[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/25 05:12 / Filesize : 263 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【富士通撤退】スマホで日本苦境 撤退相次ぐ 10社→3社に 世界市場はサムスン、アップルの2強争いを中国勢が追う★4



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2017/08/23(水) 12:52:22.21 ID:CAP_USER9.net]
富士通が携帯電話事業の売却に向けた調整に入った。国内携帯市場はスマートフォン登場後、「iPhone(アイフォーン)」を持つ米アップルの独壇場だ。

2000年代初めは10社を超えた日本勢だが、撤退が相次ぎ、大手では富士通のほか、ソニー、シャープ、京セラが残るのみだ。

富士通、携帯事業売却へ=来月にも入札

調査会社のMM総研によると、16年度の携帯出荷数シェアはアップルが43.5%で首位。スマホ登場前はほとんどが日本勢だったが、現在は2位のソニーでも12.5%にとどまる。

国内ではNEC、パナソニックがスマホから既に撤退し、東芝は富士通に携帯電話事業を譲渡した。富士通は高齢者が使いやすい「らくらくスマホ」が人気だが、かつてのような存在感はない。

世界市場では、韓国サムスン電子とアップルの2強が激しく競い、その後を中国勢が追う。07年のアイフォーン発売から10年が過ぎ、スマホ市場は成熟化した。

日本メーカーではソニーが世界展開しているが、高価格な機種に絞って利益を出す戦略だ。シェア上位に日本勢の姿はない。

2016年度の国内携帯電話シェア
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/20170822ax08.jpg
撤退相次ぐ日本メーカー
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/20170822ax10_t.jpg

配信(2017/08/22-17:11)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017082200837&g=eco

★1が立った時間 2017/08/23(水) 07:05:34.56
前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503453969/

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 08:06:22.12 ID:8QO26wmD0.net]
高かろう悪かろう

880 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 08:07:55.30 ID:jjoUNNEb0.net]
安倍政権が高市総務大臣の時始めた0円販売規制やCB規制も効いてるだろうな。

あれでキャリア間の出入りが抑制されてしまったわけで、キャリアが端末をメーカーから大量に買い取って、
それをその腫の割引キャンペーンみたいのでばら撒く販売手法がやりずらくなったわけだから、
もはや国内市場ぐらいしかシェアのない国内端末メーカーは、そういう形でキャリアがまとめて買い取ってくれる数が減れば、
とても世界規模でシェアを持ちスケールメリットを存分に活かせるappleやサムソン、ハイウェイみたいな海外メーカーに太刀打ちできるわけがない。

要するにあの規制は結局、ネトウヨが敵視する韓国や中国メーカーに市場拡大機会を与えただけだw

881 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 08:10:01.68 ID:jjoUNNEb0.net]
そういやヤフーニュースのこんな記事が目に留まったwファーウェイすごいな。

ホリエモン×ひろゆきがファーウェイ初任給40万円から見る「日本の価値観、世界の価値観」 (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170821-00090179-playboyz-sci

882 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 08:21:30.74 ID:DnUBULw80.net]
今や日本の技術力はあらゆる分野で中国や韓国より下ってこと、文系社会はなぜそうなったのかさえわからない

883 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 08:24:13.27 ID:zDgBqcPo0.net]
駄目になる時はあっという間だな

884 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 08:24:30.78 ID:oyGdTuF10.net]
>>401
6s以降ならSIMフリになるし
ロック外してから売れば無問題

885 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 08:26:25.70 ID:oyGdTuF10.net]
>>871
時代はB2B(キリッ)

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 08:28:38.02 ID:Wt+otCB20.net]
iモードも今ごろは、iPhoneになれたかもしれない。

NECのdocomo携帯も、今ごろはGALAXYになれたかもしれない。

どこで経営判断間違えたんだろうな?

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 08:29:45.78 ID:EWx3cXlu0.net]
PC以上の速さでPCと同じ流れだったのに対策してない日本企業



888 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 08:29:54.42 ID:C6HAavcm0.net]
ジャップまた負けたんか
もう負け続ける一生やなお前らは

889 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 08:32:26.12 ID:1UqDSbX90.net]
もともと国内市場で日本製のシェアが高かっただけで
世界市場では振るわなかったからな。
もっと言えば、PCだって世界市場では大したこと無かったわけで

TVやオーディオとか、高度成長期の円安時代に力を付けた製品が強かっただけで
もともと日本の家電産業なんてこの程度だったんだろ

890 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 08:33:14.45 ID:8Torum0B0.net]
全部撤退でいいだろう需要はない

891 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 08:33:35.21 ID:RgPiun1y0.net]
>>860
HUAWEIは端末販売が副業で
メインは通信事業者向けネットワーク事業

ファーウェイ
2016年度
アニュアルレポート
ttp://www.huawei.com/jp/about-huawei/annual-report/~/media/CORPORATE/Local-site/jp/About-Huawei/Annual-Report-2016/BG.png
ttp://www.huawei.com/jp/about-huawei/annual-report/2016

ユーザーがHUAWEIの端末を使おうが使うまいが
回線の大元の日本の三大キャリアがHUAWEIの機材使ってたらお仕舞いだよねw

892 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 08:34:44.25 ID:hPTKZuzs0.net]
>>882
ネトウヨと老害日本すごいのダブルパンチで脳が死んだ

893 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 08:35:59.45 ID:q2WWXVzf0.net]
日本の技術者って優秀かどうか知らんけどアスペだから無理だわ
素人ユーザーを馬鹿にしてるけど、素人の気持ちが理解できないアスペなだけ

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 08:36:32.85 ID:8agiaNye0.net]
いつまでもiモードとか言ってたからだろ。
完全な乗り遅れ。

895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 08:38:08.21 ID:9U7hTTUa0.net]
>>882
液晶パネルなんかもネトウヨは日本が技術を韓国に取られたって言うけど、最初はそうだったもしれないが
途中からは日本から盗む技術なんて無くて、単に技術競争から脱落していったのが現実だからな

設備投資、研究開発費とか日本と韓国の予算が4倍差もあって、一世代も二世代もおいて行かれた
有機ELパネルなんか、とても今からじゃ追いつけないほど差がついて、これでも日本から技術盗まれたって言い張るのかw

896 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 08:39:24.48 ID:d7n+xEHT0.net]
iモードでユーザーの囲い込みしてる頃
ウィルコムの端末はフルブラウザ載せて着メロも.mp3で設定可能だったのに
全然流行らんかったね
なんでだろ

897 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 08:40:55.67 ID:oyGdTuF10.net]
>>895
これからは技術の起源を主張する国で生きて行くんだよ



898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 08:41:12.42 ID:TvjaTn0A0.net]
>>875
お前の使ってるパソコンのパーツは多分台湾製多いぞ

899 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 08:44:31.83 ID:kfjvroaM0.net]
ライセンシーの旨味を知ってしまうと、人抱えてちまちま組み立てなんて
愚者のするこったw
>>896
京ぽんの想い出は永遠に。。

900 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 08:46:32.96 ID:hPTKZuzs0.net]
絶頂期に日本すごい運動やるならまだわかるが
明らかに誰の目から見ても衰退が明らかになってから日本すごい運動
を始めたからな
もともと頭おかしいのかもな

901 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 08:46:46.79 ID:zsC7hb+A0.net]
日本は独自にOS作れる奴はおらんのかね

902 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 08:49:00.09 ID:yr8CqdZB0.net]
Xperiaの角Rにセンスの無さを感じる

903 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 08:52:53.72 ID:wNqPVS3F0.net]
日本勢としてサムスンジャパンを忘れてないか?
米中以外では本体ではなくサムスンジャパンが大活躍だよ・・・

904 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 09:03:38.18 ID:ac/oFCD10.net]
F-10Dのような不良品を販売自転車知らんぷりしてる会社。迷惑だからさっさと撤退しろ。

905 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 09:12:38.09 ID:j5bGdm8I0.net]
韓国人スパイを雇って、毎日のように技術を盗まれる日本企業のバカさ

昨日も今日も資料盗まれてることに気づいてない日本企業

906 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 09:16:08.01 ID:j5bGdm8I0.net]
日本企業の韓国人社員は、韓国政府の支持でサムスンにすべての資料を売り渡してる

ゴミ箱に捨てられた小さなメモ書きから社外秘資料までだよ

わかってんのかよ

907 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 09:17:39.71 ID:oyGdTuF10.net]
>>901
コミ障で仲間を増やせないからダメだと思う



908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 09:18:15.06 ID:PdCIxfT20.net]
2ちゃんで日本の技術力とかほざいてた時期に
クソスマホ山ほど見てきて幻想が解かれたわ
あんなクソ体験したらとてもじゃないが日本の技術力や影響力なんて信じられない
ジジイやババアどもはガラケーで満足してたんだろうけど頭おかしかったな、こういうバカが影響力持ってた時点で日本は終わると思ってた

909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 09:19:31.24 ID:DkZ7imHb0.net]
>>901
トロン。。。。。

910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 09:25:56.13 ID:DkZ7imHb0.net]
>>874
冷戦時代は「資本主義はこんなに素晴らしい」と見せつけるためのショウルームが必要だった。それが日本だった。
しかし冷戦が終わり共産主義がオワコンだと知れ渡って以降、日本はショウルームとしての役割を終え、自らの足で歩まなければならなかったが、
いつまでもショウルームの座で居続けようとした。

日露戦争の栄光を引きずり続けた時といい、この国は過去の栄光に固執し過ぎる。

911 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 09:29:00.14 ID:0Sj85qS70.net]
>>896
マーケティングの問題かもなぁ。
消費者からすれば変なPHSってレベル

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 09:30:19.60 ID:hgYZ7YMr0.net]
1回買ったら長く使えるのが日本製のいいとこなのに
スマホは消費財だからどうしようもないわ

913 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 09:31:20.31 ID:i4JieywM0.net]
なんかすごいな、来年とかどないなってしまうん

914 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 09:32:28.87 ID:RXOu8LXu0.net]
この板でも日本製造業の壊滅を率直に受け入れる人がだいぶ増えてきたな、良い事だわ

915 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 09:35:12.94 ID:Om834wkP0.net]
日本の家電はオワコン

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 09:38:03.70 ID:8SKn5uSPO.net]
日本製造業ダメ論って毎回同じ連中が書き込んでんの?古臭いしワンパターンもう飽きたよ

917 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 09:38:47.55 ID:7cWA/4kk0.net]
>>914
15年ぐらい前から
液晶パネルに直接関わるのを日本は嫌ってたね

まあ1回 この過程は想定内だと思うよ



918 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 09:39:21.04 ID:c/XHaweq0.net]
>>913 2016下〜2017上期スマホ世界市場シェア動向見通し

        3〜5位  華為オッパ小米の中国勢  25〜45%増

        2位  アップル  2%増

        1位  サムスン  マスコミ箝口令によりデータ無し

来年下期にはアップルが暫定一位になってその後は中国勢の天下っぽい
更にその五年後にはインドASEAN勢の時代がやって来るかも
ちなみにスマホの世界市場総売上高は鈍化して居りここ二年間ほぼ横這い

919 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 09:39:28.87 ID:9U7hTTUa0.net]
>>912
日の丸メモリのエルピーダメモリもそうやって耐久性高品質うたってメモリ売ってたけど、
韓国勢のメモリにボロ負けして倒産したぞw

メモリなんて壊れるもんだと開き直って、永久保証付けて壊れたら丸ごと交換
大量生産してメモリの価格安く売った韓国勢の方が商売上手だわ
いくら高品質うたっても価格競争力無かったら勝負にならないって良い例

920 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 09:48:38.46 ID:RLuxF6IV0.net]
京セラは三洋の携帯事業を吸収してたのか、知らんかった

921 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 09:50:06.55 ID:ZXikxLFr0.net]
アップルは別枠だから影響ないと思うけど
サムスン買うぐらいなら、中華でいいよな

922 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 09:50:18.55 ID:1D3gqqcA0.net]
技術者はまともに評価されず海外逃亡
コミュ力()だけで権力闘争に生き残ったゴミカスしかいないんだろ
そういう逃げ切り穀潰しどもを全員放逐しろ

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 09:50:21.97 ID:nEnaDamC0.net]
>>845
ドコモの3Gが実質band6だけとか、ウソついてんの?

924 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 09:51:03.92 ID:c/XHaweq0.net]
>>918 2016上期末時点でサムスンのシェアは2位アップルの二倍程度有ったから来年上期までは確実に1位を保つと思うがその後は分からない

925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 09:51:53.54 ID:xZBaeHvW0.net]
プリセットされたゴミアプリにまともな挙動をしないゴミOSダメなところを上げたらキリがないクズメーカー
それが富士通

926 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 09:53:34.10 ID:SSuGi5aO0.net]
PCと同じ道を歩んでるなぁ
少しは過去から学べよ無能経営者

927 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 09:53:49.91 ID:RXOu8LXu0.net]
中国韓国の方が高給貰えるからね
日本で700万800万で使われるより、2倍3倍で雇ってくれる中国韓国に行くのは当たり前だわ



928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 09:55:52.01 ID:PdCIxfT20.net]
>>914
まだ部品使ってるだけで威張ってる人が多いけどな
そんな中で「じゃあその部品の技術力を総合させてスマホ作って売ればよかったじゃん」というとキレてくるのが不思議
下請けや派遣が俺たちはこき使われて利用されてるけどうちの会社が成功すればいいよねって言う奴隷の感情に似てるんだよね、日本人はホントどうしようもなくなったと思うわ

929 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 09:56:51.39 ID:aeSxH1TI0.net]
どこからか無能な人が流れて来るのだろう

930 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 09:57:18.79 ID:c/XHaweq0.net]
>>919 物価メモリ効果と云うか大量消費の始まった時点での耐久品の価格がその国での製造品質を縛るケースは多いね

  アメリカだと10ドル

  日本だと5000円

アメリカは最近は呪縛から解き放たれつつあるかな碌な耐久消費財が無く為ったけど
あMacProは一番上が1万ドル超えに復帰したか新代の物価感覚が産まれて居るかもなw

931 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 09:58:18.87 ID:RXOu8LXu0.net]
中国深センShenzhenに移民したいわ

932 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 09:58:42.39 ID:vjulsRyR0.net]
端末なんて別にどうでもいいんじゃね
OSを抑えられなきゃしょうがないんだしこういう分野

933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 09:58:45.09 ID:PGSKKobL0.net]
無駄な機能、アプリを入れすぎ。使いたい人だけダウンロードさせるようにしないと

934 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 09:58:51.43 ID:+GbiXabo0.net]
それでも日本にしがみついて離れない不思議

935 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 09:59:54.61 ID:c/XHaweq0.net]
>>882 理系の方が解って無い
日本の文系が排除されて理系はアメリカの文系の直轄奴隷になり勝手に技術移転されて中韓の奴隷と平準化され等しく搾取の対象にされただけだよw

936 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 10:00:45.87 ID:RXOu8LXu0.net]
中国は20年前から理系重視政策だし国家主席も理系だし学生の7割が理系

937 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 10:00:48.66 ID:hmKkFJsv0.net]
日本企業 衰退中
サムスン 衰退中
アップル 中国製

なんだ中国一強じゃんw



938 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 10:01:32.55 ID:RXOu8LXu0.net]
中国都市部は英語が通じるんだよな
移民してえなー

939 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 10:02:35.30 ID:a/EvIrRb0.net]
日本は機能を削った安いスマホを作れないの?

940 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 10:03:43.05 ID:SSuGi5aO0.net]
>>939
無駄な付加価値をつけないと儲からない
無駄コスト体質ですから無理なんです

941 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 10:04:00.75 ID:RXOu8LXu0.net]
スマホの次はAI、IoT、スマートロボット、EV、自動運転、自動配車がくる
日本は全部ダメだけどね

942 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 10:04:05.96 ID:c/XHaweq0.net]
>>895 その割にはJDIの大気中有機EL基板印刷技術とか韓国財閥がみずぽに借りた者勝ちシーザープレス掛けて投融資を渋らせたりとか必死に邪魔して自分が出資者として助けて遣るかの如き展開に持ち込んで横取りしようとしてるよねw

943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 10:04:09.94 ID:p42lU20m0.net]
>>937

日本企業 瀕死
サムスン 衰退中
アップル 中国製

こうだろ。

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 10:05:36.92 ID:9U7hTTUa0.net]
>>939
日本がそれ出すと低性能糞スマホにしかならない気がする

中国 高性能低価格スマホ
日本 低性能低価格スマホ

こんな感じで結局、中国スマホが売れるみたいにw

945 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 10:06:03.80 ID:RXOu8LXu0.net]
SAMSUNGはスマホシェアでAppleを超えて世界一
半導体シェアでもINTELを超えて世界一
第二quarterの売上と利益でもAppleを超えて今年は営業利益5兆円に達しそうだけど、どこが衰退してんの?

946 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 10:06:11.40 ID:KbSeXE5F0.net]
>>1

朝鮮人は逆にスマホとキムチしか無いからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 

947 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 10:06:52.52 ID:c/XHaweq0.net]
>>942 また鴻海にギョホノリを攫われるかも〜w何で変換できないバカIME



948 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 10:07:36.80 ID:AdjBpoDZ0.net]
パソコンや携帯電話のどうでも良い機能を、削ろうとは誰も言えなかった。

なぜなら要らない機能を削ったら、要らない人ができるから。

そして最後までそれを続けて、全滅するのが日本人の組織。

949 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 10:11:36.60 ID:aeSxH1TI0.net]
日本の経営陣がおバカだからね

950 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 10:11:39.34 ID:RXOu8LXu0.net]
Huaweiは2016年に1兆2789億円を研究開発に投資
過去10年間の累積投資金額は5兆2396億円だそうだ
日本企業は投資する金がそもそも無いから勝負にならんよね

951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 10:11:41.19 ID:p42lU20m0.net]
日本企業は、利益確保(安定収入)が最優先だからね。
今まで売れていたものを簡単に放り出すことができない。

952 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 10:11:53.88 ID:c/XHaweq0.net]
みずぽはJDIに直接貸すよりサムスン経由でJDIに貸した方がサムスンが飛んで巨大不良債権が発生したりしないので産業革新機構に対して非協力的w

953 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 10:15:42.85 ID:c/XHaweq0.net]
飛ばし会計サムスンに金を突っ込み続けるしか将来が無い程ポートフォリオが偏って居るみずぽ

954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 10:16:26.87 ID:QZdWwkTN0.net]
>>948
それ米国企業でも言われてるな
不必要なアプデがなぜ繰り返されるのか・・・仕事を作るためじゃないかって

955 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 10:18:26.55 ID:Al7im3UT0.net]
スマホに代わる画期的な製品を作ればいいんだよ。今の日本には無理かもしれんが

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 10:19:30.95 ID:p42lU20m0.net]
>>955
もうスカウターしかないじゃんw

957 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 10:21:50.79 ID:RXOu8LXu0.net]
中国におけるベンチャー投資金額は10兆円規模
これは米国と同額
一方日本は2000億円程度
50倍の違いがある
これでは日本でベンチャー企業が出てくる可能性は低いよね
それでもなんとか頑張っていた京都のGLMというEVベンチャー企業も、先月中国資本に買収された



958 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 10:24:10.47 ID:k291EEi70.net]
技術は派遣にやらせるもの、アウトソーシングして安く買い叩く、その結果がコレだ

959 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 10:26:33.17 ID:z8ks772J0.net]
PE-01,02と使って来て03が糞普通のストレート端末になった時の絶望感。ピノキオとかもあったよね。
たのみこむで、シャープに全面液晶ザウルス携帯を作ってくれと書き込んで結構賛同あったんだがガン無視された。

その後神機702NKを使いW-ZERO3に滅茶苦茶期待して
発売日に入手した時の絶望感。
死ぬ程のモッサリ感に1日に何度も再起動しなければならない不安定さ。
iPhone3Gを発売日に入手してサクサク感と死ぬ程の安定感に感動した事は忘れないよ。

960 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 10:26:57.51 ID:k291EEi70.net]
>>950
そもそも投資する気もない
目先の短期的利益しか考えてないし

961 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 10:30:06.55 ID:kQyKbFas0.net]
シャープはあんだけザウルスで頑張って先行してた部分もあっただろうに
見事に抜き去られていったな

962 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 10:33:37.16 ID:FeyI/23d0.net]
あんな製品しか出さないんじゃ早晩こうなるわな
中華メーカー使わんとどうしようもない時代に入ってきたな

963 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 10:41:17.77 ID:gHcNzGRFO.net]
これからは電器産業は中国 韓国 台湾だな
俺らの頃の工業高校の人気度は電気電子がダントツで機械は古いと人気無かったが その機械が今や日本の生き残れる道なんやね

964 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 10:55:34.92 ID:oyivxJY50.net]
>>896
当時は携帯電話とPHS間とでMNPが出来ず、端末よりも番号維持の方を優先したから

965 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 11:04:11.03 ID:pQKem3wt0.net]
>>915
コンテンツを再生する器が「オワコン」って何

966 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 11:04:13.30 ID:s8UogH5f0.net]
今までの日本がチート過ぎた
自動車バイク家電カメラ半導体造船ゲーム産業機械
なんでもかんでもトップシェアを維持し続けるほうが異常だ

967 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 11:07:25.99 ID:3e6F4Qsn0.net]
この記事、嘘なんだろ



968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 11:08:59.15 ID:o8kfNvYb0.net]
ワープロ専用機の運命と同じか

969 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 11:09:33.25 ID:wH73svdQ0.net]
>>967
NECも松下も撤退したのに、富士通だけがんばるって?

970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 11:10:04.42 ID:vbGM5Jkz0.net]
チョンソングは、日本ではまったく販売されていません。人前に出すのが恥ずかしいから、日本人は買いません。
チョンダイのように、まだ日本から撤退していないのが不思議だ。

971 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 11:12:02.95 ID:mcuPU7xF0.net]
キャリアがつぶした日本のスマホw

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 11:12:25.43 ID:vbGM5Jkz0.net]
>>3
移住なんていわないで、漁船で密入国すれば?
先進国の日本から後進国に密入国、これ前代未聞で世界的なニュースになるよw

973 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/24(木) 11:13:53.64 ID:2lEO/fuY0.net]
外国が人件費やすいという理由だけで日本はスマホ撤退が多いのか?

974 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 11:15:47.95 ID:mcuPU7xF0.net]
性能悪くて売れないんだよ

975 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 11:16:17.30 ID:ipqSfmjn0.net]
>>1
ガラパ商売

976 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 11:18:47.29 ID:qHxT5eO30.net]
こんなたいした原価でもないボッタクリ製品は美味しい商売なのに
何で日本は撤退してるのか?

977 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 11:18:51.65 ID:aeSxH1TI0.net]
>>967
今の富士通がどうなってるか調べればわかるよ



978 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 11:24:33.26 ID:bH2lPZUU0.net]
OSを作れなかった
国内に力を入れ過ぎた
キャリア主導

これ。

979 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/24(木) 11:26:46.05 ID:Xy+N3HG60.net]
日本では社会的地位が高い人でGalaxy使いが多い
やっぱり成功者は周りがどうこうではなく、自分の目で確かめて
いいものを買うんだと思った






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<263KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef