[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/28 12:08 / Filesize : 161 KB / Number-of Response : 838
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【日本酒】ついに不可能が可能に… コンビニで“熱燗”販売へ



1 名前:かばほ〜るφ ★ mailto:sageteoff [2017/09/25(月) 18:44:17.59 ID:CAP_USER9.net]
ついに不可能が可能に・・・ コンビニで“熱燗”販売へ


日本酒を製造する日本盛が、これまで「実現不可能」といわれてきた日本酒の新商品を発表しました。

「日本盛」が発表した業界初めてとなる新商品はボトル缶に入った「熱燗」で、
来月2日にコンビニなどで発売します。おでんや弁当などとの買い合わせを狙う考えです。

日本酒は暖め続けると色や香りが変わるため、コンビニなどでの「熱燗」の販売は不可能といわれてきました。
今回、日本盛は6年の構想・研究の末、劣化した際の香りが発生しにくい酵母の開発に成功したということです。

「本当に感無量」(日本盛 曽我浩常務)

日本酒の出荷量はピークの1975年のおよそ3分の1にまで減少していて、
日本盛は新商品の投入で日本酒市場のV字回復につなげたいとしています。

TBS Newsi
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3167741.html

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 19:44:58.96 ID:dOgvE1C60.net]
>>114
ここで作ってるみたいだけど、違うの?
工場奈良だし。
www.kitasangyo.com/SHC-System/SHC-System.htm

259 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 19:45:07.07 ID:Nrpg+1b70.net]
♪日本盛りは良いお酒🎵

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 19:45:11.46 ID:+LF1cE9a0.net]
>>253 黄桜?
そんなのあったのか。そんなの実物は全く目にしたことないが。
日本酒は基本的に透明だから、最初から透けて見えそうなのだが、どういうカラクリにしてたんだろう?
 

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 19:45:20.07 ID:vfg8nPfv0.net]
ファミマの飲食カウンターが居酒屋になるな

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 19:45:31.60 ID:Obwokerw0.net]
今時通は、地酒を冷酒でのむ。

日本盛とか、灘の大手は、大きく「特別純米」とか書いて
日本盛りとか小さく書いててワロタww
もう灘の時代はとうに終わった。

263 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 19:46:41.50 ID:+aonMnpj0.net]
もはや何でも屋だな

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 19:47:45.37 ID:CCgjbZCw0.net]
ワンカップをレンジじゃダメなの?

265 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 19:47:50.72 ID:9IU9s+TO0.net]
立ち飲み屋で何度か飲んだ事あったが、
床がヌルヌルしてゲロの臭いがした。

266 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 19:48:09.77 ID:xLQqfF3F0.net]
熱燗ってただむせかえるだけで俺は無理



267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 19:48:17.05 ID:+LF1cE9a0.net]
>>261 それ備えてる店舗けっこうあるが、
今のところ酒類販売をやってる店舗でも飲酒は禁止なんだっけ。
それが飲酒OKになったとしても、ちょっとわびしいので、厳しいかもね。

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 19:48:19.82 ID:s5EX9fad0.net]
>>19
ワンカップはいまガラスでないの?

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 19:48:49.44 ID:N9kq4QBt0.net]
カツヒコ歓喜

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 19:49:14.00 ID:cAZvxoEb0.net]
|⊂⊃;,、
|・ω・) 誰もいないな・・カッパカッパ
|⊂ノ  するならいまのうち・・・
|`J

       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)   ルンパッパ♪
           し'し'

     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・) カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】 カッパッパ♪
           `J`J

       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・,,,)  ポンピリピン♪
        ((⊂#((⊂)】 ノンジャッタ ♪
           し'し'

           カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョートッ♪
        ((と__つつ))  イーキモチ♪

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 19:49:54.80 ID:75gLXh1o0.net]
飲酒運転増えそうだな。
トラックの運ちゃんとか。
「〇時間休憩したから大丈夫だと思ってた」

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 19:52:07.43 ID:dOgvE1C60.net]
日本の酒! カ〰〰〰〰( ゚д゚)、ペッ げっけいかん〜

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 19:52:09.14 ID:juZFcq5R0.net]
コーヒーの匂いはいいけど、今度はコンビニから酒の匂いがしてくるのか

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 19:52:32.58 ID:t2mDKHJY0.net]
日本酒は臭い・不味い・悪酔いする。
戦中に合成酒を日本酒としてしまったことが諸悪の根源
高価だが芳しい・旨い・翌日残らない純米酒(戦前までの日本酒)が片隅に追いやられてる

国税庁の管轄で無く文化庁の管轄に変えてくれ

275 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 19:53:04.89 ID:a0TAbYAE0.net]
日本酒ってきつくて匂いだけで酔いそう

276 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 19:53:36.14 ID:wGEzsx880.net]
イートインで宴会じゃ(^^)



277 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 19:55:20.61 ID:i6HB0GEA0.net]
鬼ころしこそ至高
https://d30uxjjrk95rd.cloudfront.net/img/goods/L/4904070031062.jpg

278 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 19:56:06.79 ID:WQtjddfp0.net]
熱燗じゃなくてぬる燗では?
コンビニのヒーター(?)程度で熱燗になるわけがない。

279 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 19:56:18.29 ID:LGYznJnA0.net]
バイドしてた時、ワンカップとあたりめをレンチンしていく常連さんがいたな

280 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 19:56:37.18 ID:GzwkRN0Q0.net]
>>275
日本酒は数こなして自分に合うの見つけなきゃ

281 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 19:56:44.69 ID:i+joaR5I0.net]
飲酒運転促進

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 19:59:30.25 ID:cAZvxoEb0.net]
>>280
失敗が少ないのは地酒だと思う

283 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 19:59:46.76 ID:N4TL2A+B0.net]
日本酒は兎に角、「醸造用アルコール」を無くさないとな。
ちょっと前までは3倍まで、今でもまだ2倍まで入れてる。

その国を代表する「酒」でこんなのをやってるのは日本酒ぐらいだろ。
ワイン、ウィスキーにブドウ、麦以外のアルコールを2倍添加するのと同じ。

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:00:31.28 ID:vbUmmzbL0.net]
そのうち立ち飲み始めそうだな
あれうちの近所の酒屋でもやってるけど騒いでうるせーんだよ

285 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:00:50.56 ID:XFynyqiw0.net]
居酒屋やなw

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:00:55.62 ID:cAZvxoEb0.net]
>>284
酔うと声でかくなるの、なんでだろうな



287 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:00:59.70 ID:DfxRUNLH0.net]
次はホットミルクか?

288 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:02:10.36 ID:Uk4FMVHh0.net]
>>278
甘酒とか紅茶は熱いよ

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:02:18.34 ID:f5JwaYyj0.net]
普通に買うときに
「温めますか?」
でレンジでチンしたほうが良くないか?

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:02:34.13 ID:XtQuCLt50.net]
燗板娘あるやん

291 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:03:04.66 ID:Uk4FMVHh0.net]
>>271
冬の事故は増えるだろうね

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:04:11.25 ID:UhBhXw3L0.net]
あっかんべ〜

293 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:04:26.58 ID:s1aIyQrcO.net]
日本盛は良いお酒

294 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:04:54.38 ID:XFynyqiw0.net]
つまみは店内に腐るほどあるしなw

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:06:24.35 ID:qpTJGLtL0.net]
これが飲酒運転の助長になる・・・
この当時、誰もが思わなかった

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:07:06.96 ID:dDNZPb9C0.net]
>>250
あー、屋台もそうだけど、露店的なのはわかるな
山小屋とか、自販機とか、冬のキャンプ場とか、牛丼チェーン、蕎麦屋のチェーンとか
そういうの考えると、確かに意味はあるかもしれない

今でもお燗瓶に入った熱燗を出してる店はあるけど、あれはお燗しなきゃいけないが、
これなら保温庫でずっと保温できるわけだから便利そう

だけど、居酒屋チェーンは今でも普通に熱燗あるわけだし代替になるのかなあ



297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:08:39.22 ID:/w9KMALT0.net]
飲酒運転劇増やん

298 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:08:47.58 ID:m8MMwZ8W0.net]
コーヒーのボトル缶だな。あれはアル中萎えるかも

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:08:56.88 ID:+LF1cE9a0.net]
>>284 それ角打ちとかいうやつ?

300 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:09:20.49 ID:XFynyqiw0.net]
おでんの横なんかに置かれたらやばいなw

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:10:25.14 ID:exIxAz3C0.net]
お酒はヌルメノカンがいい

すみません、ヌルメノカンってどこのお酒ですか?

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:10:25.91 ID:TdRNfCoH0.net]
飲酒運転が増えるって今でもビールとか普通に売ってるのに
なんで燗酒で急に増えるんだよ

303 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:10:39.36 ID:iZZxqWBt0.net]
熱燗売ってるキオスクは前からあったぞ

304 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:11:13.07 ID:Uk4FMVHh0.net]
>>300
冬は売れると思うよ
ぷちヒットぐらいにはなるんではないだろうか。
まぁ飲酒運転も増えるね 確実に

305 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:12:47.69 ID:frB6p87B0.net]
>>279
自分がバイトしてた時は、ワンカップを
「今日は15秒で」「寒いから25秒で」と
レンチン頼んでくるオッサンが居た

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:12:58.21 ID:dDNZPb9C0.net]
>>300
美味しそうとは思うんだけど、熱燗飲めるぐらいの人だったら
自宅に安酒置いといて、自分でチンしたほうがよくね?



307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:12:58.50 ID:iHPIJesr0.net]
>>66
石灰使うやつだっけ?
何で無くなったのかな?

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:13:01.40 ID:yKm+haN+0.net]
冬になるとコンビニのレジ横にあるダルマストーブ上のやかんに少し漬けさせて貰えばいいのに
温度も自分で調整できるよ

309 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:13:02.51 ID:Uk4FMVHh0.net]
>>302
冬はビールは売上が落ちるよ
今まで地面に埋まってたダーク需要を掘り起こしてしまったんだよ
これで死人が出ると予想

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:13:26.84 ID:6UE1iZKM0.net]
天下茶屋のコンビニやと、12度の焼酎ワンカップ、レンジでチンしてくれるで。
西成の公園近くでは、ホームレスが他所で仕入れた安酒を、コンビニでチンしに来よるで。
で、何も買わんと帰るねん。
自販機でジュース買う猿と同じ。よ〜出来た話や。

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:13:53.88 ID:CmdeTc0c0.net]
>>73
長時間居座るからな
酒臭くなるし

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:14:18.39 ID:vt37+5DD0.net]
>>187
そうそう。
嫌煙家を問い詰めると、最後には「臭いからタバコが嫌い」と言い出すのだが
じゃあ酒だって臭いぞ。
てーか酒の害の方がはるかに大きいからもっと厳しく規制すべき。

313 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:15:28.67 ID:N/wPOZla0.net]
コンビニの近くで張ってたら夏の虫状態やん、警察ウハウハやなwwwwww

314 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:19:14.90 ID:Ps4tQPE10.net]
>>271
うるさいところは一日何度かアルコール検知器のデータを送らせるんだってよ。

315 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:19:34.31 ID:Uk4FMVHh0.net]
コンビニよりホテルとかの自販機で活躍しそうな

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:20:26.33 ID:dXynFPmm0.net]
コンビニの中ただでさえおでんで臭いのに更に輪をかけるのか?



317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:22:44.61 ID:Tc0EySPx0.net]
わりと本格的なろくでなし用かな。
買って冷める前に飲むことを考えると。

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:24:14.82 ID:iBi9CIVH0.net]
>>2
はーい!熱燗1つ頂きました!

319 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:24:36.88 ID:cop2df8w0.net]
近所のコンビニは大型も停めれるんだが酒とおでん買ってトラックの中で普通に飲み食いした後出ていくな

320 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:24:59.83 ID:hBq/zVSb0.net]
やってる?

321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:25:12.69 ID:J/F/wTpiO.net]
>>270
呑ーめる 呑ーめる 呑ーめる 呑ーめる
いーけるけるけるけ!
黄桜黄桜ソフトなお酒
古い暖簾の モダンな味
カッパッパー ルンパッパー 黄桜〜♪

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:25:47.02 ID:iBi9CIVH0.net]
>>308
え?

323 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:25:57.82 ID:J/F/wTpiO.net]
土佐鶴はまた金賞に輝きました

324 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:27:25.33 ID:KWpIAYU30.net]
(-_-;)y-~
三十年遅い。

325 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:28:19.49 ID:J/F/wTpiO.net]
>>286
酔うと神経が鈍くなって抑制がうまく働かないから

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:28:50.34 ID:okouz3Eq0.net]
ワンカップ?(´・ω・`)



327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:29:19.52 ID:Rxhtz3Wm0.net]
外にストーブ置いてほしいよね
ドラム缶に廃材でも雰囲気があっていいよ

328 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:29:30.81 ID:k4umW9fD0.net]
>>9
店員に絡みそうだわ

329 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:29:51.92 ID:Uk4FMVHh0.net]
寒い時は堪えられないだろうね
コンビニの糞見たいなおでんでもうまいよ

330 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:30:58.73 ID:QAV3Fp0r0.net]
京浜東北線の床に座って飲む奴が増えそう

331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:31:06.65 ID:Z67QS9Lq0.net]
>>29
あれ60度以上になるから飲みづらい。

332 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:31:22.79 ID:78jbcAL20.net]
いまだに、コンビニで酒買って、一杯引っ掛けてそのまま車で出て行くやつよく見かけるなあ

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:31:27.14 ID:hJwx1F+r0.net]
WINS最寄りのコンビニで、これが大量に置かれるわけか。

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:32:53.61 ID:QODgQWDI0.net]
コンビニ おでん 熱燗 酔っぱらい
益々客層が悪くなるなw

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:33:49.96 ID:cAZvxoEb0.net]
>>325
なるほど
盆暮れに親類集まると、飲み会でうるさくなって寝られないのがいやだった

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:34:07.42 ID:MYg3QTQV0.net]
熱燗やってから歩くのか
かなり酔いそう



337 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:34:24.01 ID:J/F/wTpiO.net]
>>301
温眼野関
はるか昔、夏王朝時代に近隣の蛮族と激戦を繰り広げた軍事的要衝。
(誰も知らない世界史 民明書房刊)

338 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:34:43.99 ID:29wXcnIH0.net]
>>28
十水を飲んでみるヨロシ
カンで旨い純米もあるよ
目から鱗を実感できる

339 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:34:59.76 ID:EuYkpdhM0.net]
都会だけだろ地方は殆ど車だぞ

340 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:35:07.08 ID:Uk4FMVHh0.net]
駐車場のウンコ座りが増えるよ
よく縁石に腰掛けて飲んでいる

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:35:23.31 ID:V/e+vZ+30.net]
熱燗娘、飲み干そうと逆さにすると石灰水落ちて来るんだよね

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:35:32.82 ID:fdvaheu70.net]
宴会の飲み放題で出てくる日本酒とか激マズでああいう味なら無料でもいらんわ

343 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:37:16.06 ID:o1iVPzLo0.net]
>>334
コンビニでたむろするやつらが増えそうやね
治安悪くなりそう

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:38:07.34 ID:DtVVnh9c0.net]
昔のワンカップの自販機ほのかに温かったじゃん

345 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:38:07.94 ID:W63saZbi0.net]
>>1
>今回、日本盛は6年の構想・研究の末、劣化した際の香りが発生しにくい酵母の開発に成功した


クソワロタww

マジで詐欺師は死ね
詐欺師に騙される無教養な酒呑みも死ね

346 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:38:59.84 ID:2VTYZU3A0.net]
スルメは炙ったイカ



347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:39:21.46 ID:/0tZnC0o0.net]
ん?10年以上前からセブンでワンカップをレンジで温めてもらってるけど?

348 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:40:18.58 ID:2VTYZU3A0.net]
>>342
ああいう安酒が不味くて日本酒離れが起きるってのもあるよな

349 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:40:22.18 ID:OkAZXAXt0.net]
>>280
新潟の酒にしとけば失敗は少ないんじゃね
灘伊丹伏見も良いけど

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:41:30.59 ID:kNwEAKxg0.net]
普段酒類全く飲まないんだけどAmazonビデオの影響で日本酒始めてみたい。何から始めていいのか分からんから教えて

351 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:41:49.93 ID:37uFH4Lo0.net]
道路で寝て轢かれるやつ増えそうだなw

352 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:43:00.78 ID:BnHxUoED0.net]
酒の販売を禁止しろ
自動販売機で本人認証して
販売しろ

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:43:05.19 ID:16gqYCzS0.net]
ウリナラ

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:43:11.10 ID:HK4Ff2Vz0.net]
熱燗なんか普通にレンジで加熱できる容れ物(ガラス系統)ならコンビニでもできるだろ
何が不可能を可能にだよ
でかいキャッチコピー引っ提げすぎ

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:44:37.22 ID:Tc0EySPx0.net]
長距離トラックの運ちゃんにバカ売れ、って感じかな。

356 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:44:47.82 ID:Uk4FMVHh0.net]
>>347
目の前に熱々の熱燗があるのとは売れ行きが違うよ
おでんの隣とかに有ったら…



357 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:44:56.34 ID:336D6IxN0.net]
>>346
コンビニだと難しい・・・

358 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 20:45:27.53 ID:ir0ryG4+0.net]
ひも引っ張るやつじゃあかんの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<161KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef