[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/25 14:49 / Filesize : 178 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【自動車】日産 シルビア 15年振り復活へ…次世代「VC-T」エンジン搭載



1 名前:岩海苔ジョニー ★ mailto:sage [2017/09/25(月) 12:16:48.76 ID:CAP_USER9.net]
かつて一世を風靡した日産のスペシャリティ・2ドアクーペ『シルビア』がコンセプトモデルとして、10月の東京モーターショーに出展される可能性が浮上した。

シルビアは1965年、2ドアノッチバッククーペとして初代が登場。1979年に登場した3代目を筆頭に、デートカーとしての地位を築いた。惜しまれながらも2002年に生産終了したシルビアだが、レースやスポーツ走行のベース車として今も人気の高いモデルとなっている。

そんなシルビアが、生産終了から15年の時を経て、2018年にシルビアとして復活、発売される可能性があるという。そのお披露目の舞台が、東京モーターショーというわけだ。今回独自に入手した情報をもとに、レスポンスの兄弟サイトSpyder7では、シルビア次期型の予想CGを作成した。

スポーティ&スペシャリティをコンセプトに、直線と曲面を融合させたデザインを特徴とし、日産Vモーショングリルを大型化、スカート部にはカーボンを使用している想定とした。コンセプ
トカーらしく屋根は大胆な全面グラスルーフとし、フェンダーやフロント吸気口もワイドに迫力感を出した。ヘッドライトは、「S15型」最終モデルからインスピレーションを得た薄くシャープなデザインとしている。

「S16型」(仮)となる次期型パワーユニットは、日産の高級車ブランド「インフィニティ」が2016年のパリモーターショーで公開した、世界初の次世代量産型可変圧縮比エンジン「VC-T」
が有力だ。2018年から量産車へ搭載していくとされ、インフィニティのクロスオーバーSUV『QX50』新型へ採用されると見られている。

2リットル直列4気筒ガソリンターボであるこの新エンジンは、大パワー&高トルクとともに低燃費も実現。環境にも特化した高性能エンジンだ。まさに次世代のシルビアにうってつけの
エンジンといえるだろう。
response.jp/imgs/thumb_h2/1226205.jpg
response.jp/imgs/p/56oGn2WtL4z7G1o8nWGUmoRN9kG1QkNERUZH/1226379.jpg
response.jp/article/2017/09/25/300180.html

935 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:24:40.78 ID:e9/FhykZ0.net]
こんなスレが勢いトップに来ること自体
2chが高齢化、40超えたオッサンしか居ない事を物語る
しかも昼間から書き込んでるということは無職や夜勤の非正規とかだろう
終わってるな

936 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:24:45.29 ID:P/qWaTkl0.net]
プジョー406クーペにそっくりなやつだっけ。

937 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:24:45.89 ID:FMscux5B0.net]
乗るなら加藤シルビアだよ

938 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:25:17.47 ID:Uy09L4gn0.net]
どう見てもレクサスやん

939 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 14:25:37.20 ID:hZqCsM2y0.net]
修羅ビア
s8.pikabu.ru/post_img/2016/01/28/0/og_og_14539285752883441.jpg

940 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:25:53.36 ID:ihFAxCq20.net]
>>923
俺だけの問題ならこんなに売り上げ低迷しないだろ

941 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:25:54.68 ID:e0qLYBx40.net]
>>896
クランクシャフトを固定せずに下側にもコンロッドが伸びて
クランクシャフトの高さ自体を上下させるもの
インフィニティのサイトにわかりやすい断面の動画があるが
エンジンの重心は高いし、重量もコストも凄そうな技術
infinitinews.com/en-US/infiniti/usa/releases/infiniti-vc-turbo-the-world-s-first-production-ready-variable-compression-ratio-engine

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 14:26:09.45 ID:vVqlXlTH0.net]
>>935
オレは役員室からだよ
誰の目も気にしなくてもいいんだがw

943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 14:26:18.94 ID:HdjUROvP0.net]
最近のニッサンのデザインが糞すぎる
ルノーでデザインやってるの?



944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 14:26:27.53 ID:1dWBaFoI0.net]
なんかちょとちがう

945 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:26:27.95 ID:9jpM1EgZ0.net]
>>935
っていうか自分で働く時間を決めれる立場なんだな
金も暇もあるってやつ
ま〜稀だよね、こんな風に恵まれてる俺って

946 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:26:45.54 ID:HOCtB/7B0.net]
>>935
クルマ関係なら月曜か火曜は休みなとこもあるぞ?

947 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:26:47.42 ID:6FSAUoB50.net]
>>903
金持ちの大学生
BMW3シリーズ ベンツ190E
それが買えないと
ゴルフ、プレリュード

国産で金持ち
クラウン、ソアラ、とにかくソアラ一色
中流
当時大流行 白いマーク2 

GT志向
AE86、ランサーターボ、
金がない奴はKP61

シルビア(S-12)
何その不人気車種?

948 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:26:52.32 ID:IJ70D2580.net]
新型カッコいいやん
前のは走り屋気取りのチャラいのばっか群がっててイメージ悪かったからな

949 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:27:00.48 ID:Mj+yFIqW0.net]
>>939
なんの映画かわからないけどカッコいいな

950 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:27:04.30 ID:hKoYVYiX0.net]
300万超えそうな車だな。デザイン的には悪くない。
ミニバンと軽ばかりの日本なので主に海外向けになるだろうな。
現に86もそれほど見掛けない。

951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 14:27:08.69 ID:K6q0im2X0.net]
中古でZeta3000やX1800、Sil-13、Sil-15買った方がマシだな

中古車の部品増やせっていう
衝突安全性なんかぶつかったとき何も意味ない

952 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 14:27:15.89 ID:mh3o0/1q0.net]
クランクシャフトの位置を変えるのか
バルブタイミング変えるのと大して違いがないな

953 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:27:22.51 ID:YCJj1gdi0.net]
普通にええやん!絶対一度は試乗したい



954 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:27:43.74 ID:OR5gfe620.net]
どうせ400万とかするんだろ

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 14:27:43.97 ID:60EV8/9r0.net]
レクサスのパチモンだな

956 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:28:03.27 ID:HOCtB/7B0.net]
>>950
86結構みるよ 関東首都圏は

957 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 14:28:12.09 ID:VQwuqi3V0.net]
>>945
お前だけじゃねーよw
車関係のスレは結構金ありそうな奴らがいる

958 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 14:28:22.59 ID:E6td217L0.net]
シルビアとかインテグラとかレビンとか、かつては100万円台で買える車だったのにね。
これもどーせ300〜400万円くらいするんだろ。

959 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:28:29.96 ID:3yLCNYLi0.net]
150以下〜マーチ、アルト

150万〜スターレット

200万前後〜シビック、CR-X、シルビア、180、レビン、トレノ、ファミリア、ロードスター

250〜セブン、スカイライン、パルサー、MR2、セリカ、ランサー、ギャラン

300万〜ソアラ、スープラ、Z、スカイライン

450万〜Z、GT-R

新車価格が90年代のこのぐらいで思考停止してるから、
400万とか言われるとGR-R買えるじゃんってなってしまう…

960 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:28:33.27 ID:9jpM1EgZ0.net]
とにかく!
スペシャリテーカーを是非とも、増やしていただきたい
一流企業なんだから売上なんか気にすんな

961 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:28:41.05 ID:yB4Fu7/u0.net]
クラウンのパクリだな。

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 14:29:32.74 ID:X6QGgj8F0.net]
ダサいなぁ
昔は日産のデザイン好きだったのに、過去の話になったのは残念

963 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:29:42.59 ID:VPnxiiHZ0.net]
>>927
Aクラス、ハリアー、NX、V40、XV
先が尖っていれば何でも可



964 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:30:15.01 ID:P/qWaTkl0.net]
https://goo.gl/Jm5Dfs

https://goo.gl/1NpFHU

そっくり

965 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:30:26.61 ID:6FSAUoB50.net]
>>958
> シルビアとかインテグラとかレビンとか、かつては100万円台で買える車だったのにね。

日本以外の全ての国で工員の賃金が2倍以上になってるからな。
賃金が上がらない上に円安政策までやってるから高く見えるだけ。

966 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:30:27.55 ID:9jpM1EgZ0.net]
>>957
暇が無けりゃ金あって当然だろ?

967 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 14:30:33.44 ID:EGzMygZ60.net]
最近の日産の事だから、この可変圧縮エンジンは、ケタ違いに高いトップグレードの車にしか乗らないと思うよ。

スカイラインのステアリングバイワイヤーと同じだろう。

968 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:31:23.86 ID:ihFAxCq20.net]
>>962
唯一インフィニティだけは高級車部門でちゃんと力入れてたのに
日本展開する前にマツダにやられたからな

969 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:31:36.70 ID:OR5gfe620.net]
>>959
平均収入の数字と見比べてみ。
「そりゃ買わねぇよ」
って感想しか出ないから。

970 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:32:06.09 ID:4ISf6oB+0.net]
今の日産は売れるようなもの作れるのか

971 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:32:18.50 ID:z0UVMEj10.net]
>>967
当然だろう
貧乏人は軽自動車でも乗っとけ

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 14:32:47.80 ID:dDB2ecxi0.net]
日産ファンとしてはどうなんだ?コレ

973 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:32:50.78 ID:e0qLYBx40.net]
シビックタイプRは450万円でもFFだぞ
だったらシルビアもFFでいいだろ、いいか今はタイヤが高性能で
FFとかFRとかの議論自体が無駄なんだよ
って感じだろうな、日産の社内が



974 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:33:02.45 ID:9jpM1EgZ0.net]
とにかく資本主義なんだから貧富の差はあって当然!
きっちりと味わえ

975 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:33:02.61 ID:OvzlqVzR0.net]
どうせFF
車体のみで300万円オーバーだろ
全然期待できない

976 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:33:06.40 ID:EChapxb80.net]
今の車ってみんな同じ感じだよね
ハイパワーで、くそ重くって、似たような顔つき
S15がかっこよかった

977 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:33:40.61 ID:6FSAUoB50.net]
低金利、円安政策を20年したツケが出てるだけ。

978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 14:33:56.01 ID:G42RPy+Q0.net]
無職童貞だけど、デートカーシルビア買うか

979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 14:34:03.03 ID:VQwuqi3V0.net]
>>966
俺が暇なく働いてた頃は金が無かったけどな
起業してようやく時間が自由になってきた

980 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:34:20.07 ID:6FSAUoB50.net]
>>974
> とにかく資本主義なんだから貧富の差はあって当然!

多くの日本人は資本主義じゃないから貧乏になってるんだが?

981 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:34:21.24 ID:9jpM1EgZ0.net]
命を賭けても金を儲ける道を自分で作ってみせやがれ
それが出来なければ一生、軽な

982 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 14:34:33.43 ID:K6q0im2X0.net]
>>972
中古車でシルビア乗るわコレ

983 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:34:46.52 ID:VuHuh/8/0.net]
>>9
中学生食ったのかと思った



984 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 14:34:48.26 ID:RdsbARew0.net]
トヨタとホンダ足して2で割ったようなデザイン

985 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:34:53.03 ID:e0qLYBx40.net]
>>976
S15がいいって言う人はどうして86やBRZを買わないんだ
だから日産もやる気が出ないんだよ

986 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:35:16.99 ID:5dOpK9Jj0.net]
大鶴義丹が↓

987 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:35:23.26 ID:9jpM1EgZ0.net]
>>980
は〜、それがどういうことか説明できねぇくせに
受け売りはよせよ

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 14:35:36.64 ID:Eiq1o0SQ0.net]
15持ってるけど買い替えはまだまだ先になりそうだな
というより15維持できなくなったら車自体持たないか、せいぜい軽ですますことになりそうだ

989 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:35:40.64 ID:z0UVMEj10.net]
>>980
数がいるなら革命でも好きにすればいいじゃない

990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 14:35:45.02 ID:c/FbP69+0.net]
>>929
ブルーバードは?
チェリーは?
パルサーは?
プレジデントは?

まだまだあるだろ?

991 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:35:46.61 ID:3QoptRtI0.net]
バカでかい大げさな黒いメッシュっぽいフロントグリル
トヨタ車かと思ったw

992 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:35:48.71 ID:6FSAUoB50.net]
>>985
S15を買っていた層は豊かではない層だから。

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 14:36:04.81 ID:nb4HjMX80.net]
>>1
正直、エンジンは発電機でいいんだ・・・・

ごきげんなモーターおねがいね。



994 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:36:40.40 ID:6FSAUoB50.net]
>>987
簡単だよ日本は社会主義よりも悪質な
利権主義国家だからだよ。
だから20年以上も経済成長してないだろ。

995 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 14:36:50.62 ID:34vPySEK0.net]
スポーツタイプの車にデカイグリルとかまず無いわ

996 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:36:57.28 ID:yqurOjGZ0.net]
かっこいい
やるやん

997 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:37:03.53 ID:VuHuh/8/0.net]
なんでこんな時間にレス多いと思ったら定年の爺さんばかりかよ

998 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:37:15.21 ID:6FSAUoB50.net]
>>989
日本は資本主義ではないと書いただけで
なんで革命? バカ?www

999 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:38:11.68 ID:6FSAUoB50.net]
貧乏人は軽自動車に乗ってろってことだな。

1000 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 14:38:19.18 ID:9jpM1EgZ0.net]
>>994
どこのFランなんだ?

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 21分 31秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<178KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef