[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/25 13:01 / Filesize : 244 KB / Number-of Response : 808
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【AI】「シンギュラリティは来ない。しかしバカなAIが危険な事態を引き起こす可能性は十分にある」=東工大・松岡聡教授★2



23 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:29:35.03 ID:Ar2vjE6h0.net]
>>7 これはこの取材記事全部を読めば分かるが、
主として、
「ムーアの法則が行き詰りそうなので、その後の戦略はどうなるか?」を質問して、
それについて返答してるのである。
当然だが、それについて、まともに答えている。
そしてその後に業績を讃えて、記者がオベンチャラを言って、「自己語り」をさせる。
それで最後についでにくっつけたみたいに、「シンギュラリティ」についても質問。
ついサービス精神で、感想的な述懐を述べたのが、この部分。

だから、ここばかりフレームアップして批判しても、余り意味ないと思うよ。
シンギュラリティが来ないということについても、脳科学者側などからの意見を斟酌して、それを述べている。
そしてそれが来ようと来まいと、AI管理における脆弱性の可能性を述べた内容になっている。
記事タイトルが、かなり偏向されたものになってると言えるんじゃないのかな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<244KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef