[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/16 08:52 / Filesize : 247 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【企業】働きたいのに働けない!「最高益」でも電通社内は大混乱 「22時退社」効果で国内売上が激減… [週刊現代]



1 名前:孤高の旅人 ★ mailto:sageteoff [2017/09/14(木) 11:36:26.97 ID:CAP_USER9.net]
働きたいのに働けない!「最高益」でも電通社内は大混乱 「22時退社」効果で国内売上が激減…
2017.09.14
gendai.ismedia.jp/articles/-/52489

死に物狂いで働き、ハデに遊ぶ――そんな電通の空気が、大きく変わろうとしている。しかし、これまでのやり方を全否定されて、混乱が生まれないわけがない。現場で働く社員たちの思いに迫る。
クライアントの反発
「現在も会社から言われて22時退社を徹底していますが、そのせいでクライアントから反発を食らって参っています。
夕方、担当者から『急遽、明日の朝イチでプレゼン資料が必要になりました。お願いできませんか』と電話がかかってきた時も、『22時退社なので……』と正直に断って平謝りしています。それでも粘られる場合は局長に相談しますが、当然『ダメだ』。『局長判断でできません』と伝えざるを得ない。
先方から不満を言われることも少なくない。いままでなら絶対に『喜んで』と即答していましたから、本当に大丈夫かと思うこともあります」
電通でCMなどの制作を担当する「CRプランニング局」在籍の30代の社員は、顔を曇らせてこう語った。
2015年12月、電通の新入社員の高橋まつりさん(当時24歳)が過重労働に追い込まれた末に自殺。電通は法人として略式起訴されるなどして徹底的に批判を浴びたことから、「働き方改革」に取り組んできた。
本社ビルを22時から5時まで消灯し、社員の22時退社を徹底する、新たに200人を中途採用するといった対策である。
7月27日には山本敏博社長が改めて会見を開き、正社員や契約社員の採用を増やしたり、300の業務について自動化を進めるなどして、社員一人あたりの労働時間を2014年比で2割減らすとした。
そんな中、電通はまさかの「最高益」を実現しそうだ。2017年12月期の収益は前期比で16.7%増の9785億円、営業利益は10%増の1515億円と見込まれる。
あたかも「働き方改革」が功を奏し、業績も上がったというバラ色のシナリオが実現したかのようだが――現実はそれほど甘くない。
「業績が向上しているのは、海外がいいから。電通は、2013年にイギリスの広告大手イージスを買収して以来、海外でのM&Aを本格化してきましたがその効果が出てきているのです。
一方、国内の業績は振るわない。2017年12月期の国内の個別業績予想は、営業利益が前年比8.2%減の594億円、当期純利益は31.4%減の631億円。7月7日に発表された6月の単体売上高は、前年同月比で13.1%減っています。
また、厚労省、経産省、東京都といった官公庁が入札を一時的に停止する措置をとりました。今後、別の官公庁でもこうした対応が行われる可能性がある」(全国紙経済部記者)
むしろ、冒頭の社員が語る通り、降って湧いた働き方改革は混乱を生み、それが業績に悪影響を与えている可能性もある。

以下はソース元で

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 00:04:23.93 ID:VnQaBFik0.net]
>>691
仕事を断らないからダメなんだろ


そして社員を過労自殺させておいて根性が足りないとかぬかす
電通のカスどもは死ね

694 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 00:06:37.57 ID:FaJGv1rf0.net]
朝鮮電通の社員はいい加減に現実を認めるべきですね。

お前らがどれだけ汚い手で頑張ろうが、俺の発言一つ超える事はできないという事をね。

まあ、罪を償えよ、もうオリンピック不正の話も大詰めのようだしね、年貢の納め時なんだよ。

俺に関しても罪を償えよ。 アメリカに移動する前に東京に寄るだろうが

今はちょっと体調に問題があるから長時間の外出は難しいからラーメン二郎や家系ラーメンは食えないね。

全部お前ら原始人のおかげだよ。じゃあな。

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 00:16:24.33 ID:0UgbpSBB0.net]
>>679
遅レスてすが成仏してください…

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 00:18:05.00 ID:0UgbpSBB0.net]
>>691
うんこ企業とはさいならして他の会社使うわ

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 00:23:37.30 ID:i4ccKRXY0.net]
下請けに仕事ぶん投げるだけの糞企業

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 00:25:26.11 ID:DVMRBvkV0.net]
>>693
そうやって外様が仕事縛るからますます社員は仕事やり辛くなるんだぜ?
そのせいでまつりさんは死んだんだぜ?
嫌々仕事してる俺らと一緒にしてはいけない

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 00:28:14.76 ID:0UgbpSBB0.net]
>>684
>>698
だったらお前らだけで仕事してくれ

700 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 00:39:15.58 ID:DVMRBvkV0.net]
>>699
低能世論と労基がそれを許さないんだよな
この縛りのせいでまた人が死ぬぜきっと

701 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 00:42:49.83 ID:UyaiGmCa0.net]
>>700
日本は法治国家なので法を守れない犯罪企業も
法の範囲内で結果を出せない無能もいらない



702 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 00:45:16.51 ID:DVMRBvkV0.net]
>>701
上でも書いたがF1レースに道交法適用する馬鹿は居ないだろう?
労基もそうあるべきなんだよね
何で底辺労働者基準で上級国民縛ってんだよ

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 00:50:45.55 ID:FJxF6PK+O.net]
>>701
そもそも底辺層基準で作られた法律が悪いかもな。
規制ってさ、国民の中のどの層を守るのがによってメチャクチャ下らない規制にもなる。
今の日本は底辺層や弱者層を守るのためにの規制が多すぎるな。

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 00:57:04.99 ID:3kI+qhfl0.net]
ほとんどが40歳まで残れないんだろ?体的に。

705 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 00:58:40.75 ID:zdfGiwvp0.net]
電通は普通の会社のブラックとは違うからな、祭はどういう会社か知ってた筈だから
別の会社入社するなり辞めればよかったのに。
遺した発言でも、このままいくと年収が凄い事になるとか言っててワロタw

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 01:01:13.43 ID:0UgbpSBB0.net]
>>700
いや法律守れば死なないんですがそれは

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 01:01:32.02 ID:b3dXhgp60.net]
どうせ持ち帰りで家で資料作ってんだろ

708 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 01:02:07.44 ID:0UgbpSBB0.net]
>>702
いやだからF1マシーンだけで揃えてトラックレース周回しててくださいよ

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 01:05:03.32 ID:b2C0mn2L0.net]
頭の悪い企業だな
海外案件やってて22時強制退社なんて混乱生むのは必至
一週間の業務時間の上限を決めて、その中で働かせるようにすればいいだけの話
強制退社なんかやってたら、いくら人が増えても飛び込みや緊急案件に対応できる訳がない

710 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 01:12:07.99 ID:DVMRBvkV0.net]
>>706
会社が法律に合わせようとしてまつりさんは死んだ
その経緯は>>325に書いた通り

そして22時強制退社だ
これは仕事全部自宅に持ち帰らされる事を意味するそれだけでも大変な手間だ
さて問題ですその自宅での仕事中に死んだら労災適用されますか?
最終的にはされると思うが遺族は無駄に法廷闘争に駆り出されるだろうね大変だよね

お前は電通マンを助けたいのか殺したいのか
論旨が一貫してないんだよ

711 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 01:13:52.61 ID:mU7xO5PbO.net]
自業自得
電通なんて潰れた方が一罰百戒になって丁度いいよ



712 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 01:14:24.50 ID:FT2edn1g0.net]
この記事書いた記者は馬鹿なのか。

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 01:14:24.55 ID:E0v8FN1k0.net]
そこまでして働きたいとか視点が異常ですわ会社の利益とか雇用者側の話だろ

714 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 01:14:50.17 ID:FT2edn1g0.net]
x 働きたい
o 働かせたい

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 01:14:57.55 ID:0UgbpSBB0.net]
>>710
仕事おせぇ低脳なだけやろ

716 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 01:16:13.34 ID:Zmyvi3o50.net]
まつりの使用済みオリモノシートが欲しいんだけどどこで買えるかな?

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 01:17:39.15 ID:3uD09y5+0.net]
いらん会社。

718 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 01:19:28.59 ID:DVMRBvkV0.net]
>>708
そう思ってるならいちいちレスすんなよ
お前はF1でセナが事故死したのを見て「F1は危ない!信号機をつけろ!」って言ってるのと一緒なんだよ
かえって事故が増えるだろ馬鹿なの死ぬの?

でそれ責められると「F1なんぞこの世から無くすべき!」って暴論だよ
観る方もやる方も好きでやってるのにね

719 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 01:25:14.92 ID:FT2edn1g0.net]
>>718
F1のルールぐらい勉強してから例えろよな。馬鹿みたいじゃないか。恥ずかしい。

720 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 01:27:14.16 ID:DVMRBvkV0.net]
>>719
じゃあケイバでも何でもいいよ
言いたい事は伝わっただろ?

721 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 01:29:38.84 ID:bwtpDg/L0.net]
働く時間が減って利益がむしろ出るようになった
ソレって無駄な人件費多過ぎたんじゃないのか



722 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 01:30:28.13 ID:0GAlX1iM0.net]
>>710
つまり月残業100でも200でも会社で働けって事を
言いたいんだな

723 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 01:34:09.26 ID:Y6ZkVC030.net]
一回 落ち着くところまで落ち着けよ

724 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 01:34:42.41 ID:DVMRBvkV0.net]
>>722
だからその「働け」ってのは嫌々働かされる俺ら底辺の発想なんだよ
あいつら上級国民は違うんだよわかれよ
労基がそれを一緒くたに処理すると逆に人が死ぬんだよ

725 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 01:35:17.34 ID:FJxF6PK+O.net]
そもそも自殺は自己選択の殺人なんだから自己責任ちゃうのか?

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 01:36:15.43 ID:bXY56B300.net]
新人でとらずに中途でとる。
奴隷教育は別でやれ。

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 01:36:47.65 ID:EBh1Ysr90.net]
日本出て行って海外だけでやればいいよ

728 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 01:37:04.62 ID:ZgvnRoLk0.net]
氷河期の人みたいなタイトルつけるな
本当に働きたくても働けないひとらがいるのに失礼だ

729 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 01:37:44.56 ID:Kp4jytJ60.net]
大手広告代理店の孫請けデザイン事務所はそれ以上に残業してるんだけど

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 01:38:32.92 ID:QztlI5w30.net]
深夜チーム作るだけでいいだろ電通アホなんやろ

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 01:41:11.69 ID:/7lEmkGV0.net]
やり過ぎたツケだろう
死人出さない程度に管理しとくべきだったな



732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 01:41:39.26 ID:OTFtypFt0.net]
普通に夜勤的な人員雇うじゃいかんのか?

733 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 01:41:49.41 ID:DVMRBvkV0.net]
>>730
シフト制の工場みたいに行くかよw
引き継ぐだけで日が暮れるわ

無理矢理実現した所で深夜事務班と日中営業班の賃金格差で職場が荒廃するのがオチ

734 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 01:43:36.42 ID:SPiLlFaP0.net]
いらないし電通なくせば

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 01:44:34.31 ID:3UHonbeP0.net]
>>691
今時JVでも残業させるのに大変なのにな、
特に建設現場だと事故が一回でもあったら監督官庁の査察が入り工事が止まる下請けの4次5次の1人親方にも
気を使ってるのにこの電通の提灯記事には笑える。

736 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 01:44:49.13 ID:6ivhqjOr0.net]
3交代制の24時間営業にしたら?

737 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 01:45:38.69 ID:FT2edn1g0.net]
>>733
丸投げしまくってるくせになに言ってんだか。

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 01:45:56.62 ID:3WtBpc9k0.net]
22時退社なら、退社して持帰りで残業手当無しでやったらいい。
何よりも“働きたい”なら、お金は気にする必要はないんではないでしょうか。

それ以前に、そもそも22時までかからないように仕事したらいいのではないでしょうか。
優秀なのだから、それくらいは朝飯前だと思います。

739 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 01:47:10.14 ID:6ivhqjOr0.net]
一匹ハッスルしてるのがいて笑える

740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 01:47:18.93 ID:YvCMzR8t0.net]
社員登録の名前を2つ作ればいいニダ

741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 01:47:35.22 ID:AqAdvxeY0.net]
潰れればいいと思うよ^^



742 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 01:48:31.28 ID:Kp4jytJ60.net]
若い頃に都内デザイン事務所入って素朴に思った事
大手広告代理店って「朴さん」が多いなぁ

743 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 01:48:57.20 ID:DVMRBvkV0.net]
>>737
丸投げとアウトソーシングを一緒にするな
実際に作るより各所に委託した案件管理する方が全然大変なんだよ
業界も業態も違うが「アニメーション制作進行くろみちゃん」見ればわかる

744 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 01:49:52.10 ID:FT2edn1g0.net]
>>743
馬鹿かおまえは。

745 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 01:50:07.43 ID:PSCJyXdx0.net]
>>742 朝鮮人は能力ないから、人一倍残業するんだよね

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 01:50:25.53 ID:o/QsYPy20.net]
人増やせばぁ?

747 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 01:50:51.75 ID:GvklXkKv0.net]
>>1
22時退社に間に合わなくなるような時間に依頼するような会社は公表しろよ本当にいるのかどうか知らんが

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 01:51:06.00 ID:2771xICp0.net]
22時まで働いた人の残業代
払ってるの?

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 01:51:14.32 ID:E0v8FN1k0.net]
>>743
あれこそ丸投げじゃん

750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 01:52:02.88 ID:uwtq2PLI0.net]
>>724
給料2000万円なら
怠けて首になるリスクを考えたら、サービス残業の100時間くらいは、自主的にするわな
誰でも、体を壊すくらいは、やりたくないかもしれないけど

「まだ、この程度なら大丈夫」「今は忙しいけど、ここを乗り切ってちょっと暇になってゆっくり休んだら、体力も回復するはず」
と思って無理な長時間労働を繰り返すパターンは、結構あるかも

751 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 01:52:11.46 ID:DVMRBvkV0.net]
>>739
俺か?俺の事か?
俺は馬鹿が勘違いで世の中悪くするのが許せないだけの底辺だよ!
上級国民がキチンと仕事してくれないと最終的に俺ら底辺が困る事になるんだよ!



752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 01:52:53.19 ID:0UgbpSBB0.net]
>>718
お前らだけで仕事回せるならやってみろよって話だよ言わせんな恥ずかしい

753 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 01:52:54.22 ID:6ivhqjOr0.net]
ああそう

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 01:53:42.81 ID:3hJaInWW0.net]
電通の売り上げなんて社会にとっては浪費でしかないんだから減った方がいいでしょ。

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 01:54:47.43 ID:z14HA7fe0.net]
>>710
出来る奴に仕事を多く回せばいいだけじゃんw
それをしなかったのは単なる電通側の不手際だし
もっと言うと「本当に出来る奴」だったのか怪しいというだけのことやなw
それに残業で上がった給料をうらやましがる奴とか普通おらんぞ

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 01:55:17.14 ID:hiaMZndZ0.net]
>>710
頭おかしいんじゃないの?
サビ残問題と超過残業は別問題だろ?
労基はサビ残以外にも超過残業についても法的に指導してるだろ。
会社が超過残業をさせるのが問題だろ

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 01:57:26.99 ID:CBfludoG0.net]
不正オリンピックの金メダル電通

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 01:58:53.07 ID:4oBkrdbu0.net]
電通が作ってるのは幻想
働く人も幻想
だから際限が無い

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 02:00:00.52 ID:0UgbpSBB0.net]
法定労働時間守ると22:00退社が上限なんだよ
トップスピードで仕事回せる時間なんて1日で8時間がさいぜいなのにだらだら仕事してるのは
働いてるつもりなだけ
仕事抱えたい病と言うのだ
程よく分散させろよ

760 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 02:00:48.02 ID:ez1lyxGt0.net]
何で人増やさないんだ?

761 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 02:01:19.56 ID:gIrnM6Y10.net]
>>1
人殺しでこの認識なのがすごい



762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 02:03:07.29 ID:Xg/b+3Qy0.net]
>>1
と表向き説明してタイムカード押してからノーパソのバッテリで仕事するか持ち帰って済ませてるから
残業代減ってウハウハなんじゃねえの?

763 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 02:03:18.67 ID:DVMRBvkV0.net]
>>755
担当ってものがあるだろうから上司による仕事配分とかそう簡単にはいくまい
出来たとしてもみんな吐きそうなほど仕事抱えていてそれ片付けてさ帰るかって時に新人の尻拭いとかする方もされる方も嫌だと思う
ただ(電通的に)デキる人では無かったのかもしれんが死ぬ事は無かった

同じ仕事量だったら残業代を無為にせしめている奴への目線は冷たくなると思う
羨むというよりは

>>756
会社はさせたくなくても電通マン自身が仕事をしたがってるんだよ
それを会社からするな!って言われて仕事片付けきれないプレッシャーでまつりさんは死んだんだよ?
労基が殺したも同然

764 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 02:03:34.77 ID:k/ji3xsk0.net]
まあー海外などの対応は夜と昼の交代制にすれば良く
国内で夕方に朝イチで資料なーんて体制自体が、おかしい事で
最低1週間前くらい、までには終わらせて置くのが良い訳で
夕方で朝イチなんて要は話し合いが出来ていないだけ

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 02:04:55.21 ID:0UgbpSBB0.net]
>>763
人のせいにすんなよ
逃げんな

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 02:06:27.46 ID:660uScvT0.net]
祭りだ祭りだ〜

767 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 02:06:36.27 ID:A1yKY2Mc0.net]
最近の株価の下げ方が凄いね

768 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 02:06:56.41 ID:DVMRBvkV0.net]
>>765
俺の論調から逃げてるのはお前だろ?
そもそも電通が現状維持でお前がどう困るんだ?

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 02:07:44.40 ID:660uScvT0.net]
タカハシ秋のパン祭り〜

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 02:07:48.92 ID:hiaMZndZ0.net]
>>763
会社は止めてた?www
会社が止めようとしてたのに止まんなかったの?www
電通無能だなー
そんな会社が上級?
笑わせるわw
社員すらコントロール出来ないF1カーか?w

771 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 02:08:07.62 ID:8gz7M3NS0.net]
21時から品川の○○で打合せとかを
秩父の手前に住む俺に求めて来たりするからなぁ…
夕飯後に家を出て少し話して終電ギリギリで帰る感じになるけど
余裕が無さ過ぎる癖にほぼ移動時間だったりで
必要以上に精神力を削られるから勘弁して欲しいわ



772 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 02:09:08.43 ID:z14HA7fe0.net]
>>763

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 02:09:33.18 ID:0UgbpSBB0.net]
>>768
どっちもどっちに話を持っていくのは詭弁のガイドラインだね
口が立たない人間は電通上がって行けないんじゃないかな

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 02:09:42.83 ID:z14HA7fe0.net]
>>763
あれあれおかしいねw
残業代をせしめる事が出来るんだからいいんじゃないの?
なんで不満を持つの?
話がおかしいじゃないか

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 02:12:42.43 ID:dDJsoMgO0.net]
美女を殺しちゃったからな

776 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 02:13:28.78 ID:DVMRBvkV0.net]
>>770
そう
残業せず仕事さっさと片付けろ!って言った上司はパワハラで捕まった
労基やお前らがF1レース場に信号機を置け!って言ったせいでな

>>773
どっちもどっちじゃない
お前が間違ってると言っている

>>774
面倒臭いから過去レス>>325を読め低能

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 02:14:18.87 ID:Kj4LuBLi0.net]
働きたくないのに働いてるおれを助けて

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 02:14:36.42 ID:hiaMZndZ0.net]
>>770
社員すらコントロール出来ないF1カーは危険すぎるので規制されて当たり前ですよw

779 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 02:15:17.79 ID:DVMRBvkV0.net]
>>777
俺もだ!
そんな俺らの代わりに働いてくれてる電通マンをなんでみんな叩くんだろうね?

780 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 02:15:20.16 ID:jwFHPDrS0.net]
マスコミは電通が働かないんで広告出稿減ってキレてるよw
今季のテレビ局は大幅減収だらけじゃないかしら

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 02:16:03.09 ID:0UgbpSBB0.net]
>>776
俺が間違っていると言うのなら俺はお前の会社ごとお前の働き方を否定してやる
吐いた唾は飲まれんぞ



782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 02:16:11.16 ID:pMwzhx6A0.net]
クライアントは他にいくらでもいる。

783 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 02:16:13.49 ID:J8Ec72EJ0.net]
>>776
どっちにしても東大卒業できる能力ある人材を死なせんなよ

784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 02:16:16.30 ID:L5DlYb5O0.net]
ワーカーホリック共めざまあみろ
早く帰宅してよく眠るがいい

785 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 02:16:27.70 ID:DVMRBvkV0.net]
>>778
会社はレース場だ
電通マンがF1カーだ
ここまで解かりやすい例え話を無理矢理曲解するな

786 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 02:17:16.14 ID:DVMRBvkV0.net]
>>781
いやだから俺はしがない底辺だし時間以上働きたくないんだが
お前はなにと戦ってるんだ?w

787 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 02:17:32.68 ID:WvHFbuux0.net]
>>1
法令遵守で、独占禁止ができるわけか。

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/15(金) 02:17:45.48 ID:hiaMZndZ0.net]
アンカー間違えw

>>776
社員すらコントロール出来ないF1カーは危険すぎるので規制されて当たり前ですよw

しかも、消化出来ないほどの作業量振るから超過するんでしょ?何故調整しないの?
信号機置いてるのに信号機守んなかったら事故るの当たり前だw

789 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 02:17:51.76 ID:z14HA7fe0.net]
>>776
だから
「出来る奴がもっと仕事をすればいいだけ」
だろうがw
本当に出来るならなw

残業代はうらやましがるが残業はしたくない
そんな「出来る奴」ってなにって話w

790 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 02:17:52.99 ID:J8Ec72EJ0.net]
Whoが労働基準法を推進してるやろ
尊重せいよ

791 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 02:19:26.02 ID:3o5uLYsm0.net]
喉元過ぎれば熱さを忘れる。
何時まで経っても、何があっても変わらない変われない。
強烈なリーダーシップを発揮し改革を行ったSCSKなどに教えを請いなさい。



792 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 02:20:19.71 ID:TtDDnirO0.net]
>『急遽、明日の朝イチでプレゼン資料が必要になりました。お願いできませんか』

こういうクズ発注をまかり通してたら、そりゃそんな仕事になるわなw

793 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/15(金) 02:20:53.68 ID:lWSoD2l10.net]
電通は潰れていいよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<247KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef