなよ

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 12:52:58.59 ID:64bJEgtT0.net]
これから毎日1機づつ自衛隊機が損耗していく対日破壊工作

63 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:53:04.53 ID:BfmMo5AA0.net]
>>37
ほんとにゲスいよな

64 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:53:05.70 ID:GOsOlFC80.net]
米軍では21年前に完全退役

65 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:53:06.67 ID:2KG19NC60.net]
古いなら改造すれば良いじゃん
速さとか高さは問題ないんでしょ?
レーダーとか武器がザコいだけで

66 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:53:18.26 ID:smbVEl2U0.net]
F35早く来てくれ

67 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:53:28.88 ID:KnTQqrt20.net]
>>11
戦闘機と書いてるからF-4EJ改だろ

68 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:53:40.67 ID:/TeEODz+0.net]
F4使用禁止 (`・ω・´)

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 12:53:42.94 ID:lV4rwfn30.net]
残り使ってるとこ301と302あと偵察型が501実験用に空技廠が少し持ってるだけか

70 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:53:45.01 ID:BRxFCESQ0.net]
F35はまだか



71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 12:54:23.95 ID:9C586gqQ0.net]
空は装備の陳腐化が著しいので早くF-35に切り替わって欲しいが・・・

72 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:54:39.62 ID:d1kBL4sr0.net]
そらあビンテージ物だもの、交換部品すらデッドストックのプレミアさね

73 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:55:01.98 ID:toGXsm/Z0.net]
おいおい もうじきできなくなるから あの伝説の 

"J-79 吼えろ!!" をやっちゃったんじゃないか?


最新ミリタリー関連記事.
yamatotakeru999.jp/index.html

★日本】中国新戦闘機 念力操縦らしい【ピ〜ンチ

★日本 航空生産新組織発足へ P-1 MRJ近況など航空まとめ 

★いせ レーガン 共同巡航訓練 日ロ中深海救難艇比較など

★目には目を 日本もミサイル開発を加速化 和製HBGか!?

74 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:55:24.99 ID:LoUb6JpU0.net]
F2(F16)あたりと比べると、F4の特に後席などは、もう洞窟に潜り込む感じらしい。
視界がまるでとれない。
F16に座ると、膝下あたりまでスカスカの感じがするらしくて、慣れるまで、逆に大変らしい。
見晴らしが良すぎるのもどうか。

75 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:55:33.49 ID:PAHF5j2+0.net]
>>65
もう主翼やフレームが限界なんだよ

76 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:55:35.49 ID:L5MWdBCy0.net]
これは、完全に北朝鮮のテロですわ、

77 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:55:36.07 ID:+1ZR+CS20.net]
>>51
スバル360や東京タワー、聖徳太子の1万円札と同学年
来年で還暦かよ

還暦を迎える戦闘機とか、聞いたことないわw

78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 12:56:18.23 ID:9PByySn/0.net]
こんなアンティーク早く引退させろよw

79 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:56:21.60 ID:M/Y0iF5/0.net]
オスプレイなら墜落してた

80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 12:56:54.62 ID:lV4rwfn30.net]
百里基地のファントムってぶっちゃけ置物みたいなもんだろ金沢とかそこら辺F15がスクランブル出ていくし



81 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:56:54.80 ID:EBPL9mLm0.net]
F4の代替は今時のだと何買えばいいんだ?
べつにアメリカでなくても欧州製とか中国ロシアいろいろあるだろ?

82 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:57:10.80 ID:smbVEl2U0.net]
アメリカだとスミソニアンにでも飾ってるレベルだろ

83 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:57:15.19 ID:tK8m5HQy0.net]
北朝鮮のミグ23とファイトしたらどっちが強い?

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 12:57:50.39 ID:9C586gqQ0.net]
>>81
F-35

85 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:57:57.17 ID:LoUb6JpU0.net]
F4もF15も長持ちだな。本当に自衛隊は物を大事にするところだわ。
頑丈な機体、ということもあるのだろうけど。

86 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:58:00.46 ID:Idrme0LP0.net]
> 出火の直前、パイロットから管制官に「左脚部分が
> 破損した」と連絡があったという。

なんでそれで火が出るんだかw

87 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:58:17.49 ID:PAHF5j2+0.net]
>>80
露助の周回飛行のときはスクランブル上がってるよ

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 12:58:25.08 ID:7OGChYOs0.net]
新しいおもちゃ早く買ってやれよ、安倍。

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 12:58:32.33 ID:87W5Xpyt0.net]
F4ファントムってまだ現役なのかw

90 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:58:38.42 ID:U4KtNfEq0.net]
自衛隊に最初に機体が納品されたのが
1970年前だから仕方がない



91 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:58:39.22 ID:vhjy0Dqn0.net]
クモハ101と同世代かw

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 12:59:02.52 ID:VF59M4Q10.net]
ファントムってまだ飛んでたのかよ

93 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:59:08.77 ID:3HO3dgrt0.net]
こんな骨とう品まだ稼働してるのか

94 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:59:09.03 ID:5BmgndkJ0.net]
もう廃棄したらいいのに

95 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:59:21.36 ID:+iSXgPYj0.net]
悪魔の創価学会系企業ドトールコーヒーは
集団ストーカーを行なっている
っhjっっっっっっきk

96 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:59:22.17 ID:Kzw3Za6l0.net]
>>27
太りすぎはいかんぞ

97 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:59:23.84 ID:fYnrPWM+0.net]
まだF-35Aが届きません。

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 12:59:23.94 ID:2DGVl1XIO.net]
>>67 一般的に区別つくのか?
アフターバーナー着いたら戦闘機ベースの偵察機

99 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:59:36.44 ID:fwqiLmGE0.net]
貴重なファントム爺さんが

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 12:59:47.30 ID:2DGVl1XIO.net]
>>67 一般的に区別つくのか?
アフターバーナー着いた戦闘機ベースの偵察機を偵察機と説明



101 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 12:59:51.44 ID:LoUb6JpU0.net]
導入が昭和45年で、その頃から、サヨから「使い古しのうば桜」呼ばわりされて
いやあ息が長いね。

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 12:59:54.60 ID:+gLJg3Cg0.net]
空飛ぶ骨董品

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:00:14.07 ID:dW8zPdFt0.net]
>>81
F-35と交代して引退予定

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:00:17.43 ID:S8EKbjL50.net]
>>85
単に国力がないから更新出来ないだけ

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:00:20.53 ID:q5GISnd/0.net]
いつまで使う気だよ

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:00:24.71 ID:KFu3vE8e0.net]
博物館に置いていざという時に飛ばせるようにしとこうぜ

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:00:34.73 ID:XzEv2XB+0.net]
トップガンが管制塔の真横を飛んで脅かすファントム無頼をパクッてたのは俺の気のせいか?

108 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:00:35.13 ID:sRJ/ABG00.net]
百里にはいつの間にかファントムしかいないよね
首都防空はいまやF-15ではなくファントムが担っている現実

109 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:00:36.12 ID:3HO3dgrt0.net]
軍事費を年間5兆円もつかいながら
これはあまりにもお粗末

110 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:01:06.08 ID:Idrme0LP0.net]
試しにロシアからMig-29買って運用してみたら?
その方が、遥かにマシ



111 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:01:07.26 ID:TTmTB2p+0.net]
NHKを見ると原因はパンクwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

112 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:01:28.78 ID:PAHF5j2+0.net]
>>108
あと2年したらF-2が三沢から越してくるけどな

113 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:01:29.00 ID:EBPL9mLm0.net]
たまにはアメリカ以外からも買おうよ

114 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:01:47.01 ID:isTIOUrd0.net]
>>25
米軍のも落ちまくってんよね

115 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:02:05.06 ID:LoUb6JpU0.net]
安くて強いならどこでええで。ユーロファイターもこうたれ

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:02:22.46 ID:dW8zPdFt0.net]
>>108
まあ東京上空まで侵入許す想定なんてしてないからな

117 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:02:26.36 ID:/TeEODz+0.net]
何だ?この機体は?寄せ集めなのか?? (´・ω・`)

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:02:32.07 ID:lV4rwfn30.net]
ラファールもいいぞ

119 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:02:44.57 ID:sa7vegzq0.net]
>>1
あれ?
ファントム無頼の最終回近くに百里の部隊がファントムから一人乗りのイーグルに機種変になるって揉めてたよな。

リアルだとあのあともずっと百里はファントムの基地だったのか?

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:02:57.20 ID:3Ifxthtk0.net]
ベトナム戦争の主力機だもんな。



121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:03:05.22 ID:RjUOo01n0.net]
爺さんそろそろ引退か

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:03:16.07 ID:MQCwaMat0.net]
F4って
ミグ29レベルかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<209KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef