[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/25 14:49 / Filesize : 178 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【自動車】日産 シルビア 15年振り復活へ…次世代「VC-T」エンジン搭載



1 名前:岩海苔ジョニー ★ mailto:sage [2017/09/25(月) 12:16:48.76 ID:CAP_USER9.net]
かつて一世を風靡した日産のスペシャリティ・2ドアクーペ『シルビア』がコンセプトモデルとして、10月の東京モーターショーに出展される可能性が浮上した。

シルビアは1965年、2ドアノッチバッククーペとして初代が登場。1979年に登場した3代目を筆頭に、デートカーとしての地位を築いた。惜しまれながらも2002年に生産終了したシルビアだが、レースやスポーツ走行のベース車として今も人気の高いモデルとなっている。

そんなシルビアが、生産終了から15年の時を経て、2018年にシルビアとして復活、発売される可能性があるという。そのお披露目の舞台が、東京モーターショーというわけだ。今回独自に入手した情報をもとに、レスポンスの兄弟サイトSpyder7では、シルビア次期型の予想CGを作成した。

スポーティ&スペシャリティをコンセプトに、直線と曲面を融合させたデザインを特徴とし、日産Vモーショングリルを大型化、スカート部にはカーボンを使用している想定とした。コンセプ
トカーらしく屋根は大胆な全面グラスルーフとし、フェンダーやフロント吸気口もワイドに迫力感を出した。ヘッドライトは、「S15型」最終モデルからインスピレーションを得た薄くシャープなデザインとしている。

「S16型」(仮)となる次期型パワーユニットは、日産の高級車ブランド「インフィニティ」が2016年のパリモーターショーで公開した、世界初の次世代量産型可変圧縮比エンジン「VC-T」
が有力だ。2018年から量産車へ搭載していくとされ、インフィニティのクロスオーバーSUV『QX50』新型へ採用されると見られている。

2リットル直列4気筒ガソリンターボであるこの新エンジンは、大パワー&高トルクとともに低燃費も実現。環境にも特化した高性能エンジンだ。まさに次世代のシルビアにうってつけの
エンジンといえるだろう。
response.jp/imgs/thumb_h2/1226205.jpg
response.jp/imgs/p/56oGn2WtL4z7G1o8nWGUmoRN9kG1QkNERUZH/1226379.jpg
response.jp/article/2017/09/25/300180.html

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:10:41.62 ID:fTPJ3i020.net]
お前らが酷評してた86も結構売れてるみたいだしこれもそれなりに売れるんじゃねぇの

489 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:10:46.99 ID:ZGVZUoLX0.net]
1600の車を途中で1800にしないでよ

490 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:10:52.98 ID:lY7fpBXF0.net]
S15ヴァリエッタを再販してくれ

491 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:11:01.64 ID:SdMxuZwp0.net]
乗り出し300万〜かな?

492 名前: [2017/09/25(月) 13:11:23.14 ID:I/FnploK0.net]
そら勿論次はカプチーノよ。
アルトワークス4WDが中身らしいが。

493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:11:34.05 ID:blo8XoYd0.net]
プレリュード?

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:11:34.74 ID:IIwqBVip0.net]
若い子は車乗らない買わないって言ってるんだから懐古おっさんがピクッとくるようなデザインにした方がいいのに

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:12:00.20 ID:mOe3niHY0.net]
期待はしていたけどモーターショー近づくにつれ復活の噂消滅したじゃん
本当に可能性はあるのか?

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:12:00.49 ID:deE4Hu0b0.net]
>>488
売れてるのか
でも街中で見ないなあ



497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:12:00.96 ID:slIBVRqj0.net]
こういう厚みのある固まり感で押し出すデザインより、S13のようなシンプルでシュッとしたデザインの方がカッコいいのに…

498 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:12:07.48 ID:SiJ+IjjM0.net]
大江千里

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:12:24.33 ID:QjJe7K6y0.net]
シルエイティーで!

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:12:31.66 ID:Fr6iqHeC0.net]
>>470
うわマジで格好いいわ!
今でも十分通用するわ

501 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:12:46.67 ID:nmOgZLxM0.net]
グリルがデカすぎ

502 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:12:49.56 ID:RagejNJU0.net]
>>15
FF、ATだろ、どうせ

503 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:12:56.33 ID:9CY/N1ex0.net]
もうここまでボテッとしたデザインなら、ミニバンにしちゃえよ

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:13:03.98 ID:iibgFgdn0.net]
クラウンみたいなノーズだなあ

505 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:13:11.14 ID:e0qLYBx40.net]
>>483
マーチと共有シャーシだから値段は200円程度と思われるので
お前らでも買えそうだな
https://response.jp/article/2016/10/11/283304.html

506 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:13:39.77 ID:IlKe2Gm10.net]
>>500
しかも100万円台だからな



507 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:13:41.59 ID:lY7fpBXF0.net]
かっこいいですわ
ttps://clicccar.com/wp-content/uploads/2016/05/29acf18a10e29ee39a2a99350be28083-20160531180704.jpg

508 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:13:41.75 ID:9CY/N1ex0.net]
新型クラウンクーペならわかる

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:13:42.54 ID:LE/NTuRa0.net]
>>487
プレリュードかっ

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:13:45.66 ID:iguC7GEx0.net]
当時の憧れの車はみんなGTOだったけどな

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:13:45.96 ID:deE4Hu0b0.net]
ああ86のあれか
そういえば結構見る機会もあったけど
なんかスポーツカーなのか分からんけど
普通の乗用車みたいで目立たない感あるな

512 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:13:48.19 ID:iPBUUBnc0.net]
>>486
トロイダルCVTと同じで、結局出さないかもね

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:。 [2017/09/25(月) 13:13:59.43 ID:Nhe56YHD0.net]
かなり軽量な車体に低燃費4気筒2Lターボ(購入後チューンアップもし易い)で
ハンドリングや運動性も自然で良いFRレイアウトで4人乗れる2by2クーペとして
ハチロク以下値段で売り出せるなら相当に良いかも(・∀・)!



。。。だけど、予想CGを見る限り、大口割れたラジエター回りや周辺サーフラインの酷さ
など、ゴーン風味な外装デザインで死ねる (´Д` )w  せめてホンダ並の綺麗なデザインで
処理出来無いのか。 まあ内外装バックも含めたデザインが悪いから個人的jにも
パス、さようならーだね。 大排気量FRセダンの新古を買って小改造、もしくは86に安めに
サードパーティ企業製ターボやSC装備で乗りますです

514 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:14:06.07 ID:ghD9dS4D0.net]
>>6
漫画の見過ぎ

515 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:14:44.97 ID:vSpsR36G0.net]
最近の車は全部同じに見えるw

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:14:59.85 ID:67NB6KCN0.net]
それよりも
マツダから出ると噂されているロータリーのRX-9の方に期待している



517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:15:14.94 ID:RpoaojBQ0.net]
>>496
都内でときどき見掛けるレベルで4000台くらいって話聞いたことがある。
売れてるって言ってもまだそれ以下なのかもなw

518 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:15:17.38 ID:m44M4En60.net]
>>505
マーチと共有?FF確定やん。意味内やん。ゴミやん。

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:15:27.77 ID:AXJU/Lzr0.net]
>>505
それならS13並の価格だな

520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:15:33.47 ID:HTH1zr210.net]
今の日産のダサいグリルを継ぐ形のデザインなら出さない方がいい
糞みたいなデザインのシルビアとか復活させる意味がない

521 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:15:49.69 ID:ulrYDslH0.net]
群馬の殺人事件解決してないだろ!!ふざけるなw

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:16:06.14 ID:Zfo6w+Kt0.net]
異論は認めるけど
シルビアだったらもっとチープなデザインにして欲しい

523 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:16:27.20 ID:lY7fpBXF0.net]
今の車ってグリルでかいよね
そんなに冷却が必要なの?

524 名前: [2017/09/25(月) 13:16:28.71 ID:I/FnploK0.net]
FFならサニーRZ−1の復活か。

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:16:30.63 ID:OgERI5LX0.net]
>>496
俺の地元でメッチャ見るけど
だから俺の中ではバカ売れしてる印象しかない

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:16:42.99 ID:oLkO2S0m0.net]
イメージ崩壊
名前かえて



527 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/09/25(月) 13:17:11.55 ID:KegiMHyo0.net]
かなり良いと思った。
でもシビックじゃない感じだねw

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:17:13.42 ID:ONrTNizL0.net]
シルビア感がどこにもねえぞww

529 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:17:14.54 ID:rHK69s8t0.net]
>>1
スポーツカーというよりGTカーみたいだな

530 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:17:25.19 ID:22By2JXL0.net]
シルビアに会いに坂道を転げて
みるかー

531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:17:27.68 ID:OgERI5LX0.net]
>>500
それはお前がこういう面相の車ばかり走ってた時代を知らないから斬新に見えるだけ

532 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:17:31.25 ID:/14zz8cx0.net]
万策尽きたか にっさん

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:17:32.17 ID:DL1hrAUR0.net]
>>475
パワー無いからとにかく踏むんだよ

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:17:34.38 ID:S3tFTLhL0.net]
見た目重そう

535 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:17:54.95 ID:cG09EHFo0.net]
デザインド・バイ・トヨタ?

536 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:18:03.56 ID:rHK69s8t0.net]
おそらく価格も350万〜となりそう



537 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:18:04.13 ID:9jqY+P/g0.net]
こういうセダン車いっぱいあるよね
シルビアじゃないわー

538 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:18:24.28 ID:Q/IFctr30.net]
>>3
同意
世界基準は理解出来るが
デカくてウザい車だらけ

それでなくでも車両感覚の無いバカに免許を与えるから
無駄にデカくて邪魔な車ばかりになった

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:18:26.81 ID:eZkZt7Ge0.net]
トヨタっぽいな
クソすぎるわ

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:18:36.08 ID:XupbPeDO0.net]
日産はシルビア作ったデザイナーが亡くなってからおかしくなったな
それ以降出来損ないのプラモデルみたいなデザインの車ばかりで会社傾きルノーに買収されてしまった

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:18:44.69 ID:Dg1+NIXr0.net]
どう見てもレクサスです本当にありがとうございました

542 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:18:46.58 ID:/14zz8cx0.net]
2ドアは駄目だよ
駐車場が狭くて。

ベンツでもSは安いからな(中古)

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:18:50.64 ID:67NB6KCN0.net]
>>1
雰囲気がホンダ車っぽいのだが気のせいかな

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:18:59.69 ID:3tHjfDhV0.net]
S110ハッチバックが一番好きな俺は異端?

545 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:19:30.47 ID:TtSkTD/80.net]
>>292
ガゼールは1979年シルビアが3代目(S110型)と同時に発売されたシルビアの姉妹車でシルビアが日産サニー店系列ガゼールは日産モーター店系列。外観の違いはフロントグリルがシルビアはブロックタイプ(マイナーチェンジ後は格子)、ガゼールは横スリット

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:19:37.15 ID:QWVsZTb20.net]
フロントに変なステッカーを貼ったガゼールが待ち遠しい



547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:19:42.58 ID:6oyvUB510.net]
180は?

548 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:19:46.44 ID:/14zz8cx0.net]
ヤフオク出るベンツは2ドアばっか市

フツーには売れないから ヤフオク

549 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:19:52.70 ID:MoadezHk0.net]
Vモーショングリルはほんと評判悪いよな

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:20:01.58 ID:qSCmPLAe0.net]
>>189
当然そうなるだろうけど、2人しか乗らないクーペに180cmもの車幅イラネーよ

551 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:20:07.10 ID:smixd4u/0.net]
死瑠美亜は四文字熟語

552 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:20:22.11 ID:lY7fpBXF0.net]
もう少し薄くならないのか

553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:20:26.63 ID:ai4Gw8Tn0.net]
>>487
カッコインテグラの再販おなしゃす
丸目になってから途端に駄目になった

554 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:20:27.14 ID:MTSXA8tf0.net]
>>390
クラブセレクションとキングセレクションだったハズ。

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:20:30.27 ID:t4T/yh+70.net]
>>1
赤いのは貼る画像間違えてんのか?

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:20:34.14 ID:oOcD994A0.net]
別れても好きな人歌うのか?



557 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:21:07.36 ID:YGC4hPhl0.net]
>>494
日本をターゲットにしてないんだろ
ルノー日産は落ちる老害国なんか相手にしないw

558 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:21:08.10 ID:8HT8sjfz0.net]
汁っぽくないなクラウン見たい

559 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:21:24.90 ID:IMb3spCr0.net]
四気筒GT-R

560 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:21:27.32 ID:Nhe56YHD0.net]
>>505

あ、これはFF確定だよな・・・ 4WDならデフロックでフロント駆動殺してFR化なんて裏技も結構簡単に出来るけども

凝って造ったた車でも何の意味も無い、サヨおならーw  (Θ▽ Θ)ノ

561 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:21:28.32 ID:lY7fpBXF0.net]
>>554
ジャックとクィーンとキングに
クラブセレクションとダイヤセレクションだよ

562 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:21:53.26 ID:m44M4En60.net]
ターゲットは50代あたりなんだろうから、400万くらいなんやろな。
ハーレーもロードスターも買ってるのは50以上のおっさん。

563 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:21:57.85 ID:12aIlYGx0.net]
>>538
ほとんどがアメリカ、中国向けに開発したのを日本で売ってるだけだからな。

デカいのを求めていないのに、条件から絞っていくと
デカいのを買うしかない場合も。

564 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:22:15.40 ID:8HT8sjfz0.net]
FFな予感

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:22:15.82 ID:CUxtTUQK0.net]
もう薄い車って作れないの?

566 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:22:17.43 ID:cRJRKr9H0.net]
なにこれ、マツダの車かと思ったぞ



567 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:22:31.19 ID:/14zz8cx0.net]
電動モーター式スライドドアにしろ

高速で事故って ドア開けられなくて
焼け焦げてもいいやつが買えばいいさ

568 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:22:31.60 ID:WWakrYa10.net]
リバイバルでガソリンエンジン売るのに必死

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:23:00.09 ID:xrQGk+Ho0.net]
うーんダサいなぁ
ゴツいオラオラ系にするんじゃ無くて
華奢で流麗なデザインにして欲しいわ

570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:23:01.81 ID:VwLiSQjK0.net]
日産はあのグリルがダサすぎる

571 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:23:03.28 ID:MTSXA8tf0.net]
>>507
これこれ、これがシルビア。
S13とS15がシルビア、S14はシルビアじゃないw

572 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:23:32.96 ID:pP5fbEyl0.net]
最近はガンダムみたいなのばっかりだな

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:24:05.05 ID:vIIFZiTH0.net]
サムネ
現行クラウンアスリートに見えた

574 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:24:18.14 ID:GsyoRrYK0.net]
audiTTのパクリ?

575 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:24:27.22 ID:/14zz8cx0.net]
電動モーター車 失敗か?

576 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:24:29.72 ID:50RGsN/F0.net]
S15はすごくかっこ良かったのに何でこうなった



577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:24:30.62 ID:jcVmKAkm0.net]
ビニールキャプタイヤケーブルエンジン?

578 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:24:33.19 ID:e0qLYBx40.net]
お前ら期待してるようなスポーツモデルはFFのシルビアでなく
親会社のルノーがアルピーヌブランドで復活するA110だ
www.itmedia.co.jp/business/articles/1706/02/news093.html
1.8リッターターボをミッドシップに搭載したスポーツカーだぞ

579 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:24:34.92 ID:AkFQolJ80.net]
マツダ車もだけど最近の車ってFグリルがデカイのな

580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:25:03.47 ID:/DkrHx4x0.net]
別れても好きな人のシルヴィアはもう死んでるねんな。

581 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:25:05.70 ID:LT1JJ3670.net]
そのままトヨタのエンブレムつければ売れるんじゃないか?

つーかCGにあるデザインは妙に重そうだな(笑)

582 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:25:10.38 ID:GpJk2iV40.net]
トヨタっぽい。

583 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:25:33.33 ID:lunE6WsH0.net]
大鶴義丹の元嫁だな

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:25:36.59 ID:Iv8RAng/0.net]
だっせえええええええええええええええええ

昔のシルビアの方がカッコイイよ

585 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:25:41.68 ID:cG09EHFo0.net]
これでクラウンの2ドアクーペ復活というのならアリだなw

586 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:25:47.76 ID:m44M4En60.net]
>>572
ホンダのS660てガンプラみたいやもんな。
S660とダイハツコペンに乗ってるおっさんみると、なぜか悲しくなる。



587 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:25:48.02 ID:tqtobczL0.net]
日産の偶数番号機種は失敗作が多い

588 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:25:48.71 ID:lY7fpBXF0.net]
スリッパみたいに薄くしてくれよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<178KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef