[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/25 14:14 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【人種差別】トランプ大統領が、国歌斉唱で起立拒否のアメフト選手を非難し解雇を求め波紋広がる



1 名前:豆次郎 ★ [2017/09/25(月) 11:45:26.88 ID:CAP_USER9.net]
9月25日 7時39分

アメリカのプロフットボールで一部の選手が人種差別への抗議として試合前の国歌斉唱で起立を拒んでいることに対して、トランプ大統領が連日、「国への侮辱行為だ」として非難を強めて選手の解雇などを求め、波紋が広がっています。
アメリカのプロフットボールリーグ=NFLでは、去年から、選手の間で、警察官による黒人への暴行事件と人種差別への抗議として、試合前の国歌斉唱で起立せずに膝をつく動きが広がっています。

これについて、トランプ大統領は22日、アラバマ州の集会で「完全な侮辱行為だ」と非難し「選手たちを解雇すべきだ」と主張しました。
さらに、翌日の23日には、ツイッターに「国旗や国歌への侮辱行為を続けるなら解雇だ。ほかの仕事を見つけろ!」と書き込み、24日にも「NFLのファンが観戦に行かなければ変化が起きる」と投稿するなど、連日、非難を強めています。

これに対して、NFLのグッデルコミッショナーは23日、声明で、「大統領の発言は対立を招く」と批判し、トランプ大統領の友人として知られるニューイングランド・ペイトリオッツのオーナーのクラフト氏も24日、「大変失望している。スポーツはこの国をまとめ、政治が分断させている。政治指導者はチームワークから学ぶべきだ」と批判する声明を発表しました。

これに対して、ムニューシン財務長官は24日、ABCテレビに出演し、「これは人種や表現の自由の問題ではない。この国に敬意を表すかの問題だ」と述べ、大統領を擁護しました。

ただ、大統領によるNFLへの非難を受けて、野球の大リーグでも国歌斉唱で起立しない選手が出始め、NBA=プロバスケットボールの優勝チームは恒例のホワイトハウス訪問を取りやめると表明するなど波紋が広がっています。

トランプ大統領「人種問題ではない」

トランプ大統領は24日、記者団に対して「われわれの国や国旗に対してとても無礼だ。NFLのオーナーは何らかの行動を取るべきだ」と述べました。
そのうえで、「この問題は人種問題とは関係ない。われわれの国や国旗に敬意を払うかどうかだ」と述べ、国歌斉唱で起立しない選手たちを改めて非難しました。

www3.nhk.or.jp/news/html/20170925/k10011154901000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_011

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:17:10.50 ID:7qJM4d3K0.net]
>>453
だから、国民の三大義務を完遂することが愛国心であり、それ以外を国は必要としていない。

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:17:21.66 ID:u3M3DwqG0.net]
>>455
平社員はそうだが取締役や顧問がシャカ歌わなくても全くクビにならないぞ

483 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:17:34.82 ID:a9vk1T7A0.net]
本人を首にしろと言うのは間違い
雇えないように該当企業とスポンサーを叩き潰すのが正解

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:17:46.74 ID:lwYJjDTJ0.net]
こんなことやってたらトランプ弾劾されそうだけど
トランプいなくなったら北朝鮮情勢はどうなるの?

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:17:56.15 ID:2VTYZU3A0.net]
>>475
君が義務を果たせているのは君一人の力ではなく、国家の支援を受けているからだぞ?
感謝の表明ぐらいしなさい

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:17:56.72 ID:7qJM4d3K0.net]
>>454
なんか間違っているぞ。
アメリカの世論は、トランプへの非難の方が多い。

487 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:17:58.97 ID:ZApuqP7P0.net]
愛なんて抽象概念を、他人に押し付ける、
押し付けることが可能だと本気で信じてる連中は、
そもそも精神と知能に障害があるわけで。

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:18:06.36 ID:/nu1fugc0.net]
>>1
まず現在のアメリカ合衆国が主導して黒人差別を行っているという証拠を提示しないと
何をやっているのか、ということになるわな
この間の白人至上主義の団体も実に78%が白人じゃなかった、というのがバレてるのに

489 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:18:07.91 ID:EX8mMQzf0.net]
>>442
礼節の問題。
迷惑をかけているかどうかは本人が決め付ける事じゃない。
相手の常識を尊重できないなら自分のコミュニティでやれ。ってだけの話。
差別されないインターナショナルな場に入るにはエチケットが必要。
それすら理解できない非文明人は差別されても仕方無い。
それを人種差別と混同する頭の悪さに驚く。



490 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:18:12.23 ID:6lV4Ekwj0.net]
「公務員が国旗国歌を敬わないのはけしからん!嫌なら辞めて民間に行け!」

結局民間でもダメなんじゃん

491 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:18:18.17 ID:OeqUMK7A0.net]
>>481
じゃあ国歌斉唱が義務なら歌うのねw
単純な人間だな

492 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:18:25.61 ID:vZ3a8bdm0.net]
国歌に対してやってちゃ、人種問題提起ってより単にアメリカそのものに喧嘩売ってるだけよね

493 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:18:35.12 ID:t9WeUalu0.net]
勤めている国に敬意を払えないのであれば
国を出ろ

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:18:38.20 ID:u3M3DwqG0.net]
>>480
実際はアメリカンフットボールの1軍のプロだね。

495 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:18:46.90 ID:T7zHaB4+0.net]
市民権を得るため宣誓したはず、誓いを放棄するなら
当然、祖国に帰って貰えばいい。

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:18:53.57 ID:fF5W9bon0.net]
国旗国歌をボイコットしたからといって何を騒ぐことがあるのか。
静穏なただの抗議だろ
批判は完全にくるってるわ。

497 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:18:58.89 ID:YsQ5rx8l0.net]
国の代表格がここまで言えるのは面白いがまずくないか。

498 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:19:04.71 ID:6lV4Ekwj0.net]
>>493
しかしそんな義務はないからなあ

499 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:19:13.42 ID:OeqUMK7A0.net]
>>486
いや、そんなことないよ
メディアに流されすぎ



500 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:19:13.95 ID:ZApuqP7P0.net]
>>479
もちろんそうだよ。

だから、反差別主義でも、力いっぱい国歌を歌うというのもいいだろう。

501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:19:18.95 ID:7qJM4d3K0.net]
>>485
は?
国家は私の税金で運営されている。
公務員は公僕だぞ。

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:19:24.06 ID:Ji0+XTrZ0.net]
スポーツに政治を持ち込むなよ

503 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:19:36.68 ID:h0gW7jdd0.net]
>>461
今までなあなあにしていた事柄をトランプは一つ一つ指摘しているだけかと
清流に魚は住めないという考えが無いのかもな

504 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:19:58.17 ID:wtV1nMgs0.net]
>>485
俺は国民の義務を果たす
国はそれを支援する
当たり前のことだろ

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:20:05.92 ID:XL4gqLcc0.net]
>>86
法律の問題で「アメリカ国籍を持つ者の義務」で敬意を示すべきという項目がある

506 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:20:07.89 ID:OeqUMK7A0.net]
>>494
だからなに?w
目立ちたがり屋なんだろ
自意識過剰な気持ち悪いナルシストだよ

507 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:20:12.57 ID:t9WeUalu0.net]
>>498
まあ義務はないな
さらに言うと国ではなく企業に勤めてるわけだけど

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:20:27.51 ID:7qJM4d3K0.net]
>>491
もちろん、多数決で決まれば従うよ。日本は民主主義だから。
で?日本で国歌斉唱が義務になるのか?

絶対にならない。

509 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:20:28.51 ID:AnEGJgY10.net]
>>447
> 自由の国アメリカが聞いて呆れるわな
アメリカは移民の国だから、唯一愛国心で結束する以外無いわけで、
日本などよりもはるかに愛国心を強調する場面が多いと聞くよ。
まあ、自分はよく知らないんだけどさ。

>>457
> 不快じゃない人もいるだろ
国旗や国歌を侮辱されれば不快に思うのが大多数の反応であり良識的な反応。
反抗期の餓鬼みたいに、わざわざ社会の良識に反抗して喜ぶ奴らの気がしれないわ。



510 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:20:34.89 ID:6lV4Ekwj0.net]
>>505
で?
解雇しなければならんの?

511 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:20:35.84 ID:SRyA72LC0.net]
>>476
でもこいつらが高い税金を払ってくれてるおかげで国が維持できてる面もあるだろ

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:20:42.22 ID:1YgdmMdi0.net]
トランプを存在させてるのがアメリカ世論
こんな簡単なこと理解できないんだねバカサヨってw

513 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:20:56.30 ID:919XFkaJ0.net]
>>412
俺の意見だが、国歌は内戦を抑制する作用があると思う。国歌無しで
まとまらなければ内戦になるのでは。

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:21:06.43 ID:XL4gqLcc0.net]
>>510
アメリカ合衆国に「忠誠」を誓えない人間は、アメリカ国民じゃないって話だ

515 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:21:08.17 ID:ZApuqP7P0.net]
ネトウヨは気の毒な人たちだが、(たぶん)同じ日本国民だ。

だから、出てゆけとは言わないよ。まあ、北に移住した方が良いんじゃないか?とは思うが。
あるいは南でもいいんだが。

実際、南北朝鮮人の主張とネトウヨの主張って、名詞入れ替えたらほとんど同じようなもんだわな。

516 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:21:09.04 ID:t9WeUalu0.net]
>>505
国歌を歌わないと駄目って項目はあるのか?

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:21:19.59 ID:2VTYZU3A0.net]
>>501
その税金は君だけが納めている訳ではなく、君に配分されている公共からの支援は君の独力を遥かに越えている

だから、君以外の納税者や、その過去にいた人々の総体としての国家に感謝を表明しなさい

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:21:21.21 ID:MRL25U/70.net]
当然だな

519 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:21:24.64 ID:OeqUMK7A0.net]
>>498
子供の理屈だね
大人の甘えん坊はただの気持ち悪い物体でしかないぞ



520 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:21:38.87 ID:YsQ5rx8l0.net]
トランプ「シンゾーも生意気な教師を首にしろ。従順になるぞ」

521 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:21:42.70 ID:wtV1nMgs0.net]
かつて愛国心を煽り悲劇を生んだことがあるのに
まるで反省してない

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:21:49.62 ID:u3M3DwqG0.net]
>>503
でも3回も自己破産することは国賊にならないんだろ?
俺は1回でも自己破産したら愛国者じゃないと思うわ

523 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:21:50.59 ID:Bf9z4g2Y0.net]
>>1
このヴァカ【本田圭佑】のプレー
どうみたら素人より上手い?

9/16三流メキシコ レアル戦
ベンチ要員【本田圭佑】最新プレー
たった2戦でベンチ要員に追いやられ僅か10分出場w

ピッチ上をド素人のように逃げ回りボールを簡単に奪われるだけのゴミのような存在

1枚目、80分走り続けてる相手に対してサイドを走り抜けできないわ
味方がDFの裏抜けしようと2回も走ってんのに、モタモタして全く出せないとか
https://i.imgur.com/SDv6N5w.gif

2枚目、中央の味方DFに雑なパスだして最終ライン破らせるカウンターの起点って時間帯的に一番最悪なプレー
https://i.imgur.com/X72G2H1.gif

3枚目、どこに蹴ってるのか分からない酷いクロスw
i.imgur.com/DdEQWs5.gif

524 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:21:52.75 ID:ClHyITG/0.net]
日本でも同じブームがオリンピックで起きるんじゃないか
 
 
 
 

525 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:22:04.14 ID:EX8mMQzf0.net]
>>450
北の主体思想とネトウヨと君らに言われる人々のプラグマティズムには親和性を全く見出だせないんだが、説明できるか?

526 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:22:07.84 ID:6lV4Ekwj0.net]
>>514
で?
解雇しなければならないのか?と聞いてるんだが

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:22:15.66 ID:2VTYZU3A0.net]
>>504
国はアッラーではない
国民の総体です

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:22:16.75 ID:ifE0WbhN0.net]
国家で起立しないのも自由
それに対する批判的な反応も自由

529 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:22:21.75 ID:zKRyrf0Q0.net]
反米で反政府。密入国の子かな?



530 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:22:22.65 ID:F5kkp8Pk0.net]
ファンに試合見に行くなって呼びかけるのが幼稚すぎてシャレんならん

531 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:22:24.47 ID:Bf9z4g2Y0.net]
>>1
立たなかった選手殺してやるよ

532 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:23:02.87 ID:OfwkKzqK0.net]
>>502
ヘイトスピーチニダ!!!!!!!!!!

533 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:23:09.55 ID:ZApuqP7P0.net]
ネトウヨは本気で国歌歌わない奴はダメって思ってるのか?

愛国心()が無い奴に出て行って欲しいのか?

一体どんな社会なら満足なんだ。

534 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:23:09.99 ID:SRyA72LC0.net]
>>509
国旗を燃やしたわけではないからな
これ程度で侮辱だと感じた人はどれぐらいいるのかね〜

愛国心のトランプだって支持率低いしな

535 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:23:10.56 ID:6lV4Ekwj0.net]
>>519
子供の理屈ねえ
まあ近代の権力付託について否定的な見解の君から見ればそうなんだろうね

536 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:23:11.33 ID:OeqUMK7A0.net]
>>508
なんだ。思想もなにもないただの動物なのねw
柵の中をうろうろするだけの存在だね

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:23:18.03 ID:7qJM4d3K0.net]
>>517
冗談じゃない。国民が国家に感謝なんかする必要は無い。
国民として国家の一員としての自覚が必要なだけだ。
一員である以上、言うべきことは言う。

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:23:23.17 ID:/Se306FZ0.net]
まあ好きかって言えるのは政治家でも同じって言う
一段進んだ自由社会を実現しているともいえるのではないだろうか。

539 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:23:36.89 ID:JSu16mPu0.net]
ロシアや北の国歌じゃなくアメリカ国歌に唾吐く行為ってのを軽く考えてるなら終わりだな



540 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:23:44.36 ID:EX8mMQzf0.net]
>>515
それは君がネトウヨと決め付けた人々の主張を上部しか聞いてないからそう思うのでは?

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:23:48.58 ID:GgBCe/Bw0.net]
人種差別と国家斉唱を結びつける選手もどうかと思うが、トランプ側も条件反射的に解雇だーもどうかと思う。

542 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:23:54.41 ID:s7UoDmBV0.net]
>>511
こいつらが金を産んでるわけではないがな
企業が生んだ金がこいつらに行ってるだけや
ようわからん企業イメージってやつや

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:24:06.64 ID:NZSf9nsW0.net]
共産国でやれば死刑の事案

544 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:24:09.01 ID:TzZw1n5ZO.net]
>>511
別にこいつらがいなくなってもアメリカが壊滅するなんて事はないと思うぞw

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:24:09.88 ID:XL4gqLcc0.net]
>>516
「歌わないと」でなく「合衆国に忠誠を誓い」「敬意を払う」ことは義務

Oath of Allegiance知らんの?

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:24:12.06 ID:u3M3DwqG0.net]
>>539
星条旗を下着にするのはオーケーなんだろ?
意味わからんわ

547 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:24:13.09 ID:B8OwG2bw0.net]
アメリカ大好きかトランプ
USA!USA!の国民ならトランプについていきそうなもんだが

548 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:24:21.84 ID:WqlpVpvv0.net]
選手もやり方がおかしいと思う。トランプに直接言えばいい話、国旗国歌に罪はない。

549 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:24:29.25 ID:shkFVrad0.net]
国旗に国歌斉唱拒んだんだってね
国のために命はってる兵士に失礼でしょ
いやならアメリカから出ていけばいいんだし



550 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:24:38.14 ID:T7zHaB4+0.net]
大統領の目の前で、国歌斉唱時に不起立とか
国家に喧嘩売ってるようなもんだよな。

551 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:24:38.53 ID:rxr9Brhp0.net]
セレモニーの台本を壊す奴は髪つかんでぶん殴っていい
って日野ナントカさんが言ってたよ

552 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:24:40.92 ID:o+//jV/Y0.net]
いいね!どんどんやるべし!

553 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:24:42.31 ID:SRyA72LC0.net]
>>519
それ言い出したらトランプだって甘えん坊やん
要するにそれを支持するかしないかだろ

554 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:24:44.03 ID:t9WeUalu0.net]
>>541
まあそれだな

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:24:50.95 ID:9Plz5SzO0.net]
別に反米の選手がいたってええやろ
反米思想あって国歌斉唱起立拒否したって1ミリも悪くない

ヒールがいてこそ、盛り上がることもあるやん
プロレスとかもその手のやつよーあるで

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:25:08.45 ID:2VTYZU3A0.net]
>>537
それは助けてくれた隣人、親兄弟への感謝をしないのと同義だぞ

そう読み取れないなら君の読解力と想像力は深刻な欠如があることになる

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:25:10.31 ID:XL4gqLcc0.net]
>>526
とりあえずアメリカから出てから考えようか?

ビザの種類とか全然知らない馬鹿に話しても無駄っぽいからね

558 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:25:18.07 ID:DjgUf8v40.net]
ガンバレ トランプマン

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:25:21.49 ID:1eVFQx460.net]
>>1
ムニューシンさんの言う通りだな
その国に住み、その国で仕事をしているなら、その国に敬意を払うの至極当然
いやなら出て行けばいい、そして敬意を払える国で働けばいい。
日本もしかり。
日本国内の在日外国人は日本に敬意を払うのも当然。
私が他国に住んだら普通に敬意を払うわ。



560 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:25:30.54 ID:fCgwAtlvO.net]
アメリカは人種宗教のるつぼなんだから、何をもって国をまとめるかと言えば、その国の決め事に従うことでしかないんじゃないの?

民主主義で選ばれた大統領が嫌、国歌を歌うのも聴くのも嫌って、それじゃアメリカという国家をどうやって維持していくのさ

黒人はこうやって自分から人種問題に発展させてるんだろ、朝鮮人かよ

561 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:25:34.05 ID:wtV1nMgs0.net]
国が嫌いだから歌わない奴もいれば
国を憂いて歌わない奴もいる
問題は動機だろ

562 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:25:49.25 ID:h0gW7jdd0.net]
>>512
合衆国大統領を罷免するのは結構めんどくさい
その人物にどんな非行があったか法に照らして一つ一つ糾弾しなきゃならん
弾劾の手続きを経て罷免になるんだけど、それならスキャンダルをでっちあげでもいいから
リークしてニクソンみたいに辞任させるほうが手っ取り早い

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:25:56.56 ID:u3M3DwqG0.net]
>>559
北朝鮮や中国がやってることが正しいよね。

564 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:26:00.54 ID:Wlz6vMoG0.net]
これでトランプ叩かれるのか
人種差別への抗議ならなにをしてもいいってわけじゃないし
アメリカ人てもっと国旗とか国家好きだと思ってたんだが

日本人は日の丸で経験済みだが
やらせてるのは同じ連中なのか

中韓にころtっとだまされてるアメリカ人が多いことを考えると
トランプがんばれと言いたい

565 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:26:03.69 ID:L2qD2B190.net]
自由の国なんだからいいじゃん
自由にさせろよ

566 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:26:05.30 ID:d9zvBRoU0.net]
民主主義だったら、民間で開催する大会での国歌斉唱拒否も認めないとな
でその斉唱拒否を批判する自由もあるんだな
まあ開催の予算が税金だったら、そういう奴は出る資格はないとは思う

567 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:26:08.68 ID:t9WeUalu0.net]
>>545
アメリカ人じゃないから知らん

568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:26:17.50 ID:u7RXvaHF0.net]
やっぱり

どんなことをしても
人種や民族の垣根は
越えられないと

こういうニュースを聞くと
思うようになる

多民族国家は
例外なく
失敗している

569 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:26:25.19 ID:hH4JCNJg0.net]
>>6
だって左翼の別働隊だしw
コミンテルンが後ろで糸引いてるんだろ



570 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:26:35.22 ID:oSRfy2Wj0.net]
通例のホワイトハウス訪問が政治的な問題として扱われるのはなんだかなぁ〜
NFLで今年優勝したペイトリオッツはトランプ支持者が多いから普通に訪問したけど
MLBのシカゴカブスは例年より予定をかなり早めて
トランプ就任前に訪問して問題を回避

571 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:26:44.67 ID:RZLkvbJy0.net]
>>264
God Bless the USA の歌詞

And I'm proud to be an American
Where at least I know I'm free
And I won't forget the men who died
Who gave that right to me

572 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:26:47.49 ID:2bAQ6Ovm0.net]
>>540
ネトウヨの考えに深みなんかない。紙みたいにペラペラなんだから、上っ面を分かってりゃ十分だろ。

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:26:48.48 ID:qGSB69Lb0.net]
子供の入学式行って、そこで国歌が流れてびっくりした。
俺が育った京都では流れなかったから。

574 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:26:48.55 ID:AkFQolJ80.net]
いいぞもっとやれ

575 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:26:54.25 ID:EGdZNe4t0.net]
言ってることややってることはロケットマンと変わらんな?トランプw

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:26:55.48 ID:7qJM4d3K0.net]
>>536
おい、知ってるか。
戦前の特高は、共産主義者は監視していたが、国粋主義者も監視していたし、検挙もしているぞ。

577 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:26:57.56 ID:JSu16mPu0.net]
片膝ついたナルシスト達は一生足枷になるよ

578 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:26:58.35 ID:6lV4Ekwj0.net]
>>557
話逸らしてどうした?
解雇しなければならない義務があるんですか?また大統領には民間の雇用契約について積極的に言及する権限を付託されていますか?

はいどうぞ

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:26:59.40 ID:XL4gqLcc0.net]
>>569
すべてはコミンテルンの陰謀って、田母神かよww



580 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:27:01.79 ID:VLwI0i6C0.net]
アメリカになんか敬意払えるかよ、アホ

581 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/25(月) 13:27:08.08 ID:shkFVrad0.net]
ハリウッドもチャイナ資本だし
NFLもそうなんじゃないのw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef