[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/24 11:09 / Filesize : 265 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】男には「結婚するメリット」は全くないのか? 「まるで罰ゲーム」に「なぜ妻に逃げられない前提なんだ?」と疑問も★8



1 名前:らむちゃん ★ mailto:sage [2017/08/23(水) 19:27:48.30 ID:CAP_USER9.net]
2017年8月21日 13時53分
news.livedoor.com/article/detail/13500325/キャリコネニュース

はてな匿名ダイアリーに8月21日、「結婚がここまで男にメリットがないと思わなかった」という記事が投稿され、話題になっている。投稿者は既婚者とみられるが、結婚で失ったものとして、以下の4つを挙げている。

「一人暮らしの家(でいつでも好きなネタでオナニーできる権利)」
「毎日の半分ぐらいの時間」
「業績」
「莫大な結婚式費用(ウン百万)」

一方、得たものは「彼女が妻になって逃げていかない権利」だけであり、そのため結婚は「男にとって全くメリットがない。まるで罰ゲーム」だと嘆いている。

「結婚式前のマリッジブルー」なのか
はてなブックマークのコメント欄には、この投稿に呆れるコメントが寄せられている。「たったそれだけのことがなぜ結婚する前にわからないのか」というわけだ。既婚者からは、ここに書かれていないメリットがあるという反論も見られる。

「奥さんと一緒にいる時間は得たものではなく失ったものにカウントされてしまうのか」
「とか言っときながら家事は奥さんに任せていそうなイメージ。当たり前のことと思ってメリットと考えてないのかな?」

家事は妻がやって当たり前と考えて、そこを感謝していないのであれば「彼女が妻になって逃げていかない権利」も危ういかもしれない。「なぜ妻に逃げられない前提なんだ?」とツッコミを入れる人もいた。

仕事に集中できる環境が整うことで、結婚後に「業績」が上がる場合もある。2013年版の「厚生労働白書」では、結婚の利点として「子どもや家族をもてる」「精神的安らぎの場が得られる」を挙げる男性がそれぞれ3割以上にのぼっているが、同様の指摘をする人も少なくない。

投稿者が結婚した動機は分からないが、いまは安らぎよりもひとり暮らしの自由さが恋しくなっているのだろう。「結婚式前のマリッジブルー」と一蹴する声もあった。

(全文は配信先で読んでください)

1がたった日:/08/21(月) 19:52:43.23
前スレ:【社会】男には「結婚するメリット」は全くないのか? 「まるで罰ゲーム」に「なぜ妻に逃げられない前提なんだ?」と疑問も★7
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503412182/

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:03:46.20 ID:UNmSlU8G0.net]
>>59
若さ

70 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:03:52.61 ID:Yv828q4W0.net]
結婚するメリットがあるのは、一般日本人が一生遭遇できないレベルの高スペック男女だけだろ
後は、何やってもうまくいかないド底辺が、環境変えて一発逆転狙うぐらいしかチャレンジするメリットないだろ
量産型日本人男性なら、今まで幸せでマトモな学歴職歴、安定した年収があるからこそ、
わざわざ「女と生計を共にする」という不安定要素を人生に持ち込む意味が無い。

71 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:04:05.33 ID:Bm1VUhcq0.net]
>>62
それなら子供を一人にして、共同口座を「12万円」「10万円」でも上手くいくとは思う。

72 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:04:36.42 ID:3uXhU/G80.net]
>>62 

3万? ちょっと貸してやろうか? 利息は・・・そうだな・・・
苦労話でいいよ・・・

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:05:06.13 ID:eKGI+zgs0.net]
俺の絵にかいたような生き地獄を聞いてくれ。
嫁がレクサスをぶつけた修理しようとしたら金がない
問いただしたらFXに突っ込んでて損失でるから下ろせないらしい
でもって貯金通帳をださせて調べると毎月8万円を親に仕送り
結婚前にためてた900万が結婚2年で消えたわな

74 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:05:10.21 ID:Oq97YEELO.net]
とある独身男性の母親がこんな話をしていた、結婚しなくなったのは今の若い世代の女がクズになったからだと

75 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:05:23.13 ID:/u27Xn9a0.net]
>>69
若さってなんだよマジで。もっと具体的な感じにしろよ

76 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:05:49.66 ID:eEw/ngT80.net]
だから、本当は、選ばれた優秀な男だけに、女達を孕ます権利を与え、生まれた子どもを社会全体で育てるのが一番合理的だ。
その時、選ばれた優秀な男も、相手の女を選ぶ権利はあるから、知能指数が低いあるいは不細工な女は対象外にするのが望ましい。

これが、地球の未来にあるべき姿だ。

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:06:10.99 ID:dfElVI4e0.net]
収入は2倍になるし、家事も育児も嫁が一人でやってくれるだよ?
仕事終わって帰ってゲームしてたら
仕事終って帰った嫁がご飯作ってくれるなんて
天国でしょw



78 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:06:19.32 ID:Bm1VUhcq0.net]
>>69
年収差がある場合には、基本「体」になってしまうね。やっぱり18歳で処女を
差し出してくれた女なら「この女の面倒を一生責任とろう」と言う気にもなるが
女がもっとも美しい時期をさんざん他の男に遊ばれてきたアラサー女とか、年収が高く
なければ産廃だもん。

79 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:06:19.98 ID:OjbGh7ka0.net]
免許代ももったいないってスレ見ると
男ってケチが多いんだなと知る
結婚してもたいしたATMにもならなさそう…

80 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:06:25.41 ID:2S4Qd/Bf0.net]
女にとっても、寄生女以外は結婚ってデメリットだろうな。

どう考えてもミキティにとって、庄司智春は無用。

結局、稼いでる奴の損得で言ったら損だろうね。
奉仕の気持ちがないと、冷めたらやってらんない。

81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:06:30.23 ID:dMsd9Elt0.net]
みんなお金の奴隷だな。
お互いにちゃんと自立した上で結婚を語らないと話にならんね。

82 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:06:38.12 ID:XCdqUx4O0.net]
>>71
12万コースなら・・・FXやりつつソープも月1行けるね

>>72
大学教員だけど,色々あってチョット干されてますぅ (´;ω;`)

83 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:06:46.96 ID:/u27Xn9a0.net]
>>77
そんな女いたらいいな。

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:06:50.64 ID:MTHKvSQY0.net]
>>35
そーはなりたくないし・・・

85 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:07:02.56 ID:3uXhU/G80.net]
>>67 科学専門だがw初耳w

おもしれぇw 結婚してたらお前らに出会えなかった大切な時間だわw

86 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:07:10.13 ID:AnKjWTIg0.net]
>>1
>「なぜ妻に逃げられない前提なんだ?」とツッコミを入れる人もいた。
じゃますます結婚する意味ないじゃんw
アホかこいつ

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:07:11.64 ID:EC0Rp0BR0.net]
・子供は欲しいが嫁はいらん
・女体は好きだが女は嫌い

男の本音



88 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:07:24.27 ID:uqRbhqBC0.net]
メリットがあってもなくても1度は結婚する

89 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:07:35.44 ID:XCdqUx4O0.net]
>>73
そこはFX倍プッシュで即レクサスもう1台ゲットですよ

90 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:08:01.55 ID:Bm1VUhcq0.net]
>>79
手取り2000万円でも、子供二人、そこそこの家一軒、介護で問題起こさない老後
を満たすには危ない日本。そりゃ金に厳しくなるよ。

俺も次に入籍するとしたら、同じく手取り1000万前後の女じゃないと嫌だもの。

91 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:08:18.38 ID:2S4Qd/Bf0.net]
>>73
女がFXとかやばいよな。

あわよくば一発逆転して、お前さんを足蹴にしようとしてたのかもなw

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:09:12.99 ID:5XXY1Dqg0.net]
昔に比べて、家電も優秀だし、店も遅くまで
開いてるからなあ。メリットデメリット考えだしたら、
まあねー罠w

93 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:09:27.99 ID:Bm1VUhcq0.net]
>>73
女に口座を出してはいけない。フランスでは基本。
日本も男女同権になってきてるから、独立会計にしないと危ないよ。
あと夫婦ともに個室を持った方がいいね。

94 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:09:29.56 ID:/u27Xn9a0.net]
亭主元気で留守がいいっていうのが女の本音だろうな。
男は家にいると邪魔者扱い。

95 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:09:41.77 ID:3uXhU/G80.net]
>>73 ほらな・・・・人巻き込んでたら車はもうないなw

職も失うビックチャンスだったのにw惜しいw

96 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:09:45.65 ID:Yv828q4W0.net]
結婚はメリットデメリットで考えるもんじゃない、というけど、
つまり「メリットデメリット」を考えてしまったら、とても出来るもんじゃないという事だろw
一体何のカルトだよw

97 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:10:10.66 ID:JJQ05/vO0.net]
振り込んだカネの額だけ幸せになれる



98 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:10:17.14 ID:Oq97YEELO.net]
姑いじめて旦那をいじめ育児放棄しながら2ちゃんねる三昧だもんな

99 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:11:06.40 ID:Bm1VUhcq0.net]
>>82
俺も離婚したら、ポルシェすぐに買ったよ。

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:11:29.47 ID:Xxh3tz/P0.net]
>>88
そして大いに後悔。
離婚できるかどうかは運と金次第。

101 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:11:37.55 ID:/u27Xn9a0.net]
女はきっちりメリットを考えて結婚してる。
男は年収いくら以上じゃないとダメだとかよく聞くだろ。
男は逆にメリットデメリット考えるなって言われる。

102 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:11:37.66 ID:3uXhU/G80.net]
>>75 

28歳までと定義づけられている 俺だけの常識 押し付けるけどいい?

103 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:11:50.93 ID:6b9tbw1r0.net]
寄生虫イラネ

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:12:02.37 ID:MTHKvSQY0.net]
男って可哀想だね・・・

105 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:12:04.83 ID:vnfVRcJY0.net]
>>1
婚姻制度は女を守るためのものだからな
男にはメリットなし

106 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:12:13.07 ID:rYIL99zF0.net]
実家の用事が2倍になる。 
実家マターでの拘束時間が月に1日でも、
結婚すると月2回休日がつぶれるようになる。

107 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:12:32.15 ID:k9MyJwLR0.net]
>>50
それ、家事もせず、しかも、奥さんに対して偉そうな態度とってるおっさんが嫌われてるだけだから。
そういうおっさんって結構いる。



108 名前: [2017/08/23(水) 20:12:46.87 ID:+ruwRJ+I0.net]
いわゆる戦術的にメリットデメリットで考えたらしない方が良いってのはわかるが、
無駄に?長い人生考えたら戦略的なメリットがある結婚ってのはあると思う。
だからとりあえず番ってみたいなって相手を見つけようとしたほうが良いってのは実感。
見つけられなかったら? その時は「独身最高や!」と堂々と言ったらいいよ。

109 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:12:50.67 ID:Bm1VUhcq0.net]
>>96
やっぱり18歳くらいで「すごく可愛い。人生責任とってもいい」
くらいの女じゃないと無理だよ。男を渡り歩いてきたアラサーで低収入とか
絶対に、中古車市場でたとえたら、10年20万kmみたいな車だもの。

110 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:12:57.81 ID:rYIL99zF0.net]
掃除の手間が3倍になる。
部屋もトイレも風呂も毎日掃除する必要がある。
一人暮らしだと、たいした汚れないし、適宜必要なときに、
ササッとふけば綺麗になる。

111 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:13:08.91 ID:QAo5raKR0.net]
結婚は金のためでもないし、ましてや家事のためでもセックスのためでもない
社会的地位のために結婚するんだよ
結婚制度がなくなれば、誰も結婚なんてしない

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:13:26.85 ID:pDYCOls80.net]
一人暮らしになると、家事の量も減るんだよな

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:13:42.38 ID:ZjgcWRRS0.net]
女にとってもデメリット多い

114 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:13:47.69 ID:e5mU/WDZ0.net]
>>73
そんな貯金でよくもまあレクサスを買う気になったもんだ

115 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:13:53.90 ID:rYIL99zF0.net]
結婚のデメリット

食事が美味しくない。
女は自分の食いたいものを作る。

116 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:13:55.88 ID:KlWyhzWj0.net]
男はもちろん女も別に結婚するメリットってないよな
専業主婦で離婚されたら終わりなわけだし
共働きでも家事育児全部嫁の家なんか腐るほどあるし明らか自分一人の方が楽だろ

男女問わずメリットデメリット考える人間には結婚は向いてないと思うわ
自分も含め

117 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:14:48.81 ID:Yv828q4W0.net]
女が自分から離婚を言い出す時って、不倫とかで旦那以外の寄生先をゲット(できたと勘違い)した時ぐらいだろw
その他では、旦那にどんな不満爆発してようが絶対に出ていかないし、
不倫相手と何回セックスしようが、不倫相手が自分を養ってくれる見込みがなければ、絶対に旦那の家から出ていかない。
しぶといよなー



118 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:14:50.02 ID:Bm1VUhcq0.net]
>>108
男側も女の資産や年収を見極めるのがいいね。中には手取り800万超える女は
必ずいるし、あと実家が二人姉妹で親が資産1億越えてれば、まあ生前贈与で楽になるしね。

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:15:11.95 ID:PYE2kNdZ0.net]
独身(38)持ち家ローン無し貯蓄2000万の俺がナンバーワンだな

120 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:15:13.66 ID:eEw/ngT80.net]
だいたいやね、見た目も性格なブスが結婚する資格はないんだよ。
それは、男も同様だがな。
なのに、男と女の人口全体で語ってるのが、そもそもの間違いなんだよ・

121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:15:16.53 ID:i5IUlBS70.net]
34才独身だけど
最近なんの為に働いてるのかわからなくなった

122 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:15:27.76 ID:XCdqUx4O0.net]
>>115
そんな時は目の前で醤油ダバダバ味付け海苔出せ! ってやれや

123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:15:41.80 ID:5XXY1Dqg0.net]
>>116
> 専業主婦で離婚されたら終わりなわけだし

固いところにお勤めなら、慰謝料で
それなりの生活は送れるさ

124 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:15:47.27 ID:HjfpR+Wc0.net]
10人に3人は熟年離婚で地獄を見る男の結婚

125 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:16:04.56 ID:rYIL99zF0.net]
結婚のデメリット

洗濯機すら自由に使えない。
自分のタイミングで使いたいが、自分が使うからダメといわれる。

126 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:16:13.61 ID:XCdqUx4O0.net]
>>121
平日に休暇取って北海道の山でも登ってみろ

127 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:16:21.63 ID:3uXhU/G80.net]
>>91  原資が男の金だとすると・・・・

国家転覆レベルだろw ダメだ 結婚論は面白いw

他の男とやっているのになw



128 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:16:51.18 ID:e5mU/WDZ0.net]
>>119
ナンバーワンの底辺って言いたいのか?

129 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:16:59.06 ID:365IcF8y0.net]
>>124
残りの4人以上も家庭内離婚で地獄を見ますからなあ

130 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:17:00.43 ID:XCdqUx4O0.net]
>>125
早くプリズン・ブレイクしなよ

131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:17:29.33 ID:iw0IO9b10.net]
【話題】男が女に勝算のない愛の告白をする「告ハラ」が横行…女性にとっては精神的な負担と物理的な恐怖を与えるセクハラ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503485606/

女に告白したら嫌がらせといわれる時点で

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:17:32.73 ID:5XXY1Dqg0.net]
>>121
2ch見るためだろw

133 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:17:41.80 ID:eEw/ngT80.net]
>>121
馬鹿やろう!お前は、お前自身のために生きればいいんだよ。
世間に決して流されるなよ。
お前が、社会のために一生を捧げたいと思うのなら、お前自身のためと社会のためが同一になる。
それを探して生きて行け。

134 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:17:45.91 ID:Bm1VUhcq0.net]
>>119
間違っても「人並みに一生に一度結婚くらいは」とか考えるなよ。
俺の友人で、40になって急に結婚で箔つけたくなって、妥協婚したやつが
物凄い地獄になってるからな。同じ資産と年収の女が「別会計でいい」
と言わない限り、家にも入れるなよ。同棲だけでも内縁がつくからな。

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:17:47.66 ID:i5IUlBS70.net]
>>126
それすると何か変わる?何か見える?
妻と子供の為に生きられる人生は幸せだよ

136 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:17:52.63 ID:rYIL99zF0.net]
結婚のデメリット

一人で考え事や、集中して作業ができないので、あらゆる能率が低下する。

137 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:18:06.20 ID:XRdMywbc0.net]
父親に感謝の気持ちもなくえらそうに自己主張ばかりするようになったら
もはや扶養しようとは思わない
どうぞ自分で勝手にやってください



138 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:18:25.91 ID:VHVqC9Z80.net]
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  「やらないで後悔するより、
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|    やって後悔する方がマシ」と言うが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |   好きでもない女とやって出来ちゃったら後悔するぞ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   ソースは私だ
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

139 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:18:55.38 ID:Bm1VUhcq0.net]
>>121
アニメ、映画、読書、スポーツ観戦もろももろ楽しいじゃないか。
抜きたくなったら、顔みせ風俗にしとけ。

140 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:19:39.64 ID:rYIL99zF0.net]
結婚のデメリット

音を出せないので退屈する。
テレビや動画、音楽も自分の聞きたいものをかけられない。
妻と趣味合わない音楽を聞こうとすると、やめてといわれる。
楽器も、うるさがられる。

141 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:19:43.10 ID:aACGS7LW0.net]
既婚者の33%が離婚
既婚者の40%が不倫
既婚者の10%が托卵

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:19:46.90 ID:5XXY1Dqg0.net]
>>135
何を幸せと思うかは個々人によって違うよ
寧ろそれだけが幸せだと思ってるのか、
刷り込まれてるのか知らんけど、それだと
離婚でもされたら、自殺しちゃうぞw

143 名前: [2017/08/23(水) 20:19:53.79 ID:+ruwRJ+I0.net]
オレへのレスが皮肉なのか同意なのかがわからん。まあこういう話題は
難しいわな。だから面白いんだけど。

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:20:04.56 ID:u5eiACsx0.net]
人生の目的は子孫を残すことだから
結婚しなくても子供を作れればいい

145 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:20:17.09 ID:XCdqUx4O0.net]
>>135
悪い. 独身だからいいかな?と思ったけど
妻子供が欲しいなら紹介所に登録しなよ

146 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:20:22.44 ID:e5mU/WDZ0.net]
>>134
俺のが少しだけ歳なんで、今は女房の扶養家族なんだが、何か?

147 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:20:23.62 ID:i5IUlBS70.net]
>>132
今月の2ちゃん料金いくらだった?

>>133
社会の為に働きたいなんて全く思わんわw
お金って何に使ったら幸せになれるんだ



148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:21:44.42 ID:SL1ydvyr0.net]
>>141
マジか
結婚制度に無理があるな

149 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:21:46.89 ID:M4D5UovpO.net]
ウサギ小屋みたいな小さな家のデメリットじゃねぇか

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:21:47.56 ID:iw0IO9b10.net]
件名 : ソフトの不具合について
送信者 : みちのく太郎


ソフトのことでちょっとおたずねします。
昨年、ガールフレンド7.0からワイフ1.0にアップグレードしたところ、
思いがけないことが次々と起こり、困っています。

アップグレードして間もなく、チャイルドという名前のプログラムが
いくつもでき、容量をすごくとるので、お金をつぎこんで
環境を変えざるを得なくなりました。
さらにワイフ1.0は、他のプログラムに勝手に自分をインストールし、
全プログラムの監視をしています。
たとえばゴルフ3.1や飲み会5.0といったアプリケーションは、
動きが悪くなっています。キャバクラ6.2に至っては、まったく動
きません。
選択するだけでクラッシュしてしまいます。
そこで、ワイフ1.0をガールフレンド7.0に戻したいんですが、
このワイフ1.0のアンインストールがうまくできません。強引に
アンインストールしようとすると、システム全体を巻き込んでしまいそうです。
いい方法を教えてください。

151 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:21:49.29 ID:Bm1VUhcq0.net]
>>144
結婚はした。離婚した。子供は一人だけ残した。
仕送り以外は満足している。あとは好きな事やって独身を満喫するわw

152 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:22:02.19 ID:76exD8se0.net]
>>80
庄司がどんな目に合ってるのか知らんとか…

153 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:22:29.08 ID:HVoNzpud0.net]
>>117
アホやな
暴力とか、不倫とか、モラハラとかで離婚したい人は沢山いる
昔は食べていけないから我慢したんだろうけど
今は普通に働いて自分で食っていける

154 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:22:30.09 ID:xkkMCYtS0.net]
結婚をメリットデメリットで語るの好きじゃない
むしろ離婚のデメリットが男側に寄りすぎなのが問題だと思う

155 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:22:35.82 ID:eEw/ngT80.net]
>>147
若いなw
その金は、ただ貯めておけ。
その内、その自分の血肉の金をどう使ったらいいか解る時が来る。
その時、男が本当の大人になった時だ。

156 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:22:59.40 ID:RdzK9tHR0.net]
結婚とは
愛とは
有限の現実社会で
唯一無限の可能性があると信じて
結婚した。
30年たつとわかった。
愛とは
結婚とは
まぼろしであり、
妄想であると。
結婚とは共依存になりやすく
それを知って
離婚した。

157 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:23:06.77 ID:RreK4WD+0.net]
>>107
そういう場合に限定すればまだわからなくもない
しかし、
家事は夫が同等かそれ以上やる
あるいは夫のそれを拒む
そして夫に偉そうな態度取る
これで夫を邪魔者扱いする女はマジに死んだ方がいい



158 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:23:33.40 ID:Bm1VUhcq0.net]
>>146
独身? 統合失調症?

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:23:48.67 ID:i5IUlBS70.net]
>>142
わからん
結婚して子供できたら幸せになれると信じてる
浮気され離婚でもしたら自殺は間違いないと思うw恋人依存症あるしね

160 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:23:49.91 ID:Yv828q4W0.net]
既婚者の方が社会的信用があると言うけども、
それってつまり、「嫁子供という首輪があるから、どんなにイジめても簡単には逃げて行けない」という、
「雇用側の安心」の事でしかないんだよなw
こんな「社会的信用」を自慢に思うとか、まさに奴隷の首輪自慢でしかないw

161 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:23:54.79 ID:HVoNzpud0.net]
>>154
そうは思わないな
何もかも分担すればいいんだよ

162 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:23:56.40 ID:2P+KFiHr0.net]
結婚しても片割れが死ぬまで添い遂げる人は何%くらいいなんだろう。
バツ1で再婚して上手くいけば前の離婚経験を生かしてる気がするけど
バツ2以上はただの馬鹿だと思う。結婚するなよって思う。
2人以上(夫婦、同棲、シェアハウス)で暮らすって言うのはどんな形であれ
大変だし我慢が必要だし自由は減るからね。

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:24:03.98 ID:KGq73RwR0.net]
結婚前は自由に外食できたが、結婚後はそれもままならない

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:24:29.83 ID:dfElVI4e0.net]
>>83
いるでしょ

牛乳石鹸のよめとか

165 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:24:32.46 ID:hu03gatI0.net]
中国では結婚するメリット何もないらしいね(笑)
金ばかり使わされて

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:24:36.89 ID:5XXY1Dqg0.net]
>>150
ダウングレードはできない仕様となっております
新しい機種をお買い上げいただき、アップグレード
しないことをお勧めします。

今後ともよろしくお願いいたします。

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:24:41.20 ID:t5gLdEnB0.net]
このスレッドの正論まとめ  既婚者のレッテル貼りを完全論破
hissi.org/read.php/newsplus/20170821/ZlNNTFF4Zlcw.html



168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:24:56.44 ID:fUYOOWub0.net]
日本の結婚制度は基本的に子どもを守るための制度だからな。

つまり主たる養育者である母親を守るための制度でもある。

まあ男性のメリットデメリットて話だと、普通に子どもを持ちたいなら結婚しないとデメリットが多い。てのが正直なところだと思う。

子どもいらなきゃ別に同棲でもいいんじゃね?

169 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:25:11.70 ID:Jo4oAWxc0.net]
40過ぎて結婚なんて、しない方がいいよ

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/08/23(水) 20:25:30.93 ID:2PLBLu0S0.net]
この意見を婚歴なしの独身者が言ってるなら同意できるのだけど
既婚が言ってるのではまったくお話しにならない話題だわな。
だいたいそんなの結婚する前から分かってることだし
婚歴なし同姓の俺からすると
結婚し妻子を得たなら命を懸けて働けとしか思わない。

結婚=社会の歯車人生を選んだからには当たり前の意見だろう。

171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:25:31.82 ID:dfElVI4e0.net]
>>87
そのこどもは誰が育てるの?

女体は好きだが
母親が大好き

こうですか><

172 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:25:37.51 ID:Bm1VUhcq0.net]
>>163
外食は仕方がない。一日2000円外食、土日に1万円外食してみな。
食費だけで10万円くらいになるから。

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:25:45.94 ID:iw0IO9b10.net]
>>150
[ こちらサポートセンター --- 返信メール ]
件名 : Re: ソフトの不具合について
送信者 : サポートセンター

お世話になります。
ワイフ1.0の件ですが、同様のご質問をよくいただきます。たいていの場合、
原因は大きな誤解にあります。
ガールフレンド7.0からワイフ1.0にアップグレードするとき、
単なるユーティリティソフトと考えて何となくアップグレードする方が多くいらっしゃいます。
しかし、ワイフ1.0はユーティリティソフトではなく、OSです。
ガールフレンド7.0とは根本的に異なると考えてよいでしょう。
ですから、いったんワイフ1.0をインストールしてしまうと、
アンインストールしたりガールフレンド7.0に戻すというようなことは、ほとんど不可能です。
ここで無理に、ワイフ2.0やガールフレンド8.0をインストールするような
ことがあれば、問題がいっそう大きくなり、回復不可能になります。
このあたりのことは、ヘルプファイルの「養育費」「財産分与」
に詳しく書かれていますのでご一読ください。
ですから、ワイフ1.0はそのままさわらずに、周りの環境をワイフ
1.0に合わせていくべきです。何度もクラッシュしたり、
他のプログラムへの影響が大きいときは、
C:\gomen_ne
と打ち込んでみてください。これでたいていの場合、回復するはずです。
新しいソフトを買うときは、ワイフ1.0との相性を考える必要があります。
現在わかっている中では、ケーキ4.0や花束5.2などは、非常に相性がいいようです。
ご健闘をお祈りします。またなにかありましたら、お知らせください。

174 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:26:23.12 ID:ZAq9yPp/0.net]
>>10
助けてくれるようにしてみたい

175 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:26:26.96 ID:rYIL99zF0.net]
妻が、結婚後、一度も働こうとしない。
しかし、頻繁にボランティアにいく。
それでいて、収入についてはの文句は言う。
おまえが月5万稼いでくれば、ほとんどのことは解決だろう。

176 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:26:38.17 ID:JSaXBMtg0.net]
>>109
その上「修理歴あり」だしなー。
いらねーや。

177 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:26:41.86 ID:5FnMB2yW0.net]
いじめられっ子の氷河期世代さんへ

君たちをいじめる団塊や公務員の母体は左翼リベラルです

君たちは左翼リベラルを信じても老人から年金納めないクズや少子化と叩かれるだけです

社会的弱者が彼らに報いるには日本でトランプを誕生させるしかありません

米国でそうしてトランプが誕生しました 氷河期世代は今こそ左翼のいいなりやめよう! 



178 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:26:42.24 ID:3uXhU/G80.net]
>>119 地方に 一軒家3つ マンション一つ 長男一人子

女好き 遺産放棄(親の金は自分たちで使い切りなよ)したら父親に母親の気持ちわからんのかと怒られたぞw

さっさと帰ってこいやw 金はあるといわれたw

179 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:27:08.01 ID:Yv828q4W0.net]
>>153
どーぞどーぞw自分から離婚届けに署名捺印して旦那に叩きつけてやれw
女も自分の食いぶちぐらい自分で稼げなければ人間のクズだからなw離婚なんて簡単だよなw

180 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:28:23.15 ID:l7ULQu3z0.net]
若い子じゃないと嫌とか処女じゃないと嫌だとか
狙えるときに取らないで後から文句言うなよ

ちなみに取れなかったのならそれはそれで
今からじゃ無理だ

181 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:28:37.29 ID:GXFE4eu40.net]
>>1
本当に良い女性もいるが30%くらいだよね?

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:28:38.98 ID:5XXY1Dqg0.net]
>>159
まあ人それぞれだからねー
好きにすればええと思うぞ
うちは嫁早く死んで、娘ももう
独立したから、後は好きにやるだけさー

183 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:28:41.25 ID:3wYBknJL0.net]
真面目な質問なんだが、俺氏38歳、彼女25歳
田舎から出て来たすごく優しい子で、結婚を前提に同棲をしはじめたんだが、急に広い部屋に転居させられ、旅行を毎月ねだられ、あげく小遣い制になってorz
とにかく結婚に希望が見出せないのだが

184 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:28:43.19 ID:HVoNzpud0.net]
>>157
邪魔にされる人は、家事に参加しない人がほとんどだよw
朝からずーーっとテレビ見てるのに、パートに行く嫁に昼ご飯は?とか訊いたりする
仕事から帰ってきた息子娘に「トイレットペーパーないぞ」とか言ったりする

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:28:43.76 ID:KGq73RwR0.net]
>>172
自由に使ったら食費だけで15万ぐらいかな

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:29:03.61 ID:XMMabwZu0.net]
「一人暮らしの家(でいつでも好きなネタでオナニーできる権利)」
「毎日の半分ぐらいの時間」
「業績」
「莫大な結婚式費用(ウン百万)」

これ、俺結婚してどれも失ってないんだが…

187 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:29:21.34 ID:Bm1VUhcq0.net]
>>175
女って怠け癖がすごいやついるよな。俺の元妻も一日10時間テレビ漬けで
家事を4時間くらいしかしなかった。俺の意に反して1000万円使いこんで
さすがに手通り200万/年の仕事に出したよ。

ところが働き始めたら、今度は生意気な口を叩くし、年収が5倍の俺に小遣いを
投げて渡すようになったから、近所に妻の悪事を宣伝したあとに離婚した。



188 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:29:33.31 ID:3uXhU/G80.net]
>>135 見えるな 宇宙が・・・科学者がゆうんだ間違いない

189 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:29:35.07 ID:3QpfqcyC0.net]
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

欲望ははらんで罪を生み、罪が熟して死を生みます。

(新約聖書『ヤコブの手紙』1章15節)っhyっっっっhっっっじゅう

190 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:30:24.33 ID:W0lJguAi0.net]
>>186
よかったな。
さっさとこのスレから消えろカス。

191 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:30:37.70 ID:GXFE4eu40.net]
政府が夫婦別姓を推進してるからな
もう男には何のメリットもないよ

192 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:31:21.70 ID:Ei1cvUMq0.net]
会社では社畜、家では家畜。

193 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:31:37.89 ID:Bm1VUhcq0.net]
>>185
そうだね。俺も独身だと16-25万/月とかあったから。
結婚して外食が自由にならないのは、年収3000万以下なら仕方がないな。

194 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:31:50.82 ID:5AUSY9Ck0.net]
愛国保守を語るネトウヨさんに聞いてみたい

195 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:32:13.77 ID:OjbGh7ka0.net]
男の沽券って今はないの?
昔はあれだけですごい馬車馬になってくれたよね?
家庭内に迷惑もこうむることもあったけど

196 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:32:16.33 ID:Bm1VUhcq0.net]
>>191
別姓なら入籍する必要ないよなw

197 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:32:23.11 ID:uiEVoXmH0.net]
何も考えてないDQNか上流階級のエリートしか結婚しなくなってる
中間層がごっそり抜けてる



198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:32:23.69 ID:SL1ydvyr0.net]
>>163
それが延々続くのか
御愁傷様としか言えません

199 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:32:25.82 ID:kc4epPyZ0.net]
旦那に愛想つかした嫁の選択肢w
1 定年まで我慢し、食事に塩分多めとか、排水溝の汚れを投入し、
  早く死んでくれれば保険金でバラ色よw
2 不倫しちゃうw でも旦那の執拗な監視(自動車のナビの到達地履歴、携帯のGPSetc)
 等であえなくばれて、慰謝料とれないw

200 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:32:36.65 ID:3uXhU/G80.net]
>>147 使う必要などない

身軽が一番 震災にあった人にはもうしわけないが 家具とか買いなおしとか・・・

大変だなw

201 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:32:48.08 ID:KGq73RwR0.net]
>>193
だからしないほうがいい

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:32:48.74 ID:wB8ek49/0.net]
子育てをメリットと感じないなら仕方ない
25歳で出来婚して今40歳だけど
息子が20歳になるまで楽しいもんだけどな

203 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:33:03.97 ID:ZAq9yPp/0.net]
>>180
妄想の男性相手にマウンティングするのは自由だが
こんなスレで垂れ流すなよ

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:33:04.75 ID:v+Rw/mN50.net]
したい奴がして、したくない奴はしなければいい

嫌だ嫌だと言っていても、
伴侶が欲しくなる時はあるよ

後悔して別れてもまた繰り返すかもしれない

学習能力があるかないか

205 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:33:20.33 ID:e5mU/WDZ0.net]
>>183
お前が極端にバカなだけ。

206 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:33:21.84 ID:Bm1VUhcq0.net]
>>201
同意です。

207 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:33:55.13 ID:Yv828q4W0.net]
女は一旦男の家に入ったら、なかなか自分から出ていかないからなあ、しぶといんだよ。
旦那に離婚届け叩きつけて余計な要求せずにさっさと出ていく女なんて、ほとんどいないしな。
文句あるなら早く出ていけばいいとしか思えんw



208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:34:11.47 ID:+4f0JRnI0.net]
また婚姻率を下げたい在日のデマ

209 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:34:30.97 ID:HVoNzpud0.net]
>>187
それは男も同じだよw

健康に問題ないのに働いてない男女はアカン

210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:35:06.68 ID:DL9uHhrb0.net]
自分の種でできた子供は欲しい
嫁はいらん
ほんといいたいのはそんだけ

211 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:35:31.72 ID:Bm1VUhcq0.net]
>>183
同棲か? 今なんとかしないと法的には内縁扱いになって苦労するぞ。
女って同棲で二段、結婚で五段くらい人が変わるからな。
とにかく「別会計」「負担は2:1」までにしておかないとお前が吸われて終る。

俺の友人でも似たタイプがいて、金で苦労している。

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:36:05.57 ID:SL1ydvyr0.net]
>>187
破れ鍋に綴じ蓋じゃないですかw

213 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:36:09.30 ID:MHbkny3C0.net]
結婚歴を作るためだけの偽装結婚サービスとかニーズあるかな
最安値10万円くらいから、相手のグレードが上がるごとに料金上積み

214 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:36:34.37 ID:3uXhU/G80.net]
夢の資金繰りに行き詰っているから倒産マジかw

215 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:36:37.05 ID:HVoNzpud0.net]
>>210
どうやって育てるんだ?

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:36:55.91 ID:dfElVI4e0.net]
>>210
誰に育児させるの?
あなたのママ?

217 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:37:23.98 ID:DXjOjHD90.net]
おまいらのSEXレートアップしろって

おれは養育費2000万÷20発なので

100万/発



218 名前:名無しさん@1周年 mailto:あ [2017/08/23(水) 20:37:57.19 ID:VHVqC9Z80.net]
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  英国の有名な詩人は結婚をこのように表現した。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|   「金のために結婚するものは悪い人間であり、
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  恋のために結婚するのは愚かな人間である。」 
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    さあ、賢い良い人間は誰だか解ったな?
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

219 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:38:14.45 ID:Yv828q4W0.net]
法律で無理やり「夫婦で財布は一つ」にさせられるのが身の毛がよだつほど嫌だw
某クレジットカードのラジオCMで、新婚の女が「旦那と財布が一つ」になって喜んでるシーンがあるんだが、あれ聞くとゾォーッとする

220 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:38:25.94 ID:tfwjEDC30.net]
>>183
ここんとこ連日いるなw
結論は出た?

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:38:32.43 ID:wB8ek49/0.net]
>>163
結婚のせいにしてるけど実は自分のせい
俺は35歳で独立して自営業5年目だけど
時間も金もまったく困ってない
45歳以降は体力的にも衰えるだろうから
資産を1億作って投資だけで食ってくつもり

222 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:39:11.32 ID:OjbGh7ka0.net]
>>121
正直お金は大事だけど
お金だけ貯める人生もつまらないよね

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:39:20.07 ID:dfElVI4e0.net]
>>219
結婚すれば収入は2倍だよ?
家事も育児も嫁が全部やってくれるし
結婚しない理由がないでしょ

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:39:24.05 ID:AIkXx70a0.net]
娘と嫁が結託して、旦那をぞんざいに扱うとこしか思い浮かばない。

225 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:39:38.71 ID:HVoNzpud0.net]
>>210
いや、でも不可能ではないもんな
お前が育児休暇とか時短とかを取るのか

一人親家庭は大変だが、行政の支援もある
頑張れ

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:39:39.33 ID:HoUznjvx0.net]
小梨で主夫やってるけど結婚メリットありまくりよ(´・ω・`)

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:40:18.44 ID:bDQuPup+0.net]
女は自分の子供かどうかわかるけど
男は自分の子供かどうかわからない



228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:40:19.68 ID:dfElVI4e0.net]
>>222
アメリカの小説だと
偏屈で独身の叔父さんが死んで
突然、多額の遺産が転がり込んでくる話が
よくあるよね

229 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:40:36.63 ID:Bm1VUhcq0.net]
>>199
選択1で死んでる夫たくさんいそうだな。退職金ゲット後の数年内。

230 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:40:56.34 ID:HVoNzpud0.net]
>>223
収入が二倍って、共働きだろうに
家事育児を嫁のみがやるという設定に困惑だわ

231 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:41:44.51 ID:Bm1VUhcq0.net]
>>224
俺が離婚したのもそれが理由だなw
「お父さんの言う事なんてきかなくていいのよ。無視無視。」って妻な。

232 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:41:46.94 ID:3uXhU/G80.net]
>>223 会社の同僚でいい

233 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:41:49.39 ID:u4Q+lLLyO.net]
>1

実にくだらん。


どうせ、結婚出来んチョンガーのネタだろ。

234 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:41:57.42 ID:Oq97YEELO.net]
>>165
中国は一軒家を所有できんからな
東京を更に収縮したような高層ビルに住む人が殆ど

235 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:42:06.50 ID:ZAq9yPp/0.net]
>>213
20年位遅い

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:42:45.15 ID:iDVmSYXI0.net]
>>224
そもそも妻や子供にとって父親って金以外の要素特にないだろ
馬鹿にされようが何しようが黙って働いてりゃいいんだよ

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:42:55.31 ID:SL1ydvyr0.net]
>>231
ひどいなー
何年続いたの?



238 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:43:07.47 ID:Bm1VUhcq0.net]
>>223
俺、手取り1000強、妻約200だったぞ。
これで性格がメッチャきつい女で俺が小遣い制w だったから、地獄だったわ。

239 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:43:25.69 ID:Oq97YEELO.net]
>>208
キムチうまいよ

240 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:43:53.19 ID:3uXhU/G80.net]
>>217 高すぎだろ・・・・どんなプレイ内容だよw

241 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:44:01.48 ID:Bm1VUhcq0.net]
>>237
離婚まで17年。
仕送りもあと5年で終了。

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:45:03.84 ID:SL1ydvyr0.net]
>>241
がんばれーあと五年

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:45:45.32 ID:hsYbOrUU0.net]
ま〜ん(笑)「(男だけは)損得で結婚を考えるな!」

244 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:45:49.52 ID:3uXhU/G80.net]
>>238 猛省したか?したのなら次の行動は?

245 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:45:54.48 ID:Bm1VUhcq0.net]
>>226
だろうな。そのメリットは普通、女が享受してるわけだw

246 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:47:11.61 ID:Oq97YEELO.net]
ゆとりとかよく結婚してられるよな
小遣い月3000円とか大丈夫なのか

247 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:47:15.21 ID:HVoNzpud0.net]
>>231
子供が小さい頃に無視してたんじゃないのか?



248 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:47:55.44 ID:OjbGh7ka0.net]
>>236
そうかな?私の父は物知りだったからいろいろ役立ったし
会社を通して社会のことにも関心が広がる
子供にとっては実の父なのに
父の悪口言って引き離す母親は毒ありだよ

249 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:47:59.46 ID:3wYBknJL0.net]
>>205
まぁ、小遣い5000だからなー

250 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:48:04.59 ID:k9MyJwLR0.net]
>>225
でも、それ耐えれるんだろうか?
奥さんいらねーって言ってるような人には一人での育児は耐えられない気がするよ。
奥さんいた方がよっぽど楽だと思うけどね。

251 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:48:47.12 ID:Bm1VUhcq0.net]
>>244
子供の責任だけとったら、もう結婚しないで独身生活を楽しむ。
性格が合う人で年収が同等なら、まあ互いにバツイチとかなら結婚するかもしれない。
完全に別口座でお互いの部屋持ちね。でもそんなのを望む女はいないし、年増の
女も性欲あるから無理だわ。

よって独身生活を満喫する。そこそこ仕事。あとは車・旅行・映画・小説・歴史くらいかな。

252 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:48:57.67 ID:/u27Xn9a0.net]
俺も専業主夫やりたいわ。
家事育児はやるけど女にも手伝ってもらう。
給料全部渡してくれよ。小遣いは月3万円。
って言ったら女はどう思うだろう。

253 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:49:47.03 ID:3wYBknJL0.net]
>>211
同棲ですわ。
とりあえず現状はキャッシュカードも管理されてますわ。
昔はこんな子じゃなかったんだけどな。
二段 五段って マジか。。

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:49:58.23 ID:HoUznjvx0.net]
>>245
そうそう。だからこのスレの人らも主夫になればいいのよ(´・ω・`)
めっちゃ楽よー趣味に生きてるよ

255 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:50:09.63 ID:RreK4WD+0.net]
>>199
2はむしろ慰謝料払う立場になる

256 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:50:10.33 ID:3uXhU/G80.net]
そもそも 

男子たるもの戦争にいくときに家事できないのは最悪なんだが・・・

結婚すると家事でもめると思う・・・ 今の女は掃除の3基本知ってるの?

257 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:51:04.65 ID:Bm1VUhcq0.net]
>>247
妻は怠惰で半分は育児放棄してた。おむつを変えたり水をあげるのさえ
怠けた。俺がかなり動いてたよ。で?



258 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:51:29.91 ID:0wmSZ89T0.net]
まあ今結婚してる奴の結婚しなきゃならん理由のほとんどが世間体だからな

259 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:51:36.07 ID:Oq97YEELO.net]
>>252
3万は平均値
3万付近は少なくて10万20万使えるやつがいる一方で8000円9000円で我慢してるのもいる

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:51:58.81 ID:JevSmkhE0.net]
このスレ見てると本当に録でもない女が多いことに驚くわ

261 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:52:24.06 ID:lP4QTpKF0.net]
>>249
嫁と共働きだけれど楽しいぞ
世帯年収なら1200万くらいある
お互い夜勤あるから自由になる瞬間もあるし
共働きが一番だと思う

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:52:37.72 ID:BdkhTK2p0.net]
離婚したらまず間違いなく男が悪いようになるからな
くそ女は滅びろよ

263 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:52:42.32 ID:Bm1VUhcq0.net]
>>253
ヤバいな。金は絶対に取り返せよ。
給料振込先を変えて、キャッシュ口座を保険書を使って凍結させろ。
その後に、暴言を吐いて追い出せ。そうしないと地獄を見るだろう。

264 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:53:15.72 ID:Oq97YEELO.net]
ゆとり世代だと5000が普通なのか?
それ生活できるの?

265 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:53:21.40 ID:lDE90jMX0.net]
あほやw
そんなことよりマイホームローンだろ
ATMにもほどがあるだろ、この不安定な時代到来なのにw

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:53:26.28 ID:HoUznjvx0.net]
>>260
よほど性格的にいい女と出会えない限りは独身の方がいいよね(´・ω・`)

267 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:53:47.12 ID:3uXhU/G80.net]
>>251 最初の一行感動した

他の内容も考えて100点を上げよう すまんな遊びに変な言葉使いして・・・

スポーツクラブはいったほうがいいよ 月1万ちょいくらいでジャグジーついてるから



268 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:54:09.62 ID:/u27Xn9a0.net]
女は外見より中身だよな本当に。
最近そう思うようになった。

269 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:54:16.37 ID:k9MyJwLR0.net]
>>253
なんでキャッシュカードまで管理されてるの?
私、既婚者だけど、家計用の口座以外は口座は別々に管理してるよ。

270 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:55:08.36 ID:HVoNzpud0.net]
>>257
嫁選びを見事に失敗したなw
専業主婦で半分育児放棄するような母親から引き離さなかったのは何故だ
お前が主に育児をして育児実績を積んで親権を取って離婚すればよかったのに

271 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:55:35.04 ID:nsVl0ye20.net]
結婚しなきゃいいじゃんw
子供作る以外のメリットを感じない

272 名前: [2017/08/23(水) 20:56:04.06 ID:+ruwRJ+I0.net]
結局は相性、縁だとは思うけどね。それよりも恋愛感情を優先ってのは
有るから難しいってのもあるんじゃないんかね。んでだから恋愛感情
より…ってオレは言い切れないよ。そういう時代じゃないし。

273 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:56:23.58 ID:3wYBknJL0.net]
>>269
一度渡したら帰って来なくなってもうたorz

274 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:56:29.69 ID:3uXhU/G80.net]
>>261

お互い夜勤あるから自由になる瞬間もあるし

なんだこの発言は??おぉ??撤回しなさい 

275 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:56:47.56 ID:rJCBenjf0.net]
それほどまでに性欲に負けてしまう男の嵯峨を遺伝子組み換えする以外に脱出方法はないのだろう。
それをしてしまうとおまえ、生まれてすらうなかったじゃんというツッコミは無しなw

276 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:57:04.00 ID:HVoNzpud0.net]
>>252
そういう人を探せばいいだろ?

277 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:57:39.70 ID:Bm1VUhcq0.net]
>>270
ありがとう。失敗した。だが既婚事実と遺伝子は残った。
まあそういう人生だったのだろう。残り約40年の人生を楽しむよ。



278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 20:57:54.29 ID:mV3XyaUy0.net]
不倫も浮気もしたい

279 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:58:09.88 ID:hI52FenT0.net]
>>56
そんなことしたら、わいの自由な金が15万円しか残らんわ。。。
結婚怖い

280 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:58:41.91 ID:hcgNc85c0.net]
子供が成人したら離婚を検討している

281 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:59:03.19 ID:3uXhU/G80.net]
>>273 定款にあるだろ・・・譲渡はだめだと

あれは身内OK? まぁファミリーカードだったら仕方ないけどw

282 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 20:59:49.69 ID:Bm1VUhcq0.net]
>>273
俺もそうだったが、給与振込口座を別に作成して
保険証を使って家内がもっていったキャッシュの口座を完全に凍結した。
そうしないと俺みたいに、小遣い制なのに向こうが1000万使いこむとか
おかしなことが起きる。事実、君は自分が意図しない金の使い方を
彼女がし始めているだろ?

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:00:05.47 ID:1ywIQdX+O.net]
>>211
フリーザみたいだな

284 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:00:22.99 ID:HVoNzpud0.net]
>>250
ちゃんと理解しての発言だと思ってたけども
子供が理由で早退したり休んだりすることへの職場での冷たい目も
出世が絶たれる可能性が高いことも織り込み済みだとばっかり

285 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:00:35.99 ID:3uXhU/G80.net]
>>280

おかえり 自由な自分の時間の世界へ

286 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:00:40.09 ID:3wYBknJL0.net]
>>281
あ、、、

287 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:00:44.76 ID:Bm1VUhcq0.net]
>>279
ボーナスが全部自分のものになる。



288 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:00:51.16 ID:bSr2l4ku0.net]
共働きの社会でメリットがあるのは
間違いなく男だけ
家事も育児も、旦那の身内の世話も全部嫁
本家に嫁いだら仏壇の世話まで待っている

結婚したとたんにリモコン1つも取りに行けない人間に成り下がった男に何の価値もない

289 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:01:54.65 ID:2RSnrjba0.net]
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
https://www.youtube.com/watch?v=njc-0-UZhP0

b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。963576

290 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:02:00.93 ID:Oq97YEELO.net]
>>288
漫画のストーリーの話か?
腐女子帰れ

291 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:02:06.09 ID:RreK4WD+0.net]
>>261
>世帯年収なら1200万くらいある

超絶勝ち組だな
十分勝ち組と言われる旦那が1200万円の専業世帯よりも可処分所得多いし

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:02:06.31 ID:ckpMZe6w0.net]
メリットなんてあるわけないじゃん。
いまや女性がわがままになりすぎ周りのすべてがが自分の都合にわせないと
ホニャララハラスメントと言い出すしな。
みんな一人で死ねばいいんじゃね?
めんどくさ。

293 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:02:06.81 ID:3wYBknJL0.net]
>>282
当たっとる。すまん、マジで保険証からどうやって凍結するんだ?
確かに小遣い制なのにクレカ払いとか半端ないんだがorz

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:02:40.06 ID:Q6bnGv1T0.net]
なんで盛り上がるの?
お前ら童貞には関係ないだろw

295 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:03:58.36 ID:3uXhU/G80.net]
>>286
あぁ?あじゃねんだよ もうお前の口座のこと知らねw ざまぁw

紛失届だして作成すれば?w

296 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:04:17.63 ID:lP4QTpKF0.net]
>>288
そう?
料理もお互いやるし
オムツ交換や保育園の迎えもしとるよ
家事は完全に折半

297 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:04:38.24 ID:TI6wCPHG0.net]
結婚することのメリット、
じゃなくて
○○○○と結婚することのメリット
なら色々あるんじゃないの
そうでなかったら根本的に合わないだけだと思う



298 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:04:41.85 ID:k9MyJwLR0.net]
>>284
給与も格段に下がるけど、そこは覚悟してるもんだと思ってたw

299 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:04:42.41 ID:2RSnrjba0.net]
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.6+409+67987

300 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:04:46.09 ID:Bm1VUhcq0.net]
>>293
「単に、口座を凍結したい」それだけ。言われたら「詐欺に極めて近い民事事件に
巻き込まれている。自分が口座を使えないので困ってる」で銀行員は凍結してくれる。

301 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:05:03.45 ID:HVoNzpud0.net]
>>288
なんでそんな扱いに甘んじてるのかわからんw

ここはあれだな
昔感覚のジジババがお互いに罵り合ってるジジババサロンだなw

現状からズレ過ぎてるレスが多くてもうw

302 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:05:28.51 ID:3uXhU/G80.net]
>>293  別に紛失届でOKだろ

粛々とやれ 

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:06:41.05 ID:mV3XyaUy0.net]
メリットは性欲解消ぐらいしかないわね
いまはフリーセックス志向で風俗もあるからますます・・・(´・ω・`)

イスラムの厳しいだと自由恋愛はないっていうらしい
結婚まで遊ぶことがないから結婚促進になるんだな・・・
その代わり夫の性欲解消の為一夫多妻が許されてたりするし
財力があればだけど(´・ω・`)

304 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:06:52.37 ID:Bm1VUhcq0.net]
>>302
紛失届だと、届けがでて数日に同棲相手の女が引き出そうとするとタイーホじゃね?

305 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:06:52.78 ID:jkk1YQrs0.net]
巨大な赤ん坊と生活したいですか?ってのと同じ

306 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:08:19.35 ID:Bm1VUhcq0.net]
>>293
しかし、銀行口座の凍結も自力で出来ない社会交渉力だと
君の今後が少し心配ではあるな。

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:08:29.39 ID:IsVxUz0z0.net]
無いのか?なんて質問が何で出るんだ?
お前が説明しろや



308 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:08:33.65 ID:uqRbhqBC0.net]
メリット以前に誰も結婚したがらない

309 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:08:51.97 ID:nVlc1q4D0.net]
専業主婦とかいうニート同然の乞食が当たり前の時代だったとか恐ろしいな

310 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:09:45.52 ID:qJsBrq7E0.net]
35とか40過ぎてこれ言ってる独身はただの痛々しい奴

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:09:45.94 ID:fHGVajAB0.net]
したくないならしなければ良い
正直経済力的に切実なのは女の方

312 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:09:59.33 ID:jkk1YQrs0.net]
女兄弟がいるやつで結婚しているやつは実家にいたころのこと忘れているだけだよな

313 名前: [2017/08/23(水) 21:10:05.15 ID:+ruwRJ+I0.net]
今思えば、○○と結婚しようと行動すれば良かったなってのはあるが、
結婚したかったなってのは無いな。

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:10:16.02 ID:NKW6BIkM0.net]
>>303
昔のほうが風俗はゆるいぞ

315 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:11:23.57 ID:Bm1VUhcq0.net]
>>309
そうでもない。専業主婦時代は、主婦のすべきことなどが社会常識としてあって
夫の終身雇用が保障されていた。女性の社会進出の背景には経団連がいて
人件費(給与)削減という結果を生んでいる。

316 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:11:45.63 ID:T7Phfchv0.net]
逆に女のメリットは何なんだ?
仕事は今まで通り
家事の負担が増えるだけ
子供の手間も増えるだけ
おしゃれも遊びも我慢しなければならない

317 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:11:57.11 ID:3wYBknJL0.net]
>>300
サンクス。それだけか。
とりあえずそうするか。



318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:12:10.43 ID:IsVxUz0z0.net]
無いのかじゃねえよてめえの問題だろ
人の知ったことか

319 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:12:28.38 ID:jkk1YQrs0.net]
>>309
そのころは自営業が半分程度いた時代、今のような2チャンネル三昧の女の人はいなかった
今の女はぜんぜん違う

320 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:13:11.80 ID:Bm1VUhcq0.net]
>>317
頑張ってな。

321 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:13:43.28 ID:SVlHCWGn0.net]
正直に言えよ。結婚のメリットなんて挙げられないんだろ。
「成人男子のくせに兵役逃れしやがってずるい」って言えよw

322 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:13:47.47 ID:uqRbhqBC0.net]
でもご縁だと思う
ご縁がないと、結婚するために必要なもの全てがそろわない
結婚するために何かを得ようとすると、お金が消え仕事させて消え
要するにご縁がない

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:13:59.69 ID:dfElVI4e0.net]
>>313
酸っぱい葡萄

324 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:14:09.88 ID:nWp2vbEP0.net]
>>316
わりとマジでないと思う
男も女も

325 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:14:18.86 ID:nVlc1q4D0.net]
>>315
主婦のすべきことなんて大してないわ
この家電やネット通販が発達した時代

326 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:14:24.79 ID:kc4epPyZ0.net]
結局、寝るときに隣にいるのは、
嫁ではなく、猫なんだよw

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:15:21.84 ID:IsVxUz0z0.net]
>>326
「顔が思ったのと違う人」だろ



328 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:15:43.75 ID:3wYBknJL0.net]
とりあえず通帳みてくる
解ったらmailするわ

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:15:48.12 ID:pJkGMuUY0.net]
>>326
結婚しないで、女と一緒に寝ればいいだけじゃん

330 名前: [2017/08/23(水) 21:15:51.80 ID:+ruwRJ+I0.net]
>>323
酸っぱい葡萄ってなら、行動しようと思う事も無いと思うんだが、
正直その辺がどうよってのがある。まあ煽って面白がってるんだろうけど、
嫌そうじゃないってならいくらでも答えるが。

331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:16:59.37 ID:fHGVajAB0.net]
>>316
子供が産める、社会的地位を持てる、経済的に安定できる

安定した職について高収入な女なら二番目と最後のメリットは薄そうだがそんな女が全体の何パーセントいるんだ?

それにそこそこの収入の会社だと大抵の女の人は仕事に体がもたず辞めていく

332 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:17:48.03 ID:jkk1YQrs0.net]
>>316
少女マンガの世界の話してんじゃねえよ
キモヲタBBA

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:17:52.06 ID:PCc6UoH+0.net]
自分は30代。今から家庭とか子供作る気にならん。リスク、デメリットの方が多い。
そもそも子供いらん。

334 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:17:59.66 ID:nwyAv7oY0.net]
>>25

それが一番いいという事に家族を持ってから気付いた。残念ながら。

335 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:19:16.64 ID:QTuHEeL60.net]
結婚とは損得勘定でやるものじゃないと思う。
でもそれだとあぶれる人がいっぱいいたから、昔は強制的に結婚させてた。
国のことを思うなら、今の状況は良くないんだがな。また強制的に結婚するようにならないと。

336 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:20:12.84 ID:rJCBenjf0.net]
守るものは無いほうがいいよな

なんやかんやでにぎやかそうなのがいいんじゃない?

337 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:20:28.48 ID:3uXhU/G80.net]
>>304

そうだな 短絡的だった 身分証つかって暗証番号変えるかw

3回間違っても おしまちがえじゃないを押し通すw



338 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:20:37.53 ID:k9MyJwLR0.net]
親の心子知らずみたいな人多いよね、ここ。

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:21:04.67 ID:XVzWnqmq0.net]
確かに結婚しなきゃフェラーリ買えるわ
マフラー変えて、クゥォォォッォオォオオォオン!!!!って
たった一度の人生、味わってみたい

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:22:24.24 ID:YH5OzJNu0.net]
酸っぱい葡萄っていうけど
欲しがるのに手が届かないから「酸っぱいだろう」と思うわけで
誰かが齧った後とか、腐ってるのばかりとか、「葡萄触ったら犯罪」の時代で
「欲しがれ」と言われてもなあ

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:23:07.07 ID:IsVxUz0z0.net]
>>25
依存とリスクを減らすのは、システム設計はもちろんプロジェクトマネジメントの定石
会社経営だってそうだ
それを軽視したものは破綻する
今風にいうと「炎上」「デスマ」かね

342 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:23:30.68 ID:3xabw7Ll0.net]
若いうちは結婚なんてしなくてよかったなあ〜しかし年取った今、子供がいることのありがたさを痛感している。要するに年取ってからは結婚できないので、早めの保険ということだ。

343 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:23:40.28 ID:jkk1YQrs0.net]
正論言うとスレって遅くなるからつまんねえ

344 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:23:45.05 ID:uqRbhqBC0.net]
俺に結婚する予定がなかったら、お前らがワールドトレードセンタービルに飛行機テロやってるはず

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:23:47.67 ID:PCc6UoH+0.net]
>>316
子供も自分が思ったように育たんしな。外部的な問題で、自分がしたいようにならん。たとえば自分は躾とかしっかりしたいが祖父母が甘やかすとか

346 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:25:02.67 ID:PbgygnQT0.net]
嫌なら結婚しなければいいだろ
その代わり既婚者とは深い話も
出来ないし相手にされなくなるよ
若い時はまだ良いけど30超えたら
よっぽど容姿端麗で金が無きゃ
ものらすご〜くみじめだぞ

347 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:25:22.98 ID:uqRbhqBC0.net]
俺に結婚するつもりなかったらお前らは車両型爆弾を使ってヒャッハーしてたはずだ



348 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:25:29.73 ID:oxG6cxFk0.net]
自分は子供好きなので、子供が可愛いはメリットとして
カウントしてもいいけど、成長して大学に行くとなったら
学費や下宿費用やら恐ろしい事になるので、差し引きすると
凄まじいデメリットに感じてしまう

349 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:25:53.08 ID:k9MyJwLR0.net]
>>337
押し間違えじゃないを押し通すはやめといた方が…。いつかはバレるし。
ストレートに暗証番号変えたって伝えてカードも渡さないって言った方が良い気がする。
そういう、事なかれ主義は後々すごい揉めそうな予感がする。

350 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:25:56.64 ID:vbGHYlXc0.net]
ある朝、自室のベッドで目覚めると、隣で寝ていた妻が、チンコのないおっさんに変身していた。

351 名前: [2017/08/23(水) 21:26:19.30 ID:+ruwRJ+I0.net]
>>343
そうかもしれんが正論が好きなので書いてみたらいかがかと思う。
叩かれたら責任とれるのかよ!ってならそれはとれないから
躊躇するのは当たり前だけどね。

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:26:58.70 ID:5AdeDOdM0.net]
これ女も同じだと思う
特に40代〜30代女性は旦那が浮気しない前提旦那が離婚届を持ってこない前提で
自分の家庭を語る
不思議でしかたない

353 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:27:05.40 ID:3uXhU/G80.net]
>>339 スパーダー買ったが使用する場所がなかったw 3月後には・・・

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:27:06.28 ID:YH5OzJNu0.net]
超勝ち組の既婚様や恋愛厨様や結婚厨様がいつも言ってるじゃん
独身は汚らしいんだろ?
どっかおかしいんだろ?
未熟なんだろ?
幼稚なんだろ?
我侭なんだろ?
甲斐性ないんだろ?
頼りないんだろ?
中身が子供なんだろ?
金稼がないんだろ?
頭弱いんだろ?
みじめで、負け組なんだろ?
生物として終わってるんだろ?
「しない」じゃなくて「できない」んだろ?

じゃあ結婚できなくてもしょうがないな
「できない」んだから

「駄目な奴はなにをやっても駄目」 ←わかる
「そんな奴は結婚できないww」 ←わかる
「だから努力して結婚しろ」 ←は?

355 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:27:45.41 ID:365IcF8y0.net]
>>340
腐った葡萄食わされてもよくて食中毒、最悪即死(婚殺)の時代だからなあwww

356 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:28:30.41 ID:jkk1YQrs0.net]
今の若い女って巨大な赤ん坊じゃん
何もできないし、不快なビッグサウンドだけは一丁前
はっきりいって役立たずだし

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:28:32.63 ID:TiyuQZhc0.net]
俺は社内で嫌われてるから結婚してて良かったと思う。
妻だけが味方になってくれればいいんだわ。。
独身でこの状況なら病んでるわ。



358 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:28:39.89 ID:T31dpPa00.net]
大金持ちの一人娘と結婚する場合と貧乏なアッパラパーとの結婚を一括りにするなよ。

359 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:28:47.79 ID:kc4epPyZ0.net]
子供を育てるのは、金銭的にはマイナス、
たくさん子供を産んでその子供が成人し親に仕送りしればプラスw
ペットを飼っても年間10万円弱はかかるから、15年生きれば
安い車1台買える勘定になる。

360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:28:49.02 ID:XVzWnqmq0.net]
>>353
そうなんだよねぇ。そうなんだ。
ポルシェかなぁ・・・

361 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:29:24.00 ID:365IcF8y0.net]
>>350
それは単に変身が解けただけ…いや何でもない。

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:30:10.31 ID:XVzWnqmq0.net]
あ、そうだ。おまいら婿に行け
婿は引き取りて多いぞ

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:30:16.48 ID:IsVxUz0z0.net]
>>351
責任なんて無く書き込みできるのがこういう場所のメリットだろ。
そもそも責任てなんだよ、そんなものは「無い」よ

364 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:30:27.23 ID:jkk1YQrs0.net]
女兄弟がいて結婚した奴は女と一つ屋根の下で過ごすの飽きないの?
実家にいたころを忘れた?

365 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:32:09.46 ID:jkk1YQrs0.net]
そんなにビッグサウンド聞きながら生活したいのか?

366 名前: [2017/08/23(水) 21:32:19.20 ID:+ruwRJ+I0.net]
>>363
そらそうだよ、その点は同意でムカついたなら謝るが、なんか躊躇して
言いたいことを書けないとか言ってる人にレスしてほしいって事なのよ。

367 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:32:41.05 ID:/YrdBcSD0.net]
女がゴミだから男は結婚を選ばない



368 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:32:52.59 ID:3uXhU/G80.net]
>>360 味わいたいならそのあたりのレンタカー会社であじわったほうがいい

買うのは・・・条件が厳しい 屋根付きシャッター当然だぞ

369 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:32:55.28 ID:k9MyJwLR0.net]
>>359
私、一応、親だけどさ、子供に仕送りしてもらおうなんて思わんよ。
逆に自分の資産渡そうと思ってるけど。
うちの母親も自分が働いた分、私達や孫用にそれぞれ口座作って貯金してる。
親ってこういうもんでない?

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:33:18.37 ID:Uk1kmBIM0.net]
デメリットってかリスクな。でも結婚はしといた方がいいぞ。知らんけど。

371 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:33:39.93 ID:3wYBknJL0.net]
大幅に金減ってるしorz

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:34:13.98 ID:4rRExHOd0.net]
>>364
なんつーか、すげーなお前。
モテないを拗らすとここまで行っちまうんだな。

373 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:34:27.66 ID:rJCBenjf0.net]
A.生涯未婚・・・25%
B.結婚して今が幸せ・・・25%
C.既婚だけど我慢の日々・・・25%
D.離婚・・・25%

B〜Dは金を億単位で失うのが痛いかな
俺は若い女を買える金が好きだし。やっぱり好きで独身でいるんだろうな〜

374 名前: [2017/08/23(水) 21:35:18.20 ID:+ruwRJ+I0.net]
だから、ならオレのレスに「酸っぱい葡萄」ってならどこら辺よ、ってレスしても
答えてくれないからなんなんだよって事を書くわけよ。オレはもし酸っぱい葡萄だろw
お前は最下層のしょっぱい人間なんだからwwてなら、それに答えるつもりなんだわな。
しかしそれなら答えるからレスしてくれとアンカーつけてもない。どういうつもりなのか
わからんが煽って面白がってるだけなんかなとか思うわけ。

375 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:35:36.87 ID:RreK4WD+0.net]
>>294

童貞じゃないから盛り上がっている

376 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:36:24.86 ID:3uXhU/G80.net]
>>373 俺は40代だけど間違いなく逃げ切れる金はある・・・

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:36:44.51 ID:AF46zBVI0.net]
子供や孫がほしい気持ちは理解できるが、もれなくババァがついてくるんだよなぁ・・・(´・ω・`)



378 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:37:12.35 ID:PQqfAQK60.net]
既婚者みてると憐れだしな
引きこもりニートを抱えてるところはホント悲惨wwww
離婚してるやつも結構いるしなみんなせいせいしたかんじだけどw

379 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:37:32.00 ID:bhywaeo70.net]
子供だけ欲しいよな
なんとかならないものか

380 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:38:15.54 ID:HczPVjMi0.net]
CMやらで父親の地位低いような内容ばかりすんなや

381 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:38:33.37 ID:eDEMBlku0.net]
>>12
別れたかっただけだよね

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:38:55.95 ID:hoNKDMpn0.net]
性欲強いときに生中出しし放題なのに、風俗で十分(笑)

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:39:10.52 ID:6M9ntU6T0.net]
奥さんの両親と同居してる奴知ってるがまぁ悲惨に尽きる
働かない奥さん抱えて我慢の毎日
一人でいる事の方が多いらしい
話を聞くたびに何が楽しくて生きてるんだろうなと思うよ

384 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:39:19.05 ID:3uXhU/G80.net]
フェラーリレンタル安いな 4時間で4万ちょい

385 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:39:34.05 ID:jakZ6dBW0.net]
弟たちは似合いの夫婦で、子供も2人作ったけど性格の不一致&
妻の浮気で離婚した。
子供に取っては生木を引き裂かれるような辛さだっただろう
俺は妻居るけど、小梨。上手く行かんもんだな。

俺らの親父がDV&育児放棄だったんで息子達は、まあこんなもんで
上出来とするかな

386 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:39:34.47 ID:PQqfAQK60.net]
あと相手の親の介護してる奴はホント自殺でもしかねないかんじだよなw

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:39:44.10 ID:siEJ0nuu0.net]
昔と違って女に魅力がなくなってるんだよ
体だけはエロくなってるかも知れんが、それなら風俗でええわってなるしな

まあ結婚しないデメリットは女のほうが遥かに大きいくせにATM扱いとかしてきた報いじゃね?
男も老後がとかいうけれど、しっかり貯蓄していれば若いメイドさんの一人や二人雇えるちゅーねん



388 名前:名無しさん@1周年 mailto:a [2017/08/23(水) 21:39:48.41 ID:VHVqC9Z80.net]
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 「子はかすがい」とよく言うが
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  つまりは「熟年離婚」と同義語だ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   2文字分得したな!   
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

389 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:40:17.51 ID:2MO9WhrI0.net]
俺は99パーセントハズレのクジをひくきはない
かけるものが人生だからな
それくらい現代日本女性は地雷が多い
まぁ中国人韓国人も似たような感じ

390 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:41:02.72 ID:k9MyJwLR0.net]
>>382
うわぁ…性病撒き散らす病原菌みたいなもんやん。最低だわ。

391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:41:50.37 ID:+UR5aDY30.net]
>>379
光通信の御曹司方式が最強だなw

代理母雇って子供量産
彼こそが真の国士だったw

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:42:33.60 ID:jakZ6dBW0.net]
>>383
それで婿養子とかだったら悲惨だよな
とくに保守的な田舎、嫁さんにもあっちの両親にも頭が上がらない

393 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:43:14.15 ID:RRBY7PS90.net]
>>379
どうやって育てるんだ?
24時間預かり保育なんてないぞ?
最初の一年は数時間毎にミルクとクソ取りだが
その後も離乳食を啄ばむように与えハイハイさせてトレーニング
しかも赤子は自分で動けるようになったらうつぶせ寝で窒息しないように見張ったり
揺りかごから逃走して事故らないように見張らないといかんぞ
病院検診も頻繁にあるし
抵抗力や免疫切れしたら物凄い勢いで病気になる
だいたいミルクやメシの温度管理できるか?

394 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:43:17.23 ID:PbgygnQT0.net]
そもそも結婚って損得勘定で
するもんじゃねーだろ
本能でするもんだよ それで失敗したら
離婚して子供がいたら金の支援をして
やればいいだろ ごちゃごちゃくだらん事
考えてばっかいるから取り残されるんだよ

395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:43:38.55 ID:eKWexUWn0.net]
2、30代までは結婚は墓場などと粋がれても、肉体的に弱り始める
40代以降は強烈な寂しさに襲われる。
自らの家族を作らないというのは何ものにも代え難い人生の大きなドラマを欠く事になる。
資産数千億を保有し世界中を旅し贅の限りを尽くした投資家ジム・ロジャーズは
晩年になり初めて子供を作った時にこう言った「人生でこれ以上に幸せな事は無い、
もっと早くこの事に気付くべきだった」

396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:43:58.26 ID:7L8SHLEj0.net]
>>4
だな。見た目偏差値が70以上(例;綾瀬はるか、桐谷美玲レベル)で、
学力偏差値は60以上の女じゃないと結婚の価値ない。

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:45:30.32 ID:Nb2e0U3h0.net]
>>394
取り残される?
はあ?
何に取り残されんの?
地雷踏まないように避けてんのにw



398 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:45:37.62 ID:eDEMBlku0.net]
>>395
うーむ、信じる

399 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:45:40.02 ID:fHGVajAB0.net]
>>395
子供いらないなら40からでも遅くないと思うけどな
むしろ熟年婚活の方が双方のニーズありそうだが

400 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:46:04.18 ID:AF46zBVI0.net]
>>396
綾瀬はるかは贔屓目に見ても偏差値60台だと思うぞ

401 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:46:24.12 ID:kc4epPyZ0.net]
>>369
世の中がおまいみたいな奴ばかりなら、
実の子供を殺したり、虐待したりとかいう事件がおきんだろw
老人ホームでベランダから老人落としたり、病院で点滴に異物混入したり、
餃子に毒物混入したり、飲み物に睡眠導入剤混入したり、そういった事件が
なんで起きると思ってるんだかw?
公衆トイレに実の子を産み落とし放置したりしてるんだかw?
その辺で拾ってきた子猫を親もわからんが死ぬまで育てる人もいるが、
殺しちゃう人もいるだろw?

402 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:46:45.20 ID:eDEMBlku0.net]
一人しか選べないのはキツいだろうよ

403 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:47:13.92 ID:rJCBenjf0.net]
>>395
先に金があったからそう思えるだけだろ。
カツンカツンで欲しい物を買えない、抱きたい女を抱けないなら幸せ半分だよ。

404 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:47:22.81 ID:uqRbhqBC0.net]
>>391
結局、お金だな

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:47:27.20 ID:siEJ0nuu0.net]
>>394
せっかく人間に生まれたのに本能だけでいきていくなんて可哀想。。。

406 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:47:38.23 ID:gDyPzrbi0.net]
>>356
役立たず言われてる世代が男にもあるしな

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:47:45.27 ID:9o8rgMPa0.net]
毎日毎晩関わってくれないとすぐ無口になるのなんなの?
夜PCでyoutubeとかネットサーフィンしてたらいつの間にか自分の実家に行って父親にチクってなぜか俺が真夜中に怒られるし
その父親に過去の武勇伝や持ってる凶器自慢の脅迫紛いなこと言われてる横でただ聞いてうなづいてるだけ

そのまま逃げると後が怖いから弁護士雇ってポイしてやりましたわ



408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:47:48.63 ID:Nb2e0U3h0.net]
>>395
全然寂しくない
むしろ気軽な今が心地よい
おっさんの俺だが?w

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:48:14.21 ID:Icuk0SEW0.net]
寂しがり屋の時もあるが、独りが好き。
以上。

410 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:48:29.18 ID:eDEMBlku0.net]
モテないチビとか性格悪い奴が大体この手のスレ見て
結婚は結構とか言ってるよね…

411 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:48:36.94 ID:gDyPzrbi0.net]
>>375
素人童貞が必死なのかww

412 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:48:51.72 ID:tfwjEDC30.net]
>>394
だったらなんで女は年収600万以上とか言ってるんだ?

413 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:48:59.42 ID:gDyPzrbi0.net]
>>378
底辺らしいがすごい出てるなwww

414 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:49:39.04 ID:jakZ6dBW0.net]
俺も子供欲しかったけど、晩婚&経済的な理由、嫁さんの年齢で
もう諦めた。
でも最近の反抗期の子供見てると、もう貴族かよwってぐらい
甘やかされて、親や幼稚園の先生に好き放題言ってる。
後から見て人生の頂点が4歳かってほど。
俺は今風の子育ては耐えられないから、子供が居なくて良かった。

…と思うようにしています。

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:49:43.26 ID:pJkGMuUY0.net]
寂しいなーと思ったら、女と何日もSEXしたり、男友達とわいわい遊んだりすればいいやん

416 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:49:59.27 ID:gDyPzrbi0.net]
>>387
今じゃ結婚するのは女の方が損だもんな
特になる男は早いうちにみんな取られてる
残ってるのは大損確定な貧乏男…

417 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:50:43.99 ID:eDEMBlku0.net]
>>409
ある種漏れもコレ



418 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:51:18.41 ID:Oq97YEELO.net]
>>416
どこの世界のはなししてるの?

419 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:51:35.02 ID:NhrdojV+0.net]
他人と一緒に暮らすのは無理があるだろ

核家族育ちの現代人にはな

420 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:52:02.45 ID:eDEMBlku0.net]
景気さえ良くなれば解決しそうな問題だな少子化

421 名前: [2017/08/23(水) 21:52:21.85 ID:+ruwRJ+I0.net]
独りが好きってのも独りが好きなのを凌駕する相手が出てきたら
別でもあるって事だからね。そういう相手を見つけようってのが
無くなって来たのが社会的には問題だろうとは思う。

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:52:35.36 ID:Nb2e0U3h0.net]
>>407
俺の弟の女房も
家事を手伝わないと無口になって
話しかけても知らん顔すんだって
弟が言ってたわ
基本女は独りで物事を完結できない
低知能だからウザいよな?

423 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:52:55.42 ID:3wYBknJL0.net]
金ねーじゃんマジで

424 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:54:09.72 ID:dO/KyDJw0.net]
男は嫁さんいると長生きできるよ

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:54:10.82 ID:z5YpN3QH0.net]
女にもあんまないでしょ。子どもにエネルギー吸い取られるだろうし

426 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:54:22.72 ID:k9MyJwLR0.net]
>>401
そういう事件もあるけど、ほとんどのお母さん達は一生懸命子育てしてるよ。
育児放棄やら虐待する人と結婚しちゃったのなら、もう見る目がなかっただけだよ。

427 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:54:47.35 ID:0wmSZ89T0.net]
>>420
オレはそうでもないように感じる
まあ景気が底抜けに良くなる高度経済成長とかバブルみたいなことは二度とないだろうけど
仮にそんなことがあったとしても結婚という制度自体にかなり無理があることが限界にきてるね



428 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:55:15.44 ID:Yk1iUPlK0.net]
日本の男は賢くなりすぎた
少子化の国は知能の高い国ばっかり、韓国日本ドイツスイスとか
滅びるのが先か人工で増やせるようになるのが先か

429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:55:40.06 ID:7L8SHLEj0.net]
>>395
2、30代は、毎日残業続きでいつ会社が倒産するか、
いつリストラされるか分からないような時代を生きてきた団塊ジュニア世代には到底理解できません。
そんなときに子供作るなんてもってのほかでしたよ。
40代になった今、やっと社会的に職もおちつきはしたが、結婚なんて無理無理。
転職繰り返した年収400万ちょっとのおっさんなんて
合コンはおろか見合いでも全く相手にされませんから。

あとロジャースが晩年に子供うんぬん書いてますが、彼はまだ生きてますよ・・・

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:57:18.46 ID:siEJ0nuu0.net]
>>428
賢くってゆーか、生活が豊かになって多様性がでてきただけでしょ
結婚せんでもストレスフリーで生きていける道があって、それを選択する人が増えてきてる
文明が崩壊したら出生率はまた戻るよ

431 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:57:56.73 ID:rJCBenjf0.net]
そもそも結婚してローン組むって感覚が、しっかり者の僕には信じられないのよ。
できないのに結婚したって意味でしょ、それ。

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:58:00.95 ID:NOI1UA2K0.net]
ネットや家電が発達した現代、結婚は情弱がするもの。アホしか結婚しないね

433 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:58:47.46 ID:78T7O9zK0.net]
この世の中に罰ゲームなしのセックスはない
セックスするためには必ず代償を払わなければならない

434 名前: [2017/08/23(水) 21:58:49.36 ID:+ruwRJ+I0.net]
これは愚痴だが、結婚したい、できるならしとけとオレは前から
レスしてて、それなのに酸っぱい葡萄とかのアンカーつけての
レスをしてくるメンタリティーがあるってのがわかって、正直
こういう問題はさらにもっと面倒くさくなるとは思う。

435 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:59:00.29 ID:rkyn5Iwn0.net]
そりゃー、メリットねーよ。
ボランティアだもん。なにいってんだ??

人助けしたら気持ちいーだろ?

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:59:18.63 ID:tdWN4up60.net]
社会が成熟すると未婚が増えて子供が減るのはどの国も一緒だ。
これから発展する国は子沢山。
しぼんでく国は未婚で少子化。

昭和の前半は結婚が当たり前で、5人兄弟なんか普通だった。

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 21:59:22.72 ID:E+ug2IxE0.net]
>>383
人生って何だろうなあ。



438 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:59:34.64 ID:SQEJE1uB0.net]
子なしで楽しくやってる夫婦には憧れるが子供ポンポン作ってひいひい言ってる夫婦だけにはなりたくない

439 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:59:41.59 ID:Oq97YEELO.net]
>>432
俺の回り中学生の頃から非行に走り酒煙草に明け暮れまくったやつらほど早く結婚してる

440 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 21:59:54.64 ID:NhrdojV+0.net]
長いスパンでみりゃ減ったら増えるだけなのは歴史が証明してる
団塊ジュニアの生き残りが100歳とかになるころには多分改善してると思うが
俺たちには関係ないなw

441 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:00:16.21 ID:T7Phfchv0.net]
>>395
そういう意味では女のメリットは子供を持てるということになるな
後になって産みたいと思っても遅いし
でも結婚自体のデメリットは女の方が大きいとも思う

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:00:36.47 ID:YJLpaKfx0.net]
まー結婚しなくてもものすごく悲惨なことになるわけではないってことが
わかってきたのもあるわな

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:00:42.85 ID:eKWexUWn0.net]
>>429
ごめん、晩年って表現はおかしかった。
老齢かな。
でも子供についての事は事実だよ。
ジムは子供アンチで「子育ては時間と金の無駄」とまで言ってたけど
実際に家庭をもって180度考えが変わった

444 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:00:43.61 ID:NJ8Dfmx90.net]
同棲で子供を認知するのがいいのかな?

445 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:00:45.80 ID:2rj8kBbf0.net]
結婚10年の自分になんか聞きたいことある?

446 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:01:04.86 ID:QZhSTHoi0.net]
独り身最強だぞ。

結婚生活は一度で懲りた。
あまりにも金がかかり過ぎる。
数百万使い込まれて放り出したわ。

特に結婚を無職になる口実にするまんこはダメだぞ。

447 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:01:13.86 ID:tfwjEDC30.net]
>>428
一時田舎に行ったが、あそこはやることないから結婚して家族でも持たないと暇で死ぬ



448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:01:57.58 ID:siEJ0nuu0.net]
>>445
10年で嫁に使った金と時間に見合うリターンは得られているかい?

449 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:02:19.43 ID:4TBzCHZ90.net]
>>390
まあ結婚してから風俗行きまくって妻に性病うつす男よりは
いくらかましだな

450 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:03:35.92 ID:7YAdjqG10.net]
>>430
女には後悔・反省・改心という概念が無いので、残念だがそれはない

451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:03:59.96 ID:7L8SHLEj0.net]
>>439
元々子供ってのは家庭の労働力。
ぽんぽん生んで働かせてきた。それが本能。

今は塾だの学校だの習い事だの、お金を生むどころか、家計を圧迫する一方なのが子供。

そりゃ少子化進むはずだよ

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:04:03.09 ID:eKWexUWn0.net]
日本の歴史をみると自由恋愛なんてほんと最近になってからだし
戦後まではまだまだお見合い結婚が定番だったのが
急に自由市場に放り出されて難民で溢れちゃったってとこでしょ

453 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:04:26.28 ID:2rj8kBbf0.net]
>>448
自分は女。財布別。夫には300万くらい貸してる。
「リターン」があるとしたらいつも一緒に居られることだな。

454 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:05:00.64 ID:IUjQw9nX0.net]
てかさ、ぜってえ昭和と今で
男側の結婚観まるで変わってるよな?
結婚して初めて一人前だからしなくちゃ
とか、家事やらせる女が必要とか
そんな意味わからん感覚だから
お見合いとかお茶汲み女子社員枠とか
あったわけで

455 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:05:00.72 ID:YlF4c1A00.net]
>>399
子供を産む気もないババアを一生養えと?

456 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:05:22.70 ID:94UNJlN00.net]
相談してやる電話しろ馬鹿達
https://www.tsukubahigashi-hp.com

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:05:57.14 ID:vSXCszu30.net]
結婚なんてするもんじゃないぞby既婚者



458 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:08:19.11 ID:kc4epPyZ0.net]
>>426
おまいなあw
>369で
>うちの母親も自分が働いた分、私達や孫用にそれぞれ口座作って貯金してる。
>親ってこういうもんでない?
とか言っておきながら
>>426

>育児放棄やら虐待する人と結婚しちゃったのなら、
>もう見る目がなかっただけだよ。
ってなんだよw

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:08:41.63 ID:jakZ6dBW0.net]
結婚する/しないとか子供作る/出来ないとか、
あるいはガキの出来が良い/悪いとかいろいろあるけれど
周りを見てると本人の努力いかんに関係無く、自然に行く方に導かれてる
ように見える。

つまり人生の大筋は大体、おおざっぱに決まってるように俺には思える。
それでもその与えられた範囲で何か明日に価値を生み出して行きたいものだ。

460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:08:57.26 ID:Nb2e0U3h0.net]
>>446
バツイチお気楽独身生活
多いよな?
みんな高齢で独りでも楽しそうだよ
妻とは別れても子供がいるからかな?
子供は妻とは別れても親父を心配してくれるからな。

461 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:09:35.64 ID:rJCBenjf0.net]
低収入が結婚すると細かいズルとかして周りに迷惑ばっかりかけるからな。
そこまでして結婚を勧めるもんでもないだろう。

結婚して地位が上がる?
ワンコインランチとローン地獄でみてらんねーんだよ。
借金パイプライン構築するために気持ち悪い笑顔で話しかけてくんなバーカ。

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:09:57.28 ID:7L8SHLEj0.net]
知恵、理性があるなら先人から学ぼうよ。

結婚格言集
kakugen.aikotoba.jp/marriage.htm


・女はみんな結婚するほうがいい、男は一人も結婚しない方がいい。
byベンジャミン・ディズレーリ

・ずいぶん敵を持ったけど、妻よ、お前のようなやつははじめてだ。
byバイロン

・結婚するとき、私は女房を食べてしまいたいほど可愛いと思った。
今考えると、あのとき食べておけばよかった。
byアーサー・ゴッドフリー

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:10:07.44 ID:YD+l2CLo0.net]
性欲を感じないのに義務感で子造りセックルするというけどよく勃起するな
信じられん

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:10:36.94 ID:RpJyaaZE0.net]
DNAのこさないで オナッても
生物てきに あかんだろうww

465 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:10:55.58 ID:PbgygnQT0.net]
>>412
それは聞かれたら答える理想なだけ
じゃねーの?本気で唄ってんのは
プライドの高いブスかお局くれーだろ

466 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:11:11.67 ID:FqAmPRgz0.net]
怠け者の夫が多いから家庭不和になるんだろ

夫の主張 「 俺は外に出て夫婦2人分働いてるから、家事負担は当然免除される 」

妻の主張 「それ、屁理屈。
        あなたは独身者同様に1人分の仕事しかしてないでしょ。
        その1人分だけの稼ぎを夫婦2人で分けているだけ。
        あなたのたった1人分しかない稼ぎでは子供の教育費が追い付かない
        からパートに出るしかない段階よ 」

467 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:11:14.46 ID:y6veAAGw0.net]
個人的な価値観を男全体の価値観として語られましても…



468 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:12:12.22 ID:2rj8kBbf0.net]
>>462
結婚したまえ、君は後悔するだろう。結婚しないでいたまえ、君は後悔するだろう。
byキルケゴール

夫が浮気していると思った妻の80%は、結局、それが事実だと知らされます。
byアィリアム・カッツ

君がよい妻を持てば幸福になるだろうし、悪い妻を持てば哲学者になれる。
byソクラテス

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:12:17.17 ID:yWWgYl4D0.net]
>>219
夫婦財産契約登記ってものがあるからぐぐると良い
入籍後は出来ないが

470 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:13:13.74 ID:y6veAAGw0.net]
糞ブスのゴミクズと結婚したゴミにとってデメリットしか感じられないのかもな

どうせガキが生まれても糞不細工で愛情なんて感じられないんだろうしなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

471 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:13:34.00 ID:2MO9WhrI0.net]
>>454
ネットがなかったからな
パソコン通信じゃ女の本音や結婚生活の実態つかみにくかったし

472 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:14:13.89 ID:Yk1iUPlK0.net]
日本の男は外国人と結婚、もしくは日本女とは結婚しないを徹底して
日本女を絶滅に追い込んでやろうぜー

473 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:15:21.18 ID:y6veAAGw0.net]
>>471
99%ハズレと思うその精神に問題があるんじゃね

異様に高い希望でも抱いてるんっすかぁwwwwwwwwwwwwwwwww

474 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:16:20.29 ID:y6veAAGw0.net]
>>472
日本男も絶滅するんじゃね

475 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:16:24.68 ID:0JNp+Nu0O.net]
>>1
イエ同士の契約でなくなった以上は
メリットやデメリットで考える事柄ではないのでは
と思うんだがね

476 名前: [2017/08/23(水) 22:16:44.45 ID:+ruwRJ+I0.net]
ソクラテスは語ってるだけで、クサンチッペが愚妻かどうかはっきりしてないよ。
そもそもソクラテスは自分で処刑されようとしたがってる態度取ったし。

477 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:16:49.58 ID:NmvR11NA0.net]
メンタル弱いから結婚無理だなあ
自己中はもう治らん



478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:21:28.65 ID:Nb2e0U3h0.net]
平凡な思考の凡人や動物みたいなDQNが結婚したがるよな?
そんでそいつから生まれたら馬鹿ガキが
将来の日本人になる
どうすんだよ?これ
もう日本は終わりだなw

479 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:22:04.49 ID:vbGHYlXc0.net]
>>477
わかるは

たとえ女と言えども自分のテリトリー内に人がいるのは耐えられそうにない

480 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:24:03.25 ID:IUjQw9nX0.net]
男はとにかくブスでも嫁を貰って家庭を持って一人前、女はとにかく奥ゆかしく男をひたすら支えて当たり前かつ、それが女の幸せw

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:27:26.78 ID:yWWgYl4D0.net]
昔から子供が大嫌いだから結婚は無理だな
もし居たら多分3カ月も我慢出来ずにベランダから投げそうだ

482 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:27:40.51 ID:kqgCGlc40.net]
メリット、デメリット関係なく休みの日に1日中一緒にいるのが嫌だわ。
朝起きてから寝るまで ずーっと居るんだよ?

休みの日は、家でのんびり過ごす時間(ほんの3時間程度) なにをするわけでもない。
ただ一人で居たいだけなのにね。
それすらかなわなかったからな〜 ストレス溜まりすぎて離婚しましたよ。

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:29:37.36 ID:N9N2dkcn0.net]
>>478
それをどうにかするのが指導者の仕事

戦国時代の織田
「名古屋の弱兵でどうしよう?普段から略奪と狩猟採集で鍛えてる田舎の兵には敵わない
そうだ!鉄砲を揃えよう!」

WW2の頃の米国
「うちの国民バカばっかりw文盲がゴロゴロいるw だから馬鹿でも使えるように
戦車の説明書は漫画にするぞw」

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:31:31.11 ID:WPKUPxDk0.net]
結婚したまえ、君は後悔するだろう。
結婚しないでいたまえ、君は後悔するだろう。

セーレン・キルケゴール

485 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:32:35.73 ID:Oq97YEELO.net]
45年間必死に生きた結果がこれなのか?

こういいたくはない

486 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:32:57.79 ID:u7gNKcf20.net]
告白したら告ハラになるので注意だそうだ。

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:33:25.04 ID:Nb2e0U3h0.net]
>>482
女って何でも自己完結できない低知能だからな
いつも男を頼って何かを一緒にしたがる
いつも一緒とかゾッとするわなw



488 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:33:59.23 ID:KJMfNaUZ0.net]
>>482
俺も1人の時間が欲しい嫁がいつも家にいて疲れる

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:34:56.96 ID:IUjQw9nX0.net]
夫が仕事から帰ったら、嫁が手取り足取り上着を脱がせて
部屋着に着替えさせて、手の込んだ和食を食わせて
「お疲れでしょう」と言って布団を敷いて
休みの日は何も言わずベストなタイミングでお茶を出して
ちょっと暇を見て子供にしたり顔で教育してやる
っていう生活が男にとっての結婚するメリットだろ?w

490 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:35:08.69 ID:y6veAAGw0.net]
まったくメリットがないならなんで結婚する奴がいるのか

491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:36:32.11 ID:Ppjm0L+80.net]
女を信じるとか馬鹿丸出しw

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:36:46.91 ID:nMDWEvvG0.net]
>>490
強迫観念じゃね

493 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:37:28.26 ID:F1ey8zVO0.net]
デメリットなんて容易に想像出来る
それ覚悟して結婚するんじゃないの?
愚痴愚痴言ってる既婚者はなんなの?馬鹿なの死ぬの

デメリット受け入れてでも一緒にいたいと思えた人とするのが結婚

494 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:37:31.48 ID:y6veAAGw0.net]
>>487
自己完結できたオスジャップって存在するの?

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:37:39.15 ID:jakZ6dBW0.net]
>>488
分かる、とくにこういうふうにカチャカチャ2ちゃんに打ってるときとか
わざわざ何か用事作って話しかけて来る

ノロケじゃね〜ぞ!メールでも何でもそうなんだよ、気が散るんだよ猫かお前は

496 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:37:47.39 ID:yNR/Kn4E0.net]
女を叩けるスレは伸びるね

497 名前: [2017/08/23(水) 22:38:28.10 ID:+ruwRJ+I0.net]
配偶者がいる、ってだけで、それが良い優れている。いないのは終わってる、おれが
独裁者なら、配偶者がいないやつとその一族を根絶やしにする。って価値観がある人が割合
いるんだよ。そしてその価値観を実行するのは兎も角、それくらいでいないと社会が成り立たない
ってのはわかるってのもあるわけ。難しいよこういう話は。



498 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:38:46.04 ID:y6veAAGw0.net]
>>487
>いつも男を頼って何かを一緒にしたがる
>いつも一緒とかゾッとするわなw
オスジャップにできるだけ家にいてほしくないと思ってる女はいないってこと? 根拠は?

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:38:49.38 ID:siEJ0nuu0.net]
>>490
本能に負けちゃったんでしょ

500 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:39:13.90 ID:2rj8kBbf0.net]
>>482
女にも「一人の時間が欲しい」タイプがいるから、
そういう女と一緒になればよかったね。

501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:39:35.37 ID:0As121M/0.net]
どいつもこいつもホモセックスばっかりやってるからだよ

502 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:40:55.60 ID:y6veAAGw0.net]
>>495
気が散るようなことを心配するほどの内容のやりとりはしてないように見えるが

気が散ってない場合はもう少しまともなレスができる設定なの?

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:41:11.04 ID:ckpMZe6w0.net]
だからメリットなんて1つもない。
欲求に負けたら一生棒に振るの覚悟できてるならいいが。

楽に活きようぜ。

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:41:18.46 ID:LHvy6XBB0.net]
気の合うパートナーを見つけられない強がり

505 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:41:22.45 ID:LMPZm7rN0.net]
離婚すればいいじゃん

506 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:41:45.40 ID:y6veAAGw0.net]
>>499
それメリットを受けたんじゃねーの?

仮にそこにメリットを一切感じられないまま結婚したんだとしたら
オスジャップって知能面でものすごくやばくね?

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:42:23.06 ID:IUjQw9nX0.net]
>>493
>デメリット受け入れてでも一緒にいたいと思えた人とするのが結婚
とすると、相当奇跡的な確立になってくるな!
ゼロじゃないけれども、死ぬまでそんな思いが続くなんて
交通事故で死ぬのとどっちが確立高いのかな?



508 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:42:27.50 ID:y6veAAGw0.net]
本能に従った結果結婚をした→本能的な面で満足した部分がある と推測できるが…

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:43:34.85 ID:nYYlqob00.net]
こうやって今はネットにガス抜きの場があるからな
みんな結婚いやなんだな!って安心できる


と思ってると結婚ディスるレスしてるやつが翌年結婚してたりするからな
そういうのはネット見てるだけじゃわからん

510 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:44:33.90 ID:wNjiNdk20.net]
いつも思うけどバカップル以外で結婚してる奴がわからない
種を残すと声高に叫んでる連中で優秀なのまず見ないし
優秀な奴ほど多様性に富んでいるような

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:45:15.50 ID:siEJ0nuu0.net]
>>506
多少はな
ただメリット10あってもデメリット20があったら意味ねーんだよ
そこから目を背けて必死に幸せだと自分に言い聞かせて老いていくのは真っ平だ

512 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:46:06.50 ID:r8AP/yMq0.net]
>>509
さんざん女叩きしてた同僚があっさり結婚したのは笑ったわ
一年で離婚されてたのも笑ったが

513 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:46:10.09 ID:y/r47vLl0.net]
結婚は昔と違い女にとって100%優位になっております

514 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:46:21.67 ID:y6veAAGw0.net]
>>507
べつにそんな意識で結婚しなくても情っつー要素でどうとでも価値が作られていくんじゃねーの?

その情のおかげで多少の粗が許せるようになったりする余地があるとするならかなり高く継続する余地が出てくるんっすけどねぇ…

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:46:45.86 ID:lye0YtSk0.net]
何かお盆で集まった時にボッチのやつが同じようなこと言ってたわ
結婚すらできない出来損ないって爺ちゃんに言われてたけどね

あれだろ?恋愛一つしたことないからメリットすら見つけられないんだろ?

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:46:57.91 ID:IUjQw9nX0.net]
>>508
本能って単にセックスの事だぞ・・・
セックスなんて同じ女と100回位したら
完全に飽きてしまうんだぞ・・・

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:47:07.28 ID:Nb2e0U3h0.net]
仏陀も言ってたよ
女は自分の夫の事と子供の事にしか感心がなく
それを独り占めすることに情熱を傾ける
仏陀の言う女の9つの悪い属性

汚らわしくて臭く
悪口をたたき
浮気で
嫉妬深く
欲深く
遊び好きで 
怒りっぽく
おしゃべりで
軽口である 



518 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:48:15.59 ID:y6veAAGw0.net]
>>511
メリットがまったくないっつー話は否定されたっつーことで納得したみたいだな


>ただメリット10あってもデメリット20があったら意味ねーんだよ
そのメリットはどうやって図るの?

10のメリットのほうが20のデメリットよりも重視するようなシーンも考えられるが

519 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:49:34.96 ID:y6veAAGw0.net]
雑魚くせぇのしかいねぇなぁ

サクサク返事してさっさと敗走よろしく
ゴミクズがまともな理屈もこねられねーのにレスをつけてくるようなザマは萎えるんでね

520 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:49:41.62 ID:XP+a35bh0.net]
>>485
45年必死に生きてきたご褒美がナフタリン臭いアラサーBBAの嫁だったらそら涙チョチョ切れるでw

521 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:50:23.16 ID:WsE3+P+l0.net]
>>1
>がそれぞれ3割以上にのぼっているが

それが3割しか上がっていないのが問題JARO
3割以上って、野球の打者かよw

522 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:50:26.90 ID:KJMfNaUZ0.net]
>>516
マジでそう
嫁とのセックスが苦痛でしかない
嫁と仲良いけどもうしたくない

523 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:50:42.51 ID:F1ey8zVO0.net]
>>507
相当運が良くないと巡り合わない
そう思えて結婚してる人は世の中で2パーセントしかいないと本で見た事ある

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:51:00.94 ID:jakZ6dBW0.net]
>>509 
匿名の掲示板にも一面の真実しか無いよね
本音と建前はやっぱある
普段言えない本音を出すこともあるけど、嘘やアレンジも書くわw

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:51:52.64 ID:siEJ0nuu0.net]
>>518
もう一度人生をやり直せるとして、またこの女と結婚したいか?
YESならメリットが、NOならデメリットのが上回っているってことだろ

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:52:05.58 ID:SL1ydvyr0.net]
>>520
今どきナフタリン臭なんてないだろw
タンスにゴン臭だわ

527 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:52:08.48 ID:LTJ/RR3w0.net]
女はレンタルが一番
家に置いときたいとは思わんわ



528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:52:13.13 ID:hFtLWwKw0.net]
デメリットあるのにメリット無いとか甘すぎだろ

529 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:52:38.35 ID:y6veAAGw0.net]
>>516
どっちにしろメリットになっとるがなwwwwwwwwwwwwwwww


ガキを作りたい本能も結婚のおかげで達成しやすくなると考えるといくらでも本能下のメリットが浮かび上がってくるがなwwwwwwwwwww

530 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:52:38.80 ID:KJMfNaUZ0.net]
出会い系で知り合った愛想がいいブスな女と飲んでる時が最近の癒しです

531 名前: [2017/08/23(水) 22:52:42.80 ID:+ruwRJ+I0.net]
運が良く無いと巡り合わないってのはその通りだとは思うが、平均値で
運命の異性とは三人合うらしい。ただしその出会いを逃す場合が多かったりも
するので、それでもしょうがない気もするが。

532 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:53:04.42 ID:rDtUOPYm0.net]
>>518
メリットが10あっても
致命的なデメリット1つで駄目だ

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:55:12.30 ID:okYv/kLw0.net]
断言できるが男に結婚するメリットなど何一つない
家事がどうとか性欲がどうとかも既に色んな人が書いている通り
跡取りがどうしても欲しいほどの名家()の長男でもない限り子供も不要
なにが反論ある?

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:55:44.88 ID:IUjQw9nX0.net]
>>529
え、別に子供が作りたいからセックスするわけじゃないっしょ・・・
なんか根本的なところですれ違っちゃうな

535 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:55:58.79 ID:y6veAAGw0.net]
>>525
別の経験をしたいとする好奇心的欲求がそこで割り込んできてるが

結婚、そのもののメリットの上回り方以外の要素が沸いとりますがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

独身に「次生まれ変わるときに独身がいいか」と聞かれればとりあえず結婚したい、と答える奴もいるんじゃねーの?
しかしそいつにとって来世で結婚した状態は未知の世界であり、現状よりもいいものか悪いものなのかは知りえないよなぁwwwwwwwwwwwww

536 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:56:25.15 ID:y6veAAGw0.net]
>>532
決定的なメリット1でデメリット100を打ち消せるとも考えられるが?

537 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:56:31.16 ID:OsKl8EOh0.net]
>>517
お前の書き込みをざっと見た感じ
その属性の大半がお前に当て嵌まってるように見えるんだが



538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:56:41.16 ID:4w2/vMOt0.net]
>>533
反論もなにも
価値観は人それぞれとしか言いようがない

539 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:57:05.90 ID:34MEMDHf0.net]
お、金田更新してるぞ!

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:57:10.30 ID:nYYlqob00.net]
>>533
誰も反論しないだろうから安らかに眠ってくださいな

541 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:57:22.80 ID:XP+a35bh0.net]
>>534
女はそう思ってるんだろうな

この溝は深いでw

542 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 22:58:28.41 ID:uqRbhqBC0.net]
>>541
子供が欲しくてセックルするだろ、

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:59:07.19 ID:okYv/kLw0.net]
>>538>>540
なんか癪に触ったようならすまんかったw腐れマソコww

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 22:59:09.79 ID:IUjQw9nX0.net]
>>536
てかどうした?
すげえアツさを感じるけど
とても運良く君が結婚できそうならすればいいじゃん
全員が全員上手くいくわきゃねえ!なんて思わないし
もしくは結婚相談所関係のお仕事されてるとかなら
誰もそれを邪魔しようとも思ってないよ

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:01:32.23 ID:nYYlqob00.net]
結婚興味ないくせにこういうスレでは暴れまくるんだよね
まさにガス抜きの場

546 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:01:33.83 ID:y6veAAGw0.net]
>>534
>え、別に子供が作りたいからセックスするわけじゃないっしょ・・・
それはチミの今のセックスに対する目的の話だろ?


ガキが作りたくてセックスをする奴にとってそこで本能的欲求、メリットが生まれてるだろ(笑)



知恵遅れなのか知らんが理解力なさすぎ

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:01:49.19 ID:bI/x5RVb0.net]
>>522
おっぱいとかお尻とか出るとこ出ててくびれがあってすごいグラマラスな体だったら100回セックスしてもまたやりたくなるんじゃないの



548 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:02:43.56 ID:Rjh8kD/y0.net]
>>13
日本でもあるだろ。公共の面前でやらないだけで。

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:03:34.04 ID:IUjQw9nX0.net]
>>546
ガキが作りたいという目的でのみセックスをする
男の人達にとってはそれで良いと思います!!

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:03:45.26 ID:SL1ydvyr0.net]
嫁とのセックスは飽きるだろ
夜のお勤めご苦労さん

551 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:04:29.28 ID:y6veAAGw0.net]
>>533
結婚して可愛い幼女と美人の嬬にかこまれて新築マイホームで暮らすのが夢なんだが


俺のこの夢を一切メリットと言えない根拠をよろしく

552 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:04:56.68 ID:OzwgVPTr0.net]
男性諸君
俺は既婚だが結婚する前に彼女に聞いておけ

働く気があるのかどうか?
貯金額?
性格が変わったら離婚

これをちゃんと答えれる女は良いかも知れんぞ

553 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:05:01.66 ID:KJMfNaUZ0.net]
>>547
どんなに良い女でも100回やったら飽きる
俺が20代の頃なら話は別だが、37歳の俺は若くて最高の女でも100回やったらそれ以上は仕事だ

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:06:02.97 ID:nYYlqob00.net]
>>552
それはまじで重要だな
子供できたらしゃーないけど
いきなり専業主婦やりますとかいう女はロクなのいないわ

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:06:10.95 ID:vKzaSNII0.net]
>>228
叔父の財産の相続権を持つ法定相続人はおらんで

556 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:06:36.81 ID:y6veAAGw0.net]
>>553
セックスに飽きた頃にはガキの育成ゲーとしての楽しみを見出せる余地があるが


あくまでもメリットの1つとして提示できてしまう辺り、男にとってメリットが一切ないっつーのは苦しいのぉwwwwwwwwwwwwwwww


お前にとってメリットがない、ならまだわかるがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

557 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:06:54.14 ID:SVlHCWGn0.net]
生理前って性格最悪だよね。
なんで性格が悪くなるんだろうね。1人くらい居てもよくない? 生理前になると性格が良くなる女。



558 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:07:15.02 ID:jkk1YQrs0.net]
エロアニメを検索するとき、登場人物が若い内容のタイトルは日本のサイトが出てくるのに登場人物の年齢が高い内容のものは中国やロシア、欧米のもサイトしか出てこない
これひとつとっても日本人のロリコンさ加減がわかる

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:07:20.84 ID:v1kwX2p50.net]
とはいえほとんどの男女が結婚してる現実を受け入れなさいよ
ここに居る底辺はwwwwwwwwwwwww

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:07:29.45 ID:z5YpN3QH0.net]
>>452
スタンダール「恋が生まれるまでは、美は看板として必要である」
やっぱり日本には見合い制度が一番合ってたのかもしれないよな。
美と恋なんてあまり似合わない人種だし。

561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:07:32.69 ID:SL1ydvyr0.net]
既婚者はオナニーしてないの?

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:07:48.76 ID:okYv/kLw0.net]
腐れマryの言う通り価値観の相違と言われればそれまでだし(まあ全ての話題がそうだが
仮にそれを考慮したとしても糞ブサイクな腐れマryとかは余程の事情がない限り関わりたくもないわな
最低限、処理道具としての容姿や器量を準備してからそういうことのたまえって思うww

以上だがなんか反論ある?

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:08:42.44 ID:40hC9dPD0.net]
>>553
古女房とは何回やったかわかんないけど、結婚して15年経った今でも時々やるな。
飽きないし、仕事だとも思わない。
その辺にいる普通のおばさんだ。
一番リラックスできていいもんだよ

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:08:58.53 ID:nYYlqob00.net]
>>561
余裕でするよ
嫁とセックスもするしオナニーもする

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:09:30.94 ID:HpqIebLj0.net]
妻に逃げられたらHAPPY
それが結婚

566 名前: [2017/08/23(水) 23:09:36.91 ID:+ruwRJ+I0.net]
相手と何回性交すれば飽きるって話題がこの手のスレで毎度の事ながら出るのかがわからん。
飽きるかどうかってなら当然だろうよ。性交して飽きる飽きないって相手を見つける対象の
話じゃないとは結婚に対しては思うんだけど。よくわからん。

567 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:09:40.66 ID:2MO9WhrI0.net]
いまどき珍しい草生やし多連投バカが暴れてるな



568 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:10:37.64 ID:80/H1md00.net]
>>556
それ、100万の投資信託買って50万になって戻ってきたのを「50万儲かった」というようなものですよ

569 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:10:37.69 ID:KJMfNaUZ0.net]
>>561
嫁に隠れてしてる
嫁が風呂入ってる時とか
オナニーだけで充分なのに嫁とのセックスが苦痛すぎる

570 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:10:45.82 ID:y6veAAGw0.net]
糞不細工にとって自分の思う結婚像=不細工の底辺女 なんだろうな


基準が一般に即してねぇのが話がこじれる原因なのかもなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:11:08.20 ID:IUjQw9nX0.net]
>>551
あ、夢とメリットは同じ意味で考えていらっしゃったのかぁ・・・
もちろん夢は大事だものなぁ・・・
でもどっちかというと「既に実現している」って言う方が
説得力あって何も言えなかったかもなぁ…

572 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:11:27.04 ID:3XloADpJ0.net]
逃げられたら逃げられたで養育費は払わないといけない

573 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:11:28.09 ID:Yk1iUPlK0.net]
>>557
女なんてもともと基本的に 全 員 性格悪い生き物だろ、そういう風に出来てる
それが生理(きもっ笑)で強調されるだけ

574 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:11:32.07 ID:y6veAAGw0.net]
>>568
意味不明

そのメリットに1億の価値を感じてるとしたらお買い得じゃないっすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

575 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:11:43.99 ID:80/H1md00.net]
>>526
亭主元気で留守がいい でおなじみの

576 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:11:56.44 ID:dvFdJanY0.net]
>>55

結婚しない男女は
希ガスかも。

最外殻電子を交換する必要がない。

単体で安定してる。

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:12:27.34 ID:A4rk5w490.net]
メリットなんて別にいらん
俺はパンテーンがあれば十分だ



578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:12:47.20 ID:siEJ0nuu0.net]
結婚はギャンブル
人生における金と時間を大量に投資する価値があるかどうかは
幸せな既婚者<不満タラタラ + そもそも結婚破綻しました な現状を見れば明らかだよ

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:12:50.98 ID:ewNyZ2pc0.net]
男女交際は、かわいいから、頭が良いから、と第一印象から最初は好きになる。
でも、かわいい人も頭が良い人もごまんといる。
雨降って地固まるじゃないが、その人でなければいけない理由は、後からでき上がっていくものだと思う。

580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:12:51.21 ID:SL1ydvyr0.net]
>>576
上手いこと言うね

581 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:12:57.52 ID:y6veAAGw0.net]
理屈こねまわせる奴がいねーなぁ

もう少し頑張れよ()

582 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:13:33.82 ID:WKcTWSzp0.net]
なんで男目線の奴って人を馬鹿にしてるのか

583 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:13:34.68 ID:IUjQw9nX0.net]
>>574
意味わかんねえの?w
ってかそろそろレス数もかさんで来たことだし
「ドリーマー」っていうコテハンを付けてもらった方が
いろいろ分かりやすくなって議論もスムーズになると思う

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:13:36.29 ID:okYv/kLw0.net]
なんも言い返せないのかwくそつまらんwww
腐れマってまじで知能指数低すぎだろ・・・可哀想に

585 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:13:36.56 ID:DgpGU4cB0.net]
ぶっちゃけ友達多くてセフレにも困らない奴にとっては結婚とか無意味だと思うわ
精神的に弱かったりする奴は結婚する意味あるとおもうけどね
そういう奴は大抵モテないけど

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:13:57.72 ID:vKzaSNII0.net]
>>294
独身=童貞、で思考停止w
もうちょっと世間を知ろうぜ

587 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:14:05.48 ID:KJMfNaUZ0.net]
>>563
マジかよ…



588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:14:48.05 ID:HpqIebLj0.net]
>>561
むしろオナニーのほうがいい
もう嫁には興奮できねんだよな…

589 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:14:55.61 ID:80/H1md00.net]
>>574
投資信託買って100万が50万になっても1億になったと思っている人のために成年後見人制度があるのだが

590 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:15:01.49 ID:FqV/K1Ns0.net]
男の結婚するメリットを女が全部無くしてくれたからなw

591 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:16:24.81 ID:2rj8kBbf0.net]
結婚したことでのメリットだのデメリットだのリターンだの
考えたこと無いよ。

592 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:16:27.02 ID:jzrWnKGF0.net]
それでもガッキーなら
架純なら

593 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:17:25.90 ID:y6veAAGw0.net]
>>578
https://news.infoseek.co.jp/article/seijiyama_hp20170606/
> その結果、既婚者の幸福度が未婚者の幸福度を大きく上回っていることが示されました。


既婚者は幸福度とやらが上がってるらしいぞ


チミの周囲の糞不細工の中で偏りがあるのか知らんが広域的データを見ようぜ(笑)

594 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:17:30.05 ID:qsqQHLJZ0.net]
しなくていいと思うんだったら、絶対しないほうが良いよ

経験上、マジで助言する 俺を信じろ

595 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:17:30.64 ID:okYv/kLw0.net]
勢い落ちすぎだしもうこのスレ終了でいいなwはい終わりー

-----------------------終--------------------------

596 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:18:21.65 ID:y6veAAGw0.net]
独身しか選択できないゴミくずが少しでも自分の人生はマシだと思いたいんだろうなぁ…

597 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:18:28.76 ID:KJMfNaUZ0.net]
>>588
すごくわかる
オナニーなら1日で2回3回余裕でできるのに嫁とのセックスは1回がとてもしんどい



598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:18:34.29 ID:bI/x5RVb0.net]
>>553
確かにそうなんだけど日をおいてムラムラしてきたらものすごくやりたくならん?
エロい体つきさえしていれば2日おきにエッチすればずっとやり続けれると思うんだけどそれでも飽きるの?

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:18:55.25 ID:sa0Gv9Ym0.net]
家事なんか一人暮らししたことある奴なら
当たり前にこなすことだから
こういうトピックになったとたん
すごく大変な仕事かのように扱われるかが疑問

600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:19:23.67 ID:40hC9dPD0.net]
>>586
思いっきり妊娠しそうな素人女に生で何回も何回も中出したら童貞は卒業だよ。

妊娠させたらまずいとゴムしてやってんなら、
ダッチワイフ相手のオナニーと変わらん。

601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:19:44.25 ID:P5FbUHwx0.net]
>>12
あなたを信用していないゲスな奴と、スッキリ別れられて良かったじゃん。
まともな人と、普通に幸せになりなよ。

602 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:19:56.10 ID:jkk1YQrs0.net]
>>596
理系のコンプがこんなこといってたな
「文系は文系しか選択できない低学歴の行くところ」

603 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:20:03.69 ID:y6veAAGw0.net]
>>599
当たり前に「だるいこと」としてこなすんだよなぁ家事は



当たり前にこなすっつったら仕事も同じだが

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:20:17.56 ID:IUjQw9nX0.net]
>>593
だとしたら早く幸せな結婚をして
見たこともない人達に対して「糞不細工」とか
言ってしまう攻撃的な性格を中和した方が良いかも…

605 名前: [2017/08/23(水) 23:20:25.68 ID:+ruwRJ+I0.net]
前のスレにも書いたが、ざっくりいって個人的な感想では。
幸せな結婚>普通の結婚>幸せな独身>普通の独身>不幸な独身>不幸な結婚
なんだわな。よって平均値出すと結婚した方が良いとは思う。しかし不幸な
結婚が最低ってのもその通りだと思う。よってこの手のスレが盛り上がる気はするんだわな。

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:20:38.93 ID:vKzaSNII0.net]
>>395
そりゃ、有り余る金と時間でやりたいことやり尽くしたからやろw

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:21:15.14 ID:SL1ydvyr0.net]
「外で飯食うから晩飯はいいや」
的に
「オナニーしたからセックスはいいや」
って言えないの?



608 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:21:24.60 ID:NmqFmepi0.net]
>>585
友達多くて彼氏彼女にも困らんような男女は殆ど結婚してるだろ

609 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:21:26.10 ID:KJMfNaUZ0.net]
>>598
本当に自分本位でセックスして良いならできると思うけど
何回もやってると前戯が面倒になってくるんだよ

610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:21:41.34 ID:i1emQPOP0.net]
ハイリスクノーリターン

611 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:21:46.60 ID:jzrWnKGF0.net]
コピペにマジレス
きっといい女w

612 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:22:05.77 ID:y6veAAGw0.net]
独身のゴミが黙り込んでんじゃん

データと論理で黙らされて悔しい?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:23:31.06 ID:bI/x5RVb0.net]
>>605
普通の結婚と幸せな独身は逆に入れ替わるかもしれない
自分の趣味がいっぱいあってそれに没頭できる時間がたくさん出るから
ちなみに俺は子供2人いる普通の結婚

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:24:17.84 ID:V1opbMs30.net]
結婚は人生の墓場

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:24:21.16 ID:fdgEWxbn0.net]
罰ゲームって言うけど
ゲーム自体に誘われず事後○○だよなぁ
って反省会にも参加出来ないオジサンが通りますよ

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:24:23.88 ID:bI/x5RVb0.net]
>>609
なるほどそういえばそうだな前戯は面倒くさいすごく納得だ

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:24:44.78 ID:V1opbMs30.net]
結婚が義務だとか思ってるアホが多すぎる



618 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:25:19.79 ID:hAk7LIDa0.net]
結婚したがる男はモテないysつだろ

619 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:25:45.84 ID:hAk7LIDa0.net]
離婚すればいいだろ

620 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:27:28.92 ID:kTWV37ff0.net]
結婚にデメリットしかないわけではない
要は相手(とその家族)
たんにデメリットにしかならない女性様、年収で相手を黙らせるだけの稼ぎを得られない男ばかりになってしまったというだけ
てか、ふつーに考えて、高身長高収入イケメンイクメン紳士持ち家あり親なしなんて、適齢期男性の1%もいないような特殊事例を最低ラインに持ってったら
そらハナから結婚という選択肢放棄する男が増えるわさ

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:27:41.41 ID:okYv/kLw0.net]
気持ち悪い腐れマが大草原生やしてる不快なスレだなw
どうせ離婚して元旦那にたかってる犯罪者なんだろうけど哀れだなぁ

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:29:17.89 ID:sa0Gv9Ym0.net]
>>603
それはお前が無能なだけw

623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:29:54.69 ID:vKzaSNII0.net]
>>600
生理上がったやつとも20ともやってるわw
家の場所教えんかったら楽勝

624 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:29:57.19 ID:2rj8kBbf0.net]
メリットデメリットでしか「結婚」を考えられないうちは、
そもそも考える必要がないんだよ。

625 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:31:46.43 ID:y6veAAGw0.net]
そもそも金に異様な執着をする腐れジャップは共働き前提で結婚すりゃいいのに

圧倒的にコスパ上がるんだよなぁ

626 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:32:19.10 ID:2cWMAc/b0.net]
メリットで結婚するんじゃない、好きになって結婚する

現代の若者がメリットを考えて結婚するならテレビ芸人の所為だと思える今日この頃w

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:32:34.69 ID:vKzaSNII0.net]
>>477
既婚も独身も自己中やで
どちらも自分の幸福を追求しての選択やしな



628 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:33:32.92 ID:JUr9Xry30.net]
>>431
なんで?
今の住宅ローン金利は住宅ローン減税より低いんだよ
団信もあるし、ローン組まない奴がバカ
キャッシュで買えても組むべきなんだよ
そんでキャッシュは投資に回せばいい

629 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:35:04.64 ID:vo1OGN+p0.net]
>>612
データって一方向だけのデータをみて語るアナリストなんていないぞwww

630 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:35:36.61 ID:hAk7LIDa0.net]
貧乏人がローンして幸せはないよ

631 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:35:42.80 ID:9jG9Z8aU0.net]
>>625
今時の大半が共働き家庭なのにね

632 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:36:08.76 ID:hAk7LIDa0.net]
>>626
それが続けばいいけどな

633 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:36:24.75 ID:y6veAAGw0.net]
>>629
じゃあほかのデータもよろしく

634 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:36:58.24 ID:hAk7LIDa0.net]
格差が激しいだけで
金持ちは遊んでる

635 名前: [2017/08/23(水) 23:37:07.40 ID:+ruwRJ+I0.net]
というか、正直こういうスレの様な危機感があれば少子化だのの
問題が改善するかもと思うのだが、そういうのが偉い人達に無いのが
寧ろキモいんだわな。

636 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:37:36.97 ID:y6veAAGw0.net]
俺の社内の既婚者は不幸だと言ってた、それがデータだとか言い出しそう

637 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:37:56.62 ID:jkk1YQrs0.net]
やっぱり俺の趣味思考と重なる人間はあんまりいないようだ
ざんねん



638 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:38:02.54 ID:dvFdJanY0.net]


あなたのことが好きなのに (←わかる)

私にまるで興味ない (←わかる)

何度目かの失恋の準備 (←わかる)

Yeah! Yeah! Yeah! (←えっ?)

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:39:00.53 ID:bI/x5RVb0.net]
>>636
読心者に対してのロケを隠すためにさも不幸を装ってるやつもいるからあてにならんよ

640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:40:29.65 ID:bI/x5RVb0.net]
>>558
ロリコンと言うのは表現がおかしいただ単純に若くてピチピチの肉体が欲しいと言うだけだ 別に用事体型の童顔が欲しいわけじゃなくて 若くて 若くてグラマーなのがいたら最も最高 7階たら最も最高

641 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:40:44.38 ID:XY8/c2cQ0.net]
芸能人とかヤンキーとか根本的に頭の悪い損得勘定が出来ない奴しか結婚という選択肢を選ぶ奴は居ない

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:41:07.39 ID:V1opbMs30.net]
>>626
あほだなぁ
恋愛経験少ないのかな?

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:41:28.66 ID:VR8qmp6f0.net]
おれ42歳。パチンカス。スロットにつぎ込んだ金は1500万超。貯金ナシ。
後悔しても始まらんが、できることなら22歳のおれにギャンブルだけは止めとけと言いたい。

人並みに結婚したかった。。。

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:41:48.91 ID:IUjQw9nX0.net]
まず、ドリーマーは結婚しろよ・・・
データでは死ぬまで幸せな結婚できる
確立何パーセントかもう出ちゃってんだろ?

645 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:41:49.64 ID:y6veAAGw0.net]
>>639
だがデータという側面で根拠が成立しとりますがなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

646 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:42:12.31 ID:Vy/HbBuZ0.net]
結婚するやつ偉いなって思うわ

647 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:42:38.06 ID:DdWtQLqV0.net]
>結婚の利点として「子どもや家族をもてる」「精神的安らぎの場が得られる」を挙げる男性がそれぞれ3割以上

3割しかいないのかよwwwしかも今は離婚率も30%近いだろうから、
その人達の不満も入れたら結婚のメリット感じてるの2割ぐらいになるんじゃないのか・・・(´・ω・`)



648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:42:39.27 ID:SL1ydvyr0.net]
>>646
それは同意だわ

649 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:43:01.68 ID:y/r47vLl0.net]
データくんが頑張ってます

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:44:19.66 ID:6PVT85kc0.net]
親権とか、とかく女を優遇する裁判所がクソだな
あと、クソな男を選ぶ女がクソ
あと、女をヤリ捨てする男がクソのクソで、こいつが元凶
まあ、そういった昨今の状況を利用して美味しいとこ取りをする女もクソのクソのクソ

651 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:44:28.09 ID:y6veAAGw0.net]
>>647
お前知的障害持ってる?
それぞれ3割だから少なくとも6割の回答が見えただけだぞ…

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:45:20.19 ID:Hb+/qe+X0.net]
結婚しなくて困るのは女、マスコミ、公僕だけ
洗脳や同調圧力が全く効かない状態。現にJAPにはこうかはばつぐんである

653 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:46:46.59 ID:y6veAAGw0.net]
そしてその割合は言及されてない要素も含めると100%になるはずなんすけど…


何をもとにメリットを感じてるやつが20%もいない話につながったのか




ネタじゃなくマジで知的障碍者くせぇなぁ

654 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:47:37.25 ID:y6veAAGw0.net]
さらに言うと


離婚をした奴の再婚を考えるとそもそも離婚=結婚のすべてを否定する行為 とはならないんっすけど(笑)

655 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:47:49.04 ID:2rj8kBbf0.net]
幸せな話には耳を塞ぎ、
不幸せな話だけを聞いて自分を納得させる。
それは弱い人間のすることだ。

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:48:12.66 ID:bI/x5RVb0.net]
>>647
それと独身者に対する優越感ね、成功して続いておりますと優越感
家族4人全員で旅行に行った時ホテルの食事中に 40代後半ぐらいの夫婦が2人入って寂しそうにご飯を食べながらこっちを見て 子供のことについて羨ましそうに言ってた
それがなんとも寂しい感じで私は思ったんだが 趣味とか自分の時間に没頭できる独身車よりも子供のいない既婚者が一番不幸ではないのかと もっとも中途半端な位置にいるまるで中間管理職の過重の様な苦しさ

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:48:17.80 ID:W1qOvjwn0.net]
お前らはそもそも心配しなくていいぞ。



658 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:48:39.86 ID:MPnZf07K0.net]
女の胸を触ったミスター慶応
慶応大学・総合政策学部4年の光野恭平容疑者(25)
>>1
imgur.com/i2PH5mh.jpg
imgur.com/3MXlAId.jpg
imgur.com/rBVtile.jpg
imgur.com/zIGySQW.jpg
imgur.com/jbtyb0e.jpg

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:48:55.04 ID:bI/x5RVb0.net]
>>655
下見て暮らせたから自分より勝っているカテゴリーには入らないよ

660 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:49:07.37 ID:uqRbhqBC0.net]
悪い人と結婚するくらいなら独りのほうが幸せな人生になる

661 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:50:12.23 ID:409pMap20.net]
幸せじゃないから
既婚者は独身や童貞に病的に絡んで来るんだろ
まあ世の中バランスだから
若い時にセックスしまくっていい思いした奴等は
おっさんになってからそのツケを支払うってことな
若い時女に飢え乾いていたブサメンは
晩年自由と幸福を得る
世の中平等でよかったと本当に思う

662 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:50:36.20 ID:LRaF/31i0.net]
結婚したくない奴はしなくていいだろ
結婚して幸せって言ってる奴に「メリットがない!」なんて力説する奴は惨めだと思うがね
他人の幸せに水をさすなよ

663 名前: mailto:sage [2017/08/23(水) 23:50:38.36 ID:+ruwRJ+I0.net]
やはり出てくる「お前らクン」(お前らはダメだ違うこのスレだと負け組確定だと
断定して面白がるレス)
何が面白いのかわからんが、煽ったりバカにしたりが面白いってのはあるんだろうね。

664 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:51:28.17 ID:vo1OGN+p0.net]
>>633
え、なんで俺が出すんだ。お前が出せよ。
結婚により不幸と思ってるやつの数のデータをさあ。
このデータでだしても既婚者が不幸数値高い可能性もあるんだから、データとして都合よくできてんだろ。

665 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:51:49.71 ID:y6veAAGw0.net]
>>660
悪い人、とする状態は結婚後の生活上の相手のザマのことだろうけど

結婚後に不幸になるパターン、っつー話だよな?

そんな不幸になったパターンを持ち出すなら独身の結果空虚感でギャンブルにのめりこみ多重債務に陥って死ぬくらいなら結婚したほうがマシ、と言えるしそのレベルの話でしかねーよなぁwwwwwwwwww

666 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:52:05.67 ID:aunSg1sR0.net]
>>643
死んでしまえば、そんなの関係なくなるさw
気楽に行こうずw

667 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:52:41.42 ID:2rj8kBbf0.net]
>>659
被害妄想を抱いているね。



668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:53:51.68 ID:Ydg55N9/0.net]
>>643
パチンコと結婚して離婚したと思えばいいんじゃね?
来世は女と結婚すればいいよ

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:54:15.68 ID:VR8qmp6f0.net]
一週間でいい、疑似結婚生活をしてみたい。
帰宅したら女性がゴハンを用意して待っていてくれて
会社での出来事を話しながらお腹いっぱい食べて
隣で寝てくれて・・・どんな感じなんだろうな・・・

670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:54:21.58 ID:bI/x5RVb0.net]
>>667
被害妄想とかではないよ何事も買った負けたので物事を見ると言うだけ

671 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:54:30.24 ID:y6veAAGw0.net]
>>664
> 本調査における幸福度は、1〜10点(「とても不幸せ」を1点、「とても幸せ」を10点)のうち、自身に当てはまる数字を1つ選んでいただきました。全回答者の平均値は6.65でした。


とても不幸せ、が考慮された数字なんっすけど…



頭悪いゴミクズがからんできてんじゃねーぞ

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:55:02.83 ID:SL1ydvyr0.net]
>>643
42はまだ若いよ
5%ぐらいチャンスある

673 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:55:10.38 ID:2rj8kBbf0.net]
>>670
だれが勝ち負けを先に言いだした?

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:55:49.59 ID:bI/x5RVb0.net]
>>643
趣味が悪すぎる金を使わなくても楽しい趣味はたくさんあると言うのに

675 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:56:16.56 ID:409pMap20.net]
「ああモテなくてよかった…」
そう思える日々がちゃんと与えられる
神様っているもんだよなぁ

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:56:31.91 ID:bI/x5RVb0.net]
>>673
人はそれぞれ考え方が違うとは思うが全体的にみるとやっぱり買った負けたで見るのが多いと思うんだそれが私が自分の中で思う考えだけではなく客観的に見たいけん

677 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:57:12.96 ID:2rj8kBbf0.net]
>>676
悪いけどなにを言いたいのかわからんわ。



678 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:57:16.79 ID:uqRbhqBC0.net]
もうすぐ北の将軍様が暴れてくれる

679 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:57:47.03 ID:kbGW6NoU0.net]
>>669
自分が子供の時のオカンじゃねーのそれ

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:58:19.41 ID:bI/x5RVb0.net]
>>677
例えば自分より勝っているものいないよ
うにするというのは精神衛生上すごくいいことなのだ例えば私は元公務員で今は

落ちぶれた仕事をしているのだが現役公務員とは友達になりたくないしそういうカテゴリーには入りたくないこれはつま

り買った負けたで物事を見ているということ

681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:58:27.66 ID:SL1ydvyr0.net]
>>679
だなw

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:59:07.88 ID:bI/x5RVb0.net]
>>669
お金いっぱい稼いで来るならきっとそれが続けられると思うけど金がないならお互い家事を分担してお互いが仕事に行かなきゃならないからそんな夢のような話はずっと続かないと

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 23:59:23.47 ID:VR8qmp6f0.net]
>>679
オカンは物心ついたときからいないよ

684 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 23:59:33.28 ID:2rj8kBbf0.net]
>>680
うん、それはお前自身の話だよね。

それで?

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:01:08.93 ID:OTlh/J+K0.net]
>>672
少なっ!

686 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:01:31.95 ID:ka4Zbj++0.net]
>>669
飲み屋の女に100万円でお願いしてみたら?
一生に一度の経験なら100万円くらい惜しくないだろう?

687 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:01:39.75 ID:RWQ9lzD70.net]
>>680
エスパーの俺には言いたい事が分かるが、
その女脳な書き方では普通の男にゃ伝わらんぜ。

それとも、わざと結婚後の妻との会話をシミュレーションさせているつもりか?
だとすりゃ趣味が悪い。



688 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:02:40.40 ID:/jBLEagy0.net]
>>634
まぁ、貧困化で自分生きてくだけで精一杯という事だろうな。
男は結婚しなくなり、女は少しでも収入がいい男と結婚したがる。
未だに男の収入に頼り寄生しようとする女バカらしく見えてくるんだろう。

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:02:42.73 ID:LNRhLsSC0.net]
ラブドでも買っとけよ

こいつらの仲間になれば楽になれるぜ
laladoll11.blog136.fc2.com/

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:02:42.82 ID:/RRIAQdh0.net]
結婚か、俺の場合嫁さんが勝手に家に住み着いて勝手に籍を入れた婚だったからなあw
あ、ちなみに俺イケメンでは無いです

691 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:02:48.25 ID:RWQ9lzD70.net]
>>683
そうか、そりゃ済まなかった。

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:02:48.76 ID:NMQlWRGx0.net]
>>684
だから都合の悪いことに耳を塞ぐことは別に悪いことじゃない無理をして
強い人間になろうとする必要はない逆に言えばそれはとても要領が悪い事だ 例えば自分より実力がかなり上の者に将棋と

か勝負を挑む事ってまるっきり意味がないでしょ ちょっとしたか同じくらいの実力が伯仲しているやつらと勝負を楽しむ

のが面白い頭人生とはそういうものだ

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:02:54.03 ID:PIIi4TKr0.net]
デメリットしかないとかいうこういうの見てると、実際そうなのかもなぁと思うよ
結婚しなきゃいけないわけじゃないのに、それでも私と結婚したいとプロポーズしてくれた相手のことを大事にしたいと思うんだよね
ゼクシィのCMでやってるけど、結婚しなくてもしあわせになれるこの時代にあなたと結婚したいのですってやつだわ

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:04:16.04 ID:NMQlWRGx0.net]
>>687
確かに私は考え方が女みたいだとはよく言われる

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:05:18.69 ID:NMQlWRGx0.net]
>>690
それすごく羨ましい展開の結婚だね自分よりから行くよりは相手から来てもらった方が気持ちがいい

696 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:05:57.12 ID:GOEvhOtG0.net]
まず、男性間の格差是正をすべきだろ


なんで、顔や肌の色つやスタイル、コミュ力だけしか取り柄のない
チャラチャラした都内の大学生野郎が女子にモテテ

糞真面目に生きて、煙草も吸わずバイクも車も乗らず
ビジネス系の専門学校出て、零細工場で正社員やってるような

ハゲの40歳の男性が、普通の女性から全く相手にされず
素人童貞卒業できずにいるの??


日本社会に、正義は無いのか??

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:06:56.22 ID:NMQlWRGx0.net]
>>696
ハゲだから仕方がない



698 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:06:59.69 ID:YDKiWUFq0.net]
>>669
部屋の掃除と風呂の支度が抜けてるだろその王様気分を味わうには

699 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:07:04.51 ID:t6OIzhfe0.net]
独身のおっさんは幸福だって
真実を世間は必至で覆い隠そうとしているよな

700 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:07:12.59 ID:smmTLpXB0.net]
>>69
ギャバンのテーマ歌うぞこら

701 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:07:49.47 ID:LcxaNasc0.net]
>>692
お前の例で言えばね、私が嫌なのは

公務員についての良い話は無視した上で
公務員の悪い話だけに反応して
「だよなー公務員ってクズだらけ」と満足しているような人間なんだ。

702 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:07:51.90 ID:NMQlWRGx0.net]
>>59


703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:08:05.58 ID:Yec2VAYG0.net]
高齢者になって、ダラダラ長生きしたく無いから
適当に
嫁より先に死んで、遺体を処理してくれるメリット
逆はツライ

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:09:17.58 ID:GfPsXr/s0.net]
>>12
あなたは典型的なサゲマン女。

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:09:42.26 ID:NMQlWRGx0.net]
>>701
その考え方まさに私です
劣等感感じるものに対して悪いところだけ大きく抽出してそこを責めることによって快感を味わう

706 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:10:48.27 ID:RWQ9lzD70.net]
いやぁ、そりゃ結婚した方が幸せだろ?

俺にゃ分からん世界だがね。
家に他人がいる生活なぁ…
音やら臭いやら、ひたすらストレスが溜まりそうだ。

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:11:26.79 ID:NMQlWRGx0.net]
>>12
久しぶりにそのコピペ見たけど面白いね よく出来てる



708 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:11:57.97 ID:4AfeRLfO0.net]
別に普通に窮屈でもなく生活してるけどな。
セクロスも子供が物心つくまではよくしてたし。今はみんなレスなん?

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:12:03.77 ID:Ri9G3ZqEO.net]
>>690
>>695

今で言うならメンヘラ

710 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:12:21.22 ID:ttr6/Zp80.net]
男にとって、結婚はコスパ悪い

男にとって、結婚はコスパ悪い

男にとって、結婚はコスパ悪い 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


711 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:13:28.25 ID:LcxaNasc0.net]
>>669
女でいうと

朝は旦那さんより1時間早く起きてご飯とお弁当作って
「いってらっしゃい」って送り出して
洗濯して掃除して朝の残りでお昼ご飯食べて
「今日の晩酌のアテはなにがいいかな」と考えながら買い物して
家帰ったらビール冷やして洗濯物取り込んで畳んで夕ご飯作って
旦那さんが帰って来たら「おかえりなさい、お疲れさま」と
つまみ並べてお酌しながら会社での出来事を聞いて
一緒にしりとりでもしながら風呂入って一緒に寝る感じ

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:13:49.72 ID:NMQlWRGx0.net]
>>708
子供2人産んでからブクブクに太ってしまったのでセックスレスです
年齢は自分よりかなり離れてて若いんだけどブクブクに太っているので他のグラマーな若い女性を見るとものすごく性欲が湧いてくる

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:13:51.10 ID:Ri9G3ZqEO.net]
>>669
もしメシがマズく
会話が噛み合わず
嫁の屁と歯軋りが酷く
エアコンの優先権が嫁にあったら
目も当てられない

714 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:14:20.91 ID:LcxaNasc0.net]
>>705
長年それやってると顔に出るから、やめたほうがいい。

715 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:14:22.72 ID:rTfFlqHk0.net]
アベはアキエと結婚してメリットないっていってないんでしょ?

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:14:49.17 ID:NMQlWRGx0.net]
>>711
若くてピチピチの美脚なエロい明日太ももに挟まれながら気持ちいい耳掃除とかをしてくれると思う完璧

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:16:05.38 ID:NMQlWRGx0.net]
>>714
確かに顔が引きつってるよそういう時は
根本的な問題で勝ち負けで判断するのでその考え方を直すことは不可能だと自分でも 思う想う



718 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:16:13.15 ID:gvcoZVjM0.net]
結婚にメリットもなにもないだろ
したいからする、それだけ

俺はしたくないからしない

メリットだコストだとか言ってるの馬鹿げてる

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:16:32.57 ID:Ri9G3ZqEO.net]
>>706
結婚したほうが幸せとは限らない

幸せな結婚生活なら幸せな独身よりは幸福なんだろ

ただし当りくじの率は前者が天文学的に低いだけで

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:17:08.77 ID:3mgIIdiK0.net]
独身vs既婚者。

この6年間、「結婚」に関するスレッドがたったらメリットの有無を前面に押し出して
既婚者と結婚を肯定的に見る奴らをを叩き続けてきた。
そうしているうちにどんどん俺も年をとり、結婚は不可能な年になってしまった。

既婚者を叩いてもお金になるわけでもないのに6年ものあいだ、俺は何をしてきたのだろう?
そして・・・決心した。結婚する望みがなくなった今、本心を言うことにする。



結婚したかった。子供が欲しかった。家族でいろんなところへ行きたかった。

721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:17:50.13 ID:NMQlWRGx0.net]
>>719
幸せな結婚生活はつまり親の晩で国士無双狙うようなもの それなら幸せな独身生活の方が自分の采配でできるから確実だとは思う

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:18:14.01 ID:pRLmbVfL0.net]
父親も、結婚なんかしなきゃ良かった
とつぶやいてたことあったな〜
子供の自分のこと全否定ですか、とは思ったが

723 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:18:28.82 ID:LcxaNasc0.net]
>>721
お前の奥さんは、結婚していま幸せなのかな?

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:19:00.63 ID:6A/vC8ng0.net]
>>713
エアコンなんて互換リモコン買って対抗すれば良いだろ。

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:19:58.62 ID:NMQlWRGx0.net]
>>723
セックス以外の点ではお互いそれなりに幸せだと思う喧嘩することもあまりないし だいぶ上でも書いたけど幸せな結婚生活ではなく普通の結婚生活に属するかな

と自分が思う子供2人と旅行に行ったり遊びに行ったりするのも楽しい市でもその中で自分の趣味の時間がもっと欲しいな

と思ったりすることもあったりプラスとマイナスでゆらぎはある

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:21:13.95 ID:3mgIIdiK0.net]
ああ、楽になったw
どうしてこの一言が言えなかったのか・・・

独身、既婚者に関わらずいっておくよ。

「匿名掲示板において、本音を言わない議論は全く価値がない」

40も半ばを過ぎて分かったのがこんな事とは・・・

いいか、若い奴らは絶対に俺みたいになるんじゃねえぞ

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:21:16.76 ID:ZgYcIqGo0.net]
>>73
結婚前に貯めた金なら回収できるんでないの?



728 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:21:21.22 ID:LcxaNasc0.net]
>>725
子供いると男も女も自分の時間はかなり削られるよね。

だから私は子供ほしいと思ったことがない。

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:21:23.44 ID:NMQlWRGx0.net]
>>723
ちなみに私は何事においても勝ち負けを気にするタイプだが嫁は全く真逆でそういうのを気にしないタイプ

730 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:23:43.62 ID:4EDdqCUJ0.net]
>>12
ざまあw 大した人間でもないクセに、それなりの男に乗っかって自分の格を上げてるだけみたいな女とか見るとイライラしてくる。
安倍あきえとかも馬鹿なくせに優雅な暮らししやがって

731 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:24:12.26 ID:I81Mfjl00.net]
>>711
そんな毎日を過ごしているうちに「私の人生このまま何もなく終わるのかしら?」と考え思いきって始めた週に一度のテニススクール。そこで出会ったのが3つ年下の男性テニスコーチの藤巻さんでした。

732 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:24:42.55 ID:/jBLEagy0.net]
>>710
結婚はいいもんだという:話にしたくてたまらないバカが多くてまいるねw
男にとって重荷でメリットがないという話なのにな。

733 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:24:46.27 ID:LcxaNasc0.net]
>>729
イライラしがちな人にはおっとりが合う

734 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:25:17.22 ID:LcxaNasc0.net]
>>731
藤巻は知らん
テニスのコーチといえば三鷹

735 名前: [2017/08/24(木) 00:25:22.22 ID:8C3IrBQJ0.net]
配偶者がいる場合は、それがいて当たり前って感じなので、いなくても良いかもしんない
って評価する人は割合いるんだわな。しかしそういう人が実際に配偶者を失うと色々
喪失感というかその補填の為にやっきになるのを見ているので、まあ周りの話だけだが
やはり結婚したなら、してない状況と同等だよ割とってのは嘘だとは思う。
だから結婚しとけって話と直結するわけではないが。(といいつつ結婚相手を見つけようと
行動くらいはしといたほうが良い派ではあるが)

736 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:25:45.43 ID:rlZK6P6F0.net]
日本人ゼロ計画のためにはまず男女間に壁を作り結婚させないことだ
これ以上の日本人の増殖は危険だ

737 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:25:59.16 ID:GOEvhOtG0.net]
貧乏で、頭も悪いけど
人よりも長く生きてきた中年の独身オッサンを

尊敬するような社会にならないとダメだろ

なんで、見た目が綺麗で清潔感だけが取り柄の
男子大学生のほうが、まわりから優しくされて

見た目が悪い、独身のおっさんが
社会で冷遇されるんだ??



学歴や経済力、見た目がダメでも
タバコも吸わず、酒も飲まず、両親との関係も良好な
若者よりも長く生きてきた

独身の中年男性に対して、
若者はもっと尊敬しろよ。  なんで、上から目線で見てるんだ?無礼だろ



738 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:26:12.55 ID:LcxaNasc0.net]
>>726
多分だれもレスしないでスルーだろうから一応レスつけておく

739 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:26:40.41 ID:rvR516OS0.net]
子供が欲しくいて結婚した。
だが、出来なかった。

くそ・・・

740 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:26:54.74 ID:rlZK6P6F0.net]
人間ゼロ計画

741 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:27:13.62 ID:oP+4gIMY0.net]
どっちも一長一短で全てにおいて勝る点は子供だけだろうな。独自でも自分で飯洗濯出来て女遊びも好きに気兼ねなくできる。生活する上で2人の方が便利ではあるが相手の自由を貰う分こちらの自由も無くなる。

742 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:28:38.54 ID:0fGwekprQ.net]
ブサイクとブサイクがガキ作っても
ブサイクなガキしか生まれないんやで(´・ω・`)

遺伝子工学の常識や

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:29:11.29 ID:4jAP1cXz0.net]
>>741
金と時間と手間かかるんで子供こそまさに一長一短やで

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:29:53.04 ID:3mgIIdiK0.net]
>>738
>>720にも捨てレス付けといてくれw

本音を吐いて今夜はぐっすり眠れそうw
6年ぶりの心の平穏だぜ、まったく・・・

おやすみ

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:31:30.83 ID:Ri9G3ZqEO.net]
>>741
真面目な話
君の周囲を見渡して投資に見あった成長した奴いる?
または投資に見会う有望株の子供もちって存在する?

9割は不良債権か債務不履行乳母捨て山だぞ

746 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:32:47.50 ID:LcxaNasc0.net]
>>744
私も寝よう おやすみ

747 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:33:15.71 ID:LcxaNasc0.net]
忘れた>>720



748 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:33:21.75 ID:KPjWz6gb0.net]
まあ、昔の男も結婚にメリットがあるとはあまり思ってなかったと思うだよね。
昔から年貢の納め時(結婚する)っていってたし。

でも、社会的に許されなかったから結婚した。


今は結婚しない自由が出来たので良い時代になったよ。

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:33:39.48 ID:bPZJuTgs0.net]
なんていうかどんな美人でも一緒にいると飽きがきてしまってウザくなるから無理だわ

750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:33:43.98 ID:+cLVFPFK0.net]
国会の日本人拉致の為の特別議会で質問時間を取っておきなが ら拉致の事について一言も触れないのが、
共産党

751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:33:57.70 ID:Ri9G3ZqEO.net]
>>720
>>726

こう思い返してみたまえ
「でももし努力してたとして俺相手見つかったか?見つけても幸せな結婚生活完遂できたかな?」

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:34:13.14 ID:wVN1pyGc0.net]
少子化で滅びゆく民族は
本当に腐ってるな
生物的に腐ってる 
腐臭がする

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:34:36.60 ID:bPZJuTgs0.net]
>>744
お前はみっともなさ過ぎ。
ばかじゃーねの
お前と一緒にすんなよ。

754 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:34:38.10 ID:hSExH3Sb0.net]
女の価値が下がった
それだけ

755 名前: [2017/08/24(木) 00:35:17.42 ID:8C3IrBQJ0.net]
本音レスするのは良い事だよ。数年思ってた事をこの手のスレで書いたら、
賛同者がいて、正直凄くうれしかったってのがあるからね。
勿論叩かれる事もあるが、それはそれでそういうものだし。

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:36:03.83 ID:Ri9G3ZqEO.net]
>>1
こういうニュースを見る度に無情を感じる
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503480887/

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:36:12.32 ID:q70RdpYh0.net]
「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」
(アンドレ・プレヴォー)

「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。
ある人間が他人よりも幸福であるというのは不公平だ」
(オスカー・ワイルド)

「女を腕の中に抱くと、やがて腕にぶらさがられ
そのうち背負うことになる」
(サシャ・ギトリー)

「女たちは私には象と同じように思える。
眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」
(W・C・フィールズ)

「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら
女と結婚しなければならないだろうから」
(スタール夫人)

「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し
記憶力の欠如によって再婚する」
(アルマン・サラクルー)

「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」
(アンリ・ド・モンテルラン)

「男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない」
(フレデリック・リット)

「結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。
宝くじなら当たることもあるのだから」
(バーナード・ショウ)

「夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである」
(ドストエフスキー)

「一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。
もしそれを男たちが知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう」
(O・ヘンリー)

「三週間互いに研究しあい、三ヶ月間愛し合い、三年間喧嘩をし
三十年間我慢しあう。そして子供達が同じことをまた始める」
(テーヌ)

「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」
(リヒテンベルグ)

「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である」
(アメリカの諺)



758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:36:13.50 ID:wVN1pyGc0.net]
パヨクを一掃しないと話にならない
闘えない日本人、男が増えすぎ
生物的に腐ってやがる
女も支えることができない

759 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:36:20.77 ID:oP+4gIMY0.net]
>>745
俺も実際立派に子育てしたとはとても言えない。ただ、死にそうな時に周りで見送ってくれる人間がいると思えるだけかな。

760 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:37:31.58 ID:t6OIzhfe0.net]
若い時に異性にチヤホヤされて
セックスしまくったんだから
それで満足だろ充分だろ
少しは我慢を学べよ
楽しいことだけで人生塗りつぶせるわけがないだろ
ブサメンの人生の過酷さに比べたら実に贅沢な話だな

761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:37:32.25 ID:It2gnux+0.net]
>>720
はあ?
結婚が何たるかのなんの実感もなく
よく6年間も叩き続けることができたな?
なんか美談みたいにまとめたがってるけど
単に頭がおかしいコミュ障なだけだぞw
そこまで自覚してほしい

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:37:39.48 ID:Ri9G3ZqEO.net]
>>755
本音は死ぬまで正しいか誤りかわからない
人生万事塞翁が馬

763 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:38:17.68 ID:KPjWz6gb0.net]
>>758
女を支えるってなんだ?

何だ大人が2人集まって、支える方と支えられる方にわかれるんだ?

764 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:38:31.51 ID:AZ/EXTzj0.net]
>>696
コミュ力だけしか取り柄がない…
ってか、そこが一番大事なわけだが

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:38:42.80 ID:Ri9G3ZqEO.net]
>>761
6年間夢見続けて理想でいっぱいになってしまったんだろ
それはそれで悪いことじゃない

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:40:10.61 ID:Ri9G3ZqEO.net]
>>759
リアルな話
死にそうな時を脱して死なないけど動けない段階になると家族ほど冷血漢な生き物は居ない

767 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:40:24.77 ID:9SJOWsd30.net]
これは日本のメディアが悪い
父親というのはかっこ悪くて臭くてもいいじゃないか。
出来の悪い子供とバカで劣化するヨメを抱えて生きるお父さんを尊敬しなさい



768 名前: [2017/08/24(木) 00:41:02.86 ID:8C3IrBQJ0.net]
正しいかどうかはどうでもいいのよ。こういう考えがあるかどうか
ってのだけでも知りたいってのがあるし。
人間万事塞翁が馬はその通りだけど。

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:41:29.15 ID:It2gnux+0.net]
>>765
自信のなかで考え抜くんじゃなくて
周囲にまき散らしてんだから悪いことだよw

770 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:42:02.46 ID:5lqUSpE80.net]
ここに書き込んでる奴等なんてみんな若くて一人が楽しい時期だかそう言えるだけ
独身のジジババなんて惨めすぎるぞ
見てる方も辛いわ

771 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:43:32.50 ID:I7VoTcZh0.net]
>>730
あっきーは元々お嬢

772 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:44:35.90 ID:/jBLEagy0.net]
>>770
楽しいとか幸せとか結婚の幸福論を論じているのではない。
男にとって結婚は重荷でメリットがないという話し。

773 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:44:40.41 ID:LffLtW1z0.net]
>>719
そんなに低かないよw
普通に仲良い夫婦はざらに居るわな
少子化の影響で過保護になってるせいか、仲良し親子も多いしな

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:44:58.22 ID:Ri9G3ZqEO.net]
>>768
現実の結婚の道の先にあるのは成功か失敗かの残酷なニ択のみだよ
考え方なんてのはいかに現実逃避して不幸に幸福を見いだすかの方便でしかない

死ぬときに幸福の賽の目が出た人は途中経過は不幸でも幸せな人生
今が幸せでも明日頃試合の大喧嘩になる可能性もある

775 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:46:50.64 ID:I24AaOTD0.net]
ヲタクだって今や結婚できる時代だ
社会的経済的安心があれば結婚するだろう

経済的なことが重要だとは言い切れないが
そもそも愛情とかわからない人が結婚して離婚をしないでいることは難しいのでは

776 名前: [2017/08/24(木) 00:47:08.50 ID:8C3IrBQJ0.net]
>>774
何を言いたいのかわからん。そらそうだろうねというのもあるが、
なんでオレにアンカーつけてレスするのかもわからん。

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:47:17.50 ID:Ri9G3ZqEO.net]
>>773
そういって離婚した夫婦を山ほど見てきたからぬ
逆もまた然りだが



778 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:47:35.62 ID:I7VoTcZh0.net]
全く今まで彼女とかいなくて結婚しない人と普通に彼女とかいて結婚しない人、別々のスレッドたててほしい話がかみ合わない

779 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:47:56.51 ID:o9qTgyn70.net]
>「精神的安らぎの場が得られる」
「家に居場所がない」と言ってなかなか帰宅しない既婚者の何と多いことか!
仕事終わったらさっさと帰ってゲームしたいのに、飲みに誘うのはやめて欲しいわ

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:47:59.56 ID:Ri9G3ZqEO.net]
>>770
一番悲惨なのは元リア充の独身やで

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:48:03.92 ID:NxMtIDuI0.net]
>>47
ほんとその通り。相手の学歴が低かったり、育ちが悪いと話が通じないんですよね。
怖いもの見たさで、育ってきた環境の異なる人と結婚するのは、時間と金と精神の無駄遣い

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:48:09.19 ID:UUJl54RD0.net]
体質的に太りやすい奴やすでに
メタボ体型の奴は独り身老人を全力で避けるべき

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:48:25.40 ID:bPZJuTgs0.net]
>>779
うちの上司がそれだわw

784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:49:10.81 ID:pRLmbVfL0.net]
仕事も趣味も充実していて、一人でなんでも楽しめる、
割と有能で努力家で徹底した合理主義で
他人に合わせて自分のペースが乱されることをとことん嫌うタイプ
そういうタイプが結婚すると、本人含め家族も不幸になることは多い印象はある

785 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:49:39.99 ID:I7VoTcZh0.net]
>>609
お互いに相手をかえれれば良いんだけどね

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:50:07.88 ID:Ri9G3ZqEO.net]
>>779
既婚の風俗好きは異常

787 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:50:25.59 ID:xub8ABmn0.net]
既婚者の独身者に対する上から目線が鼻持ちならない
洗脳されてる新興宗教信者みたいな目



788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:51:36.63 ID:NxMtIDuI0.net]
>>772 結婚ってリスクしかないんだよね。事実婚で良いわ。

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:52:30.35 ID:oOiWQUW80.net]
再婚する人、結構多いよね〜特に男

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:55:38.57 ID:Ri9G3ZqEO.net]
>>789
女はボッシー得点に味をしめて事実婚で満足するケース

791 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:56:20.52 ID:zqkr4yqF0.net]
バツイチだが試しに一回は
やればいい

792 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:57:15.66 ID:GOEvhOtG0.net]
男は正社員歴長ければ
年収や容姿、年齢などは問われずに

中小零細企業の正社員の40代男子が
若くて健康的な20代女子と付き合えるのが、本当の先進国福祉国家だろ

40代で禿げていて、安月給だからという理由で
長く正社員やってきた尊敬できる男性を、好きにならない理由がしりたいよw

これじゃ、日本は先進国からの笑いもんだぞw 恥ずかしい国だわなぁ・・

まじで、若いイケメンって
何がいいの?? 価値あるの? 肌の色つやや髪、顔が整ってることに
価値あるの??

793 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:57:21.94 ID:Z4oIpDid0.net]
メリットだらけだけどな。
黙って言いなりになって文句言ってバカじゃないのw

794 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:58:55.52 ID:YDKiWUFq0.net]
>>792
> 中小零細企業の正社員の40代男子が
> 若くて健康的な20代女子と付き合えるのが、本当の先進国福祉国家だろ

> まじで、若いイケメンって
> 何がいいの?? 価値あるの? 肌の色つやや髪、顔が整ってることに
> 価値あるの??

なら、若い女子って何がいいの?? 価値あるの? 肌の色つやや髪、顔が整ってることに価値あるの??
も同じことだw

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:59:22.95 ID:Ri9G3ZqEO.net]
>>776
まあ要するに戦わなきゃ現実と
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503496298/
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503500633/

796 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 00:59:42.91 ID:4LI+KjVN0.net]
そして日本人は居なくなった、

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 00:59:57.36 ID:q70RdpYh0.net]
私の周りの既婚者の偏った印象↓

あまえん坊
他人に依存する人
だらしない人
一人じゃ自分の事を全て出来ない人
承認欲求が強い人
働きたくない女
没頭する趣味が無い人
異性の事ばかり考えてる人



798 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:00:01.35 ID:5lqUSpE80.net]
>>772
そもそもメリットをどこに置くかは人によって違うわけで性別で分けるものじゃないと思うが

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:00:12.24 ID:tzQQwuOy0.net]
貧乏人はいいけど金持ちはデメリットしかない

なんで収入の半分取られるんだ、あほらしいよな

800 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:00:31.37 ID:5Il1/0eu0.net]
まともな女性がいないからデメリットしかない
池沼と交際したら不幸になる

801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:00:37.26 ID:Ri9G3ZqEO.net]
>>794
生物学的に腐った精子の40代を優遇する価値は全くないぞ?

802 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:01:24.92 ID:YDKiWUFq0.net]
>>801
巻き込み間違いレスはやめてよねww

803 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:02:11.86 ID:4LI+KjVN0.net]
高齢同士の出産は健康な精子と卵子を病院で選んで産んだほうがいいな

804 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:02:23.46 ID:GOEvhOtG0.net]
>>794
話の腰を折るなよw

男は低賃金でも長く生きてきて、正社員歴が長ければ
それだけで価値がある 糞真面目に生きてきたから ハゲでもメタボでも

40代後半でも、若い女を所有する権利は与えられるべきだろ


若くてイケメンなんて、何の価値もないだろ

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:02:40.62 ID:GHNnVXv80.net]
クソみたいなスレタイ並べる前に少しは世の中について勉強しろよ
拗らせたガキ多すぎ

806 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:03:28.73 ID:OLKwRPGO0.net]
メリットは話し相手がいつでもいること
これだけだろ
家事は慣れれば誰でもできる
しかし話し相手は結婚しないと絶対できない

807 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:03:37.95 ID:YDKiWUFq0.net]
>>804
>ハゲでもメタボでも

頼まれてもないのに自分の容姿紹介とはご苦労さんw



808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:03:56.83 ID:d5XrB9Sy0.net]
子供を産ませようってんだから相応の責任と覚悟が必要だってこった。

子供がいらないなら結婚なんてする必要はない。

809 名前: [2017/08/24(木) 01:04:49.38 ID:8C3IrBQJ0.net]
>>795
申し訳ないが、あなたの伝えたいことがオレの力量不足かもしれんがわからん。折角ならこういうスレで
何が言いたいのかわかり易くレスしたら良いと思う。

810 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:05:18.59 ID:b9qIKJUy0.net]
結婚はメリットデメリットじゃ語れんな
なんでもかんでもメリットデメリットって言ってたらそもそも、この世に生まれたメリットってなんやねんっていう哲学になっちゃう

811 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:05:57.28 ID:Yl4zWc7n0.net]
レンタル嫁とかデリ嫁ってないかな。一泊二食掃除洗濯夜一回相手してくれて残りは夫婦ゴッコ。12時間で5万円。飽きたら「もう帰っていいよ」

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:05:57.78 ID:7n7SQWrr0.net]
29既婚子持ちだが、大学の研究室の同期誰一人結婚してねー。
皆大手か公務員なのに

813 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:06:27.78 ID:bpFejgJd0.net]
俺は来年あたりに、多分離婚する。愛想尽かされたようだ。そしてすぐに再婚するだろう。

814 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:06:42.27 ID:7MOFcsJh0.net]
告白するとハラスメントになる時代ですから

815 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:06:48.74 ID:Foycjak40.net]
>>810
すきー!

816 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:06:53.58 ID:L5qbiZ+n0.net]
>>720
婚活女性と結婚したらしたらでATM扱いのすえ定年離婚(熟年離婚)されるだけ
婚活女性が結婚したがる理由を思い起こせばわかるはず
身の丈にあった幸せを持てばいいのではないかと
例えば早期退職など

817 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:07:43.73 ID:E2OoaU8O0.net]
メリットが無いと思うなら結婚しなければいいだけの話
いかにメリットが無いかを必死で説かれても実際に結婚して幸せな人から見たら
「酸っぱい葡萄」にしか見えないんだよ



818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:08:23.00 ID:GHNnVXv80.net]
>>811
外食と家事サービスとあとデリヘルでも呼んどけ

819 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:08:31.09 ID:KPjWz6gb0.net]
>>810
何でもかんでもじゃなくて対象は結婚で、尚且つここでメリットで語り合ってる。

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:08:51.78 ID:Ri9G3ZqEO.net]
>>810
いまこの瞬間にも人は意味もなく生まれ意味もなく死んでいる訳で

821 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:09:08.67 ID:7MOFcsJh0.net]
>>817
実際、酸っぱいブドウだしなぁ

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:09:33.77 ID:ajwLLZWW0.net]
まるで女にはデメリットがないかのような言い分だな〜

823 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:09:42.51 ID:5Il1/0eu0.net]
甘いレモン

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:10:15.75 ID:7n7SQWrr0.net]
若いうちはいいけど40越えて未婚の奴ってやっぱどこか変な人だよ

825 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:10:15.78 ID:eSvMxh8x0.net]
子供は欲しいな
赤ん坊から小3くらいまでの期間限定だけどね

826 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:10:30.09 ID:/jBLEagy0.net]
>>788
結婚も後腐れない形に変わっていって欲しいね。
女の家事に頼ろうとする男。
男の経済力に頼ろうとする女。
子供を抱えるのが経済的リスクになりつつあるしな。
結婚の形を変える事を考えないで結婚するか否かしか考えない。

827 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:10:37.15 ID:KPjWz6gb0.net]
>>817
人は自分の意見を語りたいものだよ。

お前は、うどんがラーメンよりまずいって語ってる人は、うどんが好きに見えるのか?
結局、お前は自分が見たいようにしか相手を見てないだけ。



828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:11:02.57 ID:Ri9G3ZqEO.net]
>>806
いまはカップルが目の前に居るのに無言でラインする世の中だからぬ

829 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:11:26.85 ID:lV3Xtl+20.net]
>>810みたいなのをサラリと言えたら女にモテるのかもしれん

830 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:11:44.90 ID:Avw2FMhR0.net]
子供さえ作ればボッシー特典が付く
そう思いブサメンと結婚し、イケメンの子供を産んで離婚する女が後を絶たない

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:12:33.54 ID:ciMyonnO0.net]
>>826
それ結婚とは言わんからな。

子孫を残すための契約が結婚なんだから、後腐れなく女とやりたいなれデリヘル辺りで手を打っておけ、子供は諦めろ。

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:12:46.05 ID:Ri9G3ZqEO.net]
>>799
だから金持ちは同族婚するんだよ

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:13:01.21 ID:PWHv91fY0.net]
損得で結婚をする奴が悪い

834 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:13:04.27 ID:qRSHsmzJ0.net]
✕酸っぱい葡萄
○毒入り葡萄

835 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:13:12.20 ID:OEAT8xyUO.net]
アソコのにおいがキツくない女性が良い 事前に判らないものか・・・?

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:13:13.97 ID:Ri9G3ZqEO.net]
>>1
現実
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503401006/
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503478261/
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503480403/

837 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:14:11.51 ID:L5qbiZ+n0.net]
>>831
アイの無い結婚を続けなければならない制度は非人道的



838 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:14:21.85 ID:GOEvhOtG0.net]
素人童貞卒業できてる奴らは、

凄すぎだろw


女からキモがられないで、お付き合いできるとか
ハードル高すぎる。 
特にびんぼう大学生がお金のやり取りなしで、女性と交際できてるのは反則

女から避けられるような容姿の中年キモメンたちから
したら、素人童貞卒業してる奴らは許せんわな・・
こちらからしたら
それこそ東大理三や司法試験に受かる方が、まだ難易度低いっての

839 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:14:51.88 ID:Yl4zWc7n0.net]
家事サービスとデリで充分だね。嫁いらね。

840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:15:01.01 ID:Ri9G3ZqEO.net]
>>826
後腐れないはずの匿名精子提供バンクが
結局は成人したガキが親探し始めて破綻したという事実

841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:15:17.90 ID:GHNnVXv80.net]
自分で選んだ相手と結婚しておいてATM扱いされてるだとか
自分の嫁・子共養うのが嫌だとか言ってるような器の小さい奴は
始めから結婚できないかいずれ離婚されるから心配するな

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:16:09.07 ID:Ri9G3ZqEO.net]
>>811
レンタル彼女が手繋ぎのみ4時間6万やぞ

843 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:16:37.14 ID:Y+WZTx3A0.net]
男が結婚する意味なんて昔も今も無い。男は少しでも多く種を巻き女はできた子供を育てるのが自然の摂理。ゾウさんでもクマさんでもできて人間にできない訳はない。

844 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:17:24.33 ID:LM6vs3mA0.net]
既婚w

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:17:27.34 ID:Ri9G3ZqEO.net]
>>835
つイゾジン石鹸

846 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:17:39.67 ID:L5qbiZ+n0.net]
>>841
シンママはすべて選択的シンママだから自己責任ですねわかります

847 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:18:45.44 ID:QNwGA8Ej0.net]
結婚向いてないやつが無理に結婚してもロクなことにならん
どうせ不倫されるかして離婚だ



848 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:18:54.67 ID:TXiYg8ci0.net]
>>811
「ご利用ありがとうございました」とクールに言われて
お前がダメージ受けるに1票

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:19:36.64 ID:Ri9G3ZqEO.net]
>>841
つまり団塊〜バブル世代は皆熟年離婚すると

850 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:20:32.69 ID:tPQig4nR0.net]
お前らの話聞いてるとつくづく幸せな人生歩んでると再確認出来るよ
結婚するか独り身かの選択をしてる奴なんか本当に終わってると思うよ
彼女が居て結婚するかしないかの選択だろ

ちなみに俺は生活費や老後の金を用意する
嫁は家事の全てを担当
嫁がバイトで稼いだ金は全て小遣いにして貰ってるので貯蓄の額は知らんし嫁も俺の貯蓄額は具体的には知らん
お互いに支え合ってる関係だし感謝もし合ってる
愛されてる安心感が有れば心に余裕が出来るしお互いポジティブだし順調だから将来考えても明るい未来しか見えない
ただ入籍した方が良いのか内縁関係が良いのかは分からないけどな
基本ベストなパートナーは居ないより居るに越した事は無いしベストなパートナーが目の前に居るのに結ばれないのは本当に愚かだと思う
ちなみにそんな俺は結婚には全く憧れていなくて彼女が居れば良いと思ってたし付き合った彼女と結婚しようとは思わなかった
ただ今の嫁と付き合ってみて結婚する魅力は有っても損は無いと思い結婚した
ベストなパートナーを見つけられたのは運が大きいとは思う
最終的に身体に飽き本性を出し合って尚且つ愛し続けられるかの判断は2年以上掛かるしね

851 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:20:51.69 ID:KPjWz6gb0.net]
>>841
>結婚しておいてATM扱いされてるだとか

これ女の結婚が大成功してるから、女から離れていかないだろw

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:22:44.14 ID:Ri9G3ZqEO.net]
>>847
不倫で離婚ならまだまし
今は周囲巻き添えにして自爆暴走する奴多すぎ

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:23:05.14 ID:ZoF+T0xi0.net]
各国の社会科学者による「世界価値観調査」WVSによると、
30代〜50代の日本人未婚男性の43.5%が「全く幸福でない」と回答。
同調査によると、既婚の30〜50代日本人男性が「全く幸福でない」と回答した比率は6.5%。
未婚男性との差は37ポイントとなり、
調査対象となった主要国の中で最も大きい。
つまりこの結果から見ると、
日本は未婚男性が顕著に不幸な社会だということだ。
ちなみに日本人女性の「不幸率」に関しては、既婚(5.3%)と未婚(8.1%)でそれほど差が見られない。「未婚、すなわち家族を持てないことの不幸は、
わが国あっては、男性に集中する度合いが高いようです」
また、結婚できないのは収入が低いからで、幸福と感じられないのも当たり前と訴える人も。
「独身の貧乏男は自分を惨めで不幸だと感じる」「結婚できないような低スペックだったら、
そりゃ当然不幸ですよ」といった書き込みもあった。
年収と既婚率の「比例」が顕著なのも原因か 年収と結婚に関するデータは、
2012年度の「国土交通白書」に顕著にあらわれている。
20・30代男性の既婚率は、年収と比例して上がっている。
お金持ちが必ずしも幸せになるわけではないが、
ここまで顕著に差がついていると、
持たざる者の「不幸感」は増すかもしれない。
年収:既婚率
・100〜200万円:5.8%
・200〜300万円:14.6%
・300〜400万円:26.0%
・400〜500万円:32.3%
・500〜600万円:36.3%
国土交通省「2012年度国土交通白書」より
キャリコネニュースでも6月に「キモくて金のないオッサンが増加中」で「弱者男性」の問題を取り上げた。
「オッサン」が非正規化などで、年収が低くなり、結婚もできず「キモい」と言われる――。
そんな「居場所のない男性」のことだ。ホームレスも孤独死も、男性のほうが顕著に多い。
yukan-news.ameba.jp/20150609-168/

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:24:29.76 ID:vUU+H6oe0.net]
結婚も家族も助け合って生きていくための仕組みだし
これまではお互いの助けが必要だから我慢してくっついてたけど
ここまで便利に一人で生きていける世の中になったからにはその意味も薄くなる
子供は好きだし、国が子供を作れと環境を整えてくれているなら考えるけど、自己責任でどうぞって姿勢だしな

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:25:33.52 ID:7uSWvM490.net]
>>825
ほんとに子供に縁もないし結婚や育児について何一つ考えたこともないんだね

男の「結婚したくないけど子供ほしい」ほどの間抜け発言はちょっとないわ
自分一人でずっと赤子のクソとしょんべんの始末を24時間一年は続ける気なんぞ欠片ほどもないくせにくだらん寝言を抜かすなや

お前にとっての育児は気が向いたらキャッチボールするぐらいの話だがリアルの育児は賽の河原よ

856 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:25:48.14 ID:L1MLhYQGO.net]
街コンや相席とか出会える場は増えたな
ネットの出会い系は陰気臭くて写真と別人多くて嫌だな

857 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:26:39.15 ID:YyVNpPXZ0.net]
性格の不一致で離婚が一番笑われる



858 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:26:56.42 ID:L5qbiZ+n0.net]
>>855
それ、性別は関係ない

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:27:08.18 ID:RUeiBMqo0.net]
静かに暮らしたいから結婚したくない

860 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:28:16.34 ID:/jBLEagy0.net]
>>853
経済力がないと矢面に立たされるのは男。女は問題視されない。
いかに女が男の経済力をあてにしているかよく分かる記事だね。

861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:28:25.23 ID:RUeiBMqo0.net]
>>856
街コンなんざロクな話聞かないけど
来てるやつらも変な常連ばかりだし

862 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:30:13.95 ID:L1MLhYQGO.net]
>>857
遠距離含めて7年以上付き合って1年で離婚したやついるな
毎日生活しなきゃ何年付き合っても上辺しかみないからな

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:30:32.90 ID:Ri9G3ZqEO.net]
>>861
街コンと婚活は、主催の業者名検索すると
大抵過去の悪行が2ちゃんで晒されている

864 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:31:39.64 ID:L1MLhYQGO.net]
>>861
そう思うやつは行かない方がいい
バーベキューやら楽しいわ
参加費五千円前後だし

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:32:24.91 ID:3ozcTuxd0.net]
事実上業者とサクラの養分システムになってるんだっけ?

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:32:54.35 ID:GHNnVXv80.net]
>>860
男社会なんだから男が経済主体になるのは当たり前では?
それとも子供産んで家庭に入るのか?

867 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:32:54.54 ID:k6DcNrW70.net]
現在の結婚

男・・・生涯賃金2億の大借金   

女・・・宝くじ当選



868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:33:33.95 ID:4Z7Y1y2J0.net]
告白するのもセクハラだってさ
結婚何て無理過ぎだわ

869 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:34:00.51 ID:axrw0ppA0.net]
>>810
だって、人生自体が勝手に産み落とされて、元々居た無の世界にかえってくだけの大した価値もない世界と言う価値観を元に、結婚も判断してるもんw
どちらにも良さがあるし、どっちでもいいや。拘りなんかそんなにないw

870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:34:17.49 ID:RUeiBMqo0.net]
>>864
もう街コンなんかオワコンなのに必死だな
欲求不満かよ

871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:34:23.75 ID:SLbYS/MY0.net]
20代同士で結婚した時は釣り合ってる関係も、年重ねていくとどんどん男が有利になってくからなー
30ぐらいまではギリギリ釣り合うケースもけど40になったらもう女の価値なんて男の10%もないもんな

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:34:52.10 ID:4Z7Y1y2J0.net]
>>870
業者だろ

873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:35:24.20 ID:Ri9G3ZqEO.net]
>>854
老人がガキに税金突っ込むと怒るんだよ

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:36:12.13 ID:4Z7Y1y2J0.net]
>>873
他人の子供養う義理無いしな
そもそもだけど、金困るなら子供作るなよと

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:37:00.34 ID:Ri9G3ZqEO.net]
>>865
知り合いが酷い目に遭ってた

876 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:37:45.57 ID:L1MLhYQGO.net]
>>870
五十人は集まるぞ?
その流れで知り合った女の子たちと合こんもよくやる
友人がbarやってるからそこをよく使う
中年になると出会いは行動しなきゃないからな

877 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:37:49.53 ID:/jBLEagy0.net]
>>866
男女平等が進んで男女雇用均等法や女性活躍で男女共働きが当たり前の世の中で何を見て男社会と言ってるんだ?
都合の言い部分だけ男に責任なすり付けてんじゃないよ。



878 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:38:03.18 ID:SbBmSt4N0.net]
色々と拘りがある人は結婚に向かないかもな
嫁のインテリアの趣味が原因で病んで離婚した同僚がいるぞw

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:39:12.94 ID:OrFqOqjq0.net]
>>10
最終回で廃人になるリスクがな
25年経っても何もかもが嫌なままだ

まあ、惨事に振られて立ち直れないというのと同じか…

880 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:39:43.15 ID:L1MLhYQGO.net]
全く結婚する気は無いから街こんや相席は都合がいい
クラブは若すぎる

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:40:13.24 ID:Ri9G3ZqEO.net]
>>877
いまの若い女性って男社会って感覚あんまりない
未だに拘ってるのは若ゲフンゲフン

882 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:40:23.03 ID:L5qbiZ+n0.net]
>>873
老人がガキに金使うから結局は同じこと
使わず残してもガキに行くし

883 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:40:59.15 ID:nHe+8pil0.net]
>>87
いや、マジこれだわ
自分が書き込んだんじゃないかと一瞬疑ったわ

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:41:30.10 ID:GHNnVXv80.net]
>>877
実態社会として本当に男女が同方向で社会で活躍するとか思ってるアホが登場www
俺の言う拗らせたガキそのまんま

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:41:36.98 ID:BJ1vq3E60.net]
めんどくさい話っすなあ

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:41:42.06 ID:tzQQwuOy0.net]
タイガーウッズなんてゴルフで稼いだ大金を元妻に取られて
すっかりおかしくなっちまったな

887 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:43:00.47 ID:L1MLhYQGO.net]
>>886
船越だって松居みたいなキチガイ貰ってクタクタだろうに



888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:44:07.38 ID:Ri9G3ZqEO.net]
>>886
タイガーはセックス依存症治ったのか?

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:45:03.35 ID:Ri9G3ZqEO.net]
>>884
姉さんがネナベをして

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:45:40.87 ID:Ri9G3ZqEO.net]
>>883
真理>>83

891 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:46:21.09 ID:/jBLEagy0.net]
>>884
今の社会見て男社会とか言ってる間抜けに何言っても無理か。
何でも男に責任を押し付けようとするフェミババアと同じ感覚だ。

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:47:04.01 ID:BJ1vq3E60.net]
>>886
錦織もいずれそうなるな

893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:51:51.65 ID:Ri9G3ZqEO.net]
>>878
夫婦でネズヲタ、戸建の室内8割をグッズが占拠してる
しかも借金してでも系
当人たちは幸せらしい

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:52:08.91 ID:GHNnVXv80.net]
>>891
今の社会とは?
男女の年収格差は?役員比率は?政治家の男女比は?
バランスが改善しても役割が違う以上経済主体は男と言わざる負えない
フェミニストのレッテル貼れば何でも解決するとか勘違いすんなよ?

895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:52:19.04 ID:OafjZfCy0.net]
>>874
社会がそんなスタンスだと、日本はジジババばかりの限界国家になって
衰退する一方だわ
そういうことまで考えられないのは頭か悪いから仕方ないんだろうけど

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:53:06.98 ID:Ri9G3ZqEO.net]
>>894
フェミ云々はおいといて
君女性でしょ

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:54:30.84 ID:RUeiBMqo0.net]
>>895
別に日本だけじゃなく先進国はそういう流れだし気にすんな



898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:54:32.98 ID:4Z7Y1y2J0.net]
>>895
頭がぁ〜とか関係無いからw
この国の少子化問題何て1970年あたりから言われてたんだからww
じゃあ国民全員総白痴だわwwww

899 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:54:59.13 ID:Yl4zWc7n0.net]
助け合うシステムが結婚とか家族だとすると、助けが必要な時に独身だと助けてくれる家族がいない。そう考えると悲しいなぁ。独身者は寿命が短い理由がコレかもしれない。まあ人間死ぬときはどうせ1人だけど。遅いか早いかの違いだけだけど。

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:55:11.26 ID:Ri9G3ZqEO.net]
>>1
なんつーか結婚業界の煽り文句が
社畜をバカにして起業を煽るコンサルとダブってしまう

901 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:56:45.14 ID:63VeV1f70.net]
40過ぎると自由なんか要らない

902 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 01:57:06.03 ID:/jBLEagy0.net]
>>894
女が努力しない結果だろうよ。
努力しないで女に経済力はないのは男のせいだと押し付けている。
お前の主張がフェミと被らないというならなんなんだ?

903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:57:18.89 ID:dYBSian+0.net]
おまえたちは一般人のくせに芸能人とか有名人とかを例に挙げてみたり、夫婦生活が破綻した極端な例ばっかり見つけてきて、
精神の安定を保とうとしてるけど、そういうのまったく無意味だからな?
ちなみによく言われてる、「3組に1組が離婚」とかも、あれまったくのデタラメだからな。
世代別人口とか考えりゃ分かるでしょ?
ほとんどの夫婦は離婚もせずうまくいってるから。

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:58:07.49 ID:BRTBakGy0.net]
そもそもお前らってメリットやデメリットを語る段階にも達してないのでは?

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 01:58:40.45 ID:4Z7Y1y2J0.net]
>>903
そんな事も無い

906 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 02:00:10.60 ID:LiE+QylJ0.net]
人間はひとりでは生きられんからね。それに気づくのは50歳過ぎてから。
だから、最近50代で結婚するひとが増えてきた。しかしこれでは子供ができないからね。
それで日本は人口が減少して、いずれはゼロになるという予測まである。

907 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 02:00:35.03 ID:BJ1vq3E60.net]
>>899
長生きしてもいいことないぞ
日本人は長生きしすぎ
しかも体壊してからが長い
厚労省の役人が「これ、いつまでやるんですか?」って聞いたら医者が「死ぬまでですよ」って返答してたけどさ
そりゃ医療費介護費も膨れ上がるって
さっさと死んでくれるならありがたいと思わなきゃ



908 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 02:00:44.97 ID:A4PxJiLf0.net]
高齢独身男=ネラーな上に2ちゃん脳
ってイメージを植え付けられるので早めに一度くらいは結婚しておいた方がいいかもね

909 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 02:01:07.48 ID:ucZ8jWBA0.net]
>>50
家事してないのに、威張り散らすデクノボウだからだよ
やることやってれば、幸せだよ。

910 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 02:02:11.77 ID:63VeV1f70.net]
マイノリティーがネットでくっついて、俺たち普通じゃんと勘違いしちゃう時代

911 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 02:04:41.17 ID:OTZDCvCw0.net]
>>1
そういう事はかんがえてないけどさ
平々凡々とした人格を演じなきゃいけないのは無理かなと
俺は多分に変なとこあるの自覚してるし

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 02:04:44.79 ID:TwvDB4fK0.net]
食事のカップラーメン・菓子パン率が減っただけでありがたい

913 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 02:05:10.82 ID:GHNnVXv80.net]
>>902
実態としてどうなってんだって聞いてんだよ
こいつ役割が違うと100万回っても理解出来ないんだろうな
具体的な数字が分かるような項目並べても努力論でしか把握できない(笑)
結婚して扶養控除内で働いてる女がどれだけいると思ってんだ?
頭悪い奴ってただ鬱陶しいだけだから消えとけ

914 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 02:10:59.03 ID:NxMtIDuI0.net]
>>831
結婚しても、子孫を残せない男や女はそもそも結婚するなってことかぁ。
あなたの言い分だと子孫を残すという目的を達成できない既婚男女は結婚するなってことだもんね。

俺は毎日のように不妊治療しに来るカップルを診療してるが、残念な結果を目前としてる方々に対して、そんなこと言えないなぁ。
どんな人だって性格や身体に機能障害があるんだよね。子孫を残せないという一部機能障害のみに着目するとは、、色々な意味で残念ですね。

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 02:11:18.67 ID:BJ1vq3E60.net]
つっても大半の女は自分より収入低い男と結婚しようとは思わないからな
これは日本だけじゃなくて北欧などでも見られる
特に高学歴高所得の女性にその傾向が強い
今は精子バンクもあるし、こういった女性からしたら、自分が好む相手尊敬できる相手でなけりゃ結婚する意味がない
女の結婚は上昇婚だからなあ

916 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 02:12:18.96 ID:Yl4zWc7n0.net]
今の30代前半までの女性は仕事優秀でいい女も多い。この手女は結婚しないのが多い気がする。

917 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 02:12:28.38 ID:L1MLhYQGO.net]
>>903
結婚やら同居する必要性が感じない

スーパーでネット婚活で出会ったようなデブスとキモブサ夫婦の子連れを見ても羨ましくない むしろ、よくあれで欲情したなと不思議になる



918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 02:13:36.20 ID:4Z7Y1y2J0.net]
少子化で良いんだよ
1億総活躍社会ってそういう事なんだから

919 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 02:13:59.52 ID:L1MLhYQGO.net]
>>906
子無し夫婦の方が仲良く見えるな
共働きで離婚にならないのは愛情での結び付きって事だからな

920 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 02:16:22.19 ID:L1MLhYQGO.net]
>>910
都心は独身多いぞ?
1DK2DKのマンションなんて単身者ばかりだしな
会社も半分は独身だぞ?

921 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 02:17:33.66 ID:MF8X6Cwk0.net]
今ごろ気づいたんかよ
奴隷が奴隷の再生産させられてるだけってw

922 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 02:17:49.79 ID:4Z7Y1y2J0.net]
結婚してる方がマイノリティじゃね?
学校の統廃合見てたら
結婚してる方が大多数って価値観が昭和過ぎ

923 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 02:18:13.37 ID:16vRc8X/0.net]
今の社会システムで結婚するのは負け組だってなんで気づかないかなあ

924 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 02:21:08.87 ID:MF8X6Cwk0.net]
>>923
庶民が安い給料で高い税金払って一生懸命子育て 
上級国民は大喜びやけどなw

925 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 02:21:25.71 ID:L1MLhYQGO.net]
昔は三十代後半で独身は少なくて失敗したんじゃね?
焦りと妥協と世間体で結婚して幸せなら良いが住宅ローンと子供がいるからセックスレスの仮面でも離婚さえ出来ないとかな

昔居酒屋でバイトしてたら毎日のようにくる五十代のおさんがいて単身赴任かバツイチかと思ってたら帰宅したくなくて毎日居酒屋に寄って飯食うのな
なんだか聞いて切なくなったけどな

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 02:21:50.79 ID:GHNnVXv80.net]
>>922
生涯未婚率と出生率混同してんのかこいつ?

( ´,_ゝ`)プッ

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 02:23:12.55 ID:OafjZfCy0.net]
>>898
お前の頭の話をしてるのに
わからん奴だな



928 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 02:24:15.60 ID:L1MLhYQGO.net]
街こんにナンパ目的にいくが
婚活に必死なのは女もブスで男も童貞みたいなやつの方が本気で参加しとるよな

929 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 02:24:43.84 ID:rlZK6P6F0.net]
>>915
日本だけではない?それは意外だなあ

930 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 02:27:02.26 ID:d48yLbz90.net]
女が働くなら話は別だがそうじゃないなら男にメリットなんか何一つないだろ

931 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 02:27:25.40 ID:58ZCctO90.net]
>>792
尊敬できる要素が見当たらない
若い大卒イケメンの方が今も未来もお前より上じゃないか

932 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 02:28:01.45 ID:P3ssi1Uc0.net]
初めて女の子と付き合ったみたいなヤサ男とか、やっと歩けるようになったような小さい子持ちとかと道ですれ違ったりする時に、子供や彼女を守らなければ!みたいな態度で睨みを効かせてくる男とかちょくちょく居るけど、
アイツらなんなの。
守ろうとする意識は分かるけど、無暗やたらと勝手に敵視してくるやうな男。
思い込みが過剰でムカッと来る

933 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 02:29:19.01 ID:L1MLhYQGO.net]
>>930
犬猫なら無償の愛で可愛がれるけどな
金も対してかからんし
ねこは可愛いからな

934 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 02:29:34.66 ID:biNqcqUP0.net]
月3回の風俗の費用
毎日タダでヤレる

好みの嬢を指名
いつも同じまんこ

うーむ

935 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 02:30:58.26 ID:d48yLbz90.net]
>>932
それってただ単にお前の外見がヤバすぎるだけだろ

936 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 02:31:25.11 ID:L1MLhYQGO.net]
>>932
シンママの子供も人見知りしない子は可愛いな
狂わされるな、人生を

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 02:32:27.93 ID:BJ1vq3E60.net]
>>929
ノルウェーの高出生率の裏側〜男の二極化
totb.hatenablog.com/entry/2014/05/17/204346



938 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 02:33:07.01 ID:wCHhuoln0.net]
あー、はいはい、既婚のマウントと、シナチョン工作ね。
もうどうでもいい。

939 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 02:34:53.65 ID:L1MLhYQGO.net]
>>915
女はとくに結婚相手が3高でエリートなら自慢できるからな
イケメンで底辺ならハゲの医者やら資産家のブサを選ぶと勝ち組扱いだよな

940 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 02:38:39.95 ID:L1MLhYQGO.net]
非モテが見合い結婚したが幸せそうだが、嫁は破壊的に陰キャなブスだな
嫁親がなんでも口だしてくるらしいのが辛いみたいだ

941 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 02:40:01.19 ID:L1MLhYQGO.net]
>940のケースはリアルだが
何だかな…

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 02:40:55.37 ID:wCHhuoln0.net]
>>937
なるほど。ダメ男の精子はいらないと。
うむ。理にかなっているねw
合理的な選民だ。素晴らしいw

943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 02:45:19.17 ID:OjNkjXQC0.net]
母親を見てたら、結婚なんてろくなもんじゃないと子供のうちから理解できた

944 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 02:45:50.15 ID:zbHJbOKB0.net]
結婚しなくて良い時代になったと喜んでいる場合じゃないぞ
こういう時代になると、どんなに結婚しないだけと主張してみても、できないんだ、って目で確実に見られるからな

945 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 02:45:56.21 ID:/jBLEagy0.net]
>>913
女も男も仕事して家事して育児して
どこに役割の差があるか教えてくれよ。
お前は実態社会は男が占めてるからという理由で男に責任を負わせる事しかしてない。
お前みたいなクソがいるから女が男に依存するぎかりで付け上がる。こいつは全く話しにならん。

946 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 02:47:16.18 ID:S2u21/660.net]
男が結婚する意味、意義を
女がみーんなかっさらっていったんじゃ
男は結婚をしたくねーわな

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 02:49:08.16 ID:v/aTpYX90.net]
>>720
6年前に結婚可能なら今でも不可能ではないだろ
今不可能というなら6年前でも不可能だ



948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 02:49:28.16 ID:wCHhuoln0.net]
>>944
だからなんだよ。見栄張ってアクセサリーでも付けるんかい?w
下らねぇ・・・

949 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 02:52:47.85 ID:fpl2y/n60.net]
別にセックスしたいわけではない
性欲から解放されると見えてくるものがある

950 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 02:53:26.47 ID:d4elrJvs0.net]
>>1  
この作文のどこがニュースですか?>らむちゃん ★

951 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 02:54:04.47 ID:L1MLhYQGO.net]
>>947
ほんとそれ
男は四十代でも子供は作れるからな
不思議だが同じく非モテの熟れ懲りもいるから探せばいいと思うんだよな
結婚したがるやつほど消極的でケチだから奢りは嫌だとか講釈たれるし
だから異性の飯友もいないと思うな

952 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 02:54:39.39 ID:L5qbiZ+n0.net]
>>942
個人が自己責任を担うなら何ら問題はない
経済的な自己責任を担わずに他人に税金という形で押し付けているから問題

953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 02:56:18.58 ID:4/AFjQNp0.net]
その上熟年離婚だ〜〜とか言って金半分持っていく婆がいるからな
そりゃメリットなんて0どころかリスクだらけよ

954 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 02:57:25.51 ID:58ZCctO90.net]
>>947
そのレスは結婚に失敗した男が地獄から道連れを求めてるだけだと思うぞ

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 02:58:27.36 ID:q3RVs5oD0.net]
やっぱ子供って作っておいたほうが後々良いの?

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 02:58:54.48 ID:RUeiBMqo0.net]
>>951
男も精子が劣化するとかほざく馬鹿ババア居なくなったな
あんなフェミの女の卵子劣化に対する反撃内容
結局、裏目に出て男は女から益々離れていっただけ

957 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 02:59:45.39 ID:/jBLEagy0.net]
>>913
結局お前が言ってる事は実態社会が男で占有されてるから男が経済的責任を負うのは当然だという主張にすぎない。
努力を否定して権利ばかり主張するフェミの主張と全く同じだ。
もうあきれてものが言えん。



958 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 03:01:15.27 ID:wCHhuoln0.net]
ともかくね、この手のスレからは、明日なんか見えないからね。
見ないに限るよ。

959 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 03:02:54.81 ID:rlZK6P6F0.net]
日本の女ってなんていうか糞幼稚なんだよな
特に若い世代に限ればなおさらその傾向が強い
まるで体だけ大きくなった赤ん坊みたい
そして女っぽさもあんまりないんだよな

960 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 03:04:03.41 ID:C53g4tCu0.net]
>>724
小遣いが足りず、買う金すらない場合もある。

961 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 03:04:26.77 ID:zbHJbOKB0.net]
>>948
こういうレスがあると、やっぱり結婚出来ない人って周りから見られるのは、それなりにストレスがかかる一生になるのは間違いないな、と思う

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 03:05:41.06 ID:C53g4tCu0.net]
>>961
結婚すると、身近な人からの圧力があるしな。
どっちもどっちだよ。

963 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 03:05:49.42 ID:v/+oeCIj0.net]
結婚とは情欲に翻弄された愚か者のための修行である。

964 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 03:06:43.51 ID:i6dFziZ20.net]
昨日法事で親戚の集まりに出たんだけど
結婚したらああいうのが2倍になるんだよな無理だわ

965 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 03:06:44.60 ID:l1HmD92q0.net]
>>958
そういうことを言っても見てもらわなければ分からない。(w

966 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 03:08:36.90 ID:C53g4tCu0.net]
結婚していたときは、公園のベンチに座ってため息をつくのがストレス解消法だったよ。

967 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 03:09:39.11 ID:3pE6uRgw0.net]
実際問題
結婚するなら若いうちから性格のいい子を捕まえなきゃ無理に結婚する必要無いと思う

子供がいたらそれなりに幸せだとは思うけどデメリットのがでかいもん
嫁はいらない



968 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 03:11:57.14 ID:fKSuY35/0.net]
つーか結婚しなくていいよ
姪が結婚するとかでご祝儀2万も払うはめになった..
殆ど会話すらした事ないのに

969 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 03:12:09.52 ID:58ZCctO90.net]
>>966
(´;ω;`)ブワッ

970 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 03:14:27.50 ID:1RjnpC0S0.net]
私、年収1000万、元夫600万
財布は独立。家計は私の方が多く支出
仕事の帰りは私の方が遅く、火事は私の方が多く分担
もしこれが男女逆だったらと想像すると、収入があって、家事も自分でできて、特に子供がいらなくて、異性にもモテる男が結婚に価値を見いだせないのは理解できるし同意するわ

971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 03:15:00.07 ID:G/0i66sM0.net]
連日クズ男クズ女が報道されっぱなしの時代に嫌にならないやつが居るのだろうか

972 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 03:16:35.06 ID:cUkrPVuS0.net]
>>967
それな

それと老後婚
終活に向かってのパートナー

973 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 03:17:35.52 ID:sQiQxQSo0.net]
まーた日本の男女を いがみあわせる工作か

974 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 03:18:25.00 ID:cUkrPVuS0.net]
>>956
あの人結婚したか死んだかだな

975 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 03:18:56.58 ID:jQkPom/2O.net]
うん。結婚しなくていいよ。
したくないなら無理にする必要はないと思う。
強制されることはないから安心して?

976 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 03:19:36.06 ID:rTfFlqHk0.net]
短い人生、みんな好きに生きたらいい

977 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/08/24(木) 03:21:59.75 ID:UpXmjdaM0.net]
実際経験した個人の感想なんだからどう思おうと
自由じゃん。結婚イコール幸せという価値観を
脅迫的に押し付けて、その趣旨に沿わない発言
は封殺する風潮は危険だと思う。



978 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 03:23:09.62 ID:cUkrPVuS0.net]
若くて処女の嫁ならいいけど
まあの嫁も裏切る可能性もあるし
だいたい女の本質は上原多香子みたいなのだろ

子供だけ産んで貰って結婚しないで逃げるのがいいのか

979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 03:24:25.48 ID:Y5ojR7NUO.net]

2012年、昭和大学病院で、患者側に一切の説明なく用いた危険な薬が原因で寝たきりに。
説明を求めたが、病院側は拒否

健康被害を受けた昭和大学病院の対応のまとめ

で検索

*he62.>

980 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 03:32:19.18 ID:cfZk/oV10.net]
年収1000万ちょいの30歳男。
結婚はしたいけど、
別に相手に家事とか全くやってもらわなくていい。
と言うか、別に一緒に住まなくてもいい。

相手に求める条件はフルタイムでちゃんと働いて経済的に自立していて極端に年齢が離れすぎていないこと。

なかなか見つからないんだよなぁ…。

981 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 03:33:43.49 ID:uxfiieNi0.net]
>>827
なるほどなぁ…。
結婚否定派の人達は自分の見たいようにしか結婚を見てない。って事か。納得。

982 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 03:38:52.87 ID:58ZCctO90.net]
>>980
日本の文化では経済的に自立している女自体希少種だからな
経済的にも精神的にも男に依存して当たり前だと思っているのがほとんど
むしろ依存性が高いほど周りの女に対するステータスになる

983 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 03:39:45.03 ID:pyPnk/Vq0.net]
貧乏人の男は結婚するメリットはあるだろ
金持ちになればなるほど結婚するメリットはないけど

984 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 03:40:20.31 ID:1RjnpC0S0.net]
>>980
それ結婚しなくてもいいのでは?
うちは彼氏も私も年収1000万、近所だけど別居で快適に暮らしてるよ

985 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 03:41:59.16 ID:uxfiieNi0.net]
>>980
うーん、正直地雷としか思えないw

986 名前:名無しさん@1周年 mailto:soga [2017/08/24(木) 03:42:09.08 ID:kp4DNnxE0.net]
>>982
経済的に自立している女もいるが、ヒモを養うのに精いっぱいでどうしようもないw

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 03:43:25.44 ID:uxfiieNi0.net]
>>984
それ、セフレ扱いされてる可能性あるんじゃ…



988 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 03:43:31.92 ID:/jBLEagy0.net]
>>982
結局は男の収入に頼る女が多いから結婚を敷居の高いものにする
男は結婚に経済力を問われるが女は問われないしな

989 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 03:44:44.92 ID:LOEj67UK0.net]
子育ての裏で堕胎中絶子殺しの子持ち既婚は多い
命の大切さを教えるべき親が堕胎中絶子殺し
結婚は長期売買春契約人身売買
専業主婦が子供の足枷でつながれた性奴隷だと明らかになってしまったからな
男尊女卑専業主婦主流の昔の方が堕胎中絶子殺しが多かった
食わせてもらう立場で夫に頼るしかない自立できない存在では
夫に足元見られて避妊してもらえず性処理道具になるしかなかったんだろう
日本の堕胎中絶数は先進国でも多い
既婚が堕胎中絶子殺しやめれば少子化問題すべて解決
既婚者は産んで何とかなるし幸せならセクハラセカンドレイプの前に
堕胎中絶子殺し虐待やめよう

日本の中絶手術、年間18万件。およそ36万人の男女が水子を背負う。
これでもピークの1/6に減っている手術を受けた人の多くは20〜24歳 [無断転載禁止]c2ch
hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1495575726/
年間18万件 中絶の現場―「望まれない妊娠」をどうするか
https://news.yahoo.co.jp/feature/613
第三子中絶率は7割も…夫婦が真面目に知っておくべき避妊の話
実は30代・40代の既婚者にも多い人工中絶
mamajob.biz/family-fam/
「涙を流す石」日米中絶事情の比較
japan-lifeissues.net/writers/war/war_01cryingstones-ja4.html
避妊は苦手?中年の既婚者 繰り返される中絶(読売新聞)
news.a902.net/a1/1996/0907.html
児童虐待の相談件数が多すぎて、職員が悲鳴… 大阪府に「効率化が必要」
www.sankei.com/west/news/160224/wst1602240103-n1.html
虐待通告2万4千人、増加続く 警察庁発表
www.asahi.com/articles/ASJ9J2H3LJ9JUBQU009.html
児童虐待、最多12万件=「面前DV」通告増−厚労省、16年度まとめ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017081700599&g=soc#cxrecs_s

990 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 03:47:46.00 ID:58ZCctO90.net]
>>988
金が無いやつは結婚できないし
金のある奴は不平等条約を結びたくない
少子化対策に必要なのは女の甘えた意識を改革する事と法改正だな

991 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 03:50:56.05 ID:uxfiieNi0.net]
まぁ、現実社会で他者に危害加えなきゃ別に生涯独身でお気楽に生きるってのも良いと思うけど、ここで必死に女叩き、既婚叩きしてる人達って本当に穏やかに生涯閉じてくれるのかねー。

偏執的でなんか怖い

992 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 03:51:24.71 ID:Hy3RmPIJ0.net]
女性様は既得権益を手放さないよ。

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 03:52:06.57 ID:uxfiieNi0.net]
>>990
あなたそれ、リアルでも主張してるんですか?

994 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 03:53:30.52 ID:Jh/6YOa80.net]
>>2
その通りだね

995 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 03:54:42.57 ID:58ZCctO90.net]
>>993
発言する場所を弁える程度の分別はあるよw

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 03:55:22.05 ID:nDjCL5f90.net]
>>991
ネットでイキッてる奴なんてほとんどがリアルじゃおとなしい陰キャでコミュ障の気持ち悪いゴミだしほっといても大丈夫だよ
そのうちジジイになってネットやる体力も気力もなくなって孤独死して腐乱死体になるのがオチさ

997 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 03:58:23.37 ID:58ZCctO90.net]
>>996
お前のレスも相当いきがってるじゃないかw



998 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 04:00:08.82 ID:0ZXWbL4k0.net]
結婚は悪!
子供を作るな!
これからは移民大国日本を目指す!


って記事多すぎ

999 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 04:03:11.44 ID:ONgIBVT+0.net]
これ....書いてる男が
いい女にモテなくて妥協しただけじゃん

みんな周りは当たり前の幸せ
手に入れていくけど
この男はその資格なし、
結婚しなくていーよw

1000 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 04:03:22.22 ID:ONgIBVT+0.net]
ってことで

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 8時間 35分 34秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<265KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef