[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/25 05:12 / Filesize : 263 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【富士通撤退】スマホで日本苦境 撤退相次ぐ 10社→3社に 世界市場はサムスン、アップルの2強争いを中国勢が追う★4



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2017/08/23(水) 12:52:22.21 ID:CAP_USER9.net]
富士通が携帯電話事業の売却に向けた調整に入った。国内携帯市場はスマートフォン登場後、「iPhone(アイフォーン)」を持つ米アップルの独壇場だ。

2000年代初めは10社を超えた日本勢だが、撤退が相次ぎ、大手では富士通のほか、ソニー、シャープ、京セラが残るのみだ。

富士通、携帯事業売却へ=来月にも入札

調査会社のMM総研によると、16年度の携帯出荷数シェアはアップルが43.5%で首位。スマホ登場前はほとんどが日本勢だったが、現在は2位のソニーでも12.5%にとどまる。

国内ではNEC、パナソニックがスマホから既に撤退し、東芝は富士通に携帯電話事業を譲渡した。富士通は高齢者が使いやすい「らくらくスマホ」が人気だが、かつてのような存在感はない。

世界市場では、韓国サムスン電子とアップルの2強が激しく競い、その後を中国勢が追う。07年のアイフォーン発売から10年が過ぎ、スマホ市場は成熟化した。

日本メーカーではソニーが世界展開しているが、高価格な機種に絞って利益を出す戦略だ。シェア上位に日本勢の姿はない。

2016年度の国内携帯電話シェア
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/20170822ax08.jpg
撤退相次ぐ日本メーカー
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/20170822ax10_t.jpg

配信(2017/08/22-17:11)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017082200837&g=eco

★1が立った時間 2017/08/23(水) 07:05:34.56
前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503453969/

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 13:21:21.11 ID:wNgCx1Kh0.net]
GalaxyのSpenまじ最高だわ
ちょっとした絵ならスラスラ描ける

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 13:21:44.28 ID:PCo1mjfN0.net]
>>31
材料とかだろ

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 13:21:49.65 ID:TLD0AD1P0.net]
>>87
ノーベル賞受賞者数は日本が断トツのアジア1位なんですが

機能も日本製が一番優れてる
現にアメリカはおサイフケータイすら発明出来なかった
円安になれば日本が復活するはず
今はみんなで買い支えよう!

96 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:22:15.14 ID:FV0qXWXd0.net]
ファーウェーだっけ?
あれって良いの?

俺は情弱だからiPhoneSEとワイモバイルでいこうかと考えてるんだが

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 13:22:23.58 ID:6SBmBO0d0.net]
>>68は日本がワースト2位になっても韓国がワースト1位ならいいという狂人
もはや韓国中毒である

98 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:22:25.66 ID:rdjoDgxZ0.net]
>>95
そのノーベル賞受賞者が日本はオワコンだって言ってるんだけどね

99 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:22:30.74 ID:zREnwofg0.net]
極東一の貧困国家真っしぐら

100 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:22:44.82 ID:ZrkaOR1j0.net]
>>87
大学も日本以下でノーベル賞一つ取れてない国がよく言えるわ

101 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:23:55.51 ID:FV0qXWXd0.net]
>>87
良い国じゃん

日本に来ないで国内で頑張れよw



102 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:23:55.68 ID:rdjoDgxZ0.net]
>>100
世界大学ランキングでアジアトップは中国香港シンガポールですよ
日本の東大は韓国ソウル大学と並んで30位辺りですけど、知りませんでした?

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 13:24:13.33 ID:S4JgmjHC0.net]
韓国は最初から輸出前提で製品作ってるけど日本メーカーは日本国内向けばかりで向上心が無かった
ドコモが囲ってくれると安心してたのか

104 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:25:00.63 ID:6KU6r9rG0.net]
けどあれだよなそろそろウインドウズフォンが取るんじゃないかな
だってアップルOSもすごいニッチ出し、アンドロイドも多分そろそろ性能差が
埋まらない、MSの互換機がやっぱとるんじゃないか

105 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:25:05.23 ID:hW7Q2u7q0.net]
中韓の端末が伸びてきてもそれを直視せずにアソコが悪いここが悪いやり方が卑怯だと現実逃避してきたツケかな

Galaxyの発火云々だってあれ程騒ぎになるのは裏を返せばそれだけ普及してるからなのに

106 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:25:05.64 ID:N/iCIZYL0.net]
ガラパゴスケータイしか作れないもんね

107 名前:安倍ンジャーハンターさん mailto:age [2017/08/23(水) 13:25:07.97 ID:ImdvMNHZ0.net]
日本がみるみる衰退してるのが実感できる今日この頃

アルゼンチンの歴史

20世紀初頭、経済発展を成し遂げ大量の中流層が生まれる

中流層は民主主義を拡充させ、経済は更に発展する   

1929年には世界5位の金持ち国になる

不景気を背景に政権交代を試みるが失敗に終わる

イギリスの経済ブロックに入って経済を立て直そうとするが
それはイギリス経済植民地になる事を意味していた

少数の既得権益富裕層が政治を支配して格差が拡大

国民はなぜか支配者に反抗せず逆に右傾化していく

1946年、派手な経済政策を謳うウヨが大統領になる

当初はこの経済政策が成功したかに見えたが、裏では国富を失い続けた

急速に経済が衰退していくと共に、更に右傾化して軍部が影響力を増す

国民の不満をそらすため戦争を起こすと共に、左翼を弾圧する

経済破綻、貧困国の仲間入り

imgur.com/pbfDolE.jpg

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 13:25:34.90 ID:GIc77C3F0.net]
>>103
機能としてのガラパゴスは良し悪しだけど、市場としてのガラパゴスは最悪よね

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 13:25:39.61 ID:vDKG/Kta0.net]
>>103
キャリアの言いなりの機種だけ作っていれば良かったからな
そういうの規制して競争を煽らなければダメだったのに

110 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:25:49.34 ID:0X7WMk7r0.net]
>>78
その日本より低い中国韓国をディスってるのか?

111 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:25:53.94 ID:zREnwofg0.net]
ドコモなどの腐れキャリアの言いなりになって、コスト無視で無駄な付加機能をつけて自滅したのが日本メーカー



112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 13:25:56.88 ID:QBl5T4Yq0.net]
ノートパソコンなんて10万ほとで買えるからな。昔は20万くらいだった。スマホもいずれそうなる

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 13:26:19.67 ID:DusVlHPr0.net]
>>95
君みたいのが大多数であれば
日本は復活するが
どれだけ日本人は賢く行動できるかな

愛国心を削ぎ闘えない日本人を育てた
馬鹿パヨクの弊害で
中国に対抗するための思考すら放棄した
アホが多い

114 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:26:48.92 ID:j335GCNK0.net]
シャープは含まれないし京セラはキャリアにないし富士通は論外だし
まさにこの間、機種変した時はXperiaしか選択科目がなかった

115 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:26:59.15 ID:rdjoDgxZ0.net]
>>110
韓国は毎年5%増額、中国は5年で2倍も増額してますけど、日本は逆に減り続けて平均年収400万円割れ目前ですよね

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 13:27:20.19 ID:4XUL3YPJ0.net]
>>45
良い製品が多いとは思うけど製品の質が微妙だと思うわ
初代蝶を衝動買いしたけど隙間から絶縁シートが出てきたり防水カバーの接着剤が半端なくしょぼかったりと

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 13:27:21.68 ID:E9wSPKKj0.net]
>>65
【四代目iPhoneキラー『T-01A』 発売:2009年6月 】
t01a_s
キャッチフレーズ:「日本の本気。iPhoneキラーの大本命」
結果:「家電批評」誌認定「ワーストバイ・偽iPhoneケータイ」


【七代目iPhoneキラー『REGZA Phone(レグザフォン)T-01D』 発売:2011年11月18日 】
t-01d-480x424
キャッチフレーズ:「dメニュー」、「dマーケット」が利用できる初の端末
結果:発売当日に産廃露呈で販売中止。データ通信どころか通話すらできないゴミ。

118 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:27:25.88 ID:6KU6r9rG0.net]
でバーガンディ―カラーのスマホが嫌でも使わざるをえなくなるんだ

あーすいませんメンテナンス中でバーガンディ―色しか

119 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:28:14.44 ID:rdjoDgxZ0.net]
いま台湾スマホは落ち目だね、日本はもっとダメだけど

120 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:28:58.40 ID:k/pYTBKS0.net]
サムスンってスマホに社名出してないけどあれ何なの?社名隠すと売り上げ上がるの?(´∀`*)

121 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:28:58.95 ID:rdjoDgxZ0.net]
いろんな面で中国韓国に追い抜かれている事を知らない人が、多いみたいだね



122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 13:29:06.77 ID:UfHgAg5G0.net]
富士通のunkoprimaとかまじクソだったよなw

123 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:29:41.31 ID:XV7FiR/U0.net]
つーか、もう中国語やっとけよ
漢字がわかる日本人有利じゃん

124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 13:30:19.56 ID:QuN3BcteO.net]
>>107
日本の1億総中流時代から1990年代からの米追従路線の道筋と似てて恐い

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 13:30:22.11 ID:uBLIrvY90.net]
>>4
スマホなんてたいした技術必要ないんだわ
今潰してもまた後で復活なんてこともたやすい商品
台湾のマザーボード業界とかとは違う商品

126 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:30:22.41 ID:CKPvHNvS0.net]
富士通のスマホ部門は中国の華為技術(ファーウェイ)やレノボ、Foxconnなどが応札する予定
という報道を見た。もうなんだか・・・。

127 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:30:32.69 ID:FV0qXWXd0.net]
>>121
中国は凄いと思うが、韓国はダメでしょ

日本より少子高齢化が酷いし、個人の家計の借金も多い

128 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:30:45.25 ID:rz8nZLBA0.net]
愛国心に溢れた日本人(自称)が平日真昼間から2ch三昧じゃねえw

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 13:31:04.64 ID:rSysvNnN0.net]
負け惜しみレスばかりしてるネトウヨ惨めw
普段日本スゴイ!の捏造サイトばかり見ているから現実を直視できないんだなw

130 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:31:55.36 ID:xUtoSizK0.net]
没落メーカーのスマホ離れ

131 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:31:56.32 ID:VeoHNtCI0.net]
一般人以下のバカが二度も国政トップになってれば、国全体が一気に傾くのは当たり前。
それを選択したのは平和ボケしたのはお花畑のバカ日本人。



132 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:32:10.17 ID:rdjoDgxZ0.net]
Reading
Writing
Listening
Speaking
全ての項目で日本はアジアの底辺、英語力が全く無いんだよね
これでは話にならないでしょう

133 名前:安倍ンジャーハンターさん mailto:age [2017/08/23(水) 13:32:29.55 ID:ImdvMNHZ0.net]
ネトウヨさん

韓国スゴイ!って

言ってごらんw

134 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:32:51.15 ID:rdjoDgxZ0.net]
>>127
逆みたいですけど?

「世界で最も貯蓄している国」中韓トップ5入り、日本は50位にも入らず
https://zuuonline.com/archives/101735

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 13:32:53.24 ID:wSIYvjxk0.net]
>>4
目先の利益にとらわれ根幹技術を守ること軽視して、工場を全部海外に移動したから

いずれ人件費が上がって移転のメリットなくなることも想定していなかった

他にもあげたらキリねーけど、要するにバカなの
この国は、統治や運営、運用がくっそ苦手

136 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:32:53.61 ID:uXrEjuis0.net]
倭猿よ これが現実だ

137 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:33:26.27 ID:jIjfUpZb0.net]
>>1
ものづくり日本とかもう古いんですよ。
これからは観光立国としてやっていくって言っているじゃありませんか。
おもてなしですよ。
こんなことよりもっと外国人向けのサービス、
たとえば世界中の言語での案内板や、案内係、
どっかで騒いでいたような荷物が邪魔でバスに乗れないとか、
ああいう問題対策を急いで、外国人の皆様に楽しんでいただけるよう努力をすることです。
もう技術がどうとかの国ではないんですよ、早くそのことを自覚しなさい。
外国人の皆様にせいいっぱいのおもてなしをして、お金を落としていただくんです。
日本はそういう国になったんですよ、外国人を見かけたら、笑顔で道を譲りなさい。

138 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:33:39.69 ID:8uWC2QUJ0.net]
日本の技術って結局は利権が全てを台無しにしてる
顧客満足度<<<<取引先の満足度
馬鹿みたいに多い初期セットアップ状態でのアプリケーション
あれにいくらかかってるか知らんがほとんどがアプリストアの無料アプリ以下のゴミ
そりゃ世界じゃ戦えないって話

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 13:33:55.73 ID:8uqdCA2U0.net]
スマホは情報端末の完成形であって欲しくない、やっぱり操作が正確じゃない

140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 13:33:57.40 ID:MW6fAueh0.net]
昔ソニーがやってたやり方をアメリカ企業がパクリ、下請け特アから日本は梯子外されたんだろ。
そもそもガラパゴス商品が日本の強みなのに時流に乗ろうと躍起になってもすぐ廃れるだけ。
もっと合理的で使える新しいもの考えるべきだな

141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 13:34:14.98 ID:XyrKTqB10.net]
護送船団じゃなけりゃこんなもんよ



142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 13:34:24.92 ID:Qgvxy7sd0.net]
android4.0辺りまで糞過ぎて不信感払拭できなかったからな、糞高い端末なのに致命的な不具合ばかりでバージョンアップもしない、対応しないで次々新商品発表、あの糞対応で日本メーカー最悪じゃね?って今も思ってる

143 名前:安倍ンジャーハンターさん mailto:age [2017/08/23(水) 13:34:35.42 ID:ImdvMNHZ0.net]
>>134
ジャップは貯蓄率マイナスだもんw

団塊世代の貯蓄を切り崩してる

144 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:34:42.11 ID:QBl5T4Yq0.net]
なんかWW2の頃から進歩してないのでは
技術者は優秀だけど、戦略立てる連中が駄目すぎる

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 13:34:55.94 ID:jChar5DH0.net]
>>95
機能が優れてるってなんのこと? できれば具体的に。
個人的には日本製は中韓製の半年遅れのスペックで価格は2割増しってイメージだったんだが。
最初におサイフケータイ始めたことは評価できるけど、結局規格競争に負けて
たぶん早晩日本のおさいふもNFCでアップル、グーグル、アリババあたりに寄生していく
ことになるのは目に見えてるよね。日本だけで規格進めて、その間に後発の海外勢が
世界展開して圧倒的シェアとって日本に来るんだから。

仮に円安になったところで、失ったブランドイメージと、家電店の棚はそう簡単に
取り戻せるものではないよ。

146 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:35:13.75 ID:FV0qXWXd0.net]
>>132
日本人が英語を話せないのは最強の非関税障壁だよ

日本で英語が通用するようになってしまったら、俺たちはフィリピン人達と安い労働力の競争に晒される

やたや難易度が高くて馬鹿らしい日本語のおかげで外人他所にいってくれている

日本は財政再建なんかどうでも良いから国債刷りまくってでも少子化をどうにかしないといけない

人口を維持出来ればある程度GDPは付いてくる

147 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:35:20.17 ID:XV7FiR/U0.net]
日本は技術でやっていくしかないだろ
アメリカと中国の狭間で商売するしかない
英語やっとけ、英語苦手なら中国語でもかまわん

148 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:35:42.33 ID:xiU7zv/r0.net]
スマホよりスイッチ人気今

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 13:35:51.05 ID:eB+fD0Xk0.net]
ギャラクシーは爆発する可能性あるから論外

150 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:36:00.13 ID:rdjoDgxZ0.net]
「韓国は日本より高齢化比率が高いんだ」などという書き込みがありましたが、それは嘘のようです

世界の高齢化率(高齢者人口比率)

1位 26.86 日本
2位 22.75 イタリア
3位 21.60 ギリシャ
50位 13.57 韓国
66位 10.00 中国

151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 13:36:04.30 ID:gkNIuCt60.net]
>>109
XPERIAは最初から海外で売る事前提だったが売れてないぞ



152 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:36:12.32 ID:3cgCCPCK0.net]
かっての下請け企業の傘下になったシャープの惨めさは半端無い。
あれはもう外国企業になった。

153 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:36:47.48 ID:0acKSlWs0.net]
野田総務相、携帯通信料「値下げはまだ可能だ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170821-00050117-yom-bus_all

ドコモ、au、ソフトバンクの終りが始まった

154 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:36:49.49 ID:rdjoDgxZ0.net]
>>146
日本にきた在日外国人はあっという間に日常会話をマスターしますので、日本語が難しいってのは大嘘ですね

155 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:36:53.28 ID:wzVNUZDi0.net]
>>150
ネトウヨ(笑)

156 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:36:56.88 ID:QBl5T4Yq0.net]
>>150
すげえなこれ

157 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:37:31.10 ID:6sIHcJ330.net]
>>136

スマホの生産設備はほとんど日本製って現実はどうすんの?

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 13:37:51.66 ID:K4rVNB/A0.net]
ドコモ?が出してた目でロック解除するやつ?CMやってけどあんなんナルシストじゃないと恥ずかしくてできひんから
いらん機能ばっかり増やしすぎや

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 13:38:22.37 ID:Vv0TT4uq0.net]
露骨にiPhone推したキャリアが戦犯。

160 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:38:25.04 ID:MW6fAueh0.net]
アキバがアニメに変わった時点で日本の電子大国としての潜在能力が衰退したんだよ。

161 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:38:37.87 ID:rz8nZLBA0.net]
パーツの次は生産設備に縋り付いたw



162 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:38:39.05 ID:CDxtW9E/0.net]
チョン国製なんか使うくらいならアマチュア無線の方がマシ

163 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:38:50.30 ID:rdjoDgxZ0.net]
ちなみに2025年には団塊世代全員が75歳以上の後期高齢者になります
これを2025年問題といいます
2025年には、国民の3人に1人が65歳以上、5人に1人が75歳以上となります

164 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:38:58.77 ID:bmnPNym40.net]
>>157
最近の数字はどうなんだろ

165 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:39:11.59 ID:0acKSlWs0.net]
ソフトバンクの場合

営業利益の内訳
携帯電話:7196億円   ←国内電話
ヤフー:1898億
スプリント:1864億円   ←アメリカ電話
ARM:129億円
流通:-827億円
ーーーーーーー
10,260億円

株売却益等 4003億円
ーーーーーー
純利益 1兆4263億円

「電話会社+投資会社」
電話事業の利益9060億円を担保にみずほから金借りて買収や投資を行ってる会社
携帯通信料の値下が始まると営業利益が9000億円が吹っ飛ぶ

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 13:39:21.50 ID:FHUS1CMf0.net]
>>139
たしかにスマホという筐体も飽きたわ
とりまグーグルグラスの再開発始動してくないかな〜

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 13:39:27.35 ID:4XUL3YPJ0.net]
>>85
基本的に自国の製品を信用してるから買わないんだよ
信用と信頼は一朝一夕では付かないんだよ

168 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:39:47.74 ID:XV7FiR/U0.net]
>>160
深センが理想だったな
まあ規模が違いすぎて無理だったが

169 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:40:14.79 ID:FV0qXWXd0.net]
>>154
話す方は簡単だけど、書きの方が絶望的に難しい

漢字覚えるのとか滅茶苦茶めんど臭い、そこまでするならオーストラリアにでも移住した方が効率が良いだろう

170 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:41:03.75 ID:C2OoXARc0.net]
>>3
早く祖国に帰って金豚やっつけて来い…祖国の英雄に成れるぞ…🤣

171 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:41:14.81 ID:6sIHcJ330.net]
>>154

日本語は日常会話レベルだとハードルはそれほど高くない
単語並べれば相手が勝手に理解してくれるから
が、それはどんな言語も同じ



172 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:41:33.10 ID:rdjoDgxZ0.net]
>>169
あなたが「日本人が英語を話せないのは最強の非関税障壁だ」と書いたのですよ
それと、スマホの時代に漢字を書く必要はありませんね

173 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:41:44.20 ID:OlI9v5Hv0.net]
日常使うものにシナチョンの電化製品とかよく正気でいられるな
単に無知ならまだしも知った上で使うとかテロリスト扱いされても仕方ない

174 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 13:41:52.47 ID:FZfmceDu0.net]
>>15

安心しなさい
日本貿易赤字は13年には下げ止まって今年は黒字転換
グラフの推移を見る限り、赤字の原因は2011年の震災が大きかったね

日経:貿易黒字 6年ぶり 16年度4兆円、震災後で初
www.nikkei.com/article/DGXLASFS20H1J_Q7A420C1MM0000/

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 13:42:17.81 ID:UfHgAg5G0.net]
未だにPC-98売れるんだよな?

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 13:42:29.31 ID:DusVlHPr0.net]
>>160
正確には
電子製品がスマホに集約化したのが原因だろな
さて、日本企業がこの分野でシェアを拡大できる
方法を提示して実践するしかないんだが

177 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:42:43.57 ID:sHC/YbXd0.net]
そろそろ韓国の文句ばっか言ってる日本人が惨めに見えてくるのが近いなぁ
日本産業がんばれ

178 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:42:44.95 ID:4gKSsdPj0.net]
朝鮮人の作ったものなんてよく買うな
有る意味尊敬するわ
核爆弾抱いて寝る方が気が楽

179 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:42:52.99 ID:6sIHcJ330.net]
>>164

数年で置き換わるとは思えないんだけど

180 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:43:27.72 ID:FV0qXWXd0.net]
高齢化率に関しては中韓じゃ金持ち以外はまともな医療受けられないから

そら早く死ぬわなw

大気汚染も酷いし、食の安全性も微妙だし

日本も他人の事言えないけど、韓国はナトリウムの摂り過ぎで胃がんが多い

中韓はまだまだ大気汚染の改善のペースが追いつかないからやばいよ

マジで馬鹿とPM2.5しか残らなくなる恐れがある

181 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:43:34.72 ID:uXrEjuis0.net]
何故ガラケーが未だに使われてるかを考えれば倭猿のスマホは論外だと倭猿以外には理解できる



182 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:43:34.92 ID:0acKSlWs0.net]
企業の場合、持ち株は簡単に手離せないからね
創業者なら尚のこと無理

孫正義の資産2兆2600億円
うちソフトバンク株2兆円
自社株以外の金融資産は多くない

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 13:44:05.17 ID:jChar5DH0.net]
>>164
欧州・中国の機械設備メーカーにどんどん食われてる。
スマホ部品も、主要部品は韓国が強くなって、iPhoneは中身ほとんど韓国部品に。
もちろん、他社で変えの利かない日本製部品もまだたくさんあるから、
技術流出さえ気を付ければもうちょっとは耐えられるかもしれんが。

184 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:44:07.34 ID:psXlYOku0.net]
サムスンと中華スマホはステマに力入れてるから判断できないので避けてる
価格コムの評価の高さは異常すぎる

185 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:44:32.42 ID:OlI9v5Hv0.net]
>>165
なるほど早くみずほごとぶっ飛んで死んで欲しいな
日本政府は助けないこと前提で

186 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:45:14.97 ID:6sIHcJ330.net]
>>183

ソースは?

187 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:45:20.03 ID:RNg7SGnq0.net]
★ 私が首相になったら暁にはこれを実行します。


1 原発廃止(原爆用だけはもっておく)自然エネルギー推進

2 ベーシックインカム導入

3 自衛隊を軍隊に変更し倍に(竹島、北方領土を力で取り戻す)

4 米軍を全て追い出してから集団的自衛権

5 珍走団には重い刑、騒音法整備、EV普及

6 電柱禁止、看板の乱立禁止、街の景観法、一極集中禁止

7 消費税25%にし、子供も大人も学校無料、医療無料

  (予算がある場合は消費税減らす)

8 公務員、議員を半分に減らし、給料を半分に

9 CIAのような情報機関を作り外国をさぐる

10 在日にはお金を一定料払い国に帰ってもらう

11 TV局改革(ロリコン、ヤラセ映像禁止、NHK集金禁止国営に)

12 外国人実習生廃止、外国人参政権禁止

13 パチンコ、タバコ禁止

14 有休法を作り守らない会社は営業停止

15 電力がかかるリニア禁止、LRT、自動運転推進

16 学校改革!(小学校通信制も選べるように、イジメ取締り)

17 空き家解体、公園や森に、国民の住居を1.1倍に

18 宇宙開発推進

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 13:45:38.28 ID:btIt/z9g0.net]
今にして思えばiモードとか大マヌケすぎるもんな
あんな使いにくいもんを進化させまくって凄い無駄

189 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:45:57.68 ID:bmnPNym40.net]
福島みずほ銀行
福島みずほ第一原発

190 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:46:12.43 ID:20q+VKQ+0.net]
アップルは確かに儲かっているけど

サムスンなんてスマホで儲けが無いだろ

チャイナで苦戦してるしな

191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/23(水) 13:46:34.08 ID:xKx3UCWI0.net]
まあ色んな分野で日本は今後2流、3流に落ちていくんだから、もういちいち気にしてても仕方ない



192 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:46:51.58 ID:rdjoDgxZ0.net]
>>180
日本人男性の平均寿命80.5歳
韓国人男性の平均寿命78.8歳

日本人女性の平均寿命86.8歳
韓国人男性の平均寿命85.5歳

1〜2年しか変わらないようですけど

193 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/23(水) 13:47:00.06 ID:5KTyjT7J0.net]
ノキアとか モトローラとか 欧米の大手があったけど
今はどうなっている訳?
アップル以外は チョンと支那に駆逐されたの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<263KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef