[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/21 15:22 / Filesize : 55 KB / Number-of Response : 283
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【東京】多摩川河川敷で落雷、9人けが 公園に落電、雷の電流が地面を伝わる/世田谷



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2017/08/19(土) 21:17:01.59 ID:CAP_USER9.net]
19日午後6時ごろ、東京都世田谷区鎌田の多摩川二子橋公園で、通行人から「雷が落ちた」との119番通報があった。東京消防庁や警視庁成城署によると、この落雷で10〜50代の男女9人が軽傷を負った。いずれも意識があり、一部が救急搬送されたが、命に別条はないという。

落雷があった公園は多摩川河川敷にあり、9人は公園内に落ちて地面を伝わった雷の電流でけがをした。雷雨で中止となった「世田谷区たまがわ花火大会」を鑑賞するために現場を訪れていたとみられる。

現場は東急二子玉川駅から北西に約700メートルで、付近には運動場やサッカー場がある。東京消防庁によると、都内では同日午後、落雷の被害が複数確認され、杉並区と練馬区で「電線が燃えている」との119番通報もあったという。

配信2017.8.19 20:20更新
産経ニュース
www.sankei.com/affairs/news/170819/afr1708190010-n1.html

271 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/21(月) 07:36:24.71 ID:K/INk8Ts0.net]
>>267
200V流れてるコードの芯線が一部剥き出しになってた部分を掴んで感電しちゃった人がいたけど親指の腹から入って肩から抜けてた。
親指の腹と肩はヤケドになってて特に親指の腹は結構肉がえぐれてた。
幸い電流が流れた腕の中は大丈夫だったらしい。
でもそれは直後にレントゲンとかとっても良くはわからないらしく、腕や指がちゃんと動くかチェックして、
あとは筋肉組織とかがダメージ受けると血液や尿に異常が出てくるのでそれを逐一チェックしてると言っていた。

272 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/21(月) 07:56:28.56 ID:dWP4DXUq0.net]
>>1今回は怪我で済んで良かったけど
大勢人がいてすぐに避難できないって状況
何らかの対策考えなあかんわな

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/21(月) 08:06:38.03 ID:6JNbAaVl0.net]
>>271
肩がアースの効いた何かの金属に触れてたのかな
まともに感電すると神経がマヒして
離そうと思っても逆に握り込んでしまうと聞いた
しかし、そこ漏電ブレーカー付いてないのかねぇ

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/21(月) 08:09:21.41 ID:QdLMiyd/0.net]
>>267
土地の電気抵抗が高いから大電流が流れると電位差が発生するから。
落ちたとこの近くだと肩幅くらいの距離で電位差が500Vくらいになるらしい。
つまり右足と左足に500Vかけたのと同じ

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/21(月) 08:14:17.55 ID:6JNbAaVl0.net]
>>274
歩幅の距離でもそんなに違って来るのか、ありがとう
金玉が茹で玉になりそうw

276 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/21(月) 08:33:02.63 ID:ylpMXc+/0.net]
数回感電してるけど漏電ブレーカーが働いたことはないなあ
営業中の地下鉄構内の作業でショートさせたこともあるけどセーフだった
新聞載るくらい危険なプレーだった

277 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/21(月) 08:42:25.96 ID:BDbBed1z0.net]
>>273
肩は何にも触れてなかった。

そう、電線に触れたあと離すこともできず身体が固まって声も出せず「ん゛ん゛ん゛」とかすかな声で唸ってたらしい。
数秒後にすぐ隣にいた人がその唸り声で異常に気がついてベルトを引っ張ってコードから引き離した。

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/21(月) 09:03:39.04 ID:6JNbAaVl0.net]
>>277
へ―謎やねぇ
今のような時期に大汗をかいてて湿った衣類から抜けたのかな
指の近くで一番密着してた肩の部分が通り道になって

279 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/21(月) 09:18:58.77 ID:phBd5tiN0.net]
俺らが入社した頃の工事部長とかは大抵高圧に感電してて
傷痕とかも見せてくれたもんだわ
高圧になると腕の中まで火傷で組織が死んで治るまで
時間掛かるらしいな
しかも臭いって言ってた



280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/21(月) 09:55:40.71 ID:nOBT/psz0.net]
>>272
河川敷から沿線道路に上がる道が混雑してるんだよね
テレビはそっち側から撮影してるからその渋滞が映ってないけど
帰ろうとする人にはそれが見えてるから「ここで慌てても大して変わらん」となる

あそこ、誰かに場所取りしてもらったとしてもギリで行くと混雑でそこまで辿り着けない
だから明るいうちから子ども連れで行く人が多いんだけど、なんか考えた方がいいよね

281 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/21(月) 12:23:37.19 ID:UEGs6Ql80.net]
雷が花火に落ちて暴発したら面白かったのに

282 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/21(月) 12:33:04.78 ID:xQVDkNQq0.net]
200Vの導線でも死ぬかと思うくらいだから、数万ボルトだったらどうなるんだろう
もうマンガのビリビリマンの世界だな






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<55KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef