[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/21 15:22 / Filesize : 55 KB / Number-of Response : 283
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【東京】多摩川河川敷で落雷、9人けが 公園に落電、雷の電流が地面を伝わる/世田谷



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2017/08/19(土) 21:17:01.59 ID:CAP_USER9.net]
19日午後6時ごろ、東京都世田谷区鎌田の多摩川二子橋公園で、通行人から「雷が落ちた」との119番通報があった。東京消防庁や警視庁成城署によると、この落雷で10〜50代の男女9人が軽傷を負った。いずれも意識があり、一部が救急搬送されたが、命に別条はないという。

落雷があった公園は多摩川河川敷にあり、9人は公園内に落ちて地面を伝わった雷の電流でけがをした。雷雨で中止となった「世田谷区たまがわ花火大会」を鑑賞するために現場を訪れていたとみられる。

現場は東急二子玉川駅から北西に約700メートルで、付近には運動場やサッカー場がある。東京消防庁によると、都内では同日午後、落雷の被害が複数確認され、杉並区と練馬区で「電線が燃えている」との119番通報もあったという。

配信2017.8.19 20:20更新
産経ニュース
www.sankei.com/affairs/news/170819/afr1708190010-n1.html

124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/19(土) 22:36:08.60 ID:iKIxmG610.net]
>>43
本当それ
雷ビカビカ鳴ってて子供連れて行くなと思ったわ
あんな何も無い場所危なすぎる
ちょっと先の予測出来ない奴が死ぬし子どもを殺す

125 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/19(土) 22:36:39.18 ID:2K1TRYE+0.net]
夏の夜中にあまりにも雷雨がすごいから遊びに行ってた友人のマンションの廊下に出て雷を見てたらすぐ近くに落ちた
その瞬間に廊下の手摺りに凄まじい電気が走った
一歩間違ってたら死んでたかも

126 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/19(土) 22:37:39.47 ID:iF18lMWm0.net]
こういう時こそ
玄倉川でBBQキャンプをすべき

127 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/19(土) 22:38:31.53 ID:ZO8vaPJE0.net]
東京都ごとまとめて大火事になればよかったのに
物凄く残念。

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/19(土) 22:38:52.99 ID:R2eCrzGA0.net]
>>25
お、おう…
いまアニメ化されてるぜ

129 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/19(土) 22:38:58.71 ID:86PzXTEt0.net]
格好いい入れ墨模様みたいに火傷の跡が残るんだよね

130 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/19(土) 22:40:36.87 ID:wxAzYI830.net]
>>129
だんだん腐ってくるけどね。

131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/19(土) 22:40:59.63 ID:xrzFZ3tk0.net]
落雷で花火が飛んだ映像見たけど電流ってかなり地を這うもんなんだねえ

132 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/19(土) 22:40:59.79 ID:tW548rG50.net]
おかしい、地面タイプには雷は効かないはず(ポケモン脳)



133 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/19(土) 22:41:52.75 ID:SmYxzhFAO.net]
>>24
それで雷が地面を伝わったのか。ビーサンとかなら
あっさり感電するのは想像がつくけどゴム底のスニーカーとかでもだめなのかな?

>>79
テスラ

>>94>>100
神話の武器の話とかに出てくる「治らない傷」ってリアルでもあるんだな

134 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/19(土) 22:43:42.54 ID:yDcFo6mu0.net]
>>132
すごいわかるw

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/19(土) 22:44:03.65 ID:sEBtdoXP0.net]
多摩や〜

136 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/19(土) 22:44:28.93 ID:yDcFo6mu0.net]
もっと早めに中止を発表してあげれば良かったのにね
落雷に停電に駅には入れないやらで
逃げ場のない場所の花火はきついね

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/19(土) 22:45:27.58 ID:bGpJwTBi0.net]
みんな頭チリチリ?

138 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/19(土) 22:46:48.94 ID:oIVCPccw0.net]
天罰じゃー

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/19(土) 22:47:06.38 ID:1wJJbYlF0.net]
地面に立っていたり,しゃがんでいるだけだったらほぼ感電しないけど,
お尻をつけて座っていたり,寝転がっていると,体に電流が流れ感電する。

140 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/19(土) 22:47:36.08 ID:3rO/B63K0.net]
>>99
あそこ結構上層階は中韓が住んでるよね

141 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/19(土) 22:49:02.66 ID:npa1xhbv0.net]
>>108
あの川には溝の口やら南部線沿いとか川崎の民が押し寄せるんだよ
二子玉川をうろうろしてる人のかなりの割合が、田園都市線の西からやってくる神奈川県民が多いんだぞ

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/19(土) 22:49:07.68 ID:uIJMopMm0.net]
剛力招来!



143 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/19(土) 22:50:17.94 ID:8aHol7IP0.net]
場所取りで暴風雨にさらされ、
花火中止になったら雷の残骸にやられる夏。

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/19(土) 22:52:08.33 ID:bGpJwTBi0.net]
逆転返し!

145 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/19(土) 22:52:16.55 ID:/rGExXEh0.net]
壊滅すればいいのに。

146 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/19(土) 22:53:59.86 ID:WjGj9xeK0.net]
>>133
ゴムが電流通さなくても、空気を経由して伝わる。

147 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/19(土) 22:54:33.94 ID:G78blkMI0.net]
>>133 >ゴム底のスニーカーとかでもだめなのかな?

この手の、近くへ落雷ならゴム底の靴にも一定の効果は期待できるぞ。
雨に濡れるまではな。

148 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/19(土) 23:00:58.33 ID:keZ2K+Tn0.net]
都会人はジャンプもできないのか

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/19(土) 23:03:52.44 ID:4eLQiVxe0.net]
暴風雨の中ビニールシート敷いた上に靴脱いでのた打ち回ってるアホどもがテレビで晒されてたけど
やっぱ花火客ってアホ揃いだなと改めて思った。
さらに雷に打たれたのかwww 本人も近親者も死なずに済んで良かったなんて安堵するだけではなく
今後は天候はおろかあらゆる自然災害に対してもっと気を付けるようにな
次は雷様も手加減してくれんぜwww

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/19(土) 23:04:32.34 ID:sEBtdoXP0.net]
雷平原か

151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/19(土) 23:06:08.38 ID:qY4ff84A0.net]
1000発ってすごいな

152 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/19(土) 23:06:15.71 ID:b5rpypDg0.net]
>>66
つまり、雷がなったら、このように斜めに爪先立ちすればいいということか
i.imgur.com/PRaLwof.jpg



153 名前:節子 [2017/08/19(土) 23:07:06.40 ID:26bC5OEN0.net]
9人の骨は一瞬透けて見えたんかな?

154 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/19(土) 23:08:08.44 ID:Yyj+C5U30.net]
二子玉川に雨降る前から上流では豪雨なのはレーダーで分かってたんだから
河川敷にいる時点で間違ってるわ。まぁ運営のツイッターで中止宣言出るのも遅すぎた感はあったけど。

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/19(土) 23:08:19.34 ID:MABes3/o0.net]
このぐらいの軽症で済んだのはラッキーだったな
普通は最低でも半身不随になる
側雷の誘導雷くらい分岐の端っこだったんだろうかな
何アンペアくらい流れたんだろ

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/19(土) 23:09:51.34 ID:MABes3/o0.net]
>>142
イナズマンだっけ
小学生の時だぞそれ

157 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/19(土) 23:13:21.09 ID:uIJMopMm0.net]
>>156
俺も小学生だったよ昭和40年代
最近の仮面ライダー映画で復活したからイマドキの子も結構知ってるはずだけど

158 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/19(土) 23:13:24.87 ID:Rl/yjNfr0.net]
電気ビリビリ

159 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/19(土) 23:15:26.30 ID:bzzKNICc0.net]
>>132
雨降って地面が池になってて実は水タイプで効果抜群とか?(無理やり

160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/19(土) 23:15:41.70 ID:MABes3/o0.net]
>>157
復活したのかw
なんでまた
子供の親を引き込むためかいや孫の爺さんを・・
いずれにせよ秘かな人気があったのね

161 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/19(土) 23:17:30.58 ID:qnAatcCc0.net]
東京都の無電柱化政策の弊害では?
地下に電線埋めてるんでしょ?

162 名前:名無しさん@13周年 [2017/08/19(土) 23:27:59.89 ID:RvimjsrNl]
祟りじゃ・・新国立競技場建設に従事して過労自殺した男性が怨霊となり怒り狂っているのじゃ・・・



163 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/19(土) 23:20:35.76 ID:26bC5OEN0.net]
NHKの19時のニュースでこの件をやってたがアナウンサーが「二子玉川」を「ニコタマ」と読んでた

164 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/19(土) 23:22:19.84 ID:l0v42n690.net]
雷落ちると捨ててある蛍光灯や壊れたおもちゃが動き出して和むよね

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/19(土) 23:22:34.10 ID:uIJMopMm0.net]
>>160
ヒーロー大戦つう仮面ライダーを中心に東映ヒーローが活躍する映画があって、
東映ヒーローは大半が復活してる
チョロっとだけど怪傑ズバットまで出てるぞ

ちなみにイナズマンはビジュアルが完全リニューアルされて別物になて復活したw

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/19(土) 23:26:54.50 ID:bGpJwTBi0.net]
>>160
イナズマンは重いストーリーが良かった。
ライジンゴーはまだ持っていたりする。

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/19(土) 23:35:30.09 ID:ZsfVVjvT0.net]
この好況で被害者にカウントされる奴は皆リア充だろ。
喜んでんじゃね?w

168 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/19(土) 23:36:14.86 ID:xQvl2/vb0.net]
人間生きている限りは明日は無いかも知れん、そんな時に頼りになるのが神様だよ
文明が発達した今でも神頼みは十分に通用する、神頼みしていたのに事故に遭ったなら
それは運命だと思って諦めたら良いだけ

169 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/19(土) 23:38:51.53 ID:u5d7Z6n50.net]
雷が接近して来てるのに河川敷にいるなんて自殺行為なんじゃ?

170 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/19(土) 23:42:58.90 ID:Xf90xwgU0.net]
>>132
ボルトロスとトルネロスを捕まえるで

171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/19(土) 23:46:08.65 ID:bGpJwTBi0.net]
そういえば今年はBQNの川流れのニュースが少ないね。
夏の風物死なのに。

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/19(土) 23:47:38.46 ID:5ZbYpS+a0.net]
サンダガ!



173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/19(土) 23:52:31.46 ID:oDFo194z0.net]
電流経路って足から入ってもう片方の足に流れたのかな?
足の筋肉どんな感じになるんだろう

174 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/19(土) 23:53:35.19 ID:I1AArrxs0.net]
今やっと帰ってきた
近くのデパートで買い出ししてたら停電して、外に出たら横向きの大豪雨
こりゃあかんと帰ろうとしたら二子玉川駅入場規制で足の踏み場もないほどの大混雑
バスもタクシーも来ない、駅入れない、そもそも動けない
近くのマックも喫茶店も満員御礼
雨の中ただ立ち尽くすという地獄

175 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/19(土) 23:55:34.06 ID:cRnWlWmH0.net]
右脚から左脚にかけて電流が流れた。
内部が煮えてないといいけどね・・・

176 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/19(土) 23:58:14.13 ID:5Ao1t6KuO.net]
とりあえずリア充および意識高い系ざまあと書いておけばいいの?w

大雨だったが感電もなく花火を神奈川県央で愉しんできたよ。w

177 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/20(日) 00:01:38.07 ID:htOKT17Y0.net]
天気予報通りなのになぜそんなところに?

178 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/20(日) 00:03:05.52 ID:F7MZ1Bk30.net]
BBQ = DOQ
雷で駆除GJ

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/20(日) 00:03:32.89 ID:0z2WlYU/O.net]
雷が身体をかけめぐったかのようなこの感覚!

〜男女9人夏物語〜

180 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/20(日) 00:03:55.87 ID:F7MZ1Bk30.net]
BBQ = DQN
雷で駆除GJ

181 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/20(日) 00:10:00.31 ID:pL0A6eUw0.net]
仮面ライダーストロンガーが来たんだな

182 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/20(日) 00:13:40.30 ID:cY8Fnbkk0.net]
ビリビリコントみたいなマヌケさw



183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/20(日) 00:14:03.74 ID:sgsSn6y+0.net]
>>25
中から見たら死ぬよ

184 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/20(日) 00:16:03.94 ID:8gwxTMh60.net]
地面から被雷とか逃げようがないじゃん

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/20(日) 00:24:17.68 ID:FYqA/cLC0.net]
日曜6時半に雷が落ちる バッカモ〜ン!

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/20(日) 00:36:48.03 ID:XYYhC1Po0.net]
>>173
自動コマネチ

187 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/20(日) 00:41:08.07 ID:Xa5VOY0+0.net]
いいじゃんか
そういう経験も こんなことあったねー と思い出話にすればさ

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/20(日) 00:46:55.03 ID:pZX6nm/D0.net]
>>175
電気メスとか要は電極の間の組織を電流で焼き切ってるからな。通電した後の組織がすぱっと離れちゃうわけだ

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/20(日) 00:53:09.01 ID:Qs02cIow0.net]
i.imgur.com/vhLaUwQ.jpg
i.imgur.com/SreQKpk.jpg

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/20(日) 01:19:12.99 ID:7dnIv93D0.net]
何だ、ラムちゃんのお仕置きか

191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/20(日) 01:42:16.07 ID:b+O1LIU20.net]
>>25
調度映画昨日から公開だぜ(笑)

主人公の吹き替えは
オレたちのすずちゃんや!

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/20(日) 02:00:07.95 ID:rJIW8uO90.net]
だからあれほど雷鳴の兜は被っておけと言ったのに。だけど入手が面倒なんだよな。



193 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/20(日) 02:06:39.25 ID:KlwcWyv+0.net]
花火の代わりに火花を見てしまった

194 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/20(日) 02:08:13.50 ID:PpiFk6Ki0.net]
我欲トンキンに天罰が下ったか

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/20(日) 02:09:24.18 ID:6OHQZkgY0.net]
夏の河川敷と言うからてっきりBBQNだと

196 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/20(日) 02:12:50.45 ID:c1KefXzX0.net]
>>6
デン・ジ・エンド!

197 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/20(日) 02:16:21.91 ID:rpOrpTiu0.net]
肩こり治るとかないんかよ

198 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/20(日) 02:17:02.74 ID:2HUn5wF50.net]
>>174
近くのデパートでってライズか高島屋でしょ
つか24時近くまで帰れないって2,3万人が相当大変だったんだろうな・・・

199 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/20(日) 02:20:10.63 ID:3POgQsZN0.net]
だから河川敷に大量のゴミを放置してみんな帰ったのか。
落ちたなら仕方ない。

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/20(日) 02:27:18.13 ID:jQC55Uvg0.net]
>>198
たぶんウソ
田園都市線も少し遅れた程度だからそこまでパニクってない
そもそもあのあたりなら通常でも22時すぎまで開いてる大型店で
ある程度収容できてるし時間もつぶせてる

201 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/20(日) 02:47:45.92 ID:QGQqbKJC0.net]
雷って上からと下からだからな
地面側からも放電してる

202 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/20(日) 03:03:28.62 ID:4Qsko+kx0.net]
でんじろう先生なんとかして下さいよ〜



203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/20(日) 03:05:38.21 ID:sYtQ8Wtz0.net]
神が鳴ると書いて雷

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/20(日) 03:09:28.21 ID:a6hN1B8v0.net]
花火大会で落雷あったら楽しそうだなww

205 名前:名無しさん@13周年 [2017/08/20(日) 03:41:37.57 ID:qGcTI8dl4]
昨日の場合は事前に天気予報で雷雨の予告されてたからな。
アウトドアはちょっとハイリスクだった。

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/20(日) 03:48:38.79 ID:3MWAgokC0.net]
バイク乗ってたら前の車に雷が落ちて光で目が眩んだの思い出したよ

車のとぼけた感じのおっさん運転席でキョロキョロしてたけど止まることなく走り去ったw

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/20(日) 04:35:40.23 ID:udi1BRSw0.net]
>>132
地面には効いてないじゃん
地面が受け流した電流を、その上にいた
水タイプの人間が効果はばつぐんだを食らっただけ

208 名前:名無しさん@13周年 [2017/08/20(日) 05:46:37.92 ID:lbWLPKmJ4]
ざまぁあぁぁぁwwwwwwwww
死ね

209 名前:節子 [2017/08/20(日) 06:47:16.05 ID:PLA/69Vy0.net]
>>184
わてがこういう場面に遭遇したときは落雷の瞬間にジャンプしようと思ってるで

210 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/20(日) 06:53:42.12 ID:4uGGGDh80.net]
ケガで済んでよかったね。

211 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/20(日) 06:57:12.99 ID:hvNoYTXeO.net]
>>168
神なんかいるわけないだろ。
むしろ自然の驚異を体感できたことを、感謝すべきだな。

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/20(日) 07:10:12.08 ID:0eo6isau0.net]
>>55

できもしないこというなクズゴミ

さっさとゴミ箱に帰れ



213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/20(日) 07:27:12.36 ID:LwXT1JGj0.net]
>>132
うちのゴローニャ、サンダーに瞬殺されたよ

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/20(日) 07:57:45.49 ID:DIbjoCMV0.net]
落電ってなに

215 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/20(日) 07:57:51.78 ID:7a8BP9sD0.net]
サッカーのグラウンドに落雷していっせいに選手がバタンと倒れる動画あったよなw

216 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/20(日) 07:58:30.36 ID:YnYcR2F00.net]
サンダラくらいか?

217 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/20(日) 07:58:52.24 ID:XRxoqAQI0.net]
花火DQNに自然の怒りが炸裂

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/20(日) 08:03:58.93 ID:fltKuhIY0.net]
落雷の音だけで心臓止まらないのかね

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/20(日) 08:06:18.21 ID:PGLEnVvA0.net]
>>164
それ何のネタだっけ?
ほんとじゃないよね

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/20(日) 08:09:52.87 ID:fltKuhIY0.net]
新聞記事見ながら、漢字を部首一覧から一文字ずつ拾ってスレタイ作って
ペーストしてんじやね韓国人スレ立て人。
だから落電とか、変な組み合わせしてしまう。

221 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/20(日) 08:17:38.44 ID:n6CPI0GD0.net]
感電してビカビカ骸骨になるの考えた人天才だよな

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/20(日) 08:43:26.57 ID:QrvwVr1q0.net]
>>88
ナイアガラの滝の水をコップで受けようとするようなもんか



223 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/20(日) 09:15:41.81 ID:JC0X/qLS0.net]
雷雨と分かっていたのにバカなの?w

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/20(日) 09:17:14.78 ID:j5La++n40.net]
>>211
信心が足らん!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<55KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef