[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/28 12:08 / Filesize : 161 KB / Number-of Response : 838
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【日本酒】ついに不可能が可能に… コンビニで“熱燗”販売へ



1 名前:かばほ〜るφ ★ mailto:sageteoff [2017/09/25(月) 18:44:17.59 ID:CAP_USER9.net]
ついに不可能が可能に・・・ コンビニで“熱燗”販売へ


日本酒を製造する日本盛が、これまで「実現不可能」といわれてきた日本酒の新商品を発表しました。

「日本盛」が発表した業界初めてとなる新商品はボトル缶に入った「熱燗」で、
来月2日にコンビニなどで発売します。おでんや弁当などとの買い合わせを狙う考えです。

日本酒は暖め続けると色や香りが変わるため、コンビニなどでの「熱燗」の販売は不可能といわれてきました。
今回、日本盛は6年の構想・研究の末、劣化した際の香りが発生しにくい酵母の開発に成功したということです。

「本当に感無量」(日本盛 曽我浩常務)

日本酒の出荷量はピークの1975年のおよそ3分の1にまで減少していて、
日本盛は新商品の投入で日本酒市場のV字回復につなげたいとしています。

TBS Newsi
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3167741.html

631 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 01:20:42.58 ID:QAu1r6fI0.net]
コンビニのイートインコーナーは、基本的に飲酒禁止よな。
あれ、なんでなんだろう?
営業免許とかの関係なんだろうか。

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 01:22:33.19 ID:1+QyWipt0.net]
>>631
単純に荒れるからでしょ?

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 01:39:54.96 ID:6UAX1T4PO.net]
ワンカップをレンチンするだけ

634 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 01:42:10.02 ID:OfSKw1sO0.net]
>>631
酔っ払いが常駐したら困るだろ

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 01:42:18.01 ID:1u4bJs/V0.net]
コンビニバイトが益々地獄になるな

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 01:43:59.85 ID:1u4bJs/V0.net]
>>634
熱燗なんか販売したらコンビニ前の駐車場で飲み始めて常駐必至だろ?

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 01:45:39.35 ID:Axw7VBdV0.net]
ガンダムに不可能を可能にする男がいたな。

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 01:48:29.88 ID:XxXW7OF70.net]
>>636
外でやったらポリス呼べばいい

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 02:02:42.27 ID:1+QyWipt0.net]
警察が何か出来る話ではないかと



640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 02:12:04.54 ID:U2YXdO/R0.net]
どうせ醸造アルコール入ってるんだろ?

641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 02:33:36.69 ID:+EWjvDp50.net]
>>208
生ビールを缶に入れて売ればいい

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 02:51:10.58 ID:CMswxo6MO.net]
蓋とると瞬間的に熱くなるやつあるじゃん
ワンカップ酒っていうの?
あれとは違うのか?

643 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 03:23:16.83 ID:rY7LGKvt0.net]
真夏に汗をかいたから弁当とガリガリ君を買って、弁当を袋に詰めて、ガリガリ君をレンジに入れられた事ならある。

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 03:27:26.55 ID:WOAIqoCk0.net]
車で来店して購入、飲んで飲酒運転したら、
コンビニも危険運転の共謀として掴まんのかね?
居酒屋と同じだよね?

645 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 03:34:43.64 ID:rqoo/gxz0.net]
甘酒作ったけどはじめて板橋のミヤココウジ(伊勢惣)というのを使った
今まで小田原の使ってたけどこの麹は柔らかくて前のより良いな
流石東京板橋
小田原のも気に入ってたけど

646 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 03:38:05.44 ID:nZExQ+KM0.net]
熱燗とおでんを地べたに座りながら喰らう爺の姿が目に浮かぶ

647 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 04:14:46.97 ID:zE1dEPDj0.net]
>>65
焼き鳥あるから.......

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 04:16:29.99 ID:PXCm2cpQ0.net]
こんなの昔からやってますが
ワンカップをレンチンさせるじい様いたよ 蓋開けて1分にしてくれってw

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 04:17:19.21 ID:sY/gMXEM0.net]
おでんウォーマーを一個酒瓶温めるように開放してくれれば解決なんだがな。

ずっと加熱前提にせんでいいでしょうに



650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 04:22:13.53 ID:cBbua0EQ0.net]
ワンカップを買う
  ↓
破れるからと袋2枚貰う
  ↓
ポットの熱湯を入れる
  ↓
5分待てばほぼ熱燗。

20年前からやってるが。

651 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 04:23:51.19 ID:4iP8GW300.net]
日本酒はちょっと・・

652 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 04:24:23.83 ID:nQzwigGq0.net]
>>490
それ近所の酒屋の軒先でやってたw
田舎の漁師町だから昼から安く仕上げようとするダメ親父の溜まり場

653 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 04:29:10.96 ID:zE1dEPDj0.net]
レジをあと一人待てず、支払い前のワンカップを急に一気しだす爺、殴りたくなった

654 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 04:34:20.77 ID:TAbDpr/k0.net]
田舎のコンビニで売ったらみんな飲酒運転

655 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 04:36:03.15 ID:yK89Kmj20.net]
.
おでんの横に置いとけばいいだけだった。

656 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 04:42:10.53 ID:k5PlGFBu0.net]
>>653
末期のアル中だな
ワンカップ買う奴は買ってすぐ飲むアル中が多い

657 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 04:45:02.83 ID:yK89Kmj20.net]
.
ワンカップって そんなもんでしょ。

じっくり飲みたければ コスパの良い1リットルパック酒買うでしょ。

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 04:47:37.46 ID:rY+JFRof0.net]
加熱すればいいだけなのにおおげさな

659 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 04:51:04.18 ID:A5vbdHRn0.net]
おれは初期のアル中だが、九州のコンビニには缶の底を押すと
温まるフグのヒレ酒が売ってる。
これを飲みながら真夜中のドライブがたまらんかった。



660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 04:52:45.65 ID:rY+JFRof0.net]
俺はプラ容器に入った焼酎を買う

661 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 04:52:53.52 ID:XGRu2G0g0.net]
180で240円か
自販機にあれば買うかもなあ

662 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 04:53:40.71 ID:GV+oVcDd0.net]
どんどん現場の負担が増してくな…

663 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 05:00:19.64 ID:gU1/w+PK0.net]
市町村がコンビ二税取って清掃員雇ってくれんかな
最近コンビ二の食いカスが多すぎ

664 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 05:01:53.61 ID:qhCGP0wL0.net]
>>659
おいw

665 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 05:08:06.41 ID:x25M6GRC0.net]
>>9
もうなっとるわい (´・ω・`)

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 05:09:12.90 ID:196Ot+aQ0.net]
>>1飲酒運転が問題になってんのに時代に逆行するなよ。売れれば何でもOKの姿勢が余計に被害増やすんじゃねえか

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 05:12:37.50 ID:IJuVqOqm0.net]
たぶん誰も買わん

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 05:14:13.63 ID:CPYdgMdX0.net]
>>659
日本酒飲みながら運転すんな。10%未満のじゃないとダメってルール改正があったやろ

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 05:20:36.07 ID:ldbNHAb80.net]
なんか石灰かなんかで飲む直前に温めるタイプの瓶の日本酒ってなかったっけ?
あれで良いじゃん



670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 05:21:28.13 ID:s/D2jwn10.net]
そこまでして酒飲みてえのかよ

671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 05:21:53.19 ID:xjoaNQ820.net]
>>365
ありがと、上善如水から試してみます。何だか名前の響きがカッコええです

672 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 05:41:54.67 ID:7mCEyrMK0.net]
飲酒運転増えたりして

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 06:26:33.95 ID:QBFiiWGm0.net]
熱函道路走っていると熱燗が飲みたくなる

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 06:28:19.01 ID:pBPDVnjz0.net]
>>36
お燗機能の容器を作った会社がな。
富久娘はオエノンに買われたけど。

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 06:28:37.11 ID:b3FOQGTyO.net]
>>669 熱燗娘をお花見に欲しくて探しても無くて調べたら東日本大震災で工場被災して製造終了

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 06:29:57.87 ID:pBPDVnjz0.net]
>>669
その容器を作った会社が阪神大震災で被災してつぶれ、
商品をリリースした富久娘酒造(旭化成グループ)はオエノンにドナドナ。

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 06:31:17.04 ID:pBPDVnjz0.net]
>>675
東日本だっけ?
それは失礼しました。

678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 06:46:38.49 ID:BKWXeVxp0.net]
熱燗コンビニで買えたら飲酒運転増えるよね
車に載ってる人間に酒出したら店も罪に問われるけど

ばかじゃないのかな

679 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 06:47:47.60 ID:IQ5ICUe50.net]
燗番娘とか昔CMで見たなあ



680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 06:49:39.01 ID:3lfvQNne0.net]
ワンカップをおでんの横で湯煎したら良くね?

681 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 06:50:21.97 ID:N3Jtgv3I0.net]
日本酒批判多過ぎw
ビールやワインはokでポン酒はダメなのかよw

しかしポン酒離れが激しいから売れるかね?

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 06:53:14.64 ID:2eBk+KEX0.net]
おでんの出汁にワンカップ突っ込んで売るのかと思ったけれどそんな事はなかったぜ

683 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 06:57:05.41 ID:1qofxqBi0.net]
>>660 あの容器いいよな
あれにナッツやチョコ入れてる
タバコも入るし外呑みにはもってこい
コマンドーみたいにポケットに入れてるわw

684 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 06:57:43.56 ID:587edu6L0.net]
>>554
実際にレンジで燗はつけられる。
燗は沸騰するまで温めない。
業務用だろうが家庭用だろうが沸騰しない秒数で
燗をつける。
モノを知らないのはおまえだぞ。

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 07:13:26.59 ID:idX4N0bU0.net]
>>1
お湯のポットと電子レンジの横に有料の熱燗器をおいておけばいいだけじゃん?

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 07:21:28.26 ID:0Oc4lb510.net]
チンできる容器にすりゃいいんじゃないか?
飲食店でも栓抜いてチンして出してるとこあるし

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 08:05:41.71 ID:s/D2jwn10.net]
>>678
飲んで運転する前提ならな
今でもビール酎ハイはコンビニに売られてるんだしなんら問題ないぞ

688 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 08:24:16.31 ID:CXmznf+h0.net]
>>358
あれまだあるのか?
うちの近所じゃ全く売ってないぞ
フグヒレなんて好きだったんだけど

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 08:26:35.96 ID:37wSDECY0.net]
>>686
ワンカップを温めて出せばいいだけだよ、呑み方にまで拘るのは
立派なアルコール中毒や依存症だから病院行って治療したほういい



690 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 08:28:18.08 ID:TcoAEyOV0.net]
コンビニで酒売るなよ

691 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 08:30:21.24 ID:fdL0laGLO.net]
家計消費支出15カ月連続減 リーマンショック超え 36年間で最低★2 [無断転載禁止]2ch.net
leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1506217906/

【消費税】 最早10%への引上げは避けられないのか 2014年4月の8%への引上げで停滞した景気 またもや試練 [無断転載禁止]2ch.net
leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1506289687/     

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 08:33:19.62 ID:0Oc4lb510.net]
>>689
ワンカップ温めるために蓋あけてチンするだろ?
渡すだろ?こぼすだろ?掃除が大変だろ?

チンするなら蒸気抜きの穴を空けた後再度こぼれないように塞げる容器でないと仕事が増える

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 08:37:54.74 ID:wUgG0QO4O.net]
>>1
イートインで飲酒が可能になったら
居酒屋は半分が潰れるなw

694 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 08:40:23.81 ID:e5Bw1Lh00.net]
店の前で飲んだくれる奴が増えるからやめてくれ

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 08:41:01.18 ID:wUgG0QO4O.net]
>>1
イートインで飲酒が可能になったら
居酒屋は半分が潰れるなw

イオン爆弾モール級みたいな一発必殺ではなく、クラスター爆弾だからな、コンビニは
地域破壊は別の意味で凄まじい

696 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 08:50:58.75 ID:RJ+SZBY60.net]
>>668
えっ!?
10%未満って・・・・・・
スーパードライは桶?

697 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 08:58:06.32 ID:BXcBKT0M0.net]
>>632
>>634
確かにまあ、コンビニのイートインで飲酒可能にしたら、長時間滞在は増えそうだねえ。
でも、昔は、酒屋の片隅で呑める店が多かったけど、そんなに問題って起きてなかったのでは。

また、最近は、ポイントカードが普及しているから、カード提示で1時間使用可能、1人1日3回まで、
みたいな制限をかけることは可能かと思う。

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 08:59:05.15 ID:OquS+unX0.net]
>>18
イートインスペースでおでんつつきながら熱燗呑んでるオッサンはみたくねえなw

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 09:12:32.11 ID:KQE/O5fj0.net]
おでんの汁の中にぶっこんで熱燗にするのかと思ったら違った。



700 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 09:12:52.88 ID:5fKdf60z0.net]
>>542
それだ!!
懐いw
昔はお湯が出るカップラーメンの自販機とかもあったよね

701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 09:17:41.71 ID:rBSIl9QA0.net]
ワンカップをレンジでチンするだけじゃダメなのかw

702 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 09:25:45.46 ID:AZ2C11lMO.net]
>>693
たいていのイートインありのコンビニには飲酒おことわりの紙あるぞ
たぶんそこで呑んだら注意→警備員だと思う

703 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 09:28:44.04 ID:BXcBKT0M0.net]
>>700
そういや、カップ麺の自販機って見なくなったなあ。
昔は、高速道路のパーキングとか、大型体育館のロビーとか、食事の需要はありそうだけど
飲食店を出せるほどでは無い施設にはあったもんだが。
代わりに、ニチレイの冷凍食品自販機が増えたが、いろいろ食べられるけど高いんだよなあ。

今でも、カップ麺の自販機あるのは、フェリーの中くらいかな?

704 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 09:31:54.90 ID:0a9I7y+sO.net]
チャラララ チャチャーチャー
店員はいかりを覚えた
店員は余計な内容を覚えるようになった…店員を希望する人が減るようになった

705 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 09:34:09.02 ID:rLnKJ1gB0.net]
お酒に関しては「先進国では」とか「欧米では」とか言い出す人いないね

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 09:35:41.06 ID:oiId1TBg0.net]
>>702
熱燗を持って帰る頃には冷えてるだろうからイートインかコンビニ前で飲まないと意味なさそう

707 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 09:36:02.11 ID:eKqAAT5g0.net]
>>701
蓋が金属製だからレンチンは駄目だね。
蓋をレンジ対応にすれば良いけど、空気が膨張して蓋が飛ぶし色々と難しいらしい。

708 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 09:37:47.00 ID:ZZDLcSsa0.net]
劣化はする
だが匂わない

709 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 09:40:08.95 ID:ZZDLcSsa0.net]
持って帰るならふつうのでいいよ
ばからしい



710 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 09:40:32.03 ID:ldFTh/PA0.net]
>>9
この前回る寿司屋で見たわ

711 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 09:40:34.82 ID:0a9I7y+sO.net]
酔っ払い「オネェさん何してるの おじさんと遊んでよ」
女性「困ります やめてください」

よけいな事考えたやつはくたばれ

あると思います

712 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 09:42:29.79 ID:HdFHYgA80.net]
ワンカップを普通に常温保存で、コンビニで飲む前に湯煎したらいい話じゃね?

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 09:42:33.92 ID:QbE19rOu0.net]
長いこと日本酒飲んでないわ

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 09:43:09.73 ID:2k/Ev7DB0.net]
お燗ができる日本酒ってなくなっていたのか 気づかなかった

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 09:44:39.78 ID:Y8lDu/dr0.net]
家に帰るまでに冷めてしまうんじゃないの

716 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 09:45:08.30 ID:kjyJgQK70.net]
大手チェーンに圧されている地場ローカルのコンビニなんかは、座って飲酒できるコーナーの設置が起死回生策になるかもね。

大手コンビニのイートインみたいにオープンな形にせず、レジの横から裏に回るようなスペースに作れば、店内の雰囲気も悪くならなさそう。

街中で駐車場を持てないような立地なら、車で来られないのが、逆に飲酒運転が発生しないというメリットになる。

717 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 09:45:54.84 ID:HdFHYgA80.net]
冷めないようにするなら発泡スチロールのワンカップ用ホルダー造ればええし。

718 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 09:46:26.58 ID:ZZDLcSsa0.net]
我慢できずに立ち飲みするアル中のひと向けなんだよ

719 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 09:47:11.97 ID:BLXQbwlS0.net]
こういうの待ってたんだよね!
嬉しいわ! 冬に間に合ったな!



720 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 09:49:32.87 ID:Q4pO7g/q0.net]
これで手の震えもおさまる

721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 09:49:35.21 ID:SlirHoTL0.net]
コンビニで売ってるワンカップをチンしてもらえばいいだけじゃないの?

722 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 09:50:03.71 ID:HdFHYgA80.net]
アタシの血は酒でできているのよ?ですかな?ワラ

723 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 09:51:57.96 ID:B7piDvDY0.net]
>>707
ワンカップ大関のサイトより

>家庭用電子レンジ(600W)でお燗する場合は、必ず金属の蓋を取って、加熱時間は1分以内でお願いします。
>業務用(1500W)では、20秒以内をお守りください。それ以上加熱しますと、電子レンジから取り出したとたん、
>またテーブルに置いたショックで突然高温のお酒が噴出して、たいへん危険です。

コンビニでももちろん金属のふたを外してレンジで加熱してるんでしょ?
わたしはやってもらったことないからわからないが。

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 09:55:56.65 ID:3p3oPWpE0.net]
郊外の車で行くのがメインのコンビニだと飲酒運転が増えそう。

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 10:04:34.34 ID:GDOr2wRa0.net]
酔っぱらい、アル中、ヤニカス、コンビニ客はクズしかいない

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 10:16:08.81 ID:POZDCpyc0.net]
熱燗よりBTC決済導入して欲しい。

727 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 10:33:58.79 ID:SNwsS+bO0.net]
>>702
おれが使っているコンビニは店内で販売している商品ならなんでもオッケーだな。
さらに喫煙所まで完備しているというw
ちな都内

728 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 10:37:04.95 ID:0oXkosxs0.net]
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
https://www.youtube.com/watch?v=njc-0-UZhP0

b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。40260+4+

729 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/26(火) 10:37:30.20 ID:0oXkosxs0.net]
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.50+5604



730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 10:38:45.98 ID:Du4Mev3W0.net]
コンビニなんてズボラーマンの巣窟に行きたくねー

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/26(火) 10:44:17.57 ID:1+QyWipt0.net]
普通に誰でも使えるレンジを設置でいいじゃん
好みの温度があるから店任せにできない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<161KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef