[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/26 05:48 / Filesize : 277 KB / Number-of Response : 908
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【消費増税】子育て・教育に2兆円、首相が解散表明へ 18時会見



1 名前:豆次郎 ★ [2017/09/25(月) 14:14:37.54 ID:CAP_USER9.net]
2017/9/25 14:00

 安倍晋三首相は25日午後6時から記者会見を開き、28日召集の臨時国会の冒頭で衆院を解散する考えを表明する。2019年10月に予定する消費増税の使途の一部を国の借金返済から教育無償化などに変更することや憲法改正などを衆院選の争点に掲げる。「全世帯型」の社会保障の実現に向け、18年度から教育・子育てに使う予算を2兆円規模で積み増す方針を発表する。

 衆院選の日程は「10月10日公示―22日投開票」とな・・・

(続きは会員限定)
mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFS25H18_V20C17A9MM0000

322 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:33:58.76 ID:GDREItuF0.net]
くだらない事ばかりする
子育てとか、自分でやれ
増税をやめろ、議員や天下りにしかいかない
大半の税金がまともに使われてない
小さい政府しかない、希望の党だな

323 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:34:11.06 ID:4WzgmLl60.net]
>>313
教育費が掛かりすぎるから よりは下位だろうね

また、自由時間がなくなるからという理由は
育児夫婦に経済的余裕を与えることでベビーシッターを雇えば解決

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:34:16.24 ID:1ytvOQy/0.net]
変なトコに迂回させないで
ストレートにお金が行き届く体制をお願いします
フクイチ作業員も含めてね

325 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:34:39.89 ID:uWQl0Ote0.net]
【希望の党】小池代表「しがらみのない改革勢力が必要で、私自身が立ち上げる」 150人の擁立を目指す [無断転載禁止]©2ch.net
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506320809/

326 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:35:38.32 ID:Mfwj8i410.net]
>>305
相当余裕のある高所得者ですら子供は2人程度
これ以上の出生数を望むなら
中所得層位下にそれなりの給付金出さないと無理
フランスみたいにがっつりやらないと

327 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:35:49.05 ID:4WzgmLl60.net]
>>314
日本の夫婦は子どもの教育費をあらかじめ考えて子つくりをするから
教育費が掛からなくなれば作る子ども数を増やすよ

328 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:35:50.32 ID:AGFi4P7j0.net]
本当に苦しんでるのは子持ちの主婦じゃねーだろアホ安倍

329 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:35:58.01 ID:Bf9z4g2Y0.net]
>>1
小池百合子『与党を取りに行く!』と宣言!

【待望】小池総理誕生!
小池新党!【希望の党】バンザイ!!!

日本の癌・悪の枢軸【安倍晋三・自民党】をぶっ潰せ!!!!!!
カルト宗教・創価学会・共産党をぶっ潰せ!!!

いま会見を見てるが、凄い!!!!
この会見で間違いなく小池新党の【希望の党】圧勝だ!!!

すげえ!!!
完全に自民党と安倍晋三にケンカを売ったわ!!!

小池百合子最高!!!!
【希望の党】最高!!!!!!

330 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:36:11.68 ID:pD6l9Lnw0.net]
これ完全に民進党の専売特許政策なんだが
安倍ちゃんやっちまったな



331 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:36:23.67 ID:2pu8Hidp0.net]
財政再建やる気ゼロw
消去されずになぜか財務省に残っていた森友関連のデータが何故か選挙前に暴露されるかもね。

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:36:49.53 ID:O2fgJz3t0.net]
>>323
多分だが、お前の言ってるアンケと俺の言ってるアンケは質問が違うと思うw
お前は子供が欲しい人に聞いてる、俺は子供要らない作らない理由だな
まあどのみち平均初婚年齢30だ、シッターとかそんなちまちま下のじゃあ無駄だね
堕胎禁止くらいやらないと

333 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:37:14.30 ID:4WzgmLl60.net]
>>326
フランスは大学まで学費無償だよ
さらに現金給付までしっかりやれば効果は上がるだろうね

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:37:56.26 ID:O2fgJz3t0.net]
>>323
つうか、保育園すら足りないのにシッターで解決するわけねえだろ、その前に規制緩和が居るわ

335 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:38:23.64 ID:R5YLJH2+0.net]
小池が同じことを消費税増税せずにやろうとしてるから勝ち目ねえわ

336 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:38:39.52 ID:8JiREYwW0.net]
なにこれ安倍糞チョンコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





かってこんなくだらねえ解散理由があっただろうかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

337 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:38:58.14 ID:FSLF76Mg0.net]
>>326
出産が命懸けで大変な思いするのに
そんなぼこぼこ産むような女は今少ないわな
付き合ってる女や嫁に子育てに金かからないから
最低3人で5人ぐらいはほしいと言ってみたらいい
どんな顔するか

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:39:01.50 ID:roXcz+180.net]
不妊治療も保険適用にしてよ

339 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:39:13.41 ID:4WzgmLl60.net]
>>334
経済的余裕があれば民間保育所も利用できるよ

340 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:39:52.59 ID:+aXFGBVj0.net]
>>327
そのデータ、統計を直ぐに出してみ
焦って検索するんだろ

あのな、まず結婚なの
結婚の数に比例して大多数1人は作る



341 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:41:27.32 ID:QxfXbjm50.net]
2ヶ月で解散する「仕事人内閣」って何だったのか説明してくれよ安倍ちゃんw

342 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:42:03.79 ID:4WzgmLl60.net]
>>337
教育費が掛からなければ3人4人生みたいという夫婦は多いよ
男の子が二人、女の子が二人続けば
違う性の子が3人目に欲しくなるのは自然だからね

日本は教育費が掛かるから3人目を持ちにくいけど

343 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:42:13.14 ID:3axsT7Oo0.net]
まあいったんゲヤして頭冷ますといいよ 自民党は

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:42:20.84 ID:O2fgJz3t0.net]
>>339
それも金がかかる要因だな、経済が良くなればいいけれど、高福祉は反対だね
保育園関係は保証つうか金は出してるんだよ、加計学園くらいの規制緩和がいるよ
保育園利権で食ってるやつらが大反対するようなのがいるわ、金じゃねえから

345 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:42:37.23 ID:p1w79ckg0.net]
>>341
www
BSで必殺仕事人でもみて思いつきで口走ったんだろw

346 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:42:40.79 ID:R5YLJH2+0.net]
前回も増税分は全額社会保障費と言ってちゃんと全額公務員の社会保障費に回した安倍ちゃんは嘘つかないよ
今回も公務員の子育て、教育に2兆円使うよ

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:42:42.78 ID:209GG2fU0.net]
就学前の子ども2人いる身としては
養育費の負担軽減につながる
教育費の支援はありがたい。

将来の教育費に備えて必死で節約してるから
他に消費回そうかなって気になるよ。

経済的理由で子どもを持てない家庭からも
子どもを持とうという機運が高まるんじゃないかな。

日本の問題の根本は所得減少と老後不安による
消費減少の悪循環だから
この2つを解決しないといけないんだけど
財源は限られるから少子化に歯止めをかけるため
不公平に感じる人はいると思うけど
子どもに対する富の再分配に集中させるのは
致し方ないと思う。

348 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:43:04.39 ID:YcHGtFnM0.net]
まず放射能どうにかしろ
ガキ産んでも長生きしないで苦しんで死んでく

349 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:44:06.11 ID:ozbPdSEo0.net]
さらに2兆円は防災といえば完璧

350 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:44:24.84 ID:/yhRh8yS0.net]
わい結婚できない低所得負け組
勝ち組の子供のためにワイの税金数万円使われるのか・・・。



351 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:44:28.38 ID:WxIMybMx0.net]
>>348
産まれたら負けな時代
天地ひっくり返ったらから、もう詰んでる

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:45:04.84 ID:FSLF76Mg0.net]
>>342
おいおっさん
それはねーよw
シッターの話といいなんかの漫画にでも影響されてんのか

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:45:09.50 ID:O2fgJz3t0.net]
>>348
子供には影響ないって出てただろ放射脳も大概にしとけ

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:45:35.54 ID:9kdkzJ970.net]
>>333
問題はその政策で国民の理解を得られるかだな
そこまでの大胆な優遇策だと当然ながら増税による凄まじい痛みが伴うが
子供を作る気がない世帯・子供ができない世帯・未婚者・子育て終了者・高齢者
ここら辺の短期的メリットが一切なく、多大な不利益を被る層の支持票を相当数失う可能性を秘めている
国を長期的に見た理想論としてはいいんだけど実際問題個々の人は自分が一番大事だしね

355 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:45:39.22 ID:8JiREYwW0.net]
その前に消費税増税して税収が増える

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:45:59.15 ID:e15mGVB80.net]
女性職業の賃金アップが一番大切でしょ
保育士の給料上げるって言ってから、もう一年経ってるけど、一向に上がらない

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:46:00.82 ID:z26A6rTv0.net]
嘘吐きゲリゾウ

358 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:46:05.88 ID:4WzgmLl60.net]
>>340
厚生労働白書

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:46:20.09 ID:roXcz+180.net]
>>346
パヨクはどうして嘘しかつけないんだろう?

360 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:46:35.98 ID:+aXFGBVj0.net]
>>358
どうした?



361 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:46:58.60 ID:CJSSUcjI0.net]
>>353
アサツー工作員発見
また脅してるの?

362 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:47:15.21 ID:WadYqO4q0.net]
>>2
で終わってた

結局これって「予定通り消費増税しますよ選挙公約」だよなw

363 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:47:25.40 ID:4WzgmLl60.net]
>>354
日本に子供が増えた方が
独身者等にもメリットはあるよ

少子高齢化では年金や福祉も改悪されるばかり

364 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:47:37.16 ID:Bf9z4g2Y0.net]
>>1
小池百合子『与党を取りに行く!』と宣言!

【待望!】小池総理誕生!!!!!
小池新党!【希望の党】バンザイ!!!

悪の枢軸【安倍晋三・自民党】をぶっ潰せ!
カルト宗教・創価学会・共産党をぶっ潰せ!

いま会見を見てるが、凄い!!!!
この会見で間違いなく【希望の党】圧勝だ!

すげえ!!!
完全に自民党と安倍晋三にケンカを売ったわ!

小池百合子最高!!!!
【希望の党】最高!!!!!!

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:47:37.30 ID:209GG2fU0.net]
>>342

同感。
自分で言うのもなんだけど、うちは同世代で世帯年収高いほうだけど
経済的に3人目は無理だ。
まぁそもそももう年齢的に厳しいんだけど。

もし今より若くて養育費負担が低ければ
3人目を考えたかもしれない。

366 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:47:38.26 ID:RprJdpmBO.net]
いまのところウソばっかりだからな

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:47:58.10 ID:O2fgJz3t0.net]
>>361
報道しない自由の犠牲者発見、いつ洗脳から覚めるの?

368 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:48:00.19 ID:jgUIdd+00.net]
「fkhkh

 フィンランド教育を見習え!」と朝日新聞がお説教
www.asahi.com/articles/DA3S13047047.html

どっこい、現実はこれwwww ↓

教育先進国フィンランドで激化する校内暴力:サブ・マシンガンで暴れる女子生徒も(画像あり)

hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1492418486/l50

369 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:48:03.18 ID:8JiREYwW0.net]
その前に消費税増税して税収が増えるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:48:17.58 ID:uujhhP+d0.net]
教育に使うと言いつつまたお友達の学校を作ってあげるんだろか?
それは教育じゃないんだよなぁ



371 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:48:27.22 ID:1sAkY/Iu0.net]
自民党候補が挨拶回りに来たら蹴りでもくれてやる局面にきてる

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:48:35.11 ID:j2ZA68iU0.net]
いいから消費税下げろよ
子育てとかどうでもいい

373 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:49:11.01 ID:2pu8Hidp0.net]
高齢者や障害者や老人への社会保障削減して子供に回せばなお良いんだけどね。
「増税するけど子供にもお金あげるよ、でも借金も子供に残すからね!」ってなんだかなぁw

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:49:26.04 ID:uujhhP+d0.net]
>>369
また減るだろうね
そもそも今現在ですら消費がキンキンに冷えていますので

375 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:49:43.44 ID:QJjNMTOK0.net]
教育・子育てって少子化対策の一環なのか?
それならそれだけしても効果はないと思うけれどな

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:49:47.38 ID:DvLp+IUU0.net]
これって5年前に民主党がやろうとしていたことだよなあ
まあ、良い事だけど

リフレさえすればすべて解決という妄想は無かったことになるのか?
結果がどうにせよ、あれだけぶち上げたんだから結果を検証するべきだ

377 名前:363 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:49:48.77 ID:209GG2fU0.net]
間違えた
>>342
だった。

378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:49:57.55 ID:XWeFG7X60.net]
意味不明過ぎる
子育て支援したきゃ消費税減税なり配偶者控除復活でいいだろ
わざわざ増税して子育て支援とか誰が信じるんだ?

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:50:13.55 ID:roXcz+180.net]
>>372
年金と医療費どうでもよくならなきゃ下げるの無理

380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:50:19.01 ID:O2fgJz3t0.net]
>>369
増えないんだよなああwwwwwハッキリしてんだけどねwwwwwwwwww
安倍の次のやつがさらなるインフレ政策出せるのかっていうねwwwwwwwww



381 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:50:22.00 ID:Bf9z4g2Y0.net]
>>1
5才までの教育費を無償にしても意味がねえんだよ!!!

ドイツのように大学も無償にしなければ意味がねえんだよ!!!!!

ドアホ!!!

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:50:39.62 ID:uujhhP+d0.net]
>>375
非正規雇用、低賃金を拡大してちゃね

383 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:50:44.34 ID:Bf9z4g2Y0.net]
>>1
小池百合子『与党を取りに行く!』と宣言!

【待望!!】小池総理誕生!!!!!
小池新党!【希望の党】バンザイ!!!

悪の枢軸【安倍晋三・自民党】をぶっ潰せ!
カルト宗教・創価学会・共産党をぶっ潰せ!

いま会見を見てるが、凄い!!!!
この会見で間違いなく【希望の党】圧勝だ!

すげえ!!!
完全に自民党と安倍晋三にケンカを売ったわ!

小池百合子最高!!!!
【希望の党】最高!!!!!!

384 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:50:58.18 ID:Mfwj8i410.net]
>>333
フランスは人口辺りの大学数が日本より少ない上に無償なのは国公立のみ
キモは給付金だよ

385 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:51:00.40 ID:+aXFGBVj0.net]
>>378
カラクリはあるだろうな

386 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:51:02.92 ID:4WzgmLl60.net]
>>365
特に男の子が二人続いた家は
多くが三人目の女の子を欲しがって
結局教育費負担を考えて諦めてることが多いね

教育費負担が無くなればこういう家庭が三人目を作りやすい

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:51:37.82 ID:O2fgJz3t0.net]
>>342
増えすぎた大学を維持するためのプロパガンダ
利権で食ってるやつを更に太らせるだけ、危険だよマジで

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:51:38.45 ID:uujhhP+d0.net]
先ず労働者にちゃんと賃金払え
全てはそこからだぞ

389 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:51:39.74 ID:h8XW5TUjO.net]
また嘘ばかりついてるな安部ゲリゾー〜
×子供&教育に使うための消費税増税
◎公務員の給与底上げ&政治家の費用増大
これだろ?また国民を騙すのか?安部ゲリゾー

390 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:52:10.14 ID:4WzgmLl60.net]
>>384
日本も私立大学などほとんど不要だね
国のエリート層は国公立大学で十分確保できるだろう



391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:52:23.58 ID:EMK/tt0U0.net]
消費税増やして成功した例が今まであったかね
結局使途不明瞭で消えていくだけだよ

392 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:52:34.99 ID:ybhCDO0G0.net]
朝鮮学校へ補助金支給しないのはシャベツニダと発狂が激しくなるぞ

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:52:40.94 ID:e15mGVB80.net]
・保育士の給料大幅アップ
・保育施設の増設
・大学無償化

この3本柱だろ

394 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:52:53.65 ID:Sc/C6j180.net]
国民負担率(対国民所得比)の推移
www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/019.gif

法人税率の推移
www.mof.go.jp/tax_policy/summary/corporation/082.gif

庶民には増税、社会保険料アップ、社会保障カット
企業には法人税率の引き下げをまたやろうとしてる自民党って気が狂ってるんじゃないのか?
現在の日本経済のネックって個人消費の落ち込み(内需不振)だろ?
なんで真逆のことするかなぁ

395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:52:57.25 ID:X8+JkG+J0.net]
>>1
というか、消費税は元から社会保障を目的にと言う事だっただろ。

いつから、社会保障に使わずに借金返済の目的に摩り替わったんだよ。
そして、消費税は借金返済ではなく社会保障に使いますよ、とかアホかと。

396 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:53:11.65 ID:Bf9z4g2Y0.net]
>>1
教育無償化は5才までだぞ!!

大学は含まれてないぞ!!!

397 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:53:26.44 ID:w2mkx/CV0.net]
増税で10兆円の増収見込みやん
けど国民に還元されるのは2兆円やん
こんなの20円やるから100円払えって言ってるのと一緒やで、詐欺とかわらんで

398 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:53:27.94 ID:69KHnd+I0.net]
選挙対策バラマキきたか

399 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:53:56.85 ID:dSCnfhvu0.net]
今までにもそうやって言ってきたけど、まともに使われてるのを
見たためしがない

400 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:54:01.79 ID:VVsQCa5B0.net]
18年度から先は毎年2兆円のドブ金が余計に出て行くのかよ…



401 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:54:09.73 ID:w2mkx/CV0.net]
子供のいないアベに子育ての何が分かるねん

402 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:54:20.95 ID:FSLF76Mg0.net]
>>397
法人税減税と公務員の賃金アップ

403 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:54:29.32 ID:2pu8Hidp0.net]
底辺家庭の馬鹿に金やってニットウコマセンとかFランク大に進学してもらっても意味がない。
入試と卒業が目茶苦茶厳しい大学なら全て税負担でもいいけどね。
国公立の医学部とかかな?あれなんで金取るんだよって思うけど。

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:54:33.28 ID:DvLp+IUU0.net]
>>378
毎度毎度の腐れ自民の仕事してるアピールだな
減税すれば低コストで実現できる内容を
わざわざ公務員の手間(経費)を増やして給付にする
民間企業じゃありえない非効率さ

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:54:38.90 ID:k0hcrgR/0.net]
消費税を増やして国民苦しめて楽しいか?
財源は別のとこから補填しろやバカ安倍

406 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:54:40.21 ID:WadYqO4q0.net]
>>139
そいつらはもう手遅れ
今更支援しても人口増加に寄与しないんで切り捨てるのが正しい
どこかで第二団塊の世代を作るために人口爆発政策やるしかない

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:54:48.06 ID:uujhhP+d0.net]
税収減っても消費税上げるのは法人税下げる為なんだよね
だから新な財源になるわけないの

408 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:55:05.32 ID:69KHnd+I0.net]
10パーセントにして消費減らしたら意味なしなんだが

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:55:22.03 ID:eZEVo8J70.net]
何この解散の言い訳

北朝鮮がミサイル撃ってくるから都民見殺しにして解散しますって正直に言えば?

410 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:55:25.51 ID:Bf9z4g2Y0.net]
>>403>>1
教育無償化は5才までだぞ!!

大学は含まれてないぞ!!!



411 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:56:08.24 ID:9kdkzJ970.net]
>>363
メリットが無いとは言ってないからね
君が言ってるメリットは最低でも20年後の長期的メリットだからな
20年後にこの少子化対策で生まれてきた子供が労働者になって初めて芽が出始める超長期国家再建プラン
20年後は芽吹き始める程度で実際に効果が目に見えて現れるのは20年後の遥か先
この政策がメリットとして現れる頃には老い先短い人やもはや死んでいる人もいるわけで
そのために長期に渡り自分に一切メリットの無い負担を強いられる事を享受する人ばかりではない
凄まじい大票田の子育て終了世帯なんてこの層にピンポイントで当て嵌まるし、この層の支持失うのは厳しいよ
だからこそ遥か前から問題視されてたのに今まで放置してきた

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:56:25.35 ID:uujhhP+d0.net]
>>406
もう子どもを産む女の数が圧倒的に不足しとるんだよね
海外から連れてくるしかないの

413 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:56:31.79 ID:2pu8Hidp0.net]
>>410
高等教育も所得制限つけて無償化とかいってない?
詳細は不明だが。

414 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:56:53.74 ID:Mfwj8i410.net]
>>390
あんた話ぶれてない?
少数精鋭を主張するのは勝手だけど
あんたの主張は「大学進学費減らせば子供は増える」だろ
それの真偽は別として仮に少数精鋭にしたら
恩恵受けるのは極一部で結局子供の総数はほとんど増えないって話になるが

415 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:57:01.02 ID:69KHnd+I0.net]
株価もなんか操作したろ?
おかしくないか?

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:57:07.16 ID:e15mGVB80.net]
>>412
やめろ売国奴

417 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:57:16.39 ID:tSZ0P6IA0.net]
>>327
今はそういう時代だよね
だからうちは一人にした
ある程度の教育を受けさせるには二人は無理だなと
実際中学生なんかになるとすごいお金が出ていく

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:57:28.71 ID:uujhhP+d0.net]
>>413
つまり民主の政策パクるの?
あれだけ反対してたのに

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:57:47.52 ID:uujhhP+d0.net]
>>416
安倍の悪口はやめなよ

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 15:57:47.86 ID:209GG2fU0.net]
>>386

あとは特に子どもが1人だと
子どもが寂しくてかわいそうだということで
2人目が欲しい人は多いと思う。

一人っ子にネガティブなイメージ持つ人は多いんじゃないかな。

いまの出産可能年齢層はまだ一人っ子は少数派だろうから
兄弟がいる経験を持つ人は
子どもは2人以上欲しいと思う人が多そう。

自分は3人兄弟だから、やっぱり子どもは少なくとも2人以上欲しいと思った。



421 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:58:03.88 ID:4WzgmLl60.net]
>>411
20年はあっという間

422 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 15:58:29.86 ID:FSLF76Mg0.net]
>>413
維新の政策を憲法改正の協力させるために
取り入れてるんだろうな
内容はまだ決まってないけど教育国債なんて話もでてる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<277KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef