[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/24 12:14 / Filesize : 267 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【白人至上主義への抗議】先住民の土地を略奪し虐殺したコロンブスの像も撤去の動きが広がる★2



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2017/08/23(水) 23:33:32.54 ID:CAP_USER9.net]
白人至上主義への抗議、各地のコロンブス像も矛先に
 アメリカでは、白人至上主義への抗議から南北戦争で奴隷制を擁護した南軍の記念碑を撤去する動きがあの人物にまで波及しています。
 「こちらはセントラルパークの近くの広場なんですけれども、あちらの柱の上に立っているあの像、あれがコロンブスです。マンハッタンのシンボルの1つですが、こちらにも記念碑撤去の波が押し寄せようとしています」(記者)
 全米では、バージニア州の白人至上主義者などの集会で衝突が起きたあと、南北戦争で奴隷制度の存続を訴えた南軍の指導者の銅像などを自治体が撤去する動きが広がっています。
 さらに最近は、先住民の土地を奪い虐殺したなどとして、歴史的評価が分かれるコロンブスにも矛先が向かっています。メリーランド州のコロンブスの記念碑が何者かによってハンマーで破壊される様子の動画が公開されたほか、テキサス州ではコロンブス像に赤い塗料がかけられる事件が起きています。
 そんな中、ニューヨークでは、市の当局者が記者会見で、コロンブス像を撤去すべきかどうかを検討する必要があるとの考えを示したのです。
 「彼は残虐なのに通りや広場に名前がある。撤去すべき」(広場を訪れた人)
 「どの銅像も誰かを怒らせる。全部壊すことになる。きりがない」(広場を訪れた人)
 人種差別などの象徴として像を排除するのか、それとも歴史の一部として捉えるのか、一連の記念碑撤去の動きは古くて新しいコロンブス論争にも火をつけた形です。


news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3137084.html

★1が立った時間 2017/08/23(水) 17:39:37.26
前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503477577/

585 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:21:44.76 ID:9O4gMzDS0.net]
>>558
前世紀にあった世界中で殺し合いが起こったのもそういう類のものの衝突が主因だわな
善悪は相対的なものなのにそう考えられない人間が増え続けるといつかは殺し合いが
始まる。最初はちょっとした切欠であってもな

586 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:21:45.57 ID:Tl0hRkRy0.net]
子供の頃、世界の漫画偉人伝みたいな物を読んでると、
何となく凄かった人なんかな?と思うけど、
後にちゃんと知ってドン引きするレベルの畜生
落差に関してはこいつがトップな気がする

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/08/24(木) 01:21:45.65 ID:NvjOkmDw0.net]
エルサレムポスト紙、高須ナチス問題を報じる [無断転載禁止](c)2ch.net [653853371]
leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1503504837/

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:21:53.15 ID:7pf4kqGp0.net]
歴史の清算はすべての人種・民族がアメリカという国で仲良く生きていくために必要な落とし前なんだろう
侵略を美化するモニュメントを重要な場所から除くという決断は間違っていない

589 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:21:59.11 ID:o6fnvQho0.net]
カラードの台頭に、なぜか不満げな日本人

590 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:22:27.79 ID:fpvwa18N0.net]
インディアンって昔から現在に至るまで砂漠や荒野に住んでたんだろ?

肥沃な大平原や森林が(生物学的にはともかく社会経済的には)無駄になっていたのを有効活用したのが欧州からの白人移民なんだから、それほど悪く言われる筋合いはないんじゃ。。。

591 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:22:29.56 ID:B2J/iBaA0.net]
>>28
オバマを選んだのは国民だから成るべくして成っただけだよ

592 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:22:31.94 ID:UkVKuW5i0.net]
移民にも段階があるからな

単に「移民でてけ!」というなら
トランプの嫁も移民だから
出てかないといけなくなる

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:22:53.10 ID:j1EACZD80.net]
コルテスだのピサロだのに執着しているスペインの歴史ほど惨めなものはない
ああなったらおしまい



594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:22:57.02 ID:m783kUy70.net]
>>582
先住民も経済的な豊かさを手に入れつつあるからな
豊かさを手に入れると次は民族的アイデンティティを求めるようになる

おそらく時間の問題だろうな

595 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:22:59.94 ID:IiEZSzWL0.net]
>>1
中国共産党や慰安婦利権にそっくりー

596 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:23:00.92 ID:fEb24d8F0.net]
コロンブスとはキリスト教徒として初めていわゆるアメリカ大陸に渡った人
ま、それだけなんだよね

597 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:23:03.55 ID:vqQzHZAp0.net]
古代日本も渡来人来まくりで多民族国家だったからね。日本人からすれば高みの見物w

598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:23:30.22 ID:Qva3I54t0.net]
>>499
>新大陸への入植の歴史は、白人による原住民虐殺と侵略そのものの歴史なのだから。

全くそれだよなあ
善人ぶってる連中は偽善の上塗りをいつまで続けるんだろうね

599 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:23:30.40 ID:4VUvwJDPO.net]
像なんか壊していないでアメリカから出て行けよ

600 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:23:30.52 ID:5QhREjBk0.net]
アメリカを勝手に新大陸なんて呼んで、先住民全部追い出して、
土地を全部うばったんだから、人類の敵だよな。
損害賠償と謝罪が必要ニダだよな。

601 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:23:46.80 ID:W8pcx3Yv0.net]
日本の盟主ノビテル先生が発せられた紛争解決の糸口になる有難いお言葉を忘れたのか?

「最後は金目でしょ?」

これこそが人種を越え人類がひとつに融和する希望の訓示なのじゃ。

602 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:23:51.64 ID:tqGS2hSo0.net]
>>590
じゃあ、お前、非効率で不要だから死ねよ

となっても悪くないんだな

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:24:08.85 ID:oH8PYp/y0.net]
>>559
あべしんぞう死ねって言ってる子なら今日居たわ



604 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:24:09.86 ID:UkVKuW5i0.net]
なんでオバマが大統領になったかといえば
あまりにブッシュがヒドかったから
リーマンショックや911の泥沼でガタガタになった。
それを立て直したのがオバマ。

さてオバマは8年間大統領やったけど
トランプは何年できるかな?

605 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:24:15.73 ID:dab34osk0.net]
>>588
いや、間違っているね。

奴ら忘れたいだけだろ?w
 

606 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:24:18.95 ID:IiEZSzWL0.net]
>>592
不法違法滞在者は出てけが
なんで移民出てけに話変わってんの?

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:24:36.37 ID:RihSb2QK0.net]
争いがなくならない理由がわかるね
差別反対といいながら差別する
戦争反対といいながら戦争する

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:24:37.45 ID:U/XebT500.net]
インディアン以外はみんな不法移民やぞ

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:25:20.08 ID:trInN5vb0.net]
>>589
肌の色で見てないって事だろ?
障害者だと聖人だと思う人?

610 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:25:32.81 ID:dab34osk0.net]
>>603
それはそれで結構じゃないか。
辞めろじゃなくて死ねって所に病的な物を感じるがw

てか、韓国北朝鮮の話題に安倍を被せてくるとかスタンスが分かりやすくていいね!
 

611 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:25:36.11 ID:IiEZSzWL0.net]
>>608
インディアンも海洋を経てやってきた移民。

612 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:25:56.02 ID:haYnJwmU0.net]
インディアンの子孫ってまだいるの?
確かほぼ絶滅まで追いやったんだろ

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:26:00.71 ID:U/XebT500.net]
>>606
だよな
そもそもが移民ですらなくてただの不法入国者なのに移民というからおかしくなる



614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:26:05.47 ID:RihSb2QK0.net]
>>592
こうやってテレビのコメンテーターみたいなアホに適当なこと吹き込まれてそいつがアホなことを拡散する
アホ生産のねずみ算

615 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:26:11.71 ID:pcK9r1rI0.net]
黒ンボカスか? 賤人テョンといい
最低民辱だな!

616 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:26:12.25 ID:EVEs5y+g0.net]
イラクへの1回の派兵で任期2年。最近は1年にしたのかな?4年も行ったら頭おかしくなるだろ。。最近じゃあ30歳過ぎの中年も派兵されているってすでに5年以上前にニュースになっていたぞ。

すでに州兵が半分ぐらいを占めている。つまり端的に言うとアメリカでは徴兵された若者がイラクやアフガンに行っている。
だから徴兵制は役立たずも嘘。

そもそっもアメリカの場合は地方分権で州兵。で、元々州兵は徴兵制だった。
これは強制と言う意味ではなく、いうなれば消防団みたいなもの、
自分たちの町を自分たちで守っているだけ。

だからアメリカでは災害救助や洪水などのときまず州兵が出動する。

自衛隊を国際救助隊に改変しろとか言うけど、あるいは逆に災害派遣はおかしいとか言うけど、アメリカでは元々州兵がそれをやっていた。
州兵は町内会の組織だから。
ロッキー山脈を越えてワシントンDCからカリフォルニアまで援軍が来るのにどれだけの時間かかると思っているんだよ。だから州兵で地方分権で住民自治なの、

アメリカは、militiaおよびsheriffの国。

617 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:26:54.94 ID:tqGS2hSo0.net]
どんだけバカなんだよ人間

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:27:02.04 ID:7JPPc00z0.net]
そろそろ宇宙人が侵略しに来るか隕石が飛んでくるかで
USAをひとまとめにする時がきたね

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:27:09.87 ID:U/XebT500.net]
>>611
インディアンは移住扱いでいいだろう
誰かから奪ったでもない
元々インディアンの頃あそこには国はなかった

620 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:27:32.04 ID:h9Ki8Shr0.net]
コロンブスがどっちかといえば悪人
ってのは今更な話。。。

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:27:36.64 ID:RGmMcOgJ0.net]
ワロタw
コロンブスが悪になる時代が来るとはなwwww

622 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:27:42.16 ID:IiEZSzWL0.net]
シナマネーまでわかってるから
シナ潰すんだろうな。

CNNですらトランプになってからシナCM流さなくなっちゃったしな。

623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:27:43.75 ID:RihSb2QK0.net]
>>618
宇宙人の人権ガー!!!!!



624 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:27:48.44 ID:mwOV/BfT0.net]
>>612
どこもかしこも絶滅している、地域に拠点化してるのはそういうこと
中南米でも同じ、ハイチ独立の英雄のトゥサン・ルーベル・チュールが黒人であることからも解るように古アジア人は人口比率的に圧倒的に奪われたままでこれからも終わるんだよ

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:28:10.25 ID:7pf4kqGp0.net]
>>596
「それだけ」のものを偉人扱いして像を建てて祀り上げているのが間違い
その間違いを糺すのに像の撤去は最も筋が通っている
象徴であるものの扱いに事実を挙げたって意味はない

ヨーロッパのキリスト教徒がアメリカ大陸にわたったことがそもそもの
1)偉業の始まり
2)悲劇の始まり

1を否定して2を選ぶ社会になったのだから

626 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:28:16.00 ID:BhFrTqbq0.net]
>>590
どこの物好きが肥沃な地があるのに砂漠や荒野を選んで住むんだよ

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:28:20.32 ID:Q/6of74R0.net]
ずいぶんまともな議論してるんだな

628 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:28:22.40 ID:mB81Ebj40.net]
白人は出て行け!イギリスへ帰れ!
アメリカは地球市民のものニダ

629 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:28:27.53 ID:6n6rLwly0.net]
エニグマのReturn to innocenceって
MVを何故か思い出したな。

あれを朝鮮人の歴史観で作ったら面白そう。

630 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:28:40.13 ID:dab34osk0.net]
>>590
西部劇の時代には砂漠や荒野に追いやられていただけだよ。

大森林をぶっ倒していったのが入植者どもだろ。

631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:28:43.88 ID:oH8PYp/y0.net]
>>610
って言われてもな
今の高校生は安倍嫌い多いからね

夏休みでテレビ見る機会多いし

632 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:29:01.18 ID:IiEZSzWL0.net]
>>625
まず韓国に言ってやれw

633 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:29:21.33 ID:mwOV/BfT0.net]
海運による冒険は侵略とセットなのは常識
なにも白人だけとは限らないよ、その辺は



634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:29:29.36 ID:HA4MQbAI0.net]
善人至上主義

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:29:37.13 ID:0qLdOfB/0.net]
これがもっと進めば明治維新は悪も来るかもな
最近起こってることは基本「グローバリストしばくぞ!」って悲鳴なわけだし

636 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:29:49.88 ID:fEb24d8F0.net]
一方、日本ではかなり古くからキリスト教徒を完全に区別していた
ひとつはカトリック、そしてもうひとつはプロテスタント
これを全く別のものとして扱った
日本が排除したのは、スペイン・ポルトガルのカトリック系の国
オランダやイギリスといったプロテスタント系の国は排除しなかった
鎖国とは、カトリック系の排除なんだよね
なぜか、教科書では詳しく説明しない

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:29:51.00 ID:7pf4kqGp0.net]
>>605
純血白人だけがやってるのならね
でも違うだろ

誇らしく掲げてほしくないんじゃないの

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:29:56.89 ID:4/AFjQNp0.net]
>>3
虐殺って、インフラ整備してやって文化的な教育を施すことをいうんだ
初めて知ったわ

639 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:30:00.07 ID:paIjpCCV0.net]
反トランプの白人がここでどういう反応をするかに興味

640 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:30:09.46 ID:IiEZSzWL0.net]
>>631
中学生高校生はおじいちゃんと違つテレビ見ないぞw

641 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:30:28.98 ID:tqGS2hSo0.net]
>>620
フラットな立場で見たら捏造した証拠を根拠に他国に対して戦争始めるアメリカは国家ぐるみのテロ国家だし
イスラム世界から見たら特にブッシュ親子はビンラディン以上のテロリストだし
その立場で見方は本当に変わるよな

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:30:39.51 ID:7nbmUADa0.net]
当日集まった白人至上主義者は50人ぐらいでそれを非難する数千人が集まって大騒ぎになって結果3人死んだ

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:30:50.85 ID:dab34osk0.net]
>>631
安倍の支持率は10代20代で高いんだぞ。
現実を見ましょうね。



644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:30:52.87 ID:+MaaoONf0.net]
インディアンは白人の意図を見抜いてそれを退ける力が無かったから
土地も財産も命も正義も全て奪われてしまったんだろうな

彼らにそれがあれば人類は今とは違った歴史を歩んでいただろうな

645 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:30:53.26 ID:h9Ki8Shr0.net]
かつての大国スペインが今じゃ微妙な国になったのは因果応報
とりあえずざまーww

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:31:16.54 ID:ihLoM/R20.net]
>>618
最近の映画だと一致団結するのは米国壊滅レベルの代償を支払った後だよなあ。

最近、でも無いけど州独立話もちらほら出てたりするけどそのうち合衆国が分裂したりして。

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:31:24.02 ID:7pf4kqGp0.net]
>>632
お前は韓国への不満をなんで韓国に言わずアメリカに言ってるの?それが不思議

648 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:31:47.58 ID:IiEZSzWL0.net]
>>636
イギリスなんか植民地王国の宗教は完全排除でしたが???

649 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:31:50.70 ID:mB81Ebj40.net]
コロンブス像を撤去して平和の少女像に変えるニダ!
自由の女神像も平和の少女像に変えるニダ!

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:32:00.59 ID:HA4MQbAI0.net]
>>3
そのアジアでもイジメや差別でひどい目に逢い
殺されてる人が大勢いる。

全て強き者たち同士の争いを否定した善人。

651 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:32:13.91 ID:OvQ1pmP00.net]
欧米諸国は、第二次世界大戦の敗戦国の日本を侵略主義だの何だの非難してるけどさ、
そういうお前らは世界中の有色人種国家を侵略しまくって奴隷にしまくってただろうが。
日本を非難するってことは、つまるところブーメランのごとくお前らの悪行が裁かれるようになるのは
理屈として当然のことだわな。
まあ、自業自得やね。

652 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:32:30.69 ID:76cZlIMO0.net]
>>14
「インディアンがー」とほざく輩は支那の工作員じゃね? アメリカをインディアンに返した暁には日本人も北海道をアイヌ(笑)に返せと

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:32:51.02 ID:ibPQ1/rc0.net]
>>17
十字軍の残虐性は異常。
ヒトラーも時代遅れの十字軍気取りで無神論者のソ連を成敗しようと考えていた。
ハーケンクロイツは不謹慎だとまことしやかに囁かれるが、十字架もどうかと思う。



654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:32:51.63 ID:Q/6of74R0.net]
日本は例外として、世界的には侵略したりされたりが普通だから、現代の民族が必ずしも先住民であるとは限らないよね

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:33:08.35 ID:u4F/+dU30.net]
まあ日本もアイヌから北海道奪ったしな
あんまり人のことは言えん

656 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:33:09.10 ID:5UASf4nO0.net]
>>631
10代〜30代は過半数が安倍支持だとさ
高齢者ほど安倍アンチが多い

657 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:33:22.08 ID:mwOV/BfT0.net]
>>590
インディアンを追い込むために、その食糧源であるバッファローやバイソンを絶滅させたりするほど乱獲したり、
信仰を破壊して文化的に萎れさせるために、彼らの祀ってる祠をキリスト教の宣教師が破壊して回ったりししているけどね

特に洗脳というか教育という名の、自分側再度に調教するのがどの文明でもやる支配のやり口だから、バージニア植民地でも学校を建てたが、度重なる開拓の横暴に対する決起の際にもっとも攻撃されたのが「学校」

それほど、他者に価値観を強要する支配が憎まれていたわけ、でも侵略者は自己正当化するために教育は相手に押し付けたがるのが基本

658 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:33:26.37 ID:IiEZSzWL0.net]
>>647
>「それだけ」のものを偉人扱いして像を建てて祀り上げているのが間違い

売春ばあちゃんではない米軍の車で轢かれた娘の像を偉人化扱いして祭り上げているのは間違いだろw

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:33:45.38 ID:U/XebT500.net]
インディアン
アイヌ
アボリジニ

660 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:34:17.89 ID:mwOV/BfT0.net]
>>655
世界が同時に民族原初地に戻るなら戻ってもいい世
いっせいのせでみんな全て悉皆帰還させるならね

661 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:34:28.95 ID:Nq28oqr/0.net]
過去は世界中で領土争い(戦争)が当たり前
先住民の土人を絶滅させなかったから現在まで争いが起きてる


土人は一般人にイチャモンつける
逆に土人が都会に来たら都会の先住民の一般人が土人にイチャモンをつけなければならない

土人に支援して助け続けてもムダ、土人は人類と共生しない
土人に支援するよりサファリパークの猛獣に餌づけしたら猛獣と共生できる

土人より野生の猛獣の方が民度が高い

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:34:30.01 ID:CErCz9kq0.net]
ようこそ白人至上主義の米国へ

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:34:38.25 ID:HA4MQbAI0.net]
悪人同士の争い!!!!!



善人を巻き込んでの



664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:34:45.91 ID:IpwZGGgd0.net]
>>645
スペイン・ポルトガルの植民地だったところは、ロクなことになってないな。
中南米もフィリピンも。先進国といえるところは一つもない。
フシギなもんだな。

665 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:34:54.81 ID:mXycKlBL0.net]
おいおい、歴史の巻き戻しなんてできないだろ?

666 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:34:59.50 ID:IiEZSzWL0.net]
>>657
でもそうやってまたアメリカを支配しようと文化潰してんだからそらインディアンと同じく戦うんだろ

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:35:03.79 ID:ibPQ1/rc0.net]
>>652
白人至上主義の問題で何故アジア系同士の縄張り争いの話になるのだ????
白人vs有色人種のお話。

668 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:35:08.30 ID:fEb24d8F0.net]
>>648
イギリスはオランダの後の覇権国
鎖国時代にはあんまり関係ないね

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:35:20.81 ID:m783kUy70.net]
>>655
アイヌと言っても人種的には同じ血統だからな
インディアンが地球の裏の白人に虐殺されたのとは次元が異なる

670 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:35:41.66 ID:PsBSDCTz0.net]
民衆の心を一つにするために、戦争を始めると思う
敵はどこでも良くて、米国の気に入らない所であればよし。

671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:35:43.54 ID:ZgXEICWF0.net]
そんなに歴史を否定したいのなら、アメリカ大陸をネイティブアメリカンに返して
アメリカ合衆国をたたんでヨーロッパに帰ればいいだろ
なんで歴史を否定してるのにアメリカ大陸に居座ってんだよ

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:35:50.53 ID:+MaaoONf0.net]
弱肉強食が人類の歴史だから仕方ないかも

673 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:35:50.79 ID:IiEZSzWL0.net]
>>664
イギリス植民地になったインドもろくなことになってないんだが。。



674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:36:17.99 ID:HA4MQbAI0.net]
>>662
頭が良くても
力の強い者たちに必要とされなければ蹴落とされる。


善人至上主義しか
正しい道はない。土地を返し自分の労働が自分の利益になる社会に戻せ

675 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:36:18.24 ID:tqGS2hSo0.net]
どいつもこいつも嘘に塗れて
自分が得する事ばっかり考えて
真実性なんてどこにもない
人間の知性は嘘をつく為に有るのか
滅んで当然だこんな連中

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:36:22.20 ID:U/XebT500.net]
白人は黒人奴隷でも酷いことしてたしね

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:36:25.24 ID:Z0VgjVeO0.net]
>>655
同族だからセーフ
どっちも縄文ベース、本州はそこに弥生の混血、アイヌは縄文オンリー
いわばアイヌは本家、本州人は傍流というだけの関係

678 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:36:58.72 ID:mwOV/BfT0.net]
>>652
中華帝国も拡大につぐ拡大に侵略して入植して支配していったのだらから
戻す時間設定によるならば、黄河の畔に20奥人ぐらいが戻らなきゃいけなくなるけどね

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:37:04.17 ID:HA4MQbAI0.net]
>>676
その黒人もアフリカでひどい事をしている。

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:37:06.28 ID:serUIKZ70.net]
>>436
アイヌ文化の成立は13世紀
それ以前に擦文文化があり、日本書記には7世紀、北海道と沖縄の人間に位階を授けたとある
アイヌは先住民族ではありません

開同や在日が国連を舞台にアイヌ差別、沖縄差別のプロパガンダを仕掛けているので乗せられないでね
アイヌが差別は無かったと言ってる→→→
https://m.facebook.com/friends/center/requests/#!/friends/center/requests/?soft=requests

681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:37:06.76 ID:ihLoM/R20.net]
>>654
どのみち他国からの侵略が無くても同一文化圏内で普通に殺し合ってるしね。過去のことを持ち出しても詮無き事。

682 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:37:21.44 ID:tqGS2hSo0.net]
>>677
キチガイは病院行け

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:37:27.71 ID:r2P3h9D30.net]
>>160
へー、こんなのあるんだ
後に何の時代って言われるんだろうな

日本って文化に関しては昔から開いたり閉じたり繰り返してるよね
いいなと思って当時の新しい文化を吸収して人的交流するけど、
時間経つと文化に魅力が無くなったり、幅を利かせた外国勢力がうざくなって縮小に向かう
付かず離れずが一番なんだろうな
開国してから結構経つし、そろそろ流入する量と質を調整する方向に行ってもいいんじゃないかな



684 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:37:39.57 ID:tqGS2hSo0.net]
>>669
キチガイは病院行け

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:37:40.26 ID:m783kUy70.net]
>>664
日本が植民地化した韓国、中国、東南アジアはどこも発展してるからなあ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<267KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef