[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/27 05:49 / Filesize : 231 KB / Number-of Response : 902
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【経済】景気拡大、「いざなぎ」超え=「緩やかな回復」判断維持−9月の月例報告



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2017/09/25(月) 21:24:11.72 ID:CAP_USER9.net]
月例経済報告等に関する関係閣僚会議に臨む安倍晋三首相(左端から3人目)=25日午後、首相官邸
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0170925at37_t.jpg

政府は25日発表した9月の月例経済報告で、国内景気の基調判断を「緩やかな回復基調が続いている」として、据え置いた。茂木敏充経済財政担当相は記者会見で、景気回復期の長さについて「9月まで58カ月と、(57カ月だった)戦後2位の『いざなぎ』を超えた可能性が高い」との認識を示した。

個別項目では、好調な新車販売などを背景に、個人消費の判断を「緩やかに持ち直している」で維持。公共投資は「堅調に推移している」、雇用情勢は「改善している」との表現をそれぞれ変えなかった。

配信(2017/09/25-19:48)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017092500653&g=eco

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 22:48:46.07 ID:zV02KcX50.net]
2%インフレ目標はどうした?w

359 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 22:49:00.80 ID:i+joaR5I0.net]
英消費者のデフォルト、銀行の予測を上回る可能性−イングランド銀
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-09-25/OWU5686K50XT01

360 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 22:49:03.88 ID:fJlsMm1I0.net]
法人税増税しろってやつはとりあえず韓国がどうなるか見てからでもいいんでない?w

361 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 22:49:04.97 ID:Fvjp+1Sd0.net]
>>1
(´・∀・`)ヘー

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 22:49:11.49 ID:aUgq0Jv70.net]
>>318 内部留保あるうちはまだまだ。本当に景気良くなれば、儲け話に投資したくなるので内部留保が減ってくる

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 22:49:38.64 ID:/4iaB0Db0.net]
>>79
内部留保過去最高、法人税減税で
設備投資&賃上げが安倍政権の狙いだろうけど
経団連が阻止してる&連合が存在意義をかけて
内心穏やかではない

364 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 22:49:49.14 ID:Ul4Qtmtn0.net]
>>358
あれは緩和を正当化するための魔法の呪文です

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 22:49:58.41 ID:Kv0g6t3t0.net]
>>1
やったね
法人税減税で企業だけ儲かってるね

労働者はみんな貧乏に♪

366 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 22:50:02.23 ID:AElUi/8B0.net]
>>350
経費の範囲が広かったし
法人税が糞重かったから
ババ抜きのババみたいに札束投げ合ったからね。
換金性の高い物をじゃんじゃん経費で買って
社員にも押し付けて最高税率を免れてた



367 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 22:50:19.52 ID:Uk4FMVHh0.net]
>>345
そんなどうとでも解釈できるはなしはしなくていいから

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 22:50:21.33 ID:/4iaB0Db0.net]
>>79
内部留保過去最高、法人税減税で
設備投資&賃上げが安倍政権の狙いだろう

369 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 22:50:25.72 ID:nfSdYaxHO.net]
野球でいえば 250 5本 15打点の選手に一流というようなもん

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 22:50:43.19 ID:aUgq0Jv70.net]
>>365 失業率減ってるだろ

371 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 22:50:44.61 ID:/4iaB0Db0.net]
>>84
内部留保過去最高、法人税減税で
設備投資&賃上げが安倍政権の狙いだろう

372 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 22:50:52.94 ID:AElUi/8B0.net]
>>356
ボーナスが年6回出たりな

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 22:51:03.22 ID:uXWP+BtV0.net]
>>360
好景気の頃の税率に戻せばいいだけなんだが。
韓国とか関係ないね。

374 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 22:51:04.91 ID:7+OSnHO/0.net]
>>344
労組が正社員を保護するために機能して
非正規や派遣を保護対象から外したりしたから
氷河期世代を生んだ

375 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 22:51:06.70 ID:TbPboMxp0.net]
>>1
実感なし
嘘乙

376 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 22:51:31.47 ID:NUPxsAxB0.net]
>>370
年収300万以下の派遣ばっかりになってる



377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 22:51:43.83 ID:5aHOWFLM0.net]
いま仕事ないから土日は休んで消費してくれだからな
公務員や大企業ならそれでいいが一般庶民はほんと困るんだよ

378 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 22:52:06.12 ID:AElUi/8B0.net]
>>364
本音は円安操作なんだけど、
そうは言えないからね。
そして緩和しまくって大企業の内部留保を積んでるのが今

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 22:52:24.38 ID:0l84228E0.net]
>>355
バブルのピーク時の話を知ると現実とは思えないぜ。
6万は土方やってた叔父の実話

380 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 22:53:01.75 ID:Uk4FMVHh0.net]
>>356
多分公務員試験の倍率とかを見る方がいいと思う
あれは実質的な景気とトレードオフの関係だよ
与太の政府発表よりも自分の目や皮膚で感じねば

381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 22:53:37.58 ID:qKgQ8iRt0.net]
>>39
団塊が抜けてるからでしょ

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 22:53:38.03 ID:OoswOpqq0.net]
まったく実感できないどころか、両親死んだら俺も死のうぐらいにしか考えていない。

383 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 22:53:48.67 ID:AElUi/8B0.net]
>>363
法人税が高かったから
税率をワンランク下げるために
設備投資したんだよ。
法人税が安かったら可能な限り節約して
内部留保を溜め込む

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 22:54:56.01 ID:Clmt0J5t0.net]
震災原発事故が無かったら、おまえらも鼻血を出す位好景気だったろうな。

385 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 22:55:01.30 ID:u0KzYIye0.net]
【原発事故】チェルノブイリ原発に未発見の遺体が眠っている件 / 現在も放射線量が凄まじくて近寄れず [無断転載禁止]

hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1506345645/

386 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 22:55:01.68 ID:NUPxsAxB0.net]
>>344
昔は労組との合意で建設業の最低日給1万5千円以上あったけど
なし崩し的に下がっていった



387 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 22:55:33.08 ID:Uk4FMVHh0.net]
>>360
下げたところで同じ結果かもしれんぞ?
失敗国家になにを期待してんだ?

困った時は南朝鮮と言えとかと誰かに言われてるの?

388 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 22:56:15.68 ID:pl4NLVJm0.net]
うちの家にも本家さんがいると知って
心境が複雑

389 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 22:56:34.42 ID:rfR52oJ40.net]
>>365
結局そうだから、金融資産を持ってお金を増やすしかないだろ
資本家にならなきゃだめ

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 22:57:00.37 ID:/4iaB0Db0.net]
>>145
ここを完全に見落としてるんだよな
自己責任論なのか、努力不足のせいにしたいのか、わからんけど
賃金も体力も一番なく、見捨てられた世代なんだよな

391 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 22:57:05.06 ID:lK2lHMqN0.net]
>>372
企業の求人見てれば賞与5回とか今あるよ

392 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 22:57:51.02 ID:auvZ5S8Y0.net]
えっまだ公務員になってないの?
今まで何をしてたの?

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 22:57:56.17 ID:ZuGjoi+M0.net]
消費税8%に上げたら我々の懐が回復しましたwってこと?
もっともっと公務員を豊かにするために消費税は10%しましょうってかw

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 22:57:58.94 ID:hEeb3gm50.net]
公務員のための「好景気」
公務員だけ「好景気」

395 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 22:57:59.79 ID:B4HhzWGb0.net]
景気を実感できないなんていう虚言をばら撒く朝鮮人は帰国して兵役こなしてこいよ
安倍自民党が嫌いで日本が嫌いなのになんで日本に固執するんだよ
安倍政権を潰して日本を解体しようって腹が見え見えなんだよ
日本の好景気が朝鮮人に恨めしいのは分かるがマジうざいから日本から出て行け

396 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 22:58:16.90 ID:AElUi/8B0.net]
>>391
一回2,30万しかないとか、そういうオチでは



397 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 22:59:02.29 ID:pl4NLVJm0.net]
本家なんか、1度も会った試し無い

398 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 22:59:21.21 ID:bf2RCbAg0.net]
>>383
市場全體では「死に金」となる内部留保は最近ではパナマなどに流してばかりだよなw
法人税を下げに下げた安倍の自由移民黨はパナマ政黨だなw

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 22:59:28.78 ID:/4iaB0Db0.net]
>>374
バブルが弾けたのもある

リーマンショックは政府が手厚かった
それは、バブルを経験したから

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 23:00:31.73 ID:hEeb3gm50.net]
法人税減らしてる一方だから
公務員だけ給料上げてるから

大企業と公務員はホクホクだが
庶民にはその恩恵がないので格差広がる一方

401 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 23:00:51.19 ID:lK2lHMqN0.net]
>>396
5.5月分とか書いてあったが

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 23:00:51.71 ID:/4iaB0Db0.net]
>>386
公共投資して、不毛なものを作り続けたのもあるな
橋龍の地方1億円とか

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 23:01:46.60 ID:MjzxTD1r0.net]
なお恩恵は上級国民だけに与えられる模様

404 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 23:02:09.45 ID:QgDCpxLL0.net]
景気の実感がないんだけど...
民進はクソだけど、安倍もウソくせえ

405 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 23:02:37.80 ID:fE/t4hqS0.net]
>>1
赤字国債発行して公共事業やって好景気とか
誰がそれ払うんだ?

借金して飲み食いして俺は金持ちだと同じ発想だよな

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 23:02:47.21 ID:uXWP+BtV0.net]
>>402
橋龍は消費税増税したバカ。
まさかバラマキしたとでも思ってんの?



407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 23:02:56.60 ID:gcmg7up30.net]
とりあえず今の倍くらいにインフレしてくれ

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 23:03:03.13 ID:weuhar0X0.net]
>>391
例えば?
言い出したのはお前だから自分で探せってのは無しな

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 23:03:20.57 ID:zV02KcX50.net]
>>370
非正規増えたね良かったねw

410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 23:03:35.32 ID:/4iaB0Db0.net]
>>377
トリクルダウンは起きないし、プレ金で給付金がでるわけでもないけど、内部留保過去最高&大企業賃上げしても、市場&地方に
波が来ないとな

411 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 23:03:37.28 ID:5f5UNhcA0.net]
いつも思うんだけど、どんなに好景気になろうと底辺職のおまえらは関係ないんだからレスしに来なくてええで

412 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 23:03:41.14 ID:/4R2cXqS0.net]
日銀のおかげだろ。
その先はどうなるか知らんけど…

413 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 23:04:26.03 ID:lK2lHMqN0.net]
>>408
んまぁ東海地区ならとしかいえないわ

414 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 23:04:48.67 ID:/iUODbvi0.net]
就職したい企業・業種ランキング
1位は6.8%で地方公務員、2位は3.8%で国家公務員となり前回と変化なし

終わってるw
誰が稼ぐんだよ・・・

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/09/25(月) 23:04:48.94 ID:hs4BbB4n0.net]
とりあえずウソを止めることから始めなきゃダメだよ

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 23:04:51.96 ID:zV02KcX50.net]
>>404
安部も嘘くさいのではなく
嘘ついてるんだよ!
TPPがまさにそれ



417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 23:04:54.33 ID:LvjyeGqW0.net]
大本営発表www

418 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 23:05:09.01 ID:pl4NLVJm0.net]
本家さん金💰持ってそう。

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 23:05:55.10 ID:/4iaB0Db0.net]
>>383
設備投資してないし、給付金狙いばかりだよ
賃上げも全体に響かず、子育て世代のみという断定的

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 23:05:56.27 ID:zV02KcX50.net]
あと、2%物価目標も駄目だったねw
リフレ派もついでに断頭台へゴーだな

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 23:06:10.60 ID:9m/vcTAe0.net]
デフレを景気が良いとは言わない

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 23:06:50.05 ID:/4iaB0Db0.net]
>>383
だからこそ労働組合&連合が存在意義を発揮しないとな

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 23:07:05.97 ID:LvjyeGqW0.net]
賃金は確かに上がった
でもそれ以上に社会保障やら物価やらが上がってたら、暮らしは豊かにはならないよね

424 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 23:07:19.65 ID:zrt/JSYX0.net]
俺の田舎は寂れる一方だよ じいさんばあさんばかり
若者だけでなく中年まで都会に流出して安アパートで貧困のふちであえいでるよ
みんな都会(や中核都市)で孤立してる
家賃払いながら、いつクビになるかと手取り20万前後で結婚して子育てできるのか?

安倍さんは庶民の暮らしから遠く離れすぎて数字しか見てない
ほんとうにあの人は特権階級何だと思う
なにが保守だよ 全く違うよ

425 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 23:07:28.90 ID:AElUi/8B0.net]
>>398
今は換金性の高い物品は
経費として認められないことが多いから
そこも問題なんだけどね。

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 23:08:10.78 ID:nldRqNGq0.net]
ここ10年以上ずっと同じようにだまされ続けやん



427 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 23:08:16.80 ID:GI2e5yNk0.net]
>>1
はぁ?
マイナス金利で金融緩和もしてんのに?

428 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 23:08:37.26 ID:rfR52oJ40.net]
>>424
田舎がきついからって都会に出たら大変だなせめて実家のそばで
親戚を頼れたらいいのに

429 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 23:08:45.31 ID:qgaZ/97f0.net]
ユニクロが流行ってる間は本物の好景気じゃない。

430 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 23:09:23.66 ID:AElUi/8B0.net]
>>401
頑張ってるけどバブルの頃は12とか24とかで
月給が意味ない会社もあった。
毎月大宴会して、タクシーチケットで帰った

431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 23:09:25.18 ID:0l84228E0.net]
>>429
ユニクロは高級品だろ

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 23:09:34.71 ID:nldRqNGq0.net]
>>428
親戚なんて「親戚をたらい回し」なんていう定番の不幸があるように・・・アテにできへん。蛍の墓を思い出す

433 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 23:09:34.80 ID:rfR52oJ40.net]
都会に迂闊に出ないで、地元でしっかり親族や地元の繋がりを
守った方が良いんだよ

434 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 23:09:35.01 ID:bf2RCbAg0.net]
金融緩和や公共支出擴大で景氣を上向かせる策について批判をしてゐる連中がパナマ安倍を批判してゐるからわけが分からんw
庶民稅やらやらかしてお前らと同じデフレ政策をやつてゐるのだからパナマ安倍はお仲間ぢやねえかw
少しは仲良くしろよw
骨肉相食むのは見苦しいぞ朝鮮人どもwwww

435 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 23:09:44.09 ID:Ysdxg8j00.net]
ならば、国債を日銀に引き受けさせるのを止めたらw
景気が良いのだろw

436 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 23:09:53.33 ID:o1iVPzLo0.net]
>>414
かと言って、一般人の考える「日本を代表する企業」って
大手自動車、大手電機だろ?

お先真っ暗じゃん。



437 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 23:10:18.09 ID:AElUi/8B0.net]
>>404
大半の国民が、土俵にさえ上がってないからね

438 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 23:10:18.90 ID:xuoXXO/g0.net]
政府を叩けば
自分が賢いとアピールできると
思い込んでる
残念な頭の人

その浅はかな考えは
まわりにもうバレてるよ

安倍総理がいくつ
法案通したか
知らないだろ
言ってみろ!

439 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 23:10:20.35 ID:pl4NLVJm0.net]
本家かまどや😃

440 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 23:10:25.09 ID:rfR52oJ40.net]
>>432
でも結局一番頼りになるのは親族、それに都会にでて顔も知らない
大家に家賃を吸い上げられるのは得策じゃない

441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 23:10:25.28 ID:qgaZ/97f0.net]
>>431
(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?

442 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 23:10:43.37 ID:lK2lHMqN0.net]
まぁ人口ボーナス期は終わったから社会全体の勢いで自分の給料まで影響が出る時代は終わったってことだ
今、景気がいい人はそれ相応の努力をしてる人

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 23:10:44.32 ID:uXWP+BtV0.net]
>>424
数字すら見てないって。ド経済音痴。
統計を見て意味を理解すれば増税なんつー選択肢は出てこない。

444 名前:安倍チョンハンターさん mailto:age [2017/09/25(月) 23:11:37.84 ID:Tu+pDsVG0.net]
大本営発表(だいほんえいはっぴょう)とは、
 
太平洋戦争(大東亜戦争)において、大本営が行った戦況の公式発表である。

初期は割合正確だったが、作戦が頓挫した珊瑚海海戦(1942年5月)の発表から戦果の水増しが始まり[1]、以降は戦況の悪化に関わらず、虚偽の発表を行なった。

転じて、権力者による信用できない情報も『大本営発表』と呼ばれる様になった[2]。
 
imgur.com/epb56rc.jpg
imgur.com/eIvCmR0.jpg

445 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 23:12:03.72 ID:AElUi/8B0.net]
>>405
大富豪が資産をドルに持ち直したあとの
ハイパーインフレで大半は吸収されるけど、
そのあとの脱け殻日本をどうするかだな、、

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 23:12:24.26 ID:A7PajhK90.net]
GDPデフレータマイナスなのに何がいざなぎだよ
大本営発表いい加減にしろ



447 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 23:12:43.62 ID:t7PTkg9u0.net]
>>427
それは景気拡大と好景気は必ずしもイコールではないからだよ。

今は、景気を良くしたいんだから、実質金利を下げるような金融政策を取っているということ。
失われた20年でずっと停滞していた頃から比べれば、景気は徐々に良くはなってはきているのだが(消費増税がなければもっと良かった)、まだ景気拡大の途中。

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 23:12:51.44 ID:yE5MQUlU0.net]
マイナス金利で国難の好景気下痢脳には限りがないなw

449 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 23:12:55.07 ID:eiIcZ8TI0.net]
政府の発表じゃ景気良くなってるっていうけど
俺の周りじゃ給料下がった話しか聞かん

株やるような余裕があるやつくらいしか景気回復してないんじゃねーか?
一番人数が多くて一番苦しんでる底辺も救ってくれよ

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 23:13:49.28 ID:EVkCAF3G0.net]
計算方法を変えに替えて作り出した数字景気

451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 23:13:57.72 ID:743EPvfR0.net]
消費税上がる時にせめて復興税終わりにして欲しい
出来れば昔あった定率減税やってほしいけど

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 23:14:56.43 ID:/4iaB0Db0.net]
>>406
地方で考えろって投げただろ

財政出動せず、失われた20年の始まりだけど
経済政策も税収もダメダメで何もかも目先にとらわれていた

453 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 23:15:59.03 ID:/iUODbvi0.net]
てか、本当に好景気になったら金利は当然上がるんだが、
そうなったら国債の利払いどうすんだ???w

454 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 23:16:16.15 ID:lK2lHMqN0.net]
>>450
国際基準に合わせただけなんだけど

455 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 23:17:13.65 ID:Ysdxg8j00.net]
景気拡大、「いざなぎ」超えなのに=「加速的な国債残高の積み上げ」判断放棄−9月の月例報告

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 23:17:50.25 ID:zV02KcX50.net]
>>438
碌な法案と押してねぇな・・・



457 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 23:17:59.89 ID:tSAge8Yv0.net]
AKBのCD売り上げ記録並みにむなしいなw

458 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 23:18:03.91 ID:vVkn/Hyk0.net]
格差が広がっただけなんだよな。
いまだに松屋だのコンビニ弁当だのが大人気だからな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<231KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef