[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/18 20:26 / Filesize : 209 KB / Number-of Response : 1007
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【自衛隊】F4戦闘機、離陸直前に出火 隊員にけがなし 茨城県の百里基地



1 名前:岩海苔ジョニー ★ mailto:sage [2017/10/18(水) 12:42:20.25 ID:CAP_USER9.net]
 防衛省に入った連絡によると、18日午前11時47分ごろ、航空自衛隊百里基地(茨城県)の滑走路付近で、同基地所属のF4戦闘機の機体から出火した。すぐに鎮火し、乗っていた隊員2人にけがはないという。F4は離陸直前だった。出火の直前、パイロットから管制官に「左脚部分が破損した」と連絡があったという。

 一方、茨城県には18日午前、百里基地から「戦闘機に不具合があった」と連絡があった。百里基地は茨城空港との共用施設だが、民間機の運航に影響はないという。

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171018-00000039-asahi-soci
amd.c.yimg.jp/amd/20171018-00000039-asahi-000-1-view.jpg

115 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:02:05.06 ID:LoUb6JpU0.net]
安くて強いならどこでええで。ユーロファイターもこうたれ

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:02:22.46 ID:dW8zPdFt0.net]
>>108
まあ東京上空まで侵入許す想定なんてしてないからな

117 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:02:26.36 ID:/TeEODz+0.net]
何だ?この機体は?寄せ集めなのか?? (´・ω・`)

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:02:32.07 ID:lV4rwfn30.net]
ラファールもいいぞ

119 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:02:44.57 ID:sa7vegzq0.net]
>>1
あれ?
ファントム無頼の最終回近くに百里の部隊がファントムから一人乗りのイーグルに機種変になるって揉めてたよな。

リアルだとあのあともずっと百里はファントムの基地だったのか?

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:02:57.20 ID:3Ifxthtk0.net]
ベトナム戦争の主力機だもんな。

121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:03:05.22 ID:RjUOo01n0.net]
爺さんそろそろ引退か

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:03:16.07 ID:MQCwaMat0.net]
F4って
ミグ29レベルかな

123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:03:17.59 ID:dNsUphno0.net]
F4て何年前の機体なんだ?w



124 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:03:33.21 ID:LoUb6JpU0.net]
>>116
陸軍はそんな暢気なこと言っているから、ドゥリットルに易々と帝都進入を許したのじゃ。けしからん。ぷんぷん

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:03:33.39 ID:fmmaB/Zd0.net]
>>29
F-16が安いと思ってるお馬鹿www

126 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:03:42.60 ID:wRm3ifYQ0.net]
いい加減退役させてやれよ
100歳越えたおじいちゃんを働かせるようなもんだ

127 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:03:53.28 ID:2iheU/xG0.net]
今話題になってるあの企業の金属でも使ってたんじゃないの

128 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:03:59.92 ID:isTIOUrd0.net]
>>25
米軍のも落ちまくってんよね
ホンマスパイ工作とかあるんやろか

129 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:04:18.42 ID:/TeEODz+0.net]
>>122 MIG19レベルだと思う。 (´・ω・`)

130 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:04:21.22 ID:GOsOlFC80.net]
来年はファントム爺さんに赤いちゃんちゃんこ着せないと

131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:04:29.78 ID:dW8zPdFt0.net]
>>110
まずアグレッサー用に数機でいいからほしいよね
設計思想の違いとか学べる部分も多いだろうし
まあロシアは数十機単位じゃないと売らないって言ってるようだけど

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:04:32.22 ID:3Ifxthtk0.net]
>>122
ミグ21だろw

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:04:37.54 ID:JMkVVwKP0.net]
日米ともかなり訓練がきつくなっているのかね



134 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:04:54.97 ID:ChDsM5eH0.net]
米軍のCH53Eもそうだけど古い機体はヤバイよなあ

135 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:05:13.95 ID:LoUb6JpU0.net]
B−52の方がもっと御長寿。

136 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:05:15.29 ID:t7rSscVi0.net]
どこ製の金属使ってたの?
なんとか製鋼???

137 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:05:32.23 ID:/TeEODz+0.net]
マッコイ爺さん出番です。 (´・ω・`)

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:05:32.98 ID:AxNvreGi0.net]
後継がF-35って、爺さんから曾孫に事業継承するみたいなもんだな

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:05:33.37 ID:9C586gqQ0.net]
F-35Aの調達が決まってるから気長に待つのじゃ
と、ちょっと前なら言えたのに

140 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:05:34.17 ID:KnTQqrt20.net]
>>98
一般的って、取材してるだろ
アフターバーナーの有無なんて気にしてるのはオタだけ

141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:05:59.47 ID:mjnhuM1n0.net]
>>90
西暦47年かよ…

142 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:06:05.71 ID:EjLMFjhw0.net]
ハコスカを現役最前線で使ってる様なもんか?

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:06:07.82 ID:PWjiXw/9O.net]
>>115
いくらなんでもユーロ詐欺ファイターは金をドブに捨てるようなもの



144 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:06:17.12 ID:hQjN+bWn0.net]
>>15
魔改造しまくりだからダメ

145 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:06:17.25 ID:a2S7FJoJ0.net]
築50年の家が空を飛んでいるようなものです。

146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:06:51.21 ID:vQ3Ey/Pl0.net]
50年ものくらいかねえ

検査しててもそろそろ限界でしょ。

147 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:07:21.19 ID:b72TazDy0.net]
北朝鮮のミグに負けたくない
頑張ってファントム

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:07:28.92 ID:opZVpwL50.net]
>>43
機体のフレーム毎取っ替えられるんなら戦闘機だって何十年でも使える代物なんだけどね

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:07:34.77 ID:fmmaB/Zd0.net]
>>89
岐阜基地ではアメリカ製の1号機がバリバリとんでますよw

150 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:07:44.25 ID:J0QHHbla0.net]
韓国から買おう(´・ω・`)

151 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:08:11.30 ID:EP0GpR4k0.net]
貴重なファントムが、、

152 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:08:14.86 ID:MyeSEyu90.net]
日本の場合稼働率が良すぎて
他の国ならとっくに共食いで運用できなくなってる代物を普通に使っちゃうからな

逆に今回はボルト抜きとかやられたんじゃないかと

153 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:08:44.48 ID:pfZOQvjV0.net]
ぶっちゃけ戦術爆撃機だから速度はそれほど必要無い
A10に置き換えでいいだろ



154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:08:49.42 ID:HJi+BiRy0.net]
自衛隊にも帰化人いるんだっけ

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:08:56.38 ID:1wysJM6k0.net]
ロシア機にはロマンがある

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:09:17.99 ID:0pMEXD3C0.net]
いやほんと、まだ現役なのは驚く

157 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:09:23.04 ID:64fUscuK0.net]
雑魚 雑魚 雑魚 雑魚 雑魚 雑魚 雑魚 雑魚 雑魚 雑魚 雑魚 雑魚

158 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:09:59.85 ID:GOsOlFC80.net]
北朝鮮ではまだミグ15も飛んでるんだろう?
ファントム爺さんもまだまだ若い

159 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:10:12.97 ID:9/BxyA900.net]
>>25
私もとっさにそう思いました。

160 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:10:28.14 ID:5EnQw9HS0.net]
もうアメリカ本国でもとっくに退役済みだしな。
F35は高価だからF15を増やせばいいだろ

161 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:10:36.78 ID:MyeSEyu90.net]
>>154
過去にF-4のバルカン砲の配線やF-2のFBWの配線がゲフンゲフン

162 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:10:36.80 ID:/TeEODz+0.net]
いや何ね、ハンガーの余ってる部品で組み上げて、何とか機体らしくなったんだが、色々足りない物があってな

外の展示場の機体からちょろまかして、作った機体じゃな とか爺さんに言われそうな機体だな   (´・ω・`)

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:10:39.84 ID:mjnhuM1n0.net]
驚くべきは、元々は艦載機なんだよな



164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:10:54.21 ID:qsnA7pjp0.net]
こいつは予後不良ですか?

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:11:00.08 ID:2DGVl1XIO.net]
>>140 まあそうだけど…というかたぶん改の方だろうけど
ぱっと見てよくわからんひとに
こっち戦闘機でこっちは偵察機って説明めんどくない?

一部戦闘可能な偵察機もあるし

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:11:06.18 ID:gMf7/iCB0.net]
可哀想だからフレーム補強してエンジンとレーダFCS換装して
F-4EJカイカイ作ってやろうぜ
でもってイスラエルとかトルコとかギリシアに売りつける

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:11:11.68 ID:sG6hYYaf0.net]
流石にF4爺ちゃんはなあ
いい加減、引退させてやれよ・・・

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:11:12.84 ID:Jnd1HGiI0.net]
なんかだんだんファントムUがかっこよく見えてきた

169 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:11:30.91 ID:SXGmt9Ey0.net]
ここまで延命させてるのは神田と栗原のせい

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:11:40.35 ID:bc97FZTj0.net]
 
www.mod.go.jp/asdf/equipment/sentouki/F-4/
 >F-4EJは、米空軍のF-4Eを改造した戦闘機
 

171 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:12:02.71 ID:TkBkzgrF0.net]
>>104
アメリカが、F−22を売ってくれなかったからな。
そこでF−35を選択したけど、開発が遅れて調達がやっと始まったばかりだし。
国産戦闘機は、ATD−Xで研究中なので、まだまだ完成は先。

172 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:12:04.18 ID:N9Bk53CS0.net]
戦闘機は民間機より事故多すぎだろ

173 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:12:07.73 ID:YF3QNoX/0.net]
ファントムでいいの!
相手が北朝鮮のミグ21だからお似合いだ



174 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:12:09.04 ID:MyeSEyu90.net]
>>169
両名とも特地送りになったと聞いた

175 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:12:24.50 ID:LoUb6JpU0.net]
北鮮では陸軍の隼が現役だから、F4で充分勝算あり

176 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:12:35.54 ID:fYnrPWM+0.net]
>>158
ファントムおじさんと呼んでください。

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:12:45.89 ID:7nUT/+4I0.net]
キル ワイバーン

178 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:12:47.56 ID:Kqj5f2c/0.net]
利権絡みが酷すぎる
まともに運用できる機体を数だけでも揃わねば

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:12:51.18 ID:gMf7/iCB0.net]
>>161
つい癖でバルカン砲じゃないアヴェンジャー(ryとレスしてしまいそうになった

>>168
かっこいいよ、未だに海外じゃ大人気

180 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:13:37.98 ID:oePHGCx10.net]
神田と栗原だな

181 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:13:47.04 ID:Z3N1Mltt0.net]
はいはい神戸製鋼神戸製鋼

182 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:14:00.60 ID:LoUb6JpU0.net]
百里のRFか。北海道の有珠山噴火の時は毎日偵察で飛んでいたらしい。
マッハ2だからね。15分で現着だ。

183 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:14:09.97 ID:S4cU9zyQ0.net]
日本の首都の防空がF-4戦闘機ってどないやねん
イーグル沖縄に持ってかれたし



184 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:14:14.32 ID:3HO3dgrt0.net]
欠陥輸送機オスプレイなど3700億も出して買わなければ余裕で新型と交代できるだろ

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:14:27.34 ID:dNsUphno0.net]
>>142
もっと前だろ。
オート三輪とか前にエンジン付いてて手回し発動するバスとか
そんなレベルじゃね?

186 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:14:34.93 ID:EjLMFjhw0.net]
ファントムは超うるさい、爆音だよ。

187 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:14:35.85 ID:vhjy0Dqn0.net]
インド空軍ジャギュア(ジャガー)も現役
エンジン換装・最新のアビオニクスにして2030年代頃まで使用していく予定(wikiより)
50歳超え確実w

188 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:14:41.30 ID:N9Bk53CS0.net]
ロシアの戦闘機のほうがいいだろ

189 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:14:51.86 ID:JsA85WLp0.net]
この飛行機
北朝鮮まで飛べるの?

190 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:15:05.69 ID:oB18c4An0.net]
脱出は高度ゼロでベイルアウトしたのか?


だったら胸熱だな

191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:15:06.17 ID:GOsOlFC80.net]
爺さんの大編隊w

百里基地航空祭2016
https://www.youtube.com/watch?v=LXfcQADIEj8

192 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:15:21.44 ID:mKZg/8Vj0.net]
F16の最新版50機くらい買えよ、、、

193 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:15:27.28 ID:aDtYurtI0.net]
F1じゃなくてF4の方なの?
どっちにしても骨董品だけど・・・

まだ運用してたのか・・・



194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:15:38.57 ID:sG6hYYaf0.net]
>>191
旧車会みたいなもんかw

195 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:15:44.36 ID:YF3QNoX/0.net]
まだ戦闘機で使ってんのか
さすがに観測機とか、そういう用途だと思ってたわ

196 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:15:46.16 ID:N9Bk53CS0.net]
>>186
知ってる
基地の外で聞いて凄かったから、
あそこで働いてる人は耳がおかしいんだと思う

197 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:15:46.71 ID:LoUb6JpU0.net]
デルタ主翼に垂れ水平尾翼。不格好なんだけど、大好き。

198 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:15:56.22 ID:pfZOQvjV0.net]
>>175
航空博物館級の貴重な資料は撃墜できないよ

199 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:15:58.25 ID:5yER6RF00.net]
>>165
画像向かって左がEJ改右がRF-4E
一目でわかる全然違う
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/60/F-4EJ%28Kai%29_and_RF-4E_Nose.jpg

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:15:59.61 ID:Cw9ojlFB0.net]
60年前の設計の機体が首都防衛で現役(´・ω・`)

201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:16:06.51 ID:WpZGYZQc0.net]
ミグ21と戦ってた頃の戦闘機だよね?

202 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:16:27.32 ID:3HO3dgrt0.net]
役に立たないミサイル防衛に巨額の金をつぎ込むとか
日本の防衛費はまさに税金の無駄使い

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:16:36.04 ID:Ja+dUklZ0.net]
グランドスラム退治でもしたんだろ



204 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:16:42.81 ID:pxNDgRok0.net]
>>57
空自のメインはF15に完全移行済やがな
今のF4は一部残ったのをだましだまし使ってるだけやし
F35導入してからもF35はメインには絶対ならんぞ

205 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:16:43.97 ID:smbVEl2U0.net]
>>166
今はもうオフボアサイト無い戦闘機はクソの役にもたたんぞ
F35のあのシステム乗っけるか
そこまでやるならF35の新品買う方がいいに決まってるが

206 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:16:57.66 ID:1QjgF6/P0.net]
衛府四爺さん わしも歳じゃけん 隠居させてくれんかの〜 ちかごろ膝が痛くてかなわん
かなわん フ〜〜

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:17:03.11 ID:qZ2tubwd0.net]
もう、なんでも鑑定団に出すくらい骨董品じゃないの?

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:17:04.63 ID:3+dQci+pO.net]
ボーイング727と同世代か…

あっちは伊丹→羽田26分の最速記録をもってるな。

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:17:04.99 ID:R1Eye3MC0.net]
昨日の遭難と合わせ技で今晩のニュース番組の目玉になるに一票

210 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:17:08.68 ID:sKlJ/lrh0.net]
どっかの工作員が紛れてんじゃね?

211 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:17:16.05 ID:YF3QNoX/0.net]
飛行機ですら50年は現役稼働なんだから
俺の昭和63年式の愛車はまだまだこれからだな

212 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:17:25.27 ID:QouBm1fG0.net]
おじいちゃんかw

213 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:17:41.92 ID:zMo1zw0V0.net]
さっきTBSで映像見たけど左の増槽が燃えて主翼も焦げてた
もう再生不可かな



214 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 13:17:43.70 ID:J+9t3RxH0.net]
ベトナム戦争で活躍した世代だぞ煙ぐらいでるよ

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 13:18:02.49 ID:ahho6jK60.net]
>>209
そうは言っても機種変遅らせたのはマスコミのせいでもあるからなぁ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<209KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef